ガールズちゃんねる

住宅の離れからミイラ化遺体 ひきこもり30代後半の男性か 愛知・西尾市

219コメント2019/11/05(火) 08:11

  • 1. 匿名 2019/10/15(火) 10:07:57 

    住宅の離れからミイラ化遺体 ひきこもり30代後半の男性か 愛知・西尾市 : 中京テレビNEWS
    住宅の離れからミイラ化遺体 ひきこもり30代後半の男性か 愛知・西尾市 : 中京テレビNEWSwww2.ctv.co.jp

    14日夜、愛知県西尾市の住宅で男性の遺体が見つかりました。遺体は両親と同居していたひきこもり状態の30代後半の息子とみられ、警察が身元の確認を急いでいます。警察によりますと、14日午後7時すぎ、西尾市一色町松木島の男性会社員(69)から、自宅の離れで遺体を発見したと通報がありました。遺体はミイラ化しつつあり、外傷はありませんでした。通報した会社員の30代後半の息子が、離れの2階に住んでいましたが、母屋に住む両親とは顔をあわせることがなく、ひきこもり状態だったということです。

    +35

    -97

  • 2. 匿名 2019/10/15(火) 10:08:41 

    私も引きこもりだから気をつけよう。

    +438

    -34

  • 3. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:14 

    知らなかったのなら無関心過ぎる。

    +55

    -112

  • 4. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:14 

    これ今朝ニュースで見てゾッとした

    多分わざと放置したと思うんだよね……

    +628

    -74

  • 5. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:19 

    引きこもりの末路

    +406

    -4

  • 6. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:28 

    ご冥福をお祈りします。



    ニート引きこもりガル民の末路

    +188

    -29

  • 7. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:32 

    引きこもりでも食事とか顔は見ないの?😲

    +364

    -3

  • 8. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:47 

    ひきこもりご飯どうしてたの?

    +332

    -6

  • 9. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:49 

    この人にとっては死ぬ事が親孝行

    +835

    -30

  • 10. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:05 

    こういうのって現代ぽいなと思う。
    もっと増えていくんだろうね。

    +356

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:17 

    両親にとってはお荷物だよね。

    +478

    -15

  • 12. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:27 

    例え引きこもりでも、犯罪を起こしたりしないようにこのご両親には気にかけて欲しかった

    +17

    -45

  • 13. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:34 

    死ぬまで引きこもるってのはすごいね
    それだけ外に出るのが嫌なもんなのか…

    +574

    -4

  • 14. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:45 

    朝鮮人はブサイクなせいで馬鹿にされたりして引きこもりになるの多いんだってねw

    +10

    -58

  • 15. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:47 

    ミイラ化するまで気が付かないって異常だよ。

    +469

    -16

  • 16. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:56 

    >1か月以上前から物音がしなくなったそうで、合鍵で部屋に入ったところ、遺体を見つけたということです。

    1か月以上放置か…
    亡くなってること薄々気付いてたとしたら怖いね

    +671

    -8

  • 17. 匿名 2019/10/15(火) 10:11:06 

    しょうがないよね
    人殺したり生活保護受けるよりマシ

    +547

    -23

  • 18. 匿名 2019/10/15(火) 10:11:10 

    子どもに先立たれる親の気持ち、やはり辛いだろうね。
    御冥福をお祈りいたします。

    +181

    -31

  • 19. 匿名 2019/10/15(火) 10:11:10 

    両親と同居
    その両親はわかってて放っておいたのかね?

    +18

    -18

  • 21. 匿名 2019/10/15(火) 10:11:53 

    >>3
    本人から接点を断ってたんじゃないかな
    近付くと発狂するタイプの引きこもり

    +541

    -4

  • 22. 匿名 2019/10/15(火) 10:11:56 

    でも両親が気にかけて世話したら今でも普通に生きて引きこもってるわけでしょ?

    言い方悪いがこれでよかったんじゃ

    +480

    -12

  • 23. 匿名 2019/10/15(火) 10:12:30 

    でもこのバカのせいで
    お父さん69なのにまだ働いてたんだ…
    自営業ならまだしも会社員で69って珍しい

    +22

    -84

  • 24. 匿名 2019/10/15(火) 10:12:41 

    これがもっと年齢がいってればね
    50代〜70代とかなら
    まだわかるけど
    30代では辛いよね
    私も30代だから胸が痛い

    +8

    -34

  • 25. 匿名 2019/10/15(火) 10:13:19 

    本当に「引きこもり」だったのかな?
    多分餓死だよね

    +104

    -31

  • 26. 匿名 2019/10/15(火) 10:13:59 

    死ぬまで出ないならもう心の病気だよね
    生きる本能を無くしてる
    親子なのにそこも見ないふりだったのか

    +304

    -6

  • 27. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:16 

    私も長年引きこもりだけどこうはなりたくない

    +126

    -5

  • 28. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:39 

    >>20この人人殺しそうで怖い。通報&逮捕よろしくでーす。

    +8

    -59

  • 29. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:39 

    別に親が面倒を見る義務はないからね。
    病気でもない限り。
    当然の末路だったのでは。

    +357

    -10

  • 30. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:45 

    >>23
    69歳でも普通に働いてる人いるよ

    +200

    -3

  • 31. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:54 

    死因が分からないと、何とも言えないな 病死か事故死か自殺かそれとも… 

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:59 

    こういうのってゴールが見えないから、ちょっと離れた親戚とかはホッとしてる部分あると思うな
    みんな苦しかったと思う

    +316

    -7

  • 33. 匿名 2019/10/15(火) 10:15:07 

    ひきこもりじゃない!17年間畳み1畳ほどのプレハブ閉じ込めて死なせたバカ親と同じ臭いする!きちんと調べろ!

    +11

    -57

  • 34. 匿名 2019/10/15(火) 10:15:18 

    離れの二階か…
    親が寝てる時とかに勝手に母屋に来て食べ物食べたりとか宅配とかで済ませていて親は無関心だったんだろうか?
    30代ならまだまだ働こうと思えばいくらでもできて、やり直しが効く年だったのに…

