ガールズちゃんねる

【実況・感想】土曜プレミアム・フジテレビ開局60周年記念 新春SPドラマ『教場』前編

6157コメント2020/01/17(金) 10:39

  • 5001. 匿名 2020/01/05(日) 00:29:43 

    >>4863
    なんか大喜利大会みたいになってる

    +15

    -0

  • 5002. 匿名 2020/01/05(日) 00:29:44 

    今録画見終わった!
    やべーくっそ面白いじゃん!
    明日も楽しみ〜

    +107

    -10

  • 5003. 匿名 2020/01/05(日) 00:30:18 

    >>4996
    警察もピンからキリよ。
    マウントにはならないし、そんなつもりじゃないんじゃない?

    +9

    -1

  • 5004. 匿名 2020/01/05(日) 00:30:35 

    キムタクおっさんなのに三浦翔平に負けてないっていうか一番カッコよく見える笑

    +125

    -29

  • 5005. 匿名 2020/01/05(日) 00:30:45 

    >>4959
    実際はこうです系のコメって本人じゃないよね。何を自慢したいのかわからない。

    +41

    -8

  • 5006. 匿名 2020/01/05(日) 00:30:46 

    >>4959
    フィクションに左右されるぐらいの志で警察官目指してほしくないな。

    +101

    -2

  • 5007. 匿名 2020/01/05(日) 00:30:46 

    >>4959
    教官にふるいにかけられてる

    +45

    -0

  • 5008. 匿名 2020/01/05(日) 00:30:48 

    公務執行妨害は書類作成大変っての知って警察官になめてかかる人が出てきませんように

    +105

    -2

  • 5009. 匿名 2020/01/05(日) 00:30:56 

    >>4984
    リアリティも大事だけどやたら水を差すのは無粋だよね

    +47

    -1

  • 5010. 匿名 2020/01/05(日) 00:30:58 

    えー、バータージャニース゛出てるの~

    +3

    -7

  • 5011. 匿名 2020/01/05(日) 00:31:04 

    >>4506

    ああああ私も声が好きです。ディーンの声も好き

    +13

    -4

  • 5012. 匿名 2020/01/05(日) 00:31:21 

    あ 大島優子入院した

    +2

    -5

  • 5013. 匿名 2020/01/05(日) 00:31:32 

    お静様が静かだったらね
    娘さんの売り方も間違えなければ叩かれなかったよ
    ティーン雑誌から始めればよかったのよ

    +26

    -13

  • 5014. 匿名 2020/01/05(日) 00:31:37 

    ディーンは嫌い

    +6

    -22

  • 5015. 匿名 2020/01/05(日) 00:31:38 

    >>4977
    ありがとう
    本当ワカナからしたら人間不信になるしいい迷惑だよね
    やっちゃった事は悪すぎる事だけどそれで警察学校辞めることになるし
    出会わなければ良かったのに

    +47

    -2

  • 5016. 匿名 2020/01/05(日) 00:32:21 

    風間教官ハイウエストだったね。ホントならカッコつけてもう少し腰で履きたい所だろうけど、役作りで我慢したんだろうねw

    +43

    -19

  • 5017. 匿名 2020/01/05(日) 00:32:26 

    >>4701
    番宣とか見るとカッコつけ過ぎてて恥ずかしくなるよね。この前もこのドラマの番宣?インタビュー?に出ていたけど、一人だけ大股開きで座っててあちゃーって思ってチャンネル変えたwそこまで開く?って位開いててさ。多分キムタクって損する性格だと思うわ。

    +21

    -23

  • 5018. 匿名 2020/01/05(日) 00:32:32 

    ノンスタは下手くそだったじゃん

    +34

    -3

  • 5019. 匿名 2020/01/05(日) 00:33:04 

    >>4525
    他の4人にはあの役無理だなあ

    北村一樹ならやれそう

    +12

    -9

  • 5020. 匿名 2020/01/05(日) 00:33:18 

    今回の木村拓哉とか、相棒の反町隆史とか、最近40代後半の役者さんに注目してしまう

    +81

    -6

  • 5021. 匿名 2020/01/05(日) 00:33:36 

    >>4789

    同じ立場だから言うけど、警察官旦那から聞いた話しはあんまりネットで言わない方がいいよ。

    +120

    -4

  • 5022. 匿名 2020/01/05(日) 00:34:15 

    高橋ひとみってちょい役で終わるのかな。。。

    +23

    -0

  • 5023. 匿名 2020/01/05(日) 00:34:17 

    >>137
    その疑問、激しく同意

    +2

    -1

  • 5024. 匿名 2020/01/05(日) 00:34:54 

    顔が劣化してもアイドル顔だから銀髪が不自然で違和感しかない。合ってない。浮いてる。あと若手の男性俳優達の方が滑舌もセリフ回しも演技も上手かった。女子はちょっと子供っぽい。それにグラメも見たけど絶賛するほどの演技してないのにキムタク上げ凄いのね

    +13

    -48

  • 5025. 匿名 2020/01/05(日) 00:35:16 

    噂の警察官や公務員のトピには必ずいるモスーパーバイト男また一人で吠えてる

    +6

    -0

  • 5026. 匿名 2020/01/05(日) 00:35:21 

    >>3427
    いや、翔平をボヤの犯人として嵌めた眼鏡(手錠させられたジャニ)にも渡してたやん。

    +27

    -0

  • 5027. 匿名 2020/01/05(日) 00:35:36 

    今回は余計なコメントがほとんどなくて良かった
    ボディーガードのドラマのときは酷くて1話でトピ脱落した

    +22

    -0

  • 5028. 匿名 2020/01/05(日) 00:35:39 

    ノンスタはそんなに演技上手じゃないよね
    他の人に演じてほしかった
    今回の演技を見て下手に感じた

    +38

    -2

  • 5029. 匿名 2020/01/05(日) 00:36:44 

    公務員のキャリア組になりたかったんデス
    盛大に笑われましたわあ〜

    +0

    -0

  • 5030. 匿名 2020/01/05(日) 00:36:44 

    あ 退院して松葉杖で歩いてた

    +0

    -2

  • 5031. 匿名 2020/01/05(日) 00:36:56 

    大コケのディーンとかキムタク様と比べもんになんないじゃんw

    +4

    -6

  • 5032. 匿名 2020/01/05(日) 00:36:58 

    >>4414
    私もWWWWWWWWW←これ打とうとした笑笑
    ナイス過ぎるよね返しが

    +9

    -1

  • 5033. 匿名 2020/01/05(日) 00:37:05 

    なんだかんだがるちゃんで一位w
    がるちゃんキムタクで稼いでるなと改めて思った

    +18

    -2

  • 5034. 匿名 2020/01/05(日) 00:37:06 

    キムタク性格がキツそうで怖い

    +4

    -13

  • 5035. 匿名 2020/01/05(日) 00:37:12 

    >>4950
    後2.3日したら、叩きトピ立つと思うよ
    いつもそうだから

    +5

    -1

  • 5036. 匿名 2020/01/05(日) 00:37:37 

    >>4681
    厳しい事は厳しい。
    900人位、毎年警視庁の警察学校に入学するけど卒業する頃には400〜500人に減ってるそうです。
    やっぱ体育会系の人じゃないと厳しいね。
    ただ勉強出来るだけじゃダメ。

    +59

    -3

  • 5037. 匿名 2020/01/05(日) 00:38:06 

    >>5025
    何それ?

    +0

    -0

  • 5038. 匿名 2020/01/05(日) 00:38:21 

    >>5006
    でも踊る大捜査線とか、ああいうかっこいい警察ドラマ見て警察官目指す人もいっぱいいるんだよ。
    普通の人間にそこまで高い志求めるお前何様なん??
    志望理由なんてなんでもいいでしょ。
    でもこのドラマは警察官に憧れを抱かせるようなものではないのは確か。

    +14

    -7

  • 5039. 匿名 2020/01/05(日) 00:38:27 

    クラッシュ症候群の鉄則だよね

    +9

    -1

  • 5040. 匿名 2020/01/05(日) 00:38:32 

    義母ムスのヒロキ君がクズ野郎で驚いたw

    +51

    -1

  • 5041. 匿名 2020/01/05(日) 00:38:50 

    風間さんはキムタク感が消えてて良い役だった!
    面白いから明日もみる!

    +26

    -3

  • 5042. 匿名 2020/01/05(日) 00:39:09 

    >>4906
    むしろ彼だからこその配役だと思う。
    演技下手な俳優がやったら悲惨な役どころだよ。
    出番は短かったけど、冒頭でドラマに引き込んでくれるだけの演技力が抜群だった。

    +121

    -1

  • 5043. 匿名 2020/01/05(日) 00:39:17 

    >>5003
    自分は知ってますよ〜自慢がうざい

    +6

    -1

  • 5044. 匿名 2020/01/05(日) 00:39:20 

    >>5027
    誤差なし!のドラマだよね。
    題名は忘れたが、、、
    私は結構好きでした。

    +19

    -0

  • 5045. 匿名 2020/01/05(日) 00:39:47 

    >>4681
    結構忠実だと思う。
    多少の演出はあっても。
    そんなに差異感じない。

    +4

    -3

  • 5046. 匿名 2020/01/05(日) 00:40:15 

    >>4761
    すっかり抜けてました!
    ありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 5047. 匿名 2020/01/05(日) 00:40:29 

    >>3257
    京都府警も多くない?

    +10

    -2

  • 5048. 匿名 2020/01/05(日) 00:40:32 

    キムタクの嫁や娘は関係ないでしょ

    +26

    -1

  • 5049. 匿名 2020/01/05(日) 00:40:44 

    キムタクだし見ないでおこうと思ったけど、すごく面白かった!いつものキムタク感があんまり出てなくて、私は好きだったなー!明日も楽しみ!

    +34

    -2

  • 5050. 匿名 2020/01/05(日) 00:40:50 

    これ連ドラでもよかったよね!

    +30

    -0

  • 5051. 匿名 2020/01/05(日) 00:40:55 

    休みが終わる

    +88

    -2

  • 5052. 匿名 2020/01/05(日) 00:41:04 

    久々に面白かったねえ、明日が楽しみだー
    今日は残念ながら途中から観た、はじめは用事をしながら‥でも面白くて用事はそっちのけで座って観始めてたw
    最初から観ればよかったと後悔‥

    +101

    -5

  • 5053. 匿名 2020/01/05(日) 00:41:10 

    >>4845

    三浦翔平は、チャラい感じの役じゃなくて、黒髪でイケてるスポーツマン的な感じの役のほうがイメージがいいよね。
    今日は好青年に見えた。

    +172

    -2

  • 5054. 匿名 2020/01/05(日) 00:41:11 

    >>4960
    舞台俳優みたいだね
    もう1人舞台俳優出てたね

    +6

    -1

  • 5055. 匿名 2020/01/05(日) 00:41:14 

    素朴な疑問だけど、林遣都とワカナは普通に逮捕案件ではないのかな。
    傷害とか殺人未遂とかではないの?…

    +105

    -2

  • 5056. 匿名 2020/01/05(日) 00:41:31 

    三浦翔平が土下座?するシーンの間がよかった!
    明日も早くみたいけど、見終わったら休みも終わりか

    +67

    -0

  • 5057. 匿名 2020/01/05(日) 00:43:31 

    こんな勘違いがあるのか、思い込みによるひき逃げ犯って

    +20

    -1

  • 5058. 匿名 2020/01/05(日) 00:43:52 

    面白かったなぁ。一人で見てたけどドキドキした。
    警察学校はふるいにかけられる場所っていうセリフが何度かあったけど深いなぁって思った。
    私看護師になりたくて看護学校入った時、規則や課題や上下関係めちゃくちゃ厳しくて何度も辞めようと思ったけど、今考えれば『ただの人間』を『人の命を守る人間』に育てなきゃいけないわけだから、限られた時間で育てて卒業させるには厳しくするしかない。ついて来れない人は辞める辞めさせるというのはお互いにとって良い選択になるんだと今になって思う。

    +188

    -4

  • 5059. 匿名 2020/01/05(日) 00:44:12 

    >>5053
    三浦翔平は花ざかりの君たちへのイメージが強かったけど払拭した
    真面目な役はかっこいい

    +72

    -0

  • 5060. 匿名 2020/01/05(日) 00:44:20 

    >>5055
    被害者が訴えなかったのでは?

    +28

    -0

  • 5061. 匿名 2020/01/05(日) 00:44:31 

    >>5037
    公務員の妻に成りすまししたり文句言いながら警察や公務員下げしてるニート男!警察番組の実況トピやその手のトピには必ず現れる
    自分がなれなかったのと公務員に相手にされなかった過去があったのか恨んでるらしいです
    ネタの仕入れはそこでも成りすまししながら元警察官のTwitterの質問箱やネット笑
    って書いてあったな〜

    +17

    -2

  • 5062. 匿名 2020/01/05(日) 00:44:42 

    このドラマの前から警官志望者減ってるんでしょ

    +8

    -0

  • 5063. 匿名 2020/01/05(日) 00:44:49 

    三浦翔平出番少なかったな

    +1

    -0

  • 5064. 匿名 2020/01/05(日) 00:45:04 

    あれー めっちゃ痩せたんだ佐藤仁美

    +5

    -2

  • 5065. 匿名 2020/01/05(日) 00:45:16 

    >>4965
    自治体によると思う

    +0

    -0

  • 5066. 匿名 2020/01/05(日) 00:45:17 

    >>5044
    私も好きでした。あれでキムタク見直したもの。でもここではいまいちだったんですね。続編見たいくらいなんだけどなぁ。

    +37

    -1

  • 5067. 匿名 2020/01/05(日) 00:46:06 

    義眼よく出来てる
    冷酷でいきなり現れたり優子を助けなかったりサイコなのかなんなのか怖すぎ

    +67

    -9

  • 5068. 匿名 2020/01/05(日) 00:46:22 

    明日も見る

    +24

    -1

  • 5069. 匿名 2020/01/05(日) 00:46:29 

    ごちそうさんのカツオちゃんが〜

    +10

    -0

  • 5070. 匿名 2020/01/05(日) 00:46:39 

    えー見たかった!

    +3

    -0

  • 5071. 匿名 2020/01/05(日) 00:46:43 

    追っかけ実況してる人いるねw
    楽しんで!

