ガールズちゃんねる

パート、休む頻度

798コメント2019/10/06(日) 16:44

  • 1. 匿名 2019/09/30(月) 00:05:14 

    二人の乳幼児がいて、週5、7時間勤務です。
    主人の実家に頼れるだけ良いのですが、義母の体調が悪かったり二人とも保育園を休ませなければ行けない時は義実家へお願いできないので、そういう時は仕事を休みます。
    だいたい月に3、4日くらいですが、職場への罪悪感もあるし、かといって子供のこともそっちのけにはできないし…
    休みが多いと裏で何か言われてるんでしょうか?

    +65

    -522

  • 2. 匿名 2019/09/30(月) 00:06:32 

    月に3、4日かぁ…まぁ少なくはないよね

    +1581

    -13

  • 3. 匿名 2019/09/30(月) 00:06:57 

    正直、言う人は言ってるよ

    +1277

    -7

  • 4. 匿名 2019/09/30(月) 00:07:12 

    パート、休む頻度

    +143

    -13

  • 5. 匿名 2019/09/30(月) 00:07:13 

    もともとシフトが入ってるのに頻繁に休まれるのは嫌だけど、事前に休みになってるならなんとも思わない。

    +1635

    -9

  • 6. 匿名 2019/09/30(月) 00:07:46 

    週3のバイトに変えた方が自分も他人も良いんじゃない?
    既に無理でしょ

    +1921

    -12

  • 7. 匿名 2019/09/30(月) 00:07:47 

    子どもの年齢が近い者同士なら、お互い様~。

    +26

    -163

  • 8. 匿名 2019/09/30(月) 00:07:57 

    病児保育やシッターなどの利用はどうですか?

    +285

    -28

  • 9. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:06 

    タイトルが検索ワードみたい笑

    +270

    -5

  • 10. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:13 

    >>4
    土日が無いやんけ

    +46

    -36

  • 11. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:26 

    言われても仕方ないと思って働くしかないと思う。休んだ分の仕事を他の人達でしてる訳だし、みんながみんな子供いるから仕方ないって理解ある訳でもないから。それが嫌だなと思うなら働くこと辞めるしかなくなるよ。

    +843

    -9

  • 12. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:30 

    >>休みが多いと裏で何か言われてるんでしょうか?

    職場によるかもしれないけど、私は3回転職したけどやっぱどこの職場でも裏では色々言われてるわ

    +871

    -6

  • 13. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:37 

    基本実家をあてにして仕事を決めるのは良くないんじゃない?
    義母さんにお礼渡してる?

    +664

    -24

  • 14. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:51 

    月に3、4日は多いね。
    フォローしなきゃいけない立場なら仕方ないと分かっていても内心イラつくかも。
    口に出すかどうかは別として。

    +1030

    -12

  • 15. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:52 

    月3、4日は多いよ…
    周囲の人がカバーするんでしょ?

    +991

    -11

  • 16. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:52 

    当日欠勤が多いってことだよね?

    言われない方が珍しいと思います…
    理由が子供であれ、その人の体が弱いとかでも…
    たとえ勤務態度が真面目であってもね

    +1018

    -8

  • 17. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:59 

    その頻度はちょっと‥

    +549

    -6

  • 18. 匿名 2019/09/30(月) 00:09:12 

    休むと分かった時点で言ってください!!!と、キツい口調で言われた。
    これは休まなきゃいけないな。とはっきりしたのが3日前でも遅いのかな。

    +26

    -72

  • 19. 匿名 2019/09/30(月) 00:09:23 

    毎月毎月そんなに休まないといけない日ある!?

    +759

    -24

  • 20. 匿名 2019/09/30(月) 00:09:31 

    >>10
    知らないのか・・・。
    若い子?

    +155

    -11

  • 21. 匿名 2019/09/30(月) 00:09:40 

    環境が似てたら分かってくれる人も中には居てると思うけど仕事と家が別の人達には理解できないかも

    +258

    -2

  • 22. 匿名 2019/09/30(月) 00:09:40 

    私は独身だけど、うちの職場では子持ちでもそんなに休んでる人いないなー。まあ休んでたらやっぱりよく思われないのは仕方ないよ、迷惑はかけるんだから。
    でもお子さんのことでどうしようもないなら休むしかなくない?理解ある人もいるよ。私は持病で時々休むから、人が休んでもお互い様って思ってる。でもインフルとかでも絶対休まない主義の人はそりゃ面白くないでしょ。

    +262

    -64

  • 23. 匿名 2019/09/30(月) 00:09:42 

    そんな小さいお子さんがいるのに
    ほぼフルタイムで働いてるって尊敬
    私なんて子なし主婦なのに週3〜4の5時間だよ。
    しかも子供出来たらやめる気まんまん

    +560

    -46

  • 24. 匿名 2019/09/30(月) 00:10:06 

    月3、4回は結構周りに迷惑かけてると思う

    +670

    -9

  • 25. 匿名 2019/09/30(月) 00:10:20 

    わたしが1の職場の同僚なら、正直なとこ他の人たちと愚痴ると思う…

    +657

    -22

  • 26. 匿名 2019/09/30(月) 00:10:27 

    うちは特に何も言わないよ、仕方ないねーで終わり。正社員もパートも関係無くそんな感じ。子供が小さいうちは熱や下痢は仕方ないよ、忙しい日は辛いなーって言う事もあるけど陰口悪口は言ってる人いません。

    +347

    -91

  • 27. 匿名 2019/09/30(月) 00:10:32 

    休みやすいのが理由でパートしてるんであって、かまわないと思うけど。
    言われるのは仕方がない。全員が理解してくれるわけじゃないから。

    +432

    -51

  • 28. 匿名 2019/09/30(月) 00:11:07 

    人が多くて一人二人欠けたところで何ともないってとこならいいと思うよ!そうじゃないとこなら言う人は言うね。シフト制のとこなら月3~4は多いかな。どんな所で働いてるのかな?

    +419

    -4

  • 29. 匿名 2019/09/30(月) 00:11:23 

    >>20
    横だけど、20代後半だけど知らない
    なんですかこれ??歌?

    +152

    -14

  • 30. 匿名 2019/09/30(月) 00:11:27 

    元々休みなら何も思わないよ。
    シフトに入ってて頻繁に休むならシフト作ってる人は言ってるかも。
    私はただのパートだから何も思わない。

    +265

    -6

  • 31. 匿名 2019/09/30(月) 00:11:57 

    当日欠勤が月3,4?
    それはかなり多い方だと思う。でも上司が何も言わないなら大丈夫だと思うよ。
    害がない無関係な人でも文句言う人は言うから

    +358

    -14

  • 32. 匿名 2019/09/30(月) 00:12:03 

    >月に3、4日

    1週間に1回休んでるわけだから、周りの印象としては「よく休む人」だと思う
    悪く言う人がいてもおかしくはないし、その気持ちは理解できる

    +583

    -2

  • 33. 匿名 2019/09/30(月) 00:12:04 

    パートだしね。そういうもんでしょって感じ。
    子育てしてる人が多い環境なら特に言われないよ。

    +23

    -74

  • 34. 匿名 2019/09/30(月) 00:12:32 

    >>1
    娘と嫁が私をあてにして仕事復帰をして、何かあったら私が預けなければなりません。
    孫が可愛いからいいんですが、本音としては実家を頼らずに頑張ってほしいなと思っています。
    時代が違うから仕方ないのかなとも思いますが、自分の時は実家も義実家も遠方で一人でやっていたので・・。
    お礼はもちろんありませんし(いりませんが)、娘と嫁は孫の可愛い姿を見せるのがお礼だと思っているみたい。
    その意識が見えるとなんだか苦笑いしたくなる時も・・・。
    私も何回か断ろうとしたけど孫と会う頻度が少なくなるのも怖いし勇気がありません。
    体調が悪い義母をあてにしたのが間違いなのでは、と思います。
    理由があっても断る方も申し訳ない気持ちが湧いてきますから。

    +623

    -12

  • 35. 匿名 2019/09/30(月) 00:12:34 

    主が休んだ日は誰かがカバーしてるって事だよね
    元々休みと決まってたらその人だって予定あったかもしれないし、休んだらしっかりカバーしてくれた方にお礼や感謝の言葉伝えた方がいいよ。

    +342

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/30(月) 00:12:43 

    貧乏って大変ね。

    +52

    -56

  • 37. 匿名 2019/09/30(月) 00:13:19 

    予め休み入れてるなら気にしなくてもいいと思う
    シフト入ってて月に3、4日やすむのは多いね
    後者だとそのうち仕事入れてもらえなくなるかもしれないよ

    +276

    -3

  • 38. 匿名 2019/09/30(月) 00:13:40 

    いなくても楽々回るならいいんじゃない?
    むしろ少し忙しくなっていいくらいなら
    休んでもらった方がいいけど
    前日にしるのと当日に知るのとでもちがうしね
    ま、パートだし給料少ないならいいんじゃない
    好きにしなよ

    +4

    -28

  • 39. 匿名 2019/09/30(月) 00:14:00 

    パート先も迷惑だろうけど、義母も可哀想
    義母もそれだけ体調が悪いってことはやっぱしんどいんじゃない?
    お礼してますか?しても断るだろうけど
    旦那さんの稼ぎが悪いから稼がないと!と義母を思っているのかもしれないけど、その旦那を選んだのは自分だからね

    +293

    -11

  • 40. 匿名 2019/09/30(月) 00:14:05 

    その状況での働き方に無理があるのでは?

    義母も体調悪いって…きついんじゃないのかな?
    週5で7時間。しかも送り迎えの時間もプラスしたら、8時間くらいでしょ?
    私30代だけど、無理だし嫌になるよ。毎月、義母にお金は渡してるよね?

    保育園探した方が良いと思う。
    全てに無理がある。
    無視したシワ寄せが出てしまってると思うし、この状態での働き方は、続かないと思うよ。

    +327

    -16

  • 41. 匿名 2019/09/30(月) 00:14:13 

    面接のときに、幼児がいるのでどうしても当日欠勤がありますって伝えて
    採用されてたらある程度しょうがないんじゃないかな?
    そりゃあパート仲間はムカついてると思うけど…
    ちゃんと毎回謝ってたらまあいいか。と許せると思います

    +30

    -75

  • 42. 匿名 2019/09/30(月) 00:14:37 

    >>16
    ウチは接客業で、50代パートが当日欠勤何回も繰り返し、ソレを病欠として有給に差し替え続けてます しかもほとんどズル休みでライブ行ってるとかフェイスブックで判明
    仕事もおなざりなので顰蹙買ってますよ

    +263

    -4

  • 43. 匿名 2019/09/30(月) 00:14:42 

    いくら子供が小さい、休みやすいからパートしてるといっても、月に3、4回は人事も想定外だと思う。
    そんな人ばかり大勢雇う倉庫作業とかならまだわかるけど。
    規模や仕事によっては周りにそうとう迷惑かけてる自覚はもったほうがいいし、言われてもしかたないよ。

    +287

    -1

  • 44. 匿名 2019/09/30(月) 00:14:44 

    突発的な休みとか早退とか全然理解ある職場だけど、流石に週一レベルで休む人は居ないな。
    ここの人も多いって意見が多いし、それなのに影で何も言われたくないって思うのは虫が良すぎるんでは?
    正直直接言われてなくて良かったねレベル。
    多分うちなら面談になってこの頻度で休みが続くようなら辞めてもらう流れになると思う。

    +300

    -4

  • 45. 匿名 2019/09/30(月) 00:14:55 

    それは休み過ぎな気が…

    フルタイムパートをするにはまだ早いんだよ。

    +399

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/30(月) 00:15:23 

    >>1
    はっきり言わせてもらうけど、週3ぐらいに減らすべきだと思うわ
    月に1回休むぐらいのことなら目くじら立てなくてもって思うけど、それだけ毎月休んでるなら他の人への迷惑は考えるべきじゃないかな

