-
1. 匿名 2014/11/19(水) 08:56:42
腹が立ち苦情いれたことありますか?
私は郵便局員の態度に我慢できずにお客様サービスセンターに苦情を入れたことがあります。
今日は久々に駅員の態度に我慢できませんでした。
あきらかに面倒くさくて早く帰りたいから対応してくれない態度でした。+342
-25
-
2. 匿名 2014/11/19(水) 08:59:02
面倒そうなお客には丁寧に接するようにしてる。+321
-32
-
3. 匿名 2014/11/19(水) 09:00:08
あります。1度だけ。
でもよほどのことではない限り、まぁしょうがないかで済ませちゃう。+297
-9
-
4. 匿名 2014/11/19(水) 09:00:35
クレームというか近所の人が車をいじるのが趣味らしく週末になるとなんと道路で車をいじり始める。庭が狭いのかもしれないが車の下から突然出てきて轢きそうになったこともあり、ご近所さんみんなで注意しに行きました。が、やめません。+317
-11
-
5. 匿名 2014/11/19(水) 09:00:45
大阪のラウンドワンの駐車場で最大2000円と書いてあるのに2800円取られたのでこれから苦情の電話する所です。
前払いの人だけ2000円だったらしくなんにも書いてないですし説明もしてないですよね?と言ったら店員によって説明違うと言われました!
おかしいですよね?+509
-27
-
6. 匿名 2014/11/19(水) 09:00:56
隣人が夜中までうるさい、契約駐車場に勝手に車止められるとアパート管理会社には何度かあります。
結局効果はありましたがその場限りの対応が多かったので話をしたスタッフの名前をちゃんとお訊きしておきます。+190
-22
-
7. 匿名 2014/11/19(水) 09:00:57
郵便局はある。郵便物無くしといて法律を盾に謝らないのにキレた。+341
-16
-
8. 匿名 2014/11/19(水) 09:00:58
コンビニの店員さんに
レジて商品ポイとほられ、嫌ならかえれば!
それもう要らないから
言ったことあります。
だるそうに仕事されたら言ってしまう。+243
-81
-
9. 匿名 2014/11/19(水) 09:01:10
マンションの隣の部屋のベランダでタバコ吸うので、苦情入れました+126
-162
-
10. 匿名 2014/11/19(水) 09:01:20
佐川急便に・・・
荷物を指定日配達に
指定日ずっと家に居たのに不在も置かず持ち帰り→次の日に配達をお願いする
次の日同じく持ち帰り→苦情を入れる
3日目また持ち帰り→苦情
4日目、お偉いさんらしき人が荷物と菓子折りを持って現れた
さすがに無いよね佐川さん( ̄。 ̄;)+569
-13
-
11. 匿名 2014/11/19(水) 09:02:40
何で客が偉そうなのかわからない+87
-151
-
12. 匿名 2014/11/19(水) 09:03:09
ありますよー
出したはずの年賀状が何通か届いてなかったので
苦情と言うか確認の電話をしたのですが確認した所どこに行ったかわからないと言われ詳しく調査するには調査代がかかってくるのですが。。と言われブチ切れました^ ^
個人情報なんてなんとも思ってないようです^ ^+370
-16
-
13. 匿名 2014/11/19(水) 09:04:22
なんで店員が偉そうなのかわからない
+340
-101
-
14. 匿名 2014/11/19(水) 09:04:43
新聞が毎朝遅くて、苦情いれた。
7時に家出るから6時に来ないと
読めないんだもん。+85
-195
-
15. 匿名 2014/11/19(水) 09:04:48
ある。
郵便局の再配達の電話かけたら、締め切り前で、混み合ってて、お待ち下さいっていうから、20分くらい待ってた。
やっと繋がったら、締め切り時間過ぎたので、明日掛け直せと言う。しかも、態度も悪くて。
だったら、待ってる間のアナウンスで、時間過ぎてたら受付できませんとかお知らせするべきでしょ?
怒り狂ってたら、上の人らしい女性が出てきてひらあやまりでした。
録音してるのしってるから、きっちり言っておいた。
だから宅配サービス負けるんだよ。+318
-18
-
16. 匿名 2014/11/19(水) 09:05:32
デパ地下でパック詰めの漬物買ったら、たわしのカスみたいなのがたくさん入ってた。
交換されても、たわしで洗ったものなんて食べたくないから電話だけ入れておいた。+177
-11
-
17. 匿名 2014/11/19(水) 09:06:30
苦情というかイオンに要望メールしたことあります。
比較的すぐ対応してくれて買い物しやすくなりました!言ってみるもんだな~+129
-31
-
18. 匿名 2014/11/19(水) 09:06:32
某通販会社のオペレーターの対応の悪さにムカついて
カスタマーサービスに苦情の電話をしましたが
そこでも対応がイマイチだったので
そこは二度と利用しないと決めました。+159
-9
-
19. 匿名 2014/11/19(水) 09:06:40
車で走ってて、トラックが前の車を凄い煽ってたから、トラックに書いてある会社に電話したことはある。
+351
-16
-
20. ここまま 2014/11/19(水) 09:06:50
あります!娘2才の時に、虫さされの薬を買いに行き何歳から使用出来るか書かれて無かったので薬局の店員さんに、2才でも使えますか?と聞いたらパッケージをパッと見て、はい使えますよ!と。
娘に塗ったら叫ぶように泣いて皮膚が赤くなりました!
他の子供が同じ目に合わないように注意して!と電話しましたよ。+24
-531
-
21. 匿名 2014/11/19(水) 09:07:22
店員さんの私語が目に余って、スーパーにある「お客様の声」に匿名で書いた事ある。+220
-41
-
22. 匿名 2014/11/19(水) 09:07:31
某ファーストフード店でアイスコーヒーをテイクアウトして、ミルクを入れてかき混ぜたらなんとハエが浮かんできた(泣)
ミルク入れずそのまま飲んでたらと思うと…すぐに苦情入れたら家まで持って来てくれたけど、もう2度と行かない。+247
-13
-
23. 匿名 2014/11/19(水) 09:07:36
沖縄タイムスと琉球新報に偏向報道はやめろ!とクレームしました。+109
-38
-
24. 匿名 2014/11/19(水) 09:08:06
あります
不⭕家で子供のバースデーケーキを予約していて、ちゃんと確認とっていたのに忘れられてた
それなのに店員はヘラヘラした態度ですいませーんで終わり
腹がたったので店長にクレームいれました
+389
-11
-
25. 匿名 2014/11/19(水) 09:09:15
百貨店勤務です。
お客さんとして、店に行くと接客に対して色々と目につくことがあります。
あまりに酷いときには苦情を言うこともあります。
クレームは会社の宝だと言う上司がいます。
時間を割いて苦情を言う人は本当に腹が立ったんだと思い、誠心誠意謝ってほしいものです。+302
-30
-
26. 匿名 2014/11/19(水) 09:09:49
23
私も朝日は凸しました
+74
-24
-
27. 匿名 2014/11/19(水) 09:09:56
タクシーで基本料金で行ける場所をかなり遠回りされ、そのタクシー会社に苦情入れたらお金が全額戻ってきた事あります。
+277
-9
-
28. 匿名 2014/11/19(水) 09:10:01
携帯ショップで……、
高校生の時。
携帯の修理で、
未成年なんですけど親がいなくても平気か、と札を取るところにいた店員さんに聞いたら、大丈夫ですと言われたので三時間くらい待った。
いざ自分の番が来たと思ったら、親に電話で確認だけじゃだめで、親も来ないとダメだと言われた。
待ちたくないから最初に聞いたのに、店員さんによって言ってることが違うとか、困る。+474
-10
-
29. 匿名 2014/11/19(水) 09:10:17
日にち指定で頼んでいた商品が届かないまま19:00を過ぎたので、確認の電話を入れたらドライバーから「自分、今日はもう仕事終わりなんで明日でいいですか」という電話が。ブチ切れて営業所へ苦情。10分後に荷物が届きました。仕事終わってないじゃん‼ 佐川です。+425
-15
-
30. 匿名 2014/11/19(水) 09:10:54
隣人の子供がうるさかったから苦情入れた事があります。逆ギレされました。子供はうるさいもんだと。+75
-144
-
31. 匿名 2014/11/19(水) 09:11:05
アパートの管理会社にならあります。
上の階に住む方が夜中になるとベランダに出て電話をしていたんですが、近隣に響きまくってうるさかったので…
電話してる本人は小声で話してるつもりなのかもしれないけど、筒抜けですから!
旦那との夜の営みの愚痴とかご近所さんに丸聞こえなの本人は気づかなかったのかな…
管理会社から注意がいったのか、やめてくれて良かったです。+218
-12
-
32. 匿名 2014/11/19(水) 09:11:22
客の態度が横柄だと売る気が失せる。あなたに買ってもらわなくても大丈夫ですからってなる+453
-50
-
33. 匿名 2014/11/19(水) 09:11:26
近くの学校の中学生がうちや近所の敷地じゅう使ってかくれんぼ。家の裏や壁を伝い移動、車の前にとびだしたり商店の倉庫にまで入ってる。
野球のユニホームきてたから全員背番号控えて、学校に通報!+321
-13
-
34. 匿名 2014/11/19(水) 09:12:25
タイムリーなトピ
私も不⭕家です
昨日の晩買ったケーキにちぢれ毛が入っていてビックリ
どこで入ったのやら…
今日クレーム入れます+344
-12
-
35. 匿名 2014/11/19(水) 09:12:48
ある。
ヤマトの配達員の態度の悪さにヤマトのサイトからクレーム入れました。
もちろん、どこの誰がクレーム言ってるのかもろ解りです。だからなのかきちんと謝って貰えましたよ。
+127
-14
-
36. 匿名 2014/11/19(水) 09:12:50
私も佐川にあります。
家に居るのに、一階の宅配ボックスに預けられた音がしたので見に行ったら、入ってました。
チャイムも鳴らさずに、です。
ちょっと大き目の荷物だったので、持って上がるのが大変でムカつきました。
だから佐川に電話して事情を言ったら、受付の方は恐縮して、差し支えなければ住所を…と言われたけど、何かされたら怖いので伏せました。
うちのエリアのドライバーは、近所のコンビニでも店員に文句言ってたので。
その後、そのドライバーは回って来なくなりました。+178
-23
-
37. 匿名 2014/11/19(水) 09:13:12
ネットでメロンを贈り物にした際、写真では二個だったのに届いたら一個。
激怒して電話したら、二個、又は一個と但し書きがあるとの事。
小さい字で書いてあり 分かりにくい!!
写真に騙されたって感じ。
+17
-166
-
38. 匿名 2014/11/19(水) 09:13:34
私も佐川
友人からの荷物で綺麗な箱に入れたと言っていたのにダンボールで届いて、友人に聞いたら『は?何でダンボール?』と言われ
苦情を入れたら
何らかの原因で箱が破れたり潰れたりしたときは中身をうつすときが有ります。大変申し訳ございませんと言われた
ほんとはぁ?って感じでした。
箱が破れたり潰れたりってどんな仕事してんだよ!+367
-35
-
39. 匿名 2014/11/19(水) 09:13:51
私の卒業した小学校の在校生達の電車でのマナーの悪さに、よく知っている先生に電話をした事がありました。
次に、その子達を見かけた時、相変わらず行儀が悪いのにイライラしていたら、子ども達のうちの一人の親が居て、「○○ちゃん、またおせっかいな人が学校に電話するから、いい子にしなきゃだめよ。」と、言ったのを聞いて、顎が外れそうになりました。
学校がどんなに指導しても、この親がいたらダメだと思いました。+338
-10
-
40. 匿名 2014/11/19(水) 09:13:55
出典:mdr.c.blog.so-net.ne.jp
+100
-37
-
41. 匿名 2014/11/19(水) 09:15:34
子供が通う近所の個別指導に苦情を入れました。幼稚園の時の知り合いのお母さんが入社試験に受かったらしく指導していて、私の友達に『○○さん←私のお子さんもうちに通って来ているのよ 』と話したらしく、ビックリした友達が私に知らせてくれました。
塾に言ってもらちが明かず、本部に言って、返金してもらいました。個人情報駄々漏れ、、、+25
-127
-
42. 匿名 2014/11/19(水) 09:15:43
ドンキホーテで買った、紙おむつ。止めるテープが半分以上なかった。夜のオムツ替えで、とうとうブチギレて(眠い中のオムツ替えだったので)朝にメーカーに電話しました。丁寧に対応してくださり、ブチギレた自分に反省(^ω^;);););)+161
-35
-
43. 匿名 2014/11/19(水) 09:16:17
ネットでメロンを贈り物にした際、写真では二個だったのに届いたら一個。
激怒して電話したら、二個、又は一個と但し書きがあるとの事。
小さい字で書いてあり 分かりにくい!!
写真に騙されたって感じ。
+10
-144
-
44. 匿名 2014/11/19(水) 09:17:49
実家の親へ日付指定で誕生日プレゼントを送ったのに、指定した日より全然前に届いてしまった。クレームを入れようと営業所へ電話したら、上司が休みだからまた明日掛け直すと言われたので翌日まで待ったが連絡来ず。再度改めてこっちからまた電話かけたら話が通っていなかった。二度と使うか!佐川!+351
-5
-
45. 匿名 2014/11/19(水) 09:19:13
パウンドケーキを買ってきて、家に帰って切り分けたら卵の殻やビニールなど、明らかにゴミが入ってた。
電話をして着払いで送りました。お詫びの品を送りますって言われたけど、あなたの会社の食品は食べたくありませんって断ったよ。流石にゴミが入ってたのを見た後じゃ食べたくない。+264
-9
-
46. 匿名 2014/11/19(水) 09:19:22
あんまり言わないけど、一度子供をカットに連れていって美容師さんが慣れてなかったらしく適当に髪切られて、前髪はガタガタ後ろ髪はガタガタ。手直しなしで終わられた。子供OKの所だったのに。二度と行きません!+148
-23
-
47. 匿名 2014/11/19(水) 09:19:30
ヤマト運輸もあります。
ライブのチケットがくる日にずっと家にいたのに
ピンポンもなにもなくて今日は来ないのかなぁと思い
集合ポストのところを見に行ったら不在票がありました。
私のアパートはオートロックがないのでいつもドアポケに入れるのに…
玄関前まで来ていないのは明らかだったので
メールでクレームを入れると地区の事業所のお偉いさんから
直々に謝罪の電話がきて、再配達してくれたお姉さんも謝罪してくれました。
それからは問題もなく配達してくれています。
+190
-8
-
48. 匿名 2014/11/19(水) 09:20:01
携帯ショップはホントになんとかならないのかね~?
私も新規契約のとき、電話で必要書類をあらかじめ確認して準備万端で行ったら…「〇〇がありませんと契約できません」と!
時間もバス代もかかってるのに~!
+261
-19
-
49. 匿名 2014/11/19(水) 09:20:12
今
言うか迷ってる
注文した化粧品が届いた三日後に12月号が届いたのを見たら、注文した商品が24%offで載ってて、さらに6000円以上の注文でサンプルを2つ注文できるけど1つしか入ってなかった+13
-202
-
50. 匿名 2014/11/19(水) 09:20:16
郵便局は多いよね
家を出た兄宛に誤まって郵便物が届いたので、
こちらから出す郵便物とついでにまとめて送った。
テープで囲むなど厳重に梱包したけれど、乱暴に扱われたのか途中で破れたらしくて
兄から「これ、一度開けた?あと幾つか入ってないのがあるよ」と連絡が。
兄曰く明らかに梱包テープを無理やり貼り直した後があったらしい。
そして兄に確認したら送ったはずの郵便物がいくつか入ってない。
仕方ないので郵便物の紛失届けを出し、顛末を郵便局に説明したけれど
「それ、配達員がやったんだと思いますよ。窓口で言われてもね。
梱包は破れることもあるんですよね(笑)届けたい一身で、もう一度貼りなおしたけど中身までは確認してなかったんでしょうね。
え、届けだすんですか?追跡つけてないのなら見つからない可能性が高いですよw」
と小ばかにした感じで返答。
確かに追跡をつけてないのはこちらの落ち度だけど、配達員がやったっておま…。
配達員責めろ俺しらねーよwって半笑いの態度に腹が立って、人生で初めて(普段何も言えないチキンだけど)
「配達員も同じ郵便局の方でしょう。わざとじゃないしこちらの落ち度があるにしても、そういう他人事な対応はやめてください」
って、内心心臓バクバクでクレーム入れたよ…。
にらまれたけど。
しばらくしたら、送ったはずの郵便物が、なぜか「宛所不明」で返送扱いでうちに届いた。
今度は書留で送り、無事届いたので良かった。+176
-10
-
51. 匿名 2014/11/19(水) 09:20:20
ある。
佐川急便。
荷物が指定日から2日経っても届かなかったので問い合わせたら、「事務手続きで遅くなりました~」って詫びの一言もない。
急ぐなら今日行ってやるよ的態度に腹が立って、謝らないの?って訊いたら、何で私が?だって。
若い女性のオペレーター?事務員?
だから佐川クオリティって言われるんだよ。+244
-4
-
52. 匿名 2014/11/19(水) 09:20:48
新築のパート借りた時に割り当てられた駐車場がお隣さんと被っててトラブルになりかけました。
ミニミ○のミスでうちが違ってるのがわかったので担当者に「正確な駐車場の案内と菓子折り持ってお隣さんに謝りに行って!」とお願いしたところ、忙しくて行けません!と。
「住民は顔合わせることもあるし、トラブルになっては遅いから今日中に来てください。あなたが来られないなら、上の人にお願いしてください。」って伝えたら飛んできました。
来られるのかよ!!と思ったけどトラブルにならなくて済みました。+160
-11
-
53. 匿名 2014/11/19(水) 09:21:00
レストランで席通してもらうの家族で待ってたのに後から来た一人の客を先に通して知らんぷりされて子供が泣いたから本社にクレームいれた+4
-180
-
54. 匿名 2014/11/19(水) 09:21:23
7 法律を盾に
恐いですよね
私も怖かったです。
役所の人に言われた事をしたのに
「言って無い!!」語気強く言われることが多々あります。
恐くてたまりません。+63
-7
-
55. 匿名 2014/11/19(水) 09:21:59
私も佐川
電話に出なかったからと持ち帰り、不在票もなくそのままに
追跡調査でどこにあるか調べて電話
謝罪なしだしふざけんな!佐川最悪!+134
-6
-
56. 匿名 2014/11/19(水) 09:22:08
伊○園の自販機で買った、ホットコーヒー。味が変なので、賞味期限見たら1年程切れてた。苦情って程でもないけど、私以外に買って体調悪くした人が居るといけないので、お客様相談センターへ報告しました。缶コーヒーの賞味期限切れは驚くほどマズイ。+179
-3
-
57. 匿名 2014/11/19(水) 09:22:29
某ファミレスの冷やし中華のお皿が、乾燥したてのアツアツ状態できた(笑)
お皿熱いですよーと優しく言ったら、適当に、すみませんでしたーと去り際に言われた。別にあんまり気にしないんだけど店員の態度の方にイラっとした!+162
-10
-
58. 匿名 2014/11/19(水) 09:22:47
私も佐川急便
主人と営んでいた事務所の入った建物が取り壊しが決まり事務所を引っ越した
その後前の所在地宛に荷物を送ってしまった方がいて、荷物が届かないので問い合わせたら、建物の取り壊しをしている作業員に渡したと…
一般常識があれば持ち帰って送り主に戻すなり出来るはず
それを全くうちの事務所と無関係の作業員に渡すなんて、呆れてものが言えない+231
-5
-
59. 匿名 2014/11/19(水) 09:24:02
新聞(普通紙)を購読しているのに、系列のスポーツ新聞が入っていたので新聞補に電話した。
あわてて、直ぐに本来購読している新聞を届けにきてくれた。+9
-6
-
60. 匿名 2014/11/19(水) 09:24:04
苦情を入れる。
言う方も辛くて嫌だけど
言っておかないと何度も同じミスをされてしまう。+163
-5
-
61. 匿名 2014/11/19(水) 09:24:09
接客業してて、クレーム入れられる側の気持ちもわかってるからそんな面倒くさいことはしない+24
-104
-
62. 匿名 2014/11/19(水) 09:24:38
お菓子や食べ物系、調剤薬局の薬に異物が入ってたりティッシュに潰れた虫がくっついてたときは言ったけどいずれも対応悪かった+48
-4
-
63. 匿名 2014/11/19(水) 09:25:15
佐川は時間指定していても
その時間に届かないことありますね(*_*;
あと箱が汚れてるのが当たり前。+180
-3
-
64. 匿名 2014/11/19(水) 09:25:37
保険センターに苦情入れました
娘の1歳検診の時に
検診で沢山集まっているときに
一人のお母さんが保健師さんに自分の子供が
3日前から嘔吐下痢していて調子悪いと相談していたのが
聞こえていたんだけど
その後に 沢山集まってる目の前で
その子供が嘔吐。
しかもその親子帰らずに
他の子供におもちゃ貸しまくり
私は危険を感じ離れましたが
時すでに遅し
次の日娘が嘔吐下痢に妊娠中でしかも
切迫早産の私が嘔吐下痢。嘔吐下痢で産まれちゃうんじゃないかと怖かった~
症状が治まった頃聞いたら
同じ頃にママ友親子も嘔吐下痢。
症状があるにも関わらず検診に来た親子が悪いのは
明らかだけど
その後に帰らせなかった保健師にも腹がたち
保険センターに苦情入れました!
+273
-10
-
65. 匿名 2014/11/19(水) 09:26:14
カップラーメンにかやくやスープの小袋一式が入ってなかった。
で、連絡したら、大きな段ボール一箱分のいろんなカップラーメンセットが届いた。
無かったかやくとスープも、ビニールに入れて入ってた。
律儀さに笑って許しました。
+306
-10
-
66. 匿名 2014/11/19(水) 09:26:54
佐川急便の代引き。お釣りが多くきた。ダスキンの配達した事があり、事務所に帰ってお釣りが合わないと大変になる事知ってたので、直ぐに電話しました。暗算無理なら、電卓使って〜+94
-8
-
67. 匿名 2014/11/19(水) 09:27:28
佐川(゚ω゚)!すごいですね!私だけじゃなかったと安心しました。
義理の母からの荷物である花瓶か見事に割れまくった状態で届いた
割れ物のシールも貼ってあるのに荷物を何だと思ってるんだろう?+204
-1
-
68. 匿名 2014/11/19(水) 09:27:53
アリさんマークの引越し者
ダンボールをもらう日約束してたのに
当日になっても来ず
次の日も来なくて
作業始められないからクレームいれて
契約解除した+151
-4
-
69. 匿名 2014/11/19(水) 09:29:35
苦情を言った側はスッキリすると思うけど、入れられた側は車のナンバー控えたり顔を覚えたりして入店したらみんなで構えてますよ+28
-150
-
70. 匿名 2014/11/19(水) 09:29:37
クリーニングに出したら、真っ白な毛布が半分以上黄色くなって返ってきた。
あまりにもひどいので持って行ったら謝りもせず、あぁ〜。と、めんどくさそうに言われた…本当に腹がたったけど堪えて…。
またクリーニングしてもらったけど、黄色くなったのは元には戻らず…
謝りもしない店員に呆れて何も言えませんでした。
キィー(>_<)+170
-6
-
71. 匿名 2014/11/19(水) 09:29:45
郵便局は絶対謝らないですよね!+159
-10
-
72. 匿名 2014/11/19(水) 09:30:26
楽天で出産祝いを送りました。
彼氏の楽天カードでの購入だったので再三送り主は私の名前でって言ったのに
彼氏の名前で送られました。
苦情をいれたら『手違いで・・』との事。あれだけ確認したのに!
