ガールズちゃんねる

夫婦の『クリスマスプレゼント』 妻がドン引きした、夫の『提案』とは?

290コメント2019/12/08(日) 17:23

  • 1. 匿名 2019/12/03(火) 21:14:07 

    夫婦の『クリスマスプレゼント』 妻がドン引きした、夫の『提案』とは?  –  grape [グレイプ]
    夫婦の『クリスマスプレゼント』 妻がドン引きした、夫の『提案』とは? – grape [グレイプ]grapee.jp

    うさぎのみみちゃんさんは、夫婦間のプレゼントで感じた疑問を漫画化。Twitterに投稿したところ、多くの反響がありました。



    希望を伝えたのに、勝手に変えられてしまっては「ないがしろにされた」と悲しくなりそうです。


    「誕生日プレゼントの時は、アクセサリーをお願いしたら、洗濯機を買い換えられたの。」だそうです…

    +943

    -24

  • 2. 匿名 2019/12/03(火) 21:14:53 

    じゃあ最初から希望なんか聞くな!だね

    +1616

    -9

  • 3. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:12 

    旦那への誕生日プレゼントは
    コードレス掃除機にしたら良いと思う。

    +2052

    -4

  • 4. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:14 

    おめーの欲しいやつだろ!って投げつけてみては?

    +761

    -5

  • 5. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:27 

    同じ値段で買うなら欲しいもの
    あげればいいのに、、

    家電は生活費で買おうよ。

    +1327

    -6

  • 6. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:35 

    独身の私はどうすればいいのでしょうか

    +23

    -88

  • 7. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:36 

    この旦那にも同じようなプレゼントしてあげたら分かるんじゃない?

    +849

    -2

  • 8. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:40 

    現実的で良い夫だと思うけど

    +21

    -207

  • 9. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:45 

    旦那うぜー!こんなこと言われたら抗議するわ

    +621

    -5

  • 10. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:51 

    家電だって選びたいんだから勝手に買わないで!

    +741

    -5

  • 11. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:51 

    オーブンや掃除機は
    2人の生活のために使うんだから
    プレゼントっておかしいよね
    必要経費じゃん

    +1030

    -3

  • 12. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:52 

    旦那の思う壺

    私は絶対騙されない自信ある。

    +344

    -2

  • 13. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:55 

    夫婦の『クリスマスプレゼント』 妻がドン引きした、夫の『提案』とは?

    +432

    -25

  • 14. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:56 

    現金でいいわ。
    それで欲しいの一人で買いに行く。

    +509

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:58 

    この漫画の人いつもキレてない?

    +198

    -5

  • 16. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:59 

    こんな感覚なのかね
    夫婦の『クリスマスプレゼント』 妻がドン引きした、夫の『提案』とは?

    +137

    -15

  • 17. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:08 

    オーブンや洗濯機はプレゼントではなくて、家計から出してほしい。
    家族のものでしょ?

    +515

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:21 

    セコ旦那だね!
    ウザー!

    +251

    -3

  • 19. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:22 

    3万で買える最新オーブンレンジ?
    それほんとに最新?

    +599

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:27 

    なんか男って女が家電喜ぶと思ってるよね

    +208

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:28 

    オーブンレンジは、妻へのプレゼントではなく、家計から出すべき物だと思う。個人的な物ではないから。

    +390

    -1

  • 22. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:38 

    家電は生活費で買うものであって、クリスマスプレゼントではない!!!

    +187

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:44 

    洗濯機を買い替えられる程の値段のアクセサリーを誕生日におねだりできない

    +162

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:44 

    私の旦那じゃないから笑って見てられる

    +38

    -13

  • 25. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:50 

    最新オーブンレンジは別に妻だけが使うものじゃないよね?
    クリスマスプレゼントじゃなくて、ただの買い替えだよね。

    +253

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/03(火) 21:16:55 

    あー、でも私もそういう考えになりがち。主人へのプレゼントも実用的な下着やら靴下にしてしまうことがあります。ちなみにオーブン、良いですね(笑)

    +149

    -10

  • 27. 匿名 2019/12/03(火) 21:17:04 

    >>6
    自分でストール買えば?

    +98

    -6

  • 28. 匿名 2019/12/03(火) 21:17:32 

    私も掃除機貰ったわ。誤魔化されてるよね

    +84

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/03(火) 21:17:38 

    そんな旦那様にはクイックルワイパーとクイックルハンディでも買ってあげたらいい。

    +259

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/03(火) 21:17:42 

    子供の時に漫画ねだったら漢字ドリル買われたみたいな感じか?

    +236

    -4

  • 31. 匿名 2019/12/03(火) 21:17:46 

    なんか理不尽な親みたい(;^^)

    +67

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/03(火) 21:18:01 

    何ももらえないよりはまだマシかもだけど、欲しいものを聞かれたから答えたのに完全否定されたみたいでイラッとするよね。
    こんな旦那は「ほらやっぱり新しいレンジ買って良かっただろう。俺に感謝しろよ」とか言いそう。

    +242

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/03(火) 21:18:21 

    クリスマスプレゼントくれるだけで優しいよ。
    結婚5年目、何にも言われないでーす!

    +45

    -12

  • 34. 匿名 2019/12/03(火) 21:18:42 

    専業主婦だと旦那の許可出ないとストールすら買えない?

    +82

    -13

  • 35. 匿名 2019/12/03(火) 21:18:47 

    主婦だから電化製品喜ぶだろうって違うよね
    私も食洗機あったらいいなとか言ってるけどプレゼントとしてほしいわけじゃないもん

    +146

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/03(火) 21:19:23 

    そのプレゼントはどのお金から支出されるの?
    月々渡される旦那さんのお小遣いを貯めてプレゼント買うのかな?
    なら何もらっても文句は言えないわ

    +117

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/03(火) 21:19:25 

    この亭主は「女が嫁になったら、装飾品は要らない」と考えてるタイプ

    +170

    -1

  • 38. 匿名 2019/12/03(火) 21:19:32 

    >>19
    今どき10万するもんね。
    3万は安すぎ。

    +251

    -4

  • 39. 匿名 2019/12/03(火) 21:19:34 

    夫趣味悪いしプレゼントを期待するより欲しいものを自分で買うようにしたらストレスフリー!
    男は単純だから買ってもいい?♡ 買った後にありがとう♡ と言っとけば夫婦円満笑笑

    +4

    -4

  • 40. 匿名 2019/12/03(火) 21:20:12 

    >>3
    ホントだ!それに掃除しなければならない券もつけたげて。

    +267

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/03(火) 21:20:27 

    受け取る人が欲しいものより(聞いたから伝えてるのに)自分があげたいもの選ぶ人いるよね…貰った時喜ばないと拗ねるし…うちの旦那です…。

    +84

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/03(火) 21:20:35 

    >>6
    恋人にロマンティックなプレゼント貰っちゃおう✨
    結婚したら贅沢もデートもほとんど出来なくなるから楽しんで

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2019/12/03(火) 21:20:35 

    >>21

    同じ家電でも
    奥さんしか使わない家電(仮にエスプレッソマシーンとか)なら、まだプレゼント感あるけどね。

    +148

    -3

  • 44. 匿名 2019/12/03(火) 21:20:36 

    「主婦の気持ち分かってるオレ」感ウザーー

    +44

    -2

  • 45. 匿名 2019/12/03(火) 21:20:45 

    プレゼント何がいいか聞いてきて
    ハッキリ答えてるのになぜ変える?

