ガールズちゃんねる

缶ビールや缶ジュース、缶のまま飲みますか?

164コメント2019/10/08(火) 23:57

  • 1. 匿名 2019/10/07(月) 22:50:54 

    缶ビールを缶のまま飲んでいたら、友達が「誰が飲み口触ってるかわからないのに汚いよ」って言ってきました。
    友達は缶の飲み物は飲み口を洗ってから、フタを開けて更にコップに入れるそうです。全く今まで考えた事なかった私はびっくりしました。
    缶の飲み物ってそのまま飲む物だと思っていました。みなさんはいかがですか?

    +117

    -5

  • 2. 匿名 2019/10/07(月) 22:51:12 

    そのまま飲むよ

    +460

    -8

  • 3. 匿名 2019/10/07(月) 22:51:32 

    飲むよ!

    +215

    -5

  • 4. 匿名 2019/10/07(月) 22:51:34 

    そのまま飲むよ

    +188

    -3

  • 5. 匿名 2019/10/07(月) 22:51:44 

    ウェットティッシュで飲み口を拭いてから飲んでる

    +178

    -32

  • 6. 匿名 2019/10/07(月) 22:51:46 

    ジーハンのは、そのまま飲むね

    +15

    -9

  • 7. 匿名 2019/10/07(月) 22:51:56 

    もちのろん
    洗い物増やしたくない

    +174

    -4

  • 8. 匿名 2019/10/07(月) 22:52:00 

    キュキュっと 軽く拭いてから そのまま飲む

    +164

    -3

  • 9. 匿名 2019/10/07(月) 22:52:03 

    アルコールだから除菌されとるよたぶん

    +161

    -5

  • 10. 匿名 2019/10/07(月) 22:52:06 

    潔癖症では無いけどそのままでは飲みません
    単純に飲みにくいから

    +39

    -4

  • 11. 匿名 2019/10/07(月) 22:52:23 

    飲みにくいから家だとコップに入れて飲む

    +96

    -4

  • 12. 匿名 2019/10/07(月) 22:52:40 

    汚いよって言う人の言うことはよく分かる。
    聞いたときは確かにと思う。でもそのまま口つけて飲む。笑

    +276

    -2

  • 13. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:03 

    缶だと美味しさが
    増す気がする(笑)
    瓶も

    +89

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:12 

    汚いとかは思わないけど、缶からうまく飲めない。
    じるじるって感じになってゴクゴク飲めないからコップに移します。

    +102

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:14 

    別にそのまま飲めるけど何となくコップに移し替えてます

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:25 

    飲み口拭いてそのまま飲む

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:36 

    友達が神経質過ぎると思う。
    本人の勝手だけど人のする事に迄口出しするなと思っちゃう。

    +128

    -15

  • 18. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:37 

    コップがあれば移し替えるけど(缶の口触りが嫌いだから)
    なければそのまま。

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:40 

    >>1 その友達潔癖なんだと思う

    +33

    -5

  • 20. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:45 

    え!?そういう話?
    サーモスのコップに入れて飲んでるよ!とコメントしにきた。
    缶の口部分が汚いなんて考えたこともなかった…

    +39

    -2

  • 21. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:47 

    家にいる時はコップに入れて飲む。なんとなく。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/07(月) 22:54:15 

    金属が口に当たる感じがなんか苦手で、
    あればストローかコップに移すかする。
    何も無ければ普通にそのまま飲むよー。

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/07(月) 22:54:27 

    埃かぶってない限りそのまま飲んでる。
    気にし過ぎたらきりがない

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/07(月) 22:54:53 

    買ってきたらまずアルコールティッシュで拭いてるからそのまま飲む。
    たまにコップ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/07(月) 22:55:04 

    >>12
    え!瓶?! 瓶ビール そのまま?

