ガールズちゃんねる

宮沢りえ、31年ぶり「ぼくらの7日間戦争」アニメ版に声優出演…14歳映画初主演作

56コメント2019/10/01(火) 05:10

  • 1. 匿名 2019/09/30(月) 08:18:38 

    宮沢りえ、31年ぶり「ぼくらの7日間戦争」アニメ版に声優出演…14歳映画初主演作 : スポーツ報知
    宮沢りえ、31年ぶり「ぼくらの7日間戦争」アニメ版に声優出演…14歳映画初主演作 : スポーツ報知hochi.news

    女優の宮沢りえ(46)が、12月13日公開のアニメ映画「ぼくらの7日間戦争」(村野佑太監督)に声優として出演することが29日、分かった。宮沢は1988年に公開された実写版「ぼくらの七日間戦争」で女優デビュー。映画初出演で主役の中山ひとみ役を演じた。今作は実写版から30年の時が流れた2020年の北海道が舞台の完全新作ストーリーで、4人組ダンスロックバンド「DISH//」の北村匠海(21)と女優・芳根京子(22)が主演の声を担当する。


    31年ぶりに「ぼくら―」に戻ってきた宮沢は「ささやかな出演ですが」と謙遜しつつも、「デビュー映画『ぼくらの七日間戦争』が当時観てくださった方の記憶に刻まれたように、時代を超えて新たに息吹を与えられたアニメーション『ぼくらの7日間戦争』も皆さんの心を揺さぶる事が出来ます様に」と令和での出演に意気込んだ。

    +9

    -4

  • 2. 匿名 2019/09/30(月) 08:19:56 

    主題歌がね、良かったよね!

    +84

    -1

  • 3. 匿名 2019/09/30(月) 08:20:40 

    当時の宮沢りえの可愛さは神がかってた

    +136

    -3

  • 4. 匿名 2019/09/30(月) 08:21:07 

    >>2
    何でしたっけ?

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/30(月) 08:21:20 

    あの映画の生徒役で生き残ってるのは宮沢りえだけだよね?

    +43

    -0

  • 6. 匿名 2019/09/30(月) 08:21:23 

    大人になって見てもおもしろいかな
    カタツムリのヌメヌメのシーンの記憶しかない

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/30(月) 08:21:34 

    小さい画像でも顔が怖すぎ…

    +6

    -7

  • 8. 匿名 2019/09/30(月) 08:21:54 

    >>4
    TMネットワークのget wild

    +2

    -37

  • 9. 匿名 2019/09/30(月) 08:21:58 

    >>7
    思った

    +3

    -3

  • 10. 匿名 2019/09/30(月) 08:22:14 

    若さが弾け飛んでた

    +100

    -1

  • 11. 匿名 2019/09/30(月) 08:22:49 

    広瀬すずちゃんにそっくり

    +11

    -31

  • 12. 匿名 2019/09/30(月) 08:23:01 

    >>3
    それいつも言う人いるけどどこが?全然じゃない?
    美少女の基準も時代とともに変わるんだろうけどさ

    +1

    -28

  • 13. 匿名 2019/09/30(月) 08:23:04 

    小学生の時見たけどあの頃本当に可愛かった。
    あと、大地康夫さんをこの映画で初めて見て強烈なインパクトだったw

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/30(月) 08:23:11 

    今はポッキー振り回して若い娘衆に取り入ろうとする痛いババア。

    +3

    -14

  • 15. 匿名 2019/09/30(月) 08:23:26 

    当時のりえ大好きだった 激やせしてから顔変わったよな

    +63

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/30(月) 08:23:37 

    >>4
    TMネットワークの
    SEVEN DAYS WAR
    だよ。
    アルバム キャロル持ってる。

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/30(月) 08:24:41 

    あれって最後どうなったの?

    ふつうに皆、登校しようとしてたよね。

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/30(月) 08:26:10 

    空手の?
    殴り合いするセンコーが強かったよね。

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/30(月) 08:26:58 

    菊池健太郎が好きだった

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/30(月) 08:27:40 

    声だけならまだイケるんじゃない?

