ガールズちゃんねる

ノーベル化学賞に旭化成名誉フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身 リチウムイオン電池を開発

1339コメント2019/10/23(水) 22:24

  • 501. 匿名 2019/10/09(水) 21:39:22 

    wikiで調べたけど別に受賞者は関西に偏ってないよ
    ノーベル賞受賞者の学位取得大学(人数別) 編集
    各日本人ノーベル賞受賞者が一つ以上の学位(学士号・修士号・博士号)を取得した大学(2019年10月時点)

    東京大学 11(物理学賞5、化学賞1、生理学・医学賞2、文学賞2、平和賞1)
    京都大学 8(物理学賞3、化学賞3、生理学・医学賞2)
    名古屋大学 6(物理学賞4、化学賞2)
    大阪大学 2(物理学賞1、化学賞1)
    北海道大学 1(化学賞1)
    東北大学 1(化学賞1)
    埼玉大学 1(物理学賞1)
    東京理科大学 1(生理学・医学賞1)
    東京工業大学 1(化学賞1)
    山梨大学 1(生理学・医学賞1)
    大阪市立大学 1(生理学・医学賞1)
    神戸大学 1(生理学・医学賞1)
    長崎大学 1(化学賞1)
    徳島大学 1(物理学賞1)
    ペンシルベニア大学 1(化学賞1)
    ロチェスター大学 1(物理学賞1)
    カリフォルニア大学サンディエゴ 1(生理学・医学賞1)
    ケント大学 1(文学賞1)
    イースト・アングリア大学 1(文学賞1)

    Wikipedia
    Wikipediaja.m.wikipedia.org

    Wikipediaメインメニューを開く 検索新しい記事志島古墳群は、三重県志摩市阿児町志島にある古墳群。1基が三重県指定史跡に、3基が志摩市指定史跡に指定され、11号墳出土の埴製枕が三重県指定有形文化財に指定されている。三重県東部、太平洋を見下ろす岬の……ミーガ...

    日本人のノーベル賞受賞者

    +18

    -3

  • 502. 匿名 2019/10/09(水) 21:40:23 

    >>234
    地方で芽が出て育ち、都会へは規模を大きくするために移る。

    +0

    -1

  • 503. 匿名 2019/10/09(水) 21:40:55 

    >>499

    それと金大中も。

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2019/10/09(水) 21:40:56 

    京都大学は我が道に猛進できて、
    苦しいときもあったけど
    最後は朗らかだったりすごい芯の強さがあったり、でも、親近感わく人間味ある人多い気がする。そねみねたみよりマイペースで自分の人生導いていける能力もずば抜けてそうに見える

    +27

    -0

  • 505. 匿名 2019/10/09(水) 21:41:07 

    また左翼大学かよ。早く拓殖か国士舘からノーベル賞を出すべき。

    +2

    -21

  • 506. 匿名 2019/10/09(水) 21:41:10 

    将来も日本人がノーベル賞受賞者が輩出できるよう国には基礎科学を、そして研究者をフォローし続ける姿勢を求めたいです。

    +38

    -0

  • 507. 匿名 2019/10/09(水) 21:46:53 

    >>376
    >>376
    億単位レベルが大金だと思ってるあたりがわかってなさそうだけど
    真面目に答えるとショボい研究室のショボい研究者たちが未来のノーベル賞につながる研究をしているのよ
    そこが廃れたらピラミッドの土台が崩れるから日本の研究が崩壊すると言われてるの

    +21

    -0

  • 508. 匿名 2019/10/09(水) 21:48:21 

    本当に素晴らしい!
    おめでとうございます(^^)

    ノーベル賞受賞される方は何年も研究に時間掛けてるから国でももっと支援して環境を整えてあげて欲しい!!

    +20

    -0

  • 509. 匿名 2019/10/09(水) 21:48:53 

    ノーベル化学賞に旭化成名誉フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身 リチウムイオン電池を開発

    +29

    -0

  • 510. 匿名 2019/10/09(水) 21:50:28 

    名城大学が凄いんじゃない。京大が凄いんだ。

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2019/10/09(水) 21:51:17 

    >>505 左翼大学? 防衛省の仕事に携わる人も多くいるけど。左翼というより自由な大学では?

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2019/10/09(水) 21:53:02 

    >>511
    偏差値高い高い大学は左翼思想だから、偏差値低い右翼大学に頑張ってほしい

    +1

    -12

  • 513. 匿名 2019/10/09(水) 21:53:32 

    吉野さんノーベル化学賞おめでとう㊗️➕

    +21

    -0

  • 514. 匿名 2019/10/09(水) 21:53:41 

    >>483
    そう!
    すっごい笑顔と笑い声が可愛いw

    京大出身なのに気取ってないよね💕

    +27

    -0

  • 515. 匿名 2019/10/09(水) 21:53:54 

    おめでとうございます。
    心よりお祝い申し上げます。

    日本人、日本国の誇りでございます。

    +13

    -2

  • 516. 匿名 2019/10/09(水) 21:54:06 

    このノーベル賞の受賞は旭化成で行った研究が元になってて学生時代の専門はほぼ関係ないのに、出身大学の名をだして煽りあってるのは滑稽だよ

    +39

    -3

  • 517. 匿名 2019/10/09(水) 21:57:05 

    >>501
    やっぱり国立の理系なんだね

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2019/10/09(水) 21:58:21 

    >>512
    偏差値低い右翼は役立たずだよ。偏差値高い大学が左翼と思ったら大間違い。日本人である事に自信を持って日本の為に役立つ研究を頑張っている人たくさんいるから。そういう人たちは声高に言わないだけ。愛国心だけ声高に叫ぶ人より余程日本の事を考えてる。

    +10

    -4

  • 519. 匿名 2019/10/09(水) 21:58:54 

    韓国イライラ、中国人イライラ、どうして俺たちいつもダメなの?

    +10

    -1

  • 520. 匿名 2019/10/09(水) 21:59:04 

    (東京=聨合ニュース)キム・ビョンギュ特派員=日本の化学者ヨシノアキラ(71・吉野彰)が9日、ノーベル化学賞受賞者に決定されると、日本メディアは迅速に関連ニュースを伝えて、喜びを見せた。

    公営放送のNHKは同日、受賞者が発表されると、まず字幕で速かにニュースを送った後、すぐに通常放送を中断して、速報で報道した。


    ノーベル賞受賞したことより、国民が受賞したのを喜んでると報道するのは世界中で韓国だけ

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2019/10/09(水) 21:59:59 

    >>518
    拓殖や国士舘についてどう思う?

    +1

    -2

  • 522. 匿名 2019/10/09(水) 22:00:36 

    ぜひ、NHKのチコちゃんに叱られるに出てほしい。

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2019/10/09(水) 22:00:48 

    >>512
    悔しいのうw
    そう思わないとやってられないんだね
    日本の住み心地はいかが?

    +13

    -1

  • 524. 匿名 2019/10/09(水) 22:01:25 

    いまだにチベット、東トルキスタンに弾圧を続けている国の留学生に大金使わずに、日本の研究者に多大な支援をしてほしい。

    どっかの女政治家が、「2位じゃダメなんですか?」って言っていたな〜。

    今起こっている香港の出来事は、日本は他人事ではない。

    +15

    -2

  • 525. 匿名 2019/10/09(水) 22:02:43 

    もう、アホな私学全部潰せ!

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2019/10/09(水) 22:02:46 

    小保方晴子さんも受賞させてあげて
    千島喜久男さんと森下さんにもお願いします

    +1

    -13

  • 527. 匿名 2019/10/09(水) 22:03:14 

    日本人の誇りです。

    本当に嬉しいです。

    心より、おめでとうございます。

    +17

    -2

  • 528. 匿名 2019/10/09(水) 22:04:22 

    若い研究者の方々もがんばって下さい、応援してます

    +9

    -1

  • 529. 匿名 2019/10/09(水) 22:04:29 

    >>521
    518じゃないけど韓国人て国士舘大学のことを右翼大学だと思ってるらしいね。文在寅の娘が国士舘大学に留学してたから売国奴って騒いでるんでしょ。

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2019/10/09(水) 22:06:04 

    最近はほぼ毎年のように日本人の方がノーベル賞を受賞されてますね

    縁もゆかりもない一般人としてはただ尊敬、凄いの一言
    今後私達の年代からも受賞者が出るんだろうか

    +30

    -2

  • 531. 匿名 2019/10/09(水) 22:06:10 

    >>521
    あまり印象にない。目立たない大学。体育会系で上下関係が厳しそうくらいしか。
    そもそもトピずれになったね。私は京都大学が好きだから今回も良かったなと思ってるだけですよ。

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2019/10/09(水) 22:06:31 

    すごいです。おめでとうございます。
    友達のお父様がかなり前に紫綬褒章をいただいたり、
    社内でもそこまではいるんだけど、ノーベル賞はいないから将来選出されたらいいな。社内も祝賀ムード一色になるし、何より日本人が受賞したら嬉しい。
    私大よりは旧帝大の方がレベルが高いのかな?
    理系の人はやっぱりすごい。尊敬します。

    +15

    -3

  • 533. 匿名 2019/10/09(水) 22:07:41 

    >>529
    拓殖と国士舘は伝統ある右翼大学だよ。ガル民なら在籍していたからわかるだろ

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2019/10/09(水) 22:08:54 

    うわー
    高校は橋下と有働の先輩かよ

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2019/10/09(水) 22:09:22 

    いまやモバイル機器には欠かせないリチウムイオン電池。
    吉野さんの功績はあまりにも大きいです。

    +11

    -0

  • 536. 匿名 2019/10/09(水) 22:09:23 

    >>424
    4兆くらいやから科学技術予算やろな

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2019/10/09(水) 22:10:16 

    >>534
    あーみんと野々村竜太郎もな。

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2019/10/09(水) 22:11:08 

    >>393
    ネトウヨおばはんが研究の現場なんて知るわけないじゃん笑

    +2

    -6

  • 539. 匿名 2019/10/09(水) 22:14:04 

    71歳で京大の院卒とか、それなりに裕福な家庭で育った勝ち組なんだろうなー。もちろん、ご本人の努力は凄いことだけど。

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2019/10/09(水) 22:15:02 

    名城生です!嬉しい!

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2019/10/09(水) 22:15:57 

    2位じゃダメなんですか?と言った蓮舫にハッキリと言う。

    2位じゃダメです!!

    +23

    -2

  • 542. 匿名 2019/10/09(水) 22:16:05 

    >>219
    それほど、ゴキブリの如く嫌われるようになってしまったよね。何かあるとすぐ韓国ディスるくらい皆が揃って嫌いな国。

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2019/10/09(水) 22:16:34 

    東大生は官僚志望多いけど京大生はまじで研究大好きな変わり者が多い
    どちらも違う形で日本に貢献してる

    +20

    -0

  • 544. 匿名 2019/10/09(水) 22:17:33 

    自称愛国者日本人「ノーベル賞受賞者いっぱいいて日本スゴイ!」

    ノーベル賞受賞者日本人A「基礎研究ないがしろにする日本はオワコン、将来性皆無」
    ノーベル賞受賞者日本人B「中国に抜かれる」
    ノーベル賞受賞者日本人M川「安倍は○ね」

    自称愛国者日本人「」

    +0

    -10

  • 545. 匿名 2019/10/09(水) 22:18:29 

    吉野先生と奥様です
    大学卒業してすぐご結婚されてるから多分同級生とかなんだろうなぁ
    ノーベル化学賞に旭化成名誉フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身 リチウムイオン電池を開発

    +34

    -1

  • 546. 匿名 2019/10/09(水) 22:18:41 

    素直に嬉しいけど、若い日本人にも頑張ってほしい!
    このままだと10数年後は日本人ではなく中国人研究者が受賞ラッシュするんだろうな。

    +6

    -2

  • 547. 匿名 2019/10/09(水) 22:18:44 

    >>258
    名古屋は後進育てようって気風があるよね

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2019/10/09(水) 22:18:54 

    すごいなぁ〜〜。私もこういう人生歩みたかったなぁ〜〜

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2019/10/09(水) 22:19:04 

    トピ画、いい笑顔ですね
    あなたのおかげでさらに便利な生活を送れています
    素晴らしい発明をありがとうございます😊

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2019/10/09(水) 22:19:38 

    >>538
    そんなにファビョるなよ(笑)
    中卒ナマポニートのキミなんて妄想でマウンティングしてるだけじゃん(笑)

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2019/10/09(水) 22:20:04 

    >>512
    昔は左翼イコール知的な文化人だったのに今じゃ見る影もないよね。最近だとサヨク→カルト宗教の信者という印象。

    +9

    -2

  • 552. 匿名 2019/10/09(水) 22:21:24 

    >>16
    日本人だけどこういう自画自賛は微妙
    日本人以上にノーベル賞を受賞している欧米人には勝てないのに

    +19

    -89

  • 553. 匿名 2019/10/09(水) 22:21:59 

    >>551
    右左でわけるならノーベル賞とった人のほとんどが左なんやけど

    +1

    -12

  • 554. 匿名 2019/10/09(水) 22:22:28 

    おめでとうございます。
    心よりお祝い申し上げます。

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2019/10/09(水) 22:23:23 

    >>550
    こんな頭の悪いコメントするやつよりかマシだわ
    ごめんね
    387.匿名 2019/10/09(水) 20:29:49

    研究者は「研究にもっと国家予算割いて欲しい」と言ってるのが
    韓国語だと「謝罪と賠償しろ」に翻訳されるんだね
    知らなかった

    +1

    -4

  • 556. 匿名 2019/10/09(水) 22:23:48 

    >>552
    わたしも日本人だけどたかがノーベル賞が浮かれすぎ日本人

    +4

    -48

  • 557. 匿名 2019/10/09(水) 22:25:25 

    日本がまたノーベル賞受賞者を輩出した。

    日本人化学者の吉野彰(71)が9日、ノーベル化学賞受賞者に決定した。もう28人目だ。 平和賞1人に過ぎない韓国とは極めて対照的だ。

    吉野彰は日本の化学企業・旭化成の名誉フェローだ。

    2018年には本庶佑・京都大学教授がノーベル生理学賞を受けた。日本国籍者のノーベル賞受賞は今回が25人目だ。吉野は化学賞を受けた8人目の日本人と記録された。これまで日本は物理学賞9人、生理医学賞5人、文学賞2人、平和賞1人を排出した。日本出身で他国の国籍を保有する受賞者3人まで含めば日本出身ノーベル賞受賞者は計28人に増える。

    日本は2014年(物理学賞)、2015年(生理医学賞)、2016年(生理医学賞)の3年連続ノーベル賞受賞者を出した。2017年には日本で生まれたイギリス人小説家カズオ・イシグロがノーベル文学賞を受賞した。

    羨ましい日本またノーベル賞受賞者排出,もう28人目平和賞1人だけな韓国と極限対照
    2019-10-09 19:58
    부러운 일본 또 노벨상 수상자 배출,  벌써 28명째  평화상 1명 뿐인 한국과 극한 대조
    부러운 일본 또 노벨상 수상자 배출, 벌써 28명째 평화상 1명 뿐인 한국과 극한 대조www.g-enews.com

    일본 또 노벨상 수상자 배출, 벌써 28명째 물리학상 9명, 의학상 5명, 문학상 2명, 평화상 1명일본이 또 노벨상 수상자를 배출했다. 일본인 화학자 요시노 아키라(71·吉野彰)가 9일 노벨 화학상 수상자로 결정됐다. 벌써 28명번째이다. 평화상 1명에 불과한 한...