    +3

    -13

  • 26. 匿名 2019/10/07(月) 22:55:07 

    拭いてからそのまま飲む
    旦那はコップ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/07(月) 22:55:34 

    >>6

    変わらないよ

    補充する人触るもん

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/07(月) 22:55:35 

    飲みにくいからコップに注いで飲んでるよ。
    外で缶のドリンク飲むことはないし。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/07(月) 22:55:37 

    単純に缶のままは飲みにくいからコップにいれる
    汚いとかは面倒臭くなるから考えない

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/07(月) 22:55:39 

    >>14
    私もうまく飲めない。麺もすすれないし、口笛も吹けないし、口が不器用なのかな?て思ってる。

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2019/10/07(月) 22:55:42 

    売ってあるお肉や魚だって、もしかしたらトイレ入って手洗わず切った肉かもしれないし、、そのお友達の潔癖レベルがどれくらいか分からないけど潔癖過ぎても生きづらそう…。
    私は缶ぐらいなら平気でそのまま飲んでるけどw

    +12

    -10

  • 32. 匿名 2019/10/07(月) 22:56:12 

    >>9

    ナイス!

    +31

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/07(月) 22:56:15 

    いつも缶のままグビグビ飲んでたわ。でも身体は丈夫で全然病気しないから、免疫ってことで。

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/07(月) 22:56:24 

    全然気にせずまんま飲んでる。
    缶ジュースが今より多くてそのまま飲む機会が子供の頃からあったからか全然抵抗ない。ペットボトルで育ってたら抵抗あったかも

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/07(月) 22:56:28 

    全く意識していませんでした。
    言われてみれば、拭くくらいしても良いかもって思いました。多分すぐ忘れてしまいそう…

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/07(月) 22:56:36 

    コップ派。
    コップに注ぐ時なんか幸せ。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/07(月) 22:56:43 

    女のくせに...コップにも移さないで...(うそ)

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2019/10/07(月) 22:56:52 

    飲み口付近はめっちゃ拭く
    あまり身なりがきれいではない人が販売機に入れていたりするし。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/07(月) 22:57:12 

    >>25
    13とアンカー間違えてるかな?笑
    私は13のひとじゃないけど、瓶のコーラとか美味しい
    ラムネとかも瓶じゃない?

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/07(月) 22:58:12 

    コップで飲みます。
    おいしさとゆうか気分的に違います

    +3

    -5

  • 41. 匿名 2019/10/07(月) 22:58:45 

    新幹線でビール飲む時は除菌剤かウェットティッシュで拭いてから飲む。家では1本売りのものは飲み口洗ってからグラスで飲む。

    知らない人が触れたものを触るのはまだ平気だけど、お腹に入るのは怖い。

    +7

    -5

  • 42. 匿名 2019/10/07(月) 22:59:38 

    洗うの面倒だけどグラスにうつしたほうが飲みやすいよね。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/07(月) 22:59:48 

    家で飲む時はコップに移すかな
    ビールは冷やしたグラスで飲むのが美味い

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/07(月) 23:00:00 

    そのまま飲みます
    缶ビールや缶ジュース、缶のまま飲みますか?

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/07(月) 23:00:41 

    拭いてるティッシュだってきれいかどうかはわからない。製造業で働いてるから色々思うことはある。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/07(月) 23:00:45 

    職場の人が500mlのペットボトルもコップに移してて驚いた。

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/07(月) 23:01:22 

    自販機だと、そのまま飲む。
    店頭分はコップに注いで飲む用しか買わない。
    矛盾してるわ。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/07(月) 23:01:39 

    拭くよ
    特にバラ売りの缶
    たまに汚いのある
    よく見た方がいいよ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/07(月) 23:01:45 

    ビールは泡が欲しいし、冷たさキープしたいから、サーモスとかに注ぐ。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/07(月) 23:03:40 

    今、ハッとした
    確かに飲み口は外気に晒されてるから汚いね..
    誰が触ったかも分からんし!
    教えてくれてありがとう🙇

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/07(月) 23:04:07 

    缶の飲み物を飲むときは、コップのないところにいる時だから、選択の余地なくそのまま飲むよ。
    お酒を飲まないから、家の中で缶の飲み物を飲むことが無い。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/07(月) 23:04:25 