    +84

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/03(火) 21:20:46 

    私は直接売り場行ってこの指輪欲しい
    と言って買ってもらったわ。

    +27

    -3

  • 47. 匿名 2019/12/03(火) 21:21:02 

    今のが壊れてから買おうよ

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/03(火) 21:21:19 

    空気読めない旦那だなぁ仕事も出来ないんだろうね

    +85

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/03(火) 21:21:20 

    >>26
    実用品でも個人の物と家の備品とじゃ違うと思うな〜

    +74

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/03(火) 21:21:21 

    多分石田さんちの番組だったと思うんだけど、父ちゃん母ちゃんに子ども達がプレゼントってやってて、父ちゃんにはお酒だったかな?で、母ちゃんには炊飯器だった。
    母ちゃんにも母ちゃんの好きな物あげて欲しかったなって思った。

    +177

    -1

  • 51. 匿名 2019/12/03(火) 21:21:21 

    弟が小学生の頃「ポケモン図鑑」ってのをサンタさんにお願いしたら、親はわからなかったのか昆虫図鑑を買ってて弟の枕元に置いてた。
    弟は袋を開けてるまでは喜んでたけど、開けた後は悲しそうだった。
    これもそんな感じ?それより酷いか。

    +12

    -5

  • 52. 匿名 2019/12/03(火) 21:22:24 

    私に何かして頂けるだけで有り難いという気持ちを常に持て強欲BBA

    +3

    -30

  • 53. 匿名 2019/12/03(火) 21:22:34 

    >>43
    確かに!エステスチーマーとかマイナスドライヤーなど美容系ならまだよろこべるよね

    +88

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/03(火) 21:22:57 

    しかもオーブンレンジってさ、家事が楽になる物じゃなくて使いこなさなきゃいけない物だから、家事スキルあげないといけないよね。無条件で喜べるプレゼントにはならないな。

    +64

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/03(火) 21:23:09 

    クリスマスプレゼントじゃなくて必要な家電はボーナスで買うでいいじゃん

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/03(火) 21:23:19 

    >>49
    だよね
    備品買い替えをプレゼントにすり替えただけ
    ずっとこんな会話続くなら別れたい

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/03(火) 21:23:22 

    >>52
    夫婦ってのはそういうものじゃないんだよ

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/03(火) 21:23:29 

    なんで男って頼んだもの買ってこれないのかな?
    一緒に行くかネットで頼んで支払い頼むしかねー

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/03(火) 21:23:49 

    >>5
    普通はそうだよ。家電は夫も使うじゃん
    モラハラだよね

    うちの亡き祖父母は、周囲の家がテレビ買っている時に、先に洗濯機買ったんだって。「婆さんが大変だから」って言ってた
    相手の欲しいものをあげるのが思いやり・愛情だと思う(でも、口喧嘩はよくしてた(笑)

    +130

    -1

  • 60. 匿名 2019/12/03(火) 21:23:53 

    >>6
    こんなケチな男捕まえるような女になるなよってことだよ!
    今から女を磨いていい男捕まえて記念日と言わず好きな物買って貰いなさい!҉*\(`•ω•´)/*҉

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/03(火) 21:23:53 

    こき下ろすでしょ
    こき落ろすって何…

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/03(火) 21:24:05 

    >>51
    全然違う。

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2019/12/03(火) 21:24:22 

    旦那からしたらネクタイとか万年筆みたいな仕事で使うものプレゼントされるのも同じような感覚なのかな?

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2019/12/03(火) 21:24:23 

    夫婦ってこうやって心離れていくんだよね

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/03(火) 21:24:52 

    >>3
    いい提案だ!

    +136

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/03(火) 21:25:03 

    昔、お母さんにエプロンとかプレゼントしたけど自分が母親になるともっとケーキとかお菓子とかのがよかったなと思う。本当に申し訳ない。
    プレゼントは実用じゃなくて美味しいとか楽しいでいいんだよね、特に主婦には。

    +90

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/03(火) 21:25:24 

    そもそも壊れてないのに最新だろうが何だろうが2台もいらないよね。レンジなんて普通にあるだろうし。
    壊れてから買ってくださいって感じ

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/03(火) 21:25:42 

    この作者、たぬきでボロクソに叩かれてるね

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/03(火) 21:25:48 

    >>58
    わかるー。しかもなかったら買わなくていいって言ってるのに全く違う別モン買ってきて無駄にするんだよね。あれなんなんだろ。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/03(火) 21:26:02 

    プレゼント交換嫌なんだよね。ほしい物は自分で買った方がいいよね。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/03(火) 21:26:07 

    >>63
    万年筆とか最近使わないし
    100均のボールペンでも旦那にあげたいわ

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/03(火) 21:26:09 

    これ嬉しそうなリアクションしないと旦那キレるパターンでしょ?リクエストと違うもの買ってきといて面倒くさいな。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/03(火) 21:26:16 

    なんだコイツ!だったら初めから聞くなよ!

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/03(火) 21:26:18 

    めっっちゃ分かります!!
    去年誕生日らへんにオシャレなホットプレート欲しいなぁと(あくまで私の誕生日とは関係なく)言ってたら、誕生日の日に「あ、プレゼント、ホットプレートにしたら?一石二鳥やん」って言われてはぁぁぁあ?ってなった…何が一石二鳥?私の誕生日に託けて家電買うなや…

    +83

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/03(火) 21:26:36 

    >>13
    今度ばかりはマイナスだわ

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2019/12/03(火) 21:27:27 

    >>66
    夫からと、子どもからとでは全然意味が違ってくるからお母さんはきっとあなたが選んでくれたものなら全部嬉しかったと思うよ!

    +88

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/03(火) 21:27:31 

    旦那の小遣いで家電買ってくれるならそれでも良い。
    そして浮いたお金で自分の好きな物を買う

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/03(火) 21:28:01 

    誕生日まで主婦業を押し付けられてる感が否めない

    +62

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/03(火) 21:28:05 

    こういう嫌な男ももちろんいるだろうけど、それより多いのはカシミアのマフラーをリクエストしたのに自分の判断で普通のウールのストール買って来る男だと思う。「同じくらいの値段でこっちの方が大きくて便利そうだったから」とか言って。いや、カシミアって所が重要だったんです…(泣)。

    +93

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/03(火) 21:28:29 

    最新式のオーブンが欲しいのに同額のバッグにされてもやっぱりイラつく。

    相手が喜ぶ顔を想像するって大事だよね。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/03(火) 21:29:17 

    >>66
    旦那からエプロンもらっても嬉しくないけど子どもが選んで贈ってくれたら嬉しいよ

    +82

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/03(火) 21:29:26 

    >>66
    子供からのプレゼントなら何でも嬉しいよ
    一生懸命選んだんだろうし

    +63

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/03(火) 21:30:01 

    夫婦間でクリスマスプレゼントがあるのがすごい…しかも
    3万も出してくれるんだ笑

    +54

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/03(火) 21:30:12 

    付き合ってた時はどうだったんだろうね。
    その頃から実用的な物だったらそういう人なのかも

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/03(火) 21:30:23 

    このオーブンでケーキでも作ってね!何て言うのよね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/03(火) 21:30:54 

    でも、どうせ財布同じならプレゼントでもなんでもなくない?