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2019/10/09(水) 22:25:29 

    >>544
    いい加減消えろ韓国人。お前のせいでめでたい雰囲気が台無しだわ。

    +22

    -0

  • 559. 匿名 2019/10/09(水) 22:27:12 

    日本人の誇りです。

    おめでとうございます。

    若い研究者の皆さんの励みになると思います。
    応援しています。

    +39

    -2

  • 560. 匿名 2019/10/09(水) 22:27:44 

    なんで日本人が喜んでるおめでたいトピに在日コリアンが居るのか不思議でならない
    アンタ等には無縁の賞だしコツコツやってるのが反日だけの民族には永遠に無理なんだよ?ノーベル賞は

    +28

    -1

  • 561. 匿名 2019/10/09(水) 22:28:00 

    >>551
    昔と今じゃ左翼の意味が全く違う

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2019/10/09(水) 22:29:22 

    >>558

    日本人の誇りです、にとことんマイナスつける人。

    +8

    -1

  • 563. 匿名 2019/10/09(水) 22:29:46 

    >>553
    ほんまやな笑
    ネトウヨの左翼ってたんに日本が嫌いなやつって意味なんだろうけど

    +5

    -1

  • 564. 匿名 2019/10/09(水) 22:30:01 

    >>557
    歯ぎしりが聞こえそうなくらい嫉妬してんな

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2019/10/09(水) 22:31:23 

    >>560
    病人にはなんでも韓国に関連してしまうようにみえんの?
    可愛そう

    早く精神病院に戻りなよ

    +1

    -11

  • 566. 匿名 2019/10/09(水) 22:31:33 

    白人の次に偉い人種
    それが日本人
    有色人種の中で一番優秀!

    +1

    -8

  • 567. 匿名 2019/10/09(水) 22:31:41 

    >>501
    それは大学でしょ
    出身地は西日本に偏ってるけどね
    ノーベル化学賞に旭化成名誉フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身 リチウムイオン電池を開発

    +19

    -0

  • 568. 匿名 2019/10/09(水) 22:31:58 

    おめでとうございます🇯🇵😄🇯🇵
    今年は日本人の受賞はないんじゃないかっていわれてたから余計に嬉しく感じます♥️

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2019/10/09(水) 22:32:05 

    >>564
    コリアンの歯軋りのせいで地震になりそうなくらいにね

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2019/10/09(水) 22:32:06 

    笑顔が可愛すぎる!!笑

    +26

    -1

  • 571. 匿名 2019/10/09(水) 22:34:02 

    >>551
    よくもまぁノーベル賞トピックでそんなこといえるね
    無知もここまでくると惨めだわ

    +2

    -4

  • 572. 匿名 2019/10/09(水) 22:34:03 

    おめでとうございます。

    心よりお祝い申し上げます。

    日本人の誇りです。

    明るいニュースをありがとうございます。

    +9

    -1

  • 573. 匿名 2019/10/09(水) 22:34:46 

    >>565
    漢字間違えてるよ

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2019/10/09(水) 22:35:14 

    笑顔が素敵で品がある人ですね。
    奥様と大学で知り合ったとおっしゃってました。

    +32

    -0

  • 575. 匿名 2019/10/09(水) 22:35:30 

    リチウムイオン電池ってスマホやタブレットからハイブリット車や先端技術で軍事機密の潜水艦にも使われてる技術でしょ
    こんな現代社会の基礎技術で必要不可欠な技術を生み出したのが日本人だなんて、喜ぶなんてレベルじゃなく誇らしいよ

    +9

    -0

  • 576. 匿名 2019/10/09(水) 22:36:13 

    >>501
    1人でいくつもの大学の学位持ってるひとが結構いるのね

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2019/10/09(水) 22:37:35 

    報ステのインタビュー

    椅子ユラユラ、足バタバタして可愛い爺ちゃんw

    +19

    -0

  • 578. 匿名 2019/10/09(水) 22:37:37 

    >>553
    ガルちゃん民って左翼の意味知らないし
    リベラルアーツの畑の受賞者とかもいるけど、ノーカンにするんやろうね

    +2

    -7

  • 579. 匿名 2019/10/09(水) 22:37:37 

    >>574
    え、じゃあ奥さん京大卒?!
    はぁー‥(>д<)

    +15

    -1

  • 580. 匿名 2019/10/09(水) 22:37:44 

    >>565
    いつまで日本人が喜んでるトピに常駐してんだよペクチョン

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2019/10/09(水) 22:37:57 

    ノーベル賞取ってる人は県立(府立)高校卒が多いみたいだね。吉野さんも北野高校。
    県立の方が生徒のバリエーションが豊かなのかな?中学受験しないから小学校時代にのびのび育ったとか?

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2019/10/09(水) 22:38:30 

    >>555
    あ、実は私もその皮肉(?)は理解できなかったので、
    それを貼られてもコメントしようが無いわ。
    ゴメンね(笑)

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2019/10/09(水) 22:38:41 

    >>575
    リチウムイオン電池そのものは何十年も前にアメリカ人が開発してその発展やけどな

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2019/10/09(水) 22:39:15 

    >>569
    今日、横浜で地震があったのはそのせいか
    朝鮮人は凄い執念だな

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2019/10/09(水) 22:41:11 

    >>582
    このコメントとこれにプラスおすバカでもいいぞ
    左翼の意味を共産主義かなんかとしか理解してないものすごい頭の悪いコメントやけど

    551. 匿名 2019/10/09(水) 22:20:04 [通報]

    昔は左翼イコール知的な文化人だったのに今じゃ見る影もないよね。最近だとサヨク→カルト宗教の信者という印象。

    +0

    -4

  • 586. 匿名 2019/10/09(水) 22:41:41 

    >>252
    Twitterでもこういうコメントしてる人見るな!
    突っ込まれてるけど!
    日本人なら嬉しくて当たり前。

    +32

    -2

  • 587. 匿名 2019/10/09(水) 22:43:02 

    >>573
    どれが?

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2019/10/09(水) 22:43:38 

    日本語使って書き込んでるけど、なんでそんなに悔しがってるの?バカ在日チョンなの?

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2019/10/09(水) 22:44:16 

    >>582
    じゃあなんで返信してきたのかマジでわからん

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2019/10/09(水) 22:44:56 

    【ノーベル賞総受賞数(自然科学部門のみ)】
    アメリカ合衆国 270個
    イギリス 82個
    ドイツ 69個
    フランス 32個
    日本 25個  ←new!!
    スウェーデン 17個
    スイス 17個
    オランダ 15個
    ロシア( ソビエト連邦) 14個
     :
     :
     :
     :
     :
     :
    韓国 0個

      ゚ 。 ∧_,,∧゚。
     ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ  ゙  <永遠に追いつけないニダ!!
       (    ノ   
       ム_)_)

    +15

    -0

  • 591. 匿名 2019/10/09(水) 22:46:30 

    >>571
    本物の左翼は日本にいない。いるのは惨めな反日集団だけw

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2019/10/09(水) 22:46:33 

    >>544
    益川ワロタ

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2019/10/09(水) 22:47:12 

    >>563
    アンタの言う「ネトウヨ」も単なる嫌韓愛国者って意味じゃん。
    右翼の意味を履き違えてる(笑)

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2019/10/09(水) 22:48:03 

    >>585
    今日本で目立ってる左巻きはリベラルじゃないのは事実じゃん!

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2019/10/09(水) 22:48:10 

    奥様との出会いは大学の考古学サークルとの事
    ノーベル賞とってそんな事まで聞かれるんだね(笑)

    +13

    -0

  • 596. 匿名 2019/10/09(水) 22:48:23 

    >>574
    大学の考古学研究会で知り合ったみたいですが、奥様は別の大学みたいです。

    +11

    -0

  • 597. 匿名 2019/10/09(水) 22:49:23 

    本庶教授といい顔も整ってるなあ

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2019/10/09(水) 22:49:51 

    >>591
    本物の左翼ってなに?


    イチローにスポーツ選手じゃないっていってるようなもんだわ

    +0

    -1

  • 599. 匿名 2019/10/09(水) 22:49:56 

    >>563
    ネトウヨなんてアホな言葉使ってる人間に何も言われたくないわ笑

    +7

    -0

  • 600. 匿名 2019/10/09(水) 22:52:29 

    >>599
    少なくても左翼及び革新的な考えと大学研究のありかたの結びつきをなんもしらず適当なこといってる大馬鹿者が偉そうにしてるものほど恥ずかしいことはないぞ

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2019/10/09(水) 22:53:22 

    >>485
    >受賞者と周囲の温度差は余り無い。
    どうやって温度差を計測したの?
    実証データーがあるなら
    ネイチャー辺りに投稿してみて
    イグ・ノーベル賞は狙えるかもよ

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2019/10/09(水) 22:54:02  ID:q6rsmJUuvC 

    >>600
    それが、正しい左翼思想ですよね!今は変なの多いから誤解されてるから気の毒!

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2019/10/09(水) 22:54:07 

    >>594
    だから左翼やリベラルの意味説明してみろよ

    気に入らないやつにレッテルはってるだけじゃん
    共産党員やその界隈だけが左翼とでもおもってんのか?
    小学生の社会科からやりなおしてこい

    +2

    -5

  • 604. 匿名 2019/10/09(水) 22:55:29 

    日本人が13年連続でイグノーベル賞を受賞してるってのも凄いよね
    正直何の役にたつのか不明だけど世の中をちょっと明るくするお馬鹿な研究(誉めてる)も突き詰めてやっちゃう研究馬鹿(誉めてる)が多いんだと思う

    +40

    -2

  • 605. 匿名 2019/10/09(水) 22:55:36 

    >>599
    高卒以外のくせに偉そうにすんな笑

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2019/10/09(水) 22:55:48 

    >>429
    平凡でいることを糞呼ばわり
    何を食べたらそんな卑屈になれるのかしらw

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2019/10/09(水) 22:56:35 

    変なのきてるね!
    なぜか日本人がノーベル賞取るとここにもキレてる人が登場するよね毎回!

    +7

    -1

  • 608. 匿名 2019/10/09(水) 22:57:54 

    同じ吉野として誇らしいわ!
    おめでとう!吉野!

    +14

    -0

  • 609. 匿名 2019/10/09(水) 22:58:10 

    おめでとうございます!
    こういう方がいるから日本は素敵な国です。

    +19

    -2

  • 610. 匿名 2019/10/09(水) 22:58:40 

    >>400
    ノーベル賞取ってる研究者はこんな姑息な考え持ってないでしょ

    +3

    -3

  • 611. 匿名 2019/10/09(水) 22:59:04 

    >>608
    吉野さん笑
    今頃全国の吉野さんも盛り上がってるのかな?

    +23

    -0

  • 612. 匿名 2019/10/09(水) 22:59:24 

    >>594
    あなたの大好きなノーベル賞受賞者に益川教授がいるんだけど、ゴリゴリの護憲派で反安倍なんだよなぁ
    口を開けば安倍に文句いってるレベルの

    +2

    -6

  • 613. 匿名 2019/10/09(水) 23:01:06 

    おめでとう!!テンション上がるーーーー⤴️

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2019/10/09(水) 23:01:42 

    偏差値は金で買えるし、
    ハンデ優先枠も帰国子女枠もあるし、
    だいたいにおいて教員の組合はアカいとこだらけで、
    ぱよく家庭の子だけエコひいきしようと思えば、
    いくらでもできる。

    偏差値が高い=公平な勤勉と努力だけで受験して
    入る大学・・・ではない。

    このひとはどうか知らんけど、
    過去の受賞者は、やれ9条護れだなんだと発言してるひとも多いよ。
    昨年の本庄先生は、
    マスコミがタブーにしてることを堂々と「違う」と
    言ったりしたんで、マスコミの扱いが冷たかった。

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2019/10/09(水) 23:02:26 

    まーた関西人ですね
    こういうときだけ日本人、日本人いう東京とテレビ

    +10

    -1

  • 616. 匿名 2019/10/09(水) 23:03:17 

    >>600
    ネトウヨちゃんなんてそんなものよ

    +0

    -8

  • 617. 匿名 2019/10/09(水) 23:04:15 

    >>600
    社会共産主義者実態は恐怖政治の独裁だったルーマニアのチャウエスク夫妻は
    「人はいかにして言語能力を身に着けうるのか」を実証するために
    政治犯の子供たちを集め世話はするが話しかけないとどうなるかの実験を決行した
    革新的な実験かもしれないけど非道すぎ
    非道なことを自国民にできるのが左翼の特性の一つ
    フランス革命以来の伝統ですわ

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2019/10/09(水) 23:04:17 

    今日自分の誕生日なんだけど(笑)吉野さんのノーベル科学賞受賞で二重に嬉しい!吉野さん本当に おめでとうございます!

    +25

    -1

  • 619. 匿名 2019/10/09(水) 23:04:27 

    やべー
    笑顔が可愛いおじーちゃんだなー

    不覚にもキュンとしちゃったよ

    +44

    -0

  • 620. 匿名 2019/10/09(水) 23:06:49 

    >>614
    >過去の受賞者は、やれ9条護れだなんだと発言してるひとも多いよ。
    正確な統計をお持ちなんですね
    ぜひデーター開示してください

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2019/10/09(水) 23:07:34 

    今私がこのようにスマホいじってガルちゃんでできるのもこの方のおかげ!!

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2019/10/09(水) 23:07:52 

    貢献度ハンパないよね!
    世界中の人から感謝されるレベルのものだよ

    車も簡単な充電で動くようにならないかなー

    +13

    -0

  • 623. 匿名 2019/10/09(水) 23:08:09 

    >>610
    自国の研究者が非常勤なのに心を痛める発言をしてる
    外国人だと言葉の裏を読めないかな

    +8

    -1

  • 624. 匿名 2019/10/09(水) 23:08:49 

    >>618
    お誕生日おめでとう!