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2019/09/30(月) 08:27:43 

    声が好き。

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2019/09/30(月) 08:30:28 

    肌の輝きが違う。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/30(月) 08:31:36 

    >>8
    CITY HUNTER

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/30(月) 08:34:32 

    メイキングで
    初主演のりえが、演技上手くできず何回もやり直しさせられて
    OK出たとき他の生徒役の子達が拍手してくれてりえが泣いちゃう、というのを見たよ

    純粋そうだったな〜

    今は怖い

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2019/09/30(月) 08:37:29 

    あーおいー夏の幻〜。

    大好きな主題歌でしたね。

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2019/09/30(月) 08:48:04 

    挿入歌が良かったよね
    ガールフレンド

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/30(月) 08:49:10 

    >>19
    健太郎?だっけ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/30(月) 08:50:23 

    >>3
    本当に!
    最近この映画を観たけど、何じゃこりゃ!!可愛すぎやないかって思ったわ。

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/30(月) 08:51:36 

    >>3
    お芝居は正直上手ではなかったけど、華とかオーラみたいなのががすごくあったよね

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/30(月) 08:53:04 

    >>12当時を知らない人には画像だけではわからないと思う。周りの芸能人の子達とりえとでは、とにかく異質な感じがした。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/30(月) 08:59:18 

    可愛すぎてやばかった

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/30(月) 09:04:59 

    声綺麗だし可愛いからいけそう
    ヨルタモリのナレーション好きだった

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2019/09/30(月) 09:09:41 

    >>24
    芸歴のおかげなのか、立派に女優になったよね。
    昔は演技あまり上手じゃなかったのに、今は普通に上手だなと思えるようになった。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/30(月) 09:10:53 

    アラフォーになってあらためて映画を観ると、カメラがやたら宮沢りえを追っている事に気付く
    リアタイで観てた小学生のころはそんな事気づかなかったなぁ
    それと宮沢りえの清潔感あふれる健康美も今見てやっと理解できた

    小学生のころの私はあの冒険活劇に純粋にわくわくしてたんだけどねぇ

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2019/09/30(月) 09:12:11 

    >>5
    笹野さんがいるよ!
    教頭役で出てたよ!

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2019/09/30(月) 09:15:12 

    エレーナ、お願い、エレーナ…

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2019/09/30(月) 09:16:35 

    >>16
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/30(月) 09:36:11 

    宮沢りえにツンデレ態度取ってた空手家モドキのガキがウザかった。
    ああいうタイプ無理

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/30(月) 09:51:06 

    他人がどう言おうとこの人は数少ない
    私的「結構信用してもええわ」と思う芸能人

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2019/09/30(月) 10:00:56 

    あの映画は主題歌あってこそだよ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/30(月) 10:11:58 

    菊地健一郎

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:28 

    このアルバム持ってたのを思い出した!
    久々に聴いてみようっーと♪
    宮沢りえ、31年ぶり「ぼくらの7日間戦争」アニメ版に声優出演…14歳映画初主演作

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/30(月) 10:32:11 

    >>27
    健一郎だったはず。
    最後に見たのが『プロポーズ大作戦』のマスターだわ。


    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/30(月) 10:44:24 

    役者デビューで主演だったんだ
    あのころからゴリ押しってあったんだね

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2019/09/30(月) 10:50:28 

    >>2
    セブン デイズ ウォー 戦うよ〜

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/30(月) 10:54:11 

    >>24
    それワイドショーで流れてて覚えてる!
    りえがクラスで椅子から立ち上がって怒るシーンなんだけど、オーケーが出たら泣いてたね。
    声はカスカスで演技も上手くはないんだけど、ふっくらしてて可愛かったなあ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/30(月) 12:21:35 

    懐かしい!小学生の時に初めて親なしで友達とだけで観に行った映画。内容はそこまで覚えてなくて、宮沢りえ可愛いなあって記憶だけ。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/30(月) 12:40:47 

    >>25
    それは2の方。
    2はキャストも舞台も変わっていまいちだった。
    1のが全然面白い。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/30(月) 12:45:39 

    >>38
    いたね、周りにも態度悪くて菊地君と喧嘩するやつ。
    私も、なんだこいつうざ!と思ってた。
    個人的には戦車動くようにした、
    ちびっこが可愛くて好きだった。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/30(月) 15:34:01 

    主題歌が評判いい映画は面白い説

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/30(月) 15:54:04 

    >>44
    リハウスのCMですでに美少女モデルとして人気だった。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2019/09/30(月) 20:57:29 

    >>51
    だからっていきなり主演なんて普通はないでしょ

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2019/09/30(月) 22:50:41 

    ♪レボリューション...

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/01(火) 01:31:03 

    >>45
    セブンデイズ ウォ~!!(雄叫び) 戦うよー!
    かと思ってました(笑)

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/01(火) 02:38:09 

    今の宮沢りえは好きじゃない。

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/01(火) 05:10:49 

    今や年下に手を出すしょうもないおっさん

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。