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2019/12/03(火) 21:31:28 

    このオーブンレンジ使って妻が美味しい料理作ったら、夫は「俺のおかげだ」って顔してるんだろうね。

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/03(火) 21:32:11 

    じゃオーブンレンジは私専用でだからあなた使わないでね。
    これ使ってあなたの料理もしないからね。
    とかキレて言ってしまいそう。

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/03(火) 21:32:19 

    私この漫画のまんま誕生日プレゼントオーブンレンジだった…別なのにしたいと言ったら古いからもう買い替えたいってさ!

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/03(火) 21:32:31 

    >>15
    そういうのしかトピ立たないから。

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2019/12/03(火) 21:32:31 

    3万程度のオーブンレンジなんかいらんわ

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/03(火) 21:33:08 

    私はクリスマスプレゼントいらないわ。お金無駄に使いたくない。
    ネックレスや指輪より洗濯機とか掃除機の方が嬉しい。夫のセンスを信用できないから自分で好きなの買うし。

    +14

    -5

  • 93. 匿名 2019/12/03(火) 21:34:45 

    >>66
    母の日にエプロンかなにかキッチン系のものあげて
    あんまり欲しくなかったんだろうなーと思うようなこと言われたなぁ。
    じゃあ専業主婦してんなよって子供心に思ったけど。

    +8

    -25

  • 94. 匿名 2019/12/03(火) 21:35:47 

    結婚してすぐ誕生日だからと旦那に駅ビル連れてかれた
    コギャルみたいなダサいミニスカマネキンの服一式執拗に勧められ要らないと帰った
    子ども生まれてまた誕生日だからとやっすいズロース10枚セットうってるような所連れてかれて買っていいよっていわれた
    要らないと言って喫茶店でお茶して帰った
    翌年から黙って自分で買うようになった
    会話はなくなった

    +52

    -3

  • 95. 匿名 2019/12/03(火) 21:35:50 

    >>15
    怒りはもっともなんだけど、これをわざわざマンガにしてSNSにアップする熱意はすごいと思う
    私だったら途中で面倒くさくなってどうでもいいわーって投げ出す

    +96

    -3

  • 96. 匿名 2019/12/03(火) 21:36:52 

    >>87
    結局自分への恩恵含めての自己中プレゼントだよね

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/03(火) 21:37:23 

    ケチっていうけど、3万のオーブンレンジ買ってくれるだけ良い旦那さんだと思ってしまった....

    正直、主婦しててクリスマスに3万もするストールおねだりできないわ

    +16

    -15

  • 98. 匿名 2019/12/03(火) 21:37:28 

    >>3
    一家の大黒柱だから、家を綺麗に保つためのグッツがぴったりだと思ってとか言って渡せばいいね!

    +163

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/03(火) 21:38:45 

    >>93
    うちの母親はエプロンなんてあげたら「もっと働けってことかい?」ってイヤミ言うタイプ

    +28

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/03(火) 21:39:37 

    >>4
    電子レンジを!?
    力あるう↑

    +5

    -5

  • 101. 匿名 2019/12/03(火) 21:40:03 

    こき下ろすじゃない?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/03(火) 21:40:18 

    私なら家計からストール代出してダンナの食事を最新オーブンレンジでチンした冷凍焼きおにぎりにする。
    希望したものを勝手に変更したらダメだって分からせるために。

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2019/12/03(火) 21:40:50 

    でも可愛らしいエプロンなら子からもらったら嬉しいよ
    まあなんでも嬉しいけど

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/03(火) 21:41:01 

    あ~、分かってない男だねぇ。と、同時に、私なら夫にいらつきながらも、こんな男選んだのは私だ…とさらに落ち込んでしまいそう。

    ただごめん、私もストールはただの布だよねと思ってしまう。肩しか覆えなくて寒そうだし、手で押さえてないといけないし。荷物ある時とか子連れの時とか不便そうと思ってしまう。でも使っている人は総じておしゃれだから憧れもある。

    +13

    -5

  • 105. 匿名 2019/12/03(火) 21:41:36 

    まずこれ描いてるやつが大ボラふきだからな
    ノンフィクションとかエッセイとかうたって本出したら悪役にされた人たちに真実をばらされてる

    +59

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/03(火) 21:41:53 

    私も旦那と同棲してた頃にオーブンクリスマスプレゼントにされそうになったことある。オーブン買ったあとにこの間オーブン買ったからプレゼントってことで…と言われたのであり得ないこと伝えて違うもの買って貰いました。安くても良いから気持ちのこもった贈り物が欲しい。男にはわからないらしいね。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/03(火) 21:43:44 

    はい嘘松

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/03(火) 21:45:26 

    あー、これ逆だ。
    何が欲しいか聞かれたからルンバって言ったらそういうのは家計から買う物で、アクセサリーとか身に付ける物とかにしてって家電はいつも却下される。
    ルンバ買ってくれたら毎日楽出来るから最高のプレゼントなんだけどわかってもらえない。

    どっちもどっちだけどとりあえず好きなの買ってくれればそれでいいのにね。

    +30

    -3

  • 109. 匿名 2019/12/03(火) 21:45:39 

    夫にプレゼント聞かれて
    小さい子供がいて美容院とネイル行く暇がないから、美容院とネイル行きたいって言ったら
    泣いたらどうすればいい?ミルク漬けにして良い?って\٩(๑`^´๑)۶/
    結局前から欲しいって言ってたオーブンくれたの‥
    ムカついたから夫には
    欲しいと言われたゲームはあげずに
    子供を泣き止ます方法の育児書と、外国製の赤ちゃんが安心できるがうたい文句の抱っこ紐をプレゼントしてやったぜ꒰。•`ェ´•。꒱۶

    +64

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/03(火) 21:45:42 

    うわーこれ本当にありがち!