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2019/10/09(水) 23:09:35 

    リチウム電池なければスマホもノートPCも、携帯電子機器はここまで発展しなかった。
    この人がいなかったら人類の発展が遅れてたところだよ!まさにノーベル賞。

    +34

    -0

  • 626. 匿名 2019/10/09(水) 23:09:40 

    >>252 意味がわかりません。なんと言われようと日本人として誇らしいです。

    +35

    -4

  • 627. 匿名 2019/10/09(水) 23:09:54 

    リチウムイオン二次電池って本当に誰でも知ってる電池を開発した一人の電池の父と呼ばれてる人だよね。人柄の良さも報道されてるけど、顔見ただけで伝わるし、本当に自分の事のように嬉しくなった!おめでとうございます。

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2019/10/09(水) 23:10:07 

    >>172
    京大卒です
    学会とかで知り合うと、勉強もモテも社会的ステータスも、東大はあらゆる方面にパーフェクトでいたい人が多い印象
    京大は人になんて思われるか気にせず自分の好きなことを追いかけるタイプ多いです
    モテなくても汚くても貧乏でも、好きなこと追求できてれば幸せなので、変わり者多いけど楽しかったですよ

    +75

    -2

  • 629. 匿名 2019/10/09(水) 23:10:43 

    >>618 お誕生日おめでとう!素晴らしい1年になりますように!

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2019/10/09(水) 23:10:58 

    何年も前からノーベル賞取れるかって毎回スタンバってたんだね、毎回「来年も頑張ります。よろしくお願いします。」と仰ってて謙虚な姿に胸が熱くなった
    本当におめでとうございます

    +35

    -0

  • 631. 匿名 2019/10/09(水) 23:11:26 

    >>68
    日本人が受賞したんでしょ。
    韓国関係ないじゃん。
    無視無視。

    +4

    -4

  • 632. 匿名 2019/10/09(水) 23:11:52 

    ノーベル賞や崇高な人って
    心なしか品性のある顔ばかりだね

    +20

    -0

  • 633. 匿名 2019/10/09(水) 23:12:11 

    >>619 わかるー!!!!あと自分のおじいちゃんに会いたくなったw

    +14

    -0

  • 634. 匿名 2019/10/09(水) 23:12:17 

    村上春樹さんも気になるなぁ

    +1

    -3

  • 635. 匿名 2019/10/09(水) 23:13:22 

    うわ、クラブ遊びバラされるとかむしろ恥やん……
    みんな影では行ってるのかもだけどさ

    +2

    -2

  • 636. 匿名 2019/10/09(水) 23:13:39 

    理科離れが進む昨今、数十年後にも日本人がノーベル賞取れそうな発明や発見はあるのだろうか…

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2019/10/09(水) 23:14:31 

    まさかの行き付けのクラブのママ登場に顔がムギューっとなる吉野さん可愛い
    凄い研究者だけど、研究室の外では本当に普通のお父さんなんだな

    +30

    -0

  • 638. 匿名 2019/10/09(水) 23:14:54 

    顔は人の歴史って言うけど、この方の明るい表情をみていると素敵な人生歩んできた素晴らしい人だとわかるね!賢くて穏やかという感じ!

    +24

    -0

  • 639. 匿名 2019/10/09(水) 23:15:08 

    >>587
    ネトウヨは頭悪いから可哀想と可愛そうが全部当て字って知らんのじゃね?

    +1

    -8

  • 640. 匿名 2019/10/09(水) 23:16:22 

    >>619
    分かる。
    わたし全然関係ないけど、吉野さんの笑顔見てたら受賞がすごく嬉しくなった。
    発言も知的でユーモアがあるよね。
    奥さんも可愛らしい。

    +31

    -0

  • 641. 匿名 2019/10/09(水) 23:16:29 

    >>634
    またファンの人たち集合するのかな、なんだかんだ楽しそうだよね笑

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2019/10/09(水) 23:16:56 

    奥様も素敵な笑顔!
    ご夫婦揃っていい表情で見ていてこちらまで笑顔になる

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2019/10/09(水) 23:17:13 

    クラブのママとかあらぬ憶測生みそうで何だか……
    そんなところにインタビューされた受賞者って今までいたんだろうか

    +15

    -0

  • 644. 匿名 2019/10/09(水) 23:17:29 

    『魚のいる所に糸を垂れよ』

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2019/10/09(水) 23:17:57 

    ニュース23で吉野さん行きつけのクラブのママがインタビューされてた。
    断れよ…

    +23

    -1

  • 646. 匿名 2019/10/09(水) 23:17:59 

    >>351
    おばあちゃん面白い🤣

    +6

    -1

  • 647. 匿名 2019/10/09(水) 23:18:01 

    吉野さんの笑顔見たらうれしくなった!
    おめでとうございます。

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2019/10/09(水) 23:18:27 

    凄いキュートな方でこの時間にほっこりした
    そしてそんな発明が日本の方とは知らなかった!汗
    本当に凄い!おめでとうございます!

    +18

    -0

  • 649. 匿名 2019/10/09(水) 23:18:44 

    >>17
    吉野さんの笑った顔もイヒヒってしてる。
    そんな楽しんでる感じが表れてる。

    +88

    -0

  • 650. 匿名 2019/10/09(水) 23:19:01 

    かっこいい!
    日本の誇り

    +12

    -0

  • 651. 匿名 2019/10/09(水) 23:19:23 

    今帰ってきて今テレビ付けて今知りましたー!

    ノーベル賞取りたかったって素直に言ってらっしゃるのが素敵!

    リチウム電池、本当にお世話になってます。
    身近すぎて誰が開発してくださったのか知らずに使ってましたが、ノートパソコンと携帯が出来て仕事が本当に別次元になりました。
    ありがとうございます!!!!

    +59

    -0

  • 652. 匿名 2019/10/09(水) 23:19:40 


    資金不足で研究を続けられない大学がたくさんあるって
    テレビでやってたから
    ノーベル賞を受賞した方々が国に働きかけてほしい。
    「私たちが拓いた道に続いてくれる若い人をなぜ育てようとしないのか
    なぜ大学への補助金をカットするのか?」と。

    +40

    -1

  • 653. 匿名 2019/10/09(水) 23:19:50 

    この数年京大出身の人多いよね?!

    +21

    -0

  • 654. 匿名 2019/10/09(水) 23:19:52 

    笑った時の顔がなんか懐かしいなぁと思ったら、今年亡くなったおばあちゃんに似てるんだ

    +30

    -0

  • 655. 匿名 2019/10/09(水) 23:20:21 

    >>274
    実際高学歴の人はリベラルが多数派よね
    頭いいとリベラルな社会が理想的なんだと理解できるんだよ
    頭悪いと自分の短期的な損得や根拠のない噂や他国の悪口で破滅に近づいても気づけないもん

    +4

    -16

  • 656. 匿名 2019/10/09(水) 23:20:33 

    頭のいい顔
    博士顔

    +10

    -1

  • 657. 匿名 2019/10/09(水) 23:20:42 

    ノーベル賞を受賞する研究者の人って、総じてみんな良い人そうだよね!人相に人の良さがにじみ出てるというか。

    +69

    -0

  • 658. 匿名 2019/10/09(水) 23:21:13 

    いつも思うけど、ノーベル賞を獲るような突き抜けた頭脳がある人は、知的な雰囲気だけでなく、人間的にも余裕があるから表情に明るさがある。
    本当におめでとうございます!

    +70

    -0

  • 659. 匿名 2019/10/09(水) 23:21:19 

    むしろ今まで受賞していなかったのが不思議なくらいのレベル

    +16

    -0

  • 660. 匿名 2019/10/09(水) 23:21:28 

    大変失礼ながらふわふわの髪がかわいい
    台風が怖くて、ついでに気圧のせいかめまいが起きてて気持ちが落ちてたけどなんか元気をもらった

    +38

    -0

  • 661. 匿名 2019/10/09(水) 23:21:53 

    さっきニュースで見たけど笑顔可愛すぎてお母さんとほっこりしてた

    +32

    -0

  • 662. 匿名 2019/10/09(水) 23:22:12 

    わざわざ行きつけのバーのママのコメントとかとってきて、ご本人困らせるのはやめてあげて。やましいことはないんだろうけど奥さんも見てるんだろうし、ニュースは受賞と研究に関することだけでいい

    +61

    -1

  • 663. 匿名 2019/10/09(水) 23:22:22 

    本当人柄が良さそう

    +30

    -0

  • 664. 匿名 2019/10/09(水) 23:22:45 

    >>149
    在日のしわざか?って思っちゃう。
    あの人達ノーベル賞に対する執着すごいから

    +21

    -3

  • 665. 匿名 2019/10/09(水) 23:23:53 

    なんでかこの年代の人ってネクタイの結び目デカいんだわ

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2019/10/09(水) 23:23:56 

    人柄も良さそうな方だね

    +16

    -0

  • 667. 匿名 2019/10/09(水) 23:24:35 

    日亜化学もホント馬鹿だよなぁ
    ちゃんと中村さんの功績を認めて、それに相応しいだけの報酬を与えてれば『ノーベル賞を輩出した企業』として発光ダイオードの儲けよりもっと大きなものを手に入れられたのに

    +32

    -3

  • 668. 匿名 2019/10/09(水) 23:24:36 

    今、zeroみてますが、さすが有働さん!
    ノーベル賞吉野さんの高校の後輩なんですね!

    +27

    -1

  • 669. 匿名 2019/10/09(水) 23:24:55 

    >>235
    細かいことをこつこつやる日本人だから
    これまで何人も受賞できてる

    その証拠に、パクリ国家の某国は
    歴代1人平和賞しかとれてない

    私は世界的な賞を同じ日本人が受賞できて
    誇りに思う

    +13

    -2

  • 670. 匿名 2019/10/09(水) 23:25:00 

    見るからにいい人そうで良いよね。

    基礎化学や素晴らしい研究には税金使って良いから
    研究者の皆さんにはこれからも頑張ってほしい!

    +15

    -0

  • 671. 匿名 2019/10/09(水) 23:25:17 

    バーで同僚と飲むくらい別にいいじゃん

    +22

    -1

  • 672. 匿名 2019/10/09(水) 23:25:24 

    今インタビュー見てるけど、少し賢くなった気分笑
    いやー、素敵な人だね

    +15

    -0

  • 673. 匿名 2019/10/09(水) 23:26:09 

    何かちょこちょこあちらの国の人の嫉妬コメあって笑うw日本人がノーベル賞とるのが本当に気に入らないんだねw

    +20

    -1

  • 674. 匿名 2019/10/09(水) 23:26:16 

    >>620
    横だけど
    益川&益川&益川

    あと大江健三郎とか文学畑は完全にそうやな

    +0

    -2

  • 675. 匿名 2019/10/09(水) 23:26:17 

    今ゼロ見てるけど有働さんが吉野さんの高校の後輩ってことを知ってびっくりした。北野高校って有名な公立校。

    +19

    -0

  • 676. 匿名 2019/10/09(水) 23:26:17 

    吹田市民として何より日本人として本当に嬉しいです。おめでとうございます!

    +14

    -1

  • 677. 匿名 2019/10/09(水) 23:27:19 

    >>149
    悲しいね。学費はどんどん上がっているというのに

    +14

    -0

  • 678. 匿名 2019/10/09(水) 23:27:46 

    吉野さんもそうだけど、ノーベル賞受賞者の方って話がすごくわかりやすい!
    一般人にもこんなわかりやすくて楽しい話をさらっと出来るなんて、素敵すぎる!!!

    +31

    -0

  • 679. 匿名 2019/10/09(水) 23:28:03 

    リチウムイオン電池がエコカーに応用されていくということだから
    平和賞もあの少女よりも吉野さんのほうがふさわしいかもー

    +11

    -0

  • 680. 匿名 2019/10/09(水) 23:28:18 

    本当に頭の良い人はいつもニコニコしてたり人間的に余裕があり朗らかなんだよね。素敵だわ。

    +41

    -0

  • 681. 匿名 2019/10/09(水) 23:28:34 

    >>639
    ワロタ
    在日やん

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2019/10/09(水) 23:28:43 

    バーの出入りねえ・・
    文春砲くらって手のひら返しに合わなきゃいいけど

    +0

    -10

  • 683. 匿名 2019/10/09(水) 23:29:00 

    すごいなー
    アホな私でも分かりやすいように話すなー
    生放送なのにね

    +8

    -1

  • 684. 匿名 2019/10/09(水) 23:29:13 

    この先生、本当に良い顔してる。学生たちや同僚の先生方の話を聞いても、すごく人柄が良いのが伝わってくるよね。吉野先生の授業や講演て、すごく面白いんだって。一度でいいから講演聞いてみたいなあ。日本人の誇りです!おめでとうございます!!

    +51

    -0

  • 685. 匿名 2019/10/09(水) 23:29:19 

    >>664
    安倍政権及び自民党が予算つけてるけど在日なの?

    +0

    -9

  • 686. 匿名 2019/10/09(水) 23:29:45 

    Abemaで虐めのクソ校長の会見の途中で速報で観た
    奥さんの嬉しい笑顔がとても印象に残る反面虐めクソ校長と天と地の差を感じたよ。
    人って環境や関わっているひとによってあんなにも変わるんだね。
    胸糞悪い会見の中での喜ばしいニュースでした。
    山中教授が医者を目指している時に手術のやり方に時間が掛かり周りの人には「邪魔中」って言われていたのも思い出した。
    上手く話は纏まらないですが人ってどこかで活躍するか分からないのに大人って幼稚な事をやるんだもん
    そんな大人見ているのなら子供の虐めなんて無くなるはずがない。

    +4

    -1

  • 687. 匿名 2019/10/09(水) 23:29:53 

    旭化成とか、普通の企業に
    こんなすごい人がいるんだね

    +16

    -0

  • 688. 匿名 2019/10/09(水) 23:30:31 

    有働さん、いきなりの関西弁。
    同郷で本音を引き出そうとかの意図がみえみえ。
    意外とあざといタイプだったのね。

    +19

    -2

  • 689. 匿名 2019/10/09(水) 23:31:29 

    インタビュー終わりにこれから祝賀会的なことがあるのかと聞かれた吉野さん「いっぱい飲みまーす(めっちゃ笑顔)」
    かわいいw

    +51

    -0

  • 690. 匿名 2019/10/09(水) 23:31:32 

    イヒ!しか印象になかったけど、ノーベル賞のイメージついたよ旭化成さん!