    +250

    -6

  • 35. 匿名 2019/10/15(火) 10:15:49 

    父親は69歳でも現役会社員なのに30代後半の息子は無職引きこもりでミイラ化して遺体で発見されるとか情けないね

    +308

    -10

  • 36. 匿名 2019/10/15(火) 10:15:55 

    引きこもりなら仕方ない

    +55

    -4

  • 37. 匿名 2019/10/15(火) 10:16:09 

    いやよかったよかった。
    これ以外の解決策がもう思いつかない。
    部屋から出そうとすると訴えてくるアクティブな引きこもりだって居るわけだし。

    +296

    -13

  • 38. 匿名 2019/10/15(火) 10:16:09 

    >>23
    会社役員だよ。エリート人生ゆえに息子の挫折が許せず閉じ込めたケース。

    +190

    -23

  • 39. 匿名 2019/10/15(火) 10:16:21 

    病院連れて行ってやれよ…

    +50

    -22

  • 40. 匿名 2019/10/15(火) 10:16:57 

    いろいろな原因で引きこもりになったかもしれないのに、何も知らない人からお荷物だ馬鹿だって言われて可哀想。

    +208

    -23

  • 41. 匿名 2019/10/15(火) 10:17:27 

    病んでてんで、ほったらかしかよ

    +15

    -14

  • 42. 匿名 2019/10/15(火) 10:17:38 

    30代で両親も近くにいて、生き残ろうとすれば自分で何とかできただろうけど、それも選ばなかったんだと思う

    +195

    -3

  • 43. 匿名 2019/10/15(火) 10:17:59 

    社交的な人もいれば、社会生活が絶望的に合わない人だっているからね
    お互いこれで良かったでしょ

    +156

    -8

  • 44. 匿名 2019/10/15(火) 10:18:19 

    心臓発作とか脳梗塞だったのかな

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/15(火) 10:18:49 

    >>33戦慄😱
    【寝屋川長女監禁】柿元愛里さんを16年間監禁した柿元泰孝・柿元由加里容疑者を逮捕 | コジテク
    【寝屋川長女監禁】柿元愛里さんを16年間監禁した柿元泰孝・柿元由加里容疑者を逮捕 | コジテク koji.tech

    【寝屋川長女監禁】柿元愛里さんを16年間監禁した柿元泰孝・柿元由加里容疑者を逮捕 | コジテク 【寝屋川長女監禁】柿元愛里さんを16年間監禁した柿元泰孝・柿元由加里容疑者を逮捕 | コジテク コジテク ホームニュース 【寝屋川長女監禁】柿元愛里さんを16年間監禁...


    +2

    -24

  • 46. 匿名 2019/10/15(火) 10:18:53 

    死因が気になる。

    +87

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/15(火) 10:20:45 

    この父親、1ヶ月ほど物音がしないって見に行ったらしいけど、1ヶ月じゃミイラにはならないよね…

    +170

    -4

  • 48. 匿名 2019/10/15(火) 10:21:16 

    ご飯とか風呂トイレとかどうしてたんだろう
    親が寝た後に母屋に行って済ませてたとか、離れにもトイレやシャワーがあるとか?
    でも冷蔵庫の物が全然減ってないとか数日で分かるだろうし
    食費を渡してたにしてもそんなにたくさん一度に渡してないだろうし
    どうやってミイラ化するまで気付かずにいられるんだろう

    +129

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/15(火) 10:21:20 

    チョンかーだったらどうでもいいや

    +3

    -10

  • 50. 匿名 2019/10/15(火) 10:22:17 

    >>3
    30代後半って書いてるから、そろそろ自立しなさい!ってあえて接触を断ったとか?
    父親も70才目前だしそれくらいしないともう無理だって思ったんじゃない?
    そしたら死んじゃったとか?
    物音がしなくなって1ヶ月経って様子を見に行ったみたいだから、心を鬼にして1ヶ月は無視しようと思ったんだろうか?
    無くなった方には悪いけど、仕方ない。

    +160

    -8

  • 51. 匿名 2019/10/15(火) 10:22:41 

    ご両親ホッとしたでしょうね
    川崎通り魔や、その事件を受けての元官僚の息子殺しとか知ってたら気が気でないよね

    +85

    -9

  • 52. 匿名 2019/10/15(火) 10:23:05 

    親を逮捕しないとね。自分で作ったんだから病院なり行かせないと。最初だけ可愛がって後放置とかペットじゃないんだから。人間を作り育てる覚悟がなかったんだよこのくそ親は。子供作ったら死ぬまで面倒見ろ。

    +15

    -40

  • 53. 匿名 2019/10/15(火) 10:23:06 

    ミイラになるくらい動かなかったってことで、完全に病気です。
    生物として生きる能力が失われてたので、自然界では当たり前の結果です。
    人間だから多少驚いてもらえてるだけ。
    皆さん、この方30代後半ですよ。

    +154

    -5

  • 54. 匿名 2019/10/15(火) 10:24:00 

    >>14
    なにが面白いの?頭大丈夫?

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/15(火) 10:26:02 

    >>18それは真っ当に育ってくれた子に抱く感情で、もしかしたら先々の事を考えて本音は自殺を願ってたかもしれないよ
    うちの親がそうだった
    弟が数年間引きこもりで、怒鳴り散らす系のヤバい奴だったのですが、ある日突然「もう遺書は書いてあるから」と弟が言い出した時、母親の返事
    「どこに置いてるの?」だったんです
    その話を聞いて以降、弟が夜中にコンビニへ買い物に出てから部屋に入ってゴソゴソ漁る様になって、何としてでも遺書の在り処を知っておきたいみたいでした

    私ももう嫌だ関わりたくないと言って仕事場の近くで一人暮らしする事に決めて逃げ出したのですが、それ以降も実家では一悶着あって今は一応作業系のバイト行くようになったみたいですが
    うちの場合は母にも原因があるパターンだから、弟が自殺でこの世から消えても実家の問題は片付いてないに等しいです
    私からすれば。

    +114

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/15(火) 10:26:22 

    30代後半と言えば、世間ではほとんどの人が 家庭を持ち、家を建て、仕事でも責任ある立場を任されるのに この人は親の脛かじって寄生、引きニートしていたわけね。
    恥ずかしくないのかな、こういう人生。

    +7

    -23

  • 57. 匿名 2019/10/15(火) 10:26:41 

    臭いとかウジとか凄いだろ…

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/15(火) 10:27:03 

    ミイラ(ーー;)

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/15(火) 10:27:18 

    私は結婚したから離れてるけど、実家に半分引きこもりで半分フリーターのメンヘラな弟がいて実親の財産食いつぶしてながら怒鳴り散らしてるのがいるから、もしこのご両親がわざと放置してても責められないし、なんならうちの弟もそうなればいいのにと思う。
    でもうちの親は甘やかして面倒みちゃってるからダメだろうけど。

    +121

    -3

  • 60. 匿名 2019/10/15(火) 10:27:34 

    引きこもりってあの世でも引きこもるのかな?

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/15(火) 10:27:55 

    >>52
    小学生じゃない。
    40近いオッサンだって。

    +38

    -3

  • 62. 匿名 2019/10/15(火) 10:27:59 

    いくら家族ってやつでも顔みなくても生活できるんだよ。ましてや離れなら別に暮らしてるも同然。

    +12

    -4

  • 63. 匿名 2019/10/15(火) 10:28:04 

    >>7
    うち、思春期男子いるけど、わざと食事の時間ずらしてくるよ。呼んでもこないし、あまりにもいつもだから、こっちももう待たずに食べる。部屋いくと「うるせぇー」だし、わざわざ行かないよ。「ごはんだよ」「お風呂あいたよ」って声がけだけはするけど。離れだし、声がけすらしてなかったんのでは?