    >>2
    汚いよ
    手垢が付いているから
    皮脂はちょっと拭いただけじゃ落ちないし

    +5

    -13

  • 53. 匿名 2019/10/07(月) 23:04:26 

    >>35
    そ~なのよ。便乗して悪いけど、売れてないお店だったりしたら、ホコリは被ってるよね~
    軽く拭くくらいした方がいいかも?って私も思ったとこ!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/07(月) 23:04:28 

    飲む前にティッシュで拭いてます。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/07(月) 23:05:16 

    ビールはグラスに注いだ方が美味しく感じるから缶では飲まない

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/07(月) 23:05:28 

    外ではそのまま飲むよ!
    家はコップに注いでから飲む。
    親にそのまま飲むなと小さい頃から言われてたので。
    習慣になってしまってる。
    旦那も今ではコップに入れたから飲んでる。
    ごめんよ。旦那。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/07(月) 23:05:36 

    飲みにくいからビールは必ずグラスに注いで飲む
    でも外だったらコップないからそのまま飲むよ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/07(月) 23:05:40 

    冷蔵庫に入れる前に軽く濯いで冷やしています。
    缶をプシューっと開けてグイッて飲む瞬間が最高なんだぁ。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/07(月) 23:06:17 

    >>7
    もちのろんって歳いくつだよ~
    歳がばれるね(笑)

    +9

    -5

  • 60. 匿名 2019/10/07(月) 23:06:57 

    >>2
    >>3
    >>4
    >>44
    うん、そのまま飲むよ!

    缶ビールや缶ジュース、缶のまま飲みますか?

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2019/10/07(月) 23:07:14 

    めんどくせー友人だ

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2019/10/07(月) 23:07:58 

    飲み口もだけど、プルタブを内側に折るから中に入って飲み物にあたってるんだよね。
    昔はそれが汚いからと、取って捨てるタイプだったそう。
    いまは気にしない人が多い。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/07(月) 23:09:01 

    そんなこと言ったら外食なんてできないよね。
    お風呂入ってない人が作ってるかも知れないし、風邪の人が運んでるかもしれないし、トイレの後手を洗ってない人もいるかもだし。
    缶なら拭いて飲めばいいだけでは??

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/07(月) 23:09:08 

    汚いといえば汚いけど、グラス注ぐ時もそこ経由するわけだし気にしないなあ。触れる面積は増えるけど。
    生肉が入ったパックをスーパーのレジで乗っけられたら缶ごと洗ってグラスに注ぐかな。見ちゃうと嫌だ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/07(月) 23:09:49 

    飲み口汚いらしいけど、コップより缶飲みの方が美味しく感じて1人の時は缶飲みしちゃう。
    家で昼間から1人缶飲みは最高

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/07(月) 23:13:57 

    アルコールはグラスに移す。その他も一応口が触れるとこは拭く。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/07(月) 23:14:23 

    倉庫で働いた事が有りますが、缶のまま飲むなら
    飲み口部分を1度拭いてから飲んだ方が良いと思います。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/07(月) 23:16:07 

    ビールはグラスで飲める状態なら絶対にグラスに注いで飲むべき。泡で炭酸ガスや香りが逃げるのを蓋して飲まないと美味しく飲めないよ。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/07(月) 23:16:48 

    その友達潔癖性じゃない?
    気にした事ない。
    普通に開けて飲む。今までそれでお腹壊したこともないし問題ない。
    友達が神経質すぎ。

    +5

    -5

  • 70. 匿名 2019/10/07(月) 23:16:54 

    一人なら缶で 彼とならグラス
    私は自宅なら細いグラスでキュィーっと飲む味が好き

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/07(月) 23:17:24 

    たしかに!汚いですね!とは思ったもののじゃあ、あらうか?必ずコップを使うか?と言われれば使わないかも(笑)

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/07(月) 23:18:18 

    >>52
    生きづらそうで大変だ。
    それ言い出したら飲食店には行けないね。
    コップや割り箸、器も全部素手で触ってかもしれない…というか、触ってるよ。

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2019/10/07(月) 23:18:57 

    潔癖の症状が酷かった時は冷蔵庫しまう前に洗って缶のまま飲んでた
    今はそこまで気にせず洗わなくなったけど缶のまま飲んでる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/07(月) 23:20:02 