    +589

    -3

  • 47. 匿名 2019/09/30(月) 00:15:34 

    >>40
    保育園に通ってるって書いてあるよ

    +108

    -3

  • 48. 匿名 2019/09/30(月) 00:15:36 

    職場にもよる。
    小さいお子さんがいる主婦が多いところはお互い様といった感じで比較的理解があるかもだけど、毎月3、4日休むのはちょっと多いかな、って思う。
    休んだ分、他の人に負担がかかるから、影で言われてしまうのは仕方ないかな。

    +174

    -5

  • 49. 匿名 2019/09/30(月) 00:15:50 

    >>29
    30代前半だけど知ってるよ。
    wikipediaから

    もとは大日本帝国海軍で用いられたのが始まりである。

    海軍は日露戦争勝利後も、「勝って兜の緒を締めよ」とばかりに休日返上で猛訓練を行っていた。1908年(明治41年)に津留雄三(当時海軍大尉、のち海軍大佐)が、「これでは、まるで月月火水木金金じゃないか」[1]とふと同僚に漏らした言葉が、やがて海軍中に広まったものとされる。

    戦時中には、勤務礼賛の意味で国民の間で広く使われた。

    +54

    -13

  • 50. 匿名 2019/09/30(月) 00:15:59 

    専門職です。
    わたしも独身時代そういう子持ちの先輩が居て、めっちゃ仕事のフォローさせられてた。
    世論的にもそういうことで不満を言っちゃいけない空気だったし、表面上はニコニコして大丈夫ですーとか言ってたなー。
    でもやっぱりしんどかったし正直ちょっとムカついてた。
    だから自分が子持ちになった今は、迷惑かけるかもと思ってまだ働きに出てない。
    子どもが一人でしっかりお留守番が出来るようになってから働こうと思ってます。

    +253

    -16

  • 51. 匿名 2019/09/30(月) 00:16:17 

    実質週4勤務だよね。
    最初からシフトをそんな風に組むことはできないのかな?
    会社の人に相談したら?
    休んでも何も言わないのは平気な顔してるって思われるよ。
    あと義実家をアテにしちゃダメだよ。ちゃんと病児保育とか旦那さんとか、預け先を自分ちだけで確保して、どうしても無理な時だけ頼む形にしないと・・
    義母なんかは特に断りづらい立場なんだから

    +206

    -3

  • 52. 匿名 2019/09/30(月) 00:16:40 

    >>1
    言われても、子供より大切なものはないよね?

    影でも表でも、小言を言われたら「すみません」と言うしかないでしょう。

    +132

    -10

  • 53. 匿名 2019/09/30(月) 00:17:02 

    2人乳幼児プラス、お義母さんの体調が関わってくるならば、例えば身内の会社や店のパートとか、理解ある職場にしないと、主さんもずっとしんどいですよ。働く日や時間を減らすか、お義母さんに頼らず病児保育か。どちらにしろ、頑張りすぎないでくださいね。

    +54

    -4

  • 54. 匿名 2019/09/30(月) 00:17:28 

    >>1
    義母さんにそれだけ体調の悪いときがあるなら頼らない方向にしたほうがいいのでは

    +269

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/30(月) 00:18:01 

    >>41

    それは理想論で、やはり月に3.4回の当日欠勤は頻度が高すぎると思う。
    同じお子さんがいる同僚なら理解出来ても、独身者がいたら不満が出るのは当然な気が。

    +214

    -2

  • 56. 匿名 2019/09/30(月) 00:18:31 

    >>11
    それなら
    違う仕事
    週1とか2でいいパートにすればいいよ
    フォローする側だってイヤに決まってるじゃん
    辞めた方がお互い様だよ

    +238

    -4

  • 57. 匿名 2019/09/30(月) 00:19:24 

    子供が小さいうちはしょうがないですよね
    うちの職場では、それに対し何か言う者もいないです
    はっきり言って、パートの変わりはいくらでもいるので大丈夫ですよ

    +14

    -48

  • 58. 匿名 2019/09/30(月) 00:19:26 

    >>1
    当日に急に休んでるんだよね?
    それを月に3~4日もって、はっきり言って周りの人は迷惑だよ…。
    働くなとは言わないけど、それだけ毎月迷惑かけてるなら、働き方(日数とか)を考え直した方がいいと思うよ。

    +465

    -5

  • 59. 匿名 2019/09/30(月) 00:19:55 

    欠勤が多いのではなく、そもそも働く日が多すぎるのでは。

    +211

    -2

  • 60. 匿名 2019/09/30(月) 00:20:11 

    月3.4は多すぎる。
    2人とも保育園を休ませないといけない事情って何?

    +153

    -2

  • 61. 匿名 2019/09/30(月) 00:20:13 

    そんなに休んでよく首にならないなってビックリした。
    一人ぐらい休んでも回る職場なの?
    以前同じ職場だった型でお子さんが5人以上いて、他の片に比べて休む事が多かった。仕方ないんだけど、表立って言う人はいないけど、でも休まれると困るよねって認識だったよ。

    +162

    -3

  • 62. 匿名 2019/09/30(月) 00:20:40 

    トピ主はここでの意見を率直に受け入れられる?
    「だってしょうがないよね?!」って気持ち、あるんじゃない?

    +160

    -3

  • 63. 匿名 2019/09/30(月) 00:20:50 

    当日欠勤が月に3〜4回は多いよね
    陰口言わないにしても、心の中でモヤモヤ抱えてる人はいるのは間違いない

    +144

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/30(月) 00:21:05 

    >>1

    主が休んだ分、同僚が当日欠勤する時主が率先して出勤してるのであればまだお互い様だけども、それも出来てなさそうですよね?

    +242

    -2

  • 65. 匿名 2019/09/30(月) 00:21:20 

    派遣の話だけど、お子さんが理由でよく休む人がいても、派遣同士ではとくに何も言わなかった。
    ただ社員の人がちょっと休みが多いよねって言ってるのは聞いた。休みやすい職場だったけど、それでも週1で休んでたらさすがに言われてたよ。

    +120

    -2

  • 66. 匿名 2019/09/30(月) 00:21:55 

    子育てに理解があると言われ、パートの面接行ってきました!
    世のお母さんは大変な中働いていますよね…
    私も迷惑はかけたくないし子供には寂しい思いさせたくない…
    週3.4でお願いしました

    +58

    -3

  • 67. 匿名 2019/09/30(月) 00:23:08 

    >>1
    職種による!
    急に休んで代わりの人が出勤しないといけない場合は厳しいのでは。

    +155

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/30(月) 00:23:23 

    シフトがもともと休みの日ならなんとも思わないでしょ。
    シフトに組まれてる日に当日欠勤だとしたら多すぎ。
    主がいなくてもまわる職場ならいいけど、代わりの人が出てるならシフトは守って欲しい。
    ま、私はシフトが休みの日に職場とか同僚から電話きても絶対にでないけどね。

    +103

    -3

  • 69. 匿名 2019/09/30(月) 00:24:39 

    >>41
    いやさすがに回数が多いと思うよ
    私、前の職場で、しょっちゅう遅刻や欠勤する主婦の尻拭いしてたけど、正直早く辞めてほしかったよ
    べつにその人のことは嫌いじゃなかったけど、その主婦と私ともう一人しかシフト入ってない日に休まれたら本当に大変だったもん…
    いくらお互い様とかいっても限度はあるよ

    +197

    -1

  • 70. 匿名 2019/09/30(月) 00:25:23 

    うちの会社ではパートはそういうの前提で採用してるので大丈夫です。

    +8

    -26

  • 71. 匿名 2019/09/30(月) 00:25:46 

    >>43
    今の職場が完全にそれです
    主婦パート9割の倉庫作業
    みんな病欠どころか私用でガンガン休みますが、ほとんどの人がそんな感じなので休みに関しては誰も何も言いません
    時給は安いけど、辞めずに続けるのは気楽に休めるから
    本当は時給高いところか、派遣かフルで働きたいけど、怖くて転職できない
    どんなに気を付けてても子供は風邪引くから

    +183

    -3

  • 72. 匿名 2019/09/30(月) 00:25:49 

    >>1
    月に3.4回休まなきゃいけないって保育園でそんな事ある?保育園だよね?
    月〜土曜はだいたい保育園はやってるわけだから、親に預けるってのは日曜日の事だよね?日曜って事?
    なんかよくわからない。
    自分が休む=だれかが出勤してるって事なんだよ。持ちつ持たれつだけど周りにおんぶに抱っこはダメだよ。私の職場にもいるよ、やっぱりあの人は…的な扱いだよ。

    +166

    -33

  • 73. 匿名 2019/09/30(月) 00:26:03 

    >>57
    仕事の内容によるよね?
    主が急に休んだことによって急遽かりだされるひとがいるような勤務だと、そんなに頻繁に休まれたら代わるほうはたまったもんじゃないよ。ありがとうすみませんもないなら尚更。
    だったら、週一で3.4時間みたいな働き方にしろって思う。それこそパートの代わりなんていくらでもいるんだから

    +76

    -2

  • 74. 匿名 2019/09/30(月) 00:27:17 

    3歳と1歳がいて週5勤務してます。頼れる人はいません。今月は子供の風邪により当日欠勤が7日ありました。
    パート面接の時から、小さい子供がいるなら欠勤は仕方ないよねと理解してくれており、実際もすんなりお休みをいただけます。迷惑お掛けしているのは事実ですが、休んだ後はしっかりお礼は忘れず、仕事は人一倍真面目に取り組んでいるつもりです。
    家族経営の少人数の会社で、正直ブラックだと思います。でも子供への理解があるのはとても有り難いので、子供が小さいうちはここで頑張ります。

    +19

    -63

  • 75. 匿名 2019/09/30(月) 00:28:44 

    パートは基本休まない。休む場合は余程のことでしょ。
    休む頻度っていう言葉の使い方がそもそも嫌だわ。
    同じ職場じゃなくて良かった。

    +137

    -27

  • 76. 匿名 2019/09/30(月) 00:30:07 

    月3.4回だいたい休むんなら最初っから週4にしておいて、その週4の内の日も休まないといけなくなったら別の日と交換すればいいんじゃない?まだその方が他の人の負担も軽くなるんじゃない?

    +142

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/30(月) 00:30:46 

    内心では「またかよ!」と思ってたとしても、とくに何も言わないです。
    口に出して言うにしても「主さんも大変ですねー」くらいでしょうね。
    お互い様ですし、私が急に休むときはヨロシクね!と思ってます。

    +33

    -6

  • 78. 匿名 2019/09/30(月) 00:31:10 

    >>49
    勉強になりました!ありがとう

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/30(月) 00:33:10 

    義母を頼らないテイで、仕事するべきかも。
    保育園の時間だけ働くとか。
    7時間働かないといけない理由があるとは思うけど、休んだり、辞めたり、続けられなかったら意味ないから。
    短時間でも、確実に続けられる方があとあといいのではないかなぁ?
    月に3、4日は、休む頻度としては多い方だと思うし、周りの人もだし、会社の信用も無くすかもね。

    +84

    -2

  • 80. 匿名 2019/09/30(月) 00:33:29 

    主です。
    皆さん、率直な意見ありがとうございます。
    パートに出て3ヶ月が経ち、同じ部署で子持ちパートは私だけなのですが、月に3、4日は多いのですね。私のポジションは他の人ができないわけではないですが、自分の仕事に専念できないので迷惑をかけているのは確かです。
    義実家にはどうしてもの時だけ頼るようにと思っていたのですが、おばあちゃんにも仕事をさせてね!と送り迎え等も張り切ってくださっています。持病があるとかではなく、風邪などの時は預けるのは控えています。でもやはり宛にしすぎ、甘えすぎですね…お礼は現金が良いのですよね?無知ですみません。

    +8

    -116

  • 81. 匿名 2019/09/30(月) 00:34:49 

    主、休んだ分、自分の休日にふりかえて他の人の代わりに出勤とかしてる?第一印象だとそこまでしない人に思えるんだけど

    +120

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/30(月) 00:35:15 

    3、4回は多いね
    絶対に裏で言われてる

    +94

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/30(月) 00:38:10 

    >>1
    月に3~4回は多すぎ。
    あなたが来ないかもしれないことも考えてシフトを組まなければいけない。
    あなたが休んだ日は、あなたがすべきだった仕事を他の人が同じお給料でこなしてる。
    それを分かってて発言していますか?
    あなたのような人が沢山いたら、職場は回らない。

    +292

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/30(月) 00:38:30 

    主じたいが子育てしながら働く事の覚悟がなさそう。
    マイナス覚悟で言い方悪いけど、職場にそんな軽々休む人いたら凄くイライラする。他人は主の子供の事や義理母の体調をフォローしながら仕事してる訳じゃないし。都合よすぎ。在宅ワークとか自分ペースの仕事にしたら?