相手は誰からかわからずしかも男の人の名前だったので気持ち悪かったと思います。+165
-15
-
73. 匿名 2014/11/19(水) 09:30:31
イオンの、お歳暮担当者の応対に対して。
カウンターの前で待ってたら、梱包中の店員が
こっちに気付いたのに知らんぷり。
ふつう、お待ちくださいとか言いません?
作業しながらも、他の店員を顎で使うような口調で、見てて、なんなんこの人?て感じでした。
応対も事務的で、お待たせしましたの言葉もありませんでした。
なんかモヤモヤしたので、帰ってイオンにメールいれたら、一字一句定型文のお詫びメール?みたいなのが来ました。伝わったのか疑問です。モヤモヤ…+115
-22
-
74. 匿名 2014/11/19(水) 09:30:54
Tシャツの飾りのフェイクレザーから色落ちしたので、返品して返金してもらいました。そんな商品作っちゃだめよ!+8
-58
-
75. 匿名 2014/11/19(水) 09:31:31
ファミレスのドリンクバーでカルピス飲もうとしたらGの赤ちゃんみたいなのが浮いてきて
店員さんに言ったらアイスくれた…
信用できなくなったのにアイスをサービスされてもって感じでした+135
-7
-
76. 匿名 2014/11/19(水) 09:31:39
13
変なお客さんがいればそりゃ店員も嫌にもなるわ+46
-10
-
77. 匿名 2014/11/19(水) 09:31:45
佐川とかヤマトは、地域とかドライバーによってレベルの差がすごくある気がする。
前に住んでいたところでは荷物をなくされたり、ドライバーの態度が悪かったりがあったけど
今引っ越してからはすごく親切な人ばかり。
留守でも重い荷物のときは宅配BOXに入れず、
わざわざ次の日に来てくれる。
一部の人のせいで
真面目に働いているドライバーさんかわいそう。
+356
-1
-
78. 匿名 2014/11/19(水) 09:31:52
パン食べ放題の某レストランで、パンを配るスタッフの対応があまりに悪くてメールで苦情入れた事がある。
焼き上がりのタイミングや客の入れ替わりのタイミングがあるので完全に平等には行かないのは判るにしても、例えば似た食事の進み具合の他のテーブルには何度も優先的に回って私達のテーブルに来る前にパンがなくなって戻るの繰り返し。
しかもやっと来たと思ったら、2個しか入ってないバスケットを持って「これしか残ってませんので」と私達が何も言わないうちに強引に皿に入れていった。残り物処理係じゃないっての。
ちなみに似た形式のピザ食べ放題の別の某レストランでは、何度も行ってるがこんな事は全くない。+128
-9
-
79. 匿名 2014/11/19(水) 09:33:05 ID:zvHRRx6b11
61さん
私も接客業してましたが
「苦情を入れられて当たり前のことをして」の苦情なのかそうでないかの苦情は違うと思いますよ。+120
-6
-
80. 匿名 2014/11/19(水) 09:35:09
運送会社のクレーム多いですね。マンションで自営業してますが、西濃運輸が劇的に最悪。たまに、取引先が部屋番号を入れるの忘れるのですが、ヤマトや郵便局、佐川急便は、なくても届けてくれますが西濃運輸は一度ドライバーから電話が来て『本当に会社存在するんですかー?』って言われた。部屋番号だけ聞けば済むことじゃないかな。。
頭に来て、西濃運輸のお客様相談センターの番号調べたけど、西濃運輸ってそうのないみたい。あきらめた。+96
-11
-
81. 匿名 2014/11/19(水) 09:35:25
69さん、うちの店は要注意リストっていうのに車種、ナンバー、だいたいの年齢、性別、男女を記入してます。来たら、従業員に、「きたよ」と合図します+8
-90
-
82. 匿名 2014/11/19(水) 09:35:25
ヤマトや佐川で嫌な思いした人多いですね。
私も、届いた荷物のダンボールに煙草の臭いが染みついていて、玄関に置いておくだけて部屋まで臭くなる程だったので、電話入れました。子供が小さいので、余計に気になります。
あと、荷物を道路に置いたり、断りもなく、玄関先の外側に置かれたりもあります。
今では、直ぐに開けて、外箱はそのままガレージに持って行くようにしてます。+50
-33
-
83. 匿名 2014/11/19(水) 09:36:01
10:0の事故で診断書もあるのに相手の保険会社が支払い拒否。
数日モメ続けてたら「保険者(事故の相手)が支払わなくていいと言っているから〜」などと嘘を言い出した。
事故相手にクレームの電話に立ち会ってもらってるから嘘だってバレバレなんだよ!
「そちらに払う意思がないのなら、相手の方に直接請求しますがよろしいですか?」と聞くと、「そうなると個人同士の話で、うち(保険会社)は関係ないので、どうぞ」だって。
もちろんこれには事故相手もご立腹。なんのための保険だってな。
結局自分の自賠責使って解決。
最低だよ、損保○。○○+136
-2
-
84. 匿名 2014/11/19(水) 09:37:04
69の職場みたいなところは、クレームを糧にできない会社なんだろうね。+79
-7
-
85. 匿名 2014/11/19(水) 09:38:50
はま寿司
持ち帰りで注文してお金も払って、出来上がりの時間にとりに行ったら注文忘れられてて今から作るって言われた。
有り得ない。
本社にクレーム入れ、その店舗の店長から謝罪の電話きた。
ラーメン屋
彼氏と2人で行き、豚骨ラーメンとライスと餃子とミニ唐揚げ丼と海鮮ちゃんぽん麺を注文。
あらかた食べ終わってから、海鮮ちゃんぽん麺のスープに虫が入ってる事に気づき店員に虫入ってる旨を伝えると新しいのと交換すると言われたがあらかた食べてお腹いっぱいだからもういらないと断った。
レジで店長に謝罪され、まさかちゃんぽん麺のお金はとられないと思ったが全額とられた。
こっちは虫の入ったちゃんぽん麺を注文したわけじゃないのに有り得ない。
ふざけるな!+41
-87
-
86. 匿名 2014/11/19(水) 09:39:18
ヤマトメール便の不着率は異常だよ。メール便の配達はバイトや委託だったりするからいいかげん。
2度届かずクレーム入れた。1度目は投函完了になっているけど商品なし。2度目は追跡すると過去の日付で投函予定のまま。2度目は証拠が残っているから探してもらってなんとか見つかった。
自分がオークションの出品者側の時もDVDのケースが壊れてたと落札者から苦情があった。梱包はプチプチプラスダンボールで完璧だったのに。
以来、自分がネットで買い物する時はセンター止め、オークションで出品側の時はメール便対応不可にしてる。+50
-9
-
87. 匿名 2014/11/19(水) 09:40:03
近所のお店で箱に入った純正ココア買ったら、箱と中の袋に記載してある賞味期限が一年以上違ったのでクレーム入れました。
ココアの会社の人が新しい商品と交換しに家に来て、なぜ賞味期限違うのか調査の為に買ったココア持って行きました。
後日連絡があり、ココアの外箱の賞味期限を改ざんされていたとのこと。
自営のお店で買ったから、そんな事されててもおかしくないなぁと思い以降その店では買い物してません。+96
-2
-
88. 匿名 2014/11/19(水) 09:40:19
生理ナプキンを使おうと開けたら潰れた虫がくっついていました。
夜中だったけど叫びそうになりました。
さすがに電話して返品し、お詫びに当社の他の品を送りたい(洗剤など)と言われたけど二度とそのメーカーのものは使う気持ちにはなれませんでした。+104
-3
-
89. 匿名 2014/11/19(水) 09:40:55
ヤマトは苦情を入れるときちんと対応してくれるけれど、佐川急便は対応が悪い。
きちんとした対応をしてくれると再び利用する気になるけれど、対応が悪いと利用したくないと思う。
でも、いただく物の場合、こちらが指定できないから、それが問題なんですよね。
+81
-3
-
90. 匿名 2014/11/19(水) 09:41:01
数名の方が書かれていますが
郵便局は本当にひどい。
特に電話対応の人。
「上司の◯◯さんは今忙しくて電話に出られないとおっしゃってます!」と
若い人に言われたときは愕然とした。
真面目がなんちゃらというCM見るたび
鼻で笑ってしまう。
+167
-4
-
91. 匿名 2014/11/19(水) 09:42:48
態度に腹立ったときは
「あなた、お名前は?」
と聞きます。
実際に上に言うかは内容次第だけど、クレームがあったと上司に言われるかと思ってビクビクして態度改めてくれるかと思って。+194
-27
-
92. 匿名 2014/11/19(水) 09:43:14
ビックリして電話した事があります。
神○パンを息子が食べてて、何か変な物練りこんでる〜って言うので見たら、ダンボールの破片!最初、まさか〜って思ったけど、息子と2人て確認したけど、ダンボール!電話したら、調査するからって会社の人か引き取りにきました。数日後、やっぱりダンボールだったと連絡がきました。ビックリしました。+95
-0
-
93. 匿名 2014/11/19(水) 09:43:27
スタバでレジ前で待って注文聞かれたから頼もうとしたらサラリーマンのおっさんがレジカウンターにお金置いて注文した!店員さんも普通にサラリーマンの方レジしだしてビックリしすぎて何も言えず。後からイライライラ
クレームいれればよかったー+98
-11
-
94. 匿名 2014/11/19(水) 09:43:38
クレームは入れてないんですけど…
大阪に遊びに行った時、レストランで食事をしていたら、隣の席にUS〇のスタッフをしてるらしい数人が大声でお客さんの悪口を言ってた!
人間関係とか上司のグチなら仕方ないなとは思うんですが、「客うぜー」とか「学生集団とか、カップル乗ったら(乗り物を?)止めてやりたくなるわー」と言ってて、すごく嫌な気分に。
お客さんが使ったお金があなたたちのお給料になってるのがわからないのかな?+238
-13
-
95. 匿名 2014/11/19(水) 09:44:05
71
謝らない。謝らないどころか、誤配達されて最終的には郵便物なくされた。
紛失の届けを出した時に「お忙しいところすみませんが、できる限り探してください」と言ったら
ため息つかれて、「最近、そういうクレーマーが多いんですよね…」と言われた。
何言ってんだ!!紛失したのはそっち(郵便局側)だろうが!!って、隣の窓口に並んでたおじいちゃんが私の代わりに怒鳴ってくれたよ…。+233
-1
-
96. 匿名 2014/11/19(水) 09:44:51
看護師の態度が悪かったので、婦長(?)さんとかじゃなくて、
理事長宛にメールでクレームを入れました。
非を認めて謝罪したので、「以後、気をつけてください。」とか言って
それ以上は何も言わなかったけど、今でも思い出すと腹が立つw
看護師に対するクレームってどこにするのが最も効果的なんだろう?+42
-28
-
97. 匿名 2014/11/19(水) 09:45:12
病院に苦情をいれたことがあります(^_^;)
旦那が激しい頭痛と吐き気で明け方まで寝れず、薬をのんでもすぐ吐いてしまっていたので夜間の病院にいったところ、
医者から「夜間は緊急の患者をあつかうところだから」「本当に我慢出来ないほどなの??」
と言われ苦情メールをいれたことがあります。
(多分、医者は吐き気止めの点滴をするのが面倒くさかったのだと思います)
結局旦那も、もう良いよって医者に良い薬だけ貰って帰りましたが帰ってクスリをのんでも吐きました。結局、あさ他の病院が開いてから点滴を打ってもらい落ち着いた感じです。
二度とあの病院にはいきません!+142
-6
-
98. 匿名 2014/11/19(水) 09:45:22
何度もありますよ。特に芸能人でスキャンダルや反社会的行為をした人が出演してたら何度も絶対苦情は入れます。河本、麻木、江角みたいな人ね。最近では、乃木坂のことでNHKに何度もしたかな。+15
-91
-
99. 匿名 2014/11/19(水) 09:46:56
信号待ちでふと新築の家が目に入りました。砂利だったけど駐車場になるだろう場所にいた作業員が、タバコをポイ捨てして砂利の中に足で埋めてました。
自分の家ではなかったけど、あまりに酷いと思って苦情の電話しました。現場でポイ捨てとか非常識すぎる!!!+156
-2
-
100. 匿名 2014/11/19(水) 09:47:15
つい最近妖怪ウォッチのカレンダー欲しさに某ハンバーガー店に行きました
中には結構年配のパートさんが1人と黒い制服の女の人が2人いました
年配の人は入って日が浅いのか不慣れな感じだったんですがその人がちょっとミスしそうになると2人で囲んで「もういい加減にしてよ!!」とか「何度言えばいいの?」とか怒りまくるのでかなり不愉快だしパートさんが気の毒だしで本部に苦情のメールを入れました
今業績が悪くて厳しい時期なのに黒い制服の人があんな態度をお客さんの前でとるようではもうダメですね…+170
-3
-
102. 匿名 2014/11/19(水) 09:48:53
基本、苦情電話する時は、私以外の人も同じ感じで困ってないかなーって言葉遣いなど気を付けて電話しますね。じゃないと、恐喝まがいのクレーマーになっちゃうので。相手も人間ですしね。+106
-2
-
103. 匿名 2014/11/19(水) 09:49:18
障害があり少し落ち着きが無い息子(幼稚園児)に怒鳴ったタクシー運転手。
「お前、うるさいんじゃ!」と言ったので苦情いれました。
よく話していたので確かに煩かったかも知れないけれど、静かに声を殺して無く息子を見たらどうしても我慢がならなかった。
+162
-72
-
104. 匿名 2014/11/19(水) 09:49:57
どっからがクレーマーなんだろね
クレームいれないと改善してもらえないし
でも要注意人物にされるのもイヤだし+122
-2
-
105. 匿名 2014/11/19(水) 09:50:21
ヒルナンデスに矢口が出始まった頃、2時間のほとんどと言っていいほど矢口の笑い声ばかり聞こえてうるさいし、耳触りなんですよ矢口の笑い声って。
なので番組にクレーム入れました。
次の週には少しおさまってたような気がしますが、今はヒルナンデス出ないから本当にゆっくり見れます。+140
-34
-
106. 匿名 2014/11/19(水) 09:51:17
選挙事務所の人が挨拶回りで訪ねて来た。
インターホンなったけどちょうど授乳中で出られなかった。そしたら玄関扉開けて入ってきた!
びっくり!鍵かけてない私も悪いけどいくら鍵が開いてたからって今のご時世普通入って来ないでしょ…
選挙事務所にクレーム入れました。
+243
-2
-
107. 匿名 2014/11/19(水) 09:51:19
69さん、81さん
私も接客業してるから分かるけど
そういう客は、明らかに理不尽なクレーマーでしょう?
(例えば出された料理を全部食べておいて、まずかったからタダにしろ!と言うような)
ここで話してるのは、明らかに店側等に責がある場合のクレームだと思うんですが…。+97
-2
-
108. 匿名 2014/11/19(水) 09:51:42
マ⚪︎イの店員!
お呼ばれ用ワンピ見てたら、試着させられて、無理やり買わされそうになって、あまりにしつこいから「もうすぐ友達と待ち合わせなのでその子にも見てもらいますね」と逃げようとしたら、「友達に相談しないと買えないんですか?」と半笑いで言われた。
マ⚪︎イの店員はしつこくて品格がないのは有名だけど、さすがにひどいと思って本社に名出しでクレーム入れました。+194
-3
-
109. 匿名 2014/11/19(水) 09:53:10
あります!
某ホームセンターで自転車を買ったとき、保証期間内に
鍵が壊れた上、尋常じゃない異音がし出したので修理に持って行ったら、
「預かって修理センターに送って数か月かかります」って言われて、
「そのあいだ自転車使えないってことですか?」って聞いたら
ぞんざいに「まあそういうことですねー、どうします?」って言うので、
いったんはあきらめて帰ったものの…。
考えてるうちに、自転車ないと困る人は保証期間内でも修理に出せないのか、
そんなのやっぱりおかしくね?と思って、サービスセンターに苦情を入れた。
そしたら結局修理期間中は代車貸してくれることになった。
でも返ってきた自転車は伝えたところが全然直ってなくて
すぐにまた変な音がし出したので、
もうそこでは絶対に何にも買うまいと心に決めました。
対応ひとつでお客も将来の売り上げも失ったんだよ。
反省しる!ヽ(`Д´#)ノ+68
-7
-
110. 匿名 2014/11/19(水) 09:54:44
104
私も思った
マイナス押すだけじゃなくて、やんわりとどこが違うかを助言したらいいのに
+26
-12
-
111. 匿名 2014/11/19(水) 09:55:18
マクドナルドには結構苦情入れてる(-.-;)
+33
-9
-
112. 匿名 2014/11/19(水) 09:55:21
最近の割と新しい会社(パソコンメーカーや、携帯電話会社や、プロバイダー)って、最初に自動アナウンスに繋がり、#や1を押して…なんかややこしい。繋がってもかなり待たされて、更にイライラ。コストカットなのか分からんけど、どうにからならんものか。一度、散々待たされて、込み合ってますって切れた時があり、ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなった。+94
-7
-
113. 匿名 2014/11/19(水) 09:55:27
メルカリで
CHANELのノベルティ
の偽物販売が多すぎて
嫌気がさし、事務局にクレーム入れるも
何の対処もしてくれませんでした。
通報しても、通報しても、ウジ虫みたいに
湧いてでてくる。
100均にロゴを貼り付けた物が
何千円、中国や韓国のパチモンが
何万円。
騙される方が1人でも減るように
メルカリで、偽物撲滅!偽物注意!と
偽物ノベルティの写真を掲載し、
多くの人の目に入るように出品しました。
すると、偽物ノベルティは消されないのに
私の訴えだけ販売停止、強制削除!!!
手数料もらえりゃいいんですか!?とまたクレーム入れてやりました。+143
-10
-
114. 匿名 2014/11/19(水) 09:55:56
反省しる!+42
-8
-
115. 匿名 2014/11/19(水) 09:55:58
郵便局!
メール便の荷物を指定日配達で届く予定が届かなくて、その次の日の朝5時半ころ寝ていたらピンポンとチャイムがなった、
こんな朝早く、チャイムなるはずないし、怖かったが恐る恐るのぞき穴を見ても誰もいない。
が…((((;゚Д゚)))))))ドアの新聞入れに無理やり突っ込まれた荷物が。
夜に主人が11時頃帰宅した時はなかったのに、
朝5時すぎに入ってるのは明らかに変ですよね。
前の日に配達し忘れて、出勤前に寄ったのか。
それなら、チャイムならさずいれろよーーー!!って、きれた!+94
-7
-
116. 匿名 2014/11/19(水) 09:58:38
ワイ店員。クレームきたら神妙な顔してきいてるふりして、
心の中じゃ「このおばさん鼻の穴でかいなー」とかどうでもいいことばっか考えとるで。+9
-74
-
117. 匿名 2014/11/19(水) 09:58:57
こんな感じです
*ノベルティは一人で何点ももらえるものではありません。複数点・複数種出品していたらアウトと思ってください。
* そもそも、CHANELのアクセサリーにはカード類付いていません。
* ノベルティをCHANELのようなハイブランドがそのへんの人にタダで配るわけがありません。
*香港とか言う文言は確実に偽物と思った方が良いです。
「怪しいと思い質屋さんに持って行ったら、正規ノベルティーではないと言われた。返金して欲しい。返金してくれなかったら偽物の販売者として運営に通報、さらに警察にも相談する」と言ってみてはいかがでしょうか?出品者も偽物と分かって販売していると思うので、大抵返金に応じてくれると思いますよ。
・ノベルティを海外で手に入れたと書いているのは
国内だと どちらの店舗ですか?と聞かれれば偽物だとバレてしまう為です。
・本物だと思わせる為、写真はCHANELのカードや
箱、リボン等と一緒に載せています!悪質です!
購入する際に、カードや箱があっても付かないのは
その為です。
【CHANELのノベルティにアクセサリー類は
ありません。】
偽物を、ノベルティと称して高値で販売されている方、事務局へ通報しても減らない現状に
嫌気がさします。
長年CHANELコスメカウンターにて働いておりました。
日本(フランスシャネル)と欧米(NYシャネル)では若干異なる販売ではありますが
ノベルティは大量に手に入るものでもありません!!
ましてや、粗悪な作りのものなど
まず、ありえません。
ノベルティは、お客様に
年にどのくらい購入して頂いたか
決まった額があり、それを満たした方でも
その場でお渡しする事はありません。
日本未発売などの香水のサンプルぐらいです。
どうか100均や安物のアクセサリーに
CHANELのロゴを貼り付けたものを
高い値段で販売している方に騙されないで下さい!
どうか購入される方
きちんと見極めて 安物買いの銭失いにならぬよう
1人でも騙されませんように心から願います。
また騙される方が減りますようにこちらのページそのまま拡散して頂いても構いません。+104
-17
-
118. 匿名 2014/11/19(水) 09:59:27
某百貨店で義父の古希のお祝いを購入しました。
新人さんなのか包装にかなり待たされたあげく、雑でした。先輩っぽい人は手伝いもせず知らんぷり。
これだけでも腹が立っていたのに、義父が私たちの目の前で箱を開けたら、切った値札が品物の間からハラリと落ちたきた。義父は喜ぶより恐縮してしまって台無しでした。
マネージャーみたいな人が飛んできて謝罪してくれましたが、新人のミスもひどいけど、先輩の女子社員の教育を何とかしろ!!と思った。+141
-5
-
119. 匿名 2014/11/19(水) 10:00:50
仕事上の事だけど運送会社が荷物紛失してた
2日で届く荷物が一週間超えても届かないから連絡して発覚
送った会社の送り状の貼り方が悪くて剥がれてたらしい+20
-1
-
120. 匿名 2014/11/19(水) 10:01:02
というか、店員からしたらほんまどうでもいい。
自分がやったんでもないのにいちいち怒られるとか面倒くさい。+10
-107
-
121. 匿名 2014/11/19(水) 10:02:16
多少なら我慢するけど、明らかに酷いだろって時は苦情入れてる。
その際の対応がクズだった場合は容赦しないし、本部にも電話する。+92
-6
-
122. 匿名 2014/11/19(水) 10:02:33
あります。
飲食禁止のスポーツジムにガムがそのまま吐き捨てられていて汚かったので、ルールを徹底してほしいと伝えました。+32
-8
-
123. 匿名 2014/11/19(水) 10:02:37
86だけど、ヤマトメール便の破損、不着率の高さはネットでも有名なのになんでマイナスがつくのか分からない。
親切な人教えてください。+36
-8
-
124. 匿名 2014/11/19(水) 10:04:36
120
そういう考えが顔に出てる店員ってよくいる+101
-2
-
125. 匿名 2014/11/19(水) 10:04:54
うちの近所の郵便局員の女性、ぜっったいに「ありがとうございました」を言わない!