    +26

    -0

  • 691. 匿名 2019/10/09(水) 23:32:19 

    ツイッターで散々言われてる通り早速、某国の火病はじまっててワロタ
    ガルにまで来るんだねw

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2019/10/09(水) 23:32:24 

    旭化成、株価あがるだろなー

    +17

    -1

  • 693. 匿名 2019/10/09(水) 23:32:32 

    >>687
    旭化成が普通の企業扱いなんか
    三菱化学
    富士フイルム
    旭化成あたりが日本のトップ化学メーカーやろ

    +36

    -0

  • 694. 匿名 2019/10/09(水) 23:32:41 

    すごいとは思うけど、テレビ、こればっかり⤵︎

    +2

    -10

  • 695. 匿名 2019/10/09(水) 23:33:00 

    頭のいい人って上品な顔立ちしてる人が多いよね

    +22

    -0

  • 696. 匿名 2019/10/09(水) 23:35:23 

    >>685
    財務省は在日に支配されて麻生は人質とられてるor親玉設定なんじゃねーの笑

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2019/10/09(水) 23:35:45 

    受賞が決まったとき、大学?旭化成?の社員の女性が数名嬉し泣きしてたよー。決まったとき、みーんなすっごく嬉しそうだった。普段から、きっと慕われてるんだろうなと思ったわ。会見でもユーモア交えながら、気取ることなくニコニコ答えていらして、素敵な笑顔だった。皆から尊敬され敬愛されている先生なんだろうね。

    +38

    -1

  • 698. 匿名 2019/10/09(水) 23:36:22 

    >>655
    >頭悪いと自分の短期的な損得や根拠のない噂や他国の悪口で破滅に近づいても気づけないもん

    おっと、韓国人の悪口はそこまでだ(笑)

    +9

    -1

  • 699. 匿名 2019/10/09(水) 23:36:26 

    >>691
    頭の悪さを指摘されたら在日認定でごまかすのマジでださいわ

    +0

    -7

  • 700. 匿名 2019/10/09(水) 23:36:42 

    ノーベル賞はアカデミックな分野だから産業の人間はなかなか縁がないものだと話してたね

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2019/10/09(水) 23:37:37 

    >>698
    皮肉いったつもりなんやろうけど、違うで

    お前らネトウヨは韓国人なみに頭がおかしいって意味やで

    +1

    -11

  • 702. 匿名 2019/10/09(水) 23:38:12 

    明るいニュースが聞けて嬉しいね😆

    +28

    -0

  • 703. 匿名 2019/10/09(水) 23:38:14 

    授与式もテレビで放送されるだろうから楽しみ!
    やっぱり日本人が受賞しなきゃノーベル賞盛り上がらないもん

    +9

    -0

  • 704. 匿名 2019/10/09(水) 23:38:30 

    >>567
    和歌山ガンバレ!!君んとこがノーベルとったら近畿は全県制覇だ

    +10

    -1

  • 705. 匿名 2019/10/09(水) 23:38:40 

    >>552
    そっか欧米人に勝ちたいんだね。

    +19

    -5

  • 706. 匿名 2019/10/09(水) 23:39:05 

    >>685
    安倍ちゃん在日説草

    +1

    -2

  • 707. 匿名 2019/10/09(水) 23:39:09 

    >>697
    それ、私も感じた!
    あそこに居たのは社員さん達なのかな?凄いみんなニコニコでまるで自分の事かのような雰囲気だったよね
    温かさが伝わってきたもん

    +38

    -1

  • 708. 匿名 2019/10/09(水) 23:39:16 

    日本製品不買運動をするなら今すぐスマホを捨てるしかない韓国人w

    +29

    -0

  • 709. 匿名 2019/10/09(水) 23:39:48 

    >>704
    ごめん・・滋賀県忘れてました・・ごめんなさい

    +5

    -1

  • 710. 匿名 2019/10/09(水) 23:41:16 

    >>664
    こういう突如、在日のせいみたいな発言が出てきて更にそれにプラス付くのが本気で意味分からない。

    国立大の運営費決めてるのって政府だよね

    +1

    -7

  • 711. 匿名 2019/10/09(水) 23:41:17 

    >>687
    旭化成、超ブラックな事業所あるから企業としてはそんないいと思わないけど、このかたの受賞は素晴らしいと思う。

    +11

    -0

  • 712. 匿名 2019/10/09(水) 23:41:48 

    >>701
    あらあら、短絡的なネトウヨ認定ご苦労さん(笑)
    あいにく私は中道左派なのよ(笑)
    ネトウヨガーさんウザいわー。

    +5

    -1

  • 713. 匿名 2019/10/09(水) 23:43:38 

    >>712
    ネトウヨ≒バカなんだけど、中道左派とか関係あんの?
    皮肉の意味がわかってないからやっぱりバカじゃん

    +2

    -6

  • 714. 匿名 2019/10/09(水) 23:44:28 

    >>31
    ノーベル賞受賞者出身地で見ると、関西10人(京都4人、大阪3人、奈良、兵庫、和歌山1人)中部、北陸6人(愛知4人、富山2人)、関東、東北1人(埼玉)なんだってね

    +82

    -0

  • 715. 匿名 2019/10/09(水) 23:44:32 

    ガル民の嫌いな団塊の世代やで
    年金をしっかり貰って死んでいくガル民いわく、勝ち逃げ世代ですやん

    +0

    -7

  • 716. 匿名 2019/10/09(水) 23:44:39 

    >>710
    ガルちゃんはおつむの弱い人たちが多いので財務省の存在を知らないよの許してあげて

    +1

    -7

  • 717. 匿名 2019/10/09(水) 23:44:59 

    世界に認められて素敵な笑顔で、ほんとにカッコいいなー

    +20

    -0

  • 718. 匿名 2019/10/09(水) 23:45:33 

    >>687

    吉野さんうちの父親世代だけど
    今と違って、繊維会社が日本の輸出をひっぱるトップ企業だったんだよ。
    研究室でも一番優秀な人は紡績会社にいってた世代。

    +17

    -0

  • 719. 匿名 2019/10/09(水) 23:45:55 

    もー悔しいからってネトウヨ連呼リアンが湧いてんの?
    ほんと邪魔だわ

    +5

    -2

  • 720. 匿名 2019/10/09(水) 23:47:05 

    >>706
    安倍さんの一声で全部が決まるわけじゃないし、
    安倍さんを在日だと言ってるわけでもないのに、
    「安倍ちゃん在日説」に持っていくの草。

    +1

    -2

  • 721. 匿名 2019/10/09(水) 23:47:45 

    すごく穏やかな顔してるねこの方

    +39

    -0

  • 722. 匿名 2019/10/09(水) 23:49:02 

    >>715
    暇なんか?

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2019/10/09(水) 23:50:09 

    >>719
    むしろ頭の悪いネトウヨがノーベル賞受賞者の名誉を傷つける発言してるから擁護してるのに?
    左翼へのレッテルで、社会主義、共産主義とは違うリベラリズムの左派思想のノーベル賞受賞者を貶したお前らがそれをいうのか?
    それを指摘された苦し紛れの在日認定で発狂中じゃん
    いい加減自分の頭の悪さを認め謝ったらどうよ?

    +1

    -3

  • 724. 匿名 2019/10/09(水) 23:51:52 

    いくら人にからんで嫌がらせしてもノーベル賞を取って人類に貢献した素晴らしい人が日本人っていう事実はかわらないのにな。

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2019/10/09(水) 23:52:12 

    おめでとうございます!

    即位礼の後の、王族の方々や国賓を招いてのお茶会できっと話題にのぼるのかな

    誇らしいです!

    +14

    -0

  • 726. 匿名 2019/10/09(水) 23:53:01 

    >>682
    バーでお酒飲むだけでスキャンダルなの? 潔癖なのね

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2019/10/09(水) 23:53:18 

    日本人の誇りです。

    おめでとうございます。

    +14

    -0

  • 728. 匿名 2019/10/09(水) 23:53:35 

    研究に何も関係ない感想で申し訳ないけど、笑顔がすごくかわいいおじいちゃん
    口が笑ってるかたちなのが良い!

    +22

    -0

  • 729. 匿名 2019/10/09(水) 23:54:07 

    失礼かもしれないけど、笑顔が可愛すぎて画像見てるだけで自分も笑顔になってしまう。。

    何年も待ちわびて、やっと受賞できた喜びが顔全体に溢れてる。
    ノーベル化学賞に旭化成名誉フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身 リチウムイオン電池を開発

    +75

    -0

  • 730. 匿名 2019/10/09(水) 23:54:21 

    >>720
    いくらなんでも予算編成で在日説はあたま悪すぎだわ
    一声で決められるのがマジで麻生と安倍くらいしかいないのに

    +1

    -1

  • 731. 匿名 2019/10/09(水) 23:54:38 

    先週、9時のニュースでチコちゃん使ってノーベル賞の解説した甲斐があったな

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2019/10/09(水) 23:54:38 

    >>301
    韓国は発展途上国の中でも特にノーベル賞がない国だ。
    さらに、21世紀以降、暗黙的に地域、性別、人種クォーターまで生じ、ノーベル賞の権威が墜落したのにまだそれすらも拾っていない。
    本当に正々堂々たる時代のノーベル賞を日本は数十は取った。中国も1957年に2つの賞を取った。
    韓国人自体がトリック、一攫千金、早く早くが好き。着実に長い時間すること特に弱い。

    とか書いてある。

    +10

    -1

  • 733. 匿名 2019/10/09(水) 23:54:45 

    >>54
    自国の名誉を自分が隣国に対してマウンティングを取って自己満足を得るために使うなんて恥知らずだね。

    +4

    -9

  • 734. 匿名 2019/10/09(水) 23:54:53 

    >>713
    あら、じゃああなたネトウヨなのね。
    自己紹介乙(笑)

    「皮肉」の意味をわかってないのもあなたでしょ(笑)

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2019/10/09(水) 23:56:11 

    >>720
    こんな頭の悪いコメントへの皮肉なんだが、それすら理解できてなくて草
    知能指数が離れすぎてると会話もなりたたねー
    664.匿名 2019/10/09(水) 23:22:45

    在日のしわざか?って思っちゃう。
    あの人達ノーベル賞に対する執着すごいから

    +0

    -2

  • 736. 匿名 2019/10/09(水) 23:56:29 

    何で韓国の話してんの?
    韓国憎しで成り立ってる人って本当面倒くさいわ

    +7

    -1

  • 737. 匿名 2019/10/09(水) 23:56:58 

    なんて素敵ないい笑顔をする人なんだろう。お話も、分かりやすく、柔らかい感じで
    とても素晴らしい。

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2019/10/09(水) 23:57:19 

    >>734
    こんなコメントできるやつが皮肉とかよくいえたよなぁ
    698.匿名 2019/10/09(水) 23:36:22

    >頭悪いと自分の短期的な損得や根拠のない噂や他国の悪口で破滅に近づいても気づけないもん

    おっと、韓国人の悪口はそこまでだ(笑)

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2019/10/09(水) 23:58:41 

    >>35
    やっぱ実際に人類に利益を与えてからじゃないと

    +22

    -0

  • 740. 匿名 2019/10/09(水) 23:59:42 

    >>734
    自称中道左派(笑)さんには理解できないのかもしれないけど、ネトウヨが嫌われる理由って韓国人みたいだからなんだよ?知ってた?笑

    +1

    -3

  • 741. 匿名 2019/10/10(木) 00:01:22 

    ツイッターだとボコボコにされるから避難してきたのかな?笑 荒れてるね。

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2019/10/10(木) 00:02:23 

    >>716
    財務省に反日紛れ込んでるかもでしょ

    +2

    -1

  • 743. 匿名 2019/10/10(木) 00:02:30 

    日本人またノーベル賞とったんだ!自分のことじゃないけど、単純に嬉しい。みんな素直に喜ぼうよ。
    吉野さんおめでとうございます!

    +12

    -1

  • 744. 匿名 2019/10/10(木) 00:02:36 

    吉野さんを筆頭に橋下徹元府知事や有働さんそして号泣の野々村まで幅広く輩出している北野高校が、関西の縮図なんだろうね
    できる人からダメな人まで本当に色々とキャラが濃い
    多少周りと違っても許されるから多彩な人達が育つんだね

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2019/10/10(木) 00:02:41 

    >>723
    横レスだけど、何を言いたいのかよーわからん。
    「左翼とは書いてるけど、それは本来の左翼を批判してるわけではない」ってことすら読み取れないのかな?
    どのコメントを読んで「リベラリズムの左派思想のノーベル賞受賞者を貶した」と言ってるの?

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2019/10/10(木) 00:02:41 

    >>704
    湯川秀樹は和歌山県血筋だけどね
    湯川はもろに和歌山性だから

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2019/10/10(木) 00:03:28 

    大変名誉なことだ!!おめでとうございます!!

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2019/10/10(木) 00:03:48 

    本当におめでたいし嬉しい。旭化成の研究職の友達もきっと喜んでるはず。
    そして、今後も日本人がノーベル賞をとれるように政治家は尽力してほしい。このままでは危ない。
    少しでも多く国立大学の研究費に予算割いてほしい。文科省の天下りのFランは金食い虫だし本当に潰して。ましてや莫大な税金使って中韓人たくさん呼び寄せてる某大学なんて不要。

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2019/10/10(木) 00:04:16 

    ノーベル賞で韓国を引き合いだしてにネトウヨたちがホルホルしてるけど、ノーベル賞とったひとって護憲派やったり、日本政府批判したりとネトウヨが嫌いそうな人物が多いってところが最高に皮肉

    +2

    -14

  • 750. 匿名 2019/10/10(木) 00:05:26 

    >>745
    日本の左翼は反日しかいないみたいなコメントじゃね?しらんけど

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2019/10/10(木) 00:06:02 

    >>749
    だまれ在日

    +13

    -3

  • 752. 匿名 2019/10/10(木) 00:06:28 

    平和賞は特に胡麻臭いよね。
    平和の基準ってよくわからないし。

    +13

    -11

  • 753. 匿名 2019/10/10(木) 00:07:01 

    >>721
    奥さまが家での様子を聞かれて「こんなこと言っていいのかな…ゴロゴロしてます」って言ったのも想像がつく。きっとご家庭でも温和な方なんですね。

    +62

    -0

  • 754. 匿名 2019/10/10(木) 00:07:44 

    母校の先輩だ!
    おめでとうございます!
    こんなに偉大な方が卒業生なのに自分は何も成し遂げてない平凡な人間だなと思う笑
    だからこそ平凡以下にならないよう、他者の功績を妬まず凄いものに対して凄いと思える人間でありたいですね。

    がるちゃんを見て旭化成の方々が喜んでらっしゃると知り、周りの方々も素敵なんだなとホッコリしました。
    このトピの方々もお人柄の良いコメント多くて平和で好きです!

    +37

    -3

  • 755. 匿名 2019/10/10(木) 00:08:45 

    >>742
    1.国家公務員は日本人以外はなれない
    2.仮にいたとして、財務大臣(麻生太郎)まであげてさらに、予算審議の国会で議席をもってるのは自民党

    アホやろお前?

    +2

    -2

  • 756. 匿名 2019/10/10(木) 00:08:58 

    >>501
    国立ばかりだね。なぜか早慶がいない

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2019/10/10(木) 00:09:49 

    フェローって聞くと同じノーベル賞を受賞した田中耕一さんを思い出した。

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2019/10/10(木) 00:09:50 

    >>701
    お前おっさんだろ

    +5

    -1

  • 759. 匿名 2019/10/10(木) 00:10:04 

    笑顔が素敵です!おめでとうございます

    +7

    -0

  • 760. 匿名 2019/10/10(木) 00:10:27 

    >>755
    日本人でも反日はいるよ。
    何でそんなに血圧上がってるんだか

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2019/10/10(木) 00:10:41 

    >>755
    ガル民はアホなんだからもっとやさしくしてやれよ

    +1

    -7

  • 762. 匿名 2019/10/10(木) 00:11:23 

    >>73
    あおり運転の宮崎文夫も北野高校出身。
    宮崎、恥を知れ!