    +155

    -4

  • 85. 匿名 2019/09/30(月) 00:38:37 

    ほぼ毎週1回休んでるってこと!?

    +92

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/30(月) 00:41:15 

    休み多いね
    バイトでも月1休むってありえない
    半年に1回とかなら別にいいと思うけど
    色々事情はあるんだろうけど
    またかよって思う
    シフト通り出れる人に入ってほしいって思う
    バイトできる状況じゃないのでは?



    +95

    -7

  • 87. 匿名 2019/09/30(月) 00:42:51 

    月三、四って、週一じゃん。

    +103

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/30(月) 00:43:12 

    当日欠勤が頻繁に多いなら嫌な顔されても仕方ないと思う

    有給とか前持って決まってる休みなら何も思わないけど

    +61

    -1

  • 89. 匿名 2019/09/30(月) 00:43:28 

    小さい子がいるなら月3、4休むってよくあると思ってたよ、多いのか…うちの子4月から保育園の1歳で、7月くらいまではマトモに1週間通える週が数えるくらいしかなかったよ。最近やっと週5勤務できるようになってきたけど、先週は風邪長引いて1日も勤務できなかった。これからインフルとかノロとか恐怖です。仕事できるのか…

    +15

    -82

  • 90. 匿名 2019/09/30(月) 00:46:04 

    子供は宝なのにみんな冷たいね。そのくせ専業主婦の事は叩くし一体どうすればいいのよ。ガルちゃん民て独身が多いから子供いる人の立場で考えられないんだろうけどさ。
    将来その子供たちのお世話になるんだから独身や子供が居ない人はフォローして当然でしょう。

    +20

    -125

  • 91. 匿名 2019/09/30(月) 00:48:46 

    不倫されババアは休み過ぎ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/30(月) 00:49:14 

    >>69
    そもそもお互い様じゃないような…

    +75

    -1

  • 93. 匿名 2019/09/30(月) 00:49:51 

    >>80
    月に3、4日の変更は多すぎでは?
    子持ちパートが自分だけって…特別扱いなんてありませんし、周りはあなたのこと何かしら思ってる事はあるかもですよ。
    子供の事で急な休みが「しょうがない」で済む事ではないですからね。それは自分ではなく周りが決める事。しかも、他の方に負担があったとしてもあなたがいなくてもまわってるのであれば、あなはたいてもいなくてもどっちでもいい従業員な扱いになりませんか?その環境だったら逆に自分がやりずらいです。
    私も子供を保育園に預けていますが、そんな甘んじた考えの人がいたなんて驚きました。
    まぁ、人を頼る頻度の価値観は人それぞれですけどね

    +138

    -6

  • 94. 匿名 2019/09/30(月) 00:50:01 

    >>1
    休みすぎじゃないですか?裏でなんか言われてるでしょうね。

    +143

    -2

  • 95. 匿名 2019/09/30(月) 00:52:01 

    >>90

    何言ってんの?
    子持ちほど子持ちに冷たいっていうのもあるよ?
    同じ立場だからこそ甘えた人は厳しい目で見るわ。

    あなたみたいな甘ったれがいるから子持ちが一括りにされて迷惑です。

    +124

    -7

  • 96. 匿名 2019/09/30(月) 00:52:28 

    採用した方が悪い
    もうそれでいい

    +18

    -20

  • 97. 匿名 2019/09/30(月) 00:52:51 

    1週間に1回ペースか

    理由があるのは仕方ないけど
    正直またかよってなる
    とくに独身の人は子持ちの人のしわ寄せが来る事多いから余計思ってると思うよ

    +111

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/30(月) 00:52:57 

    >>50
    病気の子どもが一人でしっかり留守番できるのって、中学生くらい?
    子ども2人いて中学生までとなると15年くらいはブランク空くけど、専門職なら大丈夫なのかな。

    うちも風邪とか引きやすい子ども2人いて働いてて、頼れるのは義母だけ。子どもがある程度回復するまでは義母にはお願いしないから、月3,4日くらい休まざるを得ないときもある。正社員で、周りにも子持ちたくさんいるけど、迷惑かけてることは確か。
    でも私も子どもできる前は散々フォロー役してきたし、休暇制度内ではおさまっていて辞めなきゃいけないことはない。
    もう誰になんと思われていても仕方ないんだから、謝罪とお礼はしっかり、働ける日は精一杯まじめに働くだけだよ。

    +83

    -6

  • 99. 匿名 2019/09/30(月) 00:55:25 

    >>1
    裏ではなく表でもうパートのおばさんにやめてと言われ、やめました。
    迷惑かけてすみませんでした。

    +180

    -2

  • 100. 匿名 2019/09/30(月) 00:55:26 

    >>90

    うわ、バカじゃん。
    マジで恥ずかしいわこういう人。

    +50

    -8

  • 101. 匿名 2019/09/30(月) 00:56:31 

    私は独身だけど、子供いると大変だなぁと思うだけで不満には思わないですよ。自分の有給とかで休んでるんだし。

    +10

    -44

  • 102. 匿名 2019/09/30(月) 00:58:11 

    >>80
    お礼に現金… どうなんだろう、現金で渡す人もいるとは思うけど、パートでお礼に現金渡されたらお金渡すくらいだったらパート辞めて自分で見てて って思う人もいるかもしれない。

    子供の体調で休むのなら、病児保育や病後児保育の利用も考えてみては?
    究極的にはパートの日数減らして子供と周りの負担を減らす。

    +131

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/30(月) 00:58:35 

    5年パートしてるけど、連絡を入れて代わりを立てての当日欠勤は2日、お迎え要請の電話で早退1回。

    それでも申し訳なく思ったよ。
    >>1さんは多すぎ…


    +146

    -14

  • 104. 匿名 2019/09/30(月) 00:59:11 

    >>1
    月3.4回はかなり多いね。

    +120

    -3

  • 105. 匿名 2019/09/30(月) 01:00:27 

    パートを週5日で募集したのに週3、4回しか来れない人がいた。しかも土日が固定休みだし連休ばっか。だったら週3で契約してほしい。それなら全く文句ない。
    現場知らない上からは週5の枠は埋まってるから人手が足りてると判断されるし、契約上は週5日だから有給も年20日でる。週3契約の人は年10日。

    +137

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/30(月) 01:01:22 

    パート先に月3.4回休む人いる。
    それを派遣の1番長い24歳がめっちゃ影で言ってるよ。ぶっちゃけ私は自分の給料減るだけしどうでもいいんだがネチネチ文句言いたい人はいるからねー

    +17

    -24

  • 107. 匿名 2019/09/30(月) 01:01:43 

    >>103
    横だけど、3歳以下とかで保育園通ってたならそれは奇跡的に丈夫な子だと思う。

    +112

    -10

  • 108. 匿名 2019/09/30(月) 01:01:47 

    所詮パートだろ?子供の欠勤ありきで採用してもらってるんだし、休むのに引け目感じることはない。何か言われるようなら辞めちまえよ

    子供が体調崩して連日お休み貰い続け、職場に申し訳ないよーと旦那に話したら言われました。その通りなんだけど、そう簡単に割り切れるもんじゃないんだよ…

    +13

    -46

  • 109. 匿名 2019/09/30(月) 01:01:55 

    自分が休んでる日にどれだけ職場の人が大変な思いをしてるかを考えたら 今の働き方を見直すべき!!
    はっきり言って職場は子供の風邪とかそんなに心配してないし甘え過ぎてると思いますよ。

    +111

    -4

  • 110. 匿名 2019/09/30(月) 01:05:38 

    会社のネチネチ文句を言う女辞めてくんないかなー。
    まじウザい

    +4

    -32

  • 111. 匿名 2019/09/30(月) 01:05:44 

    主さんが抜けても問題ない職場なら、私は何とも思いません。
    私は接客業でシフトですが18日希望で出してても絶対毎月2、3日下手したら4.5日休む若い男性がいます。いやもう毎月そんくらい休んでるんだから、希望日数減らしてくれよ…と思ってます。
    他のバイトの方と、次のシフトが出たら多分ここ辺り休むんじゃない!?wって言いながら気を紛らわしてます(笑)

    +38

    -4

  • 112. 匿名 2019/09/30(月) 01:06:06 

    週3とかに減らすと今度は保育園入れなくなるよね?
    週5で働くか全く働かないかになると選択が難しいね…

    +54

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/30(月) 01:06:43 

    >>2
    信じられない。
    超迷惑じゃない?

    +108

    -12

  • 114. 匿名 2019/09/30(月) 01:07:01 

    >>62
    大丈夫!を期待してトピ立てたんだと思う

    +71

    -1

  • 115. 匿名 2019/09/30(月) 01:07:28 

    >>112
    入れますよ。
    私は週に2.3回出勤。週に1.2回でも入れる

    +10

    -14

  • 116. 匿名 2019/09/30(月) 01:08:11 

    >>107
    横なら、意見しない方がいい。

    +2

    -40

  • 117. 匿名 2019/09/30(月) 01:08:22 

    >>112
    私の地域では月30時間働けばはいれます

    +1

    -8

  • 118. 匿名 2019/09/30(月) 01:08:50 

    >>1
    そういう人いるけど本当に迷惑です…。
    もちろん子供のことだからしょうがないんだけど、だったら週5で組むんじゃなくてあらかじめ休まなくても良いような出勤日数を契約して欲しい。あんたが日数を減らした分、他のパートさんを雇えれるかもしれないよね?月に1回2回の休みならまだしも毎月それは…

    +210

    -4

  • 119. 匿名 2019/09/30(月) 01:10:23 

    給料少なくなってドンマイ、しか思わないw

    +6

    -5

  • 120. 匿名 2019/09/30(月) 01:12:39 

    >>80
    >パートに出て3ヶ月が経ち、同じ部署で子持ちパートは私だけなのですが、月に3、4日は多いのですね。

    同じようなパートさんがたくさんいる職場ならまだしも、主さん1人じゃ居づらくなると思うよ。
    もう少しリサーチして選ぶべきだったね。
    それと、正社員で育休明けでも時短にする人が多い。パートで乳幼児2人いるのにフルパートは難しいと思う。

    +126

    -1

  • 121. 匿名 2019/09/30(月) 01:12:42 

    >>109
    私はまだ子供産んでないけれど、慢性的な人手不足の中、時短さんでも働ける時は働いてもらうほうが有難いと思ってる。
    子供が体調不良なら、そりゃ子供優先になるのは仕方ないし、サボってるわけではないから甘えとかそういう問題でもない。
    もちろん、普段仕事はちゃんとして、急な休みの時は周りへのお詫びは必要だと思うけれど。

    いつか自分が子供産んだら今度はその立場になるし、そうならなくても病気や介護などで休む時は逆に助けてもらうこともあるだろうし。

    +12

    -16

  • 122. 匿名 2019/09/30(月) 01:13:30 

    乳幼児を預けて働くという事はそれだけ周りを巻き込んで働くって事だよ。
    周りに何か言われて当たり前な事してるって自覚があったら主さんみたいな言葉・発想にはならないよ。

    皆んな正社員でもパートでも毎月欠勤が続く・欠勤したら、職種によるけど申し訳ない気持ちになるし仕事で挽回しようって必然的に謙虚な気持ちになるんじゃないかな。

    周りを気にするぐらいなら職場や働き方変えた方がいいと思います。

    +46

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/30(月) 01:14:56 

    当日欠勤なら言う人はいると思う
    パートで週1〜2日休むならお金にもならないんだし日数を減らした方が働きやすいんじゃないかな

    +35

    -1

  • 124. 匿名 2019/09/30(月) 01:15:18 

    >>2
    信じられない。
    超迷惑じゃない?