なんなんだろうか。
クレーム入れるほどじゃないのはわかってるんだけどさ。+109
-2
-
126. 匿名 2014/11/19(水) 10:05:44
某ハンバーガーショップでテイクアウトしたんだけど、帰ってみたら違う物が入っていた。クレームなんかしたことがなかったけど思い切って電話してみたら間違えてなかった。実物と全然違っていたのでてっきり入れ間違いだと思ってしまったんだけど、すごく気まずい感じになりました。+11
-19
-
127. 匿名 2014/11/19(水) 10:06:36
>120
あなた、店員の立場なのにお客さんからの苦情を「どうでもいい」と思っているの?
世も末だな~…+103
-8
-
128. 匿名 2014/11/19(水) 10:07:00
ショップ店員
銀行窓口のおしゃべりがひどかった
+29
-1
-
129. 匿名 2014/11/19(水) 10:07:45
3年?位前の夜、舅姑たちのおにぎりが急に必要になりセブンイレブンに買いに行った。韓流ブームでキムチおにぎりがいっぱいあった。我家の年寄はきんぴらにも鷹の爪を入れないというくらい辛いものは食べません。あまりにムカついてレジの方に「こんな年寄りしかいない田舎でキムチのおにぎりなんか食べるか!」と怒鳴るように言ってしまいました。がレジの人がニヤニヤしているので一瞬あれっと考えながら残り少ない鮭とタラコとおかかのおにぎりを買って車に戻って気が付きました。キムチおにぎり売れ残っていたからあんなに沢山あったのかと。もしかして私と同様レジに文句言った人が沢山いたのかとも思いました。どの位過ぎてかな?それから2週間後?位に「セブンには韓流は来ませんでした」?みたいなのをネットでみました。韓流止めたようでした。でその後間もなくでしたか、NHKの7時のニュースで新潟?の田舎の「セブンイレブンで一日消費期限切れたお弁当一個を販売していました!」と流していました。中毒していたわけでもないのに、私は悪夢かと思いました。こんなことを全国放送で流すNHKに呆れたワ!セブンイレブンが韓流止めたことがよほど悔しかったんでしょうかね?NHKは。私が心底苦情入れたいのはNHKです。+8
-118
-
130. 匿名 2014/11/19(水) 10:07:52
クレームといっても、すごく丁寧に「ここがこうで〜だったんですが〜でしょうか?」と言ってくださるお客様もいれば、中にはクレーム内容を伝えずに、頭ごなしに怒鳴ってくるお客様もいます。言い方ひとつで変わるのになあと内心思っております。ここの人たち半数は怒鳴っているような感じがしますね。+82
-41
-
131. 匿名 2014/11/19(水) 10:09:00
都心にあるMzデパート
バレンタインの日に到着にしたら2日前に届いたと連絡がきた。
デパートで日時指定したのに、ありえなくないですか?+64
-5
-
132. 匿名 2014/11/19(水) 10:10:39
母の日用にラッピングされてあるカーネーションを
母の日の5日前に買ってお姑にプレゼントした。
すると値札を店員がはがしておらず姑に値札を指摘された…
すぐにお店に電話した。+75
-2
-
133. 匿名 2014/11/19(水) 10:11:19
95
おじい△+61
-0
-
134. 匿名 2014/11/19(水) 10:15:18
郵便局の食堂で働いている友達が本当に態度悪い人多いと言ってたのを思い出しました。
皆さんの読んでて、苦情の多さに納得!+80
-3
-
135. 匿名 2014/11/19(水) 10:17:32
116とか120みたいなテキトーな態度って、伝わるよね
んで、もっと上の人やお客様センターに話が行っちゃって評価下がるんだよね~+47
-2
-
136. 匿名 2014/11/19(水) 10:17:57
マクドナルド!!
13年前のことですが、マックにクレームを入れたことがあります。
本社からして教育がなってない会社だと思います。
その頃マックでは点数を集めて食器をもらえるキャンペーンをしていて
商品を引き換えに行ったら「品切れで後日来てほしい」と言われました。
言われた通り後日行ったら「引換券がないと交換できません」だって。
引換券との交換期限はすでに切れているから商品は渡せないと言われました。
こちらのお店でそう言われたとどんなに説明してもダメの一点張りでした。
最初に引き換えに行った時に引換券を渡し忘れたのはそっちでしょ!
ということで、マックの新宿本社にクレームの電話を入れました。
ところが本社の窓口である女性(オペレーター)がまた酷かった。
「引換券を持っていないなら実際に引き換えに行ってないんじゃないか」
「そのように言ってなんとか商品をもらおうとする客が絶えない」
と、まるでこちらが嘘を言っているような口ぶりでした。
そんなことを言われて私もつい感情的になってしまったので
夫に電話を代わってもらいました。
すると電話の女性は「こちらの話、まだ終わってませんよね?」
「話の途中で電話を代わるとはどういうつもりですか!」
と、夫に対して説教が始まったのです。こっちは客ですよ?(汗)
こちらが何を話しても向こうが一方的に話をし続けていたので
いったん電話を切り、もう一度電話をすると別の女性が出ました。
「責任者に変わってくれ」と夫が言うと上司らしき男性に代わりました。
そこで初めから説明をすると平謝りされました。
私は怒りがおさまらず、電話を代わってもらい
今すぐ本社に行って直接その女性に文句言いたい
その女性の働く部署と名前を教えて、と言いました。
「私がいくらでも謝罪しますから気持ちを抑えてください」と言われたけど
「あなたからの謝罪が欲しいのではない、さっきの女性から謝罪がほしい」
の押し問答の末、男性がお菓子を持って我が家まで謝罪に来ました。
例の女性はそのころ勤続年数9年のベテランオペレーターだったそうです。+144
-17
-
137. 匿名 2014/11/19(水) 10:17:58
124
はあ、そうですか。それがなにか問題でも?+2
-47
-
138. 匿名 2014/11/19(水) 10:18:13
中学生の男の子5人が突然家に来てハロウィンだからお菓子を下さいと言ったので断った。
家にも16歳の息子がいるので有り得ない中学生の行動に驚いた。そして近所に住む私の両親の家にも行ったようで母は驚いたけどお菓子を渡したそう。
仮装もしてなくて普通の服で薄暗い時間に来たので気持ち悪くなり次の日に教育委員会に電話しました。
電話を受けた人は本当ですか?と笑っていました。+150
-8
-
139. 匿名 2014/11/19(水) 10:20:03
郵便局!普通の封書もなくすなんて、
お前は白ヤギさんか!
郵便局のコールセンターに電話したら
わかりかねます、の繰り返し!
わかりかねます?
メール便を配りきれなくて捨てたと
ニュースになったりするけど、
郵便局も捨てていると思う!+109
-1
-
140. 匿名 2014/11/19(水) 10:21:15
有名なリゾートホテルで頑張って中の上の部屋を予約したのに旧館に通され激怒!!
祝日だったのですが、最上階のVIPに泊めてもらいました。さすがに気がひけました(^_^;)+24
-15
-
141. 匿名 2014/11/19(水) 10:21:30
116
それはただの被害妄想+6
-2
-
142. 匿名 2014/11/19(水) 10:26:30
昔ライブのチケットを取る為電話したら、チケット会社の電話番号が間違っていた。
しかもどこぞの知らないおじさん宅。おじさんと一緒に電話番号の確認をしたら、やっぱりチケット会社が提示している番号が間違っていた。おじさんも「今日同じ電話が何回もかかってくるんだよねぇ‥‥」と迷惑していたのでチケット会社に苦情のメールを入れました(正しい電話番号が分からないので)
数分後メールが届いてホームページの電話番号を訂正してもらい、さらにそこに苦情の電話を入れました。その間違いのお陰でチケット取れない人どれだけいるんだろうと思って。
自分の分のチケットもちゃっかり要求したらチケット無事取れたから良かった。これでチケット取れなかったらキレてた、絶対。+68
-4
-
143. 匿名 2014/11/19(水) 10:29:03
私も一度だけあります!
夏に大阪に旅行で行った時に、肉まんが美味しくて、5日後の指定日で冷凍便でクロネコヤマトさんに配達してもらうことにしたんです。
指定の時間になっても、全然届かず連絡したらそんな荷物は承ってないと返答、、
お店に確認したら、確実に当日中に発送したとのことで配達控えをFAXで送って下さいました。
ヤマトに連絡したら確認するとのことで、待っていたら、営業所に常温放置されていたらしいです。
今からお持ちします!って持って来たけど、いつから常温放置していたかもわからず、中身もぐちゃぐちゃ、、
クレームを言ったら、冷凍便は努力目標で、必ず冷凍状態を維持出来るわけじゃないので、返金等一切応じないとのこと。
もう2度と利用しません!!!+126
-3
-
144. 匿名 2014/11/19(水) 10:30:18
某家具店でベッド購入してクレーンの搬入手数料も支払ったら当日普通のトラックと作業員のみやって来た
向こうの連絡ミスだったから作業員の人も同情してくれてなんとか人の手で運べたけど、もし搬入できなかった場合の日程変更とかすでに支払った手数料の返金で購入した店舗に苦情入れに行ったよ
当日の対応した店員がいなかったから別の店員にこういうミス止めてくださいと言ったけど、日程変更も作業員の都合で限られるからもし変更されてたら対応した店員探して原因聞いて謝らせたかも+18
-2
-
145. 匿名 2014/11/19(水) 10:31:20
犬飼ってるんだけど、ペットショップにトリミング頼んだらお腹に傷3つも作って帰ってきた
引き取りに行った時に店からは何の説明もなし
ショップのブログで実習生が来てるって書いてたから練習台にされたんだと思う
すぐに電話して店長に苦情言ったんだけど
「大丈夫ですか? お薬持って行きましょうか?」とか
「トリマーの子も気付いてないと思うんですよ~」って、頓珍漢なことばかりで謝罪もなし
話しても埒があかないので電話は切って、知り合いにこの件を話しまくった
でもいまだに営業してるらしい 本当に腹立つ!!+122
-1
-
146. 匿名 2014/11/19(水) 10:32:11
129みたいのはクレーマーだわ。品揃えに満足出来ないなら買わなきゃいいだけなのに暴言とか自己中すぎる。個人の都合に合わせて品揃えする店ないよ。セブンはいい迷惑。
私は韓流嫌いだけどね。+87
-2
-
147. 匿名 2014/11/19(水) 10:33:32
91さん
うちの妹が同じように
無礼な店員の名前を聞いたら
「なんであなたなんかに私の名前を言わなくちゃいけないんですか!
あなたこそ名乗りなさいよ!!」
と言ってきたので、妹は冷静に名前を名乗ったそうです。すると
「そんなありきたりの苗字、嘘かもしれないじゃない! 免許証見せろ!」とまで大声で叫んできたそう。
信じられないけれど本当の話です。
騒ぎを聞きつけ奥から店長が出てきて謝られたそうですが
間も無くそのお店はつぶれました。
+168
-1
-
148. 匿名 2014/11/19(水) 10:33:47
マックでフィレオフィッシュを買ったら、フィッシュがはさまっていなかったので、電話して家まで届けてもらった。+51
-2
-
149. 匿名 2014/11/19(水) 10:37:31
マックでポテトL買ったら、友達のポテトMと同じ量だった…+73
-3
-
150. 匿名 2014/11/19(水) 10:37:56
私は回転すし屋さんかなぁ。
まず最初にオーダーしたお味噌汁がこない・・・
ずーっと待ってもこなくて、15分くらいがんばって待ったけど・・・って話をしたら、「すぐ持ってきます!」というので待ってたんだけど・・・
うちのかなぁと思った瞬間、ほかのテーブルに持って行って、結局こなかった。
回転すしだけど、好きなネタをオーダーできたので、これまたオーダーして待ってたら、さび抜きで頼んだのにさび入りで来て、交換をお願いしたところ、さらにまたさび入りで来て。
もう指摘するのもヘトヘトになってさんざんだったので、クレームを入れました。
しかーし、何も応対がなかったです・・・+41
-2
-
151. 匿名 2014/11/19(水) 10:40:44
佐川、ヤマト、西濃など
会社で使ってるけど、対会社での取引で悪いイメージはほぼ無いんだよね。
問題はなにかしらあるけど、何かあっても対応いいし早いよ。
なのに個人で取引すると本当に態度悪くなる。
「どうせ個人客は送料無料で商品買ってんだろ」って感じなのかな。
もうさ、届けてくれるのロボットでいいよ。配達の人で気分悪くなりたくないもん。
+79
-1
-
152. 匿名 2014/11/19(水) 10:41:11
まさに昨日郵便局で。
長文愚痴いいですか??
切手を買おうとおもって窓口に行ったら6、7人並んでて受付はなんと一人で対応。
他の人は他の仕事で忙しいんだろうけど、受付してた人も相手が高齢のおばあさんで
対応もゆっくり、あげくの果てに窓口の向のソファで座って対応、なんか年賀状の
デザインの相談ぽかった。もちろん窓口の受付もソファへ移動。
並んでる私達放置される、その間も人はどんどん来るし、10人以上は居た。それでも郵便局員は
知ってか知らずかだーれも窓口対応しない。
私も仕事があるし、切手を買うくらいなのになんでこんな何十分も待つんだろ?って思いだして
とうとう郵便局員に「人めっちゃ並んでるんですけどレジ出来ないんですか?」ってきいたら
渋々対応しだした、言わなきゃ対応しなかったのかよ…。
でも並んでるお客さんも私より待ってる人居るだろうに誰も指摘せずひたすら黙って待ってて
なんか私一人だけ悪者?みたいな感じになってたその場の空気にもなんか苛ついた、
みんな暇なの?私そんな待つ時間ないのに!!(笑)
+204
-4
-
153. 匿名 2014/11/19(水) 10:43:44
サカイ引越センター。
積むものを全て見積もり時に説明してあるのに自転車を積み忘れ。
自転車もなんですが…と言うと、『もう載らないですね~』と面倒臭そうに言われ載せてもらえなかった。
自転車も込みの見積もり引越料金なのに安くもならず。
作業員3人でやってもらってたのに、なぜか新居に運び入れの時には2人に減ってた。
3人の見積もり引越料金なんですが…もう言うのも面倒臭い。
新居に入れるのが何時以降だから…と事前に連絡済みだったのに作業員に伝わっておらず『1時間も待ちぼうけしましたよ~』と得意顔…だから2人に減ったこと&自転車はチャラですね~と言わんばかり。
終わって、アンケート用紙渡され『今ここで書いて』と言う…目の前で正直な意見クレームなんて書けない。
点数を書く欄があって、超超控えめに90点と書いたら『10点分は何がマイナスでしたか~』とヘラヘラ。
ハハッと愛想笑いしてごまかして、とにかく疲れたから帰って頂いた。
さすがに後日手紙でクレーム入れました。
それから3回引越の機会があったけど絶対サカイは使わない。
お客様満足度ナンバーワンとかってCM見ると思い出してイライラする。
たまたま駄目な作業員にあたってしまったのかもしれないけど、あの疲労感脱力感がトラウマで、やはり二度と使いたいとは思わない。+105
-3
-
154. 匿名 2014/11/19(水) 10:45:02
ドコモです。
ディズニー携帯にしてから不具合の連発
その度にショップにいくが、毎回2時間以上待たされるも根本的な解決にならず。
最後には充電が100%表示なのに、1時間も持たなくなったり、SDカード読み込み出来なくなってせっかくの写真が保存出来なくなった。
ショップに言っても「この携帯は不具合が起こりやすいです」と平気で言うだけ。
そんな携帯を平気で販売している事にも我慢出来ず、乗り換えで他社にしました。
解約時には、これまで我慢して来たこと全て言いました+101
-9
-
155. 匿名 2014/11/19(水) 10:45:53
佐川は佐川クオリティだから…と諦めてます。それでも使わざるを得ないし、時間通りに来てくれたら儲けもんと思ってしまってる。
最近の佐川はけっこう時間通りにくるよ!+44
-1
-
156. 匿名 2014/11/19(水) 10:46:05
あります。
何件か回転寿司行ったけど、不味すぎてクレームの電話入れた。
その点、築地や小樽、広島、魚津のすし屋は旨かった!+2
-76
-
157. 匿名 2014/11/19(水) 10:52:00
何度か対応に納得できなくて言ったことがあります。
でも自分も接客業していて、クレーム言った後に理不尽なクレームを受けて、自分に返って来たと思ったことがあって、それからよっぽどのことがない限り言いません。
言わないけど、もう一生言わない、使わない。どんどんお客様失ってください。クレーム言うより非情かも笑+48
-2
-
158. 匿名 2014/11/19(水) 10:52:32
保険満期になったことを知らず、急に催促状が届いて会社に支払締切案内の葉書届いてなかったと電話したら「こっちは届けてますので」の一点張り。
段々ムカついてきてクレーム入れた。
客をバカにした態度が嫌で保険も解約した。
JAです。+43
-4
-
159. 匿名 2014/11/19(水) 10:52:50
苦情を入れたかったけど入れられなかったのですが、、、。
病院で採血をする際、以前採血時に貧血のような感じになり
気分が悪くなり汗が止まらなくなったことがあってそれ以降は
採血時には横になって取ってもらっていたのですが、たいていの
病院は快く了承してくれるのですが、とある産婦人科で同じように
お願いしたら看護婦さんに気にしすぎなんじゃないの?と冷たく言われ
てしまいすごくショックだったことがありました。後々腹が立ってきて
口コミでもしようかと思ったのですが、止めました。もうそこには行って
いませんが、、。どのレベルで苦情を入れるのか。。気になります。+48
-9
-
160. 匿名 2014/11/19(水) 10:53:31
ガ○トの粉チーズの入れ物からゴキが出てきた。
すぐ新しいものと取りかえてくれたけどすっかり食欲が失せた。
レシートアンケートでクレーム入れた。+60
-2
-
161. 匿名 2014/11/19(水) 10:54:11
小泉・竹中 郵政改革で 郵便局のサービスが著しく低下しましたね?
郵便が連休挟むと東京~島根まで7日間かかりますよ!
ちなみにクロネコなら3日、アマゾンなら2日です!
クソですね?
竹中平蔵の やることなすことみんなクソ!
ちなみにアベノミクスでも このクソの竹中平蔵が経済顧問です()
+69
-10
-
162. 匿名 2014/11/19(水) 10:55:41
献血で採血したバッグに自分の血液型と違うシールを貼っているのが見え
声をかけたら「あら嫌だ、大変」と言って上手にシールを剥がした。
命に関わることなんだぞ?と思ってクレーム入れました。+128
-0
-
163. 匿名 2014/11/19(水) 10:57:35
近所の駅前の投函ポストに投函口が狭くて 定形外郵便が折りたたまないと入らなかったので
速攻 苦情いれました。
どうして定形郵便の大きさに合わせて 小さい投函口にするの?
馬鹿なの?郵便局?
コネ入所?
+2
-51
-
164. 匿名 2014/11/19(水) 10:57:42
郵便局員なんて昔っから態度悪くて給料安くて有名。
わざわざなる人のレベルなんてたかが知れてる。+51
-18
-
165. 匿名 2014/11/19(水) 10:58:56
ポスティングの人がめんどくさいのか
チラシを30枚も束でポストに入れられたのでその時は
チラシに書いてある所に電話した。+96
-0
-
166. 匿名 2014/11/19(水) 10:58:57
郵便局のコールセンター勤務の者です。
敬語の使い方がなってない人が多すぎ!
よほどのことがない限り、注意されないので不思議です。
ま、上司の言葉遣いも変!なので注意できないのかも・・・。
一度電話をかけてきたお客様が、再度かけてくるケースがあるのですが
「私どもの『どなた』と話をしましたか?」
と言っている人が多くて驚きですよ。
え?どなた??身内(郵便局)を敬ってどうするの?ですよ。
更に、お客様のお声が聞き取りにくい時に、
「お声が小さいんですが」なんて言っている人も!
お客様は不愉快に思っているに違いありませんよね。
何故「お電話が少し遠いようなのですが」と言えないのか。
もう、はずかしい限りですよ。なんで注意されないのか!?
もちろん、きちんとしている人もいますが
意識改革が必要な職場だと思います。
+131
-4
-
167. 匿名 2014/11/19(水) 11:03:55
明らかにおかしい場合は泣き寝入りせずに、
ちゃんと苦情入れるようにしてます。
怒り散らさず事実をしっかり伝えれば
真摯に対応してくれる企業等も多いです。
言ったことによって改善されれ場合も多く、
言わずにもやもやしているより、声に出した方が良いと思います
(クレーム魔にならない程度に(^^;)
企業等の対応によって、
逆にそこを好きになったりすることもありました(^^)
とことんしょーもない会社もありましたが…
他の方も書いているように、佐川さんなんかはその部類ですね(==)+25
-2
-
168. 匿名 2014/11/19(水) 11:06:11
義理の両親が結婚祝いにお花とミッキー&ミニーのぬいぐるみを贈ってくれました。
しかし届いたものを見るとミッキー&ミッキーに!
こういうものなのかなと思いお礼をかね義母にその話をしたところ依頼した花屋さんに連絡してくれ入れ間違いが発覚!