    +22

    -0

  • 5072. 匿名 2020/01/05(日) 00:47:14 

    >>5036
    制服のアイロンのかけ方も決まっていて
    ズボンの折り目はやや内側に向かってかける。
    とか、布団の畳み方とか悪いとやり直しとか。
    下着Tシャツはワンポイントダメ、
    無地白一択、とか。
    4人1組で班作り、連帯責任式。

    教官には絶対服従制。←ここ一番大事。
    意見とか言うのは絶対ダメ。

    +33

    -4

  • 5073. 匿名 2020/01/05(日) 00:47:18 

    硫黄に塩酸混ぜたら即死って初めて知った。洗剤に混ぜるな危険って書いてるのは知ってるけど何と混ぜたらダメなのか、混ぜたらどうなるのかちゃんと知らなかった。無知すぎる自分反省したしこんなんで簡単に死ねるんだなって怖くなった。

    +104

    -0

  • 5074. 匿名 2020/01/05(日) 00:47:31 

    >>5004
    それはないわ、やっぱり木村オタがやたら持ち上げてるんだ…

    +13

    -14

  • 5075. 匿名 2020/01/05(日) 00:47:35 

    石田は結局どういう役柄だった?
    ちょっと離れてたら何かいなくなってた

    +9

    -1

  • 5076. 匿名 2020/01/05(日) 00:47:37 

    >>5045
    なわけないじゃん。フィクションだよ。

    +11

    -0

  • 5077. 匿名 2020/01/05(日) 00:47:41 

    このトピの伸び方に驚愕!

    +7

    -0

  • 5078. 匿名 2020/01/05(日) 00:48:26 

    録画みてる人が紛れてて面白い

    +17

    -0

  • 5079. 匿名 2020/01/05(日) 00:48:38 

    林遣都が狂気に走ったり大島優子が潰されて「ギャー!」って叫ぶシーンはホラーだった

    +88

    -1

  • 5080. 匿名 2020/01/05(日) 00:48:45 

    >>5067
    最後まで見てないのかな??優子を助けなかったのは理由があるのよ。てかあれは逆に助けてるのよ。

    +107

    -1

  • 5081. 匿名 2020/01/05(日) 00:49:01 

    ねえグレージュヘアかっこよくない?
    白髪いいじゃん

    +99

    -4

  • 5082. 匿名 2020/01/05(日) 00:49:07 

    みなさん、知ったかさんが実際にはこうだ、とか言ってますが信じないでください。
    では消えます。

    +5

    -1

  • 5083. 匿名 2020/01/05(日) 00:49:19 

    やばいよやばいよ、嫁さんになんて話すの

    +3

    -1

  • 5084. 匿名 2020/01/05(日) 00:49:32 

    三浦翔平がチャラさを消したら三浦翔平じゃなくならないかな雰囲気😅
    黒髪短髪で真面目そうな役者なら他にもごまんといるから個性を失って埋もれないかなw

    +9

    -7

  • 5085. 匿名 2020/01/05(日) 00:49:38 

    >>5055
    林さんのはたぶん不能犯だから逮捕されないと思う
    葵さんのは分からん

    +29

    -0

  • 5086. 匿名 2020/01/05(日) 00:50:47 

    >>5067
    エコノミー症候群?みたいになるから
    ワザと助けなかったらしいよ。
    血流が止まってたのに、急に血液が流れ出すと云々とか、大島優子が医者に言われたと。

    +72

    -4

  • 5087. 匿名 2020/01/05(日) 00:50:51 

    風間教官
    子供の頃は、きみちゃんとかちかちゃんとか呼ばれてたら和むw

    +17

    -2

  • 5088. 匿名 2020/01/05(日) 00:51:45 

    >>5075
    調達屋に調達してた。あとボヤ騒ぎの犯人&薬やってて逮捕された。

    +16

    -0

  • 5089. 匿名 2020/01/05(日) 00:51:45 

    殺人未遂事件が続けて起きて
    火事だの麻薬だの
    警察学校の中が超怖いんですけどwww

    +28

    -0

  • 5090. 匿名 2020/01/05(日) 00:51:47 

    足が挟まれた状態の人はその状態になって4時間まではすぐに助けてもいいけど、それ以上の人は動かさずにレスキューが来るのを待たないと命に関わるってやってたね

    +59

    -1

  • 5091. 匿名 2020/01/05(日) 00:51:47 

    林遣都ほんとサイコな役上手いよな

    +83

    -2

  • 5092. 匿名 2020/01/05(日) 00:53:04 

    >>5088
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 5093. 匿名 2020/01/05(日) 00:53:32 

    >>5061
    逆に警察マニアみたいで笑うわ

    +4

    -0

  • 5094. 匿名 2020/01/05(日) 00:53:46 

    パンサー尾形をカッコよくした感じの俳優と思ったら三浦翔平って言う人なのね

    +5

    -7

  • 5095. 匿名 2020/01/05(日) 00:53:59 

    >>5075
    警察官でヤク中。
    そして大学の後輩の警察官予備軍にいけないもの差し入れしてた。
    お礼にヤクを使う場所を後輩に提供してもらってた。
    逮捕されたんだが。

    +31

    -1

  • 5096. 匿名 2020/01/05(日) 00:54:00 

    >>5045
    警察学校関係者?じゃないなら忠実とか単なる素人の推測でしかないよ。

    +4

    -1

  • 5097. 匿名 2020/01/05(日) 00:54:05 

    キムタク臭を消せば結構いい役者なんじゃないかと初めて思った。
    初めてキムタクを気にせず観られたw

    +77

    -1

  • 5098. 匿名 2020/01/05(日) 00:54:20 

    私はジャニファンでもアイドルファンでもないですが、調達屋のメガネもキムタクも大島優子も良い味をだしてると思います。

    脇を固めてる役者も含めて演技の立つ役者陣ですね。

    明日が楽しみです!

    +85

    -1

  • 5099. 匿名 2020/01/05(日) 00:54:56 

    >>5074
    ヲタじゃないし嫌いでも好きでもないけど
    私は三浦さんよりキムタクの渋さの方がかっこよかったと思ったよ

    +27

    -1

  • 5100. 匿名 2020/01/05(日) 00:55:03 

    退校届をだせーー

    +4

    -1

  • 5101. 匿名 2020/01/05(日) 00:55:10 

    でもさ、皆学校の中の誰かの命狙ったりハメたりしてるよね?ライバルでもあるから嫉妬で?
    皆、性格歪みすぎ(笑)

    +9

    -7

  • 5102. 匿名 2020/01/05(日) 00:55:31 

    実際のキムタクってラフな格好なのにめちゃくちゃオーラあるしかっこいい
    サイン欲しかったけど話しかけづらくて無理だった
    風間みたいに影があったわ

    +86

    -8

  • 5103. 匿名 2020/01/05(日) 00:55:38 

    >>5091
    男が好きな男より、やっぱりサイコパスが
    彼の当たり役。
    意外とヒゲ濃いのね。

    +61

    -2

  • 5104. 匿名 2020/01/05(日) 00:55:53 

    >>4959
    どんなドラマの職業も、実際その職業に就いているプロから観たら、必ずツッコミどころあるよ。
    このドラマはフィクションであり、実際の人物、団体等には一切関係ありませんて注意書き出るじゃん。

    +110

    -0

  • 5105. 匿名 2020/01/05(日) 00:56:20 

    葵わかな、取り調べ実習で意識失ったのって何か理由あったのかな?

    +29

    -0

  • 5106. 匿名 2020/01/05(日) 00:56:27 

    >>2681

    ひろき君だね笑

    +16

    -1

  • 5107. 匿名 2020/01/05(日) 00:56:38 

    >>5072
    それな

    +0

    -5

  • 5108. 匿名 2020/01/05(日) 00:56:56 

    >>5081
    色黒過ぎて白髪が浮き過ぎて似合ってないよ。

    +14

    -43

  • 5109. 匿名 2020/01/05(日) 00:58:29 

    >>5061
    そこまで熱心にやってるのなら警察でももう知れ渡ってきたかもよw

    +3

    -0

  • 5110. 匿名 2020/01/05(日) 00:58:41 

    短い時間に内容詰め込み過ぎ。

    +1

    -5

  • 5111. 匿名 2020/01/05(日) 00:58:44 

    +83

    -5

  • 5112. 匿名 2020/01/05(日) 00:58:48 

    >>5108

    私美容関係の仕事してるけど似合ってると思ったよ
    似合ってたと言う人と似合ってなかったと言う人、感想は人それぞれなんだね

    +74

    -4

  • 5113. 匿名 2020/01/05(日) 00:59:14 

    >>5060
    傷害は親告罪ではないよ。
    過失傷害か、あるいは示談が成立してるとみなされたか、と予想してるけどどうだろう?

    +6

    -1

  • 5114. 匿名 2020/01/05(日) 00:59:31 

    意外に白髪が風間らしく哀愁あってよかった

    +59

    -2

  • 5115. 匿名 2020/01/05(日) 00:59:49 

    >>5111
    若いwwww

    +32

    -1

  • 5116. 匿名 2020/01/05(日) 01:00:20 

    >>5111
    やっぱこの人ってイケメンなんだね

    +85

    -8

  • 5117. 匿名 2020/01/05(日) 01:00:48 

    大島優子は挟まれてから4時間気を失ってたってこと?
    すぐにスマホ出して助けを呼んでたらもうちょっと早くたすかってたよね

    +7

    -4

  • 5118. 匿名 2020/01/05(日) 01:01:23 

    優子のヅラおかしすぎた

    +16

    -9

  • 5119. 匿名 2020/01/05(日) 01:01:33 

    >>5105
    ただでさえ厳しい警察学校の生活で、脅迫状が送り付けられた心労が重なった

    +36

    -2

  • 5120. 匿名 2020/01/05(日) 01:02:02 

    大島優子のヅラ弄り大杉てワロタ

    +10

    -2

  • 5121. 匿名 2020/01/05(日) 01:02:22 

    >>5105
    私もあれ気になった。車の事故おこしてるからフラッシュバックしたのかと思ったけど実際事故は起こしてないみたいだったし。ほんとに単なる疲れだったのかも?

    +40

    -2

  • 5122. 匿名 2020/01/05(日) 01:02:37 

    >>5081
    なんか多すぎじゃない?
    もっと少なくてもいいのかなって思った。
    声が若い感じがして

    +3

    -6

  • 5123. 匿名 2020/01/05(日) 01:02:42 

    わかなの復讐サイコパス感

    +41

    -1

  • 5124. 匿名 2020/01/05(日) 01:03:09 

    >>5111
    空一だね
    あのドラマ好きだったな
    視聴率は悪かったみたいだけど

    +21

    -1

  • 5125. 匿名 2020/01/05(日) 01:03:38 

    >>5099
    そんなの感じるほど渋い役でもないし演技もしてないでしょって思うけどね、自分は

    +2

    -16

  • 5126. 匿名 2020/01/05(日) 01:03:51 

    あ 三浦翔平ゆるされた

    +30

    -0

  • 5127. 匿名 2020/01/05(日) 01:04:10 

    てかこんな短期間に問題起こす奴らに警察官やって欲しくないんだけど。フィクションだよね?
    実際の警察学校がこんなだったら終わっているでしょ。

    +37

    -1

  • 5128. 匿名 2020/01/05(日) 01:04:16 

    >>5122
    最近老けたって言うけど顔がいうてまだ若いから微妙だったな
    なにか不自然だったもん

    +5

    -8

  • 5129. 匿名 2020/01/05(日) 01:04:41 

    とりあえず明日も見る

    +31

    -2

  • 5130. 匿名 2020/01/05(日) 01:04:55 

    はい 教官

    +1

    -1

  • 5131. 匿名 2020/01/05(日) 01:05:12 

    工藤明日香が意外に演技上手

    +37

    -5

  • 5132. 匿名 2020/01/05(日) 01:05:39 

    >>5059

    三浦翔平のファンでもなんでもないし、プライベートはどんな人でも別に構わないのだけど、
    この人結構背が高いし、顔が整ってるよね。だから黒髪で他の役と同じ制服なんかを着てても、格好良かったし、目を引く華があったと思う。

    今回は結婚して子供もいる役だったけど、チャラチャラしてるより、背負ってるものがある役がハマっていたと思う。元ボクサーの設定も良かった。

    +121

    -1

  • 5133. 匿名 2020/01/05(日) 01:06:08 

    >>5125
    まあ人それぞれなんじゃない?

    私も今回のキムタクは渋くていいなと思ったよ
    キムタク感消されてたしドラマにも入り込めたし面白かった
    もっと脇役とかも見てみたい

    +60

    -2

  • 5134. 匿名 2020/01/05(日) 01:06:23 

    >>5016
    いや、どんたけひねくれてんの

    +22

    -3

  • 5135. 匿名 2020/01/05(日) 01:06:30 

    >>5131
    工藤阿須加だよ

    +27

    -1

  • 5136. 匿名 2020/01/05(日) 01:06:48 

    冷やかしで観てみたら、代表作のキムタク役を上回る演技をしていたので、明日も絶対に観ます!

    +50

    -4

  • 5137. 匿名 2020/01/05(日) 01:07:00 

    ひろき君が銃持った時に「ふなっしーコンドーム使わせないよ!」ってみゆきちゃん言ったら止めそうなんだけど
    ドラマ違いますが

    +14

    -3

  • 5138. 匿名 2020/01/05(日) 01:07:21 

    >>5081
    キムタク47歳なのにあの量は60以上の多さだと思う。
    もう少し少なめ3分の1くらいの方が自然だわ

    +8

    -24

  • 5139. 匿名 2020/01/05(日) 01:07:53 

    >>5058
    私も看護師で寮に入ってて、辞めていく人もいたけどそこまで大げさなことか?って思ってた。
    そこまで大変?って。
    ダラダラしないで課題やれば夜は寝れるしバイトできるし医者ほどのレベルの学力もいらないし、普通にやってれば看護師はなれる。
    保育士だって調理師だって命に関わるし、看護師ごときでどんだけ偉いと思ってるのって思っちゃう

    +5

    -45

  • 5140. 匿名 2020/01/05(日) 01:07:53 

    >>5119
    その上依存相手の大島優子が冷たい態度取ってきたからって感じなのかな?
    もしかしたらまだ何かあるのかもしれないけど

    +20

    -0

  • 5141. 匿名 2020/01/05(日) 01:08:04 

    >>5111
    久しぶりにイケメンみたわ
    最近こんな感じのイケメンいないよね

    +54

    -5

  • 5142. 匿名 2020/01/05(日) 01:08:29 

    >>4903
    歌も上手なんだけどね。なんか地味なんだよな。朝ドラ顔

    +10

    -1

  • 5143. 匿名 2020/01/05(日) 01:08:32 

    >>5052
    見逃した人はフジテレビオンデマンドで無料で見れますよ!