    友人がクリスマスどころか 誕 生 日 プレゼントに
    当時人気爆発で入手困難だったGOPANをご主人から貰った

    ご主人いわく「ずっと欲しがってたからオレ頑張った」と

    友人が愕然としてしばらく絶句してたら
    ご主人は感動してると勘違いしてるみたいだったので
    「うわーありがとう嬉しいー」と演技したものの
    頭の中では違う違うそうじゃないの歌が流れていたらしい

    難しいよねえこういうのって

    +8

    -5

  • 111. 匿名 2019/12/03(火) 21:46:11 

    私も誕生日プレゼントに超音波洗浄機とオーブンレンジ買われた。その前の年は、皿と毛布‥。
    オーブンレンジ欲しかったけど、欲しい型番のものじゃなかったから返品してもらってグレード上げて買い直した。
    なんで家で使うものを私の誕生日に当てるんだ?
    長く一緒にいてもうネタが切れたとか言われたけど、ならほしいもの聞いてほしいし、そう言ってるけどサプライズがしたいらしい。
    いいサプライズになってないんだよ‥

    +37

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/03(火) 21:46:48 

    >>95
    SNSにアップするって事は旦那も読んでるって事で

    ネタ提供か?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/03(火) 21:47:02 

    家電好きだから私は嬉しいよ
    防寒具なんか自分でユニクロとか買っちゃう

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/03(火) 21:47:04 

    自分も使うやつじゃん。
    家電プレゼントとかひくわ。
    美容家電ならまだしも。

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/03(火) 21:47:18 

    ある作家が子供の頃、母親によかれと思って母の日にエプロンあげたら、母親に『これでまだ家事やれっていうの?』って泣かれたって話思い出した...。
    この件に関しては母親がどうかと思うけど、今回のは大人の男が妻に配慮できない点で問題があるよね。

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/03(火) 21:47:26 

    嘘松なのにこうやって盛り上がるから炎上ネタやめられないんだなーと思いました

    +29

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/03(火) 21:47:42 

    こういうトンチンカンな事をしながら
    女は感情的だとか合理的じゃないとか言う馬鹿な男いるよね
    もちろん素敵な男性もいるけど
    だからこそこういう馬鹿な男が際立って不愉快だわ

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/03(火) 21:48:18 

    ツイッターで、フクロウ飼っていてちょっと有名な男性が奥さんに炊飯器を誕生日?にプレゼントしたかなんかで、妻が不機嫌になってよく分からないって書き込んでいたけど、そりゃ怒るわなぁと思って見ていた。
    他のフォロワーさん達もちょっと引いていたわ。

    新しい炊飯器が欲しいって奥さんが言っていたからプレゼントしたらしいけど、なんで分からないんだろうね。逆に自分の誕生日に炊飯器プレゼントされて嬉しいか?って。

    +51

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/03(火) 21:49:45 

    何年か前に草なぎくんが出てた洗剤のCMで
    「妻の誕生日に洗濯機をきれいにしてあげる」ってのがあって
    ちょっとした騒ぎになったじゃん
    なんであえて誕生日?普通にやれよって

    ああいうのと似てるよね

    +58

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/03(火) 21:51:11 

    家電なんて壊れるまで使うけどな
    いきなり買ってこられても困るわ、場所とるし

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/03(火) 21:51:17 

    うさぎのみみちゃんじゃん。

    この人自体が胡散臭いから、この漫画も胡散臭い。

    +41

    -2

  • 122. 匿名 2019/12/03(火) 21:54:38 

    >>23
    家もそう!だからスイートテンダイヤモンドの代わりに冷蔵庫買ってもらいました。家電品10年で壊れるのよね…

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/03(火) 21:55:12 

    姉夫婦の話なんだけど
    姉が義兄に「男の幸せって何?」って聞いたら
    義兄が「仕事の成功かなあ」と答えたらしい

    で、ついでに義兄に「女の幸せって何だと思う?」と聞いたら
    「家族の幸せじゃないの?」と言ったから姉が怒ってケンカになったらしい

    そんなもんだよね男って

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/03(火) 21:57:30 

    >>110
    本当にずっと欲しがってたならありじゃない?
    記事みたいに希望の品聞いといて家電はいらつくかもしれないけど

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/03(火) 21:58:49 

    誕生日プレゼントにリクエストした電気圧力鍋をもらって喜んでた私っていったい…σ(o・ω・o)

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/03(火) 21:59:14 

    その通りにしないなら、聞く意味ないじゃん

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/03(火) 22:00:39 

    よし両方くれ!

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/03(火) 22:06:19 

    プレゼントもらえるだけうらやましい
    うちの旦那は誕生日もクリスマスも何もくれない

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/03(火) 22:06:39 

    プレゼントに自分も使える(恩恵を受ける)物を買う旦那さん。。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/03(火) 22:08:33 

    >>128
    夫婦で家電なら、実質プレゼントじゃないじゃん。
    独り暮らしの彼女とかならまだしも。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/03(火) 22:08:40 

    旦那へのプレゼントはルンバでよくね?

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/03(火) 22:09:20 

    >>8
    今の論点はそこじゃないから。

    「結局実用的な物を買うくせになんで何がほしいか聞いてくんだよ」って事やん

    +28

    -2

  • 133. 匿名 2019/12/03(火) 22:09:22 

    >>105
    え?そうなの?

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/03(火) 22:09:36 

    うちもクリスマスプレゼントはお揃いでマフラー買おうってなってる!
    けど、私的には本音言うとホットサンドメーカーとホームベーカリーが欲しいのだけど、、、。
    逆に旦那に言い出しにくい。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/03(火) 22:09:42 

    >>66
    私は今でも母の日に毎年エプロンプレゼントしてる!

    この前、町内のお手伝いの時に娘にもらったのよ〜って自慢しちゃうといってました笑
    60過ぎても可愛らしい母です

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/03(火) 22:11:50 

    3万は高いから安物で済まされたとかかと思ったら違った。同じ値段なら欲しいもの買ってあげたら良いのに…せめて買う前に言ってほしい。

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2019/12/03(火) 22:12:39 

    壊れてるとか壊れそうなら家電嬉しい

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2019/12/03(火) 22:13:11 

    この人キュン妻2号の人だwがるちゃんにトピ立ってるのも嘘松信じてコメントしてる人もうけるww

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/03(火) 22:16:36 

    >>99
    そうそう。そんな感じのこと言われました。
    だからあなたの仕事は家事でしょ。
    私の仕事は勉強なのって返した気がします。

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2019/12/03(火) 22:19:45 

    >>115
    ひでえ親だな...

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/03(火) 22:20:43 

    >>1
    3万円で最新オーブン買えないでしょ(笑)

    +109

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/03(火) 22:20:57 

    うさぎのみみちゃんじゃん。はい嘘松〜

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/03(火) 22:22:16 

    ヘルシオやビストロの最新機種は上位モデルなら12万、次のモデルで9万、その下でも5万はした気がする
    最新で3万って、本当にオーブンレンジか…?