ミニーだけ送ってくれるのかと思ったらまたしても同じお花とミッキー&ミニーのぬいぐるみがきました。特にお詫びの手紙もなく。
ミッキー3匹にミニー1匹…
日比○花壇さん、お詫びの手紙とミニーだけで良かったんだけどなぁ
+70
-4
-
169. 匿名 2014/11/19(水) 11:07:03
区役所に一度だけ。
大事な個人情報が書かれた書類を期日前に送ったのに期日後に届いてないと電話が来たので。
しっかり書き留めで送りました!と言っても届いてないんですよねぇ〜と本当に探した?て位適当に。
また書類送って下さい!とか言われたんだけど、紛失した書類はどうなるの?再取得も時間がかかりますよ?と聞いても「そう言われましてもぉ〜…」と半笑い。
流石に上の方につないでもらってクレームしました。
その日中に「ありました〜笑」みたいな留守電が。本当に頭来た。
同じ市の別の区役所に勤めてる友達に話したら、私の住む区役所はかなりミスが多くて有名な所らしく煙たがられてるとの事だった。+53
-0
-
170. 匿名 2014/11/19(水) 11:08:22
佐○が指定外の時間に来て不在置いていった。再配達の依頼したら断られたのでベルメに苦情出したらすぐ来た。+18
-3
-
171. 匿名 2014/11/19(水) 11:10:35
子供のクラス替えが気に入らなかったので学校にクレーム。
そしたら再度クラス替えやってくれた。
時間かけて交渉したかいがありました。+3
-182
-
172. 匿名 2014/11/19(水) 11:11:55
146
私は129ですが、セブンイレブンに韓流のおにぎりの文句は言いましたが、韓流を止めたのでセブンは応援していますよ。私の他にも苦情入れたから韓流止めたのではありませんか?一応個人の好みでも何でも苦情入れるのは大事なことだと思います。私がちょっと言った程度のことはクレイマーには当たらないと思います。146さんはNHK関係の方ですか?+1
-114
-
173. 匿名 2014/11/19(水) 11:19:42
体調が悪くて母が通院している病院へ行ったとき。
ドアを開けると鈴の音が鳴ったので看護婦さん達は気付いているものと思っていた。
受付に行ったら40代くらいの看護婦さんに
「うわっ!!びっくりした!!笑」と大きな声で言われて
私もびっくりしたし不快な思いをした。
驚いてもそういうことは言わないで欲しかった。
体調が悪い時は元気に挨拶なんてできない。
その時は何も言わず帰宅したけど
もやもやしてしまったので
母親が病院へ行った時についでに私が不快に思ったことを先生に言ってもらった。
先生は「申し訳なかった」と言ったらしい。
心の中ではどんなことを思っても良いけれど
それを態度や言葉に出すのはやめてほしい。
お仕事の時は。+53
-17
-
174. 匿名 2014/11/19(水) 11:21:33
クレーム入れても何もしないところあるよね。
そういうところは今後利用しない。
私も接客業なので気になることは言ってる。
+56
-5
-
175. 匿名 2014/11/19(水) 11:23:16
接客業をしていますが、苦情は会社のためになると教えられています。
不満を抱えたまま帰られ、「あの店には2度と行きたくない」と思われてしまうのは改善につながらないばかりか、その方がその不満を誰かに話し、それを聞いた方がまた誰かに話す…このようにして多くのお客様が離れて行っていまうことがお店にとっては大打撃です。
+65
-4
-
176. 匿名 2014/11/19(水) 11:26:16
クレームが1件きたら他にも99件不愉快な思いをした人がいると思え。
某電鉄系百貨店の教えです。
ほとんどの人がめんどくさいから我慢して終わるもんね。泣き寝入りも良くない+121
-5
-
177. 匿名 2014/11/19(水) 11:29:35
どうしても、この日のこの時間までに届けたい!って荷物があって、その旨伝えて表記した上で間に合う時間に集荷して貰って発送した。
荷物到着の指定の時間2時間前に電話が来て「間違って隣県の配送センターに送っちゃったんでー、配達明日になりますがいいですよねー?」と言うお気楽な電話が。
コレが天災や交通機関の関係なら不可抗力だし仕方がないと納得するけど、運送業者側のミスで、その上「すぃまっせーん」のノリで腹が立って「そちらのミスですよね?こちらは日時指定した上で、必ず届くのか確認して発送してます。必ず持って来て!」と伝えて持って来て貰いました。
ちなみに黒猫です。佐川には今まで散々ヤラレタので黒猫使ってたのに、今ではどこも大差無いのかも。+44
-2
-
178. 匿名 2014/11/19(水) 11:30:20
郵便局、大嫌い。組織がでかいだけで偉そう。従業員は馬鹿。+78
-12
-
179. 匿名 2014/11/19(水) 11:31:07
145 知り合いに言いまくるって…下手すると営業妨害たよ。お薬持って来てもらい、店の人と傷を確認して動物病院に行けば良かったのでは?そして、二度と行かなきゃいいだけ。他の人を巻き込むのは筋違い。納得いかなかったら、民事裁判おこせば?店が潰れて無いって言うのであれば。+4
-62
-
180. 匿名 2014/11/19(水) 11:33:22
19さん、私もあります!
あまりにスピード出してたから、警察とその会社に。+8
-2
-
181. 匿名 2014/11/19(水) 11:35:59
横浜金沢区にあるア○ト引越センター 。
主人の会社指定の引越し業者なので利用しましたが、やめた方が良いです。
もう色々ありすぎて書ききれないのですが、引越し作業開始が5時間遅れて開始し、水増し請求され(車2台を運搬したことになっていたことが後日判明)、挙げ句の果てには壁破損。そして引越し先でソファーと冷蔵庫の破損が発覚しました。
あまりにも酷いのですべて修理&弁償をお願いしたところ、担当者から連絡させますとのこと。しかし、引越し後一ヶ月待てど暮らせど連絡は来ません。仕方ないので担当者の携帯番号を聞き出し、ストーカーのように電話かけまくって渋々修理&弁償そして謝罪させました。
だって40万以上の代金を請求しておいて、こんなお粗末な作業されちゃたまらないです。変な引越し業者にあたって本当に疲れました…。
+113
-1
-
182. 匿名 2014/11/19(水) 11:40:39
私は通販のレモールに苦情入れました!
だって、おっそいんだもん!商品届かないし。
あれ以降、レモールで注文するのやめました。+11
-4
-
183. 匿名 2014/11/19(水) 11:46:38
回らないお寿司屋さんに行ったら無言でネタを置かれました。
普通「トロお待ち!」とか「鯛です!」って元気よく言いませんか?
しかも入ってきたお客さんの方を見ながら(横向きながら)「いらっしゃいませ~」って言いながらネタを置くんです。
流石に不愉快になったのでメールで苦情を入れました。
その場ではなかなか言えませんよね・・・。
+13
-54
-
184. 匿名 2014/11/19(水) 11:58:34
二年くらい前の話ですが名古屋の地下街にある○ッパーランチで座ろうと思った角の四人がけテーブルの横に広いスペースがあったので横にベビーカー置かせてもらってもいいですか?子供が寝てるんですが…と言ったら店員さんにベビーカーは置いてもいいですが子供さんは降ろして下さいって言われました
寝てるからそのまま置かせてって言ってるのに子供は降ろせの一点張りで食べずに店を出ました
フードコート等にも出店してて子供連れに優しい店だと思っていましたがもう絶対に行きません+32
-35
-
185. 匿名 2014/11/19(水) 11:58:53
牛丼の松屋で、若い頃、つゆだくにしたら、おじや?ってくらい並々とつゆを盛られて、減らして下さいとお願いしたら、舌打ちされ、小声で二人で文句を言っていた。
キレて、食べずに、その場を去りましたが、後日、ウェブサイトからクレームを。店員の態度がおかしいと。
すると、返信が。
まさかの、銀座松屋からでした。
恥ずかしすぎました。+13
-52
-
186. 匿名 2014/11/19(水) 12:01:21
某ラーメン店の掛け声が入店から退店までいちいちうるさくて落ち着いて食べられないとアンケート用紙に記入したことがある。
後日またその店に言ったらまったく改善されていなかった。
当人たちは掛け声もサービスのつもりなのかもしれないけど客としては騒音以外の何者でもない。
わたしのまわりでもあそこはうるさすぎると言ってる人は結構います。+11
-59
-
187. 匿名 2014/11/19(水) 12:01:51
苦情入れたいけどどうやって入れたらいいかわからないのが整骨院。
しっかりマッサージしてほしいのに話が多くてよく手がとまる。
自分で話しかけておきながら仕方なしにこちらが返事をすると
「あっ、○○さん、こんにちは(^o^)」とお年寄りに笑顔を振りまく。
その集中力のなさ、どーにかして~!と言いたい。
でもどこに言えばいいのかわからない。
数人で経営している整骨院だからクレームつけたら行きにくくなりそう。+34
-3
-
188. 匿名 2014/11/19(水) 12:01:57
店員が店員が感じ悪くてクレームしました。
ミニストップでレジ前の商品を頼んだら、温めますか?って聞かれたので頼んだら、温め終わってんのに、レジをさばいてて中々出てこない…
4人位レジ終わってから、奥にいた店員が詫びの言葉も無しに持ってきた。奥にいるなら、頼めよ!って思いました。
なので、対応が悪いとクレームいれました。
二度とこのコンビニには行きません!+20
-7
-
189. 匿名 2014/11/19(水) 12:02:17
171さん
どんな事情で再クラス替えを要求したのか知りませんが、
それはモンペのクレーマーなのでは?+116
-1
-
190. 匿名 2014/11/19(水) 12:03:21
結婚式場にクレーム入れました!
自分用のブーケは、プリザーブドフラワーに。
トス用の、ブーケは生花で別で用意してたのに、本番になって『トス用のブーケが届いてないです。どうしますか?』とトスする直前に言われ、仕方なくプリザをトス用に投げました…。5万円もしたし、思い出用に自分で作り、一生ものにするつもりだったのに!
しかし、控え室に戻るとちゃんと、トス用の生花があったんです!!支配人の確認ミス!!
しかも実母は、メインのお肉はアレルギーで食べれないので、違うものに変えて欲しい。と頼んで居たのにお肉だった!
親の為の結婚式だって、伝えたよね?!
その場で、誠心誠意謝ってくれれば、クレーム入れるつもりは無かったけど、『あー。ブーケ、すいませんでしたねー。』と軽く言われたのがムカつたし、
その他にも暴言を私たちのいない所で発言しているという情報を聞いて、ブチ切れて本社に連絡!支配人だからって、調子にのんな!
本社から、社長と支配人が来て謝りに来ました。支配人泣いてましたけどね…(; ̄ェ ̄)
誰にもミスはあると思うけど、謝罪の仕方で違いますよね!!+124
-2
-
191. 匿名 2014/11/19(水) 12:05:04
2年前だけど思い出してもムカつく。
西武池袋本店2Fの婦人靴売り場にいた、おっさんシューフィッター。
私はLLサイズなのでその売り場を見ていて、「お客様にぴったりの靴をお探しします」ってプレートを名札にぶら下げてるから声をかけたら、
いくつか靴を持ってきてくれたんだけど、自分的にはサイズもまぁまぁ合っててデザインも気に入ったので、コレにしようかな。と言ったら、カカトに隙間があるだとかつま先がとか、要はサイズ合ってませんって人の足に難癖つけ始めて、
じゃ他の靴見せて下さいって言って、持ってきてもらったのを履いても、カカトの位置がーとか横の隙間がーとか言って
せっかく買う気で靴売場に来たのに、最終的にはなんと「この足に合う靴は無いと、いう事ですな」とか言われた。
こちらの購買意欲を削ぐ店員とか初めて。
その後東武と丸井に行って親切な店員さんに接客してもらい、いい靴を見つけてとても気持ちよく買い物ができました。
クレームは入れてないけど、機会があるとこうやってネットに晒してる。
西武池袋本店の婦人靴売り場は人の足の形に難癖をつけて購買意欲を削ぐジジイ店員がいるので、絶対に利用しません。
シューフィッターなんて名ばかり。+79
-9
-
192. 匿名 2014/11/19(水) 12:08:11
佐川、いろいろありますね。うちの地区担当のおじいちゃん配達員は丁寧な仕事ぶりなので、当たりです。+52
-0
-
193. 匿名 2014/11/19(水) 12:08:16
ほんとに郵便局員はヤバイ‼︎
会社の近くの女の局員、ほんっとにムカつきます。毎回、人をバカにしたような態度で接客しててあの郵便局だけは潰れろ〜!
って帰り道に叫んでます。
+58
-1
-
194. 匿名 2014/11/19(水) 12:10:33
FUJIYAレストランで食事した時のこと。
土曜の夕時なのに店員が少なくてんやわんやしてました。誕生会もやっていて忙しそうでした。
注文してから30分位待ちやっとで出てきた料理は冷めきっていました。
旦那が頼んだのは出来立てだったのに…
周りの目もあり、メールでクレームいれました。
すると、翌日に返事があり直接謝罪したいと言って、菓子折りとその時の代金、サービス券3000円分持って自宅まで謝りにきました。
+46
-0
-
195. 匿名 2014/11/19(水) 12:12:43
あります!
大手ファッションブランドで
靴を二足買った時レジに持って行ったら
一足の靴の値段が貼り間違えて
いたみたいで丁度消費税が値上がった時で
消費税が5円のままだっと言われ
しぶしぶ承諾しました。
家に帰ってもう一足買った靴の箱を見ると
レジにて2割引になっていて
でもレシートはなっていなくて
電話をしたら2割引のシール
剥がし忘れちゃったみたいです。
どうぞ気にしないでくださいねと
言われてブチ切れました!
消費税とかもシールも
内側の事なのにお客様に
気にしないでくださいって馬鹿か!
後日お金が送られてきたんですが
お金だけで謝罪は一切無し!
思い出しただけでイラっとする+47
-1
-
196. 匿名 2014/11/19(水) 12:15:51
某タクシー会社
自宅までタクシーをお願いしたら「空きを確認して折り返し電話する」とのことで、30分待機。
あらかじめ自宅の住所は伝えてたので、電話がなり「30分待ったしタクシー到着の電話だ」と思ってたら「今から30分程お時間かかります」と。
確認の時点で空きがないなら、なぜ折り返して「空きがないから時間がかかる」と言わないんだ!
その場でクレームを入れてキャンセルし、別の会社へ電話したら10分で来てくれました。+60
-1
-
197. 匿名 2014/11/19(水) 12:18:45
妊婦中にホームセンターで3人掛ソファーを配達料込みで購入。
団地3階だったので配達人に、運ぶの手ってほしいと言われ、妊婦中だったので断ったら態度が物凄く悪くなり、迷った挙げ句ホームセンターに苦情電話入れました。
大きめなソファーなのに一人で配達人来て驚きました。
電話のホームセンターの方はとても丁寧に対応して頂きました。+53
-3
-
198. 匿名 2014/11/19(水) 12:21:58
佐川!
おっさんの配達員が私のケータイ番号を登録してた。
旦那の宅配物が届いたのに、出られなくて再配達の時に在宅してますかと私のケータイに電話が!
もちろん再配達の電話は旦那がしたし、伝票にも旦那の電話番号がかいてあり、気持ち悪くて、旦那に電話してもらいました。
後日、宅配員とその上司がお詫びに来て、うちの地域の担当から外しますと言ってくれたので、それで和解しました。
佐川男子とかメディアに出る前にちゃんと社員の教育しろっ!!って感じですね+76
-2
-
199. 匿名 2014/11/19(水) 12:23:31
○○環境センターみたいな名前のごみ収集をする会社の営業車に乗ってる人が道路にタバコをポイ捨てしてました
速攻車のナンバーをメモって電話してやりました
+49
-2
-
200. 匿名 2014/11/19(水) 12:24:16
なんとしてでも謝らせそうとするのもすごいな。
+18
-13
-
201. 匿名 2014/11/19(水) 12:27:06
正に今したところです。お薬手帳の対応が薬局によって違っていたので、保健所や薬剤師協会へ言ったら、厚生省へ言ってと一点張り。
対応がただしいのかを聞きたかっただけなんですけどね。
皆さん、お薬手帳がないと薬出せないのは違反らしいので、言っても大丈夫ですよ。
あと、勝手にお薬手帳作るのもいけないそうです。
+42
-6
-
202. 匿名 2014/11/19(水) 12:27:07
正に今したところです。お薬手帳の対応が薬局によって違っていたので、保健所や薬剤師協会へ言ったら、厚生省へ言ってと一点張り。
対応がただしいのかを聞きたかっただけなんですけどね。
皆さん、お薬手帳がないと薬出せないのは違反らしいので、言っても大丈夫ですよ。
あと、勝手にお薬手帳作るのもいけないそうです。
+4
-7
-
203. 匿名 2014/11/19(水) 12:30:48
区役所に行った時に役所の隣のコンビニに職員が何人も居たので匿名でクレームの手紙を送りました。
公僕のくせに一丁前に昼休みなんてとってるんじゃねーよ!+3
-118
-
204. 匿名 2014/11/19(水) 12:30:51
以前タクシーに乗った時、目的地を言って曲がる場所も先に言いました。
そしたら走行中に運転手の携帯が鳴って普通に出て会話し出して、いっぱいおいた交差点を直進しようとしたので「そこ、曲がってくださいって言いましたよね?」と言ったら直進レーンからあわてて右折。
目的地に着いてもまだ電話しながら会計。
途中から絶対苦情の電話してやると心に決めてたのでしっかりと運転手の名前見ておいた。
で、速攻電話したら夜中なので対応できないと素っ気なく言われ、それにもムカついたので朝9時ぴったりにまた電話した。
それ以来、そこのタクシーは一度も利用していない。+65
-2
-
205. 匿名 2014/11/19(水) 12:31:17
某携帯会社で携帯購入して1・2ヶ月で充電出来なくなって、相談に行った。
コード変えても全く充電しないので、差込口にトラブルがあるんじゃないかと訴えてみた。
実際、店で繋いで貰ったら充電出来たり出来なかったり、明らかに不安定な状況にも関わらず、店員はこういったモノですよーって笑いながらワケ分からない返答してきた。
かなりムカついたので
じゃあ、あなたならこの状態で納得して帰りますか?
って、言ったら速攻修理にだしてくれた。
クレーマー扱いされた事にかなりムカついた。+83
-2
-
206. 匿名 2014/11/19(水) 12:36:20
北朝鮮の土地建物を買うスーパーマルナカのレジにブチ切れた。カゴからカゴへ入れる時放りなげ入れ、商品が痛むと苦情のTel。相手は大きいけど、私って小さい人間?でも、この女いつもの事だから。見過ごすにも飽きたよ。+3
-18
-
207. 匿名 2014/11/19(水) 12:38:06
郵便局員は本当に態度悪すぎ。クレーム入れたからかそれ以降は少し良くなったけど、民営化しないほうがまだマシだったような+28
-3
-
208. 匿名 2014/11/19(水) 12:39:04
トイザらスにいれました。
クレカ返し忘れされて、私は引渡しカウンターにいたけど、すぐに追い掛けたんですがって言い訳されたしわざわざ1時間掛かるのに郵送も配達もしてくれないって言うから取りに行きました.
納得出来ないからお客様センターに電話しても、ただ傾聴だけ(笑)
分かりますー。
そうですよねー、お気持ちお察しします
ばーっかりで話しても無駄だと思った。
もうあの店には行きません+55
-9
-
209. 匿名 2014/11/19(水) 12:45:00
美容院でカラーした時に服を汚された。
後日クリーニングすると言うので服を送ったのにずっと音沙汰なし。
催促しまくって返ってきた服は全く汚れが落ちておらず、
クリーニングの袋にも入っていなかった。
汚された時からずっと怒りを抑えていたけど
もう限界で電話でブチギレた。
+87
-1
-
210. 匿名 2014/11/19(水) 12:45:13
これを言ったら元も子もないけど、本当に一人ひとりの応対一つで店や会社の品位が問われますよね。佐川もヤマトも地域や担当者によるし、郵便局は大きいところに行ったら事務的だったけど、お年寄りの多い地域に来たらすごく丁寧親切でした。
ここでみると、利用するのが不安になることもありますが、利用やめよう!とならないのは、頑張ってる人たちがいるからですよね。ひどい人たちに爪の垢煎じて飲ませたいです。+49
-3
-
211. 匿名 2014/11/19(水) 12:45:27
私も郵便局。
まとまったお金を貯金していたんですが、定期にしませんか?と自宅まで勧誘にきた。
「今はまだ使う予定があるので、落ち着いたらこちらから連絡します」(本当のことです)と伝えたにもかかわらず、私の休みの日に、朝昼夜と三回も来た。
ノイローゼになるかと思った。
+67
-2
-
212. 匿名 2014/11/19(水) 12:50:27
私は これで苦情をいれました あまりにも都民を馬鹿にしすぎてるから。
7月23~25日の2泊3日の舛添訪韓には、政務担当特別秘書、都の部長級幹部2人、局長級幹部2人ら計10人が同行した。
11月6日にこの11人による外遊の総経費が公表された。その額は1007万円。一人あたり100万円近い金額となる。
「予算は約1400万円だったので節約できた」(都庁関係者)とする見方もあるが、詳細を検証すると首を傾げたくなる。
舛添氏が宿泊したのはソウル一の繁華街・明洞(ミョンドン)のすぐ近くに位置するロッテホテル。
38階建てと35階建てのツインタワーからなる高級ホテルだ。ホテル関係者が明かす。
「舛添知事が宿泊したのは新館の『コーナースイート』(約64平方メートル)という部屋です。宿泊費は平日でサービス料込み67万7600ウォン(約7万1000円)になります」
都条例の規定によれば、知事の出張の際の宿泊料の上限は2万6900円である(滞在地によって異なる。ソウルの場合)。
「担当部局の承認があれば上限を超えてもよい」(政策企画局外務部外務課)というが、とても節約旅行とはいえない。
しかも同ホテルは、舛添訪韓の直前に「反日活動」の舞台となっていた。
7月11日に日本大使館の主催する自衛隊創立60周年記念行事が同ホテルで開催予定だったが、
前日になって「国民の情緒を考慮する」という理由で場所の提供をボイコットしたのである。
+75
-10
-
213. 匿名 2014/11/19(水) 12:51:16
一度だけ。
バスに乗っていたら、おばあさんが乗車してきてまだ座ってもいないのに バスは発車してしまっておばあさんがよろけてしまいました。
運転士さんは気づいてないみたいでした。
帰ってからやはりこれはおかしい‼︎と思って バス会社に電話し路線と時間帯を伝え、今後ないようにとクレームを入れたことがあります。
+56
-8
-
214. 匿名 2014/11/19(水) 12:52:12
私も佐川!!
着払いがありますと電話がきたので、すみませんが今大きいお札しかありませんのでもう少し遅く来てもらえませんか?
と言ったら大丈夫ですと言われたので待っていて
一万円渡したらホントにこれしかないの?お釣足りないよって言われたので近くのコンビニまで走っていき支払いしました。
ホントにムカつきました+65
-13
-
215. 匿名 2014/11/19(水) 12:53:05
私もスーパー店員のあまりに酷い私語に苦情をいれそうになりました。
結果的には多分誰かが苦情いれてくれたのか、ホントにうるさかったのにパタッと静かになりました。
しかも正社員の男性。パートの若い女の人と、仕事に関係のないことを品出ししながらべちゃくちゃべちゃくちゃ。
なんかノリも変で、毎日買い物に来てる身としてはホントにウンザリしていました。
今じゃその人常にマスク付けて静かに仕事してます。+58
-0
-
216. 匿名 2014/11/19(水) 12:53:29
クロネコヤマト。
勝手にうちの駐車場使ってるの迷惑してるのに何度言っても改善されない!