    +15

    -11

  • 763. 匿名 2019/10/10(木) 00:11:30 

    >>761
    そんなあなたもがる民

    +5

    -1

  • 764. 匿名 2019/10/10(木) 00:11:41 

    >>756
    やっぱり研究となると国立なイメージ
    早慶は商社とか、営業に向いてる人が多い勝手なイメージ

    +19

    -1

  • 765. 匿名 2019/10/10(木) 00:12:31 

    >>760
    うーん
    アホとは会話が成り立たない

    +1

    -4

  • 766. 匿名 2019/10/10(木) 00:13:36 

    >>756
    私立は金がないから

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2019/10/10(木) 00:15:27 

    >>751
    なんで在日なの?わりと有名な話じゃね?都合悪いの?

    +1

    -4

  • 768. 匿名 2019/10/10(木) 00:16:41 

    >>716
    知らないはずがないでしょw
    財務省の存在とかそんな義務教育レベルの知識でドヤるのって中学生?習いたてでひけらかしたかった?

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2019/10/10(木) 00:17:17 

    かわいいおじいちゃん

    +19

    -0

  • 770. 匿名 2019/10/10(木) 00:18:19 

    >>752
    プラス押してるけど反応しない😢

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2019/10/10(木) 00:18:32 

    おめでとうございます!
    いつもお世話になってます!
    ありがとうございます!!!

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2019/10/10(木) 00:19:15 

    >>165
    赤崎勇教授と天野浩教授と今回の吉野彰教授だね。いずれも名城大に在籍しているというだけでそれぞれの出身校は京大、名古屋大、京大なんだけど、こういうすごい業績を成し遂げた面々が私大におられるということは、それに見合った研究施設がそこにあるからだと思うので(ググったら名古屋大と名城大は包括連携して共同研究しているんだね)、裾野を広げていくという意味でも素晴らしいことだと思う。

    +28

    -1

  • 773. 匿名 2019/10/10(木) 00:19:26 

    >>765
    こっちのセリフだわw

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2019/10/10(木) 00:21:01 

    >>764
    慶応の医学部とか特に再生医療の分野で日本トップクラスの成果出してるよ。早稲田だと電気工学とか強いかな。
    ノーベル賞のような賞にならない形でも国立私立関係なくどこの大学も凄い研究いっぱいしてる。
    ノーベル賞だけで判断するとしたら東大京大とかのノーベル賞とってない研究者はすごくないのかって話になるしね、そんなわけないでしょ

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2019/10/10(木) 00:21:43 

    ノーベル賞受賞者の護憲派がいた

    俺たちの仲間ニダ
    在日狂喜乱舞
    朝鮮脳はオモシロイから
    自国で研究すべき

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2019/10/10(木) 00:26:38 

    >>740
    たとえば? 「韓国人みたい」の具体例を挙げてね。

    あと「韓国人みたいだから」という理由でネトウヨ(?)が嫌われてるのなら、
    あなたは「ネトウヨ≒バカ」(>>713)と言ってるんだから、「韓国人≒バカ」ってことだよね?
    なるほど、「韓国人はバカみたいだから嫌われてる」のか。あなた酷いこと言うね(笑)

    あー、ネトウヨガーさん面倒くさいわー。
    「極端な思考」を批判してるくせに、自分自身もその「極端な思考」に陥ってることに気付けてない。

    +3

    -1

  • 777. 匿名 2019/10/10(木) 00:27:02 

    >>768
    知らなかったらなんでこんなアホコメントができるのかおしえてほしい

    664.匿名 2019/10/09(水) 23:22:45

    在日のしわざか?って思っちゃう。
    あの人達ノーベル賞に対する執着すごいから

    +1

    -5

  • 778. 匿名 2019/10/10(木) 00:28:46 

    ガルちゃんだと、国立大学の運営費が年々削減されてる原因は在日の陰謀!って結論になるんだね。ヤバすぎでしょ。

    短期間の成果を求めて研究費を削る官僚が東大法学部ばかりというのも、京大理系と比較できて興味深い

    +2

    -4

  • 779. 匿名 2019/10/10(木) 00:28:57 

    >>252
    アナタって可哀想な卑屈な考えの持ち主だね
    日本からというより、世界から孤立した考え方だよ

    例えばさ、ラグビー
    海外の掲示板みてご覧よ
    自国チームが勝っても負けても戦いぶりやスポーツマンシップが素晴らしければ自国を盛大に誇ってる
    ○○人として誇りに思うよ
    ○○人として誇らしい
    ってコメ、山ほどみたよ

    これはさ、
    称賛、敬意、労い等、頑張った人を讃える意味の言葉なんだよ
    この感覚がわからないとは、ただただ哀れ‥
    毎日、世界中の人に腹をたててるんだろうなぁ
    生きづらそうで同情しちゃう

    +26

    -1

  • 780. 匿名 2019/10/10(木) 00:29:08 

    >>655
    >頭悪いと自分の短期的な損得や根拠のない噂や他国の悪口で破滅に近づいても気づけないもん
    文政権のことですやんw

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2019/10/10(木) 00:29:27 

    >>135
    いや、東大の方が多いですよ。

    +0

    -5

  • 782. 匿名 2019/10/10(木) 00:29:37 

    >>694
    確かに。他のニュース少なかった。ワイドショーぢゃないんだから。

    +1

    -5

  • 783. 匿名 2019/10/10(木) 00:30:23 

    日本の誇り、世界の京大!
    もっと研究費配分してあげてほしいな。

    +6

    -1

  • 784. 匿名 2019/10/10(木) 00:31:22 

    >>776
    韓国人の特徴
    起源を捏造する
    嘘をつく
    人をだます
    都合が悪いと開き直るor発狂する

    ネトウヨ特徴
    上記に同じ

    おかしいか?
    あんたも韓国人に対してネガティブだとおもってるからそれ韓国人のことじゃんって持ち出したんじゃないの?
    なんでいきなりヘイトはいけませーんみたいな論調になってんの?
    (笑)みたいなうちのオカンももう使ってない表現使って他人のフリは勘弁してくれよ(笑)

    +2

    -6

  • 785. 匿名 2019/10/10(木) 00:33:15 

    毎度ノーベル賞受賞者のニュースがあると、翌日のワイドショーはひたすら「ノーベル賞受賞者〇〇さんを支えた妻」って奥さんにスポット当てるのをやりまくるよね
    あれ正直辞めて欲しい

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2019/10/10(木) 00:33:56 

    >>153
    そのときの大きさで受賞です。

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2019/10/10(木) 00:34:48 

    >>773
    ???
    会話を成り立たせたいなら↓に返信してくれませんか?
    頓珍漢なレスポンスされて会話が成り立たないからバカにしてるんですよ?

    >2.仮にいたとして、財務大臣(麻生太郎)まであげてさらに、予算審議の国会で議席をもってるのは自民党

    +0

    -2

  • 788. 匿名 2019/10/10(木) 00:36:14 

    >>776
    こんなコメントしといて韓国批判はおかしいとかいうなよwww
    698.匿名 2019/10/09(水) 23:36:22

    >頭悪いと自分の短期的な損得や根拠のない噂や他国の悪口で破滅に近づいても気づけないもん

    おっと、韓国人の悪口はそこまでだ(笑)

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2019/10/10(木) 00:37:33 

    ネトウヨの理論が破綻しまくってて会話がマジで成り立たない
    普段どんな生活してんだろう

    とりあえず高卒なのはわかった

    +1

    -4

  • 790. 匿名 2019/10/10(木) 00:40:08 

    おめでとうございます!

    そして全然関係のない私にも誇らしい気持ちにさせていただきまして、ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2019/10/10(木) 00:42:46 

    >>774
    とはいえノーベル賞早慶ゼロはいただけない。ネットでは早慶かなり目立ってるけれど、実際は京大がかなり格上だよ。

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2019/10/10(木) 00:44:01 

    >>750
    ネトウヨというかガルちゃんにいるアイヤーおばさんみたいな一部のキチ○イは本気で左翼=売国、右翼=愛国と思ってるからなぁ

    左派の観点から日本に貢献するなんてアカデミックな世界なら当たり前だけど、日本の教育界隈全否定してることにさえ気がついてない頭の悪さ

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2019/10/10(木) 00:46:29 

    変なコメントにいちいちレスしてあげる必要ないと思うよ。大丈夫、おかしいってみんな思ってるから安心してスルーしてね。平和に話そう。

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2019/10/10(木) 00:52:35 

    やっぽ京大すごいね!
    おめでとうございます!

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2019/10/10(木) 00:54:10 

    >>53
    バカ大学やら留学生に税金使うならこういう研究費に使ってほしいわ

    +16

    -0

  • 796. 匿名 2019/10/10(木) 00:56:41 

    >>36


    負け惜しみ二番煎じ財団

    せいぜい頑張れよって思います

    +23

    -1

  • 797. 匿名 2019/10/10(木) 00:58:29 

    >>541
    スパコンは、今は自民も1位目指してませんよ。

    +1

    -4

  • 798. 匿名 2019/10/10(木) 00:59:32 

    日本学士院賞もすごいなと思う。
    その後にノーベル賞取った人何人もいる。

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2019/10/10(木) 01:00:38 

    >>588
    三人目のコメントは真摯に受け止めるべき

    +3

    -2

  • 800. 匿名 2019/10/10(木) 01:01:01 

    老害、老害って叫んでたガルちゃん民はどこに行った?

    +1

    -1

  • 801. 匿名 2019/10/10(木) 01:01:08 

    吉野家、同名つながりでお祝いに牛丼の安売りキャンペーンやってよ!

    +8

    -8

  • 802. 匿名 2019/10/10(木) 01:03:19 

    >>1
    うちのおじいちゃんで笑うwww
    あのおばちゃんが着物着てエスコートされるの、腹がよじれてまうwww
    愚痴魔で孫たちに何百回も何千回も愚痴った愚痴を早く世界で披露してやってほしいw
    あと。おばあちゃん変人だけど笑わないで🤲
    たぶん、くそ笑うけどおめでとう!

    +3

    -31

  • 803. 匿名 2019/10/10(木) 01:03:43 

    >>610
    みんなそういってんじゃん

    +1

    -2

  • 804. 匿名 2019/10/10(木) 01:03:44 

    >>801
    それだ!!

    +2

    -3

  • 805. 匿名 2019/10/10(木) 01:05:24 

    >>752
    たまに「胡麻臭い」って書いてる人見かけるけど
    「胡散臭い」では?

    +43

    -0

  • 806. 匿名 2019/10/10(木) 01:09:44 

    >>104
    北野高校、公立だよね。
    北野→京大なんて、親孝行だわ。

    +51

    -0

  • 807. 匿名 2019/10/10(木) 01:10:04 

    >>498
    少し前に、北朝鮮の工作員が世界の国々にネット上で政治に関与?してるっていう記事があったな
    もう消されちゃったみたいだけど
    北朝鮮がソーシャルメディアの世論操作 他国の選挙介入が判明 - ライブドアニュース
    北朝鮮がソーシャルメディアの世論操作 他国の選挙介入が判明 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ライブドアニュースは、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。わかりやすさ、読みやすさにこだわり、記事の核心をまとめた要約をつけています。

    +13

    -1

  • 808. 匿名 2019/10/10(木) 01:14:29 

    >>503

    バラクオバマもね。

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2019/10/10(木) 01:16:15 

    >>806

    有働アナの母校か。

    +9

    -0

  • 810. 匿名 2019/10/10(木) 01:22:02 

    リチュウムイオンって韓国で発明されたんじゃないの?なにかで見たよ。日本だったんだね。

    +0

    -48

  • 811. 匿名 2019/10/10(木) 01:28:29 

    >>596
    インカレみたいなもんかな?
    京大のサークルに他大学の女子のみ入れるという

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2019/10/10(木) 01:30:03 

    >>784
    あなたが列挙してる「韓国人の特徴」はネトウヨ(?)が言ってることと同じだね。
    あなたも似非左派や韓国系や無知な第三者からは「ネトウヨ認定」されちゃうよ?
    あなたの韓国人についての認識がソレなのに、どうして>>698に噛みついたのかが意味不明だわ。

    >なんでいきなりヘイトはいけませーんみたいな論調になってんの?

    あー、あの皮肉を理解できないのか。別にヘイト認定したわけじゃないよ、むしろ賛成。
    「他人のフリ」ってのもよくわからん。(笑)がそんなにお気に召さなかったのかな? ゴメンね。
    ガルちゃんとはいえ色んな年代の人が読んでるんだから「w」や「草」よりわかりやすいでしょ。

    嫌韓同士の不毛な論争は避けたいんで、他に何もなければこの辺で終わるね。

    +0

    -7

  • 813. 匿名 2019/10/10(木) 01:38:08 

    素敵すぎ!

    +25

    -0

  • 814. 匿名 2019/10/10(木) 01:44:03 

    本庶先生みたいに和装だとうれしいけどスーツだろうな

    +18

    -0

  • 815. 匿名 2019/10/10(木) 01:52:22 

    >>31
    やっぱり京大の自由な校風かな?
    東大は官僚タイプで、京大はお金はないけど研究者とか我が道を行くってイメージ。

    +96

    -1

  • 816. 匿名 2019/10/10(木) 02:00:41 

    >>552
    欧米とはそもそも人口が違う。
    比率で考えたら日本人は結構な割合になると思う。

    +58

    -2

  • 817. 匿名 2019/10/10(木) 02:10:22 

    >>101
    同意
    言語差が埋まらないのに文学賞とか意味ないよね

    +49

    -1

  • 818. 匿名 2019/10/10(木) 02:31:22 

    大阪すごいな!おめでとう!

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2019/10/10(木) 02:34:21 

    >>756
    今は国立大学法人で国の助成金も減ってるけど、ノーベル賞取ってる方々が受賞対象の研究をされてた頃はまだ「国立」の大学だったから、私大とは研究費が全然違ったんだと思う。

    あと、入学する学生側も、5教科7科目受験勉強した人と3教科に絞って勉強した人とでは、頭のキャパや努力する能力に差がありそう。
    (早慶は滑り止め、5教科7科目受験勉強したという人もいるだろうけど、そういう人は結局難関国立落ちてるわけで。)
    3教科に絞るのも悪くはないけど、要領や効率を追求する人はノーベル賞レベルの研究するには向かない気がする。

    +26

    -1

  • 820. 匿名 2019/10/10(木) 02:44:36 

    また京都大学。
    子供が京大理系なのでうれしい。
    この間の競歩の金メダルの人も京大工学部出身だったはず。

    +48

    -1

  • 821. 匿名 2019/10/10(木) 02:52:18 

    >>752
    まさかごまくさいで変換してるとか?
    そうじゃないと出ないよね。
    胡散臭いはうさんくさいと読みます。

    +19

    -0

  • 822. 匿名 2019/10/10(木) 02:54:35 

    田中さんといいなんで凄い人って柔和で謙虚なんだろう
    テレビみてるとみんなズケズケいって偉そうだからこういう方々をみると心が洗われる

    +63

    -0

  • 823. 匿名 2019/10/10(木) 02:57:02 

    >>35
    人類に偉大な貢献をした科学者から選ばれていくから、順番が回ってくるまでにかなりかかるんだよ。

    だから前に受賞した田中さんは、若くして受賞した特殊なケース。

    +73

    -1

  • 824. 匿名 2019/10/10(木) 03:00:57 

    リチウム電池って、なくてはならない物だよね。
    それも日本人が発明してたなんて知らんかった。
    すごいね本当に。

    受賞おめでとうございます!