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/03(火) 22:23:11 

    思い出したけどクリスマスプレゼントなににしよう
    自分のお小遣いがない奥様は、旦那にプレゼントしますか?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/03(火) 22:26:57 

    男って基本ケチだよね。
    女にもケチはまぁまぁいるけど、比率で言ったら男の方が絶対ケチが多いと思う。

    特にそれを感じるのが『プレゼントを渡す場面』。

    女の多くは『相手が喜んでくれるなら』ただ飾っておくだけのフィギュアとかでもプレゼントするだろうけど、男は『使ってることがハッキリ分からない物(彼女が自分の部屋で1人で楽しむ物とか)』は渡したがらなかったり、『見るだけ(置物、写真集)』みたいな物もリクエストしても買うのをイヤがったりする。

    『相手の希望』『相手の喜び』よりも『自分の金をいかに無駄がない状態で使うか』しか考えてない感じ。

    だからこの記事みたいに『同じ3万なら家事の役に立つものを』とか思いやりのない事が言えるんだよね。

    プレゼントなんてむしろ一瞬でも家事を忘れられるような物の方がいのに、ケチは『相手の希望を叶えるより自分がなっとくするように金を使うこと』の方が大事なんだよね。

    あと、自分の女友達からとかガルちゃんで聞いた話で別れるって言ったら

    『今まであげたプレゼント返せ』

    って言われたってエピソードがちょいちょいあるけど、こういうこと言うのも男ばかりって印象。

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/03(火) 22:28:54 

    この人キュン妻2号の人だwがるちゃんにトピ立ってるのも嘘松信じてコメントしてる人もうけるww

    +24

    -2

  • 147. 匿名 2019/12/03(火) 22:34:42 

    あるあるだよね。
    友達も冷蔵庫の調子が悪いから買い換えたいって言ったら、誕生日プレゼントに買ってやろうか?って言われたって。
    何で家族が使うものをプレゼントにされるのか。
    家事やってもらってるならせめて金ぐらい払えよと思うわ。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/03(火) 22:36:24 

    うさぎのみみちゃん誤字が多すぎて無理

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/03(火) 22:37:03 

    >>20
    そして美味しいものが食べられると思ってる😋アホや~(最新オーブンの場合)

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/03(火) 22:42:25 

    私は欲しいとも言ってない
    パン焼き器を数年前に。
    あとは掃除機。
    結局私に。じゃないんだよね

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/03(火) 22:46:29 

    この漫画の人、以前よく回って来てたけどダブスタ多いしなんか自分とその身内だけが全て正義でそれ以外は全部悪!な感じが鼻についてだいぶ前にミュートした人だわ
    今でもこんな絵に描いたような悪役を用意して「自分たちは正義!悪い奴に小気味よく言い返して成敗しちゃうぞ!」みたいなスカッとジャパン漫画ばっかり描いてるんだね

    +47

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/03(火) 22:47:38 

    この作者さん裏垢で色々問題起こしていたよね?

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/03(火) 22:48:43 

    家事に必要なものは二人のものであって、奥さん個人宛のプレゼントにはならないよね
    酷い旦那もいたもんだ…って思ったら
    この漫画書いてる人が「全てフィクションです」ってTwitterのプロフィールに書いてたから逆に安心したわ

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/03(火) 22:50:06 

    >>19
    3万じゃ独り暮らし用じゃない?高機能じゃなくて、ターンテーブル回ってるタイプの。

    +65

    -1

  • 155. 匿名 2019/12/03(火) 22:50:07 

    エッセイマンガを描いて書籍化までしたのに、突然フィクションと言い切ったみみちゃんのマンガだ〜

    +39

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/03(火) 22:50:15 

    >>66
    子どもがくれるから意味があるのよ!
    新しい麦茶ポットを買おうとしたら 4年生の娘が貯めてたお小遣いで買ってくれたの嬉しかったよ。

    あちこちで探してて「これだ!」っていうのがやっと見つかったから いいのがあって良かったねって言ってくれた。

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/03(火) 22:52:16 

    >>38
    数年前の型落ちなら買えるけど、最新型は軽く10万くらいするよね

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/03(火) 22:52:47 

    >>15
    これとかスルメロックとか年中キレてる

    +46

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/03(火) 22:54:08 

    誕生日にチャーシュー作りたいから圧力鍋欲しいって言ったら「調理器具は生活費から買いなよ、なんかもっとこう誕生日プレゼントっぽいものにしようよ」ってイヤリング買ってくれたうちの夫はいい夫なのかも。大事にしよう。

    +37

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/03(火) 22:55:10 

    これ完全にフィクションだよ。描いた人のTwitterのプロフ欄に書いてある。

    +33

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/03(火) 22:55:38 

    どうせ家電なら美顔器とか脱毛器とか欲しいわ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/03(火) 22:57:01 

    >>159
    うん、ステキなご主人だ
    きっとあなたもステキな奥様なんだよ

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/03(火) 22:59:44 

    母になんだけど、母の日にエプロン贈ったら結局私は家事をすることを求められてるのねwって言われたことある
    それもそうだなと思って誕生日には母の大好物の納豆(日本各地の納豆食べ比べセットみたいなやつ)送ったらガッカリされてさw
    なんでやろって兄に聞いたら、ブランドバッグまではいかないけど、ピアスとかストールとか化粧品とか女性らしいものが良かったんだろうとのこと
    センスない娘ですまんな

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/03(火) 23:06:39 

    >>163
    でも、アクセやブランド物なんて使わない、化粧もそこまでだから、あっても困らないエプロンとか普段は買わない様な食べ物とかが良いって人もいるから難しいよね
    物が増えるの嫌だからって消え物以外のプレゼントはフリマに出しちゃう知人がいるから、プレゼントはもっぱら食べ物か、それ以外でもエプロンとか食洗機用のちょっと良い洗剤なんかにしてるわ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/03(火) 23:07:20 

    良いレンジは三万じゃ買えないね

    +31

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/03(火) 23:16:37 

    旦那が「クリスマスは家族で仲良くおいしいものを食べるのが一番の幸せ」と、
    自分の実家で過ごそうと提案されたのかと思いました。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/03(火) 23:19:11 

    >>115
    「家事に使うエプロンじゃなくて、アクセサリーとか欲しいなぁ」って言ったら
    「じゃあ、父の日にネクタイくれるのも違うね」って言われて、ぐうの音も出なかったwww

    +3

    -4

  • 168. 匿名 2019/12/03(火) 23:21:34 

    >>162
    そういうコメント返す162さんもステキな人なんだよ
    「自慢かよ、ウザ」と思った私は心が荒みきってんだな
    恥ずかしいわ…

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2019/12/03(火) 23:23:17 

    >>115
    これって結局それを子供にじゃなく、旦那や(もし同居とかさせられてたら)姑に言いたいことだったんだろうね、ひどい親だと思うけど追い詰められてたんじゃないかなぁ。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/03(火) 23:25:50 

    この人嫌いな上司をBBA先輩呼ばわりして笑いものにしてる漫画描いてるから嫌い

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/03(火) 23:27:57 

    この人独身なのに架空の旦那がいるんだよね

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/03(火) 23:31:31 

    この作者って嘘で他人dis自分ageするって有名なやつじゃん。がるちゃんもこんな底辺を記事にするようになっちゃったのか

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/03(火) 23:33:48 

    >>171
    え?どゆこと?