    +31

    -23

  • 64. 匿名 2019/10/15(火) 10:28:15 

    離れでも部屋の灯りや食材の減り方でわかるでしょ

    +21

    -2

  • 65. 匿名 2019/10/15(火) 10:28:34 

    >>21
    わかる。
    友達の兄弟がそうだった。構うと暴力振るって暴れるからほっとくしかなかったって。
    男の引きこもりは手に負えない、そういうタイプよね。大体母親も甘やかすし。

    +145

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/15(火) 10:29:07 

    >>60
    現世では何にもせず あらゆる事をサボっていたんだから、あの世ではゴミ拾いくらいするべき。笑

    +21

    -4

  • 67. 匿名 2019/10/15(火) 10:29:52 

    >>20
    「働け」でしょ

    +59

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/15(火) 10:30:28 

    >>20
    ○ねは言い過ぎだよ…

    +71

    -6

  • 69. 匿名 2019/10/15(火) 10:30:46 

    >>47
    こわ…
    放置してたと思われたくなくて一年を一か月と証言したなら偽証ぞ

    +28

    -4

  • 70. 匿名 2019/10/15(火) 10:31:40 

    >>14
    俺はネトウヨだぞー、ネトウヨは差別主義者だぞー最低だろーって言いたいんだろうな(笑)

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/15(火) 10:32:11 

    >>56
    人の人生は色々あるものなんだよ?
    あなたの中心で物言うな?

    +21

    -3

  • 72. 匿名 2019/10/15(火) 10:32:18 

    >>47
    元々痩せ型で食事や水分補給もせず脱水
    症状起こしつつ餓死したら環境条件なども揃えば1ヶ月でもミイラになり得るんじゃないの。

    +76

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/15(火) 10:32:42 

    >>67
    果たして働く場所があるのか

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/15(火) 10:32:42 

    家庭内暴力のある義兄が完全引きこもりで今は親とも顔合わせてないらしい
    こんな風に死んでほしい
    冷たい言い方だけど犯罪犯すこともなくて良かったと思う
    親も安心して死ねるよ

    +95

    -3

  • 75. 匿名 2019/10/15(火) 10:32:46 

    この間、外に出られなくなる奇病に人類全体が感染するっていうスペイン映画みたんだけど、
    その中で日本の「HIKIKOMORI」が紹介されてました。
    その位びっくりされる現象なんだと思うよ、日本の引きこもり。

    +77

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/15(火) 10:32:53 

    親が亡くなったら、ほとんどの引きこもりはどうにもならないから仕方なかったのかもね。

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/15(火) 10:33:13 

    両親はあえて放置?
    本人は自殺?
    30代後半て就職氷河期世代だな...
    現代社会の闇を感じる...

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2019/10/15(火) 10:33:16 

    >>13
    知人の息子さんはご両親を見ると就職の話をされるのでは?と過呼吸を起こすようになったよ
    そのくせ趣味は生き生きとこなし外出もする
    外食もする

    息子さん40歳
    親もだめだわな

    +128

    -5

  • 79. 匿名 2019/10/15(火) 10:33:37 

    >>71
    恵まれた人はああいう事言う人多いよね。
    普通の生活当たり前の人は、そんな結果になるのは努力不足みたいな人凄く多い。

    +31

    -3

  • 80. 匿名 2019/10/15(火) 10:33:45 

    ひきこもりニートは災害時に避難所にも行けないだろうね。

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2019/10/15(火) 10:34:23 

    え、これは両親確信犯じゃん。引きこもりって食事も外に食べに行かないし買い物もしないから、家族が何かしら食べ物よういしたりするでしょ。1ヶ月も食べ物与えずに放置って生かすつもりないじゃん。

    +32

    -2

  • 82. 匿名 2019/10/15(火) 10:35:27 

    >>80
    いやーでも引きこもりって広場恐怖症みたいなのとは違うと思う。
    危険を察知したら真っ先に逃げ出しそう。
    で、災害が去ったら親に片付けさせて又引きこもるっていう。

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/15(火) 10:35:40 

    >>79
    ホントそうですよね!人の不幸を笑うって言うか
    いざ自分が壁にぶつかると そりゃー大騒ぎでね。

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2019/10/15(火) 10:36:29 

    引きこもり闇

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/15(火) 10:36:51 

    三十代でミイラ化
    この人は自分は迷惑な存在だって自覚があって、こっそり食べ物とってくるとかもなかったんじゃない?
    すごく周りの事を考えてしまう性格だったのかも
    詳細読んでないからわからないけどさ…

    +17

    -3

  • 86. 匿名 2019/10/15(火) 10:36:54 

    >>28
    ニートガル男、イライラで草

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/15(火) 10:38:29 

    >>14
    貴女も顔はどうか知らないけど、心はかなりブスで醜いよw
    こういうレスすると大概在日扱いされるけど、【朝鮮人】の部分が白人でも黒人でも日本人でも、受ける印象や思うことは同じだからね。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/15(火) 10:38:39 

    >>52
    あなたニートでしょ?
    心があって心配してる人はこういう口の悪い書き方はしないと思う。
    自分と重ねて心配になったんだね。
    自立できるように祈ってます。

    +16

    -9

  • 89. 匿名 2019/10/15(火) 10:39:30 

    >>81
    それか離れに閉じ込めて鍵かけて餓死させたのかもね。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/15(火) 10:39:56 

    どういう状態だったんだろう?

    障害とかあって座敷牢状態なのにご飯の世話をやめて死んだのか
    もう何年もお小遣いだけおいて買い物とかには自分でいっていた程度の引きこもりが病死したのか…

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/15(火) 10:41:19 

    >>81
    ネットで購入、離れに届けてもらうってのを昔からやっていたとしたら接触なくても平気だと思う。

    +12

    -4

  • 92. 匿名 2019/10/15(火) 10:42:38 

    同居していても家族と全く接触しないタイプの引きこもりだったんだろうね
    知り合いの所は食事のときだけは部屋から出てきていたけど
    自室で自タヒしていたよ

    +4

    -6

  • 93. 匿名 2019/10/15(火) 10:44:06 

    ミイラになってるって暑い夏から亡くなってるはずだけど匂いとかしなかったのかな?虫とか?
    親から全く興味持たれてないのか、いろいろ不可思議

    +38

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/15(火) 10:44:15 

    両親とは顔合わさないって、
    ごはんはどうしてたんだろう?
    親が離れに持って行ってたの?
    ごはん食べてないの分からなかったの?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/15(火) 10:44:36 

    勝手に引きこもって散々親に迷惑かけたから仕方ないね。よく腐敗が進んでたとか白骨化は事件のニュースで聞くけど、ミイラ化ってどういう条件下でなるんだろう?部屋だから風雨にさらされなかったからかな

    +1

    -6

  • 96. 匿名 2019/10/15(火) 10:45:58 

    生んだ以上は引きこもりの世話もしなきゃいけないなんて迷惑以外のなにものでもないね。勝手に死んでよかったんじゃん。

    +19

    -5

  • 97. 匿名 2019/10/15(火) 10:46:45 

    >>4
    ま、それまで親も 散々手を尽くしての成れの果てだろうから
    10代から引きこもったとして20年
    なぜ この世に生を受けたか 疑問の日々だったろう

