ガールズちゃんねる

7歳男児が川で死亡 実はいじめか 高知・南国市が第三者委員会設置・調査へ

1713コメント2019/12/19(木) 11:49

  • 1001. 匿名 2019/11/21(木) 01:22:43 

    >>995
    >>366を読んで。隠してるんだよ。
    被害者の本と靴をどうするかも話してる。

    +19

    -0

  • 1002. 匿名 2019/11/21(木) 01:24:24 

    >>978
    Z枠やB枠なのかな

    +26

    -0

  • 1003. 匿名 2019/11/21(木) 01:25:18 

    >>1001
    メルマガ記事より高知新聞の方がソース元しっかりしてるからそっち信じてる

    +5

    -1

  • 1004. 匿名 2019/11/21(木) 01:26:58 

    ここまで動きが遅いことが異常だよ。
    何も知らないふりして自転車隠したり明らかにおかしいじゃん。

    +37

    -0

  • 1005. 匿名 2019/11/21(木) 01:27:01 

    >>514
    書き方一緒というか、変な言い回しの仕方が一緒。同じ人の書き込みかな。

    +12

    -1

  • 1006. 匿名 2019/11/21(木) 01:27:06 

    途中で中学生も合流して、、で、5時くらいには、その中学生と三兄弟の下のどっちかが、ひなた君の自転車で、川に行ったりと、、みんな川とあちこちを、行ったり来たりしてたみたい。
    中学生、ひなた君が沈んで行く時は居なかった?としても、子供たちから話し聞いてそう… それで一緒に様子見に行ったりしたんじゃないのかなぁ??

    +11

    -1

  • 1007. 匿名 2019/11/21(木) 01:28:44 

    ご両親が捜索してる時に一緒に探すと付いて来て、走り回って遊んでる兄弟が怖い。
    死んでるって分かってるのに。

    +70

    -0

  • 1008. 匿名 2019/11/21(木) 01:29:57 

    >>15
    昔から、いる所には居るよね。小学生からヤンキーみたいな、いきがって、威張って、イジメを主導する小学生。親も偉そうにしていたり、問題ある家庭だったり。
    イカレてる家の子がマトモな家の子をイジメて死なせるとかホント嫌になる。

    +180

    -2

  • 1009. 匿名 2019/11/21(木) 01:30:07 

    >>1005
    なんか接続詞がおかしいよね。チャイニーズのカタコトっぽい。

    +9

    -0

  • 1010. 匿名 2019/11/21(木) 01:30:08 

    >>999
    とりあえず今の段階で抑える為に火消し凄いと思うよ。地方の議員って凄いから 
    ローカル新聞記者と頻繁に会ってゴマスリなんて毎日してる

    +8

    -0

  • 1011. 匿名 2019/11/21(木) 01:31:59 

    >>1002
    DQNの公務員が増えたよね。

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2019/11/21(木) 01:33:34 

    高知県の人いないかなー

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2019/11/21(木) 01:33:56 

    >>1008
    親や親戚が田舎の権力者らしいから、バッチリ当てはまるね…胸糞悪い。地位がある人間が育児うまくやるとは限らないしね。

    +50

    -0

  • 1014. 匿名 2019/11/21(木) 01:36:20 

    >>1011
    田舎の公務員なんて昔からDQN多いよ 
    まとも人すみません💦

    +8

    -0

  • 1015. 匿名 2019/11/21(木) 01:36:51 

    >>991
    マジだよ。

    「集団での殺人」だからね。
    未成年とか小学生とか関係ない。

    +23

    -0

  • 1016. 匿名 2019/11/21(木) 01:38:47 

    >>1011
    確か市役所勤め一人いる

    +12

    -0

  • 1017. 匿名 2019/11/21(木) 01:39:21 

    >>198
    貴方が1からズラーーーっと、マイナスつけてるんですね、わかります

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2019/11/21(木) 01:39:48 

    まぁでも公務員じゃない一般人の方が目立たないから、今回はラッキーかな?役所の親に議員の親戚なんて特定すぐでしょ。

    +13

    -1

  • 1019. 匿名 2019/11/21(木) 01:41:03 

    >>1006
    主犯と言われているDは帰ったまま?

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2019/11/21(木) 01:44:07 

    >>198
    笑 
    事故で終わってればガルちゃんにトピ立ってないよね。あなたも特定される対象だったりして

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2019/11/21(木) 01:45:47 

    >>952
    そう で他の人が出て来て このインタビューの人も三兄弟に勝手に家に入られて冷蔵庫の物食べられたりして大変なんですって三兄弟になすりつける工作してる人もでて来たんだけど結局もう一人の四年生が一番ヤバいって事なんだよ 

    +27

    -0

  • 1022. 匿名 2019/11/21(木) 01:46:47 

    私は5歳の頃からいじめを受けてた。
    7歳が同級生をいじめても不思議ではない。

    +16

    -0

  • 1023. 匿名 2019/11/21(木) 01:47:53 

    >>953
    親に抑圧されてる子 親や大人の前ではやたら優等生
    でも陰では最悪の悪腐ったみかん

    もしくは一人っ子か何かで全て許されて何も教えられずやりたい放題生きて来てる

    もしくは親子共に殺人者
    悪い事も分からない頭の悪いクズ

    +10

    -0

  • 1024. 匿名 2019/11/21(木) 01:49:34 

    >>1023
    それを人はサイコパスいう

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2019/11/21(木) 01:51:00 

    >>19
    5年生の子は結構重度ぎみっぽいよ

    +19

    -1

  • 1026. 匿名 2019/11/21(木) 01:55:50 

    >>883
    お前、寝ろ

    +4

    -0

  • 1027. 匿名 2019/11/21(木) 01:57:27 

    この糞ガキ共と同じ学校の親は怖くないのかな?次は自分の子がターゲットにされるかも知れないのに。やっぱ我が子より自分の保身なのかな?

    +15

    -0

  • 1028. 匿名 2019/11/21(木) 01:58:41 

    今回ばかりは気になり過ぎてママスタはじめて覗いたけど、ややこしいわ。やっぱ私はガルちゃん

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2019/11/21(木) 01:59:49 

    ああ良かった
    また調べる事になったのね
    事故な訳ない、事件としか思えないよ

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2019/11/21(木) 02:05:55 

    今回は亡くなった子の父親が
    根気強く動いてるから今の運びにまでなってるけど、
    昔だったら例え同じようなことがあっても
    闇の中に葬られたってケースも相当ありそうだよね。
    そもそも事故としてすら報道されなかったり。
    SNSもないから世間は知る由もないことだし。
    そう考えるとたまらなく恐ろしい。

    +27

    -0

  • 1031. 匿名 2019/11/21(木) 02:06:41 

    小中学生でやたらと歳下とばかり一緒にいるやつはかなりの問題児
    キレやすかったり学力が低すぎたりで同級生から敬遠されてるか、いじめ気質で歳下をパシったり金品たかったり、いじめる目的で近付くようなのがほとんど
    歳下相手に横暴することでプライドを保ってるタイプ
    高校生や大人でも同じだけどね
    子どもが歳上と遊ぶようなら注意しててあげて

    +42

    -0

  • 1032. 匿名 2019/11/21(木) 02:07:17 

    >>1030
    数えきれないぐらいあるだろうね 
    色んな意味で今の時代に生きてて良かったと思う

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2019/11/21(木) 02:07:21 

    >>926
    絶句した
    田舎の嫌なところが詰まりすぎてる
    Twitterとかでもやけに被害者の父親の事叩いてる人居たけど地元の人なんだろうね
    ゾッとする
    どうか報われます様に

    +34

    -0

  • 1034. 匿名 2019/11/21(木) 02:08:27 

    だろうとみんな思ってたよね。あまりにも不自然すぎるもん。
    いくら子供といえどもちゃんと罪は償わせないと。もちろん親も含めてだけど。小さい子どもにだって刑務所のようなものがあってもいいと思うけどな。人を殺したなら社会的制裁も含めてそれなりの罰がないといけない。殺された子の親の気持ち考えたら子供のやった事で済まされたらたまったもんじゃない。

    +8

    -0

  • 1035. 匿名 2019/11/21(木) 02:09:32 

    溺死させて証拠隠滅して
    しらばっくれるなんて恐ろしいガキども

    +10

    -0

  • 1036. 匿名 2019/11/21(木) 02:11:55 

    >>366を貼ってくれた人ありがとう!

    この探偵さん凄いね!
    録音データもあるなら、犯人はもうわかってるね。

    「殺すぞ」って普段から言って恫喝してくるガキをそのまま放置してて良いのだろか…
    普段から嘘吐きまくったり、勝手に他人の家に上がって冷蔵庫の中のモノ食べたり
    激しいイジメをしたり尋常ではない。この加害者グループの親は一体何してんの??

    教育委員会も警察も酷すぎるし
    やっぱりこの地域ヤバい人があまりにも多すぎ!お遍路以外で高知県に行く事はもうしないと決めた。

    私もイジメられっ子だったけど、被害者の子がお気に入りの図鑑を持って外出したって事があまりにも悲しい。
    なぜお気に入りのモノを持っていったのかわかるだけにマジで加害者許せない!

    +30

    -1

  • 1037. 匿名 2019/11/21(木) 02:12:23 

    私地元民なんですけど、何かできることないですかね…ほんとに協力したいんですが…

    +20

    -0

  • 1038. 匿名 2019/11/21(木) 02:13:44 

    我が子がもし、こんな人を殺すまでのイジメをしたら、
    本当に生きていけない
    子供道連れにして、自殺すると思う

    この子らの親はどう思ってるのかな、
    カワイイ僕ちゃんが、そんなことするんけない、って思ってるのかな。

    +11

    -0

  • 1039. 匿名 2019/11/21(木) 02:15:36 

    お父さん本当に頑張って下さい❗
    少しでも納得いく結果になることを願ってます。

    これは殺人です。
    子供だからって許されないから❗
    殺したやつ❗同じ目にあえよ❗

    +17

    -0

  • 1040. 匿名 2019/11/21(木) 02:16:37 

    仮面同窓会思い出した

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2019/11/21(木) 02:17:12 

    何かこんなことで、高知に行きたくないとか高知のイメージ下がってほんとに胸糞。加害者家族と隠蔽した奴らまとめてどっかいってほしい。うち隣の校区だからこいつらといずれ同じ中学に子ども通うんだけどマジで引っ越し考えるレベル。
    てかそのD君はどこの学校かわかりませんか?歩きでは遠い距離で、あの近くの学校ってうちの子が通うところぐらいなんですが…もしかして同じ学校なのかな…ちなみにうちの子は5年生ですがが、4年生には荒れた子が何人かいる

    +16

    -0

  • 1042. 匿名 2019/11/21(木) 02:18:06 

    イジメだよね。
    こんなのが近隣に住んでたらと思うとゾッとする。

    +13

    -0

  • 1043. 匿名 2019/11/21(木) 02:19:24 

    高知県民ですがこの事件の動向が気になっていたので、進展あったようで少しほっとしました。

    ですが、第三者委員会ってのもどこまで第三者なんでしょうね。加害者側の親が役所関係者とか親族が県議だとか色々な噂もありますし...
    適切な調査がされることを願ってます。

    +21

    -1

  • 1044. 匿名 2019/11/21(木) 02:22:03 

    目撃者もいなくて証拠もなかったら、自白がない限りどうしようもないのかな…
    どうなるんだろう

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2019/11/21(木) 02:22:28 

    >>1037
    より多くの真実を晒すこと。実名以外

    +9

    -0

  • 1046. 匿名 2019/11/21(木) 02:25:14 

    優空君のピースしてる楽しそうな写真見ると、涙出てきちゃう

    +9

    -0

  • 1047. 匿名 2019/11/21(木) 02:25:48 

    大人になるにつれて小学生っていうと子供〜って感じだけど、当時の自分を振り返るとちゃんと自我があった。視野も思考も狭いけど
    物事ちゃんと考えてた

    年齢的なレベルが違うだけで、立派な人殺しだよ。。

    +13

    -0

  • 1048. 匿名 2019/11/21(木) 02:28:36 

    加害者側に議員がいるように健全な普通の家庭にも議員がいる。議員て、いきなり立候補なんかしないからね。元役所しかいないってぐらいだから 
    自営業してる家庭とか議員と繋がりあったりするし 
    親族議員なんかより普通の議員の方が多いんだからみんな協力して欲しいよね

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2019/11/21(木) 02:36:09 

    3兄弟→片○
    4年生→永○

    +9

    -1

  • 1050. 匿名 2019/11/21(木) 02:40:15 

    >>994
    死の概念がよくわからない子もいるだろうけど、
    そこにいた4人全員が死の概念がわからないって有り得るのかな。

    +16

    -0

  • 1051. 匿名 2019/11/21(木) 02:43:10 

    小学生が起こした殺人事件だよな

    +58

    -1

  • 1052. 匿名 2019/11/21(木) 02:46:32 

    ネットの噂だけで鵜呑みにしてる人結構いるけど危険じゃない?
    あれだけ地元だけど~の書き込みあったけど結局子供に障害がある話って記事になるまで全然ネットに上がらなかったんだよね
    どれだけ地元を装って内部知ってますって風な書き込みがあるのか
    これは事故じゃなくて事件だと思っているけど、ネットのデマもすごそうだから注意してみてる

    +5

    -24

  • 1053. 匿名 2019/11/21(木) 02:46:49 

    よく普通に家に帰れるよね
    このいじめた小学生の神経どうなってるん?

    +65

    -0

  • 1054. 匿名 2019/11/21(木) 02:48:18 

    >>1050
    前の方の書き込みでは中度から重度だと分からないかもって意見多いけど
    中度と重度の子だけで遊びに行かせられるものなのかね?
    その子自身が事故に巻き込まれる危険性だってあるわけで

    +59

    -0

  • 1055. 匿名 2019/11/21(木) 02:59:40 

    図鑑好きな可愛い少年だよね。痛ましすぎるから、すごく捜査の進展が気になってました。理不尽だよ。悪魔みたいな将来役に立つどころか、害しかない子が裁かれずにのうのうと生きるなんて。本当におかしい。事実が明らかになることを願ってます。家庭環境が歪むと小さいうちからモンスターが出来上がるんですね。親元から離すのが本人のためにもなると思います。

    +68

    -1

  • 1056. 匿名 2019/11/21(木) 03:00:32 

    3兄弟は人のうちに上がり込んで勝手に冷蔵庫開けてたって話もあるから重度っていうにはちょっと
    でも軽度とも言えない感じはする

    +54

    -1

  • 1057. 匿名 2019/11/21(木) 03:03:34 

    >>5
    どう考えてもいじめではなく、集団リンチ、殺害容疑では

    +71

    -0

  • 1058. 匿名 2019/11/21(木) 03:04:25 

    そのうち事実が明らかになって、加害者の親達ががなんて言うのか、見ものです。

    +34

    -0

  • 1059. 匿名 2019/11/21(木) 03:11:34 

    自分の子供がこんな事件の加害者だったら……役所とか議員とか言ってられんのが普通だよ。だって大怪我じゃなく亡くなってるからね。火消しに親や親族が関わってるってのが真実なら間違えたなやり方。 
    うちも田舎で公務員ばかりの身内だから、そうなんだぁ〜では片付けられない

    +34

    -1

  • 1060. 匿名 2019/11/21(木) 03:13:51 

    許せない

    +22

    -0

  • 1061. 匿名 2019/11/21(木) 03:14:07 

    でもね因果応報てあるよ

    +1

    -10

  • 1062. 匿名 2019/11/21(木) 03:21:10 

    イジメというか殺人だろうな。早めに何とかしないと、かなり危ない。
    小動物に危害を加えたり殺す段階を超越して(現時点では明るみになっていないだけかもしれないけど)、いきなり人間を殺めている時点でやばい。
    しかも集団でやっているから罪悪感も低そう。女子高生コンクリート詰め殺人の犯人達のよう。

    これでなんの問題もなく許されたら、15才くらいになって攻撃性と性的衝動が結び付いた時にどんな危険行為に及ぶのか、想像しただけで気が遠くなるね。
    加害者の親たちは、なるべく穏便に済ませたいと願っているだろうけど、問題を先送りにして人殺しを育てるだけ。

    宅間守や少年Aもいきなり殺人鬼になったんじゃなくて、以前からずっと問題行動を起こしていたからね。

    +64

    -1

  • 1063. 匿名 2019/11/21(木) 03:36:15 

    >>547
    つまり、乱暴なのは三兄弟ではなかったと言う事だね。(三兄弟の下二人はヤンチャらしいけど。)

    +22

    -1

  • 1064. 匿名 2019/11/21(木) 03:38:53 

    周りが動くの遅…。所詮は他人事的な?
    これ、素人も専門家も不審に思ってるし、自殺や事故死ではあまりにも筋通らない。むしろ他殺の方が自然な状況だったよね。いじめが問題ではなく、殺害事件だと思ってた。犯人見つけるの遅くない?