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2019/12/03(火) 23:34:20 

    気になってうさぎのみみちゃんで検索したら炎上問題って出てきたから見てドン引きした…この人ヤバいね

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/03(火) 23:36:01 

    >>168
    そんな事ないない
    生きるの大変だから、たまたまそんな気分になっちゃう時もあるよね
    毎日お疲れ様(*・ω・)つ🍵

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2019/12/03(火) 23:37:47 

    「医大卒でキャノンに努めてて海外で働いててフランスから日帰りしてゲイだけど血族を絶やさないために結婚する事になったけど婿養子だから名字変わらないイケメンで更新帳の旦那!狙われちゃうから友達に紹介しなくて良かった!」って中学生の夢小説設定語ってた作者が夫婦の話を描いてるの笑っちゃうw

    +31

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/03(火) 23:38:24 

    >>167
    あ!だからちょっと素材の良いパジャマあげたら例年以上に喜んでたのか

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/03(火) 23:39:18 

    メルカリで買った指輪で未婚女性にマウントとってたうさぎのみみちゃんがよその旦那に文句言うの面白いね

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/03(火) 23:40:55 

    薬で太っちゃった人や肌弱くて化粧できない人を中傷する漫画描いてた人じゃん

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/03(火) 23:42:40 

    >>19
    聞いたことないメーカーの物なのか家電屋のお買い得品という名の売れ残りでもつかまされた夫なのかな?
    安すぎるし買い物下手そう

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/03(火) 23:43:51 

    相手が喜ぶプレゼントって難しいよね。
    人によって違うんだからさ。
    どれくらい相手の気持ちを汲み取ろうとしているかって言う部分が出てくるんだと思う。
    あげる方も貰う方もね。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/03(火) 23:47:57 

    >>171
    東大卒で身長190のイケメンバンドマンのゲイなんだけど、家柄やんごとないからどうしても子孫を残さなくちゃいけなくて、華族の出でワンエイトのうさぎのみみちゃんと偽装結婚。でも結婚した途端フランスに出張になって誰も存在を見たことがない。何故かうさぎのみみちゃんの苗字もかわってない。不思議だねw

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/03(火) 23:49:58 

    うさぎのみみちゃんって講師してた時生徒の障害を馬鹿にしたり持ち出し禁止の答案を持ち出して生徒の悪口言いながら採点してた人でしょ。だいっきらい

    +31

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/03(火) 23:50:54 

    外野はすっこんであげてほしいわ
    夫婦の『クリスマスプレゼント』 妻がドン引きした、夫の『提案』とは?

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/03(火) 23:52:03 

    >>184
    作者が一番すっこんでろよ

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/03(火) 23:52:37 

    >>171
    裏垢で大手同人誌の漫画家になりすましもしてたよね。虚言癖がヤバい

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/03(火) 23:52:46 

    こんな女心わかっていない男とはそもそも結婚どころか付き合う事にもならないわ

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/03(火) 23:58:06 

    またフィクションで架空の人間叩いてるのかこの人

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/04(水) 00:01:10 

    あーこいつか。こんな漫画に踊らされてるのも滑稽だわ

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/04(水) 00:08:28 

    エッセイって言いながらツッコミ入れられたらフィクションだからー!って言ってるうさぎのみみちゃんじゃん
    ここで見れるとは

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/04(水) 00:09:19 

    この人書籍化したんだ。見たことない

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/04(水) 00:11:50 

    >>15

    よほど腹立ったんだね、
    つうか、逆襲してよ。

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2019/12/04(水) 00:13:21 

    >>105
    この作者被害妄想ひどくてその割に攻撃的で前からドン引きしてた

    +32

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/04(水) 00:17:45 

    バズツイ漁ってツイに書いてるみみちゃんじゃないですか

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/04(水) 00:17:51 

    知り合って半年で結婚、初めてのクリスマスプレゼントが、ちょっといいドライヤーとミルサー…
    結婚生活で使うでしょって。
    そういうのは家計費で買うし、自分で選びたいと言ってやり直しして貰った。(ドライヤーとミルサーは家計費から捻出)
    やり直して買ってもらったものはもう覚えていない。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/04(水) 00:18:13 

    毎回便所で自撮り上げてた人でしょ?

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/04(水) 00:18:53 

    >>160
    しらけるねそれ

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/04(水) 00:20:28 

    「うさぎのみみちゃん せいの 12」で検索するとこの人のやらかし炎上がたくさん出てきてこのオーブンレンジ漫画より楽しいぞw

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/04(水) 00:21:32 

    >>173
    独身なのに裏垢で友達に見栄を張る為に東大卒で夜神月似の医者の息子が旦那だと嘘ついたのがばれた

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/04(水) 00:26:14 

    >>198
    見てこよ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/04(水) 00:28:09 

    これってたぬたぬが立てたの?

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/04(水) 00:30:51 

    棘でうさぎのみみちゃんで検索したら炎上系色々出てきたよ

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2019/12/04(水) 00:32:07 

    架空の旦那悪者にしてるのか

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/04(水) 00:33:30 

    フィクションって書いてあるじゃんなんだ想像か

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/04(水) 00:45:48 

    >>201
    本人じゃない?

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/04(水) 00:49:35 

    ごめん、小さいかもしれないけどそんな男は無理だから離婚する。

    アクセサリーは身に付けていたいし、ストールも実用性あるし。

    家電なんて送られても高いの選んだんだからもっと家事しろよって言われてる気分で胸くそ悪い。。

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2019/12/04(水) 00:49:36 

    >>199
    オタクの人が自分につける設定(キャラと結婚したとか)みたいなのじゃなくてそういう嘘をついてたの?
    怖いw

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/04(水) 01:00:35 

    3万の布に笑ってしまった。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/04(水) 01:01:41 

    さあ、これで美味しいごはん作ってね、って言われるみたいで嫌だな…プレゼントじゃなくて買い替えに買ってくれたなら嬉しいけど

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2019/12/04(水) 01:02:38 

    このタイプの夫と離婚して、
    私は今大変に幸せです。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/04(水) 01:16:56 

    みんなーこれぜーんぶ嘘だからねー。この人基本的に全て嘘であって、とんでもない虚言癖の承認欲求の塊だからねー。信じない方がいいよー

    +28

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/04(水) 01:37:58 

    うさぎのナンタラさんまだいたんだ…

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/04(水) 01:52:30 

    >>15
    私もそれ思いました。
    いつも「他人にされて嫌なこと」を題材にしている。
    よくそんなに覚えているな、と思う。

    +57

    -1

  • 214. 匿名 2019/12/04(水) 02:05:16 

    >>23
    ドラム式でもなく最新型でもない外国製の縦型洗濯機なら、、、

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/04(水) 02:57:15 

    昔2ちゃんで、母ちゃんがダイソンのコードレス掃除機欲しいって言ってるから買おうと思うんだけどお前らどう思う?ってスレが立って、頭でっかちの男どもがコードレスなんてパワーなさ過ぎて使い物にならんから普通の掃除機買ってやれのレスの嵐で結局国産の普通の掃除機買うことにしてた。

    アホかと思った。コードささなくていい掃除機の利便さが欲しかったんだよ、母ちゃんは。

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/04(水) 02:58:12 

    家電好きな男が自分で欲しかっただけだろうね。やな夫だ

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/04(水) 03:04:26 

    >>79ガッサガサのアクリル×ウールのマフラー買ってきて「全然こっちのがお得だったしチェックのマフラーなら一緒だろ」の方が多いかも

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/04(水) 03:08:12 

    >>182
    昭和の少女マンガみたいで引く…

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/04(水) 03:10:03 

    >>52
    共働きで同等に稼いでんのにそんな事旦那に言われたら、家事全部放棄してやるわ。
    時代錯誤も甚だしい。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2019/12/04(水) 03:15:48 