    +267

    -10

  • 98. 匿名 2019/10/15(火) 10:47:33 

    >>95
    エアコンかけっぱなしの日光の届かない密室だったら、
    一定の気温と湿度を長期間保ってるだろうからミイラ風になるかもしれない

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/15(火) 10:47:46 

    親はまだいいよ、親亡きあと引きこもりを残されたきょうだい親族はたまったもんじゃない
    家事や買い物ができるなら家の仕事を任せられるからいいけど何もしないニキニートが家族や親族にいるなんて恐ろしい

    +53

    -2

  • 100. 匿名 2019/10/15(火) 10:48:03 

    たぶん自分も生きることに執着無かったと思う。セルフネグレクトから緩やかな自殺へって感じ。

    +37

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/15(火) 10:48:52 

    >>80
    恐らく臭いだろうから隔離してほしい

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/15(火) 10:49:39 

    これとすごく似たケースで引きこもりの息子が死んだことに気づいてて髪の毛だけになるまでほっといた人を知ってる

    もう死因も分からず
    多分自殺だと思うけど

    警察も面倒だったのか追求しなかったみたい

    ニュースにもなってない

    +93

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/15(火) 10:50:17 

    >>16
    1ヶ月でミイラかするもの?

    +73

    -1

  • 104. 匿名 2019/10/15(火) 10:50:30 

    >>97
    たくさんの人に投げかけたメッセージとして届いてるよね
    ニュースになったことで、自分と照らし合わせて考えてる人たくさんいるじゃん
    多くの人の元に届くために生を受けたのかもしれないよ

    +33

    -7

  • 105. 匿名 2019/10/15(火) 10:50:41 

    >>16
    1ヶ月以上が何ヶ月か分からないけど、そんな早くミイラ化ってするものなの?
    実際どれぐらいでそうなるのかな。それによってはご両親もなかなかエグいけど。

    +94

    -2

  • 106. 匿名 2019/10/15(火) 10:51:16 

    >>55
    ひきこもりは環境に原因があることも多いよね
    アダルトチルドレンにしちゃった両親とかさ。

    +67

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/15(火) 10:51:54 

    こういう引きこもりの人は、5年以上引きこもってる証明があれば安楽死させてあげればいいのに。

    +40

    -4

  • 108. 匿名 2019/10/15(火) 10:52:07 

    >>20
    私の第一印象。
    それ言ったらニートガル女も同じじゃん(笑)

    +16

    -7

  • 109. 匿名 2019/10/15(火) 10:52:20 

    今回はたまたまご両親か存命中に亡くなっているけど、今後はご両親が亡くなって1人で生活出来なくなって亡くなるパターンが増えてくるだろうね。

    +56

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/15(火) 10:52:25 

    両親、もしかしたらホッとしたんじゃないかな。
    自分達が生きてる間、働かない子供に延々と財産を食い潰されるなんて、考えただけでゾッとする話。
    もはやどちらが先に逝くかって案件。

    +67

    -3

  • 111. 匿名 2019/10/15(火) 10:52:52 

    >>4
    海外住んでたけど(この枕詞うざかったらすみません)日本は家族の責任にされる事があまりにも多すぎると思う
    構って家に居座られてもお金は食い潰されるわ下手したら暴力振るわれる上「もっと早くに対策するべきだった」「引き摺り出してでも家から出すべきだった」「親が病院や支援機関に〜〜」って言われる

    家から追い出したら「放し飼いにするな」「もっと早くから家族が対策してれば」って言われる上本人のお金が尽きるとか事故を起こしたとかあったら役所や警察から連絡がかかってきて暗に連帯責任を負わされる

    離れに放置なんてベストじゃん
    病気だったかもしれないし全部本人の責任とは言わないけど、一歩踏み出すとしたら本人が踏み出すしかないんだもん

    引きこもりに限らず精神疾患、老後に関しても家族の責任が重すぎる
    そこら辺に関する行政や医療が整ってないのに後は家族で連帯責任だなんて成人してる家族に対してはおかしいんじゃないかなあと思う

    生活様式や社会のシステムがこれだけ欧米化したのにそこだけ都合よくアジア(東南アジアなんかも家族親戚が食えないのは連帯責任ですよね)文化残りすぎだろ…

    +377

    -8

  • 112. 匿名 2019/10/15(火) 10:54:43 

    >>47
    あまりに長いこと顔合わせてなくて、時間感覚麻痺してたのかもね

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/15(火) 10:56:34 

    >>55
    コンビニに出かける元気はあるんだね。

    親亡き後に押し付けられる家族のことも想像して欲しい。
    たとえ兄弟でも面倒を見る気は全くないよ。
    皆必死なんだから自立して。

    +51

    -7

  • 114. 匿名 2019/10/15(火) 10:56:56 

    >>72
    だって今年の夏は暑さが長引いて、先月はとても暑かったよ?ミイラの前に腐らない?いくら離れでも腐乱死体の臭いはすると思うんだよ。好条件が重ならないとミイラ化は無理だと思う

    +26

    -4

  • 115. 匿名 2019/10/15(火) 10:57:56 

    暴力的だったり発狂したりと手のつけられない子供だったら外に出れば人に迷惑をかけて家に居れば親に迷惑をかけてお金だけかかって親だって我が子はかわいいだろうけど気持ちの意思疎通が出来なかったらどうしようもないですよね。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/15(火) 10:58:19 

    >>37
    出ていったと思ったら、殺人事件起こすカリタスの事件みたいなのもいるしね。

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/15(火) 11:00:09 

    離れってのがいいよね。
    後始末もその離れを取り壊すだけだし。

    +29

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/15(火) 11:00:10 

    >>111
    同意だわ
    うちも元引きこもりの兄貴がいるけど、親が心配して何か言えば言うほど逆効果
    家の壁に穴開けたり暴力に及んだり叫んだり家族皆手を焼いた
    そのうち身の危険から誰も何も言わなくなったけど、好転したのは放置してからのこと
    今は派遣社員として働きに出てるだけかなりの成長
    今も相変わらず会話もないけど、家族だって努力した人はたくさんいる
    けど、大人を変えるって本当に難しいし、私たちにも私たちの防衛本能がある
    こればかりはケースバイケースで、確立した答えなんか引きこもり本人もわからないんじゃないかな

    +143

    -3

  • 119. 匿名 2019/10/15(火) 11:00:13 

    親はどう思ってたんかな?この先、一生引きこもりされるより亡くなった方が、いろいろ心配せんでええとか、なんか、複雑やな

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/15(火) 11:01:20 

    >>34
    いやーやり直しなんて出来ないよ。
    無理。
    人生何歳でもやり直せるなんて、
    ない。

    +62

    -5

  • 121. 匿名 2019/10/15(火) 11:01:35 

    >>78
    就職みたいな目先のことより、30年後くらいの話しないとダメだな。
    親働けない、収入減る、貧乏、やがて親死ぬ、お前無職、無収入、どうする?って。
    まぁこんだけ悲惨なニュースやっててもそのままなんだから、先のこと考える脳なんてないんだろうな