    缶ビールは高い位置からグラスに勢いよく注いで、泡が落ち着いたらゆっくり残りを注ぐと良いっていうのをテレビで見て、真似したら確かに美味しかったので、グラスで飲むようになった。
    洗うの面倒だけど美味しさが全然違うので、ずっとやってる。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/07(月) 23:20:17 

    自販機の缶の飲み口は拭いてから飲んだほうがいいですよ。

    倉庫から出荷の際、箱が開いて地面に転がってしまったものは外装の凹みを確認してから箱に戻し、自販機用に回します。

    今もそうかは分かりませんが、5年前に飲料メーカーの倉庫に勤務していたときはそうでした。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/07(月) 23:20:33 

    グラスに注ぐ
    単に飲みきれないからだけど
    飲みきれない時は缶用の蓋して、また冷蔵庫

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/07(月) 23:21:38 

    今、缶ビールそのまま飲んでる
    コップにうつすとなぜか量が減るような気がしてうつせない

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/07(月) 23:22:09 

    汚いとは思わなかったけど、ビールを缶で飲むと口の中で泡ばっかりになっちゃうからコップに入れて飲むよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/07(月) 23:25:45 

    基本はそのまま飲みます。
    明らかに汚いところに触れてしまったのが分かってたら缶にストローさして飲んでます。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/07(月) 23:26:15 

    >>1
    私も主のお友達さんと同じです。
    開封前のペットボトルのように、コンビニの店員さんも自販に入れる人もきっと何も気にせず触ってる
    無理です。
    缶しかなかったらアルコールウェットティッシュで飲み口拭いてから飲みます笑

    家で飲むとかも、カップに入れるのに飲み口をアルコール除菌で拭いてから飲みます。
    ペットボトルのキャップの上から口に含める?と、同じレベルだと思う。コンビニのお菓子のパッケージごと口にパクってくわえられる?何が違うの。。

    +5

    -10

  • 81. 匿名 2019/10/07(月) 23:27:17 

    言ってることもわかるけど
    出先で、お茶とか買って、コップとかなくて
    そのまま飲むしかない時とかあるよね?
    あんま気にしすぎても💦

    余裕が有る場所でなら好きにすればいいけど
    他人の行動を「汚いよ」って言っちゃうのも、う~~ん💦だね。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/07(月) 23:27:37 

    グラスに注いだ方が美味しいよ?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/07(月) 23:28:26 

    ティッシュやハンカチ、何もない時は服の袖でもさっと拭いてから飲む。ホコリとかけっこう着いてるから。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/07(月) 23:29:25 

    >>77
    真の酒飲みみたいな意見w
    もしくは貧乏性
    でも分かる

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/07(月) 23:31:59 

    >>25
    わかる。
    これ潔癖の人は無理だろうなあ、、、と思いつつ飲んじゃう。雑です。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/07(月) 23:32:15 

    除菌シートで拭いてから缶で飲んでる。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/07(月) 23:34:06 

    そのまま飲むよ
    それで病気になったことは1度もない

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/07(月) 23:34:13 

    水でさっと洗ってからのむ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/07(月) 23:38:15 

    >>9
    なんかあなたみたいな考えの人、好きだわ笑

    私は過去になぜか潔癖症っぽくなった時期があって、その時は飲み口をはじめ缶全体をしつこく水洗いしてから直飲みしてた。
    今は全く気にせずそのまま飲んでるよ。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/07(月) 23:39:50 

    >>9
    結婚してください

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/07(月) 23:43:11 

    >>72
    そうだよねー
    気にしない 気にしない!!
    楽しく飲もうよー(^^)

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:50 

    食堂で除菌シートでテーブル拭いて、さらに私にもウェットティッシュをすすめてくる友人がいるけど、別に菌で困ってないから要らないと思ってしまう。
    見て明らかに汚かったらありがたいけど。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:37 

    軽く拭いてからそのまま飲んじゃう!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/07(月) 23:51:38 