    +49

    -0

  • 825. 匿名 2019/10/10(木) 03:01:32 

    旭化成の株が上がります。ありがとうございます。

    +17

    -0

  • 826. 匿名 2019/10/10(木) 03:02:07 

    ある省庁に勤めてる叔父がいるけど、こういう権威のある賞を日本人が取ることによって世界にアピールできるし、科学賞や物理賞を取れば、技術革新だけじゃなくていわゆる武器の開発もすぐできるっていう抑止力になるから政府も投資したいみたい。

    でも、やっぱり「税金を武器の開発になんて」「研究者たちより、貧しい国民を救え」っていう声もあるみたいだから、堂々と投資できないみたい。

    私は日本人研究者のみなさんが、人類の進歩に貢献されているのを見ると本当に誇らしく思えるので、納めた税金が少しでも役に立てばいいと思ってます。

    +45

    -1

  • 827. 匿名 2019/10/10(木) 03:05:08 

    >>729 この笑顔見るだけで幸せのお裾分けをさせていただけてる気分になる(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +28

    -0

  • 828. 匿名 2019/10/10(木) 03:05:11 

    私たちが平凡に生きてる間にも、いろんな人の努力がなされていると思うと、感謝と尊敬の気持ちでいっぱいになります。

    こういう優秀な方々って、気品があって優しそうな方が多いですよね。偉そうにしてる芸能人たちよりも遥かに偉いのに、ふんぞり返ったりしませんし。

    +43

    -0

  • 829. 匿名 2019/10/10(木) 03:09:37 

    すごい嬉しいニュースだったなー。
    社員さんが拍手で迎えてる時に一緒にテレビの前でずっと拍手しちゃったよw

    +32

    -0

  • 830. 匿名 2019/10/10(木) 03:24:51 

    毎年国の税金が何百億と投入されている東京大学より、地方の京都大学の方がノーベル賞受賞者を圧倒的に排出している。

    またノーベル賞受賞者出身地で見ると、関西10人(京都4人、大阪3人、奈良、兵庫、和歌山1人)中部、北陸6人(愛知4人、富山2人)、関東、東北1人(埼玉)と、西高東低が顕著だ。

    上記のデータから見て、首都が東京にあり、税金など各種資本が関東に集中しているが、実際優秀な人材は旧大和勢力圏の関西、中部に集中しているのが明らかだ。
    また日本の一流大企業の8割がもともと関西企業なども鑑みると、今の日本の東京一極集中は資源の分配的に非効率であり、西の首都に関西に資金、人材を投入する方が日本の為になるのではないか?

    失われた30年は、経済の中心が大阪から東京に一極集中し出した1980年代からスタートしている。
    ノーベル化学賞に旭化成名誉フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身 リチウムイオン電池を開発

    +24

    -0

  • 831. 匿名 2019/10/10(木) 03:47:22 

    実るほど頭を垂れる稲穂かな
    偉い人ほど腰が低くて謙虚ですよね。

    +52

    -0

  • 832. 匿名 2019/10/10(木) 03:54:31 

    >>7
    もう何でも嫌韓に繋げるのやめたら?せっかくおめでたいコメントも台無し。

    +62

    -82

  • 833. 匿名 2019/10/10(木) 04:15:31 

    >>807
    オックスフォード大学に指摘されてたよね、北朝鮮が他国の選挙に絡んでる、特に日本の選挙前に書き込みしてるって指摘されてたね
    日本下げ頑張ってるんだよね

    +15

    -0

  • 834. 匿名 2019/10/10(木) 04:19:23 

    >>774
    出身大学の話だからでは?今、慶応とか早稲田で研究してる人たちって、慶応・早稲田出た人だけじゃないと思うよ。

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2019/10/10(木) 04:36:43 

    この方の研究のおかげで携帯やら何やらってすごい功績!便利な世の中になりました

    +18

    -0

  • 836. 匿名 2019/10/10(木) 04:40:58 

    今後ノーベル賞受賞者が出てくる確率は急激に下がってくると言われてるね。

    基礎研究費が長年削られてきた代償をこれから受けるのかな。

    +8

    -2

  • 837. 匿名 2019/10/10(木) 04:51:40 

    >>7
    韓国絡める必要ある?
    韓国とは無関係の話題だよね?
    ある意味韓国の事好きなんだね。

    +85

    -50

  • 838. 匿名 2019/10/10(木) 04:56:44 

    >>35
    科学ははっきり確定するのに時間がかかるものもありますし。
    毎年数人ずつの受賞では世界の優れたたくさんの研究に追いつけなかったのでしょう。
    昔から科学者の間ではノーベル賞を取るには優れた研究はもちろん、長生きすることが必要条件だと、冗談で言われていたんですよ。すごい研究して成果出しても死んでしまうと受賞できないのです。そういう方いると思います。
    iPSの山中伸弥さんは研究成果から受賞までがかなり短かったのは、珍しいことだと思います。

    +71

    -0

  • 839. 匿名 2019/10/10(木) 05:07:15 

    >>830
    面白いw
    私はその解釈大好きw

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2019/10/10(木) 05:42:34 

    こういうおめでたいトピですら叩きトピにしようとする反日左翼にウンザリ
    成りすまして地域や大学をわけてまで叩きたいの?
    おめでとうでいいじゃん

    +4

    -1

  • 841. 匿名 2019/10/10(木) 06:03:40 

    失礼かもしれないけど、この人可愛い

    +15

    -0

  • 842. 匿名 2019/10/10(木) 06:13:47 

    スポーツでも学問でも関西と中部(愛知まで)出身の人が多い

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2019/10/10(木) 06:17:34 

    >>823

    化学賞じゃないけど、山中さんもだよね。山中さんは期待値も込めての賞だった気がする。(素晴らしい研究なのは間違いないけど)

    +40

    -0

  • 844. 匿名 2019/10/10(木) 06:27:27 

    >>505
    知り合いのOBは一般人に威張れるから警官になったという人が多い。

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2019/10/10(木) 06:29:07 

    おめでとうございます!!
    長い間開発お疲れ様&ありがとうございます!
    これからもお身体に気をつけて益々のご活躍を!
    本当に嬉しいし、感謝ですね

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2019/10/10(木) 06:29:39 

    おめでとうございます✨
    会見での笑顔がすごく素敵で、とってもいい人そう!

    +10

    -0

  • 847. 匿名 2019/10/10(木) 06:39:03 

    >>532
    他人の業績傘に着てばかりじゃなくてあなたも頑張れ!

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2019/10/10(木) 06:56:58 

    隣の国はこのニュース無視ですか?

    +3

    -2

  • 849. 匿名 2019/10/10(木) 07:07:13 

    おめでとうございます。
    凄い方なのに気さくで笑顔がチャーミング
    頭脳も人柄も素晴らしい

    +17

    -0

  • 850. 匿名 2019/10/10(木) 07:18:28 

    私の勘違いだと思うけど、
    いつも自然災害や嫌な事件事故で落ち込みそうなときに日本人のノーベル賞受賞のニュースが飛び込んできて、救われた気分になることが多いよ。
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2019/10/10(木) 07:21:53 

    「今夜は一人でビール」 ノーベル化学賞の吉野彰さん
    「今夜は一人でビール」 ノーベル化学賞の吉野彰さん、本紙取材に - 産経ニュース
    「今夜は一人でビール」 ノーベル化学賞の吉野彰さん、本紙取材に - 産経ニュースwww.sankei.com

    リチウムイオン電池の開発でノーベル化学賞の受賞が決まった吉野彰さんが10日未明、産経新聞の取材に応じ、「まだ実感が湧かない。(リチウムイオン電池を選んだ)ストッ…


    ノーベル化学賞に旭化成名誉フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身 リチウムイオン電池を開発

    +28

    -0

  • 852. 匿名 2019/10/10(木) 07:25:54 

    >>826
    人類の発展のための研究に税金が使われることは大賛成。
    Fラン大学やアホ高校などに出す補助金があるなら、その分東大京大や全国の実績を上げている研究所などに分配してほしい。お金を気にせず思いっきり研究できる環境を整えることは、ゆくゆくは未来の子供達の為にもなるはず。
    将来の夢が、ユーチューバーなどではなく、研究者という子が増えるように。

    +109

    -0

  • 853. 匿名 2019/10/10(木) 07:31:11 

    名城大学凄いですね。

    +26

    -2

  • 854. 匿名 2019/10/10(木) 07:41:26 

    世界中で誰もが当たり前にスマホやらパソコンやら使うようになって随分経つのに、今回やっと受賞って…ノーベル賞って本当に難易度高い賞よね。
    吉野さんおめでとうございます!そしてありがとうございます!いつも大変お世話になっておりますm(__)m

    +55

    -0

  • 855. 匿名 2019/10/10(木) 07:45:20 

    >>762
    あおりの宮崎は天王寺高校だよ
    デマ流さないで!

    +16

    -0

  • 856. 匿名 2019/10/10(木) 07:47:36 

    京大からノーベル賞が出ると
    受賞者一人で生協5%引きになるみたいよ
    去年は二人だったから10%引きだった
    今年は在籍されてないからどうなんだろ?
    京大からの受賞を誰よりも応援してるのは京大生なんだよ!って親類の子が力説してた

    +52

    -2

  • 857. 匿名 2019/10/10(木) 07:48:32 

    会見で日本でGAFAみたいな企業が2つぐらい生まれたらいいなって言ってて、実現出来たら最高だけど100%無理。

    +8

    -0

  • 858. 匿名 2019/10/10(木) 07:50:15 

    >>735
    大丈夫あなたも割と頭悪い!

    +3

    -2

  • 859. 匿名 2019/10/10(木) 07:51:55 

    韓国の戦犯企業リストに旭化成が入っててボイコット対象になってるね
    そのボイコットしてる企業の人がノーベル賞とったけど、どういう理由こじつけて使い続けるつもりなんだろ

    +43

    -0

  • 860. 匿名 2019/10/10(木) 07:58:07 

    吉野先生ノーベル賞受賞おめでとうございます!今年も日本人が受賞!!

    +36

    -0

  • 861. 匿名 2019/10/10(木) 08:01:56 

    おめでとうございます!
    日本人ノーベル賞候補者はまだまだたくさんおられるんですよね、本当に凄いこと!
    品のある優しそうなおじさまだなあと思いました。

    +49

    -1

  • 862. 匿名 2019/10/10(木) 08:07:58 

    >>224

    凄い分かるww
    人柄だよね
    ユーモアあって笑顔が素敵
    みんなに愛されてそう

    +72

    -0

  • 863. 匿名 2019/10/10(木) 08:11:26 

    吉野さんの、明るいで話題で子供の将来が変わるきっかけにって言葉がすごくいい言葉だと思う。

    +75

    -0

  • 864. 匿名 2019/10/10(木) 08:16:11 

    今会見見てるけど、頭の柔らかそ~な人だね。
    私の想像もつかないほど賢い人なんだろうな(笑)
    画面越しからも人柄が伝わってくる!
    吉野さん、おめでとうございます✨😀

    +75

    -0

  • 865. 匿名 2019/10/10(木) 08:19:29 

    なんて素敵なニュース!おめでとうございます。

    ついついお荷物のように扱われがちな高齢者だけど、こういうニュースを見ると礼節をもって接しなきゃと思える。

    +14

    -1

  • 866. 匿名 2019/10/10(木) 08:19:57 

    頭がよくて地位も人格もある方は振る舞いも上品さとユーモアに溢れてるなぁとほんとに思うね。
    話にだすのも申し訳ないけど、どっかのバカな教師達や組長みたいな協会会長とか品のない人ばかりのニュースが続いてたから今朝のニュースが爽やかだね。

    +80

    -0

  • 867. 匿名 2019/10/10(木) 08:20:33 

    奥さまも京大なんだよね。インタビューを受けたときの話し方が賢そうでした。二人は考古学研究会で知り合ったとか。

    +77

    -0

  • 868. 匿名 2019/10/10(木) 08:21:54 

    さっきのモーニングショーのテレビ電話インタビュー、良かった。内容自体も良かったんだけど違う意味で面白かったのは、おじさんたちのインタビューには淡々と答えてたのに、高木美保さんの番になったら「いつも見てます!」って急にイキイキしだしたこと(笑)一介のおじさんだな😂

    +63

    -0

  • 869. 匿名 2019/10/10(木) 08:21:54 

    ネトウヨなんてものはそもそも存在しないから
    昔2ちゃんで在日工作員が日本人だからまっとうに日本を支持してる人たちに対して使い始めたイチャモン用語だよ

    +11

    -1

  • 870. 匿名 2019/10/10(木) 08:23:19 

    笑顔が可愛らしい。

    ノーベル取る人って、人柄がいいよねぇ。
    ユーモアもあるよね

    +68

    -0

  • 871. 匿名 2019/10/10(木) 08:23:28 

    感動しました!
    それにしても本当に素敵なお顔で
    こちらまで笑顔になります。

    人柄って顔に出ますね。
    テコンドーのあの人とは
    えらい違い…

    +67

    -1

  • 872. 匿名 2019/10/10(木) 08:23:33 

    こういう素晴らしい賞を授賞する方々って落ち着いてて謙虚な方が多いですよね✨おめでとうございます!

    +16

    -0

  • 873. 匿名 2019/10/10(木) 08:23:50 

    おめでとうございます。
    昨日からお疲れでしょうね。

    変な質問ばかりだなぁ。
    旭化成と朝日生命間違えるなよ。

    +18

    -0

  • 874. 匿名 2019/10/10(木) 08:26:09 

    >>853
    今までの受賞者のうち野依良治さん、下村脩さん含め6人もの方が名古屋大学で研究してた人ですしね。
    今回の名城大学の教授といい、名古屋にゆかりのある人が多いですよね。

    +13

    -1

  • 875. 匿名 2019/10/10(木) 08:27:09 

    おめでとうございます㊗️🎉🎊人柄も謙虚で素敵!