    +55

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/15(火) 11:02:16 

    私、こういう引きこもりの兄弟のせいで結婚がご破算になったから、羨ましい。

    さっさと死んでくれと思ってるよ。

    一人離れて住んでても、心が休まらない。

    死にたい人は死なせて欲しい

    +69

    -5

  • 123. 匿名 2019/10/15(火) 11:03:02 

    >>93
    よく読んで、ミイラ化が始まってる だよ

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/15(火) 11:04:14 

    30後半になるまでのプロセスがあるんだからさ、もうお手上げだったと思うよ。
    本人も分かってて、餓死という名の自殺を選んだんだと思う。
    これはソッとしておいてあげて案件。

    +31

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/15(火) 11:05:45 

    >>72
    体の脂肪や水分量が少なければ普通より匂い少ないと思うよ。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/15(火) 11:05:53 

    ガル民でも、なにか事件が起こると、
    犯人の年齢が40代でも50代でも
    「親の責任が〜」「親の育て方が〜」
    「親が泣くぞ」
    とか。親が〜親が〜

    だからいつまでも子育てが終わらない。
    子供が高校生ぐらいになって、ようやく育児が終わりに近づいて来た〜とか言う人いるけど、
    こーゆーの見ると、生きてる限り、終わらないんだなと思う

    +48

    -5

  • 127. 匿名 2019/10/15(火) 11:06:27 

    高校卒業して家に居ると、親からも冷たい目で見られる欧米文化だけは、
    日本にも導入されて欲しいと思う。

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/15(火) 11:07:12 

    >>34
    30代後半らしいけど、やり直しなんて出来ないよ。

    +24

    -5

  • 129. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:29 

    >>128やり直しなんか引きこもりだけじゃなく誰だって難しいよ
    やり直しじゃなくて出発って考えないと
    底辺の生活でも、生きたいならアルバイトすべきだし
    出来ないならしぬしかない

    +32

    -2

  • 130. 匿名 2019/10/15(火) 11:13:38 

    >>114
    体の脂肪や水分量が少なければ普通より匂い少ないと思うし、エアコンもついてるでしょ。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/15(火) 11:13:59 

    >>111
    海外って物乞いのホームレスがいっぱいいるイメージだけど家から追い出した後行政は何かしてくれるの?

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:48 

    これは自己責任じゃない?
    大人なんだから。

    +6

    -6

  • 133. 匿名 2019/10/15(火) 11:19:31 

    >>131
    向こうは行政ってよりNPOとか教会とか、慈善団体が積極的に動く感じかな。
    行政もあるけどホームレス多すぎて対応してらんない感じ。
    まぁそれだけ日本より遥かにドラスティックってことですよ。弱肉強食。
    日本もそうなっていくのかも。
    でも海外は社会主義が見直され始めてるw。

    +41

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/15(火) 11:21:05 

    >>130
    なんでそこまでミイラ化が変だねって話を否定すんの?

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2019/10/15(火) 11:23:42 

    >>4
    大人なんだから放っておいていいと思う
    ゾッとしない

    +114

    -3

  • 136. 匿名 2019/10/15(火) 11:24:33 

    死ぬしかないよね...

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2019/10/15(火) 11:26:08 

    >>34
    年齢だけみたらそうかもね
    でも人は年齢だけでははかれないよ

    +38

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/15(火) 11:31:21 

    ミイラにこだわってる人って何なの?
    涼しくなってきたし、飲まず食わずならミイラになるよ。
    食っちゃ寝してれば水分たっぷりだから腐ってウジが沸く。
    社会に配慮するなら食うな。

    +7

    -5

  • 139. 匿名 2019/10/15(火) 11:31:46 

    >>111
    日本の家族制度は5人組のなごりみたいなもんだならね
    家族の絆wwとかいう大義名分で監視しあって首閉め合う閉塞感満載のつながり
    犯罪者の家族は犯罪者と同罪、引きこもりも家族の問題、入院も蘇生拒否も臓器移植も本人より家族優先、戸籍には閲覧禁止かけられないから直系から身を隠す術さえない
    引きこもりの息子殺して死にたくなる気持ちわかるわ

    +35

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/15(火) 11:33:18 

    >>134
    私は別にこの件に違和感を覚えないから。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/15(火) 11:38:05 

    暴力系の引きこもりはもう家族だって犯罪者予備軍として扱うしかないよね
    対人が嫌なのか労働が嫌なのか、それぞれに問題があったとしても
    引きこもりばかり集めた労働施設って何故作られないんだろう?
    ワガママそうだし人権だとか色々問題あるんだろうねーけどもう解決策なくない?って思うわ

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2019/10/15(火) 11:43:17 

    >>47
    ミイラ化ってどういう感じなんだろう
    白骨化は何と無く想像できるけど

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/15(火) 11:47:21 

    >>142
    果物だとドライフルーツ

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/15(火) 11:50:12 

    私も早く死んで親孝行したいけど、死ねない。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/15(火) 11:51:07 

    わかりづらいが父親が発見か

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/15(火) 11:51:26 

    >>142
    乾燥して干からびて、骨に皮が引っ付いてる感じ

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2019/10/15(火) 11:59:21 

    息子が死んでも両親はまだ生きたいの?

    +9

    -10

  • 148. 匿名 2019/10/15(火) 12:04:16 

    警察とか法医の人たちがいくら仕事とは言え、お気の毒…。ミイラ化の死因究明とか大変そう。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/15(火) 12:13:26 

    うちの兄は
    引きこもりじゃないけど
    実家で母親とまったく顔をあわせない
    会話もない
    食事も自分のへやでする
    人生がうまくいかなかったのは親のせいと
    中2病60はすぎたかな
    自分とはかなり離れてるから
    あんまりしゃべったことないけど
    お前に相続の権利はないと怒鳴られた

    脳に障害があるんだと思うようにした
    キチガイが実家にいると思うとつらい
    知らない間にちんでくれたらラッキーじゃないかな

    +39

    -5

  • 150. 匿名 2019/10/15(火) 12:16:19 

    どういう環境だとミイラ化するんだろう。
    亡くなって異臭がしてきて発見、とかはよく聞くけど。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/15(火) 12:17:52 

    >>88
    違いますよ。人間をつくるってことは相当覚悟しなきゃいけないんです。可愛いからとかそんな軽い理由で作るべきではないですから。扶養はずれたからはいさよならって訳にはいきません。何歳になっても自分の子ですから。

    +35

    -3

  • 152. 匿名 2019/10/15(火) 12:19:13 

    これ、合鍵を両親が持ってるんなら、刑法的には、罪に問われるんじゃないの?何らかの事情で、部屋に引きこもってて、飲まず食わずの状況だと知ってたんでしょうし、合鍵あって、食べ物や水を差し入れ出来たのに、それをやらないで放置してたってことなら。亡くなった息子も、部屋に引きこもってたとして、自力で歩けないとか、体がどこか病気になって、苦しんでたのかもしれない可能性もあるし、所持金なしで、食料や水も本人がとれる状況じゃなかったとしたら、保護責任者遺棄致死で、親が逮捕されないか?