    +11

    -1

  • 5144. 匿名 2020/01/05(日) 01:09:02 

    >>5138
    高校生でも半分白髪の人いた

    +11

    -0

  • 5145. 匿名 2020/01/05(日) 01:09:29 

    >>5139
    それができない人もいる
    あなたは向いてたんだよ

    +21

    -4

  • 5146. 匿名 2020/01/05(日) 01:09:37 

    やばーーい、なんばらちゃん テロリストなのかあ
    義母ムスのあんちゃん

    +7

    -1

  • 5147. 匿名 2020/01/05(日) 01:10:39 

    フィクションでも
    こんな問題だらけの警察学校いやだw

    +9

    -1

  • 5148. 匿名 2020/01/05(日) 01:11:02 

    >>5142
    ミュージカルやるよね こないだFNS歌謡祭で歌ってた

    +3

    -0

  • 5149. 匿名 2020/01/05(日) 01:11:45 

    >>5053
    三浦翔平は影のある役も上手だよね
    芦田愛菜ちゃんの明日ママがいないってドラマで暗い過去を背負う青年の役を演じていたけど凄く上手かった

    +35

    -3

  • 5150. 匿名 2020/01/05(日) 01:12:59 

    >>5138
    ドラマだから自然さよりトレードマーク少し誇張して印象付けるほうがいいんじゃない?

    +23

    -0

  • 5151. 匿名 2020/01/05(日) 01:13:39 

    >>4223
    大島優子、葵わかな 1話
    林君 2話
    ひろき君 3話
    三浦翔平、なにわ男子 4話
    川口春奈 5話
    工藤君 6話
    キムタク 7話
    残りの3話でみんなの絡みとか見たかったかもね

    +66

    -9

  • 5152. 匿名 2020/01/05(日) 01:13:49 

    実力派の演技の上手い若手が多くてさらに
    キムタクも抑えた演技で面白かった!

    +154

    -8

  • 5153. 匿名 2020/01/05(日) 01:14:11 

    面白かった!明日も見るよ

    +139

    -1

  • 5154. 匿名 2020/01/05(日) 01:14:58 

    脅迫手紙送りつけてた大島みたいなのが警官になるのもかなりヤバイと思うんだけど…なんで脱落しないのかな。あと、あんな怪我から復帰するっていうのもすごい話だと思った。腰バキバキになってそうだよね。

    +112

    -5

  • 5155. 匿名 2020/01/05(日) 01:16:22 

    三浦翔平は映画海猿のときめちゃカッコ良かったよね。今回の役も良かった!
    警察官や消防士、海上自衛隊の役ってある程度体力があり身体絞ってないとできない役だから、体型維持してる俳優さんは凄いと思った。

    +120

    -2

  • 5156. 匿名 2020/01/05(日) 01:16:27 

    キムタクの鬼教官と言うから極悪非道を想像してしまったけど、いい人だった。でも普段の役でのカッコつける所が一切無かったのが、見やすくて良かった。

    +158

    -2

  • 5157. 匿名 2020/01/05(日) 01:16:28 

    笑いをぶち込んでた影の立役者、佐藤ひとみの存在感が好き過ぎる

    +87

    -2

  • 5158. 匿名 2020/01/05(日) 01:17:19 

    優子みたいになってある程度時間が経ったら触っちゃいけないのはわかったけど、あそこから助けるときはどうするの?

    +45

    -2

  • 5159. 匿名 2020/01/05(日) 01:18:08 

    全くキムタク感が無いから苦手な私もドラマに没頭できた
    むしろ他の既視感ある俳優より新鮮だったかも

    +95

    -2

  • 5160. 匿名 2020/01/05(日) 01:19:21 

    >>5122
    そうそう!最初見たとき、まずそれ思った。声の割りには白髪の量が多い気がするよね。あの感じだったら、もう少しジジイ寄りの声にしたほうがしっくりくる。

    +13

    -8

  • 5161. 匿名 2020/01/05(日) 01:20:03 

    >>4959

    素直にドラマ楽しめないの?
    ドラマなんだから、完璧なリアリティ求めてない。面白ければいい。

    +35

    -3

  • 5162. 匿名 2020/01/05(日) 01:20:23 

    >>4838
    和田さんのキャラは一癖ありそうなんだよね。明日なにか起きたりして。

    +36

    -1

  • 5163. 匿名 2020/01/05(日) 01:20:56 

    連ドラで観たかったなぁ

    +49

    -2

  • 5164. 匿名 2020/01/05(日) 01:22:14 

    >>5162
    私も思った。なんかキレやすい感じがした。

    +20

    -0

  • 5165. 匿名 2020/01/05(日) 01:24:08 

    実際の職業の人がツッコミながら見るのだってドラマの1つの楽しみ方だからいいじゃないの

    +26

    -1

  • 5166. 匿名 2020/01/05(日) 01:24:35 

    >>3401
    キムタクって、女にキャーキャー言われるのは散々慣れてきただろうから、なんかそれよりも男の後輩とかから「キムラさん、カッコよすぎっす!」って言われる方が嬉しそうなタイプに見える。

    ある程度はヨイショもあるだろうけど、ジャニーズの若い後輩がリスペクトの眼差しでキムタクを語ってるとき、まんざらでもないようなあの得意げな口元(ギバちゃんの物真似みたいな口の横内側に舌をとがらせるやつ)して嬉しそうだよね。

    正直キムタクそんな好きではないんだけど、一切浮気報道がないのは、仕事だけが彼のプライドなんだろうなと尊敬してる。

    +242

    -8

  • 5167. 匿名 2020/01/05(日) 01:25:16 

    久々にキムタクカッコイイやんって思えた。ドレミファドンに出てたもっこりヘアーの人と同一人物とは思えない。これからはこの路線でお願いします。

    +30

    -2

  • 5168. 匿名 2020/01/05(日) 01:25:20 

    ガル民てフジテレビのアンチが多いはずなのにトピ一位か。

    +20

    -2

  • 5169. 匿名 2020/01/05(日) 01:25:48 

    宮崎に住んでるんだけど、後半を翌日放送しないってどういうことよ!なぜか月曜の夜なんだけど…
    宮崎は1日時差があるようです( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)

    +66

    -1

  • 5170. 匿名 2020/01/05(日) 01:25:51 

    >>5156
    うん、風間教官はカッコつけてない役だったから凄く新鮮で新たなキムタクが見られて良かった。
    カッコよくもなければ、カッコつけてもない演技していたのが良かった!

    +73

    -3

  • 5171. 匿名 2020/01/05(日) 01:26:18 

    キムタク始め生徒のみんなもすごく演技がいいよね
    早く続きが見たい!

    +50

    -2

  • 5172. 匿名 2020/01/05(日) 01:26:25 

    >>4865
    でも実は、やべぇ!とかマジで?って役はグランメゾン東京が久々だったんだよね。
    その前のBG、アライフ、アイムホーム、安堂ロイドがキムタクドラマの中ではあまり認知されてないからかな?と思ってる。
    やっぱり役者にはハマリ役ってのがあって、グランメゾン東京の評判見てるとなんだかんだキムタクっぽいと言われる役が彼のハマリ役なのかな!

    と今日まで思ってたけど、教場良かったー!
    年齢を重ねて渋みも増したし、ハマリ役のジャンルも幅も変わってきてるのかな?
    何にしろ明日も楽しみだし、これからのキムタクも楽しみです!

    +87

    -5

  • 5173. 匿名 2020/01/05(日) 01:26:45 

    明日もみる!

    +52

    -3

  • 5174. 匿名 2020/01/05(日) 01:27:51 

    >>5111
    自分の中で若い時のキムタク 若い時の木村一八 名前を忘れたが秋の童話に出てた若い時の韓流俳優のあんちゃん、
    この3人が頭の中でごっちゃになる時があった

    +4

    -1

  • 5175. 匿名 2020/01/05(日) 01:30:03 

    >>5145
    向いてないと思う

    +10

    -1

  • 5176. 匿名 2020/01/05(日) 01:30:05 

    >>5164
    和田さんはほんとに闇ある役多いからさ(笑)
    普通の警察官じゃ終わらないと思うのよね~。

    +30

    -0

  • 5177. 匿名 2020/01/05(日) 01:30:16 

    これからのキムタクは年相応の話し方をして髪型も茶髪はやめる。落ち着いた雰囲気を醸し出して演技に没頭してほしい。

    +65

    -3

  • 5178. 匿名 2020/01/05(日) 01:30:35 

    >>666
    アイドル女優をやめて、ってことだよね?
    女が出ると、でまとめたら男だけのドラマとかリアリティがなさすぎて、おかしいよ。
    演技のうまいきちんとした(顔だけではない)女優さんだけにして欲しい、なら同感。

    +1

    -3

  • 5179. 匿名 2020/01/05(日) 01:31:06 

    >>5155
    あしたママがいない
    のロッカー役は繊細な感じ。
    三浦さんには
    最後まで残ってほしいです。

    +28

    -0

  • 5180. 匿名 2020/01/05(日) 01:31:29 

    >>5169
    時差が24時間ですね

    +8

    -0

  • 5181. 匿名 2020/01/05(日) 01:32:13 

    >>5169
    宮崎って民放2局しか映らないんだっけ?

    +16

    -0

  • 5182. 匿名 2020/01/05(日) 01:32:56 

    >>5176
    武井咲ちゃんのドラマでオカマ美容師役に出ていた時も癖のある役だったから、ちょっと明日期待している(笑)

    +7

    -1

  • 5183. 匿名 2020/01/05(日) 01:33:52 

    今録画見返し初めて気がついたんだけど、風間さん、初登場の時(歩いてるシーン)頭白くなくない?そうみえるだけかな?

    +0

    -1

  • 5184. 匿名 2020/01/05(日) 01:34:16 

    >>4409
    前になんかのトピであのガル民が、キムタクなら浮気しても許すって結果になってたw

    +45

    -3

  • 5185. 匿名 2020/01/05(日) 01:34:37 

    >>5131
    工藤静香と読んでしまった

    +11

    -0

  • 5186. 匿名 2020/01/05(日) 01:34:55 

    >>5149
    あの役すごく好きだった!
    でも次のシーズンのドラマでめちゃくちゃチャラいクズ役しててギャップにビビった記憶がある笑

    +4

    -0

  • 5187. 匿名 2020/01/05(日) 01:36:21 

    キムタクって本当に役幅が狭いんだね、この役くらいで大絶賛されてるんだから……他の役者さんでも十分やれるしキムタクより上手く出来るだろう

    +20

    -37

  • 5188. 匿名 2020/01/05(日) 01:36:21 

    大島優子の挟まれたとき叫び声がキャーじゃなくてうぁーみたいな声だったのがリアルで怖かった

    +73

    -4

  • 5189. 匿名 2020/01/05(日) 01:37:06 

    都築役は「本当にキムタクが存在してた!」て言ってたしそれなりに憧れられたりはしてるんじゃない?

    +5

    -2

  • 5190. 匿名 2020/01/05(日) 01:37:32 

    キムタクのドラマってやっぱり観ちゃうんだよね
    めちゃくちゃ面白くて最高だった!昨日の金曜ロードショーの映画も絶対面白いだろうなと確信!今から観るよ!

    +30

    -5

  • 5191. 匿名 2020/01/05(日) 01:38:09 

    >>5178
    いやその人は女がいらんって意味で書いてるでしょ
    しかも大島優子は元々子役だし、演技下手じゃないよ

    +34

    -3

  • 5192. 匿名 2020/01/05(日) 01:39:07 

    えー!そんなにおもしろかったんだー。
    キムタクが出るってあったから、カッコつけ演技めんどくさいと思って録画消しちゃった。
    残しておけばよかった。残念

    +9

    -6

  • 5193. 匿名 2020/01/05(日) 01:39:21 

    白髪のコメントも多いね
    もしかしたら白髪も謎の1つなのかもと思えてきた

    +15

    -1

  • 5194. 匿名 2020/01/05(日) 01:39:59 

    >>163
    その辺のおっちゃんみたいな体型だね

    +1

    -1

  • 5195. 匿名 2020/01/05(日) 01:42:02 

    >>4775
    じゃあマリーアントワネットみたいに、よほどショックな事が無いとアラフィフで全部白髪になる事はないって事か

    +2

    -0

  • 5196. 匿名 2020/01/05(日) 01:42:15 

    >>2552
    職質なら別に気にならない。
    私は。

    +2

    -0

  • 5197. 匿名 2020/01/05(日) 01:43:40 

    >>5192
    TVerで見れるよー、評判良さげだから私今から見る

    +19

    -1

  • 5198. 匿名 2020/01/05(日) 01:43:40 

    >>5181
    そうなんですよ!
    月9なんて深夜に放送してますからね!もはや日付変わって火曜になってます。
    ドラえもんなんて朝の5時から放送ですよ!
    そんな時間に誰が見るんやって感じです。
    宮崎の民放はカオス…

    +40

    -0

  • 5199. 匿名 2020/01/05(日) 01:44:06 

    いやぁ、今見終わったけど面白かった!!全体的に薄暗い演出がたまらないね。

    +19

    -1

  • 5200. 匿名 2020/01/05(日) 01:46:03 

    元アイドルじゃなくきちんとした女優を~って言ってる人いるけど普通に演技良くない?
    元アイドルとか関係あるかな。
    普通にみんな良かったよ。

    +62

    -5

  • 5201. 匿名 2020/01/05(日) 01:46:38 

    >>5197
    忘れてた。その手があったか!
    ありがとうございます😊

    +12

    -0

  • 5202. 匿名 2020/01/05(日) 01:48:40 

    >>5187
    感情を出さない抑えた演技だから誰にでも出来るよね
    もっと上手くやれる俳優はいっぱいいるだろう

    +28

    -41

  • 5203. 匿名 2020/01/05(日) 01:49:12 

    全部白髪じゃ無いよね?
    襟足付近は黒かったし、アップになったときは、少し茶色がかってた

    +39

    -0

  • 5204. 匿名 2020/01/05(日) 01:49:46 

    偉そうな言い方だけど、キムタクは一皮剥けたと思うくらいこの役は新鮮で上手かった!