    +20

    -0

  • 1065. 匿名 2019/11/21(木) 03:42:44 

    >>641
    だから、366の記事を終わりまでよく読んでよ。三兄弟の一番上は優しい子で下二人はヤンチャらしいけど、その父親は優空君の父親に『うちの子のせいでいいです。子供達が(三兄弟以外の)小4の子から「この事件の事言ったらぶっ殺す」て言われてる。』と言ってるんだよ。

    +36

    -0

  • 1066. 匿名 2019/11/21(木) 03:55:12 

    >>58
    例え事実が判明しても案外何事もなかったかの様に普通に育って普通に大学行って就職して
    結婚しそうでその方が怖いというか悔しい
    遠くへ引っ越して名前も変えて家庭ではこの話題に触れない様にして
    本人もまだ幼いし記憶もおぼろの状態でそれを意識的に封印して普通の子と同じ様に生きてゆく
    そうなると被害者の親御さんはどこに怒りをぶつけて良いのかも分からないよね
    結局はどちらに転んでも事故だと思って生きてゆくしかないのかな・・・やるせないわ
    加害者の方が守れらる日本の法律の闇

    +27

    -0

  • 1067. 匿名 2019/11/21(木) 04:00:45 

    いや、ほんとに怖いよ...
    他の4人は一緒に遊んでたにもかかわらず嘘を付いて一緒に居なかった、知らないと...
    ふざけていじめていたら被害者が溺れてしまった。いじめてたとしても普通は焦って大人を呼ぶなり自ら助けようとするなりしない?本人達の証言では、被害者が助けて助けてと溺れていたとまで言ってるのに。
    それを最初の証言では嘘をついて知らない一緒に遊んでないと...
    もはやサイコパスなんじゃないの...?
    特別支援学級に行ってるとかそんなのは関係なしに、みんな小学生だよね?人が溺れて流されている状況を黙って見過ごすの!?大人に言わずに?隠して?
    もう本当にこわくて堪らない。そんな子達をこのまま黙って見過ごせるわけがない...
    その子達を今どうにかしないと、この先同じような事件がまた起きるよ...

    +35

    -0

  • 1068. 匿名 2019/11/21(木) 04:11:01 

    他所から来てる子が鍵なのかね
    みんな言ってるけど

    +8

    -0

  • 1069. 匿名 2019/11/21(木) 04:21:32 

    四万十川とかあるので綺麗な皮想像してたけど
    どぶ川かぁ

    普段から近づかないように言われてただろうね

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2019/11/21(木) 04:31:25 

    お父さん頑張れ!!!!

    +15

    -0

  • 1071. 匿名 2019/11/21(木) 04:33:00 

    小1と小3でこんなに嘘付く兄弟が近所にいるとか嫌だわ

    県警もきちんと解剖してんのかな?

    肺に砂とか入ってそう

    最初っから事故にしたかったんじゃない?


    あまりに多い嘘。探偵が調査で見抜いた高知小2水難事故の深い闇 - まぐまぐニュース!
    あまりに多い嘘。探偵が調査で見抜いた高知小2水難事故の深い闇 - まぐまぐニュース!www.google.co.jp

    あまりに多い嘘。探偵が調査で見抜いた高知小2水難事故の深い闇 - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも悪...

    +23

    -0

  • 1072. 匿名 2019/11/21(木) 04:47:41 

    よく北村先生のやつにでてくるおじいちゃん先生に解剖してもらえばよかったね

    警察に丸め込まれそういう状況じゃなかったんだろうね

    +6

    -0

  • 1073. 匿名 2019/11/21(木) 05:01:13 

    >>1
    お父さんが自己じゃないと訴えてたあの事件か?
    ようやく捜査か!

    +14

    -1

  • 1074. 匿名 2019/11/21(木) 05:06:02 

    子どもでもいじめは犯罪だよ。

    +14

    -0

  • 1075. 匿名 2019/11/21(木) 05:12:39 

    >南国市の教育委員会は、いじめが原因かを調べる第三者委員会の設置を決めました。
    警察は一緒に遊んでいた児童への聞き取りなどから、優空君が川で溺れて亡くなった「事故」と断定しました。


    こういう時の警察、教育委員会ってのは信用できない
    無理だろうけど県外から呼んでちゃんとやって欲しい


    +21

    -0

  • 1076. 匿名 2019/11/21(木) 05:15:05 

    知的があったとしても人が1人亡くなってる
    お父さんのTwitter見てたら悲しくなったよ
    こんなのいじめの範囲超えてる

    +27

    -0

  • 1077. 匿名 2019/11/21(木) 05:31:52 

    >>1011
    単純に高知は昔から公務員に就職するにはBが優先される
    B差別を無くそうって理由で逆差別しまくった結果だよ
    公務員全員がBではないけど一時期はほとんどBかコネだった

    +14

    -0

  • 1078. 匿名 2019/11/21(木) 05:32:12 

    だから最近の子供って嫌い。

    +5

    -2

  • 1079. 匿名 2019/11/21(木) 05:34:55 

    怖いよね。
    小学生と言えど、きちんと罪を償って欲しい。
    善悪の判断がついてるから隠蔽工作してるんだし。

    それと、世間では暴行や殺人になる行為を学校内や学生間だから「いじめ」って言葉に置き換えるの、教育委員会やマスコミ筆頭にいい加減止めようよと思う。
    その言葉に置き換えられるせいでワンクッション置かれちゃって自分のしている行為が正しく認識できないし、罪の意識が希薄になってる気がする。

    いじめじゃなくて人殺しが行われたってきちんと言わないと、特に子供は正しく認識しないよ。

    +15

    -0

  • 1080. 匿名 2019/11/21(木) 05:37:58 

    事件当時から不自然な事柄が多すぎで怪しかったから
    お父さん諦めず調査しててよかったね

    +6

    -0

  • 1081. 匿名 2019/11/21(木) 05:39:22 

    >>1
    お父様の必死の訴えが報われて良かった
    真実が明らかになりますように

    +92

    -0

  • 1082. 匿名 2019/11/21(木) 05:40:02 

    >>1077
    高知の市町村のホームページ見てみたけど、人権問題に凄く力を入れてるところがあって、あっ…ってなった。

    +11

    -0

  • 1083. 匿名 2019/11/21(木) 05:48:31 

    知的障害と言ってもイメージ的には今だと支援学級だけど
    昔だとちょっと変わってるくらいで普通とされるレベルなのかな…?

    >4人のうち3人が支援学級に通っていたとされるが
    それでも、4人のうち3人は支援学級に通っていたという事実もあり、世間的なイメージで、会話が成り立たないというようなイメージ操作がある。これは大きな誤解であり差別である。

    まず、各証言や録音データなどから、多くの証言は、支援学級ではない子どもによる証言が中心になっている。また、優空君と一緒に遊んでいたとされるC君は、確かにコミュニケーションに難があるとされるが、他の子どもらとはよく遊んでいたし、別段、誰かに害を与えるようなことはしない優しい子だと多くの人が証言している。

    そのほかの子どもは、確かに支援学級に通ってはいるが、多くの大人たちと普通に話をする子であり、嘘も平気でつけたのだ。

    例えば、彼らのことを色々な近隣住民に尋ねると、勝手に家に入ってきたとか、各家を回ってその家で遊んでいたということがわかった。自宅に家族がいるのに、昼時などで訪問中の家が食事の用意などを始めると、家に人がいないと嘘をついて食事をせがんだりしていたのだ。また、怪我をした小動物を助けてくれと頼まれた大人もいる。死の概念すらないという差別的な記事もあるが、そうではない証言は多いのだ。

    当然に顔見知りは多く、イタズラなども多くするので、有名であった。
    多くの近隣住民は記事に支援学級に通う児童だと書かれて、そうだったのかと知ったのである。

    +6

    -0

  • 1084. 匿名 2019/11/21(木) 05:48:36 

    どうか真実を突き止めてほしいです

    あんな汚い川、泳いでるのなんか見たことないわ

    +9

    -0

  • 1085. 匿名 2019/11/21(木) 05:49:56 

    遊んでない!とか全員で口裏を合わせたの?

    怖い事件

    +12

    -0

  • 1086. 匿名 2019/11/21(木) 05:52:14 

    >>1082
    でも今はまだマシだよ
    昔は県や市町村が大金貸してくれたり、一応ローンって形で新築の家貸してくれるけど小銭みたいな金額払えば後はチャラになってそのまま貰えるとかもあったしね…

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2019/11/21(木) 05:52:54 

    >>1083
    確かに振り返るとそれっぽい子クラスにいたわ
    会話は普通にできるけど落ち着きのない子(かなり控えめな表現)
    あの子も今だと支援学級なのかな

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2019/11/21(木) 06:08:56 

    いじめ、っていうか殺人じゃない

    +8

    -0

  • 1089. 匿名 2019/11/21(木) 06:13:20 

    >>449
    親、いい人じゃないんじゃないの?
    はっきり言ったほうがいい。
    そのクソガキも、言わないから大丈夫!位になってるよ。

    +9

    -0

  • 1090. 匿名 2019/11/21(木) 06:16:59 

    >>177
    ええー
    いじめた側が知的障害者!?
    いじめられた側ではなく。
    こう言っちゃなんだけど、知的障害者相手なら、適当にやり過ごせるよね。
    被害者の子って、
    優しい子だったのかなあ。
    言われたら拒否出来ないというか。

    +20

    -0

  • 1091. 匿名 2019/11/21(木) 06:17:28 

    カツオの件もそうだが、
    田舎には、この手の
    「何をしても絶対に捕まらない」
    池袋事故の上級国民よりもアンタッチャブルの
    ただの一般人(見かけは)がいると思う。

    どっちかというと「上級国民」よりそいつらのほうがムカツクんだが。
    こういうの止めないと、
    いまに日本もWiグルみたいになっちゃうと思う。

    +19

    -1

  • 1092. 匿名 2019/11/21(木) 06:18:32 

    警察は調べもしないで事故あつかいにしてたの?素人?でもこれだけ調べられるのに、何してんの?

    +5

    -0

  • 1093. 匿名 2019/11/21(木) 06:20:01 

    うわあ、池沼は表にだすなよ、てか親もそれなりなんだろうな、増殖するな

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2019/11/21(木) 06:20:27 

    >>45
    子供の時でもこんなひどい事をしているから将来は、ろくな大人にしかならないと思う。

    +5

    -1

  • 1095. 匿名 2019/11/21(木) 06:22:04 

    自分の子が…と思うと本当に辛いよね。
    そういう子とつるんで欲しくないけどこればっかりは分からないよね

    +6

    -0

  • 1096. 匿名 2019/11/21(木) 06:33:53 

    >>623
    知的障害を持つ男が少女(9歳だったかな)を強姦して無罪になったね。
    なんなら保護者が償って欲しいよな。その場合、残念ながら金でしか償えないけど。

    +42

    -1

  • 1097. 匿名 2019/11/21(木) 06:40:19 

    もうね、少年法も廃止して きちんと裁くべき。
    やってる事は大人以上のことをするのにね。
    今の世の中腐ってるし、イジメも陰険そのもの。

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2019/11/21(木) 06:43:21 

    >>35
    やめろって騒いでたとは何を?
    それを言うのをやめろってこと?
    なんで止めるんだ

    +8

    -0

  • 1099. 匿名 2019/11/21(木) 06:44:03 

    警察ってほんといい加減だよな。

    これ捜査うちきりしたんだよ。

    ネット民が騒いでようやく。

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2019/11/21(木) 06:47:07 

    >>623支援学級はなぜ大迷惑なの
    知的でも虐め殺して隠したりしてる知恵はあるんだね
    そのような子供達と支援の他の子供達とは別だから悪いことしてない子達には迷惑ないよね

    +3

    -11

  • 1101. 匿名 2019/11/21(木) 06:50:17 

    >>1091

    上級『より』とかないよ笑
    順位や差異をつけるような意味のないことして満足した気になってるから世の中の腐ったことはなくならないんだよ

    +3

    -1

  • 1102. 匿名 2019/11/21(木) 06:51:53 

    >>89

    >男児を除くほかの児童の大半が知的などの障害があり

    「大半」だから全員ではない。つまり実行犯は絞られる。

    +60

    -0

  • 1103. 匿名 2019/11/21(木) 06:52:01 

    >>1054
    しかもしんだのしってて、隠すという知恵はあるしね

    +39

    -0

  • 1104. 匿名 2019/11/21(木) 06:54:35 

    何で犯人わかってるのにほっといてるの?曰く付きの家の子供なの?
    忖度ふざけるな

    +37

    -1

  • 1105. 匿名 2019/11/21(木) 06:55:12 

    >>1053

    人間のクズってそんなだよね
    だから人格、根性の心底腐ってる奴らは人にイヤなことができる訳だし

    日常の中でもいるもんね
    殺しまではしなくとも

    +16

    -1

  • 1106. 匿名 2019/11/21(木) 06:56:24 

    >>878
    あと昔からその土地でお店を経営している人とかも割と発言力がある。

    +17

    -0

  • 1107. 匿名 2019/11/21(木) 06:57:29 

    警察ぐるみで隠蔽って事?怖すぎる、子供が殺害されてるんだよ

    +40

    -0

  • 1108. 匿名 2019/11/21(木) 06:57:42 

    >>89

    子供な上に知的障害… 真実がどうであれ、大きな罪に問えそうにない雰囲気ある。
    私が被害者の親だったら、間違ってると言われようとこの先すべての知的障害者を目の敵にしてしまいそうだよ。
    もう知的障害だとか心神喪失だとかそういう守り方はやめてほしい。
    悪いことを悪いことだと思っていない方が問題なんじゃないの?

    +83

    -2

  • 1109. 匿名 2019/11/21(木) 07:00:47 

    >>1054
    重度なら間違いなく支援学校だし、中度だって一人で外出させるのが危険なレベルだよ
    何かしら嘘や誇張があると思う

    そして中に健常者がいるとしたら、そいつが一番悪だった可能性が高い
    普通の健常の子たちとはワルすぎて友達でいられないから、知的障害ある子らとツルんでた可能性が高いと思う

    +45

    -0

  • 1110. 匿名 2019/11/21(木) 07:01:38 

    >>1062

    長崎のnevadaTシャツの少女やそれと類似したその他の事件然り

    そのような人間達をどうにかできないものか

    された方はされたまんま

    +5

    -0

  • 1111. 匿名 2019/11/21(木) 07:05:15 

    いじめた奴らの名前は、まだネットで流れてないの?