    +24

    -0

  • 876. 匿名 2019/10/10(木) 08:30:32 

    2018年京大コスプレ卒業式【狂うは一時の恥、狂わぬは一生の恥】 | 360˚|京大発オンラインメディア
    2018年京大コスプレ卒業式【狂うは一時の恥、狂わぬは一生の恥】 | 360˚|京大発オンラインメディアkyodai.360-degrees.jp

    京大で4年間(+α)学んだ集大成がここに!! 編集部がひたすらに、飛び抜けたコスプレの数々を最速でお伝えします!



    京大の自由な風土がいいのかな?
    卒業式が有名だけど、
    京大て、とにかく柔軟な発想で
    自由みたいですね。
    学食でビール売ってたり(笑)
    台風のなか登校した生徒に、
    「こんな悪天候なのに学校に来るなんて 
    君達、効率が悪いよ」
    て、教授自らが言い放ったり(笑)

    +40

    -1

  • 877. 匿名 2019/10/10(木) 08:32:47 

    うちの理系目指してる息子も感激&喜んでました。日本中の学生の希望の道標になるお方ですね!

    おめでとうございます✨これからも頑張ってください!

    +24

    -2

  • 878. 匿名 2019/10/10(木) 08:33:06 

    >>855
    天王寺もいい高校なのに…。
    宮崎のせいで言われて気の毒だわ。
    18年度の進学実績、京大63人だったよ。頑張ってるよ。

    北野は京大84人、東大7人
    (灘は京大42人、東大92人)
    北野は京大目指す子が多いんだね。

    トピずれすみません。

    +21

    -0

  • 879. 匿名 2019/10/10(木) 08:37:25 

    吉野先生おめでとうございます。リチウムイオン電池開発者の方を初めて知りました。ご存命の内に受賞決定して本当に良かった。

    +16

    -0

  • 880. 匿名 2019/10/10(木) 08:38:29 

    >>815
    京大がお金ないわけないじゃん
    研究費は大事だよ!

    +25

    -0

  • 881. 匿名 2019/10/10(木) 08:39:48 

    >>856
    野球リーグの優勝記念セールみたいね。
    京大生協すごいな。

    +7

    -0

  • 882. 匿名 2019/10/10(木) 08:40:50 

    >>830
    大阪と東京とに本社を2つ持つ(東京はサブ)大企業が多かったのにバブル崩壊後に経費削減で大阪本社が縮小されて行った
    理由は官公庁に通うのに便利な東京を残したんだよね
    こういう歴史的な流れを知らずにケンミンショーとかの偏った情報で
    関西=下品・アホ と思い込んでいる人の目を覚ますにも良かったニュース


    +11

    -2

  • 883. 匿名 2019/10/10(木) 08:41:02 

    >>852
    完全に同意します!

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2019/10/10(木) 08:45:00 

    おめでとうございます!
    笑顔がすごく素敵で魅力的
    去年の授賞式の本庶さんの和服がすごくかっこよかったけど、吉野さんは何着るかな
    それも楽しみ

    +13

    -0

  • 885. 匿名 2019/10/10(木) 08:46:13 

    >>870
    サラリーマン研究者田中さんと同じ年に受賞した天体物理学者の小柴昌俊さんも凄い人なんだけど物腰柔らかかったです。

    +21

    -0

  • 886. 匿名 2019/10/10(木) 08:49:06 

    >>880
    京大は大学の科研費はたくさん取れそうだけど、研究者って給料安くて貧乏って意味で言ってるんじゃないかな。

    +19

    -0

  • 887. 匿名 2019/10/10(木) 08:50:34 

    韓国の名前あって一瞬とったのかと思ったら、昨夜の受賞で連想してワード入れたツイッター民が多かっただけか
    それだけ日本中がノーベル賞を渇望してる韓国のこと知ってるんだね笑

    +5

    -2

  • 888. 匿名 2019/10/10(木) 08:52:46 

    私は隣の大国で数年間くらしていて感じたんだけど、
    拝金主義の国策や国民性だと、基礎的な研究には情熱を注げない。

    基礎研究は純粋に科学的な真理を追い求めるような…事業化については当たるも八卦、当たらぬも八卦の研究だから。
    「それで、あなたが研究しているそれは、お金になるの??ならないの??」なんていう気風では国の底力となる基礎分野の研究は育たない。

    日本の良いところ、純粋に真理を追い求めることを許容する、そしてノーベル賞受賞者を多数輩出してきた国風を壊さないでほしい、政府には研究助成の配分を考え直してほしい。

    +37

    -0

  • 889. 匿名 2019/10/10(木) 08:57:09 

    マイナスつけてる人は韓国人?????中国人????

    +7

    -0

  • 890. 匿名 2019/10/10(木) 08:57:32 

    好々爺の見本みたいな人だな

    +10

    -0

  • 891. 匿名 2019/10/10(木) 09:00:30 

    実用化されるかも分からないのに投資を続けるメーカーもすごいでな

    +11

    -0

  • 892. 匿名 2019/10/10(木) 09:07:22 

    >>853
    調べたら、名古屋市にある大学なんですね。初めて知りました。

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2019/10/10(木) 09:09:32 

    >>295
    喜んでいる日本人全員、ネトウヨ認定ですか
    考えが偏狭ですね

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2019/10/10(木) 09:10:38 

    >>49
    文化庁の予算まわして!

    +23

    -0

  • 895. 匿名 2019/10/10(木) 09:18:59 

    外国人への生活保護よりこういうところにお金回してほしい

    +24

    -0

  • 896. 匿名 2019/10/10(木) 09:22:01 

    小学3、4年の担任からオススメされたロウソクの炎についての本、タイトル聞き逃したけど子供時代の指導者って大切ですね。
    うちは小学2年のときの担任はスヌーピーとチャーリーブラウンをオススメしてくれて、息子はいまも好きみたいです。

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2019/10/10(木) 09:24:27 

    目先の欲より純粋な探究心でコツコツと地道に1つの道を究めるのって素晴らしいね
    日本人にはこういう人が多いと思う

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2019/10/10(木) 09:27:00 

    >>896自己レス
    >4年生のとき新任の女性の先生が担任になった。学生時代に化学を専攻していたという先生が1冊の本を薦めてくれた。英国の科学者ファラデーの「ロウソクの科学」だった。

    +6

    -0

  • 899. 匿名 2019/10/10(木) 09:35:03 

    うちの親が同世代なんだけど、この方の表情の柔らかさ、豊かさが本当に若々しくて、やっぱり頭を使う事を続けている人って違うんだなって思った。

    +12

    -0

  • 900. 匿名 2019/10/10(木) 09:36:31 

    >>876
    学校自体がユーモアがあって柔軟なんだね!
    日本は良く言えば真面目だけど、そこが欠点でもあって、みんなと同じ・一緒じゃなきゃ!ってのが個性を潰してしまうからね…。
    そんな中柔軟な校風の学びの場があるのは素晴らしい事ですね☆

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2019/10/10(木) 09:44:39 

    >>873
    どの番組観てましたか?

    昨日の報道ステーションも酷かったです。
    研究の内容や苦労、今後についてなどはほとんど聞かず、奥様のこととか、幼少期のエピソードとか、そんな話ばかりでした。

    NEWS ZEROはまだましだったけど。
    (有働さんが高校の後輩にあたるらしいので、失礼のないよう準備したのかな。)

    +35

    -3

  • 902. 匿名 2019/10/10(木) 09:55:25 

    >>601
    2、3年前のネイチャーに日本の論文が減ってるとか環境や将来性についてめちゃくちゃネガティブな寄稿あったやろ

    +4

    -0

  • 903. 匿名 2019/10/10(木) 09:55:59 

    毎年のように受賞者がいてなんか当たり前のように錯覚しちゃうけど、日本人て凄いですよね!!!
    とても、嬉しいです!

    ホントにおめでとうございます!!

    +56

    -0

  • 904. 匿名 2019/10/10(木) 10:05:08 

    >>306
    検出なの?抽出じゃなくて?

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2019/10/10(木) 10:08:53 

    >>815
    研究費って日本はあまり出してくれないらしくてほとんどアメリカに行っちゃうって誰かが言ってたなぁ

    +16

    -0

  • 906. 匿名 2019/10/10(木) 10:15:47 

    >>871
    笑った。
    あのテコンドーはやばい。
    しかも出身が同じところだからもうどうしたものか。。

    +7

    -1

  • 907. 匿名 2019/10/10(木) 10:18:32 

    >>501
    文学賞と平和賞がチートな感じだから
    なんか真に人類の発展に貢献した感じがしないのよ
    だから、東大のその三人、川端康成、佐藤栄作、大江健三郎は京都大学より多いってアピールするには、なんか違うって感じ
    大学院が別のところで、出身大学と違う人っていうのもなんかチート

    +7

    -3

  • 908. 匿名 2019/10/10(木) 10:19:03 

    昔は研究費って色々あったのにね。
    蓮舫みたいに「2番じゃダメなんですか?」
    で研究費ガンガン削っちゃったりして
    日本をズタぼろにした人もいましたね

    +49

    -0

  • 909. 匿名 2019/10/10(木) 10:24:03 

    おめでとうございます!

    人柄がもう溢れ出てますよね。
    素敵!

    朝からテレビのインタビュー出演等で既にすごくお忙しそうだけど、割とご高齢だしメディアはお家へ何度も訪問したり過度なインタビュー等は控えて欲しいなと思いました。
    でも久しぶりの嬉しいニュースです!

    +42

    -0

  • 910. 匿名 2019/10/10(木) 10:30:53 

    『ロウソクの科学』がベストセラーになりそう

    +29

    -0

  • 911. 匿名 2019/10/10(木) 10:32:28 

    吉野さんの笑顔が山中教授に似てると思ってしまった!

    +31

    -1

  • 912. 匿名 2019/10/10(木) 10:38:42 

    笑顔が素敵なおじいさんだね!

    +38

    -0

  • 913. 匿名 2019/10/10(木) 10:41:55 

    スーツにつけてらっしゃるバッジは何?
    旭化成の社章?

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2019/10/10(木) 10:44:39 

    義父がそっくりだった(*^^*)

    +8

    -1

  • 915. 匿名 2019/10/10(木) 10:47:40 

    >>906
    生き様って顔にでるんだよね

    +37

    -0

  • 916. 匿名 2019/10/10(木) 10:51:01 

    ありがたいです!日々感謝して使います
    ノーベル化学賞に旭化成名誉フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身 リチウムイオン電池を開発

    +34

    -1

  • 917. 匿名 2019/10/10(木) 10:52:09 

    ムツゴロウさん的な笑顔

    +20

    -0

  • 918. 匿名 2019/10/10(木) 10:52:38 

    >>832
    くやしいの~

    +12

    -5

  • 919. 匿名 2019/10/10(木) 10:53:43 

    科学の分野でノーベル賞を受賞する方は
    まじめだけでなく話がユニークな方が多いと思った

    +13

    -0

  • 920. 匿名 2019/10/10(木) 10:53:45 

    >>837
    工作員さん頑張って!

    +18

    -12

  • 921. 匿名 2019/10/10(木) 10:54:12 

    おめでとうございます!
    笑顔が可愛らしくて見ててさらに嬉しくなっちゃう

    +23

    -0

  • 922. 匿名 2019/10/10(木) 10:57:14 

    かわいいんだよなぁ

    +20

    -0

  • 923. 匿名 2019/10/10(木) 10:58:13 

    おめでとうございます。今日は朝からとても嬉しい気分です。
    12月の授賞式のニュースを心待ちにしてます。

    +9

    -0

  • 924. 匿名 2019/10/10(木) 10:58:32 

    ノーブラSHOW(乳だしチョゴリ)なら世界一のどこかの国

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2019/10/10(木) 11:00:57 

    今年は日本人は候補に名前挙がってない…なんて言われてたから
    やっぱり嬉しいよね

    +12

    -0

  • 926. 匿名 2019/10/10(木) 11:01:27 

    リチウムイオン電池を作ったときはスマホやノートPCがあふれるこういう世界になるとは99%想像していなかったと言ってたけど、それが基礎研究なんだよね。最初からスマホやノートPCを作ろうと研究したわけではなく、基礎研究があったからこそスマホやノートPCを作れた。今は目の前の成果だけを求められて、基礎研究の研究費が削られてるのが実情。

    +19

    -0

  • 927. 匿名 2019/10/10(木) 11:05:41 

    今日はノーベル文学賞(村上春樹さんが有力)の発表ですね

    +2

    -2

  • 928. 匿名 2019/10/10(木) 11:06:16 

    >>896
    あなたが子供の時にだって余裕であった本なんだから、
    ファラデーのろうそくの科学くらい親がすでに読んでて子供に薦めるべきなんだよ
    一般常識だよ

    +0

    -5

  • 929. 匿名 2019/10/10(木) 11:08:58 

    素直にただただ、受賞を嬉しく喜んでいらっしゃるお姿が、明るくてありがたい。

    ボブ・ディランみたいな、ひねくれ者やツンデレみたいのは嫌い。
    選考委員会や推薦者の方々も苦労したり時間を割いている。そこに理解があるように見えるのは、
    対人関係も大切な、企業の人だからだと思う。

    +30

    -1

  • 930. 匿名 2019/10/10(木) 11:11:00 

    国がお金出せれば一番良いけど。
    少子化や経済成長鈍化で、税収も際限なくあるわけじゃないからなぁ。

    今後は、企業内研究所での研究者がノーベル賞取る時代になりそう。
    全部の研究知ってる訳じゃないから見当違いかもしれないけど、近年の日本人のノーベル賞受賞者をみる限り、相対性理論や中性子の存在提唱みたいな法則や理論に対してというより、現在実用化されてる技術の最初の発見・開発者みたいな方向にシフトしてる気がする。

    ニュートリノ(スーパーカミオカンデ)みたいな研究や商業化できない医療分野にはぜひ国が投資してほしいけど、商業化できそうな工業分野は企業に研究投資してもらうという考え方もありだと思う。
    ノーベル賞狙いというより特許狙いになるのかな。

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2019/10/10(木) 11:11:21 

    >>908
    知り合いの、30代の頃にはすでに大学准教授になっていた人が、
    蓮舫のせいで蓮舫のせいでってよく言ってたわ
    その人、研究分野で山中教授ともつながってる人だけど

    +33

    -0

  • 932. 匿名 2019/10/10(木) 11:11:44 

    >>832
    毎度毎度絡んでくるのよ。
    日本ばっか見てるのよ

    +16

    -4

  • 933. 匿名 2019/10/10(木) 11:12:53 

    同じ会社で働けていることに感謝です。

    +11

    -0

  • 934. 匿名 2019/10/10(木) 11:15:44 

    >>10
    日本人として誇らしい、は違和感ないよ。
    同じ日本人として、
    尊敬、感謝の念がこもってる。

    化学の発展のために頑張ってくださってありがとう!