    +51

    -7

  • 125. 匿名 2019/09/30(月) 01:16:49 

    >>80
    3か月しか働いてないのに月に3.4回休んでるの⁈もう迷惑でしかないと思うよ…。

    +220

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/30(月) 01:16:51 

    そんな状態なのになんで週5で7時間も働いてるの?迷惑かけてるって自分でも感じてるからトピ立てたんでしょ?お金も欲しい、子供の面倒も見たい、月3.4日くらい良いよね、ガルちゃんでプラス多く貰えたら肯定されたも同じって思えるから?何もかも欲張って無理すると続かないよ。

    +69

    -1

  • 127. 匿名 2019/09/30(月) 01:20:30 

    悪いこと言わない、もっと短時間でパートの多い仕事に変えた方がいいよ
    冬になると風邪やインフルエンザが流行るし、さらに休むことになるからね

    +85

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/30(月) 01:20:53 

    それだけ休むなら時間を短くして自分で送り迎えする方がよさそう

    +49

    -1

  • 129. 匿名 2019/09/30(月) 01:21:07 

    主さん、世の中あんまり優しくはないよ。
    自分も保育園に預けて仕事してるけど、さすがに1、80コメ見て、え?って思うよ。
    自分の職場にいたら嫌だなー…って。

    +95

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/30(月) 01:22:18 

    129です。
    間違えました。
    優しくない ではなく、甘くない でした。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/30(月) 01:22:29 

    >>121
    それは正社員同士の話だよ。パートならそこにしがみつく理由がない。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2019/09/30(月) 01:24:29 

    同じ様な環境で働いていました。
    周りは絶対に自分を責めないし、仕方ないよーと言ってくれたけど
    だからこそこれ以上迷惑をかけるのが耐えられなくて週3/4hのパートに転職しました
    迷惑かけていたのは事実だし、口には出さずとも良く思わない人も当然いるから
    辞める辞めないは本人次第だと思う
    図太い人はいくら迷惑かけても気にせず働き続けるだけ

    +70

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/30(月) 01:25:15 

    主さんは休んだら後日お詫びとかはされてるんでしょうか?
    他の人が休まなくてはいけない時に率先してフォローはしていますか?
    それがあるのとないのではかなり違う気がする。休んでも仕方ないでしょみたいな態度なら顰蹙買う。

    +47

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/30(月) 01:26:31 

    パートだけど孫に何かあるたびに休むおばちゃん居た。その人はいい人だったけど内心普通子供の親が仕事休まない?毎回ばあちゃんに頼るなよと思った

    +114

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/30(月) 01:29:35 

    飲食店オーナーですが、あらかじめシフトで希望休出しているなら問題なし。
    当日、前日欠勤が月3〜4回なら辞めてくれて結構。シフトいれません。次のちゃんと出られる人採用します。って感じです。
    少なくともうちには必要ない人材。

    +122

    -2

  • 136. 匿名 2019/09/30(月) 01:30:37 

    私の働いていたところは、休んでても誰も何も言わなかったですよ。子どもは体調くずしやすいですし、仕方ないってみんな理解しています。でも友達の職場を聞くと冷たくされると言ってました。職場によりますね、、主婦の多い理解ある職場に転職するのもアリかと。

    +1

    -36

  • 137. 匿名 2019/09/30(月) 01:33:36 

    休む頻度って…
    休む前提で働いてるみたいな言い方

    +111

    -1

  • 138. 匿名 2019/09/30(月) 01:33:55 

    病児保育申し込みなよ。
    貧乏で働いてるなら、他人様に迷惑かけない必要経費!
    気晴らしなら一回辞めなよ。
    会社からしたら時給100円上げてでも、欠勤しないパートさん欲しいでしょ。
    何様?

    +76

    -8

  • 139. 匿名 2019/09/30(月) 01:39:40 

    私の職場は休みたいなら代わりを頼まないといけないんだけど、子供の事で休む時に「今日お願いする代わりにこの日は出ます!」ってきちんと交代してくれる人がいて、その人には何も思わない。
    子供の事で休む人がもう1人いるんだけど、その人は自分が休んでも交代をしようとしない。その癖、自分が誰かの代わりに出たら交代を要求するような人。はっきり言って腹立ちます。
    同じ休むにしてもその人の対応によってまったく印象が違う。

    +77

    -2

  • 140. 匿名 2019/09/30(月) 01:40:20 

    >>80 お礼は現金が良いのですよね?

    って聞いてるって事はお礼してないんだね!
    義母さんも断りずらくて体調不良って言ってるんじゃない?そりゃ悪い風に見られなくないから、頼って!とか言ってくれてるんだろうけど…

    もっと義母や職場の事を自分の身になって考えて、融通効く職場に転職した方が良いかなと。

    +116

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/30(月) 01:40:30 

    その職場よく採用してくれたね
    よほど人手が足りないのか、主さんが面接時に良い事しか言わなかったのか…?
    どちらにせよ、1人しかいないパートに社員の理解は期待できないと思う
    なぜここに来たの?って感じじゃないかなぁ

    +58

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/30(月) 01:40:55 

    >>136
    主婦の理解あるっていうけど、その主婦仲間は前日の夜か、朝急に出勤して下さいって言われて本当に助け合って出勤してくれるんですか?
    代わりの人見つけるのも、謝るのも、尻拭いするのも結局社員がやってるんじゃない?
    ちゃんと出勤してくれるなら外国人労働者のがマシだわってなるはずだわ。

    +47

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/30(月) 01:43:20 

    >>101
    3か月じゃ有休はまだないよ

    +49

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/30(月) 01:43:44 

    働き方や勤務先を間違えたとしか言えないなぁ
    独身の頃から勤めてて産休育休復帰ならわかるけど
    違うよね?
    子供が小さいうちは家から近くて休みやすい職場を選ぶべき
    工場や倉庫とかの多人数で回していてシフトじゃないところとかね

    +47

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/30(月) 01:43:58 

    会社の体制によるけど、私だけ独身で休みのカバーする代わりに堂々と1週間くらい休みが取れてよかったりする
    体調不良でも休みやすい
    みんな健康で皆勤の職場より居心地がいい
    あと子育て中の女性って周りと波風立てない能力がすごいと思った
    独身だらけの前職よりみんな大人で優しい

    +13

    -16

  • 146. 匿名 2019/09/30(月) 01:49:26 

    >>140
    あーなんかその通りな気がする…。
    何も考えずに、働こう!と勢いで行動したんだろうな。
    普通なら乳幼児2人を保育園に預けるリスクや病気やお迎えの色々なパターンを想定したり、義母さんへのお礼も考えたりすると思うし。
    こんなトピも立てないと思う。

    +49

    -3

  • 147. 匿名 2019/09/30(月) 01:50:19 

    >>145
    なんかズレてない?

    +8

    -3

  • 148. 匿名 2019/09/30(月) 01:53:06 

    母親だけがこうして色んな方面に頭下げまくって、それでも責められて…
    女性はたいへんだなぁ…

    +13

    -19

  • 149. 匿名 2019/09/30(月) 01:54:43 

    >>23

    お金がないんだよ、察してやれよ。

    +72

    -9

  • 150. 匿名 2019/09/30(月) 01:56:40 

    >>142
    外国人労働者のほうがマシ

    この考え方でこれからますます外国人が増えて、少子高齢化になって、何十年後かに後悔するような日本になってることが目に見えてる

    本当に怖いわ

    +16

    -3

  • 151. 匿名 2019/09/30(月) 01:59:38 

    >>80
    >義実家にはどうしてもの時だけ頼るようにと思っていたのですが、おばあちゃんにも仕事をさせてね!と送り迎え等も張り切ってくださっています。

    まさか、毎日の送り迎えを義母さんにお願いしてそのまま義実家で面倒見てもらってる?

    +116

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/30(月) 02:02:22 

    >>61
    逆に回すの大変でクビにすると余計大変になるからっていう場合もあります。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/30(月) 02:02:50 

    >>80
    お礼に現金はどうかなと思う
    受け取らないでしょ

    +57

    -1

  • 154. 匿名 2019/09/30(月) 02:04:00 

    月3、4日も急に休むって、、
    アル中で二日酔いなんじゃないのほんとは。

    +16

    -14

  • 155. 匿名 2019/09/30(月) 02:05:55 

    自分のやれそうな範囲を考えてからにしないと
    採用担当の人にまで迷惑がかかるんだよ
    ここからとりあえず1ヶ月だけでも無欠勤してみなよ
    これが意地悪な言葉だと思うんならもう辞めた方がいいよ

    +61

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/30(月) 02:07:21 

    >>106
    派遣だからパートができない分の仕事もしないといけなくてかなり負担になっているのでは?

    1人でも休まれると確実に忙しくなるし。

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/30(月) 02:08:29 

    >>1
    月に3、4日 急に休むとかないわ。
    アル中で二日酔いで休むとかじゃないの本当は。


    +26

    -26

  • 158. 匿名 2019/09/30(月) 02:09:33 

    なんか言われてるだろうけど
    週5、7時間勤務なら辞められても困るからイーブンくらいかな

    +1

    -26

  • 159. 匿名 2019/09/30(月) 02:09:46 

    子供の都合で休むのを
    良く思わない人もいます

    月に3.4回だと
    口にはしないけど
    またか!という雰囲気になります

    +77

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/30(月) 02:09:49 

    >>116
    ガルちゃんそれ禁止じゃないし私も丈夫な子だと思ったよ。

    +38

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/30(月) 02:10:46 

    シフトに入ってるのに月何回も休まれるのは正直愚痴は言っちゃう💦

    +77

    -0

  • 162. 匿名 2019/09/30(月) 02:14:22 

    >>125
    >休みが多いと裏で何か言われてるんでしょうか?

    と言ってるけど上司に直接何か言われてもおかしくないよね
    相当人手不足なのかな

    +58

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/30(月) 02:20:22 

    シフト制だと交代を立てるように言われる人もいればリーダーとなあなあの人は言われない理不尽なところです。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/30(月) 02:20:33 

    入社3ヶ月でそのペースで欠勤なら
    辞めるんじゃないの?と思われている
    可能性あるね

    +59

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/30(月) 02:24:42 

    >>147
    休んでも大丈夫な会社があって、そこで子育て中の休みのカバーをしている人間がどう感じているか書いてみました
    こっちにもメリットがあるし普段からいい関係を築いていたら急に仕事が増えてもそこまで嫌な思いはしない
    普段態度悪いのに困った時だけ頼られてもお断りする

    +3

    -4

  • 166. 匿名 2019/09/30(月) 02:31:00 

    今のところで働いてもうすぐ四年。無遅刻無欠勤。

    +23

    -2

  • 167. 匿名 2019/09/30(月) 02:40:54 

    月に3,4回仕事仲間に迷惑をかけている事を気にするのは当然ですが、
    主さんは、義母さんの生活も突然台無しにしたりしている事を気にされていますか?