上で書いてる方がいたけど、大口客以外は減らしてるんだと思う。
ネットショッピングやめました。+40
-0
-
217. 匿名 2014/11/19(水) 12:57:54
病院で。
熱があったので病院に行った。インフルエンザが流行ってる時期だったので、念の為インフルエンザの検査をやりましょうってなってカーテンで隔離。その隔離された場所がやたら寒くて、でもインフルエンザだったらダメだし…と思って震えながら一人で待ってました。
あらかじめ結果出るまで時間かかるって言われてたから1時間ぐらいはそのまま待ってた。
でも、誰も何も言いに来ないし、せめて陰性なのか陽性なのかは知りたいなーとか思いながらさらに1時間経過。
いい加減おかしいって思って近くを通った人に聞いたらそれから20分後に看護師が来て、インフルエンザじゃなかったですよー、あちらの待合室にどうぞと。
診察の時に医者に一言もないのっておかしい!って言ったら、忙しいからしょうがないと。
仕事で忙しいを言い訳にしないで下さい!ってきれた。
+43
-5
-
218. 匿名 2014/11/19(水) 12:59:17
うちの社宅の駐車場から電車がかなり至近距離で見られるんだけど、昨日保育園か幼稚園児8人と引率の先生2人が敷地に勝手に入って電車を眺めていた。
休日に親子で入り込んで電車見学されて迷惑したこともあるし、駐車場だから危ないのに。
何か言ってくるかなと観察したが、引率のおっさん先生は無言で横を通り抜け、女性の先生はこんにちはとだけ。
あまりに非常識でびっくりした。+45
-8
-
219. 匿名 2014/11/19(水) 13:04:30
94
だからディ◯ニーを越えられないんだよw+8
-4
-
220. 匿名 2014/11/19(水) 13:12:53
近所にある障害者支援施設に入居している知的障害の男性が早朝から雄叫びを上げながら徘徊。
手に何か持っていないと不安らしくいつも木の枝を持っている。我が家の庭の桜の木の枝を折ろうとしたので窓からコラッ!と一喝したら逃げました。旦那の実家のチューリップも折るし、神社のお供え物やお賽銭も盗む。子供が小学生の時は、気をつけて外で遊ばせてました。
母や近所の住民が何度も施設に苦情入れても野放し状態。
最近は寒くなってきたので見かけなくなりました。+36
-4
-
221. 匿名 2014/11/19(水) 13:14:23
混雑時のマックで。○○円です、と言われ、一万円札を出し、そのまま、一万円お預かりします。と一万円札をレジにしまい、その店員はそのままジュースやらポテトやら準備に行き、
待っても待ってもおつりをくれず。食べ物の準備ができ、
お待たせしました、とその人に言われたので、お釣りもらってません。と言うと、
あぁ。と謝りもせずお釣りを渡された。
Right-onで敬老のプレゼントを買いに行き、レジに行くと、すぐ近くに店員(店長らしき女性)が知り合いか何かとずーーっとしゃべってて
私は1人レジで待っているのに、私に気づいているくせに、しゃべり続け。
レジお願いします、と言いにいくと、
無言でレジに来ました。
メールで苦情を本社に入れたけど、何の応対もなかったです。
逆に岡山の某デパートに苦情をいれた時は(店員のミスがあり、また次同じ間違えをしてほしくないと思って入れました。)、
とても丁寧に接してくださり、 気持ちがよかったです。+38
-3
-
222. 匿名 2014/11/19(水) 13:20:23
クロネコヤマトのメール便!
偶然お隣と名字が同じなんですがよく間違って一緒に入っています。配達員を見かけたので隣の家だと言うと「似てるよね!気をつけます。で、これも御宅に渡して良いかな?」ってオバサン、話聞いてんの?+56
-3
-
223. 匿名 2014/11/19(水) 13:22:12
日本人は親切だとか良く外国人がインタビューとかで
言ってるのを見るたびにどこが?って思う。
店員はその店の顔なんだって分かってないような態度だし運転手も配達員も態度悪い人が多かったり。
外国と比べて良いってことなんだろうか。+7
-13
-
224. 匿名 2014/11/19(水) 13:22:12
職場までバス通勤してました。
朝はまだ静かだけど、帰りのバスで近くの高校の生徒達が毎日あまりにもうるさくて、色々な運転手さんに何度も注意されてるのに静かにする様子もなく、学校にクレームをいれました。
先生は平謝りでしたが。
どうやら私と同じ内容のクレームがたくさん入ってたらしく、しばらくしてバス会社がその学校の専用バスを運行することになりました。+45
-1
-
225. 匿名 2014/11/19(水) 13:40:12
私も郵便局。
大きめのクリスマスカードだったので、郵便局に行って料金確認して貰ったのに、後日ポストに、そのカードが返送されて入っていた。
料金不足って書かれ紙が、ベッタリ貼られて、カードを入れた封筒も駄目にされた。+68
-4
-
226. 匿名 2014/11/19(水) 13:59:23
京都のソフ○ップ
レジ4台のうち、1台だけで対応。
残りの3台で、ポイントカードの手続きなど、明らかにレジを使わない作業をしている。
さらに、1台しかないレジにもかかわらず、お客がポイントカードを持っている旦那を呼んで来るように子供にいって、清算がストップ。
レジ待ちは5人以上いるのに、他のスタッフはフォローする様子もない。
20分以上待っても列が進まなかったので、通りかかったスタッフに「他のレジに案内するなり、対応してくれないんですか?」と言ったら、他のコーナーのレジで対応してくれた。
それ以来一度も言ってません。
混雑時にレジ待ちに時間がかかるのは、仕方がないとは思うけれど、レジフル稼働もしないのに待たされるのには納得出来ない。
+17
-1
-
227. 匿名 2014/11/19(水) 14:06:17
91
そういう上から目線のお客さんいますよね。
私は接客業ですが、もしそんな風に言われたら、うるさいババアと思いながらフルネームで答えますよ。
クレーム言うなら勝手にどうぞ。
理不尽で自分勝手なお客さんのクレームは社員も無視ですよ。
もちろんこちらのミスで迷惑をかけてしまったらきちんとお詫びしますけど。+2
-37
-
228. 匿名 2014/11/19(水) 14:08:30
三◯ペイント
しつこいし、やり方が悪どい。
忘れっぽい年寄り狙い。
ポスティング→電話→訪問
1度目はうちの年寄りに見積もりを持って来て家族構成を聞き出し、私から断った。
2度目は郵送で見積もりを送ってきて、電話がかかってきたときに断った。
3度目は、ポスティングの後に、家に車がないのを確認して、年寄りしかいない時を狙ってきた。
さすがに頭にきて、「あなた、前にも訪問したときにこちらからお断りしましたよね?もう、やめてください」と言ったら「はいはいすみませんでした〜」だと。
内心、腹わたが煮えくり返って怒鳴る寸前だったけど、こんな小賢しい中年に何言っても無理だと思って、法律で黙らせるかと思い、そのまま消費生活センターに通報。+36
-1
-
229. く 2014/11/19(水) 14:13:49
クレームって程ではありませんが、
赤ちゃんのおもちゃを(生後6ヶ月くらいから使えるもの)購入したのですが
すぐに壊れてしまい
メーカーさんに問い合わせしたところ、こちらもびっくりするくらい丁寧に対応して下さいました。
ミスや不良はあるかも知れませんが、丁寧に対応して下さるとお互いに気持ちが良いものですね!+44
-3
-
230. 匿名 2014/11/19(水) 14:13:50
クロネコとか佐川へのクレームの多さにびっくり(><
我が家は地方在住で自営業ですが、クロネコも佐川も
愛想いいし、とっても親切(^^
もちろん郵便局や他の運送業さんも素敵!
ほんと意外。
宅配関係で嫌な思いしたこと一度もないです。
なので、こちらも日頃のお礼に食品買ったり
はがき買ったり、株(100株くらい)買って上げたりしてます。
+28
-9
-
231. 匿名 2014/11/19(水) 14:21:20
しばしば理不尽なクレームも見受けられますね。
理不尽なクレームは無視してOKだとおもう。
クレーム出す側もよく考えてしないといけないと思う。
+32
-3
-
232. 匿名 2014/11/19(水) 14:31:00
接客で病んでる私からすれば、お客様は神様ではない。
クレームもありがたいものじゃない
当たり障りなく一日の仕事が終わればそれが一番ありがたい+70
-10
-
233. 匿名 2014/11/19(水) 14:36:25
近所のスーパーでレタス買って、
いざ使おうと葉っぱ剥がしたら、5㌢くらいのカエルがベトーって引っ付いてた
気持ち悪くて使いたくないから、交換してほしいってスーパーに電話したら、新しいレタスと大きいイチゴが入ったパック持ってきた
別に、新しいレタス交換してくれればよかっただけなんだけど、せっかくだから美味しくいただいた!+34
-11
-
234. 匿名 2014/11/19(水) 14:38:33
近くのスーパー、切手とハガキが品切れの事が多いので在庫増やして欲しいとお客様の声に書いたんだけど一カ月以上経つのに掲載されない・・・+17
-5
-
235. 匿名 2014/11/19(水) 14:43:03
ドコモショップの対応があまりにも悪いし待ち時間も平日2-3時間ぐらいなので、クレーム入れたいなと思ってるけど、その事をデータとして残されていたら今後ドコモショップ行きにくいなと思ってる言えてません。
匿名では無理なのかな+29
-4
-
236. 匿名 2014/11/19(水) 14:44:47
ここではヤマト上げが多いけどあいつらもけっこうだよ。会社で日にち指定の荷物出したら「間違って別の地域に行ってしまったので、指定の時間に着きませんが“よろしいですか?”」と電話があったので「“よろしくない”と言ったら配達してくれるんですか?」と聞いたら「それはできません」と。だったら「よろしいですか」って聞くな、先に謝罪だろ、と言いました。業界大手だからってなめてる。+46
-4
-
237. 匿名 2014/11/19(水) 14:47:11
美容院でカットとパーマ(ウェーブ)をしたのに、翌日髪の毛洗ったら全くもってパーマかかってない。ってか、当日帰る時点でかろうじてうねってるだけ。なんか言い訳がましかったし、ウェーブが出るようにと何故か判渇きの状態で帰されたりした。翌々日には´緩めのパーマをあてさせて頂いた`とまたまた言い訳がましいハガキが届いた。1週間以内なら無料でやり直しますので とのことだったが全額返金してもらった。+27
-4
-
238. 匿名 2014/11/19(水) 15:14:50
クレームを言うにはコツがあって
一番最初に
「クレームなんですけど、・・・」
っていうと伝わりやすいよ。+19
-6
-
239. 匿名 2014/11/19(水) 15:29:08
私は宅配ピザに苦情を入れたことがあります。
引っ越して間もない頃、友人が遊びに来た際に注文しました。
30分程度でお届けしますと言ったのに来ないと思っていたら、配達しているバイトらしき男性から電話がかかってきました。
「マンションに着いてるんですけど、そんな部屋ないんですよね!」とキレ気味。
聞くと、うちの〇〇ではなく、数百メートル離れた北〇〇というマンションにいることが判明。
すると彼は「じゃあここからお宅まで、どうやって行ったらいいか、説明して下さいよ。」
自分が間違えたのにキレられ、道案内までしろと?
私もわかる範囲で答えましたが、越してきたばかりで目印等まではうまく伝えられず。
「あー、なんとなく分かったんでそっちのほうに行ってみます」
で、到着したのはさらに10分近く経ってから。
お待たせしましたも、御手数おかけしましたも一切なく、普通にピザ渡して帰りました。
一緒にいた友人も呆れ顔で、微妙な雰囲気になりながらの食事になりました。
友人が帰ってからメールで苦情を入れました。
お詫びの返信が来ましたが二度と注文することはなく、数年後、お店はなくなっていました。
あのクレームは、ちゃんとお店に届いていたのかな、と思ってしまいました。
+37
-2
-
240. 匿名 2014/11/19(水) 15:30:06
クレープとクリームは好きですがクレームは苦手な接客業です。+1
-37
-
241. 匿名 2014/11/19(水) 15:42:48
223
外国人のみに優しいんです。+6
-3
-
242. 匿名 2014/11/19(水) 15:43:21
お寿司屋さん。
FAXで注文できるシステムがあって利用したんだけど、いざ届いたら中身が微妙に違う。
他の人と間違えたのか?って思ったけど、数は合ってるし、イクラの代わりに納豆巻きが入ってたり、微妙な違いが所々(笑)
電話したら届け直してくれたけど、これまた微妙に違う…
三回目も違ってもういいです、ってそのまま貰った。
もう頼まないようにしました。+24
-1
-
243. 匿名 2014/11/19(水) 15:44:03
83さん 私もそこの保険会社とやり取りしましたが、感じ悪かったです。
車ぶつけられて落ち込んでるのに更に嫌な気持ちにさせられました。+19
-1
-
244. 匿名 2014/11/19(水) 15:47:37
日本生命です! 子供の学資保険に加入していて姉も加入したいと言ったので我が家と同じ担当者を紹介し、姉宅に来る事になったのですが約束の20分前に「少し遅れます」と担当者からの電話があり、約束の1時間後に「降りるバス停を間違えたみたいなので、もう少し時間が掛かります」と電話が…。降りたバス停は3つ先のバス停、雨が降っているし 時間がないからと姉が担当者をクルマで迎えに行って乗せた時の担当者の言葉「バスでウトウトしてしまって…」聞いた瞬間、私も姉もボーゼン。謝るどころか平然と寝過ごしたと言い出すので怒り爆発して、担当者が帰った瞬間に日本生命の営業所に電話しましたよ。+43
-3
-
245. 匿名 2014/11/19(水) 15:48:21
docomoショップに1度だけ入れました。
最初に要望聞かれて携帯壊れたって伝えたらじゃ予備渡しますのでこの番号札が呼ばれましたらあちらまでお越しくださいって言われて2時間半やっと呼ばれて座った瞬間すいませんねー、今予備ないんですよーって来週あたりには入りますからって言われた時。
苦情入れた。
だったら最初に言え!!!+46
-0
-
246. 匿名 2014/11/19(水) 15:53:38
ソフ○バンク、携帯の充電器の差し込み口が2回壊れショップに持っていったら販売しているだけで
機種の構造上のトラブルは受け付けませんと言われ、さらにメーカーに直接電話してくれと言われた。
それぞれの本社に電話したら大事になってしまった。+21
-5
-
247. 匿名 2014/11/19(水) 16:00:04
隣人の子供が通う幼稚園に入れました。幼稚園自体は悪くないけど、我が家の脇が園バスのバス停の為、毎日 朝も帰りも1時間以上 井戸端会議の場所になり、帰りは子供達が我が家の前で縄跳びやら路上に落書き、敷地内に入りこんでかくれんぼをしたり、奇声を上げて大騒ぎ。親は注意もせず、我が家が車を出す際に邪魔なのにどかない。毎日の事なので、たまらずに幼稚園に苦情入れましたが3日間しか効果がありません。+51
-0
-
248. 匿名 2014/11/19(水) 16:02:02
有名洋菓子屋さんで熨斗(のし)書きを頼んだのですが、字があまりに汚すぎて、書き直して欲しい。と言ってしまいました。別の店員さんが書いてくれましたが、これまたガタガタのクセ字。。上司へのお祝いなのに焦りました。デパートだと熨斗書き担当の人がいるから、デパートにすりゃ良かった。+34
-9
-
249. 匿名 2014/11/19(水) 16:08:42
ニトリでベッドを購入し、引越し日に配送指定したのですが、届いたのは3日後、、、
ベッドなんて大きな家具を女一人でどうこう出来ないから父親が来る日に届いて欲しかったです。。
ニトリの場合苦情入れようにもまず電話に出ないからたちが悪い
+33
-3
-
250. 匿名 2014/11/19(水) 16:11:24
某社の有名着圧ソックスを箱から出したら、膝のところがほつれてた。
履けないこともないレベルだし、ハサミでヒョロっとなってたところを切ったら穴が空いた。
電話したらご自身でハサミ入れられたんですよね?同時期製造したラインの商品で同じ症例もないので、こちらではどうしようもありませんと言われた。
他のは大丈夫でもこれは確かにほつれてたんだよYO!!
と腹立って捨てた。二度と買わん。
我慢して使おうなんて思わずに、さっさと連絡すれば良かったかな。+14
-3
-
251. 匿名 2014/11/19(水) 16:19:46
宅配業者は何故か佐川が悪い雰囲気になってるけどどこも一緒だと思う。
クロネコで嫌な思いをして以来、宅配業者をなるべく使わない生活になった。
輸入本はamazonで仕方なく買いますがコンビニ受け取りにしてる。+23
-0
-
252. 匿名 2014/11/19(水) 16:33:06
「役所の人間が言うか!!。」
こんな事何度言われただろう。
神戸市の役人達に。
神戸市の役人達は創価と在日 帰化人の天国か+17
-7
-
253. 匿名 2014/11/19(水) 16:36:33
役所の人間は自分の言葉に責任を持って欲しいです。+33
-1
-
254. 匿名 2014/11/19(水) 16:39:50
178
同意です。役所も怖いですね。+9
-0
-
255. 匿名 2014/11/19(水) 16:39:52
苦情っていうか問合せたことがある
某有名通販で古着を買取り査定してもらったら
今シーズンの人気ブランド、2万した一回も着用してないものが半額以下の謎査定だった
今までそんなことしたことないけど、何かの間違いかと思いw思わず問合せてしまった
ググったら結構そういう人たくさんいて、メインが古着じゃないとそういうもんなのかな
でももう二度と利用しない…+1
-28
-
256. 匿名 2014/11/19(水) 16:48:30
結婚指輪買った店で人生で一番キレました。
完成予定日に間に合わないと夫の携帯に連絡があり、後日出来上がった日には私しか取りに行けなかったので一人で行きました。
その日は担当してくれていた女性も休みで違う男性が対応してくれたのですが、結婚式前でまだ別々住んでおり、完成が遅れた理由を夫から詳しく聞けてなかったので、私にも説明してもらえるように言いましたが、その男性店員はなにも問題なく予定通りの仕上がりです。と言ってきました。
話が全然ちがうので、夫で電話で確認したんですが、やはり石が私が注文したのと違う色で仕上がってきたとかそんな理由だったのでもう一度店員にいいましたが、全く取り合ってくれず早く支払いを…といった態度だったので、完全にキレて帰りました。
直ぐに違う人から電話がかかってきて、謝ったり説明されたりしましたが、怒り狂っていたので結局夫と話してもらい収まりましたが、
一生で一度の買い物であんなことになるなら、迷っていた違う店にすればよかったと今でも後悔しています。+51
-7
-
257. 匿名 2014/11/19(水) 16:51:55
佐川のおじさん、いつもイライラしてて対応が父と兄以外(つまり女だと)タメ口
不在票見て届けてもらうと「何でいなかったの?」とキレる
さすがにこれは…と佐川に連絡、担当変えてもらった
代わりに来た人はめっちゃ良い人だった
当たり前だけど、どこの会社ってことじゃなく人によるんだよね
その会社に勤める全ての人をディスるような言い方はどうかと思う、色んな人がいるよ+54
-3
-
258. 匿名 2014/11/19(水) 16:57:33
某ネットショップでアクセサリーを頼み前払い指定だったので即入金したが3日たっても入金確認のメールも来ない。
電話かけたら只今、離席中ですのアナウンスが繰り返されるだけ。
週が変わってからやっとメールが来たが納品は一ヶ月後との事。
品切れ以外は一週間以内の配送だったのに。
こっちは即入金してるし品切れしてなかったじゃん!
最低だった。
+24
-0
-
259. 匿名 2014/11/19(水) 17:00:19
有名なリゾートホテルで頑張って中の上の部屋を予約したのに旧館に通され激怒!!
祝日だったのですが、最上階のVIPに泊めてもらいました。さすがに気がひけました(^_^;)+15
-7
-
260. 匿名 2014/11/19(水) 17:01:41
すみません・・ 少々長文になりますが・・・ お薬手帳に関し、なかなか聞くところがわからないのかも?と思いコメントさせていただきます。
201さん・・・病院受付勤務の者です。お薬手帳対応に関してでしたので、どういう内容か詳しいものはわからないですが、 私の勤務する病院ではお薬手帳を提示してくださった患者様には
お薬手帳に貼るシールをお出してしています。(院内処方のため)
そのため そのシール代が 約10円程。。。患者様のお支払いになります。
私自身、他医院で診察後の院外処方で「シールいらないのに」勝手に出されていることがあり
「あ~ 院外処方の場合・・・シールがいるとか いらないとかは聞かれないのかな。。。」
と 納得してしまったことがあります。
各薬局ごとで違うとは思いますが、
必ずしも お薬手帳がすべてではないと思います。
薬が処方されるとき! 必ず お薬情報という処方された薬の説明書きも一緒に出してくれます。
それを 病院に提示すればいいと思います。
でも・・複数病院かかりつける場合、お薬手帳を持つ大切さは必ずあると思います^^
+16
-4
-
261. 匿名 2014/11/19(水) 17:14:42
宅配ピザ屋の若い女の子の電話の態度が悪くて、
すぐにホームページから苦情のメールを送りました。
そしたら20分後くらいに店長からお詫びの電話が。
対応が早くて驚きました。+33
-1
-
262. 匿名 2014/11/19(水) 17:16:03
お客様ぶるなと思われたくないので基本はスルーしています(旦那が温厚なので...)
が、一度だけブチ切れました。
佐川急便から代引きで荷物が届き
釣り銭がないと言われ(2000円くらいかな?)持ち帰られてしまい、しばらく届かなくて
更に!代引きで済ましたのに
『未払い』の催促電話が来ました。
本社に連絡して
釣り銭もないなら代引きサービスやめちまえ
払ったもんを未払いにするなんてお宅は詐欺か?
などなど吐き出しました。
後日本社から連絡が来たので
一部始終を伝えたのですが
ありゃ駄目な会社です。
+37
-6
-
263. 匿名 2014/11/19(水) 17:23:53
ネットスーパーのジャガイモの中身が全部穴空いてた時
他の人にもこういう商品が届くのかと思ったら意見せずにはいられなかった。
もうひとつこれもネットで買ったネックレス。
ストーンの向きが全部裏返しだった。
迅速に対応してくれたけど、そのくらい素晴らしく対応出来るなら検品もしっかりやったら良いのに。二度手間は時間の無駄+14
-4
-
264. 匿名 2014/11/19(水) 17:27:38
苦情いれます
選挙権18歳 共同提出も廃案だって、やってるふりだけの政治家達
+19
-8
-
265. 匿名 2014/11/19(水) 17:28:58
クロネコヤマト
夜、配送も頼んでないのにピンポンなって一人暮らしだから
すぐ出なかったら(電気ついてるから留守ではないのがわかってた)
早く出ろって感じでピンポン連続で鳴らしやがって、出たら段ボール手渡された。
宛名見たら知らない名前だから「うちじゃないですけど?」と言ったら
お隣さんの荷物だった。
私は受け取らなかったからいいけど、もしかしたらこういう間違いってあるのかもね。
ヤマトの男の人の態度が悪くてびっくりした。
謝りもせず、隣のピンポン鳴らしてたわ。
一人暮らしで、エリアの担当者決まってるからその人のことクレーム入れなかったんだけど
今はしておくべきだったと思ってます。+26
-0
-
266. 匿名 2014/11/19(水) 17:33:47
佐川多いですね。
私はピンポン無し不在票ねじ込みで、佐川にクレーム入れました。時間指定の意味なし!