    +157

    -25

  • 5205. 匿名 2020/01/05(日) 01:50:05 

    >>5187
    他の役者さんでも出来るんだろうけど、今まで似たような役ばかりだったキムタクの方が意味があるし見てみたい。

    +98

    -6

  • 5206. 匿名 2020/01/05(日) 01:50:42 

    キムタクは、これからももっとキムタク感なくした役を発掘してったほうがいいと思います
    ちょまてよ〜的なのはもう封印してさ

    +134

    -4

  • 5207. 匿名 2020/01/05(日) 01:52:20 

    >>5206
    キムタクのちょ待てよは本物見たことないよ
    昔じゃないの?

    +41

    -1

  • 5208. 匿名 2020/01/05(日) 01:52:26 

    >>5138
    麿を知らないのか。
    登坂淳一。
    48なのに頭真っ白。
    30すぎから白髪多かったみたいよ

    +40

    -0

  • 5209. 匿名 2020/01/05(日) 01:53:20 

    全国の皆さん、政治家の皆さん、原発の再稼動をお願いします。日本は電力が足りてません。

    +1

    -28

  • 5210. 匿名 2020/01/05(日) 01:55:10 

    録画して見てない。
    まとめて見る。
    コメント数見る限り面白かったのかな??

    +39

    -2

  • 5211. 匿名 2020/01/05(日) 01:55:35 

    >>5198
    関八州と他の地域では違うんだすね

    +4

    -1

  • 5212. 匿名 2020/01/05(日) 01:55:52 

    >>5200
    そもそも主演が元アイドルなのにね。
    女優にだけ元アイドルNGは差別だよ。
    私も皆良かったと思う!

    +76

    -2

  • 5213. 匿名 2020/01/05(日) 01:56:40 

    検察の映画のときも頑張って脱キムタクしようとしてたけど、こっちの方がキムタク感薄かったね

    +31

    -1

  • 5214. 匿名 2020/01/05(日) 01:57:47 

    今回の役はカッコつけがなかったから、背がとかスタイルがとか余計な事が気にならなかった。カッコつけない方が見る側も役柄に没頭できてかっこいい所もあるって分かった。

    +71

    -4

  • 5215. 匿名 2020/01/05(日) 01:58:45 

    バラエティーのキムタクが嫌いで苦手なのですが、あんまりキムタク感が出てなくて普通に見れました。
    林遣都君と葵わかなちゃんが好きで見ていましたが、後脇を固める俳優さんたちの演技がスゴく上手かった。

    +71

    -3

  • 5216. 匿名 2020/01/05(日) 01:59:00 

    すごくよかった!

    キムタクがとてもいい。

    そんなに良いイメージがない三浦翔平や大島優子も演技がうまくて引き込まれた。

    +93

    -20

  • 5217. 匿名 2020/01/05(日) 01:59:35 

    >>5201
    あ、TVerじゃなくて、FODだった
    アプリ入れたら見れるよ

    +6

    -3

  • 5218. 匿名 2020/01/05(日) 02:01:25 

    >>5067
    白いカラコン
    ハロウィンでやってる人多いね

    +11

    -2

  • 5219. 匿名 2020/01/05(日) 02:02:05 

    素直に面白かった!!
    キムタク、すごく怖くて良かった!
    三浦翔平も良かったし、大島優子も良かった!

    +87

    -9

  • 5220. 匿名 2020/01/05(日) 02:03:51 

    >>5158
    救命のプロが来るまで待つ。
    挟まれてすぐ以外は素人は手を出さない。
    何か刺さったりした時も刺さってる割に出血少ない時は抜いちゃダメ。
    刺さってるもので止血されてて抜いた瞬間大量出血だから。

    +82

    -1

  • 5221. 匿名 2020/01/05(日) 02:04:05 

    正直、風間の役を演じるのはそんなに難しくないんじゃないかと思う。だけど今までやってこなかったぶん新鮮で、これまでの役より良かった。

    +13

    -3

  • 5222. 匿名 2020/01/05(日) 02:04:26 

    >>5210
    テンポよくて事件が程よくあって面白い

    +30

    -3

  • 5223. 匿名 2020/01/05(日) 02:04:57 

    >>5217
    FODでもTVerでもどっちでも見れるよ

    +23

    -1

  • 5224. 匿名 2020/01/05(日) 02:06:04 

    いま見終わりました~
    工藤くん何回殺されかけるんだ笑
    明日も楽しみ!

    +71

    -1

  • 5225. 匿名 2020/01/05(日) 02:07:46 

    >>5204
    オーバー、ここ本当に信者だらけなんだね

    +16

    -28

  • 5226. 匿名 2020/01/05(日) 02:09:30 

    キムタク褒めたら信者扱いかよ

    +41

    -7

  • 5227. 匿名 2020/01/05(日) 02:09:52 

    >>5225
    アンチは帰りな

    +23

    -8

  • 5228. 匿名 2020/01/05(日) 02:10:03 

    年齢の割に白髪すぎって人がチラホラいるけど
    家系や体質もあるしそのキャラの特徴なら大袈裟なくらいじゃ無いと印象付かないよね
    自分ほど警察を恨んでるものなどいないって言ってたから
    過去の事件で黒目の大きさの違いやそれによってサングラスかけてること。白髪なのはそのストレスで一気になったのかと思ってた。


    過去の事件でうんざりして辞めようとしてたとこらを小日向に引き止めてられて
    これ以上腐った警察官を増やさない為にフル落とす教官になれ、と言われたのかと。

    +47

    -0

  • 5229. 匿名 2020/01/05(日) 02:11:07 

    本物を追求するという意味でも、CMを減らすという意味でも
    少ししか使われてない敬礼だったりの部分は、わざわざ2ヶ月間も生徒役の俳優陣に訓練させて撮らずに
    スタント使って良かったと思う

    +7

    -4

  • 5230. 匿名 2020/01/05(日) 02:11:49 

    >>498
    と、いうよりか、いつも脇役が豪華だから、その俳優さん達を見たくて観てしまう。

    +20

    -2

  • 5231. 匿名 2020/01/05(日) 02:12:27 

    訓練したから本物感が出たよ

    +17

    -1

  • 5232. 匿名 2020/01/05(日) 02:12:35 

    もっと鬱っぽいドラマかと思ったら
    コメディシーンもあるし面白かった。

    みんなハマり役で引き込まれた!

    +36

    -2

  • 5233. 匿名 2020/01/05(日) 02:13:15 

    工藤阿須加や三浦翔平は、制服が似合っていてかっこいい。ハマり役だし。

    +67

    -1

  • 5234. 匿名 2020/01/05(日) 02:15:40 

    >>5226
    持ち上げ方が異様だからでしょう

    +7

    -16

  • 5235. 匿名 2020/01/05(日) 02:15:58 

    挟まれてすぐ助けない教官に恐怖を感じた
    ちゃんと理由があって良かった

    +65

    -1

  • 5236. 匿名 2020/01/05(日) 02:17:04 

    素直になる。
    私、やっぱりキムタク好き。

    日本でこの人以上のスーパースターはいない。

    +52

    -14

  • 5237. 匿名 2020/01/05(日) 02:17:59 

    >>5234
    ここよりTwitterで褒められてる

    +7

    -4

  • 5238. 匿名 2020/01/05(日) 02:18:29 

    今日の役は良かったけど、結局キムタクって役の幅が狭いのよね
    普通のお父さん役やってもやっぱり普通に見えないし

    +3

    -14

  • 5239. 匿名 2020/01/05(日) 02:18:36 

    >>5227
    だから持ち上げコメントばっかりのオタ広場になってる訳だ

    +7

    -19

  • 5240. 匿名 2020/01/05(日) 02:20:10 

    >>5204
    今までにないキムタクだった

    +38

    -4

  • 5241. 匿名 2020/01/05(日) 02:20:19 

    >>5236
    自分もグランメゾン東京からキムタク好き
    尾花さんと違って楽しい

    +34

    -5

  • 5242. 匿名 2020/01/05(日) 02:20:21 

    このドラマ予告をチラッと見ただけで、てっきり刑務所の刑務官の話で、若者達は囚人だと勘違いしてた。

    +8

    -0

  • 5243. 匿名 2020/01/05(日) 02:20:32 

    >>3401
    浮気報道なんかより、何回も追突事故起こして、薬報道も多いこと気にした方がいいよね。
    記事だけじゃなく、芸能人数名から名指しで薬関係のコメントされてるなんてさ。。
    SMAP・木村拓哉、“薬物疑惑”で名指し!? 石原真理の暴露ブログにジャニーズの対応は?(2016/11/30 15:50)|
    SMAP・木村拓哉、“薬物疑惑”で名指し!? 石原真理の暴露ブログにジャニーズの対応は?(2016/11/30 15:50)|www.cyzowoman.com

     石原真理が、11月28日に覚せい剤取締法違反で逮捕されたASKAについて、同日付のブログで持論を展開した。その中で、SMAP・木村拓哉を“名指し”して薬物疑惑とも取れる記述を残したことで、ネットが騒然となっている。「かつて人気ドラ...


    SMAP・木村拓哉、“薬物疑惑”で名指し!? 石原真理の暴露ブログにジャニーズの対応は? (2016年11月30日) - エキサイトニュース
    SMAP・木村拓哉、“薬物疑惑”で名指し!? 石原真理の暴露ブログにジャニーズの対応は? (2016年11月30日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    石原真理が、11月28日に覚せい剤取締法違反で逮捕されたASKAについて、同日付のブログで持論を展開した。その中で、SMAP・木村拓哉を“名指し”して薬物疑惑とも取れる記述を残したことで、ネットが騒然...


    周囲で薬で捕まってる人も多いし
    サーフィン仲間ののりピー夫婦にキムタクのヘアスタイリストも
    【実況・感想】土曜プレミアム・フジテレビ開局60周年記念 新春SPドラマ『教場』前編

    +19

    -52

  • 5244. 匿名 2020/01/05(日) 02:20:49 

    グランメゾンにしても視聴率取るよな
    流石だわ

    +19

    -6

  • 5245. 匿名 2020/01/05(日) 02:21:45 

    嫌いな芸能人に執着する人生は虚しいの気付け

    +11

    -4

  • 5246. 匿名 2020/01/05(日) 02:21:58 

    >>5131
    それもう名前が女じゃんw

    +16

    -1

  • 5247. 匿名 2020/01/05(日) 02:22:37 

    キムタクアンチ発狂するほど良いドラマだったのね

    +24

    -5

  • 5248. 匿名 2020/01/05(日) 02:22:47 

    なんだフジテレビ、まだこんな見応えある
    ドラマ作れるじゃん。
    明日も見るわー

    +79

    -2

  • 5249. 匿名 2020/01/05(日) 02:22:59 

    視聴率明日出るのかな?

    +1

    -1

  • 5250. 匿名 2020/01/05(日) 02:23:23 

    >>5158
    こんなとこ、素人しかいないのに聞く?

    +2

    -2

  • 5251. 匿名 2020/01/05(日) 02:23:25 

    どちらかというと「キムタク感が出てなくてよかった」ってコメントが並んでるのに信者だと思ってるの謎w

    +98

    -4

  • 5252. 匿名 2020/01/05(日) 02:25:28 

    >>5210
    わりと面白かった。
    面白いって言っても、サスペンスだから、ちょっとダークな感じ。

    +62

    -3

  • 5253. 匿名 2020/01/05(日) 02:26:29 

    めっちゃよかったわ。面白かった。キムタクも渋いし、こういう役の方が合うんじゃないかな。チャラついたキムタクより全然しっくりきたし、真面目にかっこよかった。ハマってた。

    +206

    -16

  • 5254. 匿名 2020/01/05(日) 02:26:39 

    ドレミファドンの時のキムタクもチョマテヨ感なくて落ち着いた感じだったよね!

    +19

    -18

  • 5255. 匿名 2020/01/05(日) 02:26:43 

    >>5250
    たまに何でも知ってる人がいるからじゃない

    +17

    -2

  • 5256. 匿名 2020/01/05(日) 02:28:43 

    キムタクのご両親元々厳しい人だったような気がするし、キムタク本人もこういうビシッ!!とした教官っぽい役の方が似合うなと思う。武士みたいに凛々しい。怖いけど締まるよねえ、かっこいい。

    +106

    -27

  • 5257. 匿名 2020/01/05(日) 02:29:30 

    かっこよかったわあ

    +25

    -21

  • 5258. 匿名 2020/01/05(日) 02:30:20 

    >>5206
    無理だと思う、演技磨くことしないし挑戦もしないから。いつものキムタク演技で主演、人気後輩ジャニーズとの共演お金になる仕事しかしない。そしてオタがいつものワンパターンな持ち上げ

    +32

    -49

  • 5259. 匿名 2020/01/05(日) 02:30:42 

    挟まれて四時間で救援方法が変わるのは広く知られてないよね
    すぐ助けず質問してた教官を鬼と思ってた

    +131

    -1

  • 5260. 匿名 2020/01/05(日) 02:36:49 

    原作読みたくなったよ
    新春ドラマに相応しい力作
    辞めた二人の演技が印象に残ってる
    キムタクは落ち着いたセリフが似合ってるのでこの路線で進んで欲しい

    +112

    -10

  • 5261. 匿名 2020/01/05(日) 02:38:39 

    >>5259
    今広めてる最中なのかな?
    救急医療系ドラマだとここ最近よく見る気がするし災害特集みたいなのでも見たことある
    私はコードブルーで初めて知った

    +57

    -0

  • 5262. 匿名 2020/01/05(日) 02:39:19 

    大島さんが挟まれるシーンリアルだったわ
    叫び声なんか夢に出てきたりしそう

    +94

    -4

  • 5263. 匿名 2020/01/05(日) 02:41:10 

    最初は笑ってはいけないをみてたけど、
    いつの間にか教場にはまってた。
    見応えあったよ。

    +26

    -7

  • 5264. 匿名 2020/01/05(日) 02:41:56 

    正直、最初はキムタクが出るドラマに期待してなかったし興味もなかったけどグランドメゾンが予想外に面白くて今回のドラマも観た人多そうだね。
    私もその内の一人。面白かった。

    +110

    -15

  • 5265. 匿名 2020/01/05(日) 02:42:59 

    昔見た侍の映画とかもキムタク感は無かったと思うけど…
    オファーが来るのがキムタク感あるドラマばかりだっただけなんじゃないの?