    急に預けられると、予定をキャンセルするなど犠牲にされている事が必ずありますよ。

    ハードワークで自分が多くのお金を得る為に、周りを犠牲にしすぎかなーという印象です。

    キツイ事言ってごめんなさい。

    +55

    -1

  • 168. 匿名 2019/09/30(月) 02:42:22 

    週5、7時間ならほぼフルタイム勤務だよね
    月3.4回休むなら実質週4
    最初から週4に減らすべきなのでは?
    私も子持ちパートで子供の発熱で過去に2度休んだことあるけど
    ギリギリで回しているので当欠はすごく困るとはっきり言われた

    +57

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/30(月) 02:57:50 

    今の職場はみんな主婦のパートです。
    子供の熱で何日も休む人います、代わりに出てと急な呼び出しありますが
    無理して出てこられるよりいい。
    私も急に休む事があるかもしれないし。
    よく休むパートに対してより経営者の方に腹がたつかな。
    よく休むパート雇うなら、
    それなりの仕事内容にするとか
    他の人に仕事をさせないとか。

    +7

    -11

  • 170. 匿名 2019/09/30(月) 03:03:59 

    うちの会社はクビになったよ
    もちろん周りから文句言われてた
    本人も頭がまわってないのか言われたこと忘れたりとかミスも多かったし

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/30(月) 03:28:44 

    職種にもよるけど、日数と時間は変更した方が良いかも。
    子どもが小学生くらいまではまだまだ急に休まなきゃいけない事沢山あるよ?
    インフルも二人掛かる時期がずれたら二週間とか、
    学級閉鎖もあるし...。
    私も二人育てて、週5・4時間のパートだけど
    保育園入れたての頃はやっぱり休みがちで迷惑沢山掛けて、結局子どもも小学生低学年からお留守番もさせてた。

    自分もその分普段は人一倍仕事して、
    嫌な事も率先してやったり。

    本当に大変だと思う。
    無理するのはは結局母親が多いからさ。


    +29

    -0

  • 172. 匿名 2019/09/30(月) 03:37:33 

    >>72
    子供が体調不良で預けられないって話じゃないの?

    +62

    -2

  • 173. 匿名 2019/09/30(月) 03:56:29 

    >>43
    倉庫作業って見下されてんだなあ、人がいな過ぎて身内の不幸でもない限り休まず頑張ってる人も多いよ。まあ底辺職ってのは自覚してるけど。

    +3

    -18

  • 174. 匿名 2019/09/30(月) 03:58:36 

    子どもの学校がインフルエンザで学級閉鎖したので、当日連絡なしで休んだおばさんいたけど、本当に迷惑したわ。
    あたかも休んで当然みたいな態度で、突然休んでご迷惑かけましたもなく、非常識な親多いよね。
    まだ幼い子どもいるなら、無理してパートしなくていいのにね。

    +39

    -1

  • 175. 匿名 2019/09/30(月) 04:02:04 

    幼い子どもいるなら、仕事できるかよく考えてって思うよ。周りにおんぶ抱っこでしょ?
    子どもがある程度大きくなってから、働けば良いんじゃないの?

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/30(月) 04:03:40 

    >>1
    パートだと、その日働いた分が全て持っていかれるくらい高いかもしれないけど、病児保育を利用しましょうよ。
    義母を頼ること前提でいたり、それがムリだからって自分が休むのではなく病児保育に預けましょう。かわいそうって思うなら働くの辞めるか、全体の働く日数を減らしたほうがいい。
    病児保育預けてまで来てますって言う少しの誠意を見せることって大切だと思います。

    +92

    -5

  • 177. 匿名 2019/09/30(月) 04:03:43 

    旦那さんも育児に協力しない家庭なのかな?
    二人の子どもでしょ?

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/30(月) 04:20:12 

    >>90
    フォローして当然?
    何様?
    あなたみたいな人間が育てる子供ってどう育つのでしょうね。
    怖い怖い

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/30(月) 04:28:04 

    私もPTAのせいで月2、3回は休んでるけど一ヶ月以上前には申請してる。職場が子育て世代多いのでフォローし合う感じ。
    流石に当日欠勤が月に何回もあるなら週3くらいの短時間の仕事に私なら変えるかな。居辛くない?

    +24

    -1

  • 180. 匿名 2019/09/30(月) 04:36:29 

    >休みが多いと裏で何か言われてるんでしょうか?


    職場の人に聞かないとなんとも。
    でもそんな状態でパートってきつそう。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/30(月) 04:44:37 

    小さい子供さんがいて
    七時間パートとか尊敬する。
    そもそも子供さんを育てるために
    パートに出てるのに
    子供さんが体調悪いときについて
    いてあげられないのは可哀想だと
    思うので別に休んでも良いと
    個人的には思ってます。
    しかし毎月のように4日も休むほど
    お子さんの体調が安定しないなら
    パート日数、時間を減らした方がお子さんの
    ためにも良いはず。

    それよか、しょっちゅう家で転んだとか
    ぶつけただとか大騒ぎして
    遅刻早退やら仕事内容量の軽減を
    訴えるおばさんパートのが腹立ちます。

    +55

    -3

  • 182. 匿名 2019/09/30(月) 04:48:31 

    >>114
    仕事内容とか細かくわからないけど、一般的に大丈夫な頻度ではないよね。

    主が出勤してる日、誰かが休む事もあると思うけど、その時ってやっぱり負担があると思うからどんな感じかわかるんじゃない?。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/30(月) 04:56:43 

    >>165
    >休んでも大丈夫な会社があって、そこで子育て中の休みのカバーをしている人間がどう感じているか書いてみました


    休んでも大丈夫な会社ってのがそもそもあんまりないし、たった一人の意見だけでは、それも本当にそうなのかわからないよね。
    トピ主的に週4にしようとか、考えてないんだろうか。
    欠勤連絡するのもあんまりいい気分じゃないし手間だよね。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/30(月) 05:05:00 

    >>177
    何か主と義母で育ててる感じするよね。
    旦那は正社員だからと言っても、非協力的な気がする。

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/30(月) 05:14:40 

    保育料もかかんないんだし辞めて家でみればいいのに。

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/30(月) 05:20:43 

    >>26
    あなたが知らないだけで言ってそう

    +70

    -12

  • 187. 匿名 2019/09/30(月) 05:31:47 

    >>74
    子どもが〜って言われたら文句言えないよ

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/30(月) 05:36:17 

    >>74
    早く辞めてくれって思われてるかも

    +55

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/30(月) 06:18:43 

    月に3、4日も休むなら私だったら勤務日数減らす。
    3、4日って多くない??
    うちは周りに助けてもらえる環境ではなく、未就学児いて働いているけど、病児保育預けたりしてできるだけ休まないようにしてる。
    月に3、4日も迷惑かけたくない。

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/30(月) 06:20:37 

    >>154
    さすがに酷いよ
    言い過ぎだと思うよ

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/30(月) 06:20:53 

    世の中には乳児2人抱えて1人で働かなきゃいけない母子家庭もあるのに、主さんみたいな人が迷惑かけてたら本来働かなきゃ食べていけないママ達が働けないよ!

    +27

    -3

  • 192. 匿名 2019/09/30(月) 06:25:15 

    >>176
    パートで病児保育!?
    私まだ子供いないんだけど、世間ではそこまでしなきゃダメなの?
    どうしても休めない職業の人ならわかるけど、うちの会社では正社員ならでもそんなことしないよ

    +13

    -44

  • 193. 匿名 2019/09/30(月) 06:26:23 

    私は子供が熱で休むことを考えて食品工場で働いてるよ。腹痛、下痢、嘔吐、熱などの体調不良があれば出勤できない。自分じゃなくても家族が体調不良でも休める。熱出て預ける人が居なくて迷惑かけるのわかっているなら、私みたいな仕事にすればいいのに。工場だと人数が多いから代わりがいるし。

    +39

    -1

  • 194. 匿名 2019/09/30(月) 06:32:38 

    >>158
    マトモにアテにならない人が何処がイーブンなのか…
    それなら週3〜4日・4時間くらいを休まない人が二人来てくれる方が断然良い。
    上の人は誰か代わりに入ってシフト埋まればいいやって感じだろうけど。
    実際に変わりに入れられる人や、代わりいなけりゃ現場の人達が主がいない分まで負担が増える訳で。
    正直に言えば「いい加減にしろ」だよ、実際そういう人がいたけど当たり前だけど顰蹙買いまくり。
    突発休みは誰しも起こり得る事だけど、月に3〜4日当たり前みたく休まれたら周りから言われるのは仕方ないね。
    っーか月に3〜4日確実に突発休みするなら、最初から無理してシフト入れなきゃいい・職場変われば良いって話し。

    +30

    -0

  • 195. 匿名 2019/09/30(月) 06:34:10 

    >>59
    それだと思う。週に5日入れても予定外の休みで週4になるなら、
    最初から週に3日ぐらいにおさえて確実に出勤したほうが周りもよほどありがたい。

    +56

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/30(月) 06:35:18 

    私も子供が小さい時(生後4ヶ月)からパートで働いてるけど、そこまで休んだ事ない。
    私の場合はお互いの親や旦那には頼らず子供が調子崩したら自分が休むんだけど、出来るだけ重症化しないように早めに小児科や耳鼻科へ連れて行って薬飲ませて対処したり家の中でも温度や湿度に気を使ってなるべく休まなくていいようにしてる。

    どうしても休まなきゃいけない時はあるけど、私の場合は子供の体調が怪しい時には休んでもいいように事前に自分の仕事を多めにこなして上司や同僚にも話しておくようにしてる。

    毎月3〜4回休むなら言われても仕方ないと思うよ。

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/30(月) 06:37:06 

    >>1
    主と同じ人いるけどその人がいないときに陰口言われてるw
    本音は迷惑だよ!まわりはね!!
    働き方や勤め先を考えたら?

    +81

    -1

  • 198. 匿名 2019/09/30(月) 06:45:19 

    休める環境なんだね。いいなあ。私休めないから一日を午前中だけにしてもらってはいるけど、熱ある小学生留守番させてる。。ほんとはイヤだけどさ、、。愚痴すまん。

    +3

    -3

  • 199. 匿名 2019/09/30(月) 06:48:30 

    迷惑。
    裏で絶対言われてるよ。
    またか、って周りも疲れてる。

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/30(月) 06:54:02 

    いくらなんでも休みすぎだな

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/30(月) 06:54:30 

    穴埋めしてくれる人に自分の休みを譲るのが常識だと思うけど週5もシフト組んでたら譲る休みある?

    土日は完全に休日にしてたら譲れないよね。

    +40

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/30(月) 06:56:00 

    >>174
    前に入社面接で(自分が面接する側)、「毎年子供がインフルにかかるんですが、急に休んでも大丈夫ですか?」って、聞かれた。毎年なるって予防策を考えないで職場にも迷惑かけますって事?と思ってしまった。目が点になった(笑)
    もちろんそうなったらフォローし合う職場だけど、面接の時からこんなんじゃシフトに関して甘い考えだなと思い、周りに迷惑かけるだけだなという事で不採用にしました。
    話しズレてすみません。

    +46

    -6

  • 203. 匿名 2019/09/30(月) 06:58:41 

    子供の病気はしょうがないけど…
    朝方や前日に、あなたのラインが来てたら
    「あ~またお休みするのかな?で、私明日お休みだけど出勤しなきゃならないのか」って思われてると思う。
    暇で予定が無いとしても、お休みを出勤するのってメンタル面がね。
    そういう人に限ってお休み交換したのに、自分のお休み交換してくれなかったりするから
    モヤモヤするよね。

    +47

    -1

  • 204. 匿名 2019/09/30(月) 06:59:22 

    >>179
    PTAで月にそんなに休むの?うち、多く見積もっても年に5回だわ。それすら、断れる。そこまで多いと辛いね。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/30(月) 06:59:52 

    >>201
    それだよね、私も前に頻繁に変わって欲しいと頼まれて出てたけど。
    じゃあ変わりに私の勤務日を出て下さいと言っても無理でーすで、馬鹿らしいので代わらなくなった。
    主さんが土日に出て代わってもらうならともかく、平日フルで出る前提で土日代わりもしなかったら交代した人の負担凄いよね。

    +48

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/30(月) 07:04:42 

    パートじゃないけど、先月子どもの体調不良で三回休んだけど、三回目の欠勤の連絡入れたときは小声で『…ったく…』みたいに言われた。仕方ないよね。だけど別の上司には『うちも小さい子ども居るから、分かるよ。仕方ないよ』って言われた。分かってくれる人が一人でもいればいいんじゃないかな。

    +0

    -39

  • 207. 匿名 2019/09/30(月) 07:05:07 

    うちにもいるけど、月に3、4回休んでる子いる。
    だいたい穴埋めするのは私だから正直しんどい。
    穴埋めしてくれてる人にの配慮は当たり前だけど、無理なら勤務時間考え直したほうがいいと思う。

    +35

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/30(月) 07:06:33 

    口には出さないだけで心の中では「え、また?」と思ってます。
    口に出す人もなかにはいるし、裏で文句言われるくらい仕方ないのでは?
    だって大変なんだよ、フォローするの。

    +49

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/30(月) 07:11:17 

    ギリギリの人数で回してる職場なら周りがつらい
    その状況が続くとうんざりだわ

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/30(月) 07:12:31 

    >>202
    横からごめん

    予防注射打ってもインフルエンザにはかかるからね。『症状が軽くなりますよ』ってだけだから。気を付けてても感染しちゃうことはあるよ。

    +36

    -4

  • 211. 匿名 2019/09/30(月) 07:15:10 

    まず、それ以上に子供が保育園を休んでるんだよね。

    その勤務自体、子供たちに無理させてるんじゃない?