    +15

    -11

  • 153. 匿名 2019/10/15(火) 12:20:39 

    遺体の放置ってこの場合親子の関係で葬祭の義務もあるから下手したら罪に問われる可能性があるんだけど気付かなかったで通すのかな?
    一ヶ月以上引きこもり放置で。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/15(火) 12:25:45 

    >>152
    あー私、子供が大学入ったら、きっぱり言おう。
    もう子育ては終わった、できるだけ早く自分で家を探してねって。

    40も近い子供を、なんで保護しないといけないんだ。
    日本の子育てはおかしい。死まで面倒見ろってか?

    +57

    -12

  • 155. 匿名 2019/10/15(火) 12:29:18 

    >>17
    ミイラ化して死ぬくらいなら生活保護受けるべきでしょ

    +8

    -16

  • 156. 匿名 2019/10/15(火) 12:41:11 

    >>47
    気温や湿度そのほかいろんな条件が揃えばミイラ化するよ。

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2019/10/15(火) 12:45:15 

    本望だろう

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2019/10/15(火) 12:48:33 

    今住んでるとこの近所にも数軒引きこもり家庭知ってる。
    10代からひきこもりもいるけど、あと2軒は社会人になってから仕事が合わなくて辞めてそのままひきこもり。年代は全員違うし、ひきこもりになった時期も年齢も違うけど、子供いる人は誰でも他人事じゃないと思う。
    うつ病などの病気を発症してやリストラでのひきこもりもこれから不景気になったら増えそう。
    私の妹も仕事しないで何十年も引きこもりだから本当に他人事じゃない。

    +40

    -3

  • 159. 匿名 2019/10/15(火) 12:55:38 

    引き込もれる環境があるのが凄いんだって、日本。
    仕事があわないとか対人関係で社会から脱落していく人がいるのはどこの世界でも一緒。

    でも普通、そういう人は住む場所が無くなる。
    収入がないから賃貸追い出されるし、友達のとこ点々としても嫌われて、やがてホームレス。
    それが嫌なら、働くしかない。

    ってか、日本は選ばなければ仕事なんていくらでもあるよね。
    向こうはどんな仕事でも!って仕事がないんだって。
    気に入らないことがあったら引きこもり、なんてホントに恵まれてると思うよ。

    +21

    -8

  • 160. 匿名 2019/10/15(火) 12:59:47 

    平和に死んでったね。

    +13

    -2

  • 161. 匿名 2019/10/15(火) 13:03:04 

    >>16
    エアコンとか空調きいてればありえるよ

    でも、相当臭いから知らないフリしていた可能性もあるけど、普段から風呂にもまともに入らない人でゴミも捨てないような奴は、糞尿も部屋で済ませていることがままある。
    だから、生きているか分からなかったのも理解できる

    +96

    -2

  • 162. 匿名 2019/10/15(火) 13:10:49 

    何年会ってなかったの!?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/15(火) 13:13:55 

    今のところ、旦那も子供も居て一緒に暮らしてる。ママ友付き合いもそれなりにある。
    でもママ友付き合いも子供を通じて、が多いから、そのうち付き合いもなくなりそう。
    旦那が先に死んだり、子供が家を出て、私を思い出す人も居ないだろうから、私も哀れな末路を辿りそうだな…。

    +8

    -3

  • 164. 匿名 2019/10/15(火) 13:18:48 

    >>154
    逆にあなたが、老人になって
    自分の子供が頼る生活になって
    子供があなたを放棄して貴方が死んだら
    罪に問われるよね?


    +5

    -14

  • 165. 匿名 2019/10/15(火) 13:25:39 

    この件は、親は知らなかったで済まされないし、
    そんな息子を世に放った罰を受けるべき。
    知らなかったで逃げ切れると思うな。
    親が高齢で介護など放置して
    そのまま死んだ場合は罪に問われるのに、
    なんで、高齢子供が放置されて死ぬのは
    罪に問われないのか?

    +13

    -10

  • 166. 匿名 2019/10/15(火) 13:28:26 

    >>103
    前にクレイジージャーニーで1週間とか1ヶ月とか経った死体を写してたけど、1週間でも相当変わり果てた姿になってたからあり得るとおもう。

    温度によるだろうけど1週間でも生きている人の色、形ではなかった。。

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/15(火) 13:29:44 

    >>9
    親にとっては違うけどね

    +11

    -7

  • 168. 匿名 2019/10/15(火) 13:32:50 

    親が知らないふりしてたって書いてる人いるけど、近寄ったら暴力振るってくる引きこもりも多くて、家族は意識的にスルーするのを強いられてる場合もある。

    +25

    -2

  • 169. 匿名 2019/10/15(火) 13:42:55 

    >>27
    何のために生きてるのですか?

    +28

    -5

  • 170. 匿名 2019/10/15(火) 13:51:30 

    私も引きこもり経験したから、何も事情も知らないくせにバカだの言われて…
    引きこもりになるって相当だよ

    私は毒親の暴力、それに付随する対人スキルの劣化でいじめに発展からの引きこもりに一時期なった。

    私ももしかしたらこうなっていたかも。

    +16

    -10

  • 171. 匿名 2019/10/15(火) 14:01:13 

    >>133
    私は海外に住んだことはありませんが、学校を卒業したら即実家から出ていけ!!
    いい年して実家にいる人は変人で負け犬ってイメージですよね、特にアメリカ。
    ひとり暮らしをする余裕が無い人はルームシェアとかしてますよね。
    確かに日本みたいにひきこもりなんて出来る環境じゃないですね・・・
    かといって社会から落ちこぼれたら即ホームレス。向こうはフードスタンプ?とか
    低所得者向け住宅とか慈善団体に頼れる感じだけれど、日本は生活保護とかかな?
    でもやはり親族がいれば身内で何とかしなきゃ精神ですよね。
    果たしてどちらがいいのだろうか・・・?