    +31

    -1

  • 935. 匿名 2019/10/10(木) 11:16:39 

    >>438
    あの国が絡むと日本が勝ったら八百長扱い
    日本が負けたら歴史、文化から遺伝子に至るまで差別語のオンパレード
    それを先導してるのがネットとかじゃなくて公共のテレビや新聞・・・
    日本相手の差別は無礼講って文化だし本当に嫌な気持ちにしかならない

    +8

    -0

  • 936. 匿名 2019/10/10(木) 11:16:55 

    おめでとうございます✨
    ものすごく良い笑顔されていて、見ているこちらも嬉しくなった!

    +8

    -0

  • 937. 匿名 2019/10/10(木) 11:18:27 

    >>552
    日本人は欧米の研究所でもたくさん活躍されてるよ!
    欧米人ももちろん頭の良い人多い。

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2019/10/10(木) 11:18:45 

    >>930
    有望な日本企業の株を先行投資で買う事も我々庶民にできる事なのかな?

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2019/10/10(木) 11:20:21 

    >>21
    嬉しいねーー!!
    心がポカポカするね。

    +40

    -0

  • 940. 匿名 2019/10/10(木) 11:24:38 

    >>907
    チートというか2流
    本質は科学3賞だから
    経済学賞も一段下に見られる

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2019/10/10(木) 11:26:08 

    >>772
    >>165
    結局国立大じゃん

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2019/10/10(木) 11:29:13 

    戦犯企業の日本人が発明しノーベル賞取ったリチウムイオンもノーベル賞もボイコットですね、韓国は笑

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2019/10/10(木) 11:29:14 

    定員割れしてるような私大への補助金なんてやめて国立理系への研究費増やそうよ。潰した方がいい私大が多すぎる。

    +9

    -0

  • 944. 匿名 2019/10/10(木) 11:35:10 

    ラグビーでもノーベル賞でも何でもいいから、こんな風に明るいニュースで日本中お祭り騒ぎになる事が教育に良い影響を与えると吉野教授が仰っていたけれど、本当にその通りだと思う。大人が明るい未来や希望を実現している姿が一番だよね。

    それから石油もいずれ枯渇するし、原発は安全性が危ぶまれるので、環境に優しいエネルギーをどんどん開発して欲しい。そしてそれに大きく貢献するのが日本人である事を信じている。

    +22

    -0

  • 945. 匿名 2019/10/10(木) 11:35:48 

    ノーベル賞受賞おめでとうございます。
    日本人としてとても嬉しく思います。
    私も頑張らなければと力をもらいました。

    うちの中学生の子供がリチウムイオン電池に興味を持ったようで、スマホの中が見たいと言ってきました。
    今回のノーベル賞受賞のニュースを見て、うちの子と同じように刺激を受けた子供たちがきっと全国で大勢いるのではないでしょうか。
    日本の明るい未来が目に浮かびました。

    +16

    -0

  • 946. 匿名 2019/10/10(木) 11:39:14 

    いや、正直、韓国人のノーベル賞受賞者(科学分野ね)が出てほしいよ。
    ノーベル賞受賞できるってことは、自分の名誉のためだけに研究結果を捏造、偽造するような人間ではないわけで。
    韓国人にも正直者で論理的思考の持ち主が表れたということになるから。

    逆に言うと、利己的で嘘つきで非論理的な思考回路の現状では、何年待ってもノーベル賞は無理。

    +4

    -2

  • 947. 匿名 2019/10/10(木) 11:41:02 

    「はははは〜!」ってよく笑うのも可愛い。
    本当に賢い、偉い人って全く偉そうにしないね。フランクな方だからってマスコミも敬意を忘れないで取材してほしい。

    +23

    -0

  • 948. 匿名 2019/10/10(木) 11:41:43 

    >>941
    日本の大学の研究レベルの多様性・奥深さに嫉妬する暇があったら母国に帰って啓蒙したら?

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2019/10/10(木) 11:54:02 

    笑顔が素敵

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2019/10/10(木) 11:54:15 

    おめでとうございます〜!
    誇らしい!

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2019/10/10(木) 11:55:31 

    京大って、授業のほとんどが出席とらないらしい。
    「自分でちゃんと学べるなら、
    授業に出席する必要はありません。
    そんな時間があるなら、他のことに使いなさい。
    実際、私が京大生だった時は
    授業には一回も出ませんでした。」
    て教授自ら言ったりするみたい。
    その代わりテストは鬼難しいから
    勉強は頑張らなきゃいけないんだろうけどね。

    本当に頭脳レベル高い人の考え方はこうなんだよ。
    出席ガー!学校休んで旅行なんて不謹慎ー! 
    て言ってる人達いるけど、
    そのレベル低い横並び主義が、
    若者から発想の自由も時間もうばってる。

    +46

    -7

  • 952. 匿名 2019/10/10(木) 11:56:57 

    ろうそくの科学をさっそく息子にぽちったわ笑笑

    +11

    -2

  • 953. 匿名 2019/10/10(木) 11:58:00 

    スマホを始めとしてリチウムイオン電池にはお世話になっていたけど、恥ずかしながら初めてこの方が開発されたと知りました。ありがとうございます。

    +33

    -0

  • 954. 匿名 2019/10/10(木) 12:03:06 

    東日本は批評力はあるけど、創造性が低い感じ。

    +6

    -1

  • 955. 匿名 2019/10/10(木) 12:03:54 

    >>7
    ノーベル賞とるたびにいちいち韓国絡めてくる人なんなの?
    韓国に勝ることが起きるたび「隣国が嫉妬する」とか、賞とった本人は
    微塵も考えてないと思うよ。

    こういうにニュースにすら韓国ネタ言って敵対心向きさしすぎてあなたちょっと怖い

    +38

    -28

  • 956. 匿名 2019/10/10(木) 12:04:16 

    >>952
    ちくしょー!
    Amazonでは既に売り切れだぜ!

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2019/10/10(木) 12:04:22 

    >>837
    それだけ嫌われてるってことでしょ。

    +24

    -8

  • 958. 匿名 2019/10/10(木) 12:05:40 

    >>955
    いろんなことで絡んでくるあちらの自業自得。日本人の堪忍袋の尾が切れただけ。

    +27

    -12

  • 959. 匿名 2019/10/10(木) 12:06:22 

    おめでとうございます。
    口が横に長いのが気になってしかたない。
    私だけ?

    +0

    -13

  • 960. 匿名 2019/10/10(木) 12:07:44 

    ニコニコしてて可愛いおじいちゃん

    +30

    -0

  • 961. 匿名 2019/10/10(木) 12:08:18 

    本が売り切れたらしいけど、印税すごそう!意義ある研究費に使ってもらえるならそういう本をバンバン買うのに。

    +25

    -0

  • 962. 匿名 2019/10/10(木) 12:08:50 

    身近にこんなおじさまいたら恋に落ちちゃうな。知的でチャーミングなところ、スーツと作業着姿のギャップ。全部たまらない!

    +16

    -1

  • 963. 匿名 2019/10/10(木) 12:09:10 

    確か 24年前、初めて買った携帯電話が
    最新の リチウムイオンバッテリーを使った
    東京デジタルホン(今のソフトバンクの最初)の物でした。

    メールも インターネットも使用できない物だったけど
    それまでの携帯電話は 電池のせいで 重たくて、
    最新の便利で軽い携帯電話を 持てたことか自慢でした。

    この方のおかげなんだ と 昔を懐かしんで感謝しております。

    +20

    -0

  • 964. 匿名 2019/10/10(木) 12:10:49 

    >>54
    おめでとうコメントにマイナスつくもんねー!
    悔しくなきゃつけない

    +9

    -1

  • 965. 匿名 2019/10/10(木) 12:13:56 

    >>122
    東大って茂木健一郎とか落合陽一とかだもんねw

    +9

    -2

  • 966. 匿名 2019/10/10(木) 12:14:21 

    >>54
    コメントが60秒に一回しか投稿出来ません、って出るよ。
    つまりコメント数がのびて、上位にくるのが悔しいとみた。

    +4

    -1

  • 967. 匿名 2019/10/10(木) 12:14:25 

    >>837
    まぁ確かに韓国はもうお腹いっぱい。
    というか韓国という文字をみるだけで嫌悪感出るから、あまりこのおめでたい話題の中でその国の名前を出さないでほしい。

    +35

    -4

  • 968. 匿名 2019/10/10(木) 12:17:58 

    >>955
    気持ちは分かるけど、大昔からこの時期になるとずっと向こうから絡んできてるからいい加減ムカついてる人が多いからだと思う
    ノーベル症ってやつだよ

    +26

    -9

  • 969. 匿名 2019/10/10(木) 12:19:37 

    >>968
    ほっとけばいいのに。
    同じ土俵に立ってどうする

    +8

    -8

  • 970. 匿名 2019/10/10(木) 12:20:36 

    おめでとうございます!

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2019/10/10(木) 12:22:43 

    >>107
    日系アメリカ人ってことだね。
    諸外国は出自を明らかにしてくれるから、有難い。

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2019/10/10(木) 12:24:14 

    京大のドイツ語のテストの逸話。
    辞書など持ちこみOKのテストだったらしいが
    学生の中に、なんと
    本物のドイツ人の友人を連れてった猛者がいたらしい。
    そしてさらに!
    なんと教授がそれを笑って許して
    ドイツ語の試験会場がカオス化したらしい。
    この常識では考えられない流れが
    京大クオリティー。

    +49

    -0

  • 973. 匿名 2019/10/10(木) 12:26:22 

    日本人として嬉しいです!
    生活を便利にしていただいてありがとうございます。

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2019/10/10(木) 12:27:25 

    >>129
    脇目もふらず研究されてるんだろうね

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2019/10/10(木) 12:29:53 

    >>969
    そうやって同じ土俵の上に立つことをしなかったおかげで今の惨状。文句言われない=何言ってもいいんだ!という3歳児思考で世界中に嘘の日本人下げを撒き散らす害悪に育った。今徹底的につぶすべき。

    +15

    -6

  • 976. 匿名 2019/10/10(木) 12:30:15 

    今回化学者を受賞された3人ともが年齢70オーバーで、うちお一人は97歳なんだ。
    確かにリチウム電池が発明されたのってかなり前だよな。

    何年越しの受賞だったのか。
    それは喜びも一入!

    +24

    -0

  • 977. 匿名 2019/10/10(木) 12:30:25 

    >>149
    これは官邸にメールかな

    +12

    -0

  • 978. 匿名 2019/10/10(木) 12:31:27 

    おめでとうございます!
    日本人として誇らしいです!

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2019/10/10(木) 12:33:12 

    >>975
    それなら何の効力もないネットで言ってないで、直接韓国に言えば?

    とりあえずおめでたい話題の掲示板なので、ここではその嫌悪感極まりない話題を控えていただきたいです。
    私ももうこの話題を出すのは以降自粛しますね

    +6

    -8

  • 980. 匿名 2019/10/10(木) 12:33:22 

    >>971
    2名いて、二人とも日本国籍からアメリカ国籍に変えたんだよ。研究をアメリカでやるならその方がやりやすいと。南部先生のノーベル賞は日本国籍時代の研究で取ったから日本人の受賞といってもいいでょうね。あともう一人の中村修二さんは所属してた日亜化学工業とケンカしちゃってアメリカに行っちゃったとか。

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2019/10/10(木) 12:37:50 

    おめでとうございます!!

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2019/10/10(木) 12:38:06 

    >>499
    文学と平和は地域持ち回りだからしょうがない。
    平和賞はその時代の潮流というか空気で選ばれるけどね。
    文学賞はまんべんなく世界の地域や人種の作品から選ばれる(といっても欧州言語に翻訳されていることが必要だけど)
    だから文学賞はよく知らない詩人とかが受賞するよね。

    村上春樹が毎回言われるのは彼はアメリカ在住で、本も英語に翻訳されている数少ない現代日本人作家だから。他に日本人からは選択肢なく村上春樹ばかりになる。

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2019/10/10(木) 12:38:15 

    日本人マジ半端ないな。お隣さんいまだに取れず、ダさぁー。

    +4

    -2

  • 984. 匿名 2019/10/10(木) 12:38:52 

    >>275
    面白い!‼

    +1

    -1

  • 985. 匿名 2019/10/10(木) 12:39:10 

    ごめん、年齢聞いてアウト。
    老害の年齢だもん。

    年寄りはみんなクレーマーだと思うから喜べない。
    また若い人の功績取って自分だけいい思いしてるんだろうなとか、
    関電の会長とかもそうじゃん。ずっと賄賂受け取って贅沢してたでしょ。
    年寄りはみんなそう。例外ない。

    +0

    -17

  • 986. 匿名 2019/10/10(木) 12:40:20 

    >>154
    素直に祝えないんだ?
    どうして?

    +4

    -1

  • 987. 匿名 2019/10/10(木) 12:40:51 

    >>878
    あおり運転の人そんな偏差値高い高校行ってたの?

    +1

    -1

  • 988. 匿名 2019/10/10(木) 12:41:18 

    お着物で式典出てほしいな

    +34

    -0

  • 989. 匿名 2019/10/10(木) 12:41:52 

    >>985
    通報しました!

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2019/10/10(木) 12:43:26 

    >>157
    すごく賢い人とかいる?
    電化製品だけじゃなく農業とかも自分で開発出来なくて、苺の苗盗んだり、牛盗んだりするんだよ。
    何か自分達で開発してみたらどうかな?

    遺伝子がウニと同じと言われてるだけあるよ。

    +2

    -1

  • 991. 匿名 2019/10/10(木) 12:43:43 

    >>980
    ノーベル文学賞のカズオイシグロさんもいるね。長崎生まれでイギリスに帰化してる。「わたしを離さないで」の作者さん。

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2019/10/10(木) 12:43:58 

    >>916
    ひぇ〜もうほとんどだね!
    この方のおかげで今の生活が便利になったと言っても過言じゃないね

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2019/10/10(木) 12:44:21 

    >>979
    どうやって直接韓国に言うの?ww

    +6

    -2

  • 994. 匿名 2019/10/10(木) 12:44:28 

    >>106
    なんかジンとくる

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2019/10/10(木) 12:45:38 

    >>160
    なんかジンとくる

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2019/10/10(木) 12:47:03 

    >>164
    文学賞と理系の賞は違うね。

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2019/10/10(木) 12:47:09 

    >>976
    20年越しの受賞だそうです〜!!
    素晴らしい

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2019/10/10(木) 12:47:53 

    可愛いし面白いこと言えるし上品
    奥さんも可愛いし
    こんな歳の取り方したいよ

    +21

    -0

  • 999. 匿名 2019/10/10(木) 12:48:57 

    >>951
    宇治原が京大留年しまくってたけどね

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2019/10/10(木) 12:52:57 

    化学の先生が「我々日本人が母国語(日本語)で化学、物理、生物を学べる事に感謝しろ」とよく言ってました。母国語で学べると理解度が全く違うみたい。他のアジア諸国より日本が多くノーベル賞を出してるのは日本が植民地にならず母国語教育ができた事、そして化学専門用語を日本語に翻訳し書籍や教科書を作った先人達が本当に偉大だったという事です。

    +38

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。