    それだけ休んで同僚が何とも思わないわけないし、義実家をそんなに頼らなければならないならシフトを考えたら?

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/30(月) 07:15:22 

    私なんて以前の職場に毎年夏休み丸1ヶ月休むパートさんいたよ。
    旦那が海外転勤で長期の休みに会いに行くかららしいけど、正直オカシイと思った。
    その間のシフト調整やフォローに関しては何もなしだったしね。

    +12

    -4

  • 213. 匿名 2019/09/30(月) 07:16:49 

    >>26
    あなたの職場で働きたい

    +65

    -2

  • 214. 匿名 2019/09/30(月) 07:17:35 

    >>192
    月1の病欠とかなら自分が休んでもいいと思うんですよ。でも月に3回とか休むなら、そのうちの1、2回くらいは病児保育に預けれないの?
    って思う人は多いと思いますよ。
    休んだら他のみんながその分の穴埋めしてくれてるわけですし。特にシフト制の業務なら。
    少しでもの誠意って意味です。
    毎回毎回休んでたら、誰だっていい気はしませんよ。表向きは良くても絶対影で文句言われる。

    +56

    -1

  • 215. 匿名 2019/09/30(月) 07:18:14 

    子供が体調悪かったら仕方ないとは思ってるし、相手も申し訳ないとは思ってるとはわかってるんだけど私は子供いなくてシフト制のとこだったらあてにされるけど私は休まないのでお互い様にはならずモヤモヤするから土日祝休みの仕事に変わったよ~急に休みのパートさんいても人が少ないから大変は大変なんだけどシフトを変わってあげるモヤモヤからは解放された笑

    +12

    -1

  • 216. 匿名 2019/09/30(月) 07:19:45 

    申し訳ないけど、多分言われてるんじゃないかな。
    うちにもシフト決まったあとに
    学校の用事で毎月休む人いるけど
    こっちが代わりに入らないといけなくなっちゃうんだよね。
    なら最初からシフト週2くらいにしとけよって思ってしまう。

    +37

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/30(月) 07:21:41 

    まだ三ヶ月だと有給発生してないよね

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/30(月) 07:25:01 

    うちも高校生、中学生、幼稚園児の子がいるけど、義母に幼稚園や習い事の送り迎えや、PTA、上の子たちの授業参観も代わりに行ってくれるよ
    同居だし家事も義母
    もちろん同居は向こうの希望だからお金なんて渡してないよ
    むしろ生前贈与で毎年110万円もらってる


    +2

    -7

  • 219. 匿名 2019/09/30(月) 07:25:35 

    >>61
    主さん、現金渡すとか…きっと 気の利かない人なんでしょうね。
    正直言って、自分から辞める決断してくれた方が雇用主的には好都合なんですけど、こういう人ほど辞めないんですよね

    +48

    -1

  • 220. 匿名 2019/09/30(月) 07:26:16 

    >>204
    本部だとそのくらいの人もいるよね。うちは本部は週1って言ってた、ありえない

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/30(月) 07:26:36 

    こどもって1回熱出したら3日くらい続くもんね…
    主は2人お子さん居るらしいから風邪ひきやすい家庭の子だと先月は上の子、今月は下の子ってなってたら毎月3、4日保育園休むのは許容範囲だと思う。

    だからって仕事休まれるのとは別問題だけど。

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2019/09/30(月) 07:28:27 

    >>2
    めちゃくちゃ多いと思う

    +70

    -5

  • 223. 匿名 2019/09/30(月) 07:33:27 

    主さん出てこないね〜‥
    だって仕方ないでしょって思ってたのかな〜

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/30(月) 07:33:39 

    保育園に預けて、義実家もあてに出来る

    って会社も思って採用してるよね?

    毎月そんなに休まれたら何か言われないほうが不思議じゃない?

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/30(月) 07:34:03 

    >>72
    どう読んだらそういう解釈になるの?

    +42

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/30(月) 07:34:18 

    >>90

    うわー…って思ったけど、

    >>そのくせ専業主婦の事は叩くし一体どうすればいいのよ。
    ⇦ここだけ同意

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/30(月) 07:35:03 

    よく辞めてってならないね
    市役所勤務だけどパートさんで休みが多い人はやめてくださいってなってたよ
    正直困るからその人やめてもらって新しい人を採用した方が職場的にはありがたいよ

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/30(月) 07:35:45 

    >>212
    私は長期休暇は帰省するので完全に休みますと応募の電話時と面接で伝えて採用されたので毎年休んでいました。

    そのパートさんもしっかり許可得て入社したんじゃない?
    もしそうなら採用した社員を恨んでほしい。

    +26

    -2

  • 229. 匿名 2019/09/30(月) 07:36:07 

    主ほどの頻度で休んだ訳じゃないけど、たまに休むと

    「これじゃ仕事にならない」
    「あなたの代わりなんていくらでもいる」

    って経営者に直接いわれたことあるよ💧
    子どもがインフルで熱があがって職場に電話して来た時に早退させて欲しいと申し出たけど、「あと数時間我慢して」とも言われたことある。

    振り返って今思うのは、子育てしながら仕事するって、短時間のパートであっても大変だったよ

    無理せず続けられる形態の仕事が見つかるといいね

    +28

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/30(月) 07:36:31 

    元気なときは義母に送迎させて(お礼なし)
    体調不良はパートを月4回休む(まだ入社3ヶ月)
    週5フルタイムだと社会保険入るし迷惑な人だな

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/30(月) 07:36:33 

    週5から週3くらいにすればいいのにって言う人いっぱいいるけど、子供の体調不良はいつなるか分からないし、週3に減らしても運悪く勤務の日と体調不良の日が重なって月3休む事態になるかもしれないよね?

    +13

    -5

  • 232. 匿名 2019/09/30(月) 07:36:36 

    >>75
    パートは基本休まないものですか?
    私、社員で働いてますが、パートさんは休む事情があるからパートで働いてると思ってました!

    +20

    -17

  • 233. 匿名 2019/09/30(月) 07:37:12 

    迷惑でしかない。そういう人。

    +17

    -1

  • 234. 匿名 2019/09/30(月) 07:37:49 

    子持ちの穴埋めは
    全部、私にやらされて
    毎回何かある度にメールきて
    メンタルがやられたので
    キッパリ辞めました。
    辞めてスッキリした

    +27

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/30(月) 07:38:02 

    >>2
    週5を週4にしたら、辻褄があうよね。
    その位の頻度だよ。

    +82

    -1

  • 236. 匿名 2019/09/30(月) 07:38:51 

    当日欠勤が月に3~4日もあるなんて、周りから信用されてないよね。まともに働けないなら働き方を変えるか辞めたら?と思ってしまう。周りに負担かけすぎは良くないよ。

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/30(月) 07:39:11 

    >>231
    週3で余裕あれば他のパートと振替出勤できるじゃん
    自分は迷惑かけるけど他人の頼みは聞かないの?
    子供もお母さんと遊べる

    +33

    -0

  • 238. 匿名 2019/09/30(月) 07:39:57 

    >>232
    たしかに社員より融通がきくし
    求人にも「お子さまの行事や急な休みにも対応!!」とか謳ってるよね。

    それを鵜呑みにすると文句言われて…
    現場の人間と求人出してる上の人間の認識の違いだね。

    +24

    -1

  • 239. 匿名 2019/09/30(月) 07:40:02 

    >>204
    児童数や学校の方針にもよるけど、本部や役職付いちゃうとかなり負担だよ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/30(月) 07:40:22 

    いや、パートなんでしょ?シフト減らしてもらいなよ

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/30(月) 07:40:42 

    私も子供のことで、月に2回は休んでる。
    まー悪口言われるのは仕方ないよ。
    店長には子供の事情話してるから理解はあるんだけど。

    +2

    -7

  • 242. 匿名 2019/09/30(月) 07:41:12 

    >>215
    同じです、私も今は土日祝や年末年始etc休みがハッキリしてる所に移った。
    仕事は三人体制一日中一人でシフト制で出る、だから一日の勤務時間は長いけど慣れれば苦にならない。
    何よりも滅多に休まない人達の集まりだから(私は子供なし・二人は子供いるけど成人してるから関係ない)
    突然「代わって〜(そして代替休はなし)」が無くなった分だけ凄く気持ち的に楽。
    働きだして五年目になったけど二度だけ突発で代わったのみ、それもちゃんと私の勤務日と交代してくれるし。
    休む人と休まない人と余りにも違いが出るとそりゃ鬱憤も溜まるわ、、ですよね。
    突発で休むの多い人は、休む人集団の多い職場でフォローし合ってくれって思います。

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/30(月) 07:41:24 

    必ず月曜日、三連休のときは火曜日に子供が具合悪くて休む人がいたよ。朝電話が鳴ると(今日も休みなんじゃない?)みたくみんなで顔を見合わせてた。パート全員子供いるけどここまでくるとお互い様なんて思えなかった。

    +44

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/30(月) 07:41:27 

    急に休まれるのは嫌だよ。だって、他の人が急に当日に出勤にさせられるってことだよね?たまにならお互い様だと思うけど、さすがに月に3、4日休む人見たことない。

    +17

    -1

  • 245. 匿名 2019/09/30(月) 07:41:40 

    ちょっと多いよね
    大体お子さんいる人でも突発的な休みは年に3、4回くらいだよ
    体が丈夫じゃない子なら実家義実家以外にも病児も視野に入れとくとかしないと職場の人にも迷惑だと思うよ
    頼るところがないならもう少し大きくなってある程度病気の耐性ができるまで待つとか

    +8

    -2

  • 246. 匿名 2019/09/30(月) 07:42:40 

    >>231
    そういう考えの人は自分の事しか考えてない人だよ。周りにに負担や迷惑かける事を全然考えてないのかな。もともと出勤日数を減らせば、それだけ欠勤も少しは減るでしょ

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/30(月) 07:43:36 

    シフト減らしても、仕事の時にかぎって、熱とか出るんだよね( ̄▽ ̄;)
    旦那さんが決まった時間に帰ってくるなら、夜働くとか方法は色々あるよ。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/30(月) 07:43:59 

    >>149
    って言う、わかりづらい嫌味なのかもねw

    +40

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/30(月) 07:44:33 

    前もって予定がわかってて休み希望月3回だすのと、急に3日休むのでは…
    前もってなら、補充や業務減らしたりして対応できるけど。
    急に休まれるとやはり回りの負担が大きくなる。

    働かなきゃならない、でもお子さん小さい、という場合はやはり旦那さんの協力や実家義実家頼るしかないよね。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/30(月) 07:45:40 

    自分の子供を基準に物言う人いやだわ。
    病気まではいかないけど、元々、体が弱い子とかいるんだよ!!
    しっかり食べさせて、程度に遊ばせて、しっかり寝させても、体調崩すんだよ!!