    +24

    -1

  • 172. 匿名 2019/10/15(火) 14:02:48 

    >>155
    面倒みれる家族・親族がいるなら生活保護受けれないんじゃなかった?不正受給してる人は親が元気でも受けてるけど。

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2019/10/15(火) 14:08:05 

    超氷河期世代だけど、その頃から引きこもりって出てきたよね。それまではなかったのかな?少なくともこんなにたくさんはいなかったはず。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/15(火) 14:23:55 

    男の人でここまでの引き籠りて珍しいわ。

    +0

    -8

  • 175. 匿名 2019/10/15(火) 14:26:10 

    >>151
    この人の文章怖い。

    +3

    -13

  • 176. 匿名 2019/10/15(火) 14:29:52 

    まず、家族だけで囲うような価値観を押し付けるのは一番堪えるよ。人間は。親とか関係なくない?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/15(火) 15:13:22 

    >>158
    親が死んだら餓死ですか

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2019/10/15(火) 15:47:44 

    >>131
    私の住んでた国やその周りの国に限って言えば行政も医療も発達してました
    知人(日本人)は外国人にも関わらず(ビザは一定の条件が必要)現地で精神疾患を患った時適切な医療や社会補助が受けられていました

    また現地で20年以上住んでいた方によると>>133さんの言うようにNPOやボランティアによる救済がある為(教会などの炊き出しみたいのもある)一文無しになって死ぬ事は無いと聞きました(その代わり全財産はその団体へ預ける)

    ホームレスに関しては国によって対応は異なりますが私の住んでいた国では行政が仕事を与え、ホームレスは禁止(規制)しているようでした
    周辺諸国にも言えますが、ホームレスがその国の民だとは限らない(ヨーロッパなんかは物乞いは不法難民もしくは移民がほとんどかと思います)ので不法滞在者の場合は保護されないまたは強制送還などになるかと思います(保護はしてるかも)

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/15(火) 16:03:48 

    >>164
    そんなわけあるかw
    四六時中孤独死老人見つかってるわ。
    逮捕者なんて出てないわ。

    +11

    -4

  • 180. 匿名 2019/10/15(火) 17:20:09 

    >>171
    NPOや教会がむこうより発展してない日本では難しそうだよね
    これ以上ホームレスが増えても空き缶拾いで食ってけるとは思えないし寺だって保護してくれないだろうし
    行政も家族頼りじゃなくて自立を促す方に力が注げたらいいのに

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/15(火) 17:41:45 

    引きこもりの人はうつ状態がひどくて死にたがっている人が多いので、これは本人が自発的にこんな形で自殺を図って、自分の人生を終えてしまったんだろう。

    +6

    -5

  • 182. 匿名 2019/10/15(火) 17:46:45 

    ぼっちの末路 他人事ではない

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2019/10/15(火) 18:12:06 

    >>21
    30代くらいだと暴力も激しいし、真夜中に外出してコンビニ飯で済ませりするからね。

    +28

    -1

  • 184. 匿名 2019/10/15(火) 18:13:47 

    離れならご飯もトイレも別だろうし
    夜中にコンビニ行くような生活してたら
    家族が見つけるのも難しいと思う。
    敷地内でも、別な家みたいなもんだよ。

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2019/10/15(火) 18:24:37 

    人様に迷惑掛けずに自然淘汰されていく。
    ニートを選ぶ以上これで良いじゃん。

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2019/10/15(火) 18:59:09 

    死因わかってないんでしょ
    心筋梗塞とか若い人でもあるから発見が遅れただけじゃない?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/15(火) 18:59:46 

    >>37
    でもこの人が会社や学校で酷いいじめにあって
    引きこもっていたとかなら
    とてもネットでもそんな事言えんわ

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/15(火) 19:10:22 

    >>75
    日本だけにしたいようだけど、現実は違う
    シラク大統領夫人が来日した時に
    フランスも日本同様引きこもり問題があると発言されてましたよ
    たけしの世界丸見えでも
    アメリカの引きこもりが紹介されていて
    ネトゲ廃人だった彼がひきこもりから脱したのは
    ゲーム仲間だった英国人女性に
    「私は癌よ。あなたは健康なのに人生を無駄にしてる」
    とネットで言われた一言がキッカケ。

    +13

    -2

  • 189. 匿名 2019/10/15(火) 19:26:13 

    ひきこもりの家族ってなんで病院に連れて行かないの?

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/15(火) 19:42:08 

    知り合いの筋ジストロフィーの息子さん、立派に就職して一人暮らし。知能障害の子だって自立支援で働いて集団生活している。親が一生面倒をみるべき的な発言をしている人は、個人の存在を何だと思っているのか。
    親子が一生べったりなんて病的な関係でしかない。引きこもりがどれだけ異様なことか、もっと認識して欲しい。

    +23

    -4

  • 191. 匿名 2019/10/15(火) 19:51:12 

    これ子供の時から引きこもりだったら
    親はほったらかしかよって思っちゃう

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2019/10/15(火) 19:59:38 

    ゲスな話でごめんなさい

    こういうの見ると、過去にレイプされたのかもとか考えてしまう

    もしそうならかわいそう

    +1

    -7

  • 193. 匿名 2019/10/15(火) 20:15:55 

    >>192
    …引きこもりの末亡くなったの、アラフォーのオッサンだよ…?

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/15(火) 20:19:52 

    >>47
    ミイラ化って言ってもみんなが思ってるようなミイラじゃないよ

    一部が乾燥してたってだけだと思うよ
    エアコンかけてたと思うし

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2019/10/15(火) 20:30:17 

    同市で引きこもりの義弟いるからニュース見たときドキッとした。
    その人にとっての叔父が仕事先紹介するって言っても断るらしいし、携帯代や国民年金とかは親が払うしなぁんにも困ってないんだなと思うとホントイライラするよ。こっちは子供いるのに働いてんのにさ。

    +7

    -3

  • 196. 匿名 2019/10/15(火) 20:31:43 

    >>189
    我が子が精神障害って認めたくないんだよ。あいつにそんなことしても無駄だとか強がってるけどね。。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/15(火) 20:37:13 

    この息子にも赤ちゃんや子供の時は可愛い時代があったのになぁと思うとなんだかなぁと思う

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/15(火) 20:44:08 

    >>141
    引きこもりの自立支援を促す施設はあるにはあるみたいだよ。
    テレビでやってた。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/15(火) 20:48:03 

    >>189
    精神科を受診するのを、引きこもり本人が拒否してたり、家族に対して暴言、暴力があるから?
    受診させるのさえ苦労してるのだろうな。と感じる。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2019/10/15(火) 21:27:09 

    >>164
    親の面倒なんて看ないよ

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2019/10/15(火) 21:40:26 

    辛いだろうけど親は案外ホッとしているのかもしれないね
    自分たちが亡き後にきょうだいに丸投げするわけにもいかないし

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/15(火) 21:44:27 

    >>34
    無関心とは言わないけど、いくら病院に連れていきたくても 仕事させたくても 肝心の本人がやる気にならなければどうしようもないしね

    いつから引きこもりかは分からないけど、いくら親でも子どもが思春期ぐらいになれば 担いで連れていくのも難しいし。

    万策尽きて なるようにしかならなかったんじゃないかなぁ。最終的に他人に迷惑かけるよりは…ってなると思う。

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2019/10/15(火) 21:44:30 

    >>34
    私も結構いい歳だけど人生簡単にやり直せないよ それなりにサポートがあってお金があってやる気があって本人だけやる気があってもまわりが協力的じゃなかったらやり直せないよ 世の中底辺に本当に冷たいよ お金持ちで容姿がよくて学歴があればまた違った人生があったんじゃない 何もないのにやり直しなんかできないよ だからわかってる人は必死勉強したりきれいになろうと努力したりするんじゃないの