    私五万くらいのネックレス無くしちゃって凹んでて、今年のクリスマスにネックレス買ってくれると言われて嬉しくなったものの、やっぱり家電が良いなと思い始めてる。子供小さくてすぐ部屋汚れるから、スチームでフローリング綺麗になるやつほしい。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2019/12/04(水) 03:16:52 

    >>211
    呼びかけてもガルちゃんは釣られやすいから無理だよ。炎上すればするほど作者にお金入って思う壺なのにね…

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2019/12/04(水) 03:39:49 

    >>213
    そりゃ他人にされた嫌なことは覚えてるでしょ(笑)
    嬉しいことも覚えてるけど嫌なことされたらそれだって忘れられないんじゃない?
    する方は覚えてないけどされた方は覚えてるもんだよ。

    +1

    -15

  • 223. 匿名 2019/12/04(水) 03:52:03 

    まあ全部フィクションなんですけども

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2019/12/04(水) 03:54:38 

    ちなみに作者はこんな顔ね
    夫婦の『クリスマスプレゼント』 妻がドン引きした、夫の『提案』とは?

    +16

    -2

  • 225. 匿名 2019/12/04(水) 04:13:04 

    >>1
    3コマ目のウサギはどっから出てきたんだよ!
    そもそも この手の漫画はうんざり。

    +48

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/04(水) 04:21:29 

    >>224
    これから漫画のオチのコマはこの写真にした方が笑えるんじゃね?
    顔と服装の化学反応だけでも凄いのに、雪は降るわ、タンクローリーは通りかかるわで、どうなってんのこの写真。

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/04(水) 04:49:20 

    よく理解ができないんだけど、お金の管理を夫がしてるのかな。
    プレゼント代って夫が自分の小遣い貯めてプレゼント?
    それとも夫婦別財布なのかな。
    別財布でもなくて、家計を夫が管理してるんじゃなければ
    「クリスマスプレゼントに3万のストール買うからね」で
    自分で買いに行けばよくない? 夫も3万円貰って
    好きなもの買えばいいのに。一緒に行くならまだしも
    色とかデザインとか気に入らなかったらイヤじゃんね。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/04(水) 05:41:12 

    私の夫は、株でもうけた14000円を私にくれました。
    その株は、私が買うように勧めた株で、
    高くなったらすぐ売るように指示したのも私でした。
    それでも、14000円を私にくれるなんて、見直した、と思っていたら、
    「じゃあこれ、クリスマスプレゼントということで」、と言われ、
    何故だか分かりませんが、なんとなくがっかりしました。
    多分私が欲張りすぎるんでしょう、でも、なんで少しがっかりしたのか、
    自分でもわかりません。

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2019/12/04(水) 06:39:42 

    この人自分で「全部フィクションです」って書いてるしバズツイからネタ拾ってきたり作り話してかまってアピールする人だから。

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/04(水) 06:40:54 

    漫画の作者に容姿の良さは求めてないけど、私よりブスを叩けとかモデルさんをレタッチしれなきゃ見れない顔って言ってた人がこの容姿はどうなの?もし美人だったとしてもそんな事言うような性格ブスお断りだけど

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/04(水) 07:23:28 

    >>98
    グッズ、な

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/04(水) 07:29:25 

    >>132
    本来日頃の家事を労る意味もあるプレゼントなのに、これ使ってまた働けよ!って言ってるようなもんだからね

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/04(水) 07:29:49 

    >>224
    どうしたらこれでみみちゃんとか名乗ってモデルを顔で叩いたりできるんだよ・・・

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/04(水) 07:31:47 

    >>222
    他人にされた嬉しいことは描かないよね?ってことを言いたいのでは?

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/04(水) 07:34:48 

    プレゼントは結婚してからないな
    誕生日もクリスマスも毎年くるだろ と分けわからないいい訳されて誤魔化されたから、それ以来は好きなもん勝手に買ってる
    お金の使い道には口出ししないからそれは助かる

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/04(水) 07:46:00 

    だね。
    うちも結婚して2年目でミシンだったわw


    何故かデジカメもあったけどスマホが進化しすぎて全く使ってない

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/04(水) 07:51:55 

    子供がお母さんに、エプロンあげるイメージなんだろうね。
    うちも何故か家電は私のもの扱い。
    それこそ洗濯機、レンジ、掃除機、ガスコンロ、鍋、炊飯器などなど。嫁が手を抜く為のもの らしい。
    使いこなせなきゃただの道具なのに。
    私の倍汚し物出して、数倍腹に入れるくせに、「私のもの」だ?ふざけるなって。
    我が家では夫婦間のプレゼントはありません。やめました。どうしてもくれるなら現金くれって言ってやりました。
    自分の稼ぎで買うからいいです。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/04(水) 08:08:01 

    >>1
    「うさぎのみみちゃん せいの 12」で検索するとこの人のやらかし炎上のスレがたくさん出てきてこの漫画なんかより楽しいぞw

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/04(水) 08:25:44 

    >>51
    欲しいものがポケモン図鑑なのに、ランドセルとか制服とかをプレゼントと言われる様なもの。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/04(水) 08:25:56 

    旦那にも家電贈ったらいいんじゃない?ルンバみたいなのとか。家が綺麗になっていいでしょって。
    そんで文句言うなら、オーブン私のなんだから勝手に使わないで!って旦那が使うたびに叫んだら?俺が買ったんだって言ったら、今まで旦那に買ってあげたもの全部勝手に使う。通勤用の鞄贈って勝手に無断で使うとか。
    イライラしすぎて発散できる方法を考えてしまったわ。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/04(水) 08:30:40 

    布だぜ!?を思い出す

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/04(水) 08:35:54 

    私だったら家電もらったら嬉しいけどなーこういうのって家庭によるよね?
    もらった妻が愚痴漫画描くならわかるけどなんで外野の人が漫画にして叩いてるんだろう?無断でネタにして揉めた夫婦の話とか知らないのかな?

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/04(水) 08:43:15 

    貰えるだけましだと思う
    私は貰えないの分かってるから
    早めに1万円もらってクリスマスコフレ買ってるよ

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/04(水) 09:27:04 

    >>238
    ぐぐったらこのトピ立てたの作者本人ぽいね。今までも自演とかステマとかやり放題なんだ。

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/04(水) 09:38:41 

    >>238
    ぐぐったらこのトピ立てたの作者本人ぽいね。今までも自演とかステマとかやり放題なんだ。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/04(水) 09:58:56 

    検索して色々見たけどひどい人だね
    裏垢でカドカワの書類流出させたのは最悪
    書籍化で舞い上がったのかもしれないけど、あの年齢でやっていい事と悪い事の区別がついていないのは最悪

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:38 

    >>34
    欲しければ普通に買うと思うけど、プレゼントしてくれると思ったから余計ガッカリしたんでしょ。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/04(水) 10:31:26 