    +13

    -16

  • 251. 匿名 2019/09/30(月) 07:47:21 

    >>250
    体調不良になりやすい子なら週5無理
    できる範囲で生活するしかないよ

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2019/09/30(月) 07:47:48 

    >>1
    月に3、4日も休んでも回ってる会社なら主が辞めても何の影響もないのでは?むしろ早く辞めて欲しいと思われてるかもね。

    +83

    -2

  • 253. 匿名 2019/09/30(月) 07:49:48 

    小さい子どもがいる場合はシフト制じゃなくて固定休みの仕事の方が割りと休みやすいよ。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2019/09/30(月) 07:49:52 

    忙しい日に振替出勤しよーが、結局休むと文句言われてるからねー。どーしようもないわ。
    私もかなり言われてるらしいからさ。

    +3

    -5

  • 255. 匿名 2019/09/30(月) 07:49:54 

    面接や採用する人と現場とは隔たりがあるよ。以前友達同士で応募してきたママさん三人を簡単に入れちゃって、全員同じ幼稚園の子供いるから全員同じ日に園の都合で休む。ふざけるなと思った。

    +55

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/30(月) 07:50:58 

    >>42
    パートでしょ。上司を動かして辞めさせれば?
    勤務態度並びに勤務評価が低いとかじゃダメなの?
    もっといい人いると思うよ。

    +37

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/30(月) 07:52:38 

    私は正社員時代に、主さんのような方と仕事していました。始めは週5、勤めきれずに週3。それでも有休を急に振替られたり、結局有休を使い切って欠勤になりました。
    週明けは大概、休みますの連絡が来るので朝一の電話は取りたくなかったです。
    補助のためにパートさんを雇ってもらったのに、逆に割り振った仕事をその方の分もこなさねばならなかったので何のために来てもらってるのかモヤモヤしました。
    勤めきれないなら、働き方を考えていただきたいです。
    周りの方にも、義母さんのためにも。

    +44

    -1

  • 258. 匿名 2019/09/30(月) 07:52:39 

    >>250
    だったら身体が健康になるまで働かずに家で万全で見ててあげれば良いんでないの?
    もしくは内職で家で出来る仕事にするとか、またはチラシ配りみたいに一人でノルマ達成すればいい仕事とか探せばあるよ。
    気をつけてても体調崩して休むのは子持ちに限らず誰でもあるわ、身内に病気や不幸があって休む時だってある。
    だから突発的に休む事をとやかく言ってる訳でなく、主の場合は月に3〜4日と多すぎるから言われてるんだよ。

    +46

    -2

  • 259. 匿名 2019/09/30(月) 07:53:40 

    わざわざ他人とコソコソ言わないけど
    ちょっと休みすぎやろーとは思ってる。

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/30(月) 07:53:42 

    他の人が主さんのように急に欠勤した場合など、主さんが代わりに出勤してあげてるとかならそれほど問題はなさそうだけど、休むばかりで他の人のお役に立ててないのなら、正直いってそんなパートは使えないと思う

    +28

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/30(月) 07:54:26 

    >>202
    あーこれ面接の時に聞かれたわ。
    インフルになったらどうしますか?って。
    うちは毎年予防接種しているけど、なるときはなってしまうし、義実家は高齢すぎてインフルの子どもは連れて行けないし(感染すると大変だから)病児保育もインフルの時期は常に満杯で預けられないので申し訳ないですが私が休む事になりますって言ったら落とされた。

    +31

    -1

  • 262. 匿名 2019/09/30(月) 07:55:42 

    月5万くらいで良いなら、旦那帰ってきてから、働くとかしかないよね。少しの熱なら、見てもらえるでしょ?

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/30(月) 07:56:33 

    最初にそういう契約なら仕方ないとも思うけど、しわ寄せは周りの人にいくしね。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/30(月) 07:56:54 

    >>149
    金がないんなら、イヌみたいにポコポコ子供
    作るなよ。って事でOK?

    +23

    -10

  • 265. 匿名 2019/09/30(月) 07:58:20 

    >>250
    それを職場に理解を求めるのは違うと思うな。すぐ風邪をひく子供かどうかは親が一番良く分かってるはずだよ?そう状況も踏まえて仕事を探さないと

    +23

    -2

  • 266. 匿名 2019/09/30(月) 07:58:58 

    >>34
    ご主人をあてにできないんでしょう。
    子供の体調が悪いからご主人が休んだという話は出てないし。

    +46

    -1

  • 267. 匿名 2019/09/30(月) 08:00:16 

    私はシフトの仕事で、週単位で希望出せて、子供の行事関係の時だけ申告して休んでる。
    そこまで多くないし(恥ずかしながら、子供以外のプライベートの用事はあまりない)、何も言われないな。
    子供の病気とか突発的な休みも、幸いなことに一年半勤めて1度だけだけど、飲食店だから逆に出てこなくていいって感じだから休めているよ。
    職場によるよね。
    うちは、この日休みね、了解!て簡単に希望通るし休めるけど、その日の店回す人員とか完全無視だから欠員が酷い状態で営業とかザラだよ…

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/30(月) 08:01:03 

    >>202
    予防しても毎年かかる子供はいるよね。
    面接時に不利になるのにきちんと確認するちゃんとした人だと思うよ。

    +27

    -3

  • 269. 匿名 2019/09/30(月) 08:01:27 

    >>34
    可哀想。
    いい人なんでしょうね、気持ちを考えると辛いです。

    +137

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/30(月) 08:02:44 

    親もあてにしないで子育てしながら仕事してる人はたくさんいる。
    保育園があって、旦那の実家もあって、会社も休ませてくれる。
    逆にありがたいでしょ、これで自分はよく思われたいはさすがに贅沢じゃない?

    +30

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/30(月) 08:03:23 

    >>26
    すんごっいホワイト職場、
    人あまってるんじゃない?
    まぁ一番最初に切られるのは、パートだけどね。

    +40

    -3

  • 272. 匿名 2019/09/30(月) 08:05:59 

    シフト減らしても、急な休みには対応できないよ。

    子供っていつ具合悪くなるかわからないし、兄弟いたら移って順番に具合悪くなるし。

    ってなると、旦那さんや親頼って働くとか病児保育契約するとかになる。ただ、病児保育は常勤とか勤務時間が長い人が優先のとこもある。

    子供小さいうちに働くって大変だよね。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/30(月) 08:07:43 

    >>46
    同感。

    週5日、7時間ならパートだけどフルタイムだよね。社員で有給の範囲の権利としてならともかく、パートでそれだけ休むなら多いよね。

    会社としては社員と同じような内容の仕事をやってもらいたいと思っているだろうし。

    自分が社員で産休明けの人のフォローもしたことあるけど、その人は残業出来るときはするなど、周りへの配慮があったよ。

    乳幼児は突然熱を出したりするのは当たり前なのだから、そもそもこの条件には無理があるわ。色々な事情があるかもしれないけど。

    +51

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/30(月) 08:08:07 

    義理実家に頼りすぎと言ってる人いるけど、他人に迷惑かけるんなら、子どもが風邪の時は義理実家に見てもらった方がいいよ。経済的にも仕事をしなければいけないのなら、まずは主さんは義理実家にちゃんと話して、もし熱が出た時は協力してもらえないか相談すべきだと思う。小さい子ども抱えて仕事してる人たくさんいますが、周りに協力してくれる人がいるから続けられるんです。そうやって何とか子育てと仕事両立してるんですよ。

    +6

    -11

  • 275. 匿名 2019/09/30(月) 08:08:58 

    やむを得ない事情ならみんな分かってくれるけど、そこまで頻度が多いとまわりの信用落とすのは確実だし、主さんが居づらくなるよ。
    お子さんのためにも色々見直すべきだと思う。がんばって!

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/30(月) 08:09:29 

    主さんでなくなっちゃった

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/30(月) 08:09:51 

    >>250
    だから?としか言えないわ
    主さんパートなんだし、無理に週5フルタイムにしなければ?という話だよ

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/30(月) 08:13:07 

    >>274
    すでに頼りすぎてて義母さんの体調悪い時に断られてるみたいだよ

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2019/09/30(月) 08:14:28 

    急に休むのはしかたないとして、他の人の休みと振替出勤できるのか残業できるのか
    お互い様は助けあって成立するよ

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2019/09/30(月) 08:14:59 

    主です。
    土日は休みの職場で、いなくても回りはするが、いてくれた方が助かるという感じでしょうか…
    そこは私だけなので変わってもらえる人はいません。すぐ辞める方も多いみたいなのできてくれて良かったと言っていただけてますが、やはり今の働き方に無理があるのではとも思っています。
    義実家へは菓子折りとか持っていったりしますが、皆さんのいうお礼ってそういうことではないのかなと思って。

    +6

    -41

  • 281. 匿名 2019/09/30(月) 08:22:10 

    まぁ、休むと人の給料が減るだけだし、そのシフトを埋めるために急に頼まれたりしなければ、
    よく休むなー、本当かな?とか、その人に不信感を抱くくらいかな。
    わざわざ口には出さなくても、そんな頻度で休まれると人間としても不信感。
    こちらからは近寄らないと思う。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/30(月) 08:23:20 

    当日欠勤が多いから週3、4日にしたら?と言っても頑なに週5にこだわって当日欠勤を続け、自分も周囲も辛くしている人はそういう嗜好なのかなと思えてくる。

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/30(月) 08:23:25 

    >>1
    私は元々主さんと同じフルタイムで働いていたけど、母親が病気をしたことをきっかけにこれまで甘えてきたことを改めて考えさせられて仕事の仕方を変えたよ。
    いる事が当たり前と思って働いちゃいけないんだよね。
    いつかはその生活スタイルは絶対崩れるから。
    私は職場の人に話して、週3、4勤務にしてもらい、母親の通院や子供行事の際はわかった段階ですぐに報告し休みを頂けるようにお願いして、いつ休ませて頂くか分からなくて迷惑かけるかもしれないし、時給も下げてもらって大丈夫です、と話しました。
    給料は減るけど、その分家にいるときに内職してるよ!

    +28

    -1

  • 284. 匿名 2019/09/30(月) 08:23:36 

    キャパオーバーなんじゃないの?
    それだけ休んでしまうのなら、週3〜4勤務に変えても同じじゃない?一緒に仕事している人にもその方が迷惑かからないんじゃない?

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/30(月) 08:24:38 

    >>21
    環境が似てたので、どちらかというと許せないです。
    許さないも何も仕方ないんだからってのは頭では分かってます。
    だけど自分がそんな人と働きたくないので絡む前にやめる。
    夫婦とも預け先ないから深夜働いてたり子供には早くから留守番させてたから。
    一緒にいたいし〜とか言われたらイライラしてしまう。
    自分の子はもう高校だけど。

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2019/09/30(月) 08:26:36 

    >>278
    それで月に3、4日も義理母の体調不良と子どもの体調不良が重なることありますかね。協力してもらえるなら、月に3、4日も休むなんてことにはならないと思うんですが。私は主さんが遠慮してるんだと思いました。
    子どもが体調不良でどうしようもない主さんの気持ちも凄く分かります。放って仕事に来るわけにいかないし。仕事を続けるなら、義理実家に頼むしかないですよね。それか仕事を辞めるかしか。小さい子の体調不良は当たり前ですから。もう一度ちゃんと家族と話した方がいいと思いました。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/30(月) 08:27:36 

    影で色々言われてるかどうかは正直言って分からないけど、やっぱり職場環境によるよね。私もパートなんだけど周りのパートさんは小学生高学年や中学生の子供がいる人がほとんどで、主さんみたく小さなお子さんがいるパートさんは1人だけいるよ。やっぱり欠勤しがちなんだけど、私を含めみんな稼ぎたいパートばかりだから欠勤した人の穴埋めで出勤したがる人がたくさんいる笑。こういう職場の所なら文句言う人なんていないけど、入ってみないと分からないもんね。

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/30(月) 08:27:54 

    義母の病気は関係ないよ、
    義母や親を頼らない範囲で仕事が選ぶべきだよね。
    同居じゃないんでしょ?頼れない日は仕事休むなら、仕事はやっちゃいけないよね。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/30(月) 08:27:54 

    >>246
    出勤日数を減らしても休むよ。
    元々が無責任な考え方だから。
    で、給料が減ってやって行けないから辞める。

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/30(月) 08:30:24 

    出勤率8割以上で半年超えないと有給もらえない
    主はこのままだと年40日以上無給欠勤だね

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/30(月) 08:33:01 

    いなくても大丈夫そうな仕事なのに、会社は週5、7時間のパートさんを募集していたの?