    >>72
    アホ?
    自分でどうにかできる範囲くらいは綺麗にしたいってだけなんだけど頭悪そうな書き込み笑

    +4

    -10

  • 95. 匿名 2019/10/07(月) 23:53:15 

    軽く洗うか水が無ければ拭いてから直接飲んでる

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2019/10/07(月) 23:57:24 

    >>60
    まとめてくれたんだ!
    ご苦労様でした!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/08(火) 00:00:50 

    コーラとかペットボトルより缶のほうが冷えてて美味しい、ような気がする。
    ビールはなんとなくグラスに注ぐけど。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/08(火) 00:01:16 

    スーパーに並んでる缶ジュースとか見ると、たまにめっちゃホコリ被ってるやつとかあるんだよね
    それ見て以来、水でジャーっと洗い流してから飲んでる
    水が無いときはティッシュで拭く

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/08(火) 00:02:33 

    いやいや缶の飲み口より口の方が細菌だらけで汚いだろ
    まともに生活できなくなるわ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/08(火) 00:02:51 

    >>97
    わかる
    キンキンに冷えた缶のまま飲むのが1番美味しいんだよね
    コップに注ぐとぬるくなっちゃう
    サーモスのタンブラー欲しいな

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/08(火) 00:04:50 

    飲み口を拭いてから飲みます

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2019/10/08(火) 00:05:23 

    そのまま飲むよ。
    だってそのままで飲めるもん。
    汚いとか考えたこともなかったな。
    むしろ、コップに注ぐ人を、何故?って、面倒な人だと思ってた。

    +4

    -4

  • 103. 匿名 2019/10/08(火) 00:06:22 

    飲まないよー
    お行儀よくないです

    +2

    -6

  • 104. 匿名 2019/10/08(火) 00:07:05 

    潔癖様はほっとけ

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/08(火) 00:07:37 

    余裕でそのまま飲めるけど
    調子に乗ってコップに入れてます。
    ワンランク上の女。みたいな
    サブタイトルを脳内で流して。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/08(火) 00:08:46 

    ビールは絶対コップに注いでから飲む。
    その方が美味しい。
    ほかの飲み物は缶のままでも気にしないけど、最近は圧倒的に缶よりペットボトルだよね。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/08(火) 00:09:38 

    >>44
    トピ画がまさかの若い頃の杉山清貴!
    嫌いじゃないw

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/08(火) 00:10:23 

    缶ビールそのまま飲む

    箱でしか買わないから大丈夫!

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/08(火) 00:11:23 

    >>107
    ダイドージョニアンコーヒー
    懐かしい

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/08(火) 00:15:41 

    >>108
    私も箱でしか買わないけど、気にしたことないよね。
    そりゃ、明らかに埃がついてたり、虫の死骸でも乗ってりゃ話は変わってくるけど。
    あ、そうじゃなくても、そうかもしれないから飲めないって話なのか?
    飲み口が汚いとか考えたことなくて分からなかったかも。
    ごめんよ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/08(火) 00:18:22 

    グラスに移す!たぶん少数派だけど中身の色とか量とか目に見えると嬉しい。炭酸だとシュワシュワが見えるのがなんか見た目が美味しいから。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/08(火) 00:19:45 

    缶コーラはうまい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/08(火) 00:23:14 

    ティッシュでゴシゴシ拭いてから飲みます!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/08(火) 00:28:45 

    衛生面とか考えた事なかったわw
    普段はそのまま缶で飲んでる。拭いた事ないけどお腹壊した事ないよ。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/08(火) 00:30:17 

    >>103
    嫌な言い方だね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/08(火) 00:31:16 

    >>114
    多分、そのまま飲めない人はお腹壊すとかそういうのじゃないんだろね。
    私も、そのまま飲むんだけどさ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/08(火) 00:32:34 

    >>94
    なんか、、生きづらそうな人

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/08(火) 00:35:09 

    アルコールは飲まないので清涼飲料水オンリーになるけど缶のまま飲みます
    汚いなぁって他人に思われてもどうも思わない
    潔癖だなぁってこちらは思うけど、どうも思わないでいただきたい

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/08(火) 00:35:56 

    >>80
    生きづらそう。

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2019/10/08(火) 00:37:51 

    ここで缶のまま飲めないって人はパン屋さんのむき出しのパンも食べられないかな?
    誰か触ってるかもしれないし虫とかとまったりしてるかもしれないもんね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/08(火) 00:40:41 