    >>108
    うちも同じパターン
    家に必要なものが買えてプレゼント代浮いたと思われるのがちょっと悲しい気もするけど、物欲がないからしょうがない

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/04(水) 10:35:34 

    >>8
    良いかどうかはともかく、私も夫派かもw

    +1

    -3

  • 250. 匿名 2019/12/04(水) 10:41:06 

    >>10
    これ家の奴の典型的な例。赤の他人とかなら未だしも。夫婦だし、家族だから選ぶ権利あるだろと
    洗濯機であった。旦那が洗濯機使うより主婦の方が使う方が、多いから選ばせろやと思う

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2019/12/04(水) 10:48:46 

    >>224
    講師で子供達に教えているんでしょ?
    こんな偏った考えの人が先生とか嫌だなぁ。

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/04(水) 10:51:21 

    >>234
    嬉しいことも描いてるよー。

    +0

    -3

  • 253. 匿名 2019/12/04(水) 10:54:22 

    >>108
    ルンバってどっちかっていうと贅沢品だしね。
    何より「欲しい」って言ってるんならいいじゃんね。

    ここまで書いて思ったけど、
    ルンバは結構高いからおためごかしで
    「(もっと安い)アクセサリーにしよう」じゃないよね…?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/04(水) 11:07:02 

    プレゼントって言ってるけど、
    「これを使って俺に美味いもの作れ」って事でしょ?
    自分がいい思いする事しか考えてない旦那じゃん。
    「お前のために〜」って言いながら思い通りにさせようとする男と同じだと思う。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2019/12/04(水) 11:28:34 

    残念な男だね
    うちの旦那ならこんなこと絶対言わない
    普段頑張ってるんだから好きなもの選んでいいよって言ってくれるよ
    こういう男選ばなくてよかった

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2019/12/04(水) 11:39:58 

    みみちゃんこんなひどい女だったの
    時々TLに流れてくるツイートにいいねしてたわ

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/04(水) 11:48:02 

    みみちゃん知らない人へ補足しておくとこの人10年以上前からロリィタ界隈で要注意人物として有名で、店側からも有害要注意客として認知されてて一部ではおそらく出禁になってる。とにかく悪口大好きで、情報開示請求されるくらいまで個人叩きまくってるクズだよ。

    +26

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/04(水) 11:52:19 

    >>68
    たぬきってヴィジュアル系の掲示板の?
    この漫画家さんはV系好きなの?

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/04(水) 11:54:48 

    そんな旦那に限って愛人には高いアクセサリー買ってあげるんだよねぇ
    そんな旦那には毎日同じおかずでいーよ(笑)
    カシミアストール素敵なチョイスだけどなぁ

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/04(水) 12:12:01 

    >>258
    バクチクの写真載せて旦那って言ってたらしいからバンドマンが好きなんじゃない?

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/04(水) 12:20:06 

    >>260
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/04(水) 12:24:48 

    >>184
    あんたも外野じゃんって言う

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/04(水) 12:25:34 

    バンドマンも別に好きじゃないよ‪。多分とにかく美形の人の画像出して既婚者のフォロワーにマウントとりたかっただけ

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2019/12/04(水) 12:29:36 

    結局、家政婦としか思われてないんでしょ。

    結婚って墓場だね。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/04(水) 12:33:55 

    >>168
    そんな風に自分を振り返ることができるなんて、とても素敵な人だと思いますよ(^^)

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/04(水) 12:37:41 

    >>36
    だよねぇ
    確かに希望と違う物だったのは腹立つけど、旦那のお小遣いから出てるなら、何も言わないかなぁ。
    本来の家計の分浮いたわ!って思う笑

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/04(水) 12:44:42 

    うさぎのみみちゃんてまだ活動してんの?
    暴露されまくったのにやっぱりメンタル強者なんだな

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/04(水) 13:11:59 

    旦那へのプレゼントはタイヤがいいと思う♡
    安全運転でよろしくね⭐︎

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/04(水) 13:51:58 

    >>95
    承認欲求満たされたい人の原動力ってすごいよね

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/04(水) 14:01:44 

    男叩きしたい(させたい)からって、こんな嘘くさいエピソードをよくもまぁ描けたもんだw

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/04(水) 14:31:53 

    クソみたいな男と結婚するからでしょ

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/04(水) 14:50:49 

    みみちゃんの時点でどうせ嘘なんだろうなと思ってしまうわ

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2019/12/04(水) 15:26:49 

    >>34
    そう言うことじゃないよ。プレゼントの話だよ。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/04(水) 15:28:46 

    >>157
    3万のストールやめて10万の最新型オーブンレンジを自腹で買ってくれたなら許せるかも笑

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2019/12/04(水) 15:51:43 

    このトピ立てたの作者本人なんだ。
    ドン引きwww

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/04(水) 16:35:01 

    >>2
    それな。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/04(水) 17:02:17 

    >>59
    こんな夫婦になりたい

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/04(水) 17:58:08 

    うちの旦那が、こういうタイプ。 っていうか、家電が好きだから、家電を買うために誕生日があると思っているふしがある。
    だから旦那には何も言わない。
    ほしいものは、現金を出してもらい自分で買う

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/04(水) 18:11:49 

    ケチ臭い旦那様ですね。
    がっかりしますよね。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/04(水) 18:24:11 

    >>118
    その男性はちゃんと自分が悪いって反省したんですか?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/04(水) 18:34:21 

    私は毎年ディズニーランドのチケットです。
    当日に休みとってくれるからすごく嬉しいんだけど、何気に節約されてる気がしてならない。。。。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/04(水) 19:45:55 

    >>1 この漫画書いてる人、悪い意味で有名なロリィタファッションの人じゃんw

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2019/12/04(水) 19:59:54 

    なんでこんなにコメント盛り上がってるのかと思ったら作者が問題児だったのか

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/04(水) 20:04:23 

    >>280
    フォロワーさんにそれは違うと指摘されて、一応は反省していたかな…
    そもそも自分が悪いと思っていたらツイッターにそんなこと書き込まないから、腑に落ちない感じだったけどね。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2019/12/04(水) 20:38:50 

    旦那にはスーツとかの実用品か微妙に使わないループタイとか変なデザインのタイピンとか買ってしまえ。
    ワイシャツアイロン自分でかけてね♥️ってアイロンとか。
    因みに私ならお金もらって好きに使います。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/05(木) 00:18:17 

    男の僕でもこれはキレる

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/05(木) 00:50:52 

    うちは誕生日プレゼント!とか言って、洗濯バサミとピンチハンガー渡されたことあったわ!!スヌーピーのキャラグッズの!!!
    スヌーピーは私も嫌いじゃないけど、アンタの好きなキャラでしょ?しかも、誕プレで洗濯グッズって何ぞ??とあの時はキレたな笑
    だってお前アクセサリーとかしないじゃん、とか言い訳してたけどさー

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/05(木) 01:08:24 

    >>64そして熟年離婚
    ダンナはその時になっても離婚される意味が分からず文句言いそう

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2019/12/05(木) 11:48:50 

    >>224
    うっわ!全身ジ◯ーンの服。
    もうそんなんだからロリータ出身はメンヘラ多いって言われる。やめて。。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:16 

    炎上した同人誌騙りこれね。S=うさぎのみみちゃん
    夫婦の『クリスマスプレゼント』 妻がドン引きした、夫の『提案』とは?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。