    +5

    -0

  • 1112. 匿名 2019/11/21(木) 07:07:40 

    黙って終わりにできる事件ではない

    +8

    -0

  • 1113. 匿名 2019/11/21(木) 07:09:02 

    息子が低学年の時に高学年の上級生からいじめを受けた事があるんだけど、知的とか家庭環境とか言われても全然絶対許せなかった。
    今でも許してない。
    被害者も多数で、大人しい子ばかりがやられた。
    学校に訴えてもちゃんと指導してくれないから、警察に言ったよ。
    具体的には動けないけど見回り増やしてくれたりして、うちの子だけでなく、他の子へのいじめも無くなった。
    万が一暴行や器物破損まがいの事されたら、即被害届出す事は学校に伝えてた。

    +32

    -1

  • 1114. 匿名 2019/11/21(木) 07:10:48 

    >>1056
    そうだよね
    本物の知的重度の子というのは、友達に合わせて一緒に行動などできない
    挨拶してもおうむ返しがやっとのレベル
    他人の家にあがって冷蔵庫開けるなんて高度なことができるわけもないし、友達だけで外出なんて無理だよ

    +31

    -1

  • 1115. 匿名 2019/11/21(木) 07:13:10 

    >>1066

    そもそもどんなクズでも犯罪者でもそれらを受け入れる人間が必ずいるから同類だし、永遠にクズがいなくならない原因だわ
    そういう気質や性質って端々にあるからね、日常的に
    それをおかしいとか違和感持たないし、なんなら波長の合うような人達も愚鈍で同類

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2019/11/21(木) 07:14:34 

    >>623
    支援学級が迷惑じゃない。
    ちゃんと診断を受けて適切な支援を受けず、我が子はやんちゃなだけとか言って普通級に入れても何にもフォローしない親が一番迷惑なんだよ。こういうタイプは障害のある子を育てている親の中でも特に嫌がられる。

    +68

    -1

  • 1117. 匿名 2019/11/21(木) 07:19:32 

    >>1113
    うちの子(健常)も低学年の時、健常のDQNに乱暴されたことがあるけど証拠画像が取れたから即学校に言いに行った。
    そいつのバカ親はそいつが幼稚園児の頃から「うちの子、ヤンチャでー」と嬉しそうにほざいてた。ヤンキー上がりの父親と甘い母親の組み合わせだった。

    +20

    -0

  • 1118. 匿名 2019/11/21(木) 07:20:14 

    >>1074

    子供だからとか、年取ってるからとか関係なく、何歳だろうとどんな立場だろうと個人の資質や性質の問題だからね

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2019/11/21(木) 07:20:55 

    >>1013
    田舎の大将にありがち
    私も田舎住みだけど、親が資産家であちこちに土地貸ししてるところの子が近所で、うちの子と公園で遊ぶ日が一緒になって、たまたま通りかかった子を指差して

    あー、あいつ俺んちん土地で家貸してやってる奴だよー

    とか言ってて引いたことある
    普段から親やり周りの大人が言ってるんだろうなぁって
    金持ちだからって良い環境で育ってるとは限らないよね

    +47

    -0

  • 1120. 匿名 2019/11/21(木) 07:21:07 

    何でもいじめw
    今回は親が~って言わないの?w
    山梨キャンプ行方不明の母親に向けた邪悪な偏見はどうしたよ皆w

    +0

    -16

  • 1121. 匿名 2019/11/21(木) 07:25:15 

    >>1031
    まぁ大人でもいる
    20代になっても高校生グループに交じってるやつ
    たまに犯罪でグループごと捕まった時に、成人1人だけ名前を報道されたりしてる
    本人は先輩づらし悦に入ってるけど、歳下のやつらからも本当はバカにされてるのに

    +17

    -0

  • 1122. 匿名 2019/11/21(木) 07:27:18 

    真実が明らかになるように願います

    +9

    -0

  • 1123. 匿名 2019/11/21(木) 07:27:21 

    >>1091
    むかつくかどうかは知らないけど社会的地位が高い人が悪人なのがまかり通る方が広範囲に不利益が及ぶけどね
    まあ日本は横並びの相手や格下に腹をたてやすい国民性だからそういう意見の人は多いだろうね

    +0

    -0

  • 1124. 匿名 2019/11/21(木) 07:27:57 

    >>622
    まぁ確かに思い返せば
    1番善悪考えれない時だったかも。
    うちの子はランドセルにウンコつけられたよ。

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2019/11/21(木) 07:29:33 

    >>623
    気の毒には思うけど
    実際そう。
    暴力的だよね。
    私も殴られた事あるもん。

    +12

    -7

  • 1126. 匿名 2019/11/21(木) 07:29:47 

    >>1116
    そうなんだよ
    しかもだいたい普通級で問題起こして途中からから支援級に来るんだよ
    で、そこでも支援級の子をいじめて不登校にさせたり問題起こす
    こういうタイプってどこにいても迷惑極まりない

    +29

    -0

  • 1127. 匿名 2019/11/21(木) 07:33:53 

    >>1102
    知的などの発達の障害って言っても、集団行動ができないだけで支援学級に行ってる子がいっぱいいるんですよ。今の時代、普通〜の子も科目によって支援教室で受ける子がいます。

    +28

    -0

  • 1128. 匿名 2019/11/21(木) 07:34:10 

    一緒に遊んでた3人も同い年なの?
    だとしたら怖いね。

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2019/11/21(木) 07:35:12 

    >>1120
    頭悪いの?

    +6

    -1

  • 1130. 匿名 2019/11/21(木) 07:37:03 

    >>3
    想像以上に子供って知恵が効くんだよね
    倫理観が育ってないのに

    +18

    -0

  • 1131. 匿名 2019/11/21(木) 07:37:56 

    やっぱりか。溺れた時点で誰も助けを呼ばない、親にも話さない時点で子供なのに不思議だった

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2019/11/21(木) 07:38:20 

    >>1116
    これ
    支援学級が悪いんじゃない
    住み分けしない奴が悪い

    +24

    -0

  • 1133. 匿名 2019/11/21(木) 07:39:53 

    更生が必要か?
    できんの?
    再犯再犯で生きてるだけムダになるんじゃないの?
    人殺しだよ
    幸せになる事も許されないでいいのに

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2019/11/21(木) 07:40:58 

    子供男女いたよね?そのうち数人は兄弟で支援の子供で家も道路挟んで真向かいじゃなかった?今まで何度もトラブルにあって先生に報告もしてるとか前情報であった

    +6

    -0

  • 1135. 匿名 2019/11/21(木) 07:44:37 

    まあ親がまともじゃなくて子供がこうなる場合は多いよね。愛情あって叱ったりとか遊んだりとかちゃんと子育てしてたのかな?

    +5

    -0

  • 1136. 匿名 2019/11/21(木) 07:44:57 

    >>18
    私ならやった奴ら全員に復讐してやる。本当胸が痛むよ。亡くなったお子さんの親御さんの気持ち考えるとやりきれない。こういうニュースもう見たくないよ。

    +12

    -0

  • 1137. 匿名 2019/11/21(木) 07:46:49 

    >>310
    発達障害は産まれ持ったものだよ。

    +13

    -1

  • 1138. 匿名 2019/11/21(木) 07:51:11 

    >>310
    脳が萎縮して発達障害になる?

    はじめてきいたよ。それは確かな情報?

    +7

    -2

  • 1139. 匿名 2019/11/21(木) 07:55:39 

    進展あったんだね。
    お父さん頑張って欲しい

    +8

    -0

  • 1140. 匿名 2019/11/21(木) 07:56:02 

    7歳で口裏合わせて逃げるとしたら将来が怖い…。
    1人くらい真実を話せる子がいるのを願う。

    +7

    -0

  • 1141. 匿名 2019/11/21(木) 07:57:22 

    お父さん辛いだろうけど頑張って欲しい
    子供がいる身としては人ごとじゃない事件だと感じる
    加害者側にも被害者側にもなり得るよね

    +6

    -0

  • 1142. 匿名 2019/11/21(木) 07:58:59 

    >>1125
    支援学級の男の子が家の娘にハサミで刺そうとした事があってから支援学級の子は大迷惑だし嫌い。
    もう高学年だから力も強いし本当に怖い。

    +22

    -2

  • 1143. 匿名 2019/11/21(木) 08:08:14 

    >>927
    恐ろしいね

    第三者委員会が設置されたっていうんで
    なんかゴールが見えた気がして喜んでたけど
    逆にガッツリ加害者側が守られる方向に動く場合もあるのか…

    +8

    -0

  • 1144. 匿名 2019/11/21(木) 08:09:20 

    >>198
    ええことないわ!
    加害者側の関係者なら潔く豚箱入れ!

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2019/11/21(木) 08:09:34 

    責任能力のない者の罪は、保護責任者が担って下さい。また、責任能力が無いなら、外の世界に絶対出さないで下さい。危険な人が野放しでいる社会で暮らすのは、心底恐ろしくて嫌です。

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2019/11/21(木) 08:11:28 

    支援級だろうと普通級だろうと、犯罪の確率は同じじゃない?
    この事件は支援級の子が混じっていたというだけで支援級=悪いとネットで流すのってどうなの?

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2019/11/21(木) 08:11:55 

    >>1138
    間違ってるよ!

    +9

    -0

  • 1148. 匿名 2019/11/21(木) 08:12:09 

    >>736
    そんな子達を自由に外で保護者なしで遊ばせるのはおかしいよね。放置親ひどすぎる。

    +8

    -0

  • 1149. 匿名 2019/11/21(木) 08:12:22 

    >>1142
    その男の子はどうなったのですか?
    ちゃんと隔離されてますか?
    まさか同じ世の中で暮らしてはいないですよね?

    +6

    -0

  • 1150. 匿名 2019/11/21(木) 08:12:38 

    第三者委員会ってなんや?
    警察の捜査じゃないの??

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2019/11/21(木) 08:12:44 

    怖すぎる。。。
    やっぱり、子供には近づいてはいけない子について言っとかないといけないね。

    +12

    -0

  • 1152. 匿名 2019/11/21(木) 08:17:33 

    >>50
    いじめ=犯罪じゃん。

    +8

    -0

  • 1153. 匿名 2019/11/21(木) 08:21:42 

    どんな人が近所に住んでいてどんな子供と我が子が関わるか…ものすごく重要なんだよな
    もういろいろ怖すぎる

    +9

    -0

  • 1154. 匿名 2019/11/21(木) 08:22:23 

    >>21
    それから先どうするか
    就職なんてろくにできないので
    ヤクザか生活保護でしょう
    どちらに転んでも世のためにならない

    +9

    -0

  • 1155. 匿名 2019/11/21(木) 08:22:27 

    >>1142
    うわ。
    まぁ、学校にはハサミくらいあって当然だし、可能性はいくらでもあるよね。
    そうそう。加減が無いんだろうね。めちゃくちゃ強い。
    正直、これは個性です とか綺麗事言えない。
    川付近で一緒に遊んでたら、殺されてもおかしくはないよね。。酷な事言うけど。って思う。

    親も疲弊するんじゃないかな。
    レベルで区切って、24時間完全に施設で保護とかあっても良いんじゃないかな。


    ちなみに、私の場合20年くらい前の話ですが、特別学校に編入という流れはなく、ずっと普通にいたよ。

    +10

    -0

  • 1156. 匿名 2019/11/21(木) 08:23:03 

    >>484

    あと、土地持ちやくだらない汚職議員の親戚。

    +10

    -0

  • 1157. 匿名 2019/11/21(木) 08:25:23 

    桁外れの悪いやついるよ
    悪いやつほど口が達者でターゲットだけに陰険な事する
    先生や目立つ子にはいい子
    ほんと親が注意してみてないと こう言うことになる
    うちら胸ぐら掴まれた 殴られ未遂

    +19

    -0

  • 1158. 匿名 2019/11/21(木) 08:26:45 

    子供に障害があろうとなかろうとどう考えても親がおかしい

    +24

    -0

  • 1159. 匿名 2019/11/21(木) 08:27:48 

    こういう委員会って機能するんだろうか?

    +7

    -0

  • 1160. 匿名 2019/11/21(木) 08:28:52 

    実はいじめか…っていうより未必の故意の殺人じゃん。
    いじめで川に落としたら死んじゃいました!でもこれいじめだから犯罪じゃないよ?しかたないじゃん?ですまないよね??

    もういじめって言葉やめたら?
    ひとつひとつ全部犯罪名あるじゃん。

    +18

    -0

  • 1161. 匿名 2019/11/21(木) 08:29:45 

    自転車を隠したのは何故??

    +12

    -0

  • 1162. 匿名 2019/11/21(木) 08:30:25 

    加害者は普通に生活されてるのですか?

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2019/11/21(木) 08:32:10 

    >>1102
    知的障害というと電車で奇声発してるような人を思い浮かべるかもしれないけど、程度は様々だよ。
    支援学校でなく支援級の子たちなら、叱られるのを恐れてとっさに隠蔽するくらいのことができても不思議ではない。
    また、知的にはほとんど問題ないが発達障害があって支援級に行く子もいる。

    +45

    -0

  • 1164. 匿名 2019/11/21(木) 08:32:53 

    団地の階段からボーリングのボール落とした児童たち、罪に問われてなかった?

    +4

    -0

  • 1165. 匿名 2019/11/21(木) 08:34:46 

    今きちんと証明して、この子供達とその家族も更生しないと、2度あることは3度ある…大人になっても犯罪起こす確率は高いと思う。

    +20

    -0

  • 1166. 匿名 2019/11/21(木) 08:36:18 

    酷い話だね。
    私は幼稚園の頃、当時小学生だった兄とその友達複数に囲まれ性的嫌がらせをされた。
    母が知るところとなり、兄は自分は止めたのに妹が勝手にやったと気が狂ったように訴えていた。
    3歳の私が説明できるわけもなく泣くことしかできず、兄を溺愛し私を疎んでいた母は兄の言い分を信じ私に説明を求める事も無く軽蔑の言葉と視線を惜しみなく投げつけた。
    その後ろで僕は止めた!僕は止めたのに!!と繰り返し言い続ける兄の自己保身の表情を今でも覚えている。
    同じ兄弟でもこんなことがある。
    他人の子であればうちの子は悪くないとなるのは当然でしょうね。
    感情ではそうだとしても、それを正すのが親の存在意義。
    バカ親は同罪でいいと思う。

    +35

    -1

  • 1167. 匿名 2019/11/21(木) 08:36:21 

    徹底的に追求して欲しい
    手を下していたら殺人

    +9

    -0

  • 1168. 匿名 2019/11/21(木) 08:36:23 

    この事件はメディアでどんどん伝えるべき。

    +8

    -0

  • 1169. 匿名 2019/11/21(木) 08:37:28 

    >>1163
    これからやることが悪いことという判断はつかないけど
    やった結果が「大人に怒られるかもしれない」と感じることはできるレベルだから隠したり嘘ついたりする。
    普通にこどもが感じることと一緒。
    なのに障害があるから~でうやむやにされる。

    善悪がつかないほどの障害持ちなら
    誰がみても外出躊躇するレベルでしょ。
    外出できてる時点で悪いことしたら「障害」を免罪符にしないでほしい。

    +33

    -0

  • 1170. 匿名 2019/11/21(木) 08:38:51 

    イジメに対する罰をもっと厳しくしないと頭のおかしいのがのさばる
    ツイッター見たけどお父さんも亡くなったお子さんも温厚そうだった
    知的だかなんだか知らんが相手を見てイジメてるんだろう
    本当に気の毒だよ
    支援者が多いみたいで、それだけがまだ救い

    +13

    -0

  • 1171. 匿名 2019/11/21(木) 08:39:25 

    >>59
    溺れた子を見た子が傷ついている…災害や事故でじゃないでしょ!この事件は見て笑ってる子も居たと思う。

    +15

    -0

  • 1172. 匿名 2019/11/21(木) 08:41:09 

    こういう親は、ネットで叩かれたら「誹謗中傷だ!」って喚きそうだね

    +9

    -0

  • 1173. 匿名 2019/11/21(木) 08:41:37 

    まとめてみた。

    優空くん(小2)…挨拶できて人懐っこいで上級生からも好かれる、虫が好き、洗面器顔を浸けるのがやっとなくらい泳げない。

    主犯D(小4)…地元の学校でトラブル起こしまくり、支援学級に厄介払いされた?
    近所では遊ぶ人もいなくなったため、優空くんたちが住んでる地域まで遊びに来ていた。
    ABC兄弟に事件のことを話すなと脅していた?

    共犯A(小1)…3兄弟の一番下、活発で近所でもよくトラブルを起こす。
    優空くんと一番仲がいい。優空くんがよく面倒を見ていた。
    事件名当日、優空くんの自転車を自分の自宅の裏手に乗り捨てた。

    共犯B(小3)…兄弟の真ん中、普通学級?活発で近所でもよくトラブルを起こす。
    優空くんとよく喧嘩をする。乗り捨てるまで優空くんの自転車を乗り回す?

    共犯C(小5)…兄弟の一番上、支援学級、重めの障害有り?大人しい、泳げる。

    3兄弟はピンポンダッシュ、勝手に上がり込む、冷蔵庫を勝手に空開け食べる、
    食事の強要、いつまで居座るなどを近所で繰り返し、有名な兄弟だった。

    優空くん以外の4人中3人が支援学級だったみたいだけど、確定はCだけであとはわからなかった。

    +29

    -1

  • 1174. 匿名 2019/11/21(木) 08:41:53 

    >>1170
    知的でも動物的本能から自分より弱いものをかぎ分けて虐めてるんだと思う。
    動物的本能だから人の優しさも「弱さ」なんだよね。
    優しい子がターゲットにされるのはそういうとこだと思う。

    +13

    -0

  • 1175. 匿名 2019/11/21(木) 08:43:03 

    やっと再調査実現したんだね。よかった!
    悪者が逃げられる世の中じゃ真面目な国民が生きづらくなるからね。

    +8

    -0

  • 1176. 匿名 2019/11/21(木) 08:44:17 

    >>1031

    小学生あるあるだよね。
    同級生とも年下とも仲良くできる子ならともかく、年下としかつるめない年上の子に粘着されてる子の親は本当に気をつけた方がいい。
    逆らえないから、あっという間に取り込まれて悪い影響受けるよ。

    そういう子は大人の前ではいい顔するから見抜くのは難しいけど、その子の同級生の保護者達に評判を聞くくらいはした方がいい。
    もしヤバい子だとわかったら親か先生が介入しないと、年下の子から距離をおくのは難しい。

    +20

    -0

  • 1177. 匿名 2019/11/21(木) 08:46:02 

    被害者宅前の道路族の兄弟たち知的障害なの??

    +4

    -0

  • 1178. 匿名 2019/11/21(木) 08:46:33 

    こんな事件を隠蔽しようとするなんて
    人の心がないのか
    いや、人だからかね…
    マジ最低

    +7

    -0

  • 1179. 匿名 2019/11/21(木) 08:47:57 

    >>1173
    3兄弟の問題というより
    家庭環境…気になるな。放置ぎみ??なのかな。

    今の時代〇〇さん家の子とは遊んじゃいけませんとか差別的になるから言ってはいけないんだろうけど
    家庭環境というかしつけ、教育レベルが同じくらいではないと
    せっかく心優しく素直に育ててきてもよそから破壊されると思うと
    昔の人の言うことは間違ってないんだろうなぁ。

    +24

    -0

  • 1180. 匿名 2019/11/21(木) 08:49:33 

    >>712
    元女上司がそうでしたね。
    私と1対1のときなんて最悪で、わざわざ別室に呼んで人格否定は当たり前。
    そこは任期満了での退職だったんですが、他の退職者も交えての退職後の健康保険の扱いの説明が終わってから、私だけ残らせて「(次の就活に向けてに対して)あんたには勤まるわけないでしょ!!!」と言われ、そいつからの最後の言葉がそれでした。
    当然ねぎらいの言葉は全くありませんでした。
    私自身が、職場の人とは必要なこと以外はあまり深く関わっていないがために浮いていたから、それもあったかも。
    そいつは既婚者で子持ち、職場でもみんなの前ではいい顔をしていたから、他の非常勤職員からは慕われていたし、正職員からも結構信頼がありました。(むしろ私の方が嫌われ者扱い。)
    どっかでボロが出てきて転落して欲しいぐらい。

    +10

    -1

  • 1181. 匿名 2019/11/21(木) 08:49:53 

    あまりに多い嘘。探偵が調査で見抜いた高知小2水難事故の深い闇 - まぐまぐニュース!
    あまりに多い嘘。探偵が調査で見抜いた高知小2水難事故の深い闇 - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    あまりに多い嘘。探偵が調査で見抜いた高知小2水難事故の深い闇 - まぐまぐニュース! MAG2 NEWS MENUTOP人気国内国際ビジネスライフカルチャーMAG2 NEWS 執筆陣紹介話題まぐまぐ!  / mine / MONEY VOICE/ ジモトノココロ会社案内広告掲載...

    +5

    -0

  • 1182. 匿名 2019/11/21(木) 08:52:02 

    >>1177
    高知新聞には特別支援学級の生徒たちだと書いてありますね

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2019/11/21(木) 08:52:27 

    第三者委員会で明らかになる事って過去にあった?
    警察が事故で発表してるのに覆すだけの力があるの??

    本当に中立なの?
    その辺のメンバーとか公式発表あるのかな?
    そこをキチンと見張らないと解決しなさそう。

    なんか第三者委員会って、とりあえずの批判を収めるためのモノって印象。
    第三者委員会がイジメじゃないよって言ったら終わっちゃうんでしょ?
    この組織の公的性、公平性、信頼性も発表されないと。

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2019/11/21(木) 08:54:14 

    >>1108
    知的障害だろうが心神喪失だろうが
    悪いことは悪いは言い聞かせれば理解するんだよ。
    障害だから、でうやむやにするのは
    結局そういう人たちを「見下してる」んだよ。
    あいつらどうせ理解できないってね。
    優しさでもなんでもない。

    障害持ちだろうが心神喪失だろうがやったことは悪いだろ、って言える人のほうが平等にヒト扱いしてくれてるんだよ。

    +20

    -0

  • 1185. 匿名 2019/11/21(木) 08:54:17 

    1179
    娘が小学生の頃、〇〇さんのうちの子とは遊んじゃダメとは言わなかったけど、「教育方針が正反対だし、〇〇ちゃんはうちのルール守れなくて問題起こすから連れてこられても困る(暗に連れてくるな、放課後つるむな)。」とは言ってました。
    被害者の子、優しい子で断れなかったのかなぁ。
    よりによってこんな地雷ばっかり…。

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2019/11/21(木) 08:56:29 

    喜べる事じゃないけどインターネット時代で良かった。
    そうじゃなかったら事故で泣き寝入りしなきゃならなかった。
    お父さん、息子さんの無念はらしてね!
    応援してる。

    +11

    -0

  • 1187. 匿名 2019/11/21(木) 08:57:02 

    この子らが通ってる学校って規模小さい?
    人数少なければ他の保護者からも要注意児童として目をつけられてるだろうし
    先生も日頃の子供達の振る舞いでいろいろ把握してるのではと思うんだけど
    実際証拠がないから事故として片付けられてしまったわけ?
    どう考えてもおかしいのに

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2019/11/21(木) 08:58:31 

    >>1
    田舎の闇みたいな記事もあったよね。
    被害者家族の聞き込みが地域住民を不安にさせている、回覧板も回せないみたいな。

    +38

    -0

  • 1189. 匿名 2019/11/21(木) 08:58:38 

    一緒にいた子供の父親のツイッター酷かったよね。

    +2

    -0

  • 1190. 匿名 2019/11/21(木) 08:59:25 

    >>1173
    え?
    なんか、知的障害系じゃなくない?
    どちらかというと
    多動性なんちゃらとか注意欠陥なんちゃらだとか、、
    酷いヤンキーによくあるような障害。。

    +19

    -0

  • 1191. 匿名 2019/11/21(木) 09:00:49 

    >>789
    指紋拭く位やるよ。高学年ならその知恵はある。

    +8

    -4

  • 1192. 匿名 2019/11/21(木) 09:01:08 

    風化させたらダメだ

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2019/11/21(木) 09:01:32 

    みんな子供の頃に嫌いな人に対して人間扱い出来た?
    私は本気でバイ菌だと思ってたからエンガチョに必死だった。
    授業参観に来たバイ菌のお母さんが美人でバイ菌感が少なくなったけど。

    +1

    -59

  • 1194. 匿名 2019/11/21(木) 09:02:02 

    >>875
    それ過去に川に人を突き落とした時に親ごさんがしっかり叱らなかったのかな
    善悪がわからない子のようだ

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2019/11/21(木) 09:02:21 

    >>1065
    「この事件のことをいったらぶっ殺す」
    そんなことを自分の子どもたちに言う小4を3兄弟の父親も何で野放しにしてるの??
    うちの子達のせいでいいですって何?

    +10

    -0

  • 1196. 匿名 2019/11/21(木) 09:04:02 

    兄弟で支援学級って凄い確率だね…
    しかも子供だけで遊びに行かせる親のコンボって

    +24

    -0

  • 1197. 匿名 2019/11/21(木) 09:04:02 

    >>1189
    Twitterやってるんだ

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2019/11/21(木) 09:04:03 

    支援学級って、何の診断も出てないグレーの子もいるよ。親の希望次第で入れる。
    きちんと再捜査して真実を明らかにしてほしい!

    +4

    -0

  • 1199. 匿名 2019/11/21(木) 09:06:07 

    >>1187
    あんな子どもたちと一緒に遊んでいるから悪いんだよ、いっしょにいたからあんな目に遭うんだよ、っていう被害者批判ってあるあるだよ。
    どんなに優しくて断れなくてもつるんでたら
    つるまない人たちからしたら同じグループで起きた内紛みたいなものにしか見えないんじゃない?

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2019/11/21(木) 09:06:26 

    うちも遊んで欲しくない子いるんだけど
    家が近所で毎日一緒に登校する。
    まあ登下校くらいいいかと思っていたら他の子達に悪口言いまくっててそれを違う子から聞かされたうちの子は号泣。近所じゃなかったらつきあってなかったのになー。親が少し選別した方がいいのかも。大人はピーンとくるからね。

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2019/11/21(木) 09:06:36 

    >>1169
    ほんとですよね。
    なぜここにきて「大半が知的障害」などという情報が流れたのかも不可解。意図的なものを感じる。

    +27

    -0

  • 1202. 匿名 2019/11/21(木) 09:07:04 

    >>1196
    絶対関わりたくないやつ
    子が障害だからというより親のヤバさで

    +34

    -0

  • 1203. 匿名 2019/11/21(木) 09:07:11 

    >>961
    そうだね。
    障害があってもなくても見殺しに出来る神経は普通は理解出来ない。人の心を持ってないと思う

    +21

    -0

  • 1204. 匿名 2019/11/21(木) 09:08:19 

    司法解剖してなかったのか
    素人がガルちゃんで得た情報だけでも事故ではないってわかるわ
    顔役()と警察ってずぶずぶなのね
    全員あの川に拐われて欲しい

    +23

    -0

  • 1205. 匿名 2019/11/21(木) 09:08:26 

    >>1174
    近所でトラブル起こしまくっても無事なのは、
    ヤバい奴の家には乗り込んだりしてないからでしょうしね。
    かぎ分ける嗅覚が凄いんだろうなぁ。

    +10

    -0

  • 1206. 匿名 2019/11/21(木) 09:09:03 

    >>1173
    近所に友達いなくて遠くから来てた健常者の主犯が主導したんだろうね
    年下の被害者にしても知的障害?があった兄弟たちにしても、言うことを聞かせやすいくみしやすい相手だったということで
    人間関係のバランスが少し違えば、三兄弟の誰かが川に落とされていたとしても不思議はなかった

    +32

    -0

  • 1207. 匿名 2019/11/21(木) 09:09:56 

    >>1196
    兄弟で障害があるって知られていないだけで結構いるよ。

    +14

    -0

  • 1208. 匿名 2019/11/21(木) 09:10:14 

    >>907
    明らかに隠蔽だからね
    大人の入れ知恵かもしれんが
    とにかく被害者、被害者家族の無念が晴れることを

    +22

    -0

  • 1209. 匿名 2019/11/21(木) 09:10:53 

    >>1158
    パワー系の障害のやつはだいたい 親もおかしい
    オラオラ系のデブなヤンキーババア
    地味なヤンキー思考のババア
    遠慮がない
    パワー系って遺伝だよね

    +23

    -1

  • 1210. 匿名 2019/11/21(木) 09:11:50 

    >>1206
    実際Aはこの事件前、ここに登場しない上級生に川に突き落とされた事故があったらしいよ。

    +14

    -0

  • 1211. 匿名 2019/11/21(木) 09:12:00 

    >>1116
    どっちかっていうとIQより人格だと思うの
    子供はみんな天使、なんて幻想捨てて、人格障害は早めに隔離してみっちり情操教育して欲しい
    それで矯正できなければ一生社会には出てこないシステムで

    +23

    -2

  • 1212. 匿名 2019/11/21(木) 09:12:04 

    このまま事故で処理されたら普通に成長して体デカくなって中学生になっちゃうんじゃないの
    危険すぎる

    +16

    -0

  • 1213. 匿名 2019/11/21(木) 09:12:52 

    図鑑を川に投げられて泣きながら川に入ったんじゃないかと勝手な想像をしてしまう
    早く真相を解明して欲しい

    +37

    -0

  • 1214. 匿名 2019/11/21(木) 09:13:32 

    >>953
    放任過保護なバカ親でしょうね。
    そんなクソガキが更生なんてする筈がない。
    将来大多数の被害者を出さない為にさっさと収監して二度と出さないでくれと思います。
    あ、罪深いバカ親も。
    バカ息子を守ろうと話を捏造しておかしな事になるからバカ親も社会から断たなくちゃ。

    +9

    -0

  • 1215. 匿名 2019/11/21(木) 09:13:33 

    twitterでお父さんが必死に呼びかけ独自調査してたのを見てたから
    調査されるようで本当に良かった
    そのとき現場にいた子がどんな特性をもっていようが関係ない
    いじめだったとしたらりっぱな犯罪

    +39

    -0

  • 1216. 匿名 2019/11/21(木) 09:14:02 

    >>1193
    ひど…

    +24

    -0

  • 1217. 匿名 2019/11/21(木) 09:14:21 

    いじめ?

    非の打ちどころのない殺人でしょ

    +8

    -0

  • 1218. 匿名 2019/11/21(木) 09:15:00 

    >>1173
    とりあえず主犯Dと三兄弟の親が子供にろくな教育も躾もやってないことは分かる。
    三兄弟の行動なんてよくある放置子がやるやつじゃん。
    常識ある親なら発達障害がある子供はちゃんと面倒見てるし、放課後デイ使ったりしてる

    +43

    -0

  • 1219. 匿名 2019/11/21(木) 09:16:30 

    >>1213
    そう思うよ
    大切な物をクソガキに捨てられたら取りに行っちゃうと思う。

    +10

    -0

  • 1220. 匿名 2019/11/21(木) 09:16:39 

    この事件に限らず、田舎ではこの手の怪しい事件がうやむやにされてきた歴史がある、
    みたいな書き込み読んだ
    凄く怖いことだと思う

    インターネッツが、多少なりともその手の闇を暴く手助けになるなら、
    本当にいい事だと思う

    お父さん頑張って下さい
    応援してます

    +20

    -0

  • 1221. 匿名 2019/11/21(木) 09:17:15 

    発達障害や知的障害が原因じゃないでしょ
    ちゃんと向き合って療育してる人もいるのに
    加害者の親は障害を認識しといて放置してるからダメなんだよ
    いっしょくたにして批判してるのはただの差別だよ

    +22

    -2

  • 1222. 匿名 2019/11/21(木) 09:17:51 

    全然違うけど、近所の1年生がうちの下の子を側溝に背中から押して落とそうとした事が何回かあった。何度めかで私が目撃する事が出来たから注意出来たけど、普通の子だし問題なんて起こすような子ではないんだよね。多分、うちの上の子とは遊びたいけど下の子は邪魔だったんだろうね。今はそんな事ないけど、昔はよく手が出る子で、目撃した時は注意していたら無くなった。

    +9

    -0

  • 1223. 匿名 2019/11/21(木) 09:17:55 

    この事件は本当に胸糞悪い。
    ひなたくんが可哀想。ご両親も辛いし

    加害者はさっさと自白しろ!隠蔽する町民もどうかしてる

    +31

    -0

  • 1224. 匿名 2019/11/21(木) 09:20:41 

    >>692
    被害者家庭孤立してるの?周りの人間も最低だな。

    +24

    -0

  • 1225. 匿名 2019/11/21(木) 09:20:55 

    >>1
    動画見た。
    もっとテレビで取り上げてほしい。
    世の中の関心が高まれば隠蔽もしづらくなってくると思うし、抑止力にもなると思う。

    +49

    -1

  • 1226. 匿名 2019/11/21(木) 09:20:58 

    >>1193
    恨まれてるよ、あなた

    +23

    -0

  • 1227. 匿名 2019/11/21(木) 09:22:46 

    >>1213

    両親に買ってもらって大切にしていた図鑑だったんだってね。

    親御さんと男の子の気持ちを考えたら胸が痛くて、かわいそうで仕方ないよ。

    +35

    -0

  • 1228. 匿名 2019/11/21(木) 09:23:02 

    >>1222
    今度は注意されない親の子を狙うんだろうな

    +9

    -0

  • 1229. 匿名 2019/11/21(木) 09:24:18 

    >>1033
    被害者の父親を叩く人間って性根が腐った人間なんだね。そんな人間がいるってだけでこっちまで絶望するわ
    ああいう奴らは同じ目にあえばいいのに
    因果応報があればいいのに
    仮に同じ目にあってもギャーギャー騒ぐだけなのにね

    +22

    -0

  • 1230. 匿名 2019/11/21(木) 09:24:40 

    放課後デイサービスで働いています。
    軽度知的障害の子どもと関わっています。
    軽度知的障害の子どもって、一見すると健常児と変わりません。でも、認知能力(こうしたら、こうなるという、状況判断や未来予測)が低いため、後先考えずの暴力や暴言が見られたりします。でも、自分をかばう証拠隠滅はできたりするんですよね。相手もおもんばかることが、特に難しいんです。
    今回の事件も、そんなことが最悪の展開になったのでは…と思ってしまいます。

    +18

    -0

  • 1231. 匿名 2019/11/21(木) 09:27:09 

    進展があって良かった

    近所にも問題児がいたけどやっと引っ越して行ったと思ったら、遊ぶ相手がいないみたいで自転車でわざわざ来る。。

    ほんまに憎たらしいし来ないでほしい

    +17

    -0

  • 1232. 匿名 2019/11/21(木) 09:27:13 

    こどもならきつく問い詰めれば一人くらい吐くと思うけど。

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2019/11/21(木) 09:30:03 

    >>75
    親への賠償はあるらしい
    兄弟児は支援級なので適切な支援を受けさせていないとかで訴訟に勝ったケースがあるよ
    今回のは学童がないという小学校からおかしいと思う

    +13

    -0

  • 1234. 匿名 2019/11/21(木) 09:31:38 

    >>5
    加害者児童の中に障害児がいるとの事で、早く適切な療育を受けて生活を改めないと、また犯罪を犯したり、周囲に迷惑をかけ続けての生活から抜け出せなくなります。うちも中度自閉児がいますが、専門医のアドバイスや、療育のおかげで、人様に迷惑をかけずにやっています。勿論サポートは必要ですが。この保護者にはしっかりしてほしい。

    +17

    -0

  • 1235. 匿名 2019/11/21(木) 09:32:37 

    >>919
    天性の悪魔。サイコパスはいると思う。でも少ないと思う。
    大体意地の悪い子供って親もおかしくない?
    明らかに悪いことしてても知らん顔してるし、異様な過保護だったり

    +43

    -0

  • 1236. 匿名 2019/11/21(木) 09:32:46 

    >>1230
    「コグトレ」おすすめ、認知強化トレーニングになりますよ。

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2019/11/21(木) 09:37:27 

    お父さんがツイッターで頑張って署名?集めてたの見た。
    きちんと真相が解明されますように。

    +9

    -0

  • 1238. 匿名 2019/11/21(木) 09:38:27 

    就学前に子供は全員発達検査を受けて、結果次第では支援に繋げられるようになったらいいのに。
    今のまま親に気づいてもらえた子だけが支援を受けられて、本気で支援が必要な子は放置の状況は良くないと思う。

    +8

    -1

  • 1239. 匿名 2019/11/21(木) 09:38:34 

    >>1235
    異様な過保護=全部バカ親がやってくれるから何もできないくせに人一倍周りのせいにする
    サイコパスは言い過ぎだけど、親の真似して暴言やいじめするからね、家で親に虐められてる縮図

    +10

    -1

  • 1240. 匿名 2019/11/21(木) 09:38:48 

    >>75
    何の基準で14歳未満なんだろう?
    14歳未満は皆生まれたてのピュアな心だとでも?