それ以前にも何回となく同じ事があり、さすがに腹に据えかねてのクレームでした。
電話の担当も最悪で、はぁー、そーですかー、で、伝票番号と名前は?と…。その電話担当の名前を聞き、本社に再度クレーム入れました。まぁ、クレーム入れたからといって何も変わらないよ、と同じような目にあった知り合いが言っていたので、その後は一切利用していません。佐川しか取扱いしていない店では買い物しないと決めています。
良い人もいるのは事実でしょうが、佐川で良い人に当たったことが無いです。+24
-0
-
267. 匿名 2014/11/19(水) 17:40:50
大手自動車メーカーの社員と事故して、散々罵倒された。私の車はそのメーカーの車。自社の商品を使用している人にあそこまで言えるかと思い本社にクレーム。その後事故じゃスムーズに解決した。+4
-16
-
268. 匿名 2014/11/19(水) 18:17:59
地元のモスバーガーにいずれもドライブスルーにて、
まずストローが入っていない事が2回、
アイスティーでレモンかミルクかを聞かれたのでミルクと言ったのにミルクが入っていない事2回、
照り焼きバーガーの包みを開けたら照り焼きソースやマヨネーズが一切かかっておらず、ただの焼いた肉がレタスに挟んであったのを見た所で初めて苦情の電話を入れました。+24
-1
-
269. 匿名 2014/11/19(水) 18:18:25
定食屋さんにて。
夫(デブ)がボリューミーなセットをご飯大盛りにして頼んだんだけど、キッチンから「W◯◯定食で大盛りですよ?信じられますぅ〜!?」とバカにするような声が聞こえて来た。
文句言いたかったけど、夫本人は聞いてなかったみたいなので咎めずに流した。
裏でこっそり話してるつもりだろうけど声響いてんだよ!とマジで腹が立った。+68
-2
-
270. 匿名 2014/11/19(水) 18:20:34
あります。
駅前を歩いていたら若い女の子が寄って
きた。世界の人権侵害を救う団体だそう。
チラッと活動を説明すると、
「じゃ、寄付をお願いします。今この場で
クレジットカードの番号を書いて下さい。」
書くわけないよ、こんな街角で初対面で。
100円くらいなら募金箱に入れるけど。
「また検討してから。」と言うと
「そういう人はしてくれない。」と
不貞腐れた。
テレビでもちょっと話を聞いただけで
お金をすぐに出さないで!って注意を
呼び掛けてるでしょ!自分は偉いつもり
なんでしょうが、あんたこそ人権侵害!
翌日その団体に電話しました。+42
-0
-
271. 匿名 2014/11/19(水) 18:24:05
クレーム入れる奴って基本暇人か貧乏人だよねー+4
-48
-
272. 匿名 2014/11/19(水) 18:25:48
妊娠中にバス会社に電話したことがあります。
そこのバス停は、2路線通っていて私が乗る方の路線は比較的乗る人が少なく、だいたい待っている人はもう1路線のバスに乗ります。
やっとバスが来たから乗ろうと思って待っていたら、バス停でスピードは落としたもののドアも開けず、乗る人がいるかどうかも確認せず行ってしまいました。
バス会社に電話すると車を向かわせて送らせます!と言ってもらったんですが歩けない距離ではなかったので歩いて帰りました。+35
-2
-
273. 匿名 2014/11/19(水) 18:30:37
うーん、自分は不愉快に感じたんだけどマイナスってことは「それくらいで」ってことですか?
+12
-2
-
274. 匿名 2014/11/19(水) 18:37:10
14さんと同じことをしたことあるけど、
マイナスにショックΣ(゚д゚lll)
配達の人が変わったら、
急に配達時間が遅くなり、
届かない日もしばしば。
何度も販売店に電話した。
結局、いろんな御宅から電話があったらしく、
退職させましたとの連絡が来ました。
そっか…配達時間は我慢しないといけないのか…
でも14さん同様、出勤時間にも間に合わなくて。
+12
-2
-
275. 匿名 2014/11/19(水) 18:40:11
なんでもクレーム野郎おおすぎ
+5
-30
-
276. 匿名 2014/11/19(水) 18:42:27
あります。
2時間制に厳しい居酒屋で、10分過ぎたら何度も何度も席をあけろと言ってきて…その気持ちはわかるけど。
料理もドリンクも遅いから、こっちは急いで食べていたのに!
帰ってから、クレームいれました。
会社の飲み会で、みんなでほっと楽しく飲んでいたから残念な気持ちになりました。+20
-12
-
277. 匿名 2014/11/19(水) 18:43:38
あります。
水道局の毎月の使用料が書いてある紙がマンションのポストではなく、ドアに挟まれていて、オートロックではないけど、ポストに入れたらいいのに、落ちて誰かに踏まれていた。
苦情言ったら翌月からポストに入るようになった。+25
-1
-
278. 匿名 2014/11/19(水) 18:46:21
コンビニのレジで待っているのに会計をしてくれないおばさんの店員。
私を見ても素通り。
すみません、会計お願いします。って声かけても無視。
とうとうそのおばさん店員は店の外へ出て行ってしまい、放ったらかしにされました。
そのあと奥から出てきた男の子のバイトに、あのおばさんは仕事をする気があるの?って少しきつく言ってしまいました…
+31
-4
-
279. 匿名 2014/11/19(水) 18:53:14
ファースト⚪️ッチンで。
かなり前だけど、サラダを買ったらちぢれ毛混入。
取り替えなくていいからと返金してもらった。
髪の毛ならともかくなぜちぢれ毛?
それ以来行ってません。+26
-1
-
280. 匿名 2014/11/19(水) 18:54:14
263のじゃがいもの件は怒るようなこと?
じゃがいもの中身なんて店の人だってわからないだろうし、普通に店に言ってとりかえてもらえばいいのでは?
ネットスーパーだろうが普通のスーパーだろうが、みんなそうしてるもんだと思ってました。+26
-3
-
281. 匿名 2014/11/19(水) 18:55:22
ドコモショップ
あまりにも待ち時間が長いので言ったら「新プラン開始直後なので」と言い訳
新プラン開始直後で申込が増えるのがわかっているんだったら、対策を考えておくのが企業の役目
それをお客への言い訳にするんじゃないよ
しかもこっちは、落ち度のない不具合で来たくもないショップに来ているのに!
土日や平日夕方ならお客が集中するから、多少の待ち時間も仕方がないとガマン出来るけど、平日の昼間でも1時間待ちならマシって状況は企業努力が足りないと思う。
だから、顧客が減るんだよ。+28
-14
-
282. 匿名 2014/11/19(水) 18:57:30
3年位前だけど、居酒屋で
・入店後、店員さん呼んでも30分位放置
・やっと注文を取りに来たので呼び込みで言われたサービス(飲み放題系)を伝えると、「それは今は対応できない」と言われる。いやいや話が違うよと言うとちょっと引っ込み…「確認したんですけど〜、呼び込みの人はそういったかもしれないんですけど、やっぱり今の時間帯はできないんで〜、ハイ」
おそらく上司に確認でなくバイトのもう一人って感じの子と話しただけ
・それじゃあと1杯だけ飲んで出ようとしたんだけど(その飲み物が出るのも激遅だった)、宴会から帰る客達が廊下に固まってて通路を通れず立往生…店員さんそれを認識しながら、誘導するでもなく腰に手を当ててボーっと座敷から客が全員出るのを待ってるw
・通路に切れ目ができたのでレジに行こうとしたら、「あ、ちょっと!これ持ってってください」と会計伝票をつき渡される。
礼も詫びもないんかい!
お客様の声欄にメールを送ったら無料招待券が来たんだけど、もう絶対に行かない。
+31
-3
-
283. 匿名 2014/11/19(水) 18:57:35
車走らしてたら小学生の男の子二人がふざけて飛び出してきたので危ないと叱ったのですがいまいち理解してもらえなかったので小学校に連絡しました
が、その対応した先生もこちらの話を全部聞かずにしつこく場所を聞き返してくるだけで話はよくわからないまま終わってしまい…今思い出してもムカムカします
ホント、先生ってクズしかならないんだなと改めて思いました+17
-10
-
284. 匿名 2014/11/19(水) 19:09:57
婦人科で。
50歳の時、老人性○○炎と言われた。
はっ? 50歳は老人か?!
加齢による症状です、とか患者の気持ちに配慮した言葉使えないのか!
苦情は言わなかったが、その病院には二度と行かない。+4
-57
-
285. 匿名 2014/11/19(水) 19:11:03
スーパーの閉店5分前くらいにレジに行ったら、レジを閉めててお会計してもらえなかった…。
あと5分ありますよね?って聞いたけどシカトで、あの時はクレーム入れてしまった。+46
-7
-
286. 匿名 2014/11/19(水) 19:20:40
苦情を入れて、要注意人物になったようです。
結婚祝いをデパートで購入。
家に帰って見たら、包装紙がぐちゃっとしてて、シールが剥がれてた。
指で押して貼り付けようとしたけど無理。再度来店して包装し直してもらった。
次に行って買い物したとき、レジで「○○様、お会計は~」と名前で呼ばれて驚いた。
他のお客さんには言ってなかったのに。+30
-4
-
287. 匿名 2014/11/19(水) 19:38:23
ウチは賃貸のコーポ?で家の近所に中学校がある。
近くにコンビニがあった頃、午前中まだ授業中の時間に男子生徒5~6人がコンビニで色々買ってコーポの駐輪場あたりでバカ騒ぎ、ツバ吐く、立ちションする、おでんやお菓子や飲み物のゴミを放置してた。
直接言ったら嫌がらせされたら怖いので、旦那に電話したら中学校に直接、行ったらしい。
先生3人がバケツやゴミ袋もってすぐ来て片付けて謝ってくれましたが、本来なら、やった子供に片付けさせるべきじゃ?とモヤモヤしました。
+34
-2
-
288. 匿名 2014/11/19(水) 19:39:54
ラーメン花月嵐で虫の入った水を出された。
その旨伝えるとものすごい嫌な顔をされ、替えのものを持ってきたときもダンっと乱暴にテーブルに置き、謝罪の一言もなし。
他の店員も見て見ぬ振り。
本社にお客様の声としてハガキ送ったけど何もなし。
飲食店で虫って大丈夫ですか?
二度と行きません。+36
-1
-
289. 匿名 2014/11/19(水) 19:41:02
引越しの見積りを頼んだのだけど、約束の時間に30分も遅れたあげく、(遅れます、の連絡もなし)謝罪も一言もなかった。頭にきて、見積りはもういいです、と玄関先で追い返した。その後サービスセンターにさすがにクレームいれました。日通です+17
-3
-
290. 匿名 2014/11/19(水) 19:55:48
つばめタクシーに1度
チョコレートをずっと食べながら運転されて、車内はすごいチョコレートの臭いだったし、道の行き方聞くときもグチャグチャクチャクチャヌチャヌチャ音たてて食べながらだったのでとても不愉快でした
+27
-0
-
291. 匿名 2014/11/19(水) 19:58:21
昔、ジャスコでパン買ったらナイロンの毛みたいなのがいっぱい混入してた。
親に見せたら親がクレームして、責任者らしき人が家に来た。
パン割ってみせたらもわもわ毛が出てきてその人もびっくりしてた。+31
-1
-
292. 匿名 2014/11/19(水) 20:06:21
スシローでずっと並んでたのに他のお客さんが急に割り込みされたので私が先です!と言ったのに
店員さんもお客さんも私を無視。店員さん絶対私が並んで他の見てたよね!
店長さんがいたので文句言ったけど、こちらも言いなれていないのでうまく言えず・・・。
それ以来もうスシローには行ってない。+27
-1
-
293. 匿名 2014/11/19(水) 20:10:28
私はアパートの1階で住んでるのですが、
この夏、目の前の駐車場で花火する住民がいました・・・
危ないし煙いので管理会社に苦情入れようか迷ってる間に冬になってた。
入れるべきかな?+20
-4
-
294. 匿名 2014/11/19(水) 20:21:03
バスの料金払う時(後払い)、乗客の前で運賃ごまかしてる、少ないって大声で言われた。
恥ずかしいからその場は払ったけど、いつも乗ってる路線だし料金間違うはずない。
降りてすぐ本社に確認の電話したら、
やっぱり運転手のほうが間違ってた。
しかし、対応した人の第一声が『新人だから』
言い訳がひどすぎて、その場でかなりきつく言いました。+36
-1
-
295. 匿名 2014/11/19(水) 20:23:52
郵便局にゆうメールが、投函済みなのに入ってないと連絡したら、出た女性が「ゆうメールってなんですか?。投函済み?」って、聞き返され話にならないから他の方出してくれとクレームになった(笑)
数時間後、商品と一緒にスーツ着た方が謝罪にきた。
+25
-1
-
296. 匿名 2014/11/19(水) 20:25:50
家に居たのに不在票とか何回かあった。
うちのインターホンは、録画されるからクレームいれた。+20
-0
-
297. 匿名 2014/11/19(水) 20:31:16
セッティングされてた面接をキャンセルされ、いきなりお祈りメールが来たので、仲介会社に「なんなのその会社!?」的な苦情入れてしまいました。応募者が辞退ってのはあるけど、企業がキャンセルってあるんですか?多分コネで急きょ決まったとか偉い人が私の履歴書見てダメだと言ったとか想像つきますが…。
勿論仲介会社が悪い訳でもないから、苦情してしまった以上もう紹介来ないかもしれないけど、一度「最終面接へ」って言った以上、大人だったら言葉に責任持てよと怒りで我慢できませんでした。+16
-3
-
298. 匿名 2014/11/19(水) 20:31:21
郵便局、私もありました!
引っ越ししたあとに、転送届けをだしていたので油断していたら、姉が前の住所にライブのチケット送ったよ~と事後報告…(^_^;)
転送届け出してあるから大丈夫❗と余裕でいたら1週間経過しても届かず…
郵便局の窓口に行ったら、「書留やメール便じゃないと追跡出来ないし探せません」❗と
はぁ?!なにそれ?唯一無二のものが入ってるんですけど!!と言うと「そういう大事なものは書留で出されたほうがいいです」
じゃあ普通の郵便の意味って…?
大事なチケットだったので、もしやと思い前の住所にいってみてが、新しい住人がまだ入ってなかったので、ポストを開けてみたらあった~!!!!
その後、また郵便局に戻って窓口のおじさんじゃ話にならないので局長呼んで!と言って、クレームいいましたよ!もし、新しい住人がいたら郵便物をポストからだせなかったわけだし、封筒開けられたり、チケット転売されたり、送ってきた姉の住所も漏れるし、そうなったら責任取れるのか?!個人情報を知り得る立場にありながら、扱いが適当すぎませんか?と+26
-12
-
299. 匿名 2014/11/19(水) 20:31:51
さっきグラタン注文したら汚れたスプーン出してきた!!+8
-1
-
300. 匿名 2014/11/19(水) 20:37:03
まさしく今日、佐川にぶち切れました。
この会社は何度言っても人の荷物をぞんざいに扱うんですよねー。
佐川にとってはたくさんある誰かの荷物でも、私たちにとっては大切な私物ですよね。+20
-0
-
301. 匿名 2014/11/19(水) 20:43:32
紳士服の青山。
旦那のスーツを安く買いたいから行ったけど、いつも買うサイズで試着したら肩幅クッソも合ってなくてガンダムみたくなってるのに「お似合いですね〜」、デザイン良かったけどサイズ微妙なの着たら「取り寄せできますけど、サイズわかってるから試着はしなくて大丈夫ですね」
売りたいのはわかりますけど、限度があるでしょと思いキレてしまった…+14
-6
-
302. 匿名 2014/11/19(水) 20:59:43
クレーマーオバサンみたいな人多いなー+10
-33
-
303. 匿名 2014/11/19(水) 21:12:56
公園で犬を放してるアホウ。直接言うてたら逆ギレばかりするから、公園の管理事務所に電話します。管理事務所の人が言うたら素直に聞いてた。女だからって馬鹿にすんなよ、ジジー怒+25
-5
-
304. 匿名 2014/11/19(水) 21:24:44
私もクレームなんてしたことなかったけど郵便局に最近クレームとゆうか注意した!!
路地に入ったアパートの入り口の前で郵便配達員が腰を下ろしてスマホをずーっといじってた!流石にいないだろーと思って出てみてもまだスマホいじってたから、感じ悪いし見た目もものすごい悪かったから、こんな職員いましたよ!って言ってあげたー!!
きちんと仕事してください꒰ ∩ ´ Д`;꒱+25
-4
-
305. 匿名 2014/11/19(水) 21:26:00
今日まさしくしました!
上の人が0時過ぎに普通にほぼ毎日掃除機かけるのがあまりにもうるさくて
何度も毎日ですか?って確認されて
こっちがクレーマーみたいに言われたけど
常識考えてあり得ないから+32
-2
-
306. 匿名 2014/11/19(水) 21:37:20
佐川は最低すぎる。
配達日に届かず、翌日の午前指定で再配達にしたけど昼になっても来ず、3時頃に電話でお届けは夕方になると言われて、しぶしぶ待ってたら、夕方にチャイムが鳴って出たら「荷物は明日でもいいですか?」って。
何しに来たの?住所はどうやってわかったの?
佐川男子とかいいから!仕事しろ仕事!!+47
-1
-
307. 匿名 2014/11/19(水) 21:43:07
希望される方には漢方薬処方、と謳ってる個人クリニックで
「漢方を…」と相談したら「ウチはそういうのやってないから」とピシャリ
口コミに書いたら掲載されなかった+31
-3
-
308. 匿名 2014/11/19(水) 21:55:29
数年前のクリスマスのモスバーガー。
午後6時に予約して時間ピッタリに到着。
すぐにお店の人に予約の半券を渡したのですが、少々お待ちくださいとのこと。
他にも待っている人がいたし、仕方ないと思いました。
が、先に待っていた人が続々とチキンを受け取り、あとから来た人も私を抜かして続々と受け取り…。
さすがにおかしいと思い店員に聞いてみたら
「ご予約時間が先のお客様から順にお渡ししておりますので」
と言われました。
じゃあ私より後から来ても、5時に予約してれば私より先に受け取れるの?
それっておかしくない!?と最高に腹が立ち、クレームのメールを送りました。
謝りに来ると返信あったけどシカトしました。+3
-40
-
309. 匿名 2014/11/19(水) 21:56:16
某有名リサイクルショップで子供服とかおもちゃを置いているコーナーに行ったら、祝日だったのもあり 子連れがわんさか
親が子供服とか見ているそばで 子供達が売り物のオモチャで遊ぶわ通行の邪魔になるわ 親も注意しないし、いくら中古といえど売り物だし
その事を店員に言ってコーナーの場所を、従業員の目の届く場所に移動させて下さいと言ったら改善してくれた
これもクレームかな…?+8
-4
-
310. 匿名 2014/11/19(水) 22:01:39
今日まさにクレーム入れようかと思ったとこです。
マツ◯ヨの店員。
店員の袋詰めを待ってたところ、選んだ袋が小さかったのか商品がなかなか全部入らない。
大きい袋に変えればいいのに、、と思いながら待っていると商品を曲げてまで無理矢理入れようとする始末。
さすがにえっ!?と思って『あの。。』と話しかけようとするも無視。
結局元の袋を更に大きい袋に詰め直したところでキレ気味に『これでいいですか?』と。
元々自分が選んだ袋が小さかっただけなのに何でこっちが悪者みたいになってるの?
呆気に取られて店員を見るとふてぶてしくガン飛ばされました。
+41
-3
-
311. 匿名 2014/11/19(水) 22:01:55
ピザーラの配達のお兄ちゃん!
注文してから2時間くらい経ってやっと来た。
「お熱いですのでご注意下さい」と言われたけど、箱が全然あたたかくない…お兄ちゃん、何か泣いたみたいに目が赤いし…うちがわからなくて迷っちゃったのかな?と思ったのでそのまま受け取って温めて食べた。
次の日、ご近所さんが「昨日の夜、うちの前にピザーラのバイクがずっといたのよ~配達の子がケータイでしゃべってたけど、彼女と別れ話かなんかしてたみたいで、オレは別れたくない!!とか、おまえがいなきゃダメなんだ!!ってやってたわ~」って!!
かわいそうだから苦情は入れなかったけど、あのお兄ちゃん大丈夫かな~?+52
-8
-
312. 匿名 2014/11/19(水) 22:06:36
郵便局に勤務しています。
郵便が届かない。私も、郵便局で働く機会がなければ、
郵便が届かない、なんて考えたこともありませんでした。
ですが、「郵便が届かない」という問合せ、多いです。
普通郵便(速達含む)は、追跡番号がないので
よほど特徴のある郵便物でないと、配達員の記憶には残りません。
『無料の調査制度(2~3週間かかることも)』もありますが、
残念ながら発見されない場合もあるようです。
ジャ○ーズのチケットなんて、郵便受けから盗まれることもあるとか!
封筒の色など、特徴が決まっている?ので狙われるみたいですよ。
ジャ○ーズも、チケットはすべて書留で出して下さると有難いのですが。
まず、郵便受け(ポスト)には鍵を付けることをおすすめします。
ですので、お金や手間がかかってしまいますが
絶対に届かないと困るものは、やはり記録付きで出すほうが良いようです。
●損害賠償あり(郵便窓口での引受です。お届け時は受領印またはサインが必要)
簡易書留、一般書留、現金書留、等。
●損害賠償なし
特定記録(旧 配達記録。郵便窓口での引受です)
レターパックライト(360円。ポスト投函で出せます)
→どちらも追跡番号はありますが、郵便受けへの配達です。
受領印またはサイン不要のタイプです。
レターパックプラス(510円。ポスト投函で出せます)
→追跡番号あり。お届け先へ対面でのお届けです。
受領印またはサインをいただくので、
損害賠償なしでも良ければ「レターパック」はオススメですよ。
郵便局の窓口で売っています。
郵便局の社員・非正規社員、どちらも
態度や言葉遣いが悪い人がいるのは事実だと思います。
特に郵便局以外で働いたことがない人に対しては、
「他の会社で修業してこいよ!」と思ってしまいます。
長文&トピずれになってしまいましたが、
少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。m(__)m
+48
-6
-
313. 匿名 2014/11/19(水) 22:06:39
DeNAでシャネルの財布を頼んだのですが、税関から「コピー商品ですので輸入できません。こちらが預かっています」という手紙が届いた。前払いだったのでお金を返してもらいたくて、出品先に電話しました。中国人らしき人が出て「ワタシ、ニホンゴ、ワカラナイヨ!バイバーイ!」と言われ一方的に切られた。DeNAに苦情入れたら「申し訳ございません。対応します。」と言われ、それから返金されたのは3ヶ月後でした。
久しぶりにDeNAを見たら、まだ偽物を販売している出品先がありました。DeNAもわかっていて販売させてるんだと思います。皆さん絶対買わないように!+42
-1
-
314. 匿名 2014/11/19(水) 22:07:05
311
優しすぎ!
+42
-4
-
315. 匿名 2014/11/19(水) 22:24:11
ソフ○バンクの携帯を解約するためにショップに行ったのに、お客様センターで解約できるからって電話で手続きするよう言われた。
本人がわざわざ店まで足運んでるのに、電話しろって何様だよ。
ここで手続きしてくださいって強めに言ったら、渋々してくれたけど終始面倒くさそうな態度。
解約して正解だった!+45
-5
-
316. 匿名 2014/11/19(水) 22:24:40
個人でやっているエステでホクロとりをしていて
終わったらシミを薄くするやつをおためしで格安でしてみませんかと言われてしたら
そのお試しのサインお願いしますと言われてサインしたらシミとるコースの契約書でした。
目を通さなかった私が悪いんですがお試しのサインとしか言われてなく勝手に契約させられて30万くらいのコースでビックリしました。
次に三万の内金お願いしますって言われて気づいたんですがやり方が汚くてそこで働いてる従業員の方に相談っぽいクレームを入れました。
そしたら社長、説明もなくよくそういう契約とるんでクレーム凄い多いんです。すみませんと謝られました。
契約書は白紙になりましたが信用できなくなって行くのやめました。ホクロは綺麗にとれたんだけどなぁ。
+12
-4
-
317. 匿名 2014/11/19(水) 22:24:57
クロネコヤマト。
出かける前に届いた荷物が宛先の間違いで、
こちらも急いでいたので、とりあえず保管。
鍵をかけ忘れて外出してしまい、
留守中に勝手に家の中に入って勝手に荷物を持って行ったドライバー。
他に何も取られなくて良かったけど、不法侵入はいくらなんでもマズイよ。。+46
-5
-
318. 匿名 2014/11/19(水) 22:35:04
弟夫婦と甥っ子と私で動物公園に行った時のこと。子連れママが自分の息子が見えないだろ!と怒鳴り散らして他のお客様に危害を加えていたのに黙って見ていた従業員…。流石に私も頭に来て園長さんにクレーム入れました。従業員の立場上注意しにくいかと思いますが、他の小さな子にどけ!と手でふり払っているのだから自信もって注意するべき。檻の中のレッサーパンダもその母親の行動に驚いてました…。+7
-15
-
319. 匿名 2014/11/19(水) 22:43:10
住宅ローンを金利の安い銀行に借り換えた。
元々の(金利が高い方の)銀行に送金が確認された瞬間、行員のおっさんに「はいどーもー…ありがとございましたぁー」と言われ、目も合わさずドアをバッターン!と閉めて消えていった。
「お宅との付き合いはなくなりましたから」と言わんばかり!
これまで10年以上高い金利払ってたのに~+27
-3
-
320. 匿名 2014/11/19(水) 22:44:32
日ハムのチーズの詰め合わせに太い白髪が混入していたから電話して伝えました+12
-4
-
321. 匿名 2014/11/19(水) 22:47:21
住宅街で配達の車が狭い道のど真ん中に停めていて、ちょっと寄せてくれれば他の車が通れるのにそんな気遣いもない。
一回は多めにみたけど、3日後くらいに同じ会社の車が同じことしていたからナンバー控えて苦情入れました。
ちょっとした気遣いって大切だと思うのですよ。+21
-2
-
322. 匿名 2014/11/19(水) 22:54:29
ルイ○ィトンにいって
彼氏に誕生日で6万の財布をかった
プレゼントしたら
彼氏がプリントずれてるし、、傷があるってゆうからみたら
まるでパチものみたいな財布で
きちんとお店に出向いてかったのに
びっくりした
電話したら
宅急便の人がもっていって、新しいのを送ってきておわり
6万もだしてあんなクソボロ財布買わされて
信用なくなった
きちんとしたブランドも
しっかり確認したほうがいいですよ+29
-5
-
323. 匿名 2014/11/19(水) 22:57:31
みんな器が小さいね+7
-33
-
324. 匿名 2014/11/19(水) 23:05:25
サカイ引越センターの営業マン。
見積もりしか頼んでないのに勝手に申込されてた。
引越日の一週間前に事務の人から「来週のお引越し作業の件で•••」と電話があり発覚。
その電話でクレーム言ったけど、営業マンからは謝罪無し。
なんか社内でうやむやにされてそう。絶対に利用したくない。+27
-1
-
325. 匿名 2014/11/19(水) 23:08:58
家の近くのマル◯ツで買い物してレジで会計してた時、アルバイトの女の子が打ってたんだけど商品を落として足で引き寄せて拾い、すいませんの一言も無ければ交換することもなくそのまま続け、交換してくださいって言ったら睨まれたのでいい加減ブチギレてクレーム入れた。
店長やら上司の人たち数人で平謝りされたけど、怒りが収まらないのでボロクソ言ってやった。まともな接客できない奴を表に出してんじゃねぇと(笑)+36
-7
-
326. 匿名 2014/11/19(水) 23:09:20
郵便局のレターパックの(手渡しの方)で一度、電話した事があります。役所に書類を送ったのですが、金曜日に届く様に送りました。追跡番号を控えておいたのですが、夕方調べたら『不在で持ち帰り』に!役所、人いる時間だったのでビックリして問い合わせました。すぐに回答貰えず、調べて折り返しになりました。配達が間違って入力したとの事。システムはわからないけど、あれって配達した時、不在とか到着とかバーコードで入力してると思うんだけど。。。もしかして、面倒だから後回しにした??無事書類は届いたけど、何だか不信感だけが残りました。+13
-3
-
327. 匿名 2014/11/19(水) 23:11:50
がるちゃん民は暇なくせに偉そうな女が多いからクレーマー多そう。井の中の蛙がぎゃあぎゃあ言ってないで、世の中に出てみて下さいと思う。あとは日頃の鬱憤が溜まってる人。これもがるの典型的なパターンだから。弱いところに吐き出そうとするからね。客だからどうしても立場上だから。やつあたりもある。+5
-36
-
328. 匿名 2014/11/19(水) 23:12:07
ヤマトに困ってます!
うちはド田舎で親戚が何軒も並んでたってるんだけど、いつも違う家に持って行かれます!荷物もメール便もすべて違う家に届いて、その家の人から「○○ちゃん届いてるよー」と言われます…ここでは普通みたいですが、私は嫁で今年越してきたばかりなので慣れず…
苦情を言うとバレてしまいそうで怖いし。本当にストレスです(泣)+20
-4
-
329. 匿名 2014/11/19(水) 23:15:15
ありますー!最近なんですけど住友生命に!!
貯蓄型の保険に加入していたのに営業員の説明不足で全然違う保険に加入していました。消費者相談センターにも行きましたが保険屋には勝てないと。必要書類を充分に揃えているのでと言われ泣き寝入り…。
本社のお客様センターにも言いましたが何の対応もしてくれず、結局解約する形になりました。おかげで5万円損した。
本当に最悪な保険会社!!!!+20
-4
-
330. 匿名 2014/11/19(水) 23:18:07
一人暮らしの彼の家に夜中に行ったらプレゼントがドアノブにかかってて、留守電に保険のねーちゃんが
11時頃の着信で、彼に問いただしたら保険の手続きでやはり夜に家に入れたらしい
手続きなんて会社に出入りしてる保険屋なんだからわざわざ夜部屋に上がりこむ事なくない?
頭きて保険会社に色使って保険に入れるワケ?
ってフルネームで名指ししといた
友達に話したら、やっぱり同じ保険会社で似たような事あったって
日本生命は女の平均年齢が低いので皆さんも気をつけて!
年賀状に今度カラオケ行きましょうとかドライブ連れて行ってとか書いてあって呆れた
+30
-7
-
331. 匿名 2014/11/19(水) 23:18:31
西濃運輸
クレームを入れる気力すら起こらないw
あまりに低レベルですでに諦めているw+25
-3
-
332. 匿名 2014/11/19(水) 23:21:47
ドクターシーラボ
一度買ったらテロのように通販雑誌がきて
ひどい時は2日おき
クレーム入れたらただのまちがいでしたとか
言ってたけど、もう入らないから
って断ったのに今日また入ってた+19
-2
-
333. 匿名 2014/11/19(水) 23:23:03
皆さん運送系多いんですね。と言う私もそのうちの一人です。
佐川です。配達日指定の荷物がいつになっても届かない。登録番号を見たら持ち出し中になってたので、営業所に連絡をしてドライバーに確認してくれと伝え→営業所からドライバーに電話→営業所から私宛に連絡『ドライバーがご自宅が分からず何度も携帯にかけてるが繋がらないと言っている』→いや、一度も連絡きてませんが...
何だかんだで配達に来てくれ、ここまでだったら許せましたが、代引きで大きいお札しかなくそれを渡したら『今細かいのないんで、これでいいですか?』って...明らかにお釣足らないんだけど...『いや、よくないです』って言ったらお金のバックから足らない分を出してきた。...あるじゃん!これでいいですかってなんだよ!と。
普段小さな事は我慢しちゃうタイプですが、これはさすがにどんな教育してんだとクレーム入れました。+29
-2
-
334. 匿名 2014/11/19(水) 23:23:25
器小さい人たちだねみんな+4
-31
-
335. 匿名 2014/11/19(水) 23:24:11
312
特定記録より配達記録の方が圧倒的に良かったですよね…何であんな改悪したんだろう
特定って追跡番号付きの癖に手渡しじゃないから
別ポストに誤配しても配達完了になっちゃう
何の意味があんだろ+4
-4
-
336. 匿名 2014/11/19(水) 23:25:26
330です
あまりにも昔の事だったので間違えました
日本生命じゃなくて住友生命です
日本生命さんごめん+18
-7
-
337. 匿名 2014/11/19(水) 23:31:00
私の地元は田舎で、窓口も1人とかの駅なんですが、
駅に定期を買いに窓口行ったらお金が少し足りなくて、車に取りに行った後また窓口にいくと、おつりを千円少なく渡された!
え?違いますけどって言うと
「あなたがうろうろするから間違ったじゃないですか!」って逆ギレされた。。。
唖然として何もいえなかった。。+14
-3
-
338. 匿名 2014/11/19(水) 23:32:36
今日スタバで注文して作るの待ってたけど、順番抜かされ続けた。レシートあるか疑われ、待ったし、店員の謝罪なし。我慢してしまった事に後悔。はっきり言ってやればよかった‼ムカつく‼次からははっきり言ってやる‼+19
-3
-
339. 匿名 2014/11/19(水) 23:34:03
私も西濃運輸・・・
仕事で利用したホテルが、西濃運輸しか受け付けてなくて
そこから荷物を送ったら、3日もかかったよ〜
しかも催促したら、やっと持ってくる・・・
離島でもなく本州なのに、国内で3日ってどうなの!?
ヤマトなら翌日の午前中届くわ!
+23
-4
-
340. 匿名 2014/11/19(水) 23:38:06
私は警察にクレームの電話したことあります。
自分の自転車に乗ってたのに、突然「それパクッたやつでしょ?」と言いがかりをつけられました。盗難を摘発したい気持ちはわかりますが、酷すぎます。+42
-3
-
341. 匿名 2014/11/19(水) 23:51:07
327
よほど日頃の鬱憤たまってるね。
ヒステリックな書き込み 笑
+2
-11
-
342. 匿名 2014/11/19(水) 23:53:10
190
結婚式なんて一生に一度きりなようなものなのに…ひどい(′∩ω∩`)+21
-1
-
343. 匿名 2014/11/19(水) 23:54:20
334
非常識なんだね。あなた。+3
-3
-
344. 匿名 2014/11/19(水) 23:54:33
普段男には細かいことで怒って器ちっさ!とか言ってるけど
ここの人たちのほうが心が狭く器小さいと思いますね。
悪質クレーマーやん+5
-23
-
345. 匿名 2014/11/20(木) 00:02:25
今日クレーム入れようと思った!
個人経営のクリーニング屋。クリーニングできるか分からないから連絡すると言われ、何週間待っても連絡来ない。電話してみたら、何回も電話したんだよ!って文句言われた。もちろん連絡なんて一度もきてない。一度も連絡頂いてませんが?と言っても聞く耳もたず、何回電話しても出ないからいい気しないとか一方的に文句言われた!
いやいやマジで一回もきてないから。こっちが口頭で番号伝えて向こうがメモしてんだけど、番号なんて10年以上変えてないから間違うはずもないし、キレられて意味わかんないし、最悪。+9
-1
-
346. 匿名 2014/11/20(木) 00:16:30
335さん
312です。
『配達記録』から『特定記録』に変更になった頃から働き始めたのですが
確か・・・サービスは変わらず名称のみの変更、と聞いたような気がします。
何だよ、ややこしいことしなきゃいいのに!と思ったような。
現『特定記録』にしろ『レターパック ライト』にしろ、
郵便受けに入れた時点で『お届け先にお届け済み』になります。
なので私は、とりあえず程度?の記録を残したい時に利用、と思っています。
おっしゃる通り、本来はあってはいけないことですが
別の郵便受けに誤配してしまったらアウトです。
間違って受け取った方がすぐに申し出て下さることもありますが、
そうでないこともあるかも?と思うと・・・こわいです。
+7
-1
-
347. 匿名 2014/11/20(木) 00:19:11
某通販で組立済みの小さいタンスを購入。
届いて引き出しを開けたら、美容室で髪の毛切った後くらいの大量の髪の毛が入ってた。
クレームの電話をすると「中国の工場で作った製品なので恐らく中国人の髪の毛かと・・・」
何処産の髪の毛とか聞いてねーし。
ふつう検品とかするんじゃねーの??
気持ち悪いから取り替えてもらった。+31
-1
-
348. 匿名 2014/11/20(木) 00:31:57
クレームなんて入れるのは在日だけ
恥を知れ+2
-25
-
349. 匿名 2014/11/20(木) 00:32:43
某旅行会社。
ツアーを予約したら、支払いはまだ結構ですよ〜とスタッフに言われたので期限までに払えば良いやと思っていたら数日後、別スタッフから支払い催促の電話が掛かって来た。
スタッフに寄って言う事がバラバラで、どちらが正しいのか分からなかった。
それに必要連絡事項が掛かって来なくてオカシイと思い電話確認したら、私の番号を間違えて登録していたみたいで、別のところに連絡入れてたとの事。
こんな訳の分からない旅行会社二度と利用したくないと本社にクレーム入れました。
後日、謝罪の連絡が来たけどどうでも良い(笑)
その付近にさえ立ち寄らなくなりました(笑)+15
-1
-
350. 匿名 2014/11/20(木) 00:37:56
フェリーとの乗り継ぎの良さを謳ったバス、バスの発車はフェリー到着の30分後。
乗り継ぎ客はその間フェリーで待機できるがその間桟橋が外される。
ぎりぎりで間に合わないと訴えるもフェリーのスタッフはバスと連絡はとっているから大丈夫だと。
発車時刻にフェリーからバス停まで移動するのに10分。バスは発車した後だった。
バスに乗車できたのはフェリーで待機できるサービスを知らなかった客だけ。
1月1日の早朝からバスと電車を乗り継ぐことになった。
バスとフェリーの会社にクレーム入れたけど、どちらも相手会社のせいにしてらちがあかなかった。
いま思い出しても腹が立つ。特にバス。あのピンクのバス。
夜行バスに利用するけど、JR高速バスに較べて運転手のガラが悪いこと悪いこと。
+4
-2
-
351. 匿名 2014/11/20(木) 00:38:00
346さん
335です
クレームみたいな書き方になってしまってすみません…私も郵便局員です
特定記録と配達記録の大きな違いは、配達記録は手渡しだったんです
「補償はいらないけど手渡しして欲しい」というお客様にピッタリの商品でした
特定記録になった時「これだと別の家のポストに入れても配達完了になっちゃうよね」と内々では改悪じゃないかと避難ごうごうでした
嫌な予感は当たり、何件かそういう事がありました
要は簡易書留の値段を下げるから特定記録が嫌ならこっちを利用してね、ってことなのですが
配達記録でよかったお客様からしたらただの値上がりです
局員ながら、何か変更があった時大体改悪しかしない上にはガッカリです+13
-3
-
352. 匿名 2014/11/20(木) 00:49:33
いっぱいあるわ!と思って書き込もうとしたけれど、
どれも昔アジア某国に滞在していたときのことだった
銀行、警察、新聞社、携帯会社、ホテル…、毎日のようにクレームというか、
相手も言い返してくるから口喧嘩してたなあ
日本でいらっとしないこともないけど、黙って次は行かないというくらい+3
-6
-
353. 匿名 2014/11/20(木) 00:53:59
数年前、マックでフリフリするサラダが売っていた時代(まだあるかな?)にお持ち帰りで持って帰ってきたサラダが、しなっしなで茶色く変色した破棄すべきレベルだったのでクレームをお客様相談室に入れたら
ウチは冷蔵トラックで配送していますし、それはお客様の思い過ごしじゃないか?位に言われました。
今、私は申し訳ないけどナゲット事件でやっぱりな、ざまぁみろ!としか思いません。
お客様相談室も上からな態度で本当憤りをどこにもぶつけられず、かえってイライラさせられたので、今清々していますw+26
-2
-
354. 匿名 2014/11/20(木) 00:58:16
351(335)さん
346です。情報ありがとうございます!
ちょうどその頃に働き始めたこともあり、失礼しました。
実は、教えてくれる人によって情報が違っていたり・・・
なんてこともあり、結構戸惑ったこともありました。
そうだったんですか!
配達記録のままのほうが良かったのに!ですよね。
一部のお客様には好評だった、
『翌朝10時郵便』も廃止されてしまったし。
そうですね、変更がある時って不便になることが多いですよね。
+11
-2
-
355. 匿名 2014/11/20(木) 00:58:30
コンビニのレジで挨拶もなく怠そうに袋詰めもドンドン落とす感じで商品を入れられた時は苦情入れた。でも2、3回は我慢したんですよ…我慢出来なかった。+14
-3
-
356. 匿名 2014/11/20(木) 01:03:18
スーパー
カートを戻しに行ったら、カートを整頓していた店員に「そのカートはうちのスーパーのカートではない」と言われた。
そのスーパーは他に本屋やホームセンターなども隣接しており、店員いはくホームセンターのカートとのこと。
挙句「ここではなくホームセンターに返して下さい」
こちらはスーパーしか利用しておらず、スーパーに置いてあったカートを使っていた、と話しても聞く耳を持たず。
やむを得ずスーパーの敷地内に停めていた車とは逆方向のホームセンターまで返却に行かされた。
客にやらせることじゃないと腹が立って他の店員に文句を言いに行った。
そもそもカートに店の名前すら書いていないからどの店の物かなんてこちらは知ったこっちゃない。
+23
-5
-
357. 匿名 2014/11/20(木) 01:15:07
ビーボとかいう怪しい会社が売ってるダイエットのベルタ酵素、定期購入を辞めようとすると露骨に嫌味言われて解約させてもらえません。消費者センターにクレーム入れたら他にも被害者多数だそうです!
絶対に気をつけてください!!!!!!
+15
-0
-
358. 匿名 2014/11/20(木) 01:23:08
354さん
いえ、こちらこそ偉そうに書いてしまって申し訳ありません
変わった後なら知らなくても無理はないですよ
教えてくれる人によって違う、はもうあるあるですねw
自分で調べるのが一番だな…と何回か経て学びましたw
忙しい時期ですがお互いがんばりましょう!+9
-1
-
359. 匿名 2014/11/20(木) 01:37:36
ありまーす!
①大型スーパーでネギトロ軍艦を買ったけど、食べたら透明なウロコが何個も入ってた時。
②お米を一つしか買ってないのに二個で打たれてたのを後で気づいて電話したこと。
③某ケータイショップの予約をケータイサイトから予約していて、
当日も「本日は⚪︎⚪︎時からのご予約です。お待ちしています。」のメールを受信したにも関わらず、お店に行ったらやってなかった時。
こちらは数少ない平日休みを使って行ったのに。ケータイ故障で通話出来ないのに。。
メールでクレームしたら中で合同研修をやっていたらしく、私だけのためにお店を開けてくれました。+18
-1
-
360. 匿名 2014/11/20(木) 01:38:08
タクシー呼んだら時間より15分も遅れてきた!
+4
-2
-
361. 匿名 2014/11/20(木) 01:38:12
ディッ○ーダン
テイクアウトにして、すぐ車で食べたら皮がめっちゃ固くてクレームのメールしたら社員から電話かかってきて謝られたけど謝りの仕方が全然なってなくて益々腹立った。うちは悪くありません、すぐ食べてない私が悪い的な。だって2分くらいで食べたんだよ⁈もう二度と食わねぇわ。家でクレープ作るたび嫌な気持ちになってすんごい嫌!一人の社員のせいで会社全体が嫌いになるんだからねー教育大事だよね+12
-1
-
362. 匿名 2014/11/20(木) 01:43:00
佐川 携帯ショップにいる時、お客様の携帯修理をメーカーに送る荷物をとなりの店の駐車場の花壇の所に置きっ放し。隣の店の人が届けてくれたんだけど、事務所に苦情の電話いれたら
あーすいませんと軽くあしらわれ、集荷明日になるとかふざけたこと言われたので上の人出してと言って上の人に文句言ったけどなんか曖昧な言葉しか返ってこず。
携帯会社の本部から苦情出して貰ったら、
広島から三重まで誰だかしらないが謝りにきてた。手ぶらで。
+16
-0
-
363. 匿名 2014/11/20(木) 01:59:48
数年前。某運送会社の下請けの業者。
10月1日から切り替わる保険証の配達。10月すぎても保険証が届かない。市役所に電話したら、不在でもどってきてます。と。わが家は自営業。日中は必ず家にいます。不在票もなく、なぜ不在?なぜ市役所に戻る?
運送会社も運送会社だが、市役所も市役所で受け取りにきてください。と。
電話した私は、子供の出産で入院していた為、ダンナに連絡。ダンナは激怒し、市役所に電話を入れたところ、保険証は速達で届きました。
後日わかった事だけど、この辺一帯が不在の為、かなりの保険証は市役所に戻っていたそうです。自営業が多い一帯。運送会社も運送会社だが、市役所もなんとも思わなかったのだろうか+7
-1
-
364. 匿名 2014/11/20(木) 02:05:21
ミニストップの店員の態度が余りにも、酷く本社にクレーム入れました。
私が来店すると、レジの中には大学生くらいの女の店員。向かいの客が支払いをするところに、同じく大学生くらいの男の店員が掃除用モップを持ってレジに手をついて女店員と談笑。
私に気づき、男店員はその場を渋々、離れましたが、2人とも、『いらっしゃいませ』はなし。
会計をする時、女店員は無言。レシートも台にポーン。
その場でブチ切れて、謝罪を求めても、下向いてだんまりwキレていると、奥からオッサンが登場してきた!『どうかしましたか?』と他人事。なんとこいつ店長でした…聞こえてたはずなのに、バカかこいつ…
翌日全部本社に連絡して、なんと監視カメラで確認までしたそうです。バカ店長が謝罪をしたいと言ってきましたが、お断りしました。
その後近所のミニストップ全部、接客態度が良くなってました。
ちなみに、クレーム出した店舗は、その後強盗が入り、ざまあみろと思いました。
長々と失礼しました。+15
-4
-
365. 匿名 2014/11/20(木) 02:10:37
苦情というか無言の圧力かけたことはある
日曜の夜からマンションの一階をリフォームし始めた馬鹿業者がいて、
物凄いうるさかったから様子を見に行ったら、
マンション住民が沢山一階におりて来ていて、業者工事してるのを皆で眺めてたw
誰かが携帯で不動産管理業者にクレームつけてたから、自分は電話しなかったけど
無言の圧力喰らえと思って、業者が工事辞めるまで皆で取り囲んで圧力かけた
普通工事業者って土日の夜になんかに工事しないよね?