    +75

    -9

  • 5266. 匿名 2020/01/05(日) 02:44:20 

    >>4838
    光石さんは友情出演だしね。

    +4

    -2

  • 5267. 匿名 2020/01/05(日) 02:46:06 

    >>5264
    グランメゾン東京は大きかった
    教場も良さそう

    +31

    -7

  • 5268. 匿名 2020/01/05(日) 02:53:53 

    葵わかなちゃんも林遣都も殺人未遂
    ですよね
    退校処分だけって軽すぎだし
    ちゃんと逮捕されてた方が面白い

    +128

    -4

  • 5269. 匿名 2020/01/05(日) 02:54:42 

    >>5253
    絶賛されてるから見たけどイマイチだった
    元警察の人が監修してるテレ朝ドラマと違って警察官の動きじゃなかったわ
    キムタクだとこれで褒められるんだなーと思った

    +22

    -36

  • 5270. 匿名 2020/01/05(日) 02:55:40 

    15年くらい前、硫化水素自殺が流行ったことで入浴剤のムトーハップが製造中止になったのを思い出した。
    入浴剤としても良かったし、足裏の角質取りにも使ってたのになー

    +50

    -0

  • 5271. 匿名 2020/01/05(日) 02:56:48 

    ながら見してたとこあったから見返したけどちゃんと伏線もあっていいドラマだね
    最近のミステリードラマにありがちな、意味深なシーン作りまくって最後まで引っ張る(そして結局解決しない)みたいなのじゃなくて要所要所で明かしてくれるのもいい
    後編も期待!

    +49

    -6

  • 5272. 匿名 2020/01/05(日) 02:57:06 

    >>5268
    逮捕者続出の警察学校だね

    +57

    -1

  • 5273. 匿名 2020/01/05(日) 02:57:10 

    >>5261
    昔救命病棟シリーズでやってたよ
    単発ドラマとか
    ジャニと関係ないドラマで昔からやってる

    +2

    -3

  • 5274. 匿名 2020/01/05(日) 02:58:19 

    3Aみたいに連ドラにできたね
    キムタクは華がある他の役者でも
    できたけどここまで存在感だせるのは
    オーラかな

    +31

    -15

  • 5275. 匿名 2020/01/05(日) 02:59:26 

    >>5210
    釣りドラマだからあまり期待せず見たほうがいいと思う

    +8

    -11

  • 5276. 匿名 2020/01/05(日) 03:00:09 

    >>5262
    それちょっと怖かった。
    このドラマってちょっと怖いよね。
    それが良かったんだけど。

    +26

    -1

  • 5277. 匿名 2020/01/05(日) 03:00:20 

    >>5273
    そこでジャニというワード関係あるの?

    +14

    -4

  • 5278. 匿名 2020/01/05(日) 03:01:08 

    >>5270
    最近見ないと思ったら製造中止って知らなかった。子供の頃あせもができた時、やたらと親にムトーハップ入りのお風呂に入らされた。

    +53

    -1

  • 5279. 匿名 2020/01/05(日) 03:02:12 

    >>5268
    原作がそういう設定なんでしょ。
    そこを変えちゃうと全然話しが変わっちゃうんじゃないの?

    +30

    -1

  • 5280. 匿名 2020/01/05(日) 03:04:12 

    >>5067
    サイコサイコってみんな
    意味わかってない奴多すぎ

    +23

    -1

  • 5281. 匿名 2020/01/05(日) 03:04:50 

    機械のスイッチいれて悲鳴だけ聞こえたときは殺られたと勘違いした

    +20

    -0

  • 5282. 匿名 2020/01/05(日) 03:05:19 

    >>5158
    コードブルー見てたから、あの場面で動かすとクラッシュ症候群になるなーって思った。

    +53

    -1

  • 5283. 匿名 2020/01/05(日) 03:06:20 

    >>4860
    華麗なる一族はあってないよ。
    小説は190cmの長身だし、あの年代が舞台で茶髪なんてあり得ないし、ナプキンで足裏拭くような性格でもない。

    +23

    -26

  • 5284. 匿名 2020/01/05(日) 03:06:30 

    良かった。
    原作読んでないから、読みたくなった。
    後半、楽しみ。
    キムタク、新鮮にうつったよ。

    +30

    -7

  • 5285. 匿名 2020/01/05(日) 03:13:50 

    今回はHEROなどのドラマと違って、良い意味でキムタクが目立ってなかった気がする。
    そのおかげで工藤くんや他の役者さん達の存在感もちゃんと際立っていてとても見やすかった。

    +81

    -2

  • 5286. 匿名 2020/01/05(日) 03:17:54 

    さりげなく新境地に突入って感じで
    今回キムタクのかるーく脱皮した感がいいね

    +55

    -6

  • 5287. 匿名 2020/01/05(日) 03:18:42 

    >>5283
    原作者が喜んでたんでしょ

    +7

    -7

  • 5288. 匿名 2020/01/05(日) 03:19:21 

    >>5253
    チョマテヨな演技が苦手で今までキムタクのドラマって華麗なる一族しか見た事なかったんだけど、今日の渋い役作りと演技見て初めてかっこいいと思ったわ
    もう痛々しい若作りはやめて渋め路線でやった方がいいと思う

    +75

    -4

  • 5289. 匿名 2020/01/05(日) 03:21:16 

    予告で義眼のキムタクが映る度
    面白そうだな絶対観ようと思っていたが予想以上に良かったな

    +70

    -2

  • 5290. 匿名 2020/01/05(日) 03:22:36 

    キムタクが一人目立ってないコメントを見るけどグランメゾン東京もそうだったから違和感ない

    +10

    -2

  • 5291. 匿名 2020/01/05(日) 03:24:39 

    映画っぽいドラマだったね
    映画でやっても充分ヒットしそう

    +39

    -3

  • 5292. 匿名 2020/01/05(日) 03:27:11 

    >>559
    実際、年上の役なんだから良いよ

    +10

    -1

  • 5293. 匿名 2020/01/05(日) 03:27:55 

    今見終えたけど本当に面白かった。海外ドラマ並みにハマりそうシリーズ化してほしい

    +27

    -4

  • 5294. 匿名 2020/01/05(日) 03:28:00 

    私の住んでいる地域は1時からだったので3時すぎに見終わりました。最初はなんとなく見てましたが面白かったです。キムタクがかっこよく見えました。
    明日の放送が楽しみですが夜中の2時半から4時50分の放送だった!月曜の朝から仕事だけどレコーダーが壊れて録画できないので見ようと思います。

    +13

    -2

  • 5295. 匿名 2020/01/05(日) 03:29:48 

    キムタクトピはSMAP解散後は叩かれまくってたけど最近はアンチが減って良かったわ

    +18

    -27

  • 5296. 匿名 2020/01/05(日) 03:32:09 

    >>5294
    Tverで観られるよ

    +9

    -1

  • 5297. 匿名 2020/01/05(日) 03:33:35 

    >>5296
    そうでしたか!ありがとうございます。TVerで見てみます。

    +11

    -0

  • 5298. 匿名 2020/01/05(日) 03:34:47 

    >>5151
    ちょw ひろき君て...
    ぎぼむす引きずってる!

    +14

    -0

  • 5299. 匿名 2020/01/05(日) 03:36:04 

    ダークな世界観が上手く出せてたね
    最近、純情やハッピーなドラマが多くて胸やけ気味だった私には丁度良かったわ

    +17

    -2

  • 5300. 匿名 2020/01/05(日) 03:36:56 

    >>5295
    キムタク歌手活動やるんでしょ?
    普通に今度はそっち方面で絡んでくるでしょ
    キムタクに限らずアンチってものすごい執着だし


    と推理してみました

    +10

    -3

  • 5301. 匿名 2020/01/05(日) 03:39:38 

    >>5158
    クラッシュ症候群の危険があるなら早期に血液サラサラなる輸液入れないと行けないらしい
    血栓が心臓に行けば心臓止まるし頭に行けば脳梗塞起こすし、素人はそうなった時対処できないもの
    とりあえずプロが来るのを待つしかないと思う

    +50

    -4

  • 5302. 匿名 2020/01/05(日) 03:42:06 

    >>5251
    信者こそそういう持ち上げしてるよ。

    +11

    -20

  • 5303. 匿名 2020/01/05(日) 03:48:13 

    録画してたの今見終わって、ホラーとかじゃないのに終始雰囲気怖くて眠れない…😭笑 みなさん演技上手すぎて…。音楽というか、BGMも怖かった。。

    +83

    -9

  • 5304. 匿名 2020/01/05(日) 03:48:41 

    >>5301
    それはエコノミークラス症候群の対処法では?
    クラッシュ症候群は壊死で発生した毒素が圧迫解除で身体中に回って死ぬという理屈だったかと
    どちらにせよプロに任せるしかないけど

    +67

    -0

  • 5305. 匿名 2020/01/05(日) 03:50:42 

    >>5274
    演技力じゃないんだw

    +8

    -4

  • 5306. 匿名 2020/01/05(日) 03:52:48 

    >>5303

    私も今録画見て怖くなって眠れない。キムタクも怖かったけど音、怖かったですね。

    +29

    -5

  • 5307. 匿名 2020/01/05(日) 03:57:21 

    >>5295
    いや~少し持ち直してきたかな~と思う頃に
    嫁が片っ端から足引っ張ってキムタクも巻き添えってパターンの繰り返しだからアンチは減らないよ
    今は嫁プラス娘もだし

    +147

    -10

  • 5308. 匿名 2020/01/05(日) 03:57:59 

    なんかやはりSMAPの偉大さを感じる年末年始。

    +168

    -29

  • 5309. 匿名 2020/01/05(日) 04:01:32 

    >>5306
    そんな?
    最初は怖かったけど、だんだん面白くなってきた。
    終わり頃はテンポよくて面白いなって思ってきた。
    キャスティングもわりとあってるよね。
    林遣都くん、こういう役似合うね。

    +133

    -3

  • 5310. 匿名 2020/01/05(日) 04:10:19 

    怖かった人多いのね。何とも思わず見てた。

    +39

    -3

  • 5311. 匿名 2020/01/05(日) 04:14:18 

    この年末年始で一番面白い番組だった
    いいね
    スペシャルってのはこうじゃないと

    +148

    -9

  • 5312. 匿名 2020/01/05(日) 04:16:00 

    大島優子の演技好き
    上手いよね

    +36

    -46

  • 5313. 匿名 2020/01/05(日) 04:20:12 

    >>5308
    SMAP嫌い〜

    +18

    -57

  • 5314. 匿名 2020/01/05(日) 04:20:29 

    キムタクでも見ていてきついなと思えばそんな意見も出るし、このドラマみたいに良いものは良いって意見が多いし
    一般の人の意見はそんなものだと思う
    アンチで言ってる人ばかりじゃない
    基本はキムタクを応援してる人多いんじゃないかな

    +141

    -11

  • 5315. 匿名 2020/01/05(日) 04:22:02 

    >>5308
    キムタク個人の功績をSMAPの手柄にすな

    +16

    -52

  • 5316. 匿名 2020/01/05(日) 04:24:52 

    >>5315
    そういうところな、キムオタ

    +16

    -21

  • 5317. 匿名 2020/01/05(日) 04:24:54 

    なにわ男子って人演技はじめて見たけどしっかり調達男子だった、ああいう一見大人しめで要領よく立ち回ってる腹黒い人いる。
    ジャニーズにしては演技うまい。アイドルが演者としてドラマに出るならこういう人出てきてほしい。

    +141

    -4

  • 5318. 匿名 2020/01/05(日) 04:26:39 

    しかし、今のところ、何にも心に残らないストーリーですね。
    変な人の集まりだったなと思っただけ

    +88

    -12

  • 5319. 匿名 2020/01/05(日) 04:28:55 

    >>5316
    違うよー、スマオタが嫌いなだけ〜

    +8

    -15

  • 5320. 匿名 2020/01/05(日) 04:36:55 

    >>5294
    地域によって放送時間は深夜なのね

    +9

    -1

  • 5321. 匿名 2020/01/05(日) 04:41:32 

    明日は教官の目の件とか明かしてくれるよね、きっと
    風間公親というキャラが魅力的だわ
    原作も読んでみたい

    +74

    -1

  • 5322. 匿名 2020/01/05(日) 04:42:39 

    ジャニーズ好きな人興味ない人とでは意見が違うんじゃないの?
    そもそも興味なければアンチっていう概念は出てこないだろうし
    私はジャニーズっていう先入観なく見られたから普通に面白いと思った

    +18

    -2

  • 5323. 匿名 2020/01/05(日) 04:44:13 

    何かキムタクより三浦のヲタの持ち上げの方が気持ち悪い、あんなホストみたいなチャラ男持ち上げても無駄だよ

    +17

    -11

  • 5324. 匿名 2020/01/05(日) 04:45:27 

    やっぱり木村くんの画力は凄いよね

    +31

    -14

  • 5325. 匿名 2020/01/05(日) 04:45:36 

    持ち上げも何も良かったからコメントしてるだけよ

    +19

    -4

  • 5326. 匿名 2020/01/05(日) 04:47:04 

    録画撮れてなかった(´;ω;`)ブワッ

    +11

    -3

  • 5327. 匿名 2020/01/05(日) 04:57:09 

    佐藤仁美、リバウンドしてなかった?