    そのまま飲みやすいように考えられた缶ジュースをそのまま飲むのがお行儀悪いなんて考え方面白いな笑
    そういう人が実は白ご飯にオカズワンバウンドとかしてたりして笑

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2019/10/08(火) 00:42:54 

    >>22
    別に神経質でも味にうるさいわけでもないけど、そう思うことある
    ビンはいいけど缶は缶くさい気がする時ある

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/08(火) 00:47:29 

    汚いからじゃなくて上手く飲めないからストローさして飲むよ
    そのまま飲んだらこぼす確率高くてw

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2019/10/08(火) 00:59:40 

    >>119
    >>80ですが、生きづらい笑
    昔は気にしてなくて、学生のころにその手のことが原因で菌が入ったらしく、何日も喉がめっっちゃ炎症したことがあるんです。なめちゃやばいと反省しました。
    それからはめんどくさいけど自分に課してます。。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/08(火) 01:49:30 

    >>6
    酔っ払ったオジサンが自販機の取り出し口の中におしっこしてるの見てから気持ち悪くて買わなくなったよ(>_<)

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/08(火) 02:22:51 

    >>44
    >>107
    >>109

    このCMのせりふ「誰かが見ている、僕の私生活」
    だったかな。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/08(火) 02:59:44 

    >>14
    探偵ナイトスクープに依頼あったな
    缶ジュースが上手に飲めなくてめちゃくちゃこぼしてた依頼人

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/08(火) 03:45:18 

    潔癖な人は気になるよね。仕事で缶ジュース取り扱う時、飲み口のある上の部分には触らないようには気をつけてる。
    どこに潔癖なお客様がいるか分からないし、それを見てうわぁーってなってるかもしれないと思って。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/08(火) 04:57:59 

    潔癖とかじゃなくて、飲み方下手で高確率で口から溢れ出すから家ではコップ。外ではストローさす。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/08(火) 05:39:47 

    家だとコップ使う。缶だけじゃなく、ペットボトル飲料も

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/08(火) 05:42:50 

    >>126
    そうそう!その後
    おしゃれな味だねダイドージョニアンコーヒー
    だったっけw

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/08(火) 05:44:43 

    >>80
    私パッケージくらいならくわえられると思う。やらないけどさ笑
    なんだっけ、潔癖の人が怒り出すパンの袋の上にパン載せてある画像の意味が全然わからんかった。
    結婚式とかで美容師さんにメイクしてもらうときもフル装備持参するの?大変だね。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/08(火) 05:47:06 

    >>124
    炎症悪化するのは菌のせいだけじゃなくて身体のコンディションを整えておけば悪化しないよ。適度な運動と正しい栄養補給を。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/08(火) 06:33:56 

    ビールは絶対コップ
    ジュースはストローさして飲んでる
    汚いと言うより飲みにくいから

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/08(火) 06:45:01 

    缶を汚いなんて発想無かった
    気になるなら洗えばいいじゃん。コップに注いだところで誰かが触ったであろう部分には絶対触れるよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/08(火) 06:54:35 

    元彼は飲み口必ず拭いて飲んでたな 
    自動販売機に缶ジュース補充してた人の軍手がめちゃくちゃ汚かったのを見たらしく、それ以降は飲み口拭くようにしてるって言ってた

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/08(火) 06:55:01 

    >>14
    空気も一緒に吸っちゃう感じで 汚い音を立ててしまう

    が、そのまま飲む

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/08(火) 07:19:50 

    >>13
    確かに炭酸とかだと移し変える段階で気が抜けるね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/08(火) 08:09:37 

    ビールが缶や瓶で美味しく感じるのは気が抜けないからじゃないの
    お店みたいにギンギンに冷やした厚手のグラスなら?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/08(火) 08:11:23 

    コップって表面積が大きいから、1人でビール飲むときとかはあまり向かないよね
    炭酸が抜けちゃいそう

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/08(火) 08:29:12 

    飲み口は水でさっと洗って冷蔵庫に入れる。
    飲むときはコップにうつしかえるよ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/08(火) 08:30:36 