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/15(火) 23:40:16 

    >>9
    よくそいういうこと関係ない第3者が言えるね

    親がどう思ってるか、本人の心の中にもいろんな気持ちあっただろうに

    +12

    -7

  • 205. 匿名 2019/10/16(水) 00:46:01 

    >>78
    なんか弱くて虫みたいな息子さんだね
    ちょっとのストレスで過呼吸、働かないのにご飯だけたかって... そういう人ほんと無理

    +10

    -5

  • 206. 匿名 2019/10/16(水) 02:03:30 

    おなか減っても暴れなかったんだね、良かったよ。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/16(水) 02:26:12 

    30すぎてるんだから 引きこもるなら せめて両親とは仲良くすれば良かったのに。両親に責任ないよ。逆に、両親に同情してしまう。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2019/10/16(水) 02:42:35 

    引き籠りの人って自分と全く
    違うベクトルにいるから正直不快感しかない。

    なんなら気持ち悪いとすら思う。

    家族や親戚に引き篭もってる人間がいなくて
    本当良かったって
    こういうニュース見る度に思う。

    +7

    -4

  • 209. 匿名 2019/10/16(水) 04:24:54 

    ネット荒らしがまた1人消えたか
    がるオヤジの末路乙

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/16(水) 05:48:07 

    既になくなっている親の年金不正受給と対になってる。

    精神障がいで年金受給させたり、世帯分離で生活保護受けさせたり。

    現在進行形で、すぐにニュースにもならなくなりそう。

    平和な世界の自然淘汰。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/16(水) 07:06:45 

    実際、子どもが、引きこもりになったらどうすればいいんだ…自立なんて簡単にさせられないし、強制的に追い出しても外で犯罪でもしたら恐ろしいし…

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/16(水) 10:21:18 

    ひきこもる主婦の実態 内閣府試算の14万人は「氷山の一角」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    ひきこもる主婦の実態 内閣府試算の14万人は「氷山の一角」(女性自身) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    「自分の子どもが不登校で……、と電話相談を受けて家庭訪問をすると、お子さんだけでな

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/16(水) 10:39:58 

    新たな問題。

    記事コピペ
    ひきこもる主婦の実態 内閣府試算の14万人は「氷山の一角」
    10/16(水) 6:05配信
    535


    実際に内閣府の調査では、専業主婦は無職の人と比べ、ひきこもりとみなされにくい。

    「自分の子どもが不登校で……、と電話相談を受けて家庭訪問をすると、お子さんだけでなく、40代以降のお母さんもひきこもり、というケースをよく目にします。

    ご本人は自覚していませんし、専業主婦という立場上、問題が表面化することもありません。
    いわば、“かくれひきこもり”なんです」

    そう話すのは不登校やひきこもりの自立支援を行う団体、関東自立就労支援センターの平岩健さん。
    内閣府は今年3月、中高年(40~64歳)のひきこもりを調査。
    全国に男女合わせて約61万人おり、女性は約14万人と推計した。

    「内閣府の試算のなかには、さっきお話しした“かくれひきこもり”の主婦はカウントされていませんから、もっと多くなるのでは」

    実際に内閣府の調査では、専業主婦は無職の人と比べ、ひきこもりとみなされにくい。
    また、一部の自治体の調査では、ひきこもりの定義で、“専業主婦を除く”としている場合も。

    そこで今回、中高年女性(40~64歳)のひきこもりを取材。すると、さまざまな理由でひきこもりになることがわかってきた。

    ■ひきこもった子どもに寄り添い自分も……

    前出の平岩さんが目にしたケースはこうだ(個人情報秘匿のため、相談内容を一部変更して紹介)。

    「前に、お子さんのひきこもりの相談を受けたBさんは47歳の専業主婦。以前は、小学校の先生をされていましたが、中1だった娘がひきこもりになったとき、『自分が仕事ばかりで、娘をほったらかしにしていたのでは』と思い、教師を辞めて、お子さんに寄り添うことにしたそうです」

    しかし、仕事を辞めても子どものひきこもりに変化はなかった。

    「寄り添っても、子どものひきこもりは改善しないし、職は失うしで、自信をなくされたんでしょうね。Bさんは次第に、『先生になるため努力してきたのに、自分の人生はなんだったのか』と、塞ぎこむようになったそうです」

    さらに、「あそこの子はひきこもりだ」という近所の目も気になり、外出も避けるように。現在は、週に1度、クルマで家から離れたスーパーに食材を買いに出かける程度だという。

    「10年以上、母子でひきこもっている家庭も少なくありません。仕事を辞めると、人と接する機会は急になくなる。さらに、子どものひきこもりを知られたくないので、外で友人に会うことも、ましてや家に呼ぶこともない。結果、社会と断絶してしまうのです」

    女性のうつやひきこもりに詳しいメンタルアップマネージャの大野萌子さんは、ひきこもりを長期化させないためのコツをこう話す。

    「市や区の行政の窓口には、市民相談窓口が設置されていますし、各地域には、ひきこもりの家族会などもあります。ちょっとした悩みでも、早めに相談することが長期化を防ぐカギです」

    ひきこもり、塞ぎがちになるきっかけはさまざま。まずは頼れる人に、気軽に相談することを心に留めておきたい。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/16(水) 10:59:34 

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/16(水) 11:20:37 

    >>120
    やり直せるのはそれまでに積み重ねてきた人だけ

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2019/10/24(木) 12:45:11 

    >>97
    同級生だった者だけど、彼の名誉の為にも言うが中高普通に出席してたし大学もでてる。

    最後に見かけたのは20代終わりごろにレンタルビデオ屋で彼女と一緒にいた彼に挨拶した時だった。

    わりと男前だし世間でイメージするひきこもりタイプではない。
    30ぐらいからひきこもってしまったと噂で聞いて不思議だったくらい。

    自宅も完全独立の家屋で日常生活には問題ない環境だったはず。
    ミイラ化したのはエアコンが入りっぱなしだったからだと思う。

    栄養失調と聞いたが食にも興味を失ってたのかも知れない、体力が落ちて本当にうっかり死んでしまったのだろう。

    普通の男が病気だったのか、辛い事があったか何かのきっかけでひきこもって、不幸にも亡くなったのだ。
    憶測で茶化すのはやめてくれ。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/27(日) 04:43:33 

    ひきこもりですが
    文句言われる筋合いない
    こちらもあなたたちがきらいです

    しにたいのに生きてんだよ
    休まるときないんだよ
    働きたいのに働けねーんだよ
    なのに甘えだなんだ上から目線で
    納税者がそんなえらいの?
    じゃぁ高額納税者にお礼言ったんかおまえは
    ただ健康に産まれただけでえらそうにすんな
    心ない言葉が積み重なって人を殺すんだよ

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2019/10/29(火) 01:24:09 

    ミイラになるのは、子か親か。
    ここって日本だよね

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/05(火) 08:11:27 

    >>107
    同意

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。