    +59

    -3

  • 5328. 匿名 2020/01/05(日) 04:58:12 

    >>5265
    私もそう思う。
    何やっても『キムタク』っていうより、『キムタク』って感じの役ばかりを、ずっと何年もやらされてるし、しかもそれでそこそこ視聴率もとってるから、たくさんの世間の人の目について、自然とそういうイメージがついてしまったんだと思う。
    脚本家とか監督とか?の、ドラマの配役を決める制作側も、こういう役の主人公ならキムタクにしよう!って思い浮かぶんだと思う。

    キムタクはたしかにカメレオン俳優とか演技派系ではない。キャラが確立してて個性派って感じ。主演向きだと思う。主演ばかり張る俳優女優さんは演技派というより個性派も多いし、それはそれでいいんじゃないかなぁ?
    ここまで長年にわたって世間についてしまったイメージを消すことは難しいし、まったく違う役に挑戦したらしたでアンチは「もっと違う俳優いただろ」とか叩くんだから、キムタクにはこのまま突っ走ってもらいたいわ。決して誰かに迷惑かけたり悪いことしてるわけじゃないんだし。

    +153

    -12

  • 5329. 匿名 2020/01/05(日) 04:59:21 

    >>384
    たまにキムタクに似てる時がある

    +2

    -6

  • 5330. 匿名 2020/01/05(日) 05:01:22 

    キムタクは後20年同じキムタク演技なら田村正和になれる

    +63

    -8

  • 5331. 匿名 2020/01/05(日) 05:05:43 

    クイズドレミファ丼❗️

    ↑ アホみたいなキムタクが
    このドラマでは、良く化けましたな❗️誉めてます

    +5

    -12

  • 5332. 匿名 2020/01/05(日) 05:08:07 

    脚本家、君塚良一さんだね。
    そりゃおもろいわ。

    +12

    -3

  • 5333. 匿名 2020/01/05(日) 05:08:40 

    木村拓哉主演ドラマ『教場』後編に三浦貴大、伊藤健太郎、上白石萌歌、佐久間由衣、嘉島陸が登場(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    木村拓哉主演ドラマ『教場』後編に三浦貴大、伊藤健太郎、上白石萌歌、佐久間由衣、嘉島陸が登場(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    本日1月5日に放送されるフジテレビ開局60周年特別企画スペシャルドラマ『教場』後編に、三浦貴大、伊藤健太郎、上白石萌歌、佐久間由衣、嘉島陸の5名が新たに出演する。 長岡弘樹による同名警察小説を映像化

    【実況・感想】土曜プレミアム・フジテレビ開局60周年記念 新春SPドラマ『教場』前編

    +41

    -2

  • 5334. 匿名 2020/01/05(日) 05:08:44 

    >>5283
    でも、華麗なる一族も面白かったし視聴率もよかったよ。茶髪がどうとかいちいちそこまで気にして観てなかった。普通に話が面白いから観てたわ。
    なんか、茶髪だから合ってないとかキムタク叩くけど、原作の作者、監督や脚本家とか制作側のスタッフ、スタイリスト、ヘアメイクついててそれだったんだから、茶髪なのがミスだとしたら、それはキムタクだけのせいではないよね…

    +81

    -17

  • 5335. 匿名 2020/01/05(日) 05:10:33 

    >>5330
    キムタクは田村正和にはなれないし田村正和だってキムタクにはなれない

    +35

    -2

  • 5336. 匿名 2020/01/05(日) 05:13:59 

    >>5312
    下手ではないけど上手くはないかな…
    子役から演技はやってきてるみたいだけどアイドル時代のイメージがついちゃってるからかな。

    +19

    -4

  • 5337. 匿名 2020/01/05(日) 05:17:49 

    >>5333
    伊藤健太郎しか分からない
    若手俳優?

    +18

    -1

  • 5338. 匿名 2020/01/05(日) 05:22:18 

    >>5315
    ガキ使には、新しい地図の方々も出てたし、キムタクはドラマに出てるし、中居くんもバラエティに出てるし。なんだかんだSMAPメンバーは、バラバラになっても個々の力でそれぞれみんな年末年始テレビに出てるし、活躍してるねって意味では?

    +92

    -8

  • 5339. 匿名 2020/01/05(日) 05:25:56 

    >>5319
    ドラマトピでしょうもないこと言うのやめい

    +2

    -2

  • 5340. 匿名 2020/01/05(日) 05:27:43 

    >>5337
    みんな若手じゃないかな

    +6

    -0

  • 5341. 匿名 2020/01/05(日) 05:30:14 

    >>26
    キムタクファンが息を吹き返したというか…キムタクのファンでもアンチでもないけど、昔から評価は変わってないよ。
    キムタクはもともとすごいと思うよ。なんだかんだ言われてても、長年に渡り、ずっと第一線を走り続けている。若い頃は本当にイケメンだったし、ここまでたくさんのドラマに出て、視聴率とって、総合的に見たらキムタクほどのジャニーズ、他にいないよ。

    +151

    -13

  • 5342. 匿名 2020/01/05(日) 05:36:04 

    >>374
    私もです!
    私も解散騒動でキムタクを見直した。キムタクの言ってること間違ってると思えなかった。
    世間的にはキムタク叩かれてて、なぜ叩かれてるのかわからなかった。
    かといって、他のメンバーを否定してるわけではありませんよ。SMAPはお茶の間ファンレベルだったけど、ずっとテレビで見てきてたグループだったから、解散はショックだったな。

    +87

    -23

  • 5343. 匿名 2020/01/05(日) 05:39:06 

    てか、犯罪まがいの事やらかす奴多すぎて引く
    この警察学校大丈夫か?って心配になるレベル
    面白いから後編も見るけど(笑)

    +30

    -1

  • 5344. 匿名 2020/01/05(日) 05:48:27 

    葵わかなの顔がとにかく丸すぎる
    時々輪郭が二重アゴになってるし

    あれは厳しい訓練受けてる人の顔じゃないわ
    もうちょっと痩せて役作りしたらよかったのに

    +46

    -1

  • 5345. 匿名 2020/01/05(日) 05:49:52 

    >>5344
    ほぼ首がなかったね

    でもああいうサイコパスっていそう

    +13

    -0

  • 5346. 匿名 2020/01/05(日) 05:50:10 

    後半に「キムタク大好き♡伊藤健太郎くん」が出るんだね。共演、嬉しかったろうなw  他にも若手で勢いある子たくさん出るから、本当に連続物にして欲しかったよ。これからでもいいから、是非やって欲しいよ

    +44

    -3

  • 5347. 匿名 2020/01/05(日) 05:56:58 

    >>3401
    そうなんだよね。
    それでいて、今は歳とってしまったけど、元は超絶イケメン。
    イケメン、仕事一筋、浮気しない、家族思い。かなりいい旦那だと思うよ。

    キムタクって常に仕事はあるし、仲良い芸能人もたくさんいるし、ジャニーズの後輩や俳優でもキムタクのこと憧れてる人は結構いるし、本人の中身とか人柄も、悪い人ではないんだと思う。
    もし性格悪かったり態度悪かったりリアルに関わる人たちにも嫌われるような人だったら、どんなに事務所強くても、仕事は減るしとっくに干されてると思うんだよね。
    私、キムタクファンでは決してないけど、かといってアンチのことは「そこまで叩く?」と思ってちょっと引いて見てしまうし、なんだかんだキムタクのこと好きみたい!笑 SMAP世代だし、憎めないって感じかな。

    +138

    -20

  • 5348. 匿名 2020/01/05(日) 06:13:04 

    「何をやってもキムタク」ってわかってから、
    キムタクのドラマは一切観ていませんでしたが、
    今回のは録画してます。
    期待していませんでしたが、
    こちらのトピを最初の方だけですが読ませて頂いて、
    キムタクの事を勝手に決めつけて、
    申し訳なかったなという気持ちになりました。
    ドラマを観るのが楽しみになりました。

    +14

    -9

  • 5349. 匿名 2020/01/05(日) 06:15:22 

    イラクの米大使館付近にもミサイル攻撃受けたって。というかイラクとイランってイランイラク戦争の後に仲直りしたっけ?

    +1

    -0

  • 5350. 匿名 2020/01/05(日) 06:17:39 

    イランとか第三次大戦になりそうなぐらいヤバイのに呑気だなぁ

    +1

    -0

  • 5351. 匿名 2020/01/05(日) 06:22:14 

    金網の目をすり抜けてーってどういうことですか?

    +5

    -18

  • 5352. 匿名 2020/01/05(日) 06:22:15 

    >>5338
    ガキ使はひいた

    +22

    -36

  • 5353. 匿名 2020/01/05(日) 06:25:48 

    >>5337
    三浦友和の息子さんいるね。
    リバースに出てたのしか私も知らんけど

    +17

    -4

  • 5354. 匿名 2020/01/05(日) 06:29:26 

    >>5308
    すごいのはキムタクだけじゃん
    あの3人は演技力無し

    +13

    -70

  • 5355. 匿名 2020/01/05(日) 06:29:47 

    >>5307
    わかる。
    このまま、お静もkoki,もなりを潜めれば、多少キムタク人気復活しそうな感じもするけど…あの母娘は大人しくしてないだろうなあ。

    +179

    -11

  • 5356. 匿名 2020/01/05(日) 06:33:53 

    後半CM多すぎ

    +26

    -1

  • 5357. 匿名 2020/01/05(日) 06:34:40 

    寒い、寒すぎる🌁⛄️🌁

    +5

    -1

  • 5358. 匿名 2020/01/05(日) 06:35:17 

    >>5337
    佐久間由衣は若い子大好き綾野剛と写真誌に撮られてたわ

    +25

    -3

  • 5359. 匿名 2020/01/05(日) 06:40:06 

    >>5303
    せっかくのお正月なのに、どんよりした…。
    昼は「ノーサイド・ゲーム」総集編を見て、爽やかな気持ちになったのに…。

    もっと明るい話選べばいいのに
    さすがフジテレビ

    +9

    -67

  • 5360. 匿名 2020/01/05(日) 06:42:05 

    >>5260
    新春は、もっと明るい話を見たかったよ
    夏だったら良かったな

    +19

    -37

  • 5361. 匿名 2020/01/05(日) 06:42:36 

    >>5333
    最後の嘉島って人だけわかんないな~って思ってたら、花晴れで中川大志の側近役やってた人だった

    +11

    -2

  • 5362. 匿名 2020/01/05(日) 06:44:23 

    >>5335
    そういうことじゃなくて、当て書きされて唯一無二のキャラクター生み出せるような俳優になれるかもってことじゃないかな

    +47

    -3

  • 5363. 匿名 2020/01/05(日) 06:46:12 

    >>5334
    あの頃はキムタク人気絶頂だったから、言うこと聞かなかったんだよ
    原作も読まずに出演して(元々本を読まない)、設定を変えさせようとしたらしい

    +22

    -40

  • 5364. 匿名 2020/01/05(日) 06:46:30 

    >>687
    私も荒れた看護学校でした
    人間扱いしてもらえません
    怒鳴る、罵倒する、脅す、パワハラ当たり前
    人間不信になり職業として人格形成されます

    いい学校もあると思いますが

    3割~4割は辞めていきますね

    +86

    -1

  • 5365. 匿名 2020/01/05(日) 06:53:40 

    >>5351
    それだけ厳しいふるいにかけられてたってことじゃない?
    金網なんて引っかかる方が難しく、殆ど落ちる…ってことかと。

    +23

    -0

  • 5366. 匿名 2020/01/05(日) 07:08:58 

    >>2747
    相棒の青木はそれぐらい

    +8

    -1

  • 5367. 匿名 2020/01/05(日) 07:12:47 

    やっぱ木村拓哉は、すごいって思った。
    魅せ方がうまいよ
    惹きつける。
    グランメゾンで改めて思ったね。
    キザな感じも、ふと笑う笑顔も、泣きの演技も。

    あと、バラエティでよく後輩や出演者が、
    木村拓哉をリスペクトしてるコメントするとき、
    木村拓哉は、はにかんでるけどあれは、
    偉そうにしてるって言われがちだけど、
    ただ単に照れてどんな反応していいのかわからないまま聞いてるだけなんじゃないかと思えて来た(笑)

    +200

    -50

  • 5368. 匿名 2020/01/05(日) 07:15:39 

    >>5307
    キムタクかわいそうだなぁ。

    +25

    -4

  • 5369. 匿名 2020/01/05(日) 07:18:20 

    暗くて怖い感じだから見ようか迷ったけど、実際に見たら確かに暗くて怖いところもあったけど、それ以上に面白くてあっという間に終わった感じ。

    +86

    -4

  • 5370. 匿名 2020/01/05(日) 07:22:38 

    おはようございます。
    前編すごくおもしろかった。  
    2時間越えドラマ、長く感じずまともにみたの久しぶり。

    キムタク、共演者全員の演技にひきこまれたわ・・
    後編も楽しみ

    +118

    -3

  • 5371. 匿名 2020/01/05(日) 07:26:03 

    よく考えたら基本的にふるいに残った方じゃなくて落とした方を使用するから、そう考えたらふるいからは落ちた方がいい気がするし目が細かい方が厳しい気がする笑
    でも日本語的には落ちた方がだめな方だよね
    ふるいに残る=大きい粒だからその方がいいってことなのかな
    大きなゴミも残っちゃうよ笑

    +7

    -9

  • 5372. 匿名 2020/01/05(日) 07:31:50 

    脚本良かった。君塚さん踊る大捜査線の人だよね。

    +32

    -2

  • 5373. 匿名 2020/01/05(日) 07:36:08 

    キムタクがキムタクっぽさを醸し出さない役で面白い。グレイヘアも似合う

    +74

    -5

  • 5374. 匿名 2020/01/05(日) 07:37:31 

    >>4286
    警察学校って厳しい、想像以上

    +23

    -2

  • 5375. 匿名 2020/01/05(日) 07:42:58 

    >>5355
    嫁も後方支援に徹してインスタもやりたかったらあくまで歌手・工藤静香の事だけにして娘も年相応にティーン誌モデルから始めてれば全然世間の反応違ったと思う
    そういう意味ではプロデュース下手なんだよねお静って
    下手なのにしゃしゃるからこの有り様

    +57

    -5

  • 5376. 匿名 2020/01/05(日) 07:43:30 

    >>5364
    私なんか進級かけた試験でわざと落とされたよ。
    先生たちが話してるの聞いちゃった。わざと血圧測定の音を違うって言ったって。

    +27

    -0

  • 5377. 匿名 2020/01/05(日) 07:43:56 

    交番のお巡りさんとか、警察官みんな、あんな厳しい訓練?してるってことだよね。
    並大抵の根性ないと無理だよね。
    お巡りさん、お疲れ様です。

    +136

    -0

  • 5378. 匿名 2020/01/05(日) 07:44:01 

    >>4773
    ボディーガードで中学生男子のシングルファーザーやってたよ

    +9

    -1

  • 5379. 匿名 2020/01/05(日) 07:47:34 

    義眼やグレイヘアとか過酷な体験している結果だよね。そこら辺も後編で分かるかな?