    外ではそのまま飲むけど、家ではグラスに入れる。
    グラス冷やしといてビール入れたほうが美味しく感じる。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/08(火) 08:41:08 

    どっちでも人それぞれでいいけど、
    缶で飲んでる人に対して汚いよって言う人嫌ですね。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/08(火) 08:55:13 

    旦那は酒は必ずグラスに注いで飲む。
    私はビールは缶で飲んでチューハイとかは氷入れたいからグラスに移す。
    旦那は缶コーヒーは缶で飲んでるから別に潔癖ということではないようだけど。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/08(火) 09:21:56 

    >>131
    トピ画のナレは、味がきれいだダイドージョニアンコーヒーだけど、違うバージョンのCMはそのセリフだと思う

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/08(火) 09:31:04 

    缶のままでも全然飲めるけど家ならコップに注いでから飲む!その方が飲みやすいしカクテルとかならグラスに入れて飲んだ方が綺麗で好き(笑)

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/08(火) 09:31:56 

    グラスに空けて飲みます。
    ペットボトルもグラスに。
    まさか牛乳とかの紙パックもそのままですか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/08(火) 09:34:44 

    >>1
    家では、グラスに入れて飲みます。
    出先では仕方ないので、よく拭いてから飲みますね。
    ほこりとか汚れがついてるからね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/08(火) 09:48:18 

    言われてみたら確かにそうだね
    でも気にしたことなかったし冷蔵庫に冷やしてそのまま飲むなぁ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/08(火) 10:38:13 

    ジュースは缶で買うことまずないからあれだけど、缶ビールはその時の気分次第
    面倒だったら平気でそのまま飲むし、ご飯と一緒に出す時は一応ジョッキ持ってるからそれで出したりしてる

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/08(火) 11:29:17 

    >>125
    えー!最低すぎるね💢誰か掃除する人も可哀想。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/08(火) 11:48:00 

    わかる!
    っていうか私はもちろんそのまま飲むんだけど、ダンナは絶対コップに移す。飲み口が汚いんだってさ。そんなこと考えもしなかったし、私なんて拭きもせず飲んじゃうよ。人間そのぐらいの抵抗力は必要なんじゃ!

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/08(火) 12:42:40 

    外ならそのまま、家ならコップに移して飲む。
    理由は基本的にコップで飲むのが好きだから。
    衛生面は気にしたことがなかった…

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/08(火) 15:12:39 

    >>147
    牛乳の紙パックは一度に飲みきるのを想定してないから、そのまま口を付ける構造になってない
    飲みきりサイズの紙パック飲料はストローがついてる

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/08(火) 15:40:11 

    飲み口よりも、ビールは缶のまま飲むと缶の成分と混ざった味になっちゃうから
    本来の味で飲むならコップのほうがいいと聞いて
    コップで飲んでる!
    でも酔っ払ってくるとめんどくさくてそのまま飲んじゃうw

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/08(火) 19:16:27 

    アルツハイマーになりたくないから、缶入りは飲まない。

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2019/10/08(火) 20:12:21 

    溝のところとか、スーパーで陳列する前に落として汚いかも‥
    って思いながら、指で拭ってるだけ。
    私の指の方が汚いかもw

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/08(火) 21:23:56 

    母がいちいち洗う。汚いからって言うんだけど
    実家は散らかり放題。そっちの方が余程嫌。
    自称潔癖の脳内は理解不能。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/08(火) 21:31:54 

    アルミは飲まないかな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/08(火) 21:59:42 

    いい大人だけど、缶やペットボトルをそのまま飲むとすぐにむせてしまってストローで飲んでしまう。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/08(火) 23:04:30 

    >>145
    そうでした!トピ画は
    「味がきれいだ ダイドージョニアンコーヒー」でした。
    杉山さんのこのシリーズのCMを、
    分かち合えることが嬉しい…!\(^o^)/

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/08(火) 23:53:30 

    ?ら、

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2019/10/08(火) 23:56:03 

    ら!ら、る?

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2019/10/08(火) 23:57:37 

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード