ガールズちゃんねる

金曜ロードショーあるある

85コメント2019/10/29(火) 20:47

  • 1. 匿名 2019/10/28(月) 20:06:12 

    ジブリが多い

    +72

    -1

  • 2. 匿名 2019/10/28(月) 20:06:37 

    火サス

    +0

    -8

  • 3. 匿名 2019/10/28(月) 20:06:50 

    同じのばっか放送する

    +79

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/28(月) 20:06:53 

    CMが多い

    +51

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/28(月) 20:07:14 

    DVD持ってるのに見ちゃう

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/28(月) 20:07:38 

    +41

    -2

  • 7. 匿名 2019/10/28(月) 20:07:48 

    うわお、主と同じこと書こうとしたわww

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/28(月) 20:07:57 

    アラフォーだからこの頃が懐かしい
    金曜ロードショーあるある

    +145

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/28(月) 20:08:16 

    地上波初放送~!!!って言う

    +63

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/28(月) 20:08:25 

    昔は夕日の海辺のオープニング


    ……だったよねぇ?

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/28(月) 20:08:35 

    おじさんにジブリの出演依頼が来て欲しいとつくづく思う
    金曜ロードショーあるある

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/28(月) 20:08:39 

    夏にやる「火垂るの墓」は悲しすぎて観れない

    +40

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/28(月) 20:08:53 

    ハリポタ

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/28(月) 20:09:15 

    オープニングの曲を聞くと、何だか切なくなる感じがする…。

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/28(月) 20:09:35 

    >>6
    このオープニングに戻してほしい。

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/28(月) 20:09:44 

    コナンも多い

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/28(月) 20:10:54 

    >>6
    このままでいいじゃんね
    今娼婦の待ち時間みたいな映像じゃん

    +65

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/28(月) 20:11:24 

    >>1
    季節ごとにかこつけて流すよね。3週連続とかで。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/28(月) 20:11:27 

    邦画は公開翌年には放送されたりする!

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/28(月) 20:11:31 

    カットが多くて萎える。

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/28(月) 20:11:32 

    >>8やっぱ水野晴郎だよね(笑)
    金曜ロードショーあるある

    +69

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/28(月) 20:11:35 

    夏はジブリ!
    秋もジブリ!
    冬もジブリ!
    春もジブリ!
    たまにピクサー

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/28(月) 20:11:53 

    ジブリなら視聴率取れると思ってる

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/28(月) 20:13:22 

    ・この前放映されてたと思ってたのが
    すぐに地上波

    ・話分かってるけど何回も同じのをボッーっと
    観てしまう

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/28(月) 20:14:08 

    映写機おじさんを見ると今週も頑張ったなーと幸福感

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/28(月) 20:15:20 

    >>8
    このラッパの音がまた何だか切ないんだ

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/28(月) 20:15:41 

    >>8
    パ~ラ~パパラパ~パラパ~ラ~(BGMのトランペット🎺)当時のTV映画は各局お抱えの映画評論家が作品紹介を導入で行い、終わりに締めの一言をいってくれたものです。
    金ローなら水野晴郎が「いや~映画って本当にいいものですね。ではまた、お会いしましょう」

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/28(月) 20:16:00 

    【DTM】金曜ロードショーより「Friday Night Fantasy」 - YouTube
    【DTM】金曜ロードショーより「Friday Night Fantasy」 - YouTubewww.youtube.com

    ご機嫌いかがですか。水野晴郎です。 さぁ今日はナウでヤングな皆さんお待ちかね、金曜ロードショーの初代テーマ曲「フライデーナイトファンタジー」をお届けします。 この作品は、フランスのアーティスト「ピエール・ポルト」が、金曜ロードショーのために制作した楽曲

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/28(月) 20:16:05 

    もうジブリのリピートうんざり。
    声優をプロに頼まず
    タレントがど下手なアテレコして
    作品を目茶苦茶にする番組となっている

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/28(月) 20:16:42 

    昔のテーマソング聞くと「明日は土曜日で半日か~」って思ってた頃思い出します

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/28(月) 20:17:05 

    エンドロールの曲をばっさりカットする。
    余韻に浸れない。

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/28(月) 20:17:21 

    >>27
    私の知ってる金曜ロードショーはコレです!

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/28(月) 20:18:01 

    もうどのテレビ局も映画を買う資金がないんだね。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/28(月) 20:18:46 

    ジブリと聞くとテンション上がる。
    その時間見れないことが多いんだけど。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/28(月) 20:19:34 

    >>27BGMの丁寧な説明 笑った

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/28(月) 20:20:44 

    >>8
    いやー懐かしい。
    このオープニングで良いのにね。

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/28(月) 20:21:20 

    小さいながらにオープニングが少し怖かった

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/28(月) 20:22:28 

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/28(月) 20:22:34 

    子供の時の金曜ロードショーは
    バタリアンとかプレデターとか大人向けのやつが多かった思い出

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/28(月) 20:22:36 

    >>27
    水野先生と言えばシベ超よね。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/28(月) 20:23:47 

    >>31その点、BSやCSはカットがないから良いね

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/28(月) 20:24:11 

    >>33
    そーなんだ、そう考えるとテレ東頑張ってるよね。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/28(月) 20:29:04 

    終盤盛り上がって来たなと思ったらスバルの長い癖の強いCMで興ざめ

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/28(月) 20:29:10 

    水野晴郎さんは評価を3つに分けてたらしい

    自分が見て大絶賛の作品
    「いや〜映画って本当に素晴らしいもんですね」
    自分が見て面白かった作品
    「いや〜映画って本当に良いもんですね」
    自分が見てイマイチだった作品
    「いや〜映画って本当に面白いもんですね」

    確かこの3段階で評価していたらしいよ
    それを知ってからそこに注目していた
    金曜ロードショーあるある

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/28(月) 20:30:29 

    翌日の土曜日公開の映画の関連映画の放映

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/28(月) 20:33:43 

    最近のはエンディング余韻なしでバッサリ終わる。
    気付いたら水野美紀のコーナーになってる。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/28(月) 20:34:44 

    >>8
    途中出てくるメガネ男を南こうせつだと思っていた

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/28(月) 20:35:20 

    最近はバイオハザードとかジブリばっか
    ベートーベンとか色々やってた頃が懐かしい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/28(月) 20:37:26 

    あの懐かしのオープニングだった頃って、他局でも水曜ロードショーやゴールデン洋画劇場とか流行ってたよね
    子供の頃、ゴールデン洋画劇場のアニメ風のオープニングが怖くて苦手だったな

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/28(月) 20:39:14 

    エンディング流れずいきなり次週予告。

    「余韻がないんじゃ~い!」

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/28(月) 20:40:23 

    >>8
    見ていた映画を思い出そうとして、あれ?水曜ロードショーで見たやつだったかな?
    と思い調べてみたら、水曜ロードショーが金曜ロードショーになったんだね。
    コロンボとか、13日の金曜日とか、ビッグウェンズデイなんかはどっちだったかわからなかったよ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/28(月) 20:40:43 

    >>8
    懐かしい
    このオープニングが哀愁あって好きだった!

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/28(月) 20:42:24 

    >>8
    このオープニングは蘇る!
    小学生の頃、家族揃って見たなぁ。コロンボ、
    ジョーズ、インディジョーンズ、プリティウーマン、ジブリ、バタリアン、ジュラシックパーク。
    怖いの見てもみんなで寝るから平気に思えたあの日。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/28(月) 20:43:40 

    少林寺、オーメン、ランボー、刑事コロンボ、寅さん、インディージョーンズなどいろんなジャンルの映画をやってた

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/28(月) 20:43:47 

    >>17
    今こんなんなってるのか!
    昔のがよかった

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/28(月) 20:46:02 

    水野晴郎

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/28(月) 20:54:11 

    ときどき、これ放送するの!?やるじゃん。っていう映画を出してくる

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/28(月) 21:02:30 

    >>17
    え、これ男!?

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/28(月) 21:08:09 


    金曜ロードショーあるある

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/28(月) 21:11:39 

    たまにその枠にバラエティ番組になることがある。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/28(月) 21:12:38 

    夕日の桟橋からのタイトルドーン!が懐かしい。このおじさんに変わった時、ちょっとショックだった。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/28(月) 21:25:30 

    ジブリ祭りしてからのハリーポッター祭り、そしてパイレーツオブカリビアン

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/28(月) 21:26:30 

    >>6
    私はこっちだわ。水野晴郎世代。
    提供はサンゲツ。
    金曜ロードショーあるある

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/28(月) 21:28:46 

    >>22
    ハリーポッターも混ぜて

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/28(月) 21:28:47 

    次トトロいつやるかなー。
    最近やった?
    2歳の娘が急にトトロトトロ言いだしたからツタヤでDVD借りてるんだけど、かなり気に入って毎日見てる。明日返却日だけどまた借り直さなきゃ。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/28(月) 21:34:14 

    コマンドー!
    金曜ロードショーあるある

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/28(月) 21:36:03 

    金ローで、明太子のCMの時におばあちゃんが「マイク?マイケル?(名前忘れた)時間ですよ!」って言って外人の男性が「あっ!いけねッ」ってな感じで中から出てきて2人で「3、2、1ピシャ」って言ってから金ロー始まるのが好きだった
    分かりにくい説明ですみません

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/28(月) 21:39:35 

    >>38
    んんん??
    オネエのプロデューサーてこと??

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/28(月) 21:56:27 

    dボタンのイベントに夢中でちゃんと見れない

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/28(月) 22:05:57 

    ジブリロードショーに変えたらいいのに。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/28(月) 22:07:04 

    >>18
    べつにジブリ嫌いではないけど正直「まーたジブリか」と思うことはあるw

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/28(月) 22:09:23 

    >>6
    やっぱこれがよかったわ、今の本当に嫌い

    あと>>17が的確すぎてわろたw

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/28(月) 22:48:51 

    >>33
    別に最新作じゃなくてもいいのに、昔のも高いのかな?
    何回見てたってたまにはトータルリコールやら見たくなる。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/28(月) 22:50:11 

    >>17
    くっそわろたw

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/28(月) 23:02:18 

    今のオープニングキモい。
    昔のどっかの国の側室達。って感じ。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/28(月) 23:07:40 

    >>44

    知らなかった。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/28(月) 23:23:00 

    水野晴郎さんの金曜ロードショーに始まり、淀川長治さんの日曜洋画劇場に終わる週末。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/28(月) 23:36:24 

    >>60
    アメリカ横断クイズ、高校生クイズ、タケシのお笑いウルトラクイズとか。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/28(月) 23:40:59 

    他局の番組表を潰しにかかる時は必ずジブリ。
    ジブリは日テレのキラーコンテンツ。何度も観てるのにカリオストロの城観てしまう。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/29(火) 04:58:08 

    夏はサマーウォーズ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/29(火) 07:46:51 

    >>27
    水曜日だか日曜日の「さよなら、さよなら、さよなら。」も好きだったなぁ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/29(火) 09:37:08 

    >>81
    その方は77さんもあげている淀川長治さんですね。
    あと著名な映画評論家(TV映画解説者)と言えば、荻昌弘さんですか(月曜ロードショー→ザ.ロードショー)

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/29(火) 14:40:33 

    >>17
    カルーセル麻紀でしょw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/29(火) 16:59:12 

    最近はジブリ映画のエンディングもカットするから悲しい。「猫の恩返し」のエンディングをカットすんなや!。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/29(火) 20:47:04 

    途中の長くてうすら寒いスバルのCMがウザいからリアルタイムでは見ない!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。