    +37

    -2

  • 5380. 匿名 2020/01/05(日) 07:48:54 

    警察官を見る目が変わる。警察学校を生き残った人なんだな

    +79

    -0

  • 5381. 匿名 2020/01/05(日) 07:49:52 

    むしろ、奥さん愛してる!子供大好き!なマイホームパパの役はダメなのかな。普通に仲良しの嫁がいる役とか、プライベートちらつくからNGなんだろうか…
    元嫁とか、嫁とは冷え切ってる…みたいなのはやってた記憶ある気がするけど。

    +21

    -1

  • 5382. 匿名 2020/01/05(日) 07:50:02 

    相棒の話をして申し訳ないが
    相棒の冠城は40ぐらいで警察学校入ったんだよね笑
    三浦翔平がおっさん扱いされてたけど40ぐらいの人いたらジジイ扱いじゃん(笑)

    +51

    -0

  • 5383. 匿名 2020/01/05(日) 07:50:25 

    >>4793
    シャーロックの守谷。もはや酷過ぎて伝説だ笑

    +8

    -1

  • 5384. 匿名 2020/01/05(日) 07:51:27 

    キムタクっていつもみたいに変に格好つけた演技より、今回みたいに抑えた演技なら格好いいね
    いつもドラマやると取り敢えず1話観るんだけど、最後まで見れたのは今回初めてだわ

    +55

    -3

  • 5385. 匿名 2020/01/05(日) 07:54:04 

    >>5323
    役がハマってたし短髪も似合ってて良かったって話では?ドラマトピなんだから素直にドラマやドラマ内のキャラについて語り合いたいわ、役者個人の元々アンチみたいな意見いらん

    +10

    -1

  • 5386. 匿名 2020/01/05(日) 07:58:10 

    >>5337
    伊藤くん キムタクと共演できてよかったね😇😇

    +40

    -2

  • 5387. 匿名 2020/01/05(日) 07:58:46 

    >>4906
    林遣都はああいう役の方が多いけど

    +49

    -0

  • 5388. 匿名 2020/01/05(日) 07:58:50 

    三浦翔平が短髪が良いのは昔からだよ!
    海猿の時の髪型かっこよかった。
    メンタル弱いヘタレな感じも似合うと思う。
    モテモテのチャラい感じより、今回みたいな役の方がいいな〜と思ったよ。

    +68

    -1

  • 5389. 匿名 2020/01/05(日) 08:00:28 

    >>5355
    kokiもインスタで
    教場みてるのあげてたもんね。
    うざーーーwっておもったわ

    +35

    -8

  • 5390. 匿名 2020/01/05(日) 08:01:20 

    AKB関係とかジャニのバーターに厳しいガル民が大島優子やジュニアの演技褒めてるって事件じゃん…そんなに良かったん??昨日見損ねたんだけど後半からでも話ついてけるかな?

    +24

    -0

  • 5391. 匿名 2020/01/05(日) 08:03:35 

    >>5387
    あれでこその林だよね
    ストロベリーナイトとかハマってたし

    +44

    -0

  • 5392. 匿名 2020/01/05(日) 08:06:48 

    >>5382
    あえて話題に乗るけど冠城さんあのキャラで警察学校どう乗り切ったのか気になるwwあと女子生徒相手にやっぱり声かけたりしてたのかなw

    +13

    -0

  • 5393. 匿名 2020/01/05(日) 08:09:44 

    警察官になりたい人減ってるのに、これで更に減らないかとちょっと心配

    +30

    -2

  • 5394. 匿名 2020/01/05(日) 08:09:52 

    >>5269
    元警察官の方が監修されてますよ、BGの時と同じ方

    +13

    -0

  • 5395. 匿名 2020/01/05(日) 08:11:51 

    >>686
    私も風邪ひいて、教官に呼び出されて「気合いが足りないからだ」と超怒られました(笑)

    +28

    -0

  • 5396. 匿名 2020/01/05(日) 08:18:15 

    >>5393
    これでやめようってなるなら、そもそも入ってすぐ辞める人じゃない?

    +40

    -2

  • 5397. 匿名 2020/01/05(日) 08:19:44 

    >>128
    カッコいいなと思って昨日観てた。
    三浦翔平だったの?
    なかなか良かったよ。
    上から目線でごめん(笑)

    +25

    -2

  • 5398. 匿名 2020/01/05(日) 08:19:54 

    >>5390

    TVer からフジのFODに飛ばされるけど無料で見れたよ

    +10

    -0

  • 5399. 匿名 2020/01/05(日) 08:25:38 

    >>5359
    これがかの有名なアミューズヲタのアミュドラマアゲ他作品サゲってやつか

    +10

    -3

  • 5400. 匿名 2020/01/05(日) 08:29:36 

    >>5333
    そっか、今日はまた新たな出演者が出るのか
    むちゃくちゃ楽しみ

    +10

    -0

  • 5401. 匿名 2020/01/05(日) 08:32:46 

    >>5381
    わ~イイねそれ。見たいけど、やらないんだろうな~

    +2

    -1

  • 5402. 匿名 2020/01/05(日) 08:32:55 

    やっぱりキムタクは唯一無二の存在だね
    キムタクを超えられるのはキムタクだけ!

    +142

    -28

  • 5403. 匿名 2020/01/05(日) 08:33:28 

    どうにかして叩きたい方お気の毒さま
    良い作品は良いのだよ

    +96

    -14

  • 5404. 匿名 2020/01/05(日) 08:33:56 

    警察学校ではないけど親戚の子が消防士を目指してます
    大人しくて優しい子なので合格してもついていけるか心配…(こちらが口出しすることではないのでもちろんノータッチだけど)

    +62

    -0

  • 5405. 匿名 2020/01/05(日) 08:34:18 

    調達屋の人ジャニーズだったんだね
    全くそう思わなかった

    +99

    -3

  • 5406. 匿名 2020/01/05(日) 08:36:32 

    >>5396
    確かに…。イメージアップ作戦に乗って入ってきても、それこそ簡単に辞めちゃうでしょ

    +1

    -0

  • 5407. 匿名 2020/01/05(日) 08:38:02 

    >>5371
    そんなこたぁ、どうでもいい。

    +0

    -0

  • 5408. 匿名 2020/01/05(日) 08:38:44 

    >>5393
    関係ないけど今の子供って学校で「起立・礼」もやらないんだってね、軍隊みたいだからやらせるなってバカな声のせいで
    温室で育ち過ぎ
    将来凶悪犯に立ち向かう警察官の担い手不足心配よね

    +145

    -0

  • 5409. 匿名 2020/01/05(日) 08:38:49 

    いつまでも若い格好ばかりしていられないしかといってダンディ路線には行けないし…と思ってたけど(ごめん)この路線いいね!

    +64

    -6

  • 5410. 匿名 2020/01/05(日) 08:39:02 

    >>5361
    あの白学ランと全然イメージ違うね!
    見てたのにわからなかったよ

    +0

    -0

  • 5411. 匿名 2020/01/05(日) 08:40:09 

    >>5355
    キムタクより、あの二人が嫌いで叩いてる人も多そう。特に嫁。おとなしくしてればいいのにね。

    +65

    -7

  • 5412. 匿名 2020/01/05(日) 08:40:39 

    >>5375
    まだお静お静書き込みする人いるんだ!しつこくて、笑える(笑)

    +19

    -9

  • 5413. 匿名 2020/01/05(日) 08:44:41 

    >>702
    私の夫も交通課だけど、事故多いし楽じゃないって言ってた。どこかの地方の方ですか?そういうこと書くと、交通課=楽、みたいに思われるからやめて欲しい。

    +115

    -5

  • 5414. 匿名 2020/01/05(日) 08:45:43 

    >>702
    警官の嫁って結婚前に色々調べられるんだっけ。頭悪いのは諦めたのかね(笑)

    +81

    -2

  • 5415. 匿名 2020/01/05(日) 08:48:29 

    >>789
    それが嫌でおっさんずラブは降板したんじゃなかったっけ??

    +4

    -11

  • 5416. 匿名 2020/01/05(日) 08:48:44 

    葵わかなの役はなんで警察官になろうと思ったんだろう?カフェの店員になってたけど、あちらの方が似合っていた

    +80

    -2

  • 5417. 匿名 2020/01/05(日) 08:50:03 

    川口春奈も気になる、何故あんなにチャラチャラしているのか?

    +82

    -0

  • 5418. 匿名 2020/01/05(日) 08:51:05 

    どうせいつもの感じなんでしょと思って観はじめたら引き込まれた
    こういうキムタクならまた観たいなと思った

    +80

    -3

  • 5419. 匿名 2020/01/05(日) 08:51:19 

    Twitterで身内や知り合いが警官だけど〜というツイートたくさんみた
    ツイート主の父親など、年配の世代の人ほどこのドラマにリアリティを感じてるようにみえた

    +44

    -0

  • 5420. 匿名 2020/01/05(日) 08:54:08 

    >>5121
    風間が、警察学校1ヶ月以上経過すると慣れない環境で体調を崩す者も出てくるって言ってたよ。たまにああいう具合悪くなる生徒がいるよってことかな

    +54

    -0

  • 5421. 匿名 2020/01/05(日) 08:55:31 

    >>5193
    ほんとうは意外と若い設定なのかなと思ったり。義眼になったのと白髪になったのが関連してたりして。

    +17

    -0

  • 5422. 匿名 2020/01/05(日) 08:55:57 

    >>686
    理不尽www

    +15

    -0

  • 5423. 匿名 2020/01/05(日) 08:56:55 

    録画して追っかけ再生しようとしたら、頭悪ぃkokiが、Instagramストーリーに“Yesssssss(炎)(炎)”とテキスト入力した教場のキムタクTV画面をアップしたのを見てしまい、興醒めしたわ…なんで、ここん家の母娘は、旦那(親父)の仕事を邪魔すっかね!?

    +84

    -38

  • 5424. 匿名 2020/01/05(日) 08:57:35 

    >>5333
    こういう有望若手がいっぱい出てる群像劇仕立てのドラマは、物凄く正しいキムタクの使い方だと思う
    若手俳優女優にスポットが当たるし、キムタクはキムタクブランドでスポンサーとメディアの注目を集めるし
    当たったら若手出演者の代表作になるし、コケてもキムタクが一手に批判を受け止めてくれるし
    いいことずくめ

    +99

    -3

  • 5425. 匿名 2020/01/05(日) 08:58:26 

    大島優子はあの身体で警察官になれるの?学校やめないで来てるけど

    +5

    -5

  • 5426. 匿名 2020/01/05(日) 08:59:49 

    三浦翔平、ピアスの穴の跡2つがきになった
    あれじゃ時代劇に出ても興醒めするな

    +13

    -13

  • 5427. 匿名 2020/01/05(日) 08:59:49 

    警察学校は年齢も経歴もバラバラでいろんな人生があって面白い

    +23

    -1

  • 5428. 匿名 2020/01/05(日) 09:00:15 

    >>5415
    単純にスケジュールの問題で最初からオファーされてない。
    おっさんずラブ2期撮影中に大阪で朝ドラ撮影+数年前からオファーされてた舞台があったからどうやっても無理。

    +37

    -0

  • 5429. 匿名 2020/01/05(日) 09:01:10 

    >>5421
    私は関係してると思う。死にそうな体験して義眼と白髪になって冷酷になったと思う

    +41

    -0

  • 5430. 匿名 2020/01/05(日) 09:01:46 

    今までキムタクにチャラい役やらせてた馬鹿は誰だよ
    今回の役めっちゃいいじゃないか
    これからは年相応の格好の落ちついた役やらせてあげて欲しい

    +136

    -6

  • 5431. 匿名 2020/01/05(日) 09:02:01 

    この学校、悪人ばっかりじゃん
    殺人未遂、脅迫、覚醒剤犯人隠匿、まともな人の方が少ない

    +33

    -0

  • 5432. 匿名 2020/01/05(日) 09:04:36 

    生徒達が「いっち、いっち、いっちにー!!」と言いながら行進しているところを実際に見させてもらったことがありますが、みなさん同じ衣装で帽子も被り、一見誰が誰だか分からない中、三浦翔平はすぐわかった。
    めっちゃかっこよかった!特にファンだった訳でもないですが、スラっとしていてスタイルが良かった。

    +34

    -0

  • 5433. 匿名 2020/01/05(日) 09:05:26 

    >>5411
    似た者家族だよ、木村のWeibo見ればわかるよ。DQNおじさんだから

    +21

    -11

  • 5434. 匿名 2020/01/05(日) 09:05:40 

    なんかキムタクが絶賛されてるけど、今までの役よりはマシって程度じゃない?
    他にもっとこの役に合う俳優さんいたと思うけど・・

    +47

    -39

  • 5435. 匿名 2020/01/05(日) 09:05:40 

    >>5423
    単純に疑問なんだけど、なんでそんなのが目に入るの?
    フォローしてるってこと?

    +58

    -4

  • 5436. 匿名 2020/01/05(日) 09:08:20 

    >>702
    うちの地方じゃないかな?交通事故多発、マナー悪いし、警察が何もしないと評判。仕事しろよー。

    +12

    -1

  • 5437. 匿名 2020/01/05(日) 09:09:19 

    フジだから期待してなかったけど何となく見たら引き込まれた😆
    警察学校の犯罪行為もみ消しはフィクションだろうがガチ厳しいのは噂に聞いてる・・
    風間教官の冷徹だけど有能でミステリアスなところが興味深い。後半に目のこともわかるんだろうか?
    あといつもホワホワいい人役の俳優たちが悪役なのも新鮮でいいね😊
    後半も豪華キャストで楽しみだ

    +39

    -2

  • 5438. 匿名 2020/01/05(日) 09:12:32 

    >>5355
    なりを潜めって、工藤静香も娘も自分のファンに向けてやってるだけなのに
    気持ち悪い粘着質な人達がわざわざチェックしに行って叩いてる
    キムタクと家族絡めて考えた事ないから
    そこまで拘るのは叩きながら実はキムタクめちゃくちゃ大好きなんだなと思う
    ある意味ストーカーとも思ってる

    +38

    -14

  • 5439. 匿名 2020/01/05(日) 09:13:22 

    この役、つよぽんがやったらどんなかなぁ
    冷酷で影がある役、得意だと思うんだけど

    +9

    -33

  • 5440. 匿名 2020/01/05(日) 09:14:28 

    >>5434
    悪口言わないと
    気が済まないタイプ⁈あなた

    +35

    -6

  • 5441. 匿名 2020/01/05(日) 09:15:20 

    キムタクのイケメンを初めて邪魔だと思った。
    そのくらい面白かった。個人的には寺島進のイメージかな。
    本当に警察学校があんなだったら嫌すぎるけど、近い部分はあるんだろうな…。

    +7

    -4

  • 5442. 匿名 2020/01/05(日) 09:20:23 

    >>5408
    起立礼をやる学校やらない学校両方経験しているけど結局やってもやらなくても生徒たちの質は変わらないですよ。
    世界的にみたらやっている国って日本と北朝鮮くらいな気がするし。日本人の私は特に何も思わないけど傍目からみたら小さな子に集団行動強制させるのは軍隊ぽいと思われても仕方ない気はする。

    +1

    -20

  • 5443. 匿名 2020/01/05(日) 09:20:56 

    >>513
    警察学校にいたら可愛いよね~
    ジョブチューンに出てきた元刑事さん、ぼやいてたもん…

    【実況・感想】土曜プレミアム・フジテレビ開局60周年記念 新春SPドラマ『教場』前編

    +35

    -0

  • 5444. 匿名 2020/01/05(日) 09:23:14 

    息子9月に警察学校を卒業しました。最初の一か月でゲッソリ痩せて帰って来ました。が卒業の頃には見違えるように大人になり頼れる男になりました。
    多くは語りませんが、非現実の世界を感じていたようですよ。

    +82

    -1

  • 5445. 匿名 2020/01/05(日) 09:23:19 

    >>5443
    ひどいw

    +16

    -0

  • 5446. 匿名 2020/01/05(日) 09:24:12 

    ニノやキムタクは嫁や当時の彼女がSNSで暴走してもなんで冷めないんだろう
    私なら一気に嫌いになるわ

    +7

    -10

  • 5447. 匿名 2020/01/05(日) 09:24:30 

    中年木村拓哉に合う役が出来たね
    これ金八みたいにシリーズ化して、若手の見本市・登竜門ドラマにすればいいのに

    原作ってたっぷりあるのかな

    +26

    -3

  • 5448. 匿名 2020/01/05(日) 09:26:25 

    キムタクの場合どこでも似たような褒めコメント多いね。「期待してなかったけど~」とか「キムタクぽっくなかった~」とか「華がある~」「オーラが~」とか~

    +11

    -5

  • 5449. 匿名 2020/01/05(日) 09:26:49 

    風間教官の役他の俳優でもできたんだろうけど
    (パッと思い浮かんだのが長谷川博己、小栗旬、藤原竜也)
    キムタクもいいね
    ターニングポイントになるかも
    だいたいチャラ軽い中年役だったから
    (映画だとかたい役もやってる)

    +10

    -8

  • 5450. 匿名 2020/01/05(日) 09:27:48 

    >>5435


    全く同意見!
    フォローしてまで見て怒ってる貴方がおかしすぎる。

    +43

    -2

  • 5451. 匿名 2020/01/05(日) 09:27:55 

    そういえば、工藤くんが最初の職務質問やらされたときにわざと下手にやってたってキムタクにバレたけど。なんで下手にやったのか理由でてたっけ??後半ででてくるのかな??

    +4

    -16

  • 5452. 匿名 2020/01/05(日) 09:29:33 

    >>5408
    うん。うちの地方だと温室育ちで公務員的警察官が増えてる。それと、子供が剣道習ってたんだけど、うちの子がーとか自分だけがよければいい、勝てればいいという子も多い。マイナー競技だから、こればっかりやってたら、田舎の県だとベスト8や団体戦優勝も難しくないのよね。言ってみれば吉田沙保里みたいな感じの男子も女子もたくさんでびっくりした。当然、栄コーチみたいな指導者も。どうしても先は警察と教師だからね。職場内の上下関係が神戸市の教員みたいにもなってる。がんばってるお巡りさんも優しくてきぱきと事故対応する方も、もちろんいるんだけど。世界的にも優秀な警察力が低下したら、悲しいよー。


    +26

    -4

  • 5453. 匿名 2020/01/05(日) 09:30:34 

    >>5448
    期待してなかったけどとかキムタクっぽくなくてよかったってのは褒めてんのかな?
    ある意味ディスってると思うけどもw

    +33

    -0

  • 5454. 匿名 2020/01/05(日) 09:30:50 

    キムタク、解散のゴタゴタの時本当に精神的に参ってたんだろうな。今辞めたメンバーもTV復帰して、心が安定したのかな。これからもドラマでキムタクらしい存在感を出して欲しい。

    +154

    -16

  • 5455. 匿名 2020/01/05(日) 09:32:17 

    >>5448
    キムタクはアンチ多いからじゃないの?
    見るか迷ったとかたまたま見たら面白かった的な

    +27

    -3

  • 5456. 匿名 2020/01/05(日) 09:35:47 

    >>5434
    合う俳優や出来る俳優はいくらでもいるだろうけど、キムタクがやるほど宣伝されないだろうし
    テレビドラマならキムタクで良かったんじゃないの
    もっと合う俳優さんがいるなら映画版とかでやってもいいかもね

    +92

    -1

  • 5457. 匿名 2020/01/05(日) 09:36:26 

    若い頃にトレンディドラマの主役ばかりだったから、これからいろんな役重ねていったら、いい役者さんになっていくんでない?ファンではないけど。
    どっちかというと、石田純一とか2世の船越などがダメだわ。いい年だけど若い頃から何も変わってないのよね。

    +103

    -3

  • 5458. 匿名 2020/01/05(日) 09:36:28 

    まぁー‪(ᯅ̈ )‪(ᯅ̈ )‪(ᯅ̈ )‪(ᯅ̈ )

    +2

    -2

  • 5459. 匿名 2020/01/05(日) 09:37:51 

    >>5451
    その直前にやった林遣都がダメダメでボロくそに怒られたから、庇う気持ちが出てちゃんとした立ち回りをせずわざと下手にしたってことだったかと
    それを林遣都も見抜いてて見下すなってキレてた

    +82

    -2

  • 5460. 匿名 2020/01/05(日) 09:40:18 

    元警察官の知り合いが10人程いるけど、あんなに髪の毛を伸ばしてる人はいなかったと言ってるよ。

    +26

    -5

  • 5461. 匿名 2020/01/05(日) 09:40:35 

    >>5449
    この役やりたいって俳優さんは多いだろうね
    目新しい役なわけじゃないけど、なんかおいしい役w

    +26

    -1

  • 5462. 匿名 2020/01/05(日) 09:40:49 

    >>5423
    私はアンチではないから、こんなカッコいいパパがいたら自慢したくなるなぁと微笑ましく思えたよ。

    +80

    -8

  • 5463. 匿名 2020/01/05(日) 09:41:21 

    >>411
    少しわかるかも。こういう方向の作品って思わないと、嫌悪感増しちゃうくらい途中が暗い。
    でも、後編に期待しようっと。

    +1

    -2

  • 5464. 匿名 2020/01/05(日) 09:45:15 

    >>1805
    あのポスターと、年齢不詳の白髪だよ??
    でも、むかーし洋画であったポリスアカデミーみたいなコメディーや青春ものも見たいね。

    +7

    -1

  • 5465. 匿名 2020/01/05(日) 09:45:45 

    >>5459
    あ、なるほど!ありがとう!

    +3

    -0

  • 5466. 匿名 2020/01/05(日) 09:48:17 

    録画してまだ観てないんですが面白かったですか?

    +72

    -1

  • 5467. 匿名 2020/01/05(日) 09:48:31 

    >>4187
    警察学校の教官はどっちかというと出世から外れた人だし…

    +7

    -2

  • 5468. 匿名 2020/01/05(日) 09:49:25 

    あの白髪は年齢相応のものじゃなくて何か原因あっての心因的白髪だったの?

    +6

    -1

  • 5469. 匿名 2020/01/05(日) 09:53:07 

    義眼が気になります
    白髪も…
    相当な事があったのかな
    風間教官
    だから冷徹なのかな

    +54

    -0

  • 5470. 匿名 2020/01/05(日) 09:53:49 

    >>5067
    レスキューの心得で、瓦礫などに下敷きになっている人の救出の鉄則で圧迫されている時間が4時間以内なら瓦礫等を即座に撤去して救出するが、4時間以上であればレスキューの到着を待たなくてはならないって言ってたね。血液が長時間圧迫されたことによって濁ってしまい圧迫物を取り除くことによって一気に濁った血液が全身に巡り死亡してしまう事もある。阪神大震災を期に一気に認知された症状のひとつだよ!

    +91

    -1

  • 5471. 匿名 2020/01/05(日) 09:57:29 

    >>5139
    >>5058さん看護師さんが偉いって言ってないって思うけど
    それに○○ごときって人に対して言う言葉ではないよ

    +14

    -1

  • 5472. 匿名 2020/01/05(日) 09:59:21 

    >>5453
    キムタクドラマって基本的に過剰に青臭いからじゃない?そこが陳腐に思える人にしたら今回のドラマはそういうキムタクっぽさ=青臭さがない分、普通のドラマに見える=評価できる!って感じなのかも。最後にお涙頂戴演出で台無しにならないことを願うばかりw

    +11

    -3

  • 5473. 匿名 2020/01/05(日) 09:59:53 

    スマップ世代ではないけどかっこいいと思ったw
    大島優子顔デカすぎてジャージの上にボールが乗ってるようだった

    +6

    -20

  • 5474. 匿名 2020/01/05(日) 10:01:12 

    >>5430
    いやいや、キムタクはチャラい役ばかりじゃなかったよ
    華麗なる一族、南極大陸、あと医者のやつとか、色々やってる
    だけど何をしてもキムタクだった
    グランメゾンは良かったねよくハマってた

    +40

    -11

  • 5475. 匿名 2020/01/05(日) 10:02:39 

    キムタクってドラマトピだと好意的な意見が目立つのに
    普段はボロクソ叩かれてるのはなんでなんだろう

    +9

    -2

  • 5476. 匿名 2020/01/05(日) 10:02:59 

    キムタクも白髪が似合うような顔面になったということだね。若作りの髪型より渋くてかっこいい

    +51

    -1

  • 5477. 匿名 2020/01/05(日) 10:03:28 

    >>5307
    このトピに限っての話でしょ

    +0

    -1

  • 5478. 匿名 2020/01/05(日) 10:05:30 

    >>134
    寺島進だと思ってた!
    筧利夫だったんですね!

    +5

    -1

  • 5479. 匿名 2020/01/05(日) 10:05:57 

    >>5363
    それは自分の目で見たこと?
    それとも週刊誌が出処?
    もしも後者なら、もう週刊誌信用するのやめない?

    +31

    -0

  • 5480. 匿名 2020/01/05(日) 10:06:53 

    キャストの演技の粒が揃って見える演出のうまさがよかった
    こういうちゃんとした演出できるドラマが増えて欲しいね

    +44

    -0

  • 5481. 匿名 2020/01/05(日) 10:08:12 

    義眼になるようなめにあって、警察学校の教官に異動したんだね。

    +8

    -1

  • 5482. 匿名 2020/01/05(日) 10:09:45 

    >>5423
    kokiのInstagramを自分から見に行って怒るってどういう事?

    +67

    -3

  • 5483. 匿名 2020/01/05(日) 10:10:47 

    >>5475
    まぁ叩かれても仕方ないような言動が多いよね

    +6

    -15

  • 5484. 匿名 2020/01/05(日) 10:11:15 

    >>5440
    横からですが悪口って言うより感想、意見でしょう。

    +5

    -5

  • 5485. 匿名 2020/01/05(日) 10:12:59 

    >>5440
    否定意見は全部悪口になるの?

    +7

    -1

  • 5486. 匿名 2020/01/05(日) 10:13:26 

    うん、キムタク、カッコいい。

    +24

    -3

  • 5487. 匿名 2020/01/05(日) 10:13:52 

    >>4
    こういうのが日本のエンタメをダメにした

    +7

    -9

  • 5488. 匿名 2020/01/05(日) 10:14:07 

    >>5474
    グラメメゾンこそ安定のキムタク演技だったじゃん

    +30

    -1

  • 5489. 匿名 2020/01/05(日) 10:15:00 

    >>5477
    ナニ?この的外れなコメ

    +2

    -3

  • 5490. 匿名 2020/01/05(日) 10:15:48 

    【教場】前編のあらすじネタバレと感想!風間公親の白い髪___木村拓哉の新しい境地
    【教場】前編のあらすじネタバレと感想!風間公親の白い髪___木村拓哉の新しい境地dramagazine.jp

    ドラマ「教場」前編が2020年1月4日(土)に放送されました。 「あの人のすることには、意味がある」 白い髪と、真意が読

    +2

    -0

  • 5491. 匿名 2020/01/05(日) 10:16:40 

    いい感想ばかりで、嬉しいです。これから見ます!

    +4

    -1

  • 5492. 匿名 2020/01/05(日) 10:17:48 

    >>5333
    伊藤くん!熱烈キムタクオタだよね。嬉しいだろな。

    +29

    -2

  • 5493. 匿名 2020/01/05(日) 10:18:36 

    >>5413
    これは田舎ディスりですか?

    +2

    -7

  • 5494. 匿名 2020/01/05(日) 10:19:04 

    さおりとキムタクは絡まなかったね。
    どんなふうに辞めてくのかと思ったけど、
    追いつめられることもなく自ら辞めたからかな

    +1

    -0

  • 5495. 匿名 2020/01/05(日) 10:19:19 

    >>5466
    面白かったよ!

    +16

    -1

  • 5496. 匿名 2020/01/05(日) 10:19:30 

    >>5412
    しつこいもなにも汚静は汚静だからしゃーない

    +4

    -5

  • 5497. 匿名 2020/01/05(日) 10:21:38 

    >>4517
    メキシコじゃん当り前

    +0

    -0

  • 5498. 匿名 2020/01/05(日) 10:21:53 

    >>5423
    kokiアンチってやっぱり異様だね。
    ドラマトピでもkoki叩き。
    そんなに嫌いならインスタも見なきゃいいし、
    ストレス発散でkokiトピでも叩きまくってるのかもしれないけど
    逆にストレスにならない?あんな若い子に何でそこまで執着心するんだろ

    +34

    -6

  • 5499. 匿名 2020/01/05(日) 10:22:21 

    叩かれても叩かれても木村拓哉が一番なのは変わらないと他のジャニのファンだけど思うわ
    叩いてもムダな作業

    +7

    -2

  • 5500. 匿名 2020/01/05(日) 10:22:57 

    >>5434
    主演だけでドラマが決まるわけじゃないからなぁ。主演が他の俳優さんだった場合、このキャスト、製作陣にならなかった可能性があるよ。面白いドラマだったから、私はこれでよかったと思う。後編も楽しみ!

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。