まともなところは平日昼間なんかに工事やってる印象だから、休日の夜にマンションで工事やる業者がいるなんてびっくりした+19
-0
-
366. 匿名 2014/11/20(木) 02:10:48
郵便局ムカつく死ね言ってる奴チョット来い。
巨大組織でふんぞってるやつがいてウザいのは分かる、しかしお客様は神様の時代は終わってるんですよ。
お客様はモンスターなの。
夜中にかってに荷物取りに来て、身分証明書じさんって言ってるのに無いやつ多すぎ、ちゃんと注意書きよもう! なぜ夜中の2時に来て荷物探せなんてさわぐんだ、昼間来いよ。
荷物無くなったのは、きちんと梱包してないから。
ホームページみて、そのとおり梱包して分解したならクレーム入れろ、荷物さばくホームはペリカンと合併してからカオスだ、きちんとしてない荷物なんか分解したって普通じゃない勢いで構内はごったがえしている。
態度悪いんじゃなくて、内務職員に接客の指導してないから、ほぼたいおうは本人任せ、手探りで必死に仕事してる人もいる。
郵便局員の妻として、従業員全員馬鹿とか許せん。
旦那は身削って真面目にしごとしてるんやぞ‼︎
生意気言いなさんな!
お前が馬鹿だ。
送り出してる家族まで馬鹿にする権利はない、そんなに嫌なら郵便局使ってくれるな!
助かるわ!+4
-38
-
367. 匿名 2014/11/20(木) 02:12:25
保険会社に。
お店の駐車場で車対車で事故ったのだけど、相手の保険屋の対応に腹が立った。
過去の判例や事故現場を見て「二週間後」に再度連絡を入れると言ったのに、連絡を入れてきたのは「三週間後」
しかも、自分から二週間と言ったのにも関わらず「覚えていない」「メモもしていない」と逆切れしたかのような口調。
こちらが相手に聞いてほしい事を伝えても、相手の都合や保険会社の都合上無理って。
あなたが連絡を一週間延ばしたがために、入れてた予定をキャンセルせざるを得なかったこちらの都合は無視か!でした。
何を言っても、説明うまくないし、事故状況を流れでとらえず切り取りで話す。
話にならないから、もう一人の担当を出してくれと言っても「無理、今出張中」
なら、自分で言った日にちすら覚えていないのは会社の方針か聞きたいから上司を出してくれと言っても「無理です。」
謝罪をしてきても、逆切れ口調では納得がいかないから、今後、連絡をする際にはもう一人の担当をと言うと、ぶっきらぼうに「分かりました」
後日、もう一人の担当から連絡を貰って謝罪をされたけど、
・本人が周りに促されて謝罪をしても、何故相手が怒ったのかを自分で考えなければ自発的な謝罪とは言えないこと。
・文書で謝罪をされてもテンプレがあれば謝罪とは言えないこと。
・電話での謝罪は姿が見えないから口だけになってしまうこと。
・だからと言って自宅まで来て謝罪されても、パフォーマンスにしか見えないこと。
を言ったら、「何も言えないです」って言われてしまった。
もう一人の担当は、かなりお互いにとって良いように動こうとしてることが伝わったから、最初からこの人だったらこうはならなかったのに。
悪い担当にあたったわ。
+9
-4
-
368. 匿名 2014/11/20(木) 02:23:11
信号を曲がってすぐにあるバス停が終点のバスに乗ってて
終点前で乗客が私しかいなくなった時、赤信号中に「早く降りろって!」と道路上で降ろされた。
真っ直ぐ行けばバスセンターだから、私一人の為に曲がるのが面倒だったんだと思う。
気持ちはわからんでもないけど、言い方がムカついたから運転手の名前を覚えて
「○○って運転手に”信号が赤の間に降りろ!”と怒鳴られて降ろされた。
おたくのバス会社の終点は赤信号なのか教えていただきたい」って嫌味ったらしく苦情の電話を入れた。+30
-1
-
369. 匿名 2014/11/20(木) 02:27:01
ひどいときは言う。
何にも言わないのは駄目だと最近思ってるから。
多くが言わないと改善されることはないし。+9
-0
-
370. 匿名 2014/11/20(木) 02:29:11
タクシーの運転手、韓国ドラマが好きだとな!
疲れてるから返事もせずにいたら
「ドラマでみたら日本人は裸足なのに
韓国人は立派な靴はいてるんですよー」
完璧 日本人下げのドラマを本気にしてるお馬鹿‥
ソッコー タクシー会社にクレーム入れた
初めてのクレーム‥+5
-13
-
371. 匿名 2014/11/20(木) 02:35:14
TSUTAYA、CD借りたら中身入ってなかった
しかも返金ナシ
電話したらバイトが出たので責任者の方を呼んで下さいと言ったら、
バイトが責任者は今居ないので云々
それでは責任者の方がいる時間に改めてお電話致しますので、教えて下さいと言ったら
店長は忙しくていつ来るか分からない云々
そんな店あるか!
少額かもしれないけど、これってお金騙し取られたと同じ事
バイトがバイト庇って責任者呼ばなかったし
本当に最低です+30
-0
-
372. 匿名 2014/11/20(木) 02:42:55
沖縄から九州に引っ越した時の話
沖縄と九州の2箇所の引っ越し会社に頼みました。
沖縄業者:荷物包装→トラックに積み込む→フェリーに乗せる
九州業者:トラックの荷物を自分達のトラックに移す→引っ越し先に運ぶ→包装をはずす
ここまでをお願いして任せていました。
九州の業者の方が、扉がガラスになっている大きめのケースの包装をはずしたらガラスが全て割れていました。
普通だったら扉は外しさらにガラスも包装しなければいけないのに、扉はつけたままだったので移動中に割れたのだろう。とのことでした。
確かに包装をきちんとしていれば割れていなかったはず。すぐ九州の業者が沖縄の業者に事情を説明し、説教(クレーム)していました。
電話越しに沖縄の業者の方から謝罪され、九州の業者の方からも謝罪をうけました。+9
-0
-
373. 匿名 2014/11/20(木) 02:46:33
おー
366
隣の郵便物が何度も入ってきて困ってる
いちいち配達係みたいに隣のポストに入れに行く
うちとこは敷地がひろーい一軒家だから遠いんじゃこら
これ、悪人だったらどうよ?
勝手に配達された他人の個人情報、ほんとに迷惑よ
うちの郵便物もどっかに配達されてるかもよね
うちみたいに親切な人ばかりじゃないわよね
郵便局使いたくて使ってるんじゃ無いわよ、勘違いしないで
郵便局代表みたいな下品な言い回しは他の真面目な局員のかたが迷惑ですよ
+24
-1
-
374. 匿名 2014/11/20(木) 03:16:47
名前が出てたけど住友生命の損保保険!!
ずさんで遅い対応。
絶対解約してやるー!!!
+8
-1
-
375. 匿名 2014/11/20(木) 03:25:55
アベノミクスって何すか?ってゆークレーム。効果ねーじゃん。
+8
-1
-
376. 匿名 2014/11/20(木) 03:26:08
工業系のトラックは本当運転マナーがなってない。
煽りはするわ無理な割り込みはするわ。通勤時よくそういう目に合うし、目撃する。
1度事故になりそうになり、トラック協会に社名とナンバーを通報しました。
一部の人なんだろうけど、工業系の人苦手になってしまったなぁ。
+10
-1
-
377. 匿名 2014/11/20(木) 03:35:58
366
態度悪いんじゃなくて、内務職員に接客の指導してないから、
ほぼたいおうは本人任せ、手探りで必死に仕事してる人もいる。
↑子供じゃあるまいし、いくら接客の指導を受けてなくても
お客を怒らせる程のことなんて、しないのでは?
もちろん、一生懸命やっている人だっていると思う。
あなただって、お客様=モンスターって決めつけているじゃないの。+10
-2
-
378. 匿名 2014/11/20(木) 03:42:17
クレーマーババア共きめえw+6
-10
-
379. 匿名 2014/11/20(木) 04:12:03 ID:JMGNOhMn3S
初めて愛知県警に苦情しました
近くの警察署の当直お巡りにストーカ問題で非常識な態度とられたので!+5
-0
-
380. 匿名 2014/11/20(木) 04:35:00
ヨーロッパの空港のswarovskiで買ったピアス。
帰国して開けてみると飾りの部分が取れてた。てか、はじめから取れてたのを売りつけられたっぽい…。
日本のswarovskiにクレーム、というか交換依頼した。
レシートを破棄してしまってたうしろめたさからあまり強く出られず、何度かのやりとりの末に交換してもらったけど。
始めてのヨーロッパ記念に買ったものだった。
これ以上何をしてほしいわけでもないが、何か遺恨が残り、箱にしまったまま。
+5
-0
-
381. 匿名 2014/11/20(木) 05:11:45
366
私も同じく郵便配達員の妻です。
確かに他の方の発言で、局員やその家族全員までもバカにするようなものがあり心が痛みましたし、そういう人間ばかりじゃない!と声を大にして言いたいですが、いい大人になってそんなチンピラみたいな言葉遣いはとても恥ずかしいです。
あなたのその言い方で、余計に郵便局の品位を下げていることを自覚して下さい。
私はあなたと一緒にされたくありません。+20
-1
-
382. 匿名 2014/11/20(木) 06:36:53
ヒステリックババア…。自分の都合で自分の主張ばっかり。心の中で思うだけならわかる。でもいまはそうじゃない。直接いったり、あの女子アナの件の女子大生みたいに裁判したり。
世間知らずばっかりだね!いくら正しいかもしれんがそれにかかってる時間が無駄とは思わないんかな?よっぽどストレス溜まってるね!+3
-9
-
383. 匿名 2014/11/20(木) 06:45:53
佐川評判酷いね~。うちもドライバーに配達電話5回、営業所に電話2回しても届かず、8回目でやっと届いたのに荷物に傷があった時はさすがにクレーム入れてしまった。
うちのエリアの佐川急便はダメ。+10
-0
-
384. 匿名 2014/11/20(木) 06:53:08
ホテルに。予約の部屋割りと違う、部屋のコーヒーメーカーが壊れてる、アメニティが足りてない、電球が切れてる…と散々だったので本社に。うちの担当ではないみたいなこと言われたけど、本社以外どこが対応するんだろう。そこそこ有名なホテルだったのにな。+7
-0
-
385. 匿名 2014/11/20(木) 07:01:08
謝らない人増えたよね。年齢に関わらず。謝ったら負けみたいな。+15
-0
-
386. 匿名 2014/11/20(木) 07:04:18
某水道会社!
なんの連絡もなしに、勝手に家の前の道を掘り出して工事をし始めたこと!
穴が空いてる状態で、「今日は外出しませんよね?」とインターホン越しに言われ、
今日は来客予定と伝えると、「近くのスーパーに止めて歩いてくれば?」と言われた。
あまりにも非常識すぎる!
勝手に決めつけんな!
怒り心頭で会社ではなく、市役所に苦情した!
+17
-0
-
387. 匿名 2014/11/20(木) 07:09:41
どこの宅配業者か忘れたけど夜間しか家にいないから夜間指定にしたのに14時ごろ届けられていた。近々遠出して会いに行く人へのプレゼントだったのに受け取れず、メールで苦情を入れたらすぐ返信があり、再送してくれましたが、「わたしは時間指定なんて聞いてない」とか言われて呆れました。荷物にちゃんと書いてるのに(笑)やっぱ宅配業者の苦情が多いですね
逆に一度ビジネスホテルだけどすごく対応がよかったホテルがあって、感謝のメール送ったことがあります!+8
-0
-
388. 匿名 2014/11/20(木) 07:14:28
苦情入れてないけどマックは商品入れ忘れが多い。
持ち帰って確認したらハンバーガー入ってない事が数回・・・
最近全然食べてないからいいけど
佐川は荷物が入っている袋が破けてた。
ドライバーが中身が大丈夫か今見てくださいって言われて無事だったみたいだから
そのまま受け取ったけど、なんであんなにビリビリに破れてたのか不思議。+12
-0
-
389. 匿名 2014/11/20(木) 07:18:04
ワンデー○○ビューで有名な某会社。製品が自主回収の事態になった時、新しい製品を送ることになってた。でも1ヶ月しても来ないからカスタマーセンターに電話して、「いつ頃代品来ますか?」時いたら、「知りませんねー。てか眼鏡使えばよくないですか?」と言われた(-_-)こちらは自主回収で迷惑してるのにそれはないだろ~!と思い本社に電話したら年配の女性から丁重なお電話とすぐ新しい製品の手配を受けました。
今思えば、カスタマーセンターは外部委託のような感じだったのかな?と思うけれど、それ以来そこの製品は避けてしまっている。+5
-0
-
390. 匿名 2014/11/20(木) 07:35:53
スズキで車かったら雨漏りして、新車で買ったのに中が、びしょびしょになったから連絡いれたんだけど、ディーラーはスズキのせいにしてるし、スズキはディーラーのせいにしてるし
お互い非を認めないので、消費者センターに連絡しました、直るのに5ヶ月かかりました
ちなみに、台車は汚ったないしエアコン効かなくて、車購入する時は車の値段だけじゃなくて、ディーラーも選んだ方が良いと思った
買って半年でタイヤのネジ一つ取れてたからディーラーに連絡したら、それは盗まれましたね
って、一つだけ盗む人いる?
メンテナンスで長い付き合いになるので、別のディーラー探そうと思ってます。+12
-0
-
391. 匿名 2014/11/20(木) 07:42:28
佐川ってほんとダメなんだね。
でも、電話応対コンクールでいろんな県の優勝者が佐川で、全国大会でもいつも上位に入ってくる。
優勝した人もいたはず。
社内でも電話応対コンクールをやってる、って聞いたけど。
あまり役立ってないんだね。+9
-0
-
392. 匿名 2014/11/20(木) 07:43:49
23 沖縄タイムス、琉球新報と
26 朝日新聞 の苦情に + が押せないのはナゼ?+3
-2
-
393. 匿名 2014/11/20(木) 07:45:23
最近、アク禁が多くて困ってます!
ガルちゃんに苦情を言いたい+5
-2
-
394. 匿名 2014/11/20(木) 07:47:40
妊娠中にマタニティー用の下着を買いにデパートに行ったら、店員に「これは妊婦さんの下着ですよ。いいんですか?」と何度も確認された。しかも仏頂面で。
マタニティーコーナーの下着なんだから間違うわけないし。
高齢出産だからって失礼にもほどがある。
○イエーのホームページから苦情言ったけど、対応も…。+10
-0
-
395. 匿名 2014/11/20(木) 07:50:53
岡崎駅の駅近のファミマでファミチキを買ったら、ぬるいどころか冷たかった。しかも袋がビリビリに裂けていた。
呆れて苦情も出さなかった。+4
-0
-
396. 匿名 2014/11/20(木) 08:02:41
飲食物は苦情した後に再度出して貰うのはやめた方がいいですよ…
バイトとか変なのに当たると腹いせにつば入れたり…されてるかも…+9
-0
-
397. 匿名 2014/11/20(木) 08:16:21
あるー!創価学会の、ところに!あんまろにも
しつこいから。そしたら辞めてもらえるどころかストーカーとしつこい勧誘されてる。
ただの迷惑で邪魔。創価学会ほんといらないんだけど。死んでほしい。+5
-2
-
398. 匿名 2014/11/20(木) 08:20:46
ぎ⚪️のさら おすしを出前注文
言われた時間より45分経っても届かず
何の連絡も無く イラだちつつ待ってたら
やっと届いた さあ 食べようと食卓へ持って行ったら 全く違う商品だった〜
さすがに頭にきて電話したけど ヘラヘラした態度で軽くあ そうですか?みたいな感じで
近くでゲラゲラ私語聞こえるし 本当 最悪でした
+8
-1
-
399. 匿名 2014/11/20(木) 08:37:46
近所のイオン系列のスーパー。
「ミニトマト98円!」って書いてあるから買ってるのに、レジ通したら「158円」。
ほぼ毎日買い物に行きますが別の商品でも頻繁にあります。
クレームとは言わないかもしれないけど、その度に「値段が違うんですが…」というのが面倒くさい。
ちゃんとレシート見ておいた方が良いですね。
+6
-1
-
400. 匿名 2014/11/20(木) 08:49:16
市バスの運転手。あまりに運転が荒い上に態度も横柄。
名前を覚えて2度目に乗ったときも同様に不快な思いをしたため名指しでクレームの電話いれました。+5
-0
-
401. 匿名 2014/11/20(木) 08:53:02
都会から田舎に引っ越した先の佐川は態度悪い。都会の時はいつも丁寧にしてくれたりしたけど、田舎に引越して初めての荷物の時、不在届入ってたから電話したら凄くダルそうな対応。私もダルくなりダルく対応。それから佐川は大体いつもその人だからお互いギクシャク笑。別に苦情入れる手間も無いから放置です。 関係の無い人なので。
あと引越し先の郵便局の局員、⚪️⚪️さん年賀状とかどこで買ってんのぉ〜?と言われ私、は?あんたと初対面なんやけど?と思い、若者話通じない程で、あ、書かないっすねぇ〜全部メールなんで〜。と言い、旦那さんの職場の上司とかは〜?と言われ、あ、書かないっすね〜。で会話終了。
上から目線の言い方でまともに敬語も使えなくて真面目に相手するのも馬鹿馬鹿しいから、アホみたいな返ししました。+5
-0
-
402. 匿名 2014/11/20(木) 08:53:24
郵便局の苦情の多さに驚く。
地域によるかもしれないけど
社員の質もサービスも価格も
佐川やヤマトより良いと感じるし
私は日本郵便を一番信用していてる。
最初の方の郵便局避難を煽るような書き込み、どっかの組織なんじゃないの?
+6
-3
-
403. 匿名 2014/11/20(木) 09:04:19
産後一ヶ月で子供を見てもらえたから洋服の買い物に行ったところ、
販売員に いま何ヶ月ですか?と聞かれた。
えっ?と聞きなおすと いま何ヶ月、、アッ!(ヤバイ!みたいな顔されて)すみません!
とか言われてそのまま店を出て帰りました。
自分自身も接客業で、ありえないという思いと 悲しさで店舗とショップに電話しました。
妊婦マークついてるか確認してから言って!!+2
-17
-
404. 匿名 2014/11/20(木) 09:27:55
前の家が建設中のこと。毎日毎日工事のトラックが邪魔で自分の家の駐車場に車が入れられなかった。まぁ、それ自体は仕方ないので「帰ってきたよー。ちょっと車のけてー。」て意味で毎回軽くクラクションならして車動かしてもらってた。
ある日同じようにクラクションならしたら品のない女の人が出てきて、私がただ道を通れなくてクラクションならしてると思ったらしく「通れるやろが!」て怒鳴ってきたから、「向かいの者です。」て言ったら舌打ちされてぶつぶつ言ってきた。
本人にもちゃんと話したけど、とにかく話が通じないし殴りかかってきそうなぐらい喧嘩腰だったから、住宅メーカーに電話した。何かされても怖いから本人からの謝罪なんかはいいけどなんかうまいことやってください、って。施主さんには気を使わせたくないから言わないで、とも。こういうのって施主も被害者だと思うなぁ。+10
-1
-
405. 匿名 2014/11/20(木) 09:37:19
ル○サンスというスポーツジムでの話です。
ジムに設置されているマッサージチェアは1回15分という決まりがあります。
マッサージルーム退出時間をホワイトボードに記入してから部屋に入るのですが
15分後の時間をかかずもっと時間を記入している人が絶えません。
30分後なんて可愛いもので酷いと1時間後。
部屋の外では順番待ちしている人がいるのに図々しいったらありゃしない。
そこでジムの受付に苦情を言いました。
「時間を多く書いている人に今すぐ注意しに行ってください」って。
もっとやりたかったら一度部屋を出てから
また新たに退出時間をホワイトボードに記入して入り直すか
順番待ちしている人がいたら自分も順番待ちするかしないとダメでしょ。
みんな決まりを守ってそうしてるんだから。
受付の人が注意しに行ったら部屋からお年寄りがぞろぞろと出てきました。
自分勝手なお年寄りが多くてやんなっちゃう。+7
-1
-
406. 匿名 2014/11/20(木) 10:07:22
佐川の態度悪い配達員に関してクレーム入れたことあります!
そこで質問なんですが、配達員を変えてくれとクレーム後しばらくはうちに来なくなったんですが、最近近所でまた見かけるようになったので不快なんです。
うちに配達に来るのは違う人になったんですが、担当エリアは変わらず私の家だけ違う配達員を手配するという面倒な事ができるんでしょうか?
それともその配達員が自主的にうちの荷物だけ避けてるのでしょうか?
うちに来ないからクレームまではできないけど、また近所でバッタリ会ったりするので嫌でたまりません。我慢するしかないのでしょうか‥+4
-1
-
407. 匿名 2014/11/20(木) 10:10:34
ヤマト
陶器が粉々に割れてきた。
大切に扱ってほしい。
+2
-0
-
408. 匿名 2014/11/20(木) 10:25:21
自分も佐川に苦情入れたことあります!
不在通知も入ってないのに、贈り主から「受け取り拒否で返送されましたよ」と連絡がありビックリ!!
佐川に苦情入れたところ、ドライバーが元同級生の男だったことが判明して、きっと自分と対面するのが嫌で意図的に返送したんじゃないか?と推測してしまった。
それしか考えられない。。。
+10
-1
-
409. 匿名 2014/11/20(木) 10:58:23
佐川〜!!
佐川専用の袋に入ったカタログギフトが届いたんだけど、専用袋がビリビリに破れてて、その破れてるところから中身のカタログギフトも汚れて折り曲がってるのが丸見えだった。そんな状態なのに謝罪もなく手渡しされた!
アタマにきてクレーム入れたよ!+6
-0
-
410. 匿名 2014/11/20(木) 11:04:11
騒音に対する苦情を管理会社に入れたことあります。アパート上階に住む夫婦がもう本当にうるさくてうるさくて…そしたら他の住民もその夫婦に苦情入れてました。+3
-0
-
411. 匿名 2014/11/21(金) 08:52:45
20. ここまま 2014/11/19(水) 09:06:50 [通報]
あります!娘2才の時に、虫さされの薬を買いに行き何歳から使用出来るか書かれて無かったので薬局の店員さんに、2才でも使えますか?と聞いたらパッケージをパッと見て、はい使えますよ!と。
娘に塗ったら叫ぶように泣いて皮膚が赤くなりました!
他の子供が同じ目に合わないように注意して!と電話しましたよ。
その子の肌に合わなかっただけで、2才児が使えないとか年齢は関係ないと思います。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する