    +26

    -0

  • 1241. 匿名 2019/11/21(木) 09:41:15 

    地元民だからわかるけど自らあの川に入ろうとはまず思えないくらいの汚さ

    +7

    -0

  • 1242. 匿名 2019/11/21(木) 09:42:58 

    うちの園でもそうなんですが、いじめ深刻です。
    先生に言うな
    トイレに軟禁
    恐喝します。

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2019/11/21(木) 09:43:06 

    早く事件化されて、お父さんの無念を晴らして欲しい。
    見てみぬ振りをしてこのまま放置したらヤバい奴等だよ。
    特に親がヤバい、早く親から離すなり監護をつけるなり矯正する支援しないと、
    絶対また酷い事件を起こす奴等だよ。

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2019/11/21(木) 09:49:19 

    本当に性悪な子って小さい時からすでにおかしい
    大抵の場合親もおかしくてまともな話が通じない
    運悪く関わってしまうとキツい

    +8

    -0

  • 1245. 匿名 2019/11/21(木) 09:49:36 

    >>1211
    ただ、人格障害を見極めるのも難しいわけじゃん。
    しかも、私の予想だとわりと多いと思うのよ。
    モラルハラスメント 
    パワハラ
    DV
    ストーカー
    この加害者みたいな人達。絶対に違うと揉めるしね。

    可能であればそうしてくれた方が婚活も安全だろうから、是非そうしていただきたいとは思うけど、税金めちゃくちゃ高くなると思われる。


    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2019/11/21(木) 09:50:01 

    >>495
    誰だろう…
    高知県民だから落としてやりたい

    +6

    -0

  • 1247. 匿名 2019/11/21(木) 09:51:07 

    >>1193
    いずれあなたが人間扱いしてもらえなくなる時が来るよ。楽しみだね。

    +22

    -0

  • 1248. 匿名 2019/11/21(木) 09:51:25 

    >>370
    地元民ですが擁護してる奴ら本当に反吐が出る
    頭おかしいとしか思えない

    +9

    -0

  • 1249. 匿名 2019/11/21(木) 09:52:13 

    >>1193
    頭が菌に侵されてるんだね…かわいそ…

    +20

    -0

  • 1250. 匿名 2019/11/21(木) 09:54:45 

    被害者宅、なんだかものすごく嫌がらせされてそうで心配なんだが…
    加害者擁護するって何…

    +4

    -0

  • 1251. 匿名 2019/11/21(木) 09:55:07 

    解決してほしい

    +9

    -0

  • 1252. 匿名 2019/11/21(木) 09:56:34 

    女の子は陰湿っていうけど
    男の子もこういうのあるよね
    幼稚園とかでも
    男の子でクソガキ!みたいな
    生意気な子もいるけど
    世間的には女の子のが生意気で男の子は
    幼いと思われがちだよね

    +36

    -0

  • 1253. 匿名 2019/11/21(木) 09:57:06 

    >>1037
    同じ学校の子供たちは普通に通えてるんですかね?
    私なら怖くて自分の子供を学校に行かせられない
    時に遠方Dの子の同級生の親たちは心配じゃないのかしら

    +12

    -0

  • 1254. 匿名 2019/11/21(木) 10:00:09 

    実名出すべき。
    次の被害者を出さないためにも。

    日本から追放してほしい。

    +54

    -0

  • 1255. 匿名 2019/11/21(木) 10:00:22 

    >>1231
    子供が遠くまでひとりできてて、心配ですって警察にそっと伝えてあげて

    +4

    -0

  • 1256. 匿名 2019/11/21(木) 10:00:59 

    >>1252
    それそれ!

    自殺に追い込むのも男の子の方が多い

    +32

    -0

  • 1257. 匿名 2019/11/21(木) 10:02:43 

    >>1249
    頭が菌だなんて酷いわ。菌に失礼よ。
    元々 侵される中身もないんですもの

    +7

    -0

  • 1258. 匿名 2019/11/21(木) 10:03:12 

    こういうのって回避しようがないよね
    どうすりゃいいの?
    加害者が普通に生活してるとかイライラする
    なかった事にしようとしてムカつく

    +22

    -0

  • 1259. 匿名 2019/11/21(木) 10:03:27 

    すぐ大人を呼びにいけば助かったかもしれないのにね

    +12

    -1

  • 1260. 匿名 2019/11/21(木) 10:08:43 

    署名もたくさん集まって、放置するわけにはいかなくなっての事かと思うんだけど
    教育委員会が設置した第三者委員会のメンバーって?

    +10

    -0

  • 1261. 匿名 2019/11/21(木) 10:08:45 

    >>692
    被害者遺族が孤立してるって調べた限りでは分からなかったけどどこに書いてあった?
    ほんとだったら可哀想すぎる
    でも、自分がもし被害者遺族の身近にいたら、何て声を掛けたら良いのか正直分からなくて顔を合わせても会釈くらいしか出来ないかもしれない。

    +9

    -0

  • 1262. 匿名 2019/11/21(木) 10:10:50 

    子どもってエグいよね。死ぬまでいじめ抜くのが少ないだけ

    +7

    -0

  • 1263. 匿名 2019/11/21(木) 10:11:38 

    子供だから、障害があるから
    とか許される事と許さない事があるよ。

    普通はいくら子供でも出来ない事をする子供もたくさんいる
    親の躾や環境も問題ある。
    グロテスクな内容だけど読める人は読んで欲しい。

    イギリスリバプールで起きた事件で母親と小さな男の子がショッピングモールに行き母親が肉を買ってるちょっとした隙に小学生の男子2人が連れ去り
    その連れ去られた男の子を線路の上に置き轢死させた事件

    ジェームス・バルガー事件 - Wikipedia
    ジェームス・バルガー事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ジェームス・バルガー事件 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定ウィキペディアについて免責事項メインメニューを開く 検索ジェームス・バルガー事件別の言語で閲覧ウォッチリストに追加編集この記事には暴力的または猟奇的な記述・表現が含まれています。...

    +8

    -1

  • 1264. 匿名 2019/11/21(木) 10:12:24 

    便乗ごめんだけどT県 佐野ママ友いじめじゃないけど、いじめ酷いよ。
    ここはいじめられる方が異常者扱い(園、教育委員会 教師によって)される。
    最近も喉を突かれて穴空いた子いたもの。
    それもこれも発達検査でされた子がグレーでって事で処理されたのよ。
    いや、ふつうにそんな事されたら神経おかしくなるわ。

    +25

    -0

  • 1265. 匿名 2019/11/21(木) 10:12:49 

    >>1260
    ごめん
    このコメント私だけどお父さんのツイッターに人選はこれからと書いてあった

    +2

    -0

  • 1266. 匿名 2019/11/21(木) 10:13:09 

    7歳でいじめて死なせるなんて世の中どうなってるの?
    まともじゃない

    +15

    -0

  • 1267. 匿名 2019/11/21(木) 10:15:42 

    加害者側の親族に県議員がいるとか書いてあるけど
    逆にチャンスじゃない?
    今の世の中、身内に犯罪者がいたり事件を隠蔽しようとしたら議員自身や党が叩かれる材料になるじゃん

    +15

    -0

  • 1268. 匿名 2019/11/21(木) 10:16:25 

    >>1264
    発達障害あるから仕方がないとか納得出来ないよね
    殺人の精神的に判断できる状態ではなかったとかで無罪になるのと一緒で到底納得できるものじゃない

    +8

    -1

  • 1269. 匿名 2019/11/21(木) 10:17:00 

    >>692
    >>1264
    て同じ人?

    じゃなきゃ怖すぎる。
    うちの園でも同じようないじめ起きてる。

    +1

    -0

  • 1270. 匿名 2019/11/21(木) 10:17:32 

    真相を暴いてほしい
    なあなあにするからいつまでたっても苛めがなくならないんだよ

    +3

    -0

  • 1271. 匿名 2019/11/21(木) 10:18:10 

    実際は障害児ってパワー系以外は、いじめられたりからかわれたり無視されたりすることの方がずっと多いと思うよ
    いじめたりからかったり無視したりするのは健常者のDQNね。弱い者を見抜いていじめ、強い者には媚びたり大人しく従うとか、人間関係全般に不器用な障害児には難しいよ

    +17

    -0

  • 1272. 匿名 2019/11/21(木) 10:19:11 

    自転車は離れたところで見つかったとかは隠匿しようと知恵がある誰かがいたか
    もしくは一緒に遊んで?た子供らが考えたなら物凄く頭がいいんじゃない悪知恵が働くとかさ

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2019/11/21(木) 10:21:08 

    >>75
    せめて民事ではがっつりいって欲しい。
    加害児童の親にもかなり責任があると思う。
    前から問題行動をしていたようだから野放しにしていた大人側にも責任はあるよ。

    +13

    -0

  • 1274. 匿名 2019/11/21(木) 10:21:12 

    >>1268
    >>それもこれも発達検査でされた子がグレーでって事で処理されたのよ

    分かり辛くてごめん。
    いじめ被害者が発達検査でグレー扱いされたってことね。
    上手く喋れない(首から息が抜けるからさ) グレーなのは当たり前だっての。それなのに発達のせいにされていじめられやすいから仕方ないってさ。

    +8

    -0

  • 1275. 匿名 2019/11/21(木) 10:21:28 

    怖すぎ。いじめするような子に育つのも恐ろしいよね。。

    +6

    -0

  • 1276. 匿名 2019/11/21(木) 10:22:05 

    発達関係なく子供のやったことだからーなんて済ませてほしくない。
    発達検査は絶対やるって事にできないんかな?
    明らかに支援が必要そうなのに検査受けてないだけで発達障害じゃないって放置してる親は罰せられてほしい。

    +6

    -0

  • 1277. 匿名 2019/11/21(木) 10:23:51 

    発達はもういいわ。加害者は何歳でも殺したら国の刑法で自分も殺される。にしたらいい。

    +8

    -1

  • 1278. 匿名 2019/11/21(木) 10:23:57 

    >>62
    加害者の母親が被害者の親に文句言ってたよね
    うちの子は連日の取り調べで疲れてる、まだ幼いのにって
    お子さんひとり亡くなってるのに変な親だとは思ったよ
    三兄弟の親なのかはわからないけど

    +50

    -0

  • 1279. 匿名 2019/11/21(木) 10:25:33 

    は?今更?

    遅いわw
    いじめなことくらい普通に考えたらわかるだろアホか

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2019/11/21(木) 10:25:43 

    しっかり調査してほしい。
    特に一番しっかりしてたはずの4年生の子について。逃げて終わりにしないで。

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2019/11/21(木) 10:25:59 

    子供出せないなら加害者の親の顔出すべき

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2019/11/21(木) 10:27:24 

    >>1261
    >>366に書いてあるけど、

    *地元の顔役から騒ぎ立てるなとお達しがあった
    *他所から来て勝手に死んで大騒ぎしやがってなど、
     優空君の父や支援者などに対して、個人情報や誹謗中傷を書き込む
    *学校は調査をしたふり、保護者会は100%やらないと豪語

    だってさ、ちょっと意味わからないよね。
    事実だったら飛んでもないモンスターが側にいるのに、
    なんで庇うのか理解できない。

    +32

    -0

  • 1283. 匿名 2019/11/21(木) 10:27:40 

    いじめって決まってないじゃん。ちょっと神経過敏すぎ

    +0

    -14

  • 1284. 匿名 2019/11/21(木) 10:28:37 

    >>1282
    わざわざありがとうございます
    今から見てきます

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2019/11/21(木) 10:28:57 

    >>1282
    あらら、余計に騒ぎ立てられる結果になちゃったv

    +3

    -1

  • 1286. 匿名 2019/11/21(木) 10:29:15 

    >>1252
    男の子の方が陰湿だよ
    女子で容姿からかう子はあんまりいなかったけど
    男子は多かった

    +17

    -0

  • 1287. 匿名 2019/11/21(木) 10:30:20 

    川で多いのがコレ、あからさまないじめは少ないと思うが、イジリでの突き落としが多い。
    だから子供同士で川に行く時はこの危険なことをするモンスターがいる事をわかっていないと子供が死ぬ

    +5

    -0

  • 1288. 匿名 2019/11/21(木) 10:30:40 

    >>1142
    うちの娘は小三のときに普通学級の男児にコンパスの針で何度も威嚇されたよ

    教室に飾ってあるその男児の絵や作品を見たら、ヤバいやつぽかった

    +8

    -0

  • 1289. 匿名 2019/11/21(木) 10:31:31 

    真偽は分からないけどママスタによると
    障害のある3兄弟→生活保護世帯
    D→親が役所勤務、親戚に県議員あり
    ってあるからもしかしたら兄弟の家は本当のこと話したら生活保護打ちきりにするぞって脅されてたりして?

    +14

    -0

  • 1290. 匿名 2019/11/21(木) 10:33:41 

    知的持ってたら無罪だろうね。

    +0

    -1

  • 1291. 匿名 2019/11/21(木) 10:35:41 

    男は陰湿に同意。
    私は体に障害があるけど、からかってくるのは圧倒的に男の子だった。女の子は優しかった。(陰で言ってるのかは知らないけど)
    そして言ってくる男の子は頭が悪い人が多く、30代の今あまり良い定職に就いていない。

    +13

    -0

  • 1292. 匿名 2019/11/21(木) 10:35:53 

    >>1289
    うわー…あり得るよね
    どちらの家もBやZ枠で役所や生活保護に入ってそうな気がする
    Dがわざわざ遠くから来てるのも親が関わりがあったからなのかな?

    +10

    -0

  • 1293. 匿名 2019/11/21(木) 10:35:56 

    亡くなったこの親御さんの気持ちを考えると辛すぎるね。
    普段大人しくていい子だったんだろうなぁ。
    7歳だろうがなんだろうがしっかり調べて処罰して欲しい。

    加害者の親は子供になぜききとりしない?
    私ならぶん殴ってでも、真実を絞り出す

    +6

    -0

  • 1294. 匿名 2019/11/21(木) 10:39:05 

    ちゃんと読んだけどどうでもいい

    +0

    -7

  • 1295. 匿名 2019/11/21(木) 10:40:51 

    >>1283
    そうね、いじめじゃなくて殺人事件だ

    +9

    -0

  • 1296. 匿名 2019/11/21(木) 10:42:07 

    >>1290
    その場合は監督不行届で親が罰せられるべきだわ

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2019/11/21(木) 10:44:13 

    いじめって文字だと軽い感じがする。
    犯罪だよ。人1人亡くなってるのに。

    +5

    -0

  • 1298. 匿名 2019/11/21(木) 10:44:50 

    >>576
    本当!!鬼畜みたいな奴らだよ!!
    子供だろうが、関係ない。人殺しだよ。
    絶対に許さないし一生人を殺した事実から逃れられると思うなと言ってやりたい。

    +24

    -0

  • 1299. 匿名 2019/11/21(木) 10:45:23 

    自分の子がした悪事を認めない親ってなんなんだろ、ヘタすりゃ逆ギレして乗り込んでくる人もいるしね。
    子は親のそういうところよくわかってるみたいだし。

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2019/11/21(木) 10:49:24 

    >>1276
    他人が見ても明らかに支援がいると思うのに、頑なに認めない親いるよね
    認めてもらえない子はこの先苦労して生きていくんだなぁと考えると、虐待の一種じゃないかと思うよ
    まぁ、親も何かしらの障害があって気づいていない場合も多そう

    +7

    -1

  • 1301. 匿名 2019/11/21(木) 10:52:14 

    まさか
    自分の子供が死んじゃうとは思わないよね
    本当に心がはち切れそうなご両親の気持ちを思うと・・
    言葉にならない

    +31

    -0

  • 1302. 匿名 2019/11/21(木) 10:52:30 

    >>1247
    大人になってから人にそんな事言える人はもっと最低なんだけど?

    +3

    -18

  • 1303. 匿名 2019/11/21(木) 10:53:08 

    >>1259
    だから こいつら わざと呼びに行かなかったんだって!故意

    +35

    -0

  • 1304. 匿名 2019/11/21(木) 10:54:39 

    事実はどうかわからないけど、そうだろうなった思ってた
    嘘をつくのが平気なこどもは自分を守るために残酷な嘘をつく子がいる
    やっぱり特殊な子達は一定数いて、大人になっても変わらない
    普通の子供は怖くなって本当のことを言ってしまう
    その反応がなかったとしたらやはり特別な人だと思う
    中年以降に問題行動を隠せなくなってくる感じ

    +22

    -0

  • 1305. 匿名 2019/11/21(木) 10:55:34 

    >>1266
    普通の子が、少し大人っぽい子とか、ちょっとかわってる子を、えぐいいじめかたしたりするよ。

    +23

    -1

  • 1306. 匿名 2019/11/21(木) 10:57:10 

    いじめた側の親がキナ臭感じ しつけって大事なんだと痛感する事件

    +36

    -0

  • 1307. 匿名 2019/11/21(木) 10:57:16 

    >>1302
    1193が1番やべぇよ。
    大人なのにあれ書いてるんでしょ。

    +22

    -0

  • 1308. 匿名 2019/11/21(木) 10:57:22 

    沈んでいくのを見て帰宅したとか、、、助けを呼べば良かったのに

    +21

    -0

  • 1309. 匿名 2019/11/21(木) 10:57:27 

    >>1289
    これは色々憶測を生む関係だね。
    やはりDとD家族がキーパーソン。

    +9

    -0

  • 1310. 匿名 2019/11/21(木) 10:58:22 

    親がキツく口止めしてる可能性もあるんじゃないかなあ
    小学生4人が話し合いで団結して口を閉ざすとかある?こんな大ごとで
    6年生4人とかならまだわからなくもないけど…
    学年も低い子いるし、誰かしら親には喋りそうだけどな

    +9

    -0

  • 1311. 匿名 2019/11/21(木) 10:59:21 

    子供の浅知恵が働く子たちが罪の意識持って生きていくわけがない。

    +7

    -0

  • 1312. 匿名 2019/11/21(木) 10:59:36 

    シジミを探していたとか言ってるけど、あのドブ川にシジミなんかいるのか?!

    +16

    -0

  • 1313. 匿名 2019/11/21(木) 11:00:09 

    これ前Twitterで流れてきたよね。事件現場にいた子供の親でまともな人はいないのか。

    +15

    -0

  • 1314. 匿名 2019/11/21(木) 11:02:23 

    権力者が親族にいるから揉み消したってやつだ。

    +25

    -0

  • 1315. 匿名 2019/11/21(木) 11:02:49 

    民事でなんとか賠償してもらってみえないところに引っ越せたらいいね。

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2019/11/21(木) 11:02:52 

    え? 加害者知的なの?

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2019/11/21(木) 11:04:31 

    権力者(議員)が加害者側の親戚というのが本当なら、地元で加害者擁護があるのもわかる
    先生、先生って言ってそう

    +7

    -0

  • 1318. 匿名 2019/11/21(木) 11:05:12 

    正直、第三者委員会も信じられない世の中になったと思う。事件性無しって言われたらどうすればいいの。あんなドブ川で泳ぐ訳ないのに!

    +6

    -0

  • 1319. 匿名 2019/11/21(木) 11:06:28 

    >>3
    「子供は天使!無邪気!」とか言う人いるけど無邪気に悪をやらかす生き物だと思ってる
    だってまだ人間性とか確立できてないのが子供だし
    その代わり知恵はつき始めてるからしっかり証拠隠滅するし親に見つからないで悪事を働く事だって覚えてる
    それが子供だよ

    +48

    -1

  • 1320. 匿名 2019/11/21(木) 11:07:21 

    第三者委員会にも有力者が入ってくれるといいんだが

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2019/11/21(木) 11:07:27 

    >>19
    うん
    5年生は悪態こと考える
    揉め事も1番多い
    殺そうとは思ってなかったかもしれないけど

    +2

    -0

  • 1322. 匿名 2019/11/21(木) 11:08:26 

    ずっと思ってたけど東須磨の教師は『傷害事件』や他のは『殺人事件』に該当するのが多いのに

    イジメと報道されてたりイジメって言葉が加害者側も事件を知った人も人の気持ちがわからない人はたかがイジメでってなる人もいて
    結局、かがいしの擁護になってしまう魔法の言葉でしかないわ

    +7

    -0

  • 1323. 匿名 2019/11/21(木) 11:08:57 

    ネットがない社会だったら親御さんは泣き寝入りだったんだろうな…
    これは絶対におかしい

    +19

    -0

  • 1324. 匿名 2019/11/21(木) 11:10:52 

    被害者の近所の三兄弟は支援級に通ってて(普段から人の家に勝手に上がり込んだりするような行動をとる)その親も少し…というのをどこかで見た。
    主犯とされるのはもう一人の子供でリーダー格。
    この子供が一番やっかい。
    こっちの親から三兄弟の親に口止めがあったという話。

    地元の権力者とか何かしら力があるんだろうね。

    +17

    -0

  • 1325. 匿名 2019/11/21(木) 11:10:57 

    ここのコメントでは許せないとか言ってるけど、現実ではイジメを見ても知らんぷりする人がほとんどじゃん。
    安全な場所から正義の言葉だけいくら並べてさ。
    詳細な事情もわからずここでここぞとばかりに加害者叩いてる人はイジメてる人と同類だと思うわ。

    +7

    -5

  • 1326. 匿名 2019/11/21(木) 11:13:45 

    うやむやにされる殺人ってやっぱり何かしらの大きな圧がかかってるのかもね
    時々あるよね

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2019/11/21(木) 11:15:59 

    >>1325

    詳細な情報を知った上で言ってるよ。
    お父さんのTwitter見てみたら?
    探偵業に調査依頼して、これがいじめであるのはほぼ確定だよ。

    +7

    -0

  • 1328. 匿名 2019/11/21(木) 11:16:45 

    発達障害の娘いるんだけど、
    障害あるのによく子どもたちだけで遊ばせられるなーと思った。程度にもよるだろうけど、まともな事警察に喋れないレベルなんだから親の監視下で遊ばせなきゃダメでしょ

    +9

    -0

  • 1329. 匿名 2019/11/21(木) 11:17:38 

    >>2
    何こいつ
    世間知らずか

    +3

    -1

  • 1330. 匿名 2019/11/21(木) 11:18:25 

    私、保育士だけど、発達障害ですごく頭が良い子いましたよ。
    4才くらいで、もうすごい嘘つきだった。
    友達の持ち物を隠して、後で第一発見者を装って「見つけた!」とか、よくあった。
    感情のコントロールが出来ないから暴言、暴力。悪知恵働くし、色々イタズラするけど、現行犯じゃないと絶対に認めない。
    私も噛まれたり、引っかかれたり、おしっこかけられたり、大変だった。今、小学生で普通学級行ってるけど、担任はやはりすごく苦労しているみたい。
    だから、小学生で発達障害あっても、これくらいのことする子はいてもおかしくないと思う。悲しいけれど。
    発達障害の子みんなが悪い子とは言わない。でも、ごく一部の子は自分以外の人の気持ちがわからなすぎるし、感情のコントロールができなさすぎる。
    発達障害の子は、早くに専門の療育を受けながら、愛情たっぷりで育てなければならないと思う。
    決して発達障害批判ではなくて、現実を見てきて、きれいごとではなくそう思う。

    +37

    -2

  • 1331. 匿名 2019/11/21(木) 11:21:13 

    実はって…
    いやほとんどみんな気づいてたよ

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2019/11/21(木) 11:23:29 

    将来コンクリ犯や酒鬼薔薇みたいになるんだろうな
    親も腐ってるし殺処分して欲しいわ

    +1

    -1

  • 1333. 匿名 2019/11/21(木) 11:24:15 

    いじめが本当なら、亡くなった子が可哀想でならない。私がその子の親なら7歳の小学生だろうが絶対に許さない。7歳で罪の意識あるだろうか…。

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2019/11/21(木) 11:27:56 

    加害親子の口を割らすしかない

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2019/11/21(木) 11:29:54 

    事件だろうね

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2019/11/21(木) 11:30:01 

    >>37
    大事にしていた図鑑も川の中に沈んでた?んじゃなかったっけ?
    いじめて図鑑川に落として、自分で取りに行けよ!とかって突き飛ばしたんじゃないかなと思った。
    そのまま溺れて死んでしまったので怖くなって証拠隠滅したんだと思う。そうでもなきゃ、すぐに大人の助けを呼びに行くはずだし、親に言うはず。自転車隠したり、ずっと黙って嘘ついているなんてありえない。
    ってこれは全部想像だけど、とにかく正直に全部被害者の親御さんに話して謝罪して罪を償ってほしい。

    +24

    -0

  • 1337. 匿名 2019/11/21(木) 11:30:45 

    この事件知ったときなんか言い知れぬ違和感あった
    真実が知りたい

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2019/11/21(木) 11:31:29 

    神戸の4人教師と同じ匂いがするわ。

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2019/11/21(木) 11:31:58 

    >>930
    イスラム系の国って子供でも死刑があるんだって
    そっち目指した方が良いってこと?

    +9

    -0

  • 1340. 匿名 2019/11/21(木) 11:32:34 

    うちの息子、小1の時に近所のうちの物を壊して、ずっと黙っていたことがあります。私、ずっと気付かなかった。息子もいつも通りに見えた。
    数ヶ月後、夜寝るときに急に泣き出し、話してくれたことで発覚。
    次の朝すぐ私と夫で謝りに行き、その後すぐ菓子折買って、今度は息子も連れて行き一緒に謝罪。壊した物は高額でしたが、うちは保険に入っていたため、保険で弁償させていただきました。

    この事件を聞いて、本当に胸が苦しいです。我が子が絶対加害者にならないと胸を張って言えない。そんな子じゃないと信じたいけど、叱られることを恐れる子だから。学校で自分じゃない子が叱られていても怖いと言います。
    うちはもうすぐ中学生になりますが、まだまだしっかり育てなければ。

    +7

    -0

  • 1341. 匿名 2019/11/21(木) 11:33:58 

    集団心理とかあるからね
    罪の意識は薄いと思う。しかも子供だし
    大人になってやっと少しは分かるかも?

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2019/11/21(木) 11:34:46 

    >>1330
    子供の友達に発達障害の子が何人かいます。
    平気で嘘をつくし、嘘をでっちあげます。現行犯で「今◯◯したよね」と問い詰めても、「していない」と言い張ります。
    全ての子がそうだとはもちろん思いませんが、私が知っている発達障害の子は簡単に嘘をつきますね。

    +10

    -3

  • 1343. 匿名 2019/11/21(木) 11:35:27 

    加害者を叩いてる人は群衆心理でいつ自分も加害者になるかわからないと自分を律した方がいいですよ。
    正義の味方気取りは気持ちいいからね。

    +4

    -8

  • 1344. 匿名 2019/11/21(木) 11:36:05 

    こんなとこに泳げない子が入るわけない
    加害者本当に白々しい
    7歳男児が川で死亡 実はいじめか 高知・南国市が第三者委員会設置・調査へ

    +10

    -0

  • 1345. 匿名 2019/11/21(木) 11:36:13 

    >>1252
    どっちもどっちだよね
    確率が女の子の方が高いってだけで
    男の子もありうるもんね

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2019/11/21(木) 11:36:57 

    自分の子供が加害者だったら最悪
    我が子とはいえ別の人格だし絶対ならないなんて言い切れないもん
    愛情もってしっかり育てても、わからないよね

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2019/11/21(木) 11:37:02 

    私もこの事故
    事故って言うには怪しいと思った。

    心が痛みます。
    かわいそうに

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2019/11/21(木) 11:37:13 

    知的に問題があったとならなおのこと自分が何をしたか理解
    させるために重い処分を下してほしい

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2019/11/21(木) 11:38:12 

    >>1340
    息子さんその数ヶ月は生きた心地しなかったと思うよ

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2019/11/21(木) 11:38:27 

    >>1342
    発達障害じゃなくても嘘つくわ!
    馬鹿じゃないの?

    +4

    -2

  • 1351. 匿名 2019/11/21(木) 11:39:52 

    やっとか!という感じだけど、進展があって本当に良かった。

    +25

    -0

  • 1352. 匿名 2019/11/21(木) 11:40:02 

    普段から一緒にあそんでた(いじめてた)のかな?
    同じ年頃のこどもたちいるけど、
    親の目の届かないところで遊ぶのって怖いんだね。

    亡くなられた男の子のご家族の心情考えると
    本当に苦しい。
    男の子のご冥福をお祈りします。

    +25

    -0

  • 1353. 匿名 2019/11/21(木) 11:40:03 

    >>1343
    "加害者が悪い、厳罰に"
    がすでに集団心理で短絡的な考えになってる事を自覚した方が良い。

    +3

    -3

  • 1354. 匿名 2019/11/21(木) 11:40:22 

    4人の児童の様子って今どうなんだろう

    +9

    -0

  • 1355. 匿名 2019/11/21(木) 11:40:40 

    >>1324
    もう1人は女の子で小2じゃなかった?

    +1

    -5

  • 1356. 匿名 2019/11/21(木) 11:42:57 

    公園で遊ばせるな河川敷で遊ばせろ自分が親だったらそうするって言ってた人ガルちゃんに多かったけど親だったら川は絶対に禁止にするよなぁ、危なすぎ

    +24

    -0

  • 1357. 匿名 2019/11/21(木) 11:43:01 

    >>1193
    わかるよ。全員がそうだったもん。あの頃の脳みそで全力で考えた結果、みんなで決めたバイ菌に触らない事が自分の為だった。

    バイ菌側はたまったもんじゃないよね。悪いと思ってる

    +12

    -12

  • 1358. 匿名 2019/11/21(木) 11:43:02 

    必死で息子を探すお父さんに「一緒に遊んでない」とか「知らない」とか言ってたんですよね?
    末恐ろしい…。

    +79

    -1

  • 1359. 匿名 2019/11/21(木) 11:44:18 

    >>1
    嘘ついた奴ら全員殺処分希望、または親族による一切の復讐行為の容認を希望

    +29

    -0

  • 1360. 匿名 2019/11/21(木) 11:44:47 

    闇すぎてこわ

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2019/11/21(木) 11:45:04 

    >>1330
    脳の欠陥だから愛情うんぬんじゃない

    +7

    -1

  • 1362. 匿名 2019/11/21(木) 11:46:05 

    だろうね。自分達の保身のために黙ってたんだよね。
    なんだか悲しいね

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2019/11/21(木) 11:49:41 

    >>1345
    自殺まで追い込むのは男子のが多いイメージ

    +13

    -3

  • 1364. 匿名 2019/11/21(木) 11:50:07 

    やっぱり小学生からだよね
    いろいろ出てくるのは大人の目が届かなくなる小学生になってから

    +6

    -0

  • 1365. 匿名 2019/11/21(木) 11:50:20 

    >>1362
    保身なんて大人でもするもんね
    教える側ができないのに、子供も保身が悪い事なんて思わないわな
    悲しい

    +0

    -0

  • 1366. 匿名 2019/11/21(木) 11:51:44 

    >>1343
    プラスつかないけどプラスで。

    +0

    -0

  • 1367. 匿名 2019/11/21(木) 11:52:06 

    子供たちって…、十代後半の子なんかまじってないよね多分
    そんな年頃の子供たちでの事件でショック大きすぎる

    +3

    -0

  • 1368. 匿名 2019/11/21(木) 11:52:06 

    >>1286
    男児親から言わせると
    女児って生意気でませてて友達関係めんどくさい
    男児はけんかしてもさっぱりしてて厄介じゃない
    素直だし

    +3

    -14

  • 1369. 匿名 2019/11/21(木) 11:52:53 

    >>33
    前のトピお父さん叩いてた人いたよね…

    +7

    -0

  • 1370. 匿名 2019/11/21(木) 11:53:13 

    >>1
    こういう心根の腐った子供は大人になっても変わらないと思うので刑務所にいれて出さないでほしい。

    +23

    -0

  • 1371. 匿名 2019/11/21(木) 11:53:19 

    >>1007
    私事ですが、数年前に駐輪場で小学生か中1の男の子達に財布の中身を盗まれました。
    たまたま警察が近くにいたから、警察官の方と色々探しているときに
    「お姉さんどうしたの?困ってるなら手伝うよ」と声をかけて探してくれた男の子達が犯人でした。
    (警察の人達は声かけてきた時から怪しんでたみたい。)
    多分、自分は白だ!と主張しようとして、わざと手伝うふりするんだと思う。

    +27

    -0

  • 1372. 匿名 2019/11/21(木) 11:55:54 

    自分以外の人間を、モノとしかみない子っているから怖い

    +6

    -0

  • 1373. 匿名 2019/11/21(木) 11:56:02 

    これが事実ならいじめた子供達を神戸の頭のいかれた先生の元に連れ込んで制裁を加えるべきだと思います。

    +1

    -1

  • 1374. 匿名 2019/11/21(木) 11:56:14 

    殺人なら子どもだろうと警察に逆送して刑法で裁かれて欲しいけど少年法を盾に守られるんかな

    加害児童の親はどう思ってるんでしょう?

    +6

    -0

  • 1375. 匿名 2019/11/21(木) 11:57:06 

    >>1373
    蠱毒みたいだな…

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2019/11/21(木) 11:57:20 

    >>1371
    横ゴメン
    犯人は現場へ戻るってやつですね
    良い人装って事の成り行きを観察するんだ、子供でも
    末恐ろしい

    +15

    -0

  • 1377. 匿名 2019/11/21(木) 11:57:23 

    >>1
    当時からみんなおかしいと言ってたよね
    友達が用水路みたいなコンクリ固めの川に落ちたのに、大人も救急車も呼ばずのんびり家帰って飯食ってた他の子供らおかしくない?って。

    田舎の闇を語るトピでも「被害者の親御さんが一緒に遊んでた子に話聞きたいと言ったら「大ごとにする気が」って周りからも止められたらしい」って書いてあったと思う。
    今更だわ、早く明らかにしてほしい。

    +59

    -0

  • 1378. 匿名 2019/11/21(木) 11:58:20 

    こんな奴等に自分の子どもが殺されたってわかったら正気でいられないわ

    放火するとか殺しに行って自分も死んで復讐しちゃいそう

    +7

    -0

  • 1379. 匿名 2019/11/21(木) 11:59:17 

    >>1063
    私は上2人ってみたけど

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2019/11/21(木) 12:00:58 

    >>1377
    大ごとにする気かって…十分大ごとなのに何言ってるんだろうね
    どれだけ被害者が辛い思いしなければいけないんだろう

    +39

    -0

  • 1381. 匿名 2019/11/21(木) 12:01:59 

    >>1
    同じ世代の子供がいるからずっと気になってた。
    子供達にも、友達が目の前で溺れたり事故に遭った時の対処法など話し合いをしました。
    しかし、何が怖いって加害者達は小学生なのに誰も本当の事を話していないってのがなぁ…証拠隠滅に自転車移動させたり。末恐ろしい。

    +32

    -0

  • 1382. 匿名 2019/11/21(木) 12:02:21 

    >>1330
    私小学生の頃全く同じことされたわ
    上履き隠されて親友が見つけてくれるんだけど実はその子が犯人なの
    その子は多分私の事が好きすぎて色々して来てるんだなーって小学生ながらに思ってた
    いたずら電話とかもかけてきてたなぁ
    いつも嘘ばっかりついてた
    その子は発達障害とかは分からないけど親がとんでもなく厳しくておかしくなったんだと思う
    たとえ発達障害だとしてもやっぱり親や周りからの愛情ってすごく大切だと思う
    栗原類くんとかさ、親が理解してくれて本当にありがたかったみたいに言ってたよ
    愛情無くしてまともな人間には育たないと思ってる

    +10

    -0

  • 1383. 匿名 2019/11/21(木) 12:02:25 

    田舎には田舎の隠蔽ルールがあるって事?怖いーーー
    長年住んでる人たちは、それに守られてきたんだろうね

    +1

    -2

  • 1384. 匿名 2019/11/21(木) 12:03:05 

    よくご飯飲み込めるね
    学校通えるのもすごいメンタル

    +9

    -0

  • 1385. 匿名 2019/11/21(木) 12:04:47 

    やっとかよ、、ネットの署名活動したわ
    あきらかにおかしいもん

    +5

    -0

  • 1386. 匿名 2019/11/21(木) 12:06:41 

    >>1188
    そうそう!怖かった…
    被害者のお父さんが悪者にされてた😡
    早く真実を明らかにしなければ亡くなった子供さんはうかばれない

    +17

    -0

  • 1387. 匿名 2019/11/21(木) 12:07:06 

    妹弟でもないのに下級生とばかり遊んでいる子供は注意
    同年代に相手にされないので自分より幼い子供相手につるんでる可能性が高い

    +10

    -0

  • 1388. 匿名 2019/11/21(木) 12:08:59 

    息子を亡くしたお父さんまで虐められるなんて信じられない
    ほんと頭おかしい

    +17

    -0

  • 1389. 匿名 2019/11/21(木) 12:10:18 

    >>1355
    私もそう思ってた。

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2019/11/21(木) 12:12:11 

    可哀想
    大切にしてる図鑑を持って水に入るわけないって
    お父さんの意見が、悲しくて覚えてる。

    +11

    -0

  • 1391. 匿名 2019/11/21(木) 12:14:51 

    被害者の子のお父さんはずっと前から事件を調べ直すよう署名呼び掛けたりTwitterでトレンド入りさせて事件に注目を集めようって呼び掛けてたよね
    すごく頑張ってた
    よくやく動き出したのならちゃんと調べて事実を明らかにしてほしい

    +6

    -0

  • 1392. 匿名 2019/11/21(木) 12:15:06 

    早々に事故処理するのも変だもんな。
    やりきれんわ。

    +2

    -0

  • 1393. 匿名 2019/11/21(木) 12:15:58 

    7歳の子どもが突然命を奪われたんだよ

    自分の家族が「小学生」に殺された場合
    泣き寝入りしか道は無いのか

    +9

    -0

  • 1394. 匿名 2019/11/21(木) 12:17:51 

    少年法自体が時代遅れ
    戦後の生きる事に精一杯で軽犯罪を犯す
    (食べ物を盗む等)子ども達を守るために
    制定された法律で今の時代には合っていない
    そういう議論はされるべき

    +8

    -0

  • 1395. 匿名 2019/11/21(木) 12:17:55 

    遊んでた友達が何らかの原因で溺れたら、子供なんか血相変えて大人を呼びにいきそうなものだけどな。

    +10

    -0

  • 1396. 匿名 2019/11/21(木) 12:18:00 

    >>1371
    犯人あるあるだよね。
    ウチの子の自転車のサドル盗られたときも犯人は見つけてくれた友達だったわ
    その子の顔見てわかった。
    問題あり、の子だとそれからは警戒した。

    +16

    -0

  • 1397. 匿名 2019/11/21(木) 12:18:40 

    あれから毎日、ずっと気にしています

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2019/11/21(木) 12:18:59 

    そもそも「図鑑」本を手にして水の中に入る
    子どもなんていないだろ

    皆わかってたよ

    何かおかしいって

    +8

    -0

  • 1399. 匿名 2019/11/21(木) 12:19:05 

    >>1368
    親から見えてる場面だけだよ。
    男の子の方が圧倒的に会話が少なくて自分の話をあまりしないのは男の子の親ならわかるよね?
    もっと言うと自分が弱い立場にいる内容だと隠す傾向にある。
    なんでもかんでも家族にべらべらしゃべる子ってごく少数だと思う。
    スポーツだったらポジション、レギュラー、社会人になったら手柄、昇進でえぐい争いあるからね。
    パワーがあるだけに残酷さは男の方が女より強いと思う。

    +8

    -0

  • 1400. 匿名 2019/11/21(木) 12:19:10 

    >>1395
    だからだよ。
    自分たちに問題があったから呼びには行けなかった

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2019/11/21(木) 12:19:12 

    本当に辛い
    親御さんと亡くなった男の子が不憫です。

    外にも持ち歩いていた位
    お気に入りの図鑑だったんだろうな。

    もう本当に辛い。悲しい。

    亡くなった男の子は戻ってこないけど
    制裁を受けなければね、これは。

    怪我とかではなく
    人が一人死んでるんだ、
    うやむやにせず償ってほしい。

    +45

    -0

  • 1402. 匿名 2019/11/21(木) 12:21:26 

    もう子どもなんだから許してあげて
    って意見の人は自分の家族や友人や恋人が
    小学生に殺されても子どものした事だから。
    と許してあげるんだろうか

    例えば小学生の子どもにふざけて
    線路のホームに突き飛ばされて亡くなった
    場合も「子どものした事だから仕方ない」って
    許せる?私は許せない

    +97

    -0

  • 1403. 匿名 2019/11/21(木) 12:21:39 

    もし被害者の子が生きていたとして。
    この問題はどう隠ぺいされたのかな...
    田舎だから警察も教師も被害者、黙れ!って態度かな...

    +9

    -0

  • 1404. 匿名 2019/11/21(木) 12:23:20 

    小学生でこんなひどい事して、大人になったらどんなになるんだよ!
    ちょっと信じられないし、ショックだわ。
    亡くなった子も親御さんも無念だよね。

    +22

    -1

  • 1405. 匿名 2019/11/21(木) 12:23:45 

    多少なりとも罪悪感のある犯人子供は一生引きずるよ
    ちゃんと罰したほうがその子のため。
    謝らせなきゃダメ

    +10

    -1

  • 1406. 匿名 2019/11/21(木) 12:26:01 

    >>1193
    最低な奴。
    同窓会で昔の復讐を企てた、とかたまにニュースになるけど、こういう輩がやられるんだろうな。
    復讐されても自業自得だが、エンガチョでもして抵抗してみろ。

    +29

    -0

  • 1407. 匿名 2019/11/21(木) 12:26:02 

    部○と関わるとこういうことになる。
    亡くなった子がかわいそう。 親も子供のことを考えるならそういう悪ガキとは遊ばさせちゃダメだよ。

    +6

    -0

  • 1408. 匿名 2019/11/21(木) 12:26:06 

    >>1402
    許さない。
    罪を償う事なく親子で隠蔽しようなんて魂胆が見えたらどうしよう。
    想像もつかない。怒り狂うなんてレベルじゃないと思う。

    +41

    -0

  • 1409. 匿名 2019/11/21(木) 12:27:02 

    >>1371
    普通やん

    +1

    -4

  • 1410. 匿名 2019/11/21(木) 12:28:03 

    よかった!動き出した。

    +10

    -0

  • 1411. 匿名 2019/11/21(木) 12:29:45 

    Twitter見てました!

    真実を追求して欲しい

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2019/11/21(木) 12:30:19 

    >>1327
    そういう事じゃなくて...

    +0

    -4

  • 1413. 匿名 2019/11/21(木) 12:32:05 

    これネットで署名した
    地元民なら誰も泳がないようなヘドロだらけの川で、全く泳げないひなたくんが着衣のまま泳いだなんてあり得ない。そこにいた数人は
    川に入ってすらいないのも、助けを呼ばなかったのも、ひなたくんを日常的に苛めていた5年筆頭の3兄弟が現場にいたのも、自転車を隠したのも、溺死を親に言わなかったのも、
    全て不自然過ぎる。ひなたくんが大事にしてた
    辞典が川から上がったんだよね
    だいたい何が起きたか明白だよ。徹底的にやって
    欲しい

    +58

    -0

  • 1414. 匿名 2019/11/21(木) 12:33:19 

    >>1408
    被害者側は想像したから次は加害者側の想像もしてみ。
    私達はどちらとも関係ない立場だからこそ冷静に中立でいないと。

    +3

    -18

  • 1415. 匿名 2019/11/21(木) 12:33:19 

    田舎の子供は良識薄くて怖いよ
    不法侵入当たり前、他家の屋根に登ろうなんて平気でするし、六年生になっても露出して喜んでるし、ナチュラルに窃盗していくからね
    え、何やってるの?って怒ると、逆ギレして怒鳴り返してくる

    +22

    -10

  • 1416. 匿名 2019/11/21(木) 12:33:48 

    かつをさんの限界集落を思い出した。
    あの事件もそうだったが、嘘を吐いて真実を隠すどいつもこいつも胸糞悪い。
    今回の被害者の小学生や加害者のガキどもの行状で嘘の証言をした連中を特定して取材しろ、マスコミ。
    くだらん芸能ネタばかり追わないで、この事件をしっかり報道しろよ。文春も頼むぜ。
    本当に嘘つきを赦すな。

    +14

    -0

  • 1417. 匿名 2019/11/21(木) 12:34:26 

    >>1415
    うちの田舎は良い子ばかりです。

    +7

    -1

  • 1418. 匿名 2019/11/21(木) 12:35:26 

    >>1255
    なるほど、、思いつかなかったです。

    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2019/11/21(木) 12:35:56 

    >>1415
    田舎に限定する必要ある?
    別に都会の子はみんな良識的だと思ったことないんだけど

    +16

    -0

  • 1420. 匿名 2019/11/21(木) 12:36:54 

    >>1325
    いじめっ子を正面から批判できないのは、
    次は自分がターゲットになるかもっていう恐れがあるからでしょ
    でも心の底ではほとんどの人が、いじめを何とかしたいと思ってるんだよ

    +8

    -0

  • 1421. 匿名 2019/11/21(木) 12:37:13 

    地元の人達は真相わかってるよね

    +13

    -0

  • 1422. 匿名 2019/11/21(木) 12:37:51 

    >>1415
    田舎でも嫌われてる方の地域の子達ね。

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2019/11/21(木) 12:38:28 

    子持ちの人で自分の子は絶対加害者にならないと思って書き込みしてる人います?

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2019/11/21(木) 12:40:15 

    >>1305
    分かる
    いじめる子って活発で普通な子達

    +3

    -2

  • 1425. 匿名 2019/11/21(木) 12:40:24 

    >>1415
    すごいところに住んでるんだね。
    私の住む田舎とは大違いだわ。

    +10

    -1

  • 1426. 匿名 2019/11/21(木) 12:40:25 

    >>1377
    誤字発見!自己レス💦
    誤)大ごとにする気が
    正)大ごとにする気か

    +6

    -0

  • 1427. 匿名 2019/11/21(木) 12:40:53 

    加害者になったら謝って罪を償うしかないよね普通は
    それをしないんだからね

    +2

    -0

  • 1428. 匿名 2019/11/21(木) 12:41:40 

    同時刻に一人一人別部屋で尋問すれば何かを隠しているなら必ずボロが出るよ。 今からでも遅くはないけどなぜもっと早くにできなかったのか。 都合の悪いことが起きれば「子供がやったことだから」で逃げようとする親の見せしめにも、とことん事実解明に取調べして欲しいな。 子がやれば子の責任、その能力が認められないのなら親に制裁を。当然のことだよ。

    +6

    -0

  • 1429. 匿名 2019/11/21(木) 12:41:56 

    >>1414
    間違えてプラス押したわ。

    加害者側の気持ち?中立?何故?人がひとり死んでます。 
    幼い子供が。

    あなたはそれでいいわ、でも押し付けんな。

    +12

    -0

  • 1430. 匿名 2019/11/21(木) 12:43:03 

    罪を償うどころか隠蔽工作だもんね。

    +6

    -0

  • 1431. 匿名 2019/11/21(木) 12:43:12 

    いじめなんて言葉なくなればいいのに
    殺人と、証拠隠滅、立派な犯罪だよ
    子供だから名前と顔を隠してもらえてるだけ。
    同じ小学校や地域の人たちは、事件当時から勘づいてたんじゃないかな

    +7

    -0

  • 1432. 匿名 2019/11/21(木) 12:43:32 

    >>1327
    それが詳細じゃないって事でしょ。
    偏ってるよね。被害者側からの情報ばかりで。(加害者擁護してるわけではないです)

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2019/11/21(木) 12:44:26 

    あの場所は土地的にも警察も関わりたくないところだから、警察も逃げようとしたんでしょ。
    もう令和だよ、いい加減変えていかないと!

    警察頑張って動いてくれるなら全国の人々が支持するだろうし、高知警察株上がるよ

    +10

    -0

  • 1434. 匿名 2019/11/21(木) 12:45:08 

    加害者の親は何やってるんだろう?
    まさかうちの子が…なんて信じたくない気持ちもわかるけど
    私だったら、我が子を失う苦しみや、幼くして将来を奪われて天国へいってしまった被害者を思うといてもたってもいられない
    息をするのも辛いと思う

    +5

    -0

  • 1435. 匿名 2019/11/21(木) 12:45:11 

    >>1429
    感情論で何でも決めたら韓国と一緒じゃん

    +0

    -10

  • 1436. 匿名 2019/11/21(木) 12:46:26 

    なんかB地区とか土地の事調べるサイトあるんだってね
    私は見た事ないけど

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2019/11/21(木) 12:46:50 

    >>1402
    子供のしたことだから…って言って良いのは
    被害者側だけだよね
    絶対に加害者側や外野が言ってはいけない

    +18

    -0

  • 1438. 匿名 2019/11/21(木) 12:47:38 

    >>1402
    「子供だから許してあげて」は大人だったらしない失敗とか勘違いで起こったトラブルの時に使う言葉で、犯罪犯しといて大人も子供も関係ない。
    ましてや殺人事件でこの言葉言う人達の神経疑いますね。
    私も絶対許しません。

    +14

    -0

  • 1439. 匿名 2019/11/21(木) 12:48:18 

    >>1371
    私も似たような事ある
    自分自身も小学生低学年の時に。
    自分の机に閉まってあった物が女子トイレにばら撒かれててそれを見つけて私に報告しに来た子達が犯人だった。

    +2

    -0

  • 1440. 匿名 2019/11/21(木) 12:49:26 

    >>1414
    そりゃ加害者になったら辛いに決まってる。(普通の人なら)
    そして隠蔽しようとするの?あなたは。

    +9

    -0

  • 1441. 匿名 2019/11/21(木) 12:49:45 

    >>1254
    そうしたとして、
    生きてる間ずっと日本中でいじめるんだね

    そうなったらあなた加害者よ?加害者は罰せられるべきなんだよね?あれ?

    +0

    -3

  • 1442. 匿名 2019/11/21(木) 12:50:08 

    >>1414
    言ってることは最もだと思います。
    加害者側も辛い思いはされてるのかもしれませんね。
    でもそれは、周りからの避難だったり、我が子の将来への不安からくるものだったり、我が身のみの辛さなのかもしれません。

    例えばこれが本当に事故だとして、子供たちが当日優空くんと一緒にいたのだからと誠意ある対応をしていれば、署名運動にまで至っただろうかと思ってしまいます。

    +7

    -0

  • 1443. 匿名 2019/11/21(木) 12:50:42 

    >>1436
    そのサイト知りたい

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2019/11/21(木) 12:50:49 

    >>しかも隠蔽までして黙ってたのなら本当に許せないし恐ろしい子供たち…

    小学生なら普通こんなことになったら怖くなって誰か呼ぶとかすると思うんだけどね。
    普通じゃないからこんなこと出来るんだろうけど。

    +6

    -0

  • 1445. 匿名 2019/11/21(木) 12:51:53 

    >>698
    先まで見られない方の為に追加画像upしておきます。

    このツイートへの返信があったのですが、岡林さんのツイートが荒れてしまうという理由で今は削除されています。
    7歳男児が川で死亡 実はいじめか 高知・南国市が第三者委員会設置・調査へ

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2019/11/21(木) 12:52:23 

    いじめ?殺人の間違いだろ
    全員死刑で

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2019/11/21(木) 12:53:48 

    >>1440
    辛いまで想像できるのに、隠蔽する選択がゼロなわけないって想像できない?保身しない人間なんていないと思うけど

    +1

    -8

  • 1448. 匿名 2019/11/21(木) 12:54:08 

    バイト先で万引きした子供を引き取りに来た親が、子供のしたことだしお金払えばいいんでしょって言ってるのを見たことがある
    被害者側が言うのでなければ、加害者になりそうな危うい子供を持つ人も使う言葉なのかもしれない

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2019/11/21(木) 12:54:30 

    知的障害者=おそろしい、何をしでかすかわからない
    と安直に考える人が増えることがこわい。
    知的障害者も普通の人と同じくいろいろ。
    いずれにせよ、痛ましい事件、真実が明らかになることを願います。

    +4

    -1

  • 1450. 匿名 2019/11/21(木) 12:54:44 

    >>1414
    誰もが「被害者」になりえるし「加害者」にも
    なりえる

    でも間違った事をしてしまった場合
    罪を犯してしまった場合の
    その後の対応は自分で選べるはず

    今回の事件では「助けも呼ばず」「証拠隠滅を図り」「被害者の父親へまともに事情説明も謝罪すらしなかった」

    加害者側がもう少し誠実な対応をしていたら
    ここまで加害者への非難が殺到する事態には
    なっていないと思う

    +11

    -0

  • 1451. 匿名 2019/11/21(木) 12:54:48 

    >>1444
    あなた子供いないでしょ

    +1

    -14

  • 1452. 匿名 2019/11/21(木) 12:54:54 

    これはいじめ?殺人ですよね。。。

    息子さんが可哀想すぎます。。。

    +48

    -1

  • 1453. 匿名 2019/11/21(木) 12:55:46 

    >>1196
    遺伝性のある障害もあるから
    その親もまた・・・って可能性も

    +13

    -0

  • 1454. 匿名 2019/11/21(木) 12:56:01 

    いじめっ子の親がいる模様

    +18

    -0

  • 1455. 匿名 2019/11/21(木) 12:56:31 

    うまい事言いつつ加害者擁護

    +9

    -0

  • 1456. 匿名 2019/11/21(木) 12:59:20 

    お父さんがとても頑張っておられましたよね。
    真相究明して欲しい!

    +34

    -0

  • 1457. 匿名 2019/11/21(木) 12:59:47 

    >>1447
    そうかな
    例えば人身事故を起こした場合
    救護活動もせず、救急車も呼ばず
    自分が不利になりそうな証拠を隠したり
    逃げたりするって事?

    そんな人間ばかりじゃないでしょ

    パニックになりながらも救急車呼んだり
    救護活動する人だって沢山いるよ
    勿論そうじゃない人もいるだろうけど

    +14

    -0

  • 1458. 匿名 2019/11/21(木) 13:01:31 

    >>1453
    0ではないけど、親にはなくても叔父や叔母、祖父母世代でいたりする事もある。
    障害を責めても何も始まらない、障害のある人は今ある支援をきちっと受けて、健常者は理解をするために学ぶしかないよ。

    +5

    -2

  • 1459. 匿名 2019/11/21(木) 13:01:44 

    5年生が2年生をいじめてるって、相当なクズだよ。小学生で殺人を犯して、ましてや証拠隠滅までするような人間は更生なんて出来ないよ。むしろ、被害者が増えるだけなんだから早い内に処分した方がいいと思う。

    +46

    -1

  • 1460. 匿名 2019/11/21(木) 13:01:58 

    >>1451
    なんでそう思うのか疑問過ぎる。

    +7

    -2

  • 1461. 匿名 2019/11/21(木) 13:02:27 

    >>1450
    初動から加害者は勿論悪いですね。誠実な行動を、、その通りです。
    で、悪いから、対応を間違えたから、徹底的に叩き潰して良いという風潮になんか違和感がある。多勢で叩いて、いじめと何が違うの?と。みなさんいじめてる自覚ないでしょう?

    +3

    -18

  • 1462. 匿名 2019/11/21(木) 13:03:28 

    >>1415
    田舎に対する偏見がやばいね
    どんなところに住んでるんだよ笑

    +6

    -0

  • 1463. 匿名 2019/11/21(木) 13:04:37 

    Twitterで亡くなった男の子の事故現場に
    献花してある花を

    「地元民です。そこ人通るんで邪魔です。」

    ってコメントされてる方がいたり

    テレビのインタビューで

    「あの川は子ども達よく泳いでいますよ」
    と答える女性がいたり何か怖い

    あんなヘドロだらけの川地元民じゃなくても
    子どもが泳ぐわけないってわかるわ

    +62

    -0

  • 1464. 匿名 2019/11/21(木) 13:05:59 

    >>1447
    今回の件で話してもらえますか

    +2

    -1

  • 1465. 匿名 2019/11/21(木) 13:06:11 

    >>1463
    加害者の親族じゃない?
    性格悪そうだよね!
    そんなんだから子供が殺人するんだわ!

    +25

    -0

  • 1466. 匿名 2019/11/21(木) 13:07:27 

    >>1426
    分かるから大丈夫だよ(笑)

    それよりもアンカーで大事なコメントを読めて感謝です!

    +4

    -0

  • 1467. 匿名 2019/11/21(木) 13:08:10 

    >>1451
    いますが。同じ小学生がいるからこれが事故でなく事件なら信じられないの。

    それにいなかったらなんだっていうの?
    何を根拠に言ってるのか知らないけど失礼な人だね。

    +8

    -0

  • 1468. 匿名 2019/11/21(木) 13:08:32 

    知的ってことにして逃げ切りそう

    お父さんがんばれーーー

    いずれにしても、大人になっても誰かが喋るってビクビクして過ごすとかいじめっ子たちにとっても地獄じゃん。
    ちゃんと償わせたほうがお互いのためだと思うわ。

    +12

    -0

  • 1469. 匿名 2019/11/21(木) 13:08:45 

    >>1415
    都会の子の良識もたいがいよ。
    ローティーンからお薬、売春当たり前でしょ。

    +0

    -12

  • 1470. 匿名 2019/11/21(木) 13:08:57 

    私、七歳の頃、一緒の通学路で同じ年の男児に、突然足で思いっきりお尻蹴られた事ある。
    急に来たから、意味分からないし、怖いし、ヤバい奴だと察した。男だから本当にちから強くて痛くてずっとジンジンしてた。
    男って子供でもヤバイ奴はいる。
    絶対、家庭環境でしょう。親から暴力受けてる腹いせで弱い子に。本当、簡単に親になれない制度にしてほしい。

    +24

    -1

  • 1471. 匿名 2019/11/21(木) 13:09:14 

    こういう時はネットがあって良かったと
    思える

    勿論いきすぎた叩き行為や暴言は良くないけど
    ネットでの議論が無かったら
    この事件は有耶無耶のまま終わったかもしれない

    もう亡くなった男の子は戻らない
    たった7歳で亡くなってしまった男の子から
    真実は聞く事が出来ない

    被害者のお父さんの「真実が知りたい」という
    願いが叶ってほしいと思う

    +17

    -0

  • 1472. 匿名 2019/11/21(木) 13:12:19 

    >>1463
    朝鮮人とかbはすぐ人を騙してくるしそういう系なんだろうな。 川の近くだし。

    +12

    -0

  • 1473. 匿名 2019/11/21(木) 13:12:56 

    知的障害のある子が複数関わってるのか…
    痛ましい事件だけど、遺族の方や関係者皆が納得できる解決には至らないだろうね…

    +9

    -0

  • 1474. 匿名 2019/11/21(木) 13:14:53 

    >>1470
    虐められてる子の中に、より弱いものを見つけて自分がされた事と同じことをする子がいるよね。

    先日テレビで見たんだけど、姉妹で、お姉さんが妹さんに、こないで!あっちにいって!と怒って母親を独り占めしたがるみたいなんだけど、妹さんがぬいぐるみ相手に、あっちにいって!と怒鳴っていたらしく、父親(タレント)が、おかしいー!って笑ってたんだけど、笑い事じゃらねーよ!って思った。こういう子供の心に関心を払わない親が結構いるんだなって思ったよ。

    +13

    -1

  • 1475. 匿名 2019/11/21(木) 13:15:58 

    >>1210
    え?川に突き落とすイジメが以前にあったの?
    それを真似した可能性大いにありじゃん!!

    +7

    -0

  • 1476. 匿名 2019/11/21(木) 13:16:30 

    つまりこれでいじめであると判断されなければ父親は黙るってことか

    +1

    -0

  • 1477. 匿名 2019/11/21(木) 13:16:51 

    もしも本当に「いじめが原因で亡くなった」
    事が真実なら加害者の子ども達の
    その後の人生の為にも「取り返しのつかない事をしてしまったんだよ」と諭していくべき
    勿論親からの叱責だけではなく第三者からの
    叱責もあるべき
    これだけ大事になってしまったと現実を
    教えるべき

    子ども時代に「間違った事しても証拠隠滅して
    口を噤んでしまえば何しても大丈夫」なんて
    経験をさせてしまうのは絶対に良くない

    +17

    -1

  • 1478. 匿名 2019/11/21(木) 13:18:15 

    >>1469
    売春とか
    確かに見た目チャラいの多いけど
    そんなんまわりにいなかったわ
    普通のバイトの時給もいいしね(東京都江戸川区)

    +6

    -1

  • 1479. 匿名 2019/11/21(木) 13:20:18 

    いじめをした教師も7歳児も法で裁かれたほうがいい。
    学校が特殊空間過ぎて治外法権みたいな感じだし、見せしめをした方がいい。

    +10

    -0

  • 1480. 匿名 2019/11/21(木) 13:21:59 

    YouTuberこうゆう事件に突撃すればいいのに。

    +9

    -0

  • 1481. 匿名 2019/11/21(木) 13:22:56 

    神戸の教師いじめ問題もだけど
    明らかな暴行行為をいじめって呼ぶのすごい違和感…

    +19

    -0

  • 1482. 匿名 2019/11/21(木) 13:23:16 

    そういう地域だったんだね
    そうだとするといろいろと納得がいく
    警察も嫌がるって聞いた事ある

    +5

    -0

  • 1483. 匿名 2019/11/21(木) 13:23:19 

    >>1357
    傍観者も加害者

    +5

    -0

  • 1484. 匿名 2019/11/21(木) 13:23:36 

    きちんと謝らせるべきだよ
    本当にその子の事を思うならね

    +2

    -1

  • 1485. 匿名 2019/11/21(木) 13:23:48 

    これもう加害者の親が被害者感情にのまれてるパターンじゃないの?

    知り合いにも息子さんが同じ学校の女子に酷いことして刑事事件になった事あったけど、一貫して
    「うちの子の人生めちゃくちゃにされた」って言ってたよ。
    おいおい、それ被害者の台詞だよって思ったな

    +7

    -0

  • 1486. 匿名 2019/11/21(木) 13:24:16 

    >>1478
    おおっぴらに言う人いないだろうけど、そのチャラい人たちの何割かはそういう人達だよ。

    +1

    -2

  • 1487. 匿名 2019/11/21(木) 13:25:05 

    >>1480
    遠藤チャンネルの出番だね

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2019/11/21(木) 13:25:07 

    最近さ、高知って「意識高い系」含め、意識高い人が移住するところなの?自然の豊かさとその土地の人たちが温かくて〜とかよくインタビューで見るんだけど、この事件がすぐ頭によぎるから嘘つけって思うんだよね。
    この事件は第三者の圧力をすごく感じるなぁ。
    被害者のご家族のことを応援しています。

    +7

    -1

  • 1489. 匿名 2019/11/21(木) 13:25:25 

    この事件、最初から違和感しかなかったよね。子供同士の遊びの話とかいう軽い問題ではない。
    ご両親は辛いと思うけど行動に出られてよかったと思う。加害者、加害者の親も責任を負うべき。訴えない限り、加害者の子供は事の重大さを理解しないよね。

    +3

    -0

  • 1490. 匿名 2019/11/21(木) 13:26:32 

    いじめ保険がこれから増えるだろうな。

    +2

    -0

  • 1491. 匿名 2019/11/21(木) 13:27:13 

    私子供いないけど…もし自分の子が加害者と思われる子だった時、どういう風に対処したらいいんだろう。自分は現場を見てる訳ではないから我が子の証言を信じたいし、もし本当に何もやってなかったら「親に信じてもらえなかった!」と傷付くかもしれない。でも状況は不自然だし子を亡くした親御さんの気持ちは痛いほど分かる。
    …ひたすら我が子と話し合うしかないんだろうな。

    +4

    -0

  • 1492. 匿名 2019/11/21(木) 13:27:48 

    私が子供の頃にも似たような年下の子分を侍らせてる2人兄弟の悪ガキがいたよ。
    マンションで火遊びも低学年の子に家のライター持ってこいと脅して持ってこさせて共犯にしたり万引き教唆など。
    当時、10歳いかない子供だった。

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2019/11/21(木) 13:28:20 

    虐めをしたら将来の就職に響くように日本もしなければいけない。

    +5

    -0

  • 1494. 匿名 2019/11/21(木) 13:28:29 

    >>1485
    コンクリ事件の犯人の親も言ってたみたいね
    あの女のせいで息子の将来めちゃくちゃにされた
    って

    この発言聞いた時は背筋が凍ったわ

    あの被害者の女の子の遺体がどんな状態だったか
    理解して言ってるのかな

    散々やらかしておいて一転被害者に
    転じるの本当にムカつく

    +19

    -1

  • 1495. 匿名 2019/11/21(木) 13:28:49 

    >>1461
    偽善者は黙ってろ

    +1

    -0

  • 1496. 匿名 2019/11/21(木) 13:29:07 

    >>1441
    よう
    いじめっ子

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2019/11/21(木) 13:29:13 

    >>1451
    グレイトマザーぶるのやめて〜

    +4

    -0

  • 1498. 匿名 2019/11/21(木) 13:29:16 

    知ってた

    このニュース最初に見た時から違和感しかなかった

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2019/11/21(木) 13:29:20 

    お父さん、署名活動して頑張ってたもんね、私も署名したよ。良かった、このまま真実が明るみになる事を切望する。
    幾つの子だろうと、犯罪は犯罪として明らかにすべきだと思う。

    +6

    -0

  • 1500. 匿名 2019/11/21(木) 13:29:56 

    >>1415
    それあんたの住んでるところが底辺なだけ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。