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/30(月) 08:33:05 

    正直、そんなに休むなら、働かなくてもいいんじゃない?とか、嘘ついて休んでるのかな?とか
    不信感はわく。
    主さんの性格やその仕事先での人間関係もあると思うけど、誰かが、主さんのことを悪くて言えば、それは、広まっていくんじゃない?
    一人が口に出して主さんのことを言えば、悪く思ってる人は伝染して口に出すもんだよね。

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/30(月) 08:33:49 

    義母に頼む日もあるってことは、お子さんたちは3〜4日以上、体調崩す日があるってこと?
    5〜6日?体調悪い日多くない?大丈夫??

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/30(月) 08:36:01 

    >>250
    では自分の子基準に言いますが、当方預け先ナシ。子供は喘息持ち。
    土日早朝とか中心に働いて、大きくなり体が丈夫になってきたら平日昼にもだんだん仕事入れてました。
    発作が起きる予兆のうちに病院行くから風邪も比較的軽いうちに気をつける。
    預ける所あるのに、自分の用事では預けるのに仕事には活用しない。
    体調ヤバイのに連れ回してこじらせ、何日も休むママさんは本当にムカつく

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2019/09/30(月) 08:37:56 

    子持ちの多い職場とかだとみんなお互い様だと聞くけどここは違うみたいだね

    +2

    -7

  • 296. 匿名 2019/09/30(月) 08:38:27 

    >>264
    そんなことは言ってない。
    不快だから通報しといたわ。
    私ひとりだから削除はされないだろうけど。
    お前ら小梨の喪女が悲惨な老後を過ごす社会を担う子供達を生んで育ててる母親を敬えとは言わないけど畜生のように言うのは許せない。

    +3

    -31

  • 297. 匿名 2019/09/30(月) 08:39:15 

    >>291
    例えば雑用とか代わりのきく業務だとしても、他の従業員の通常業務を円滑にまわすために必要だから雇ってるはずなのにね
    いてもいなくてもいい7時間週5日の仕事ってのを欠勤した本人が言うのは感覚が間違ってるわ

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/30(月) 08:40:42 

    >>280
    その職場ならありがたく勤めさせて貰えば良いと思います。
    義母もそれで良いんじゃない?

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/30(月) 08:42:23 

    月3~4?年でそれくらいだわ。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/30(月) 08:42:41 

    >>173
    見下してるとかじゃないよ。実際に私が仕事するなかで見てきてそうだっただけ。
    事務は少数精鋭でパートでも突発休みはかなり痛いけど、倉庫作業は50人くらいの大量パートさんでまわして、求人も休みやすさを売りにし皆でカバーしてたみたい。

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2019/09/30(月) 08:43:56 

    >>295
    子持ちパートは主だけらしいよ

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2019/09/30(月) 08:44:07 

    >>286
    でも義母ありきで働くのもどうかと思うよ。産休育休使った正社員だからどうしても続けないと、というならまだしもパートだよ?
    職場にも義母さんにも迷惑かけてまで今の所にこだわる必要なくない?

    +35

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/30(月) 08:46:21 

    >>297
    確かに、そう思いました。欠勤してる本人が言うのは違和感です。
    主さんはそういう人?ってちょっと思っちゃいました、空気が読めないというか…

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/30(月) 08:46:59 

    預けて1年間病気貰ったり急な体調不良でかなり休んでる社員さん居たな〜
    その時子供居なかったから大変だなぁ…て思ってたよ
    来てもすぐ熱が出て早退とかで頭下げまくってたし

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2019/09/30(月) 08:47:21 

    >>280
    主さん辞める気ないよね?

    +45

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/30(月) 08:48:17 

    >>101
    有給だったらいいんですよ。事前に対処出来るから
    突発的な当日休みが困るんですよ。人の手配から
    初めなけりゃいけない。ドタキャンと同じ!
    呼ぶけどゴマメみたいな扱いで居ても居なくても。

    +7

    -3

  • 307. 匿名 2019/09/30(月) 08:49:21 

    貧乏じゃなくても家で家事育児に専念してるだけで寄生虫呼ばわりされるからなぁ。
    迷惑かけずに主婦に徹しているより、迷惑かけてでも外に働きに出てる方がまだ偉いって価値観なんだよね〜、社会全体がさ。
    そういう社会形成した人たちの自業自得だから>>1も気にしなくていいよ。

    +4

    -25

  • 308. 匿名 2019/09/30(月) 08:53:31 

    保育所時代は、病気しがちだからしょうがないと思いました。小学校時代は、PTAとかあるし病気や怪我もするよねと思いました。
    中学校、、、えっお母さんついてないとダメなのに変わりました。旦那さんの出張の荷造りのために休まれたことも。
    高校生、インフルエンザで連続休み。この人多分子ども理由にしたいだけじゃん。
    という方がいました。
    私は今パートですが、今にしてもあれは休み過ぎと思います。

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/30(月) 08:55:11 

    会社側それでも、7時間働いて欲しいから採用して、クビにするわけでもないし、
    周りが何と言っても、会社が何も言わないならいいんじゃない?

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2019/09/30(月) 08:56:52 

    主さんみたいな月に3.4回休む人が他にも何人もいたらどう思う?仕事まわらないよね。
    主さんの休みは誰かの犠牲の上で成り立ってるんだよ。

    +26

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/30(月) 08:58:08 

    >>34
    孫であっても、1日子供の面倒を見るのは大変だと思います!
    妹が子供を預けて出掛けたりしますが
    ご飯の準備したり
    公園に連れて行ったり
    怪我をしないように見てたり
    もちろん可愛いのですが
    疲れます

    妹はそれでリフレッシュできてますが
    こっちは、次の日仕事だし休んだ気がしません

    +150

    -0

  • 312. 匿名 2019/09/30(月) 09:00:17 

    乳幼児二人いてサポート微弱でその勤務時間はちょっとキツイね
    収入が少し減っても他の短時間のパートを探すか、しばらくは内職するとかさ、考えるかな私なら
    実際子どもが小さい頃は車に乗せて軽配達のバイトしてたわ好きな時間で2〜3時間で廻れるやつ
    2〜3万にしかならなかったけどね

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2019/09/30(月) 09:04:20 

    誰にも迷惑をかけずに働くのなんて無理です。
    主さんもこんなに休むと思ってなかったのかもしれません。だからこそ話し合いが必要だと思います。
    毎日の保育園の迎えはお母さんの好意でやってくださってるということですが、迎えはなるべく主さんがするようにして、そのかわり突発的に何かあれば、その時はお母さんに頼むとか。全て頼むのは主さんも気がひけると思います。

    +4

    -2

  • 314. 匿名 2019/09/30(月) 09:07:02 

    >>280
    すぐ辞める人って、主みたいなのフォローが耐えられなくてとか思いませんか

    +47

    -1

  • 315. 匿名 2019/09/30(月) 09:08:01 

    言われてますね、多分。言わなくてもなんか思われてます。私が店長してた時、子供の事情で月に8回くらい休むパートさんいてはっきり言って迷惑でした。そのパートさんに任せてた仕事もあったので。そのくせ稼げないとか文句言ってたな。
    オーナーと話してシフト減らして稼げないようにしたら辞めましたけど。

    +32

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/30(月) 09:09:18 

    主の子供が週5保育園つらいのでは
    もう少し大きくなるまで家にいて節約したらいいよ

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/30(月) 09:09:27 

    >>150
    経営者からすれば、外国人労働者の方がマシ‼︎
    それは本音でしょうね、会社は、営利企業です。
    少子高齢化で後悔させない様にするのは政府です。
    会社と政府を一緒に考えてはいけない。

    +19

    -1

  • 318. 匿名 2019/09/30(月) 09:13:29 

    どんなところで働いてるの?

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/30(月) 09:13:37 

    自分の子が小さい時は、突発休みを避けるためはじめから週2のシフトにしていた。
    希望が被るから、普段からやってる人に優先しといて下さいと言ってた。
    でも、子供小さく休む時あるのに扶養ギリギリまで働きたい人が困るのよ。
    ひどい人なら、シフト組む担当でもないのに、私かわりにこの日出るから、ここ休ませてと人のシフトまで操作させようとする。

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2019/09/30(月) 09:14:15 

    >>302
    でも働かないといけないのは旦那の稼ぎが悪いわけだし、義実家の近くに住んでメリット一つもないのもキツイよね。義実家に頼れない上に所得低いなら、実家の側で頼って働きたい。

    +7

    -3

  • 321. 匿名 2019/09/30(月) 09:17:05 

    >>320
    義理と自分の実家じゃ、自分の実家のが頼みやすいってのはそれは自分の都合。
    義理だろうが実だろうが年齢的に、子育て手が離れたとこだし、若い頃より体力きついのは一緒

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/30(月) 09:17:46 

    >>320
    低所得の旦那って、結婚する前からわかってたよね?
    それで、職場の人に迷惑かけるのは、okなの?

    +17

    -1

  • 323. 匿名 2019/09/30(月) 09:18:24 

    もし「義実家の側なら働くのにサポートする」って言われて今の住まいと仕事を決めたなら、義母に頼めないときは旦那に休んでもらう。

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2019/09/30(月) 09:20:16 

    >>320
    私は旦那が所得少なかったから、県営住宅に住みました、子供が欲しかったし、子供が小さいうちは一緒に居たかったから、県営住宅で節約しました。

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2019/09/30(月) 09:21:59 

    >>166
    素晴らしい‼︎
    けどパートと言え、それが普通の考え方なんだよね

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/30(月) 09:23:31 

    >>1
    私の職場にも居るけど、周りがカバー出来る仕事場だから少しきつい時もあるけどお互い様だと思って仕事してるよ!居ない時に悪口は言ってる人いるけど、みんながみんな文句言う人ばかりじゃないと思うので頑張ってください

    +7

    -22

  • 327. 匿名 2019/09/30(月) 09:23:48 

    >>20
    わたしも知ってるけど
    古すぎる

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/30(月) 09:26:00 

    >>326
    そうだよ、言う人もいるいるだろうけど、
    会社の上司がなにも言わないなら、休んででも働いていいってことだから、堂々としとけばいいよ。

    +4

    -11

  • 329. 匿名 2019/09/30(月) 09:30:23 

    >>1 職場にそういう人いました。私は特に何も思わなかったけど、他の人たちは、子供育てるためにお金が必要だし大変だね〜、旦那さんどう思ってるんだろうね〜からっていうか旦那さんどんな仕事してるの?みたいな感じで話してました。
    後、今日○○さんお休みで〜す。ってなって一瞬シーンってなってあいつまじでやばい奴なんじゃないの。っていう雰囲気になります。もちろん○○さんが出勤すると子供の体調大丈夫?大変だったね〜っていう感じだったけど。

    +64

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/30(月) 09:30:29 

    >>74
    いやいや7日は幾ら何でも休み過ぎ。
    理解あるからってあつかましいにもほどがある。

    +27

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/30(月) 09:31:07 

    >>1>>80>>280
    主のコメント

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/30(月) 09:31:15 

    この手のスレ読むといつも思うんだけど、なんで会社や上司、採用を決めた人に言わないの?
    迷惑な人でも雇い続けてるのは上でしょ?
    本当に迷惑なら影でぐちぐち言って非生産的な事してないで、辞めさせてくれるように上と集団で交渉したら?
    強い物には意見できないんだか、悪者になりたくないんだから知らないけど、悪口言って雰囲気悪くする人って休みがちな人と同じくらい迷惑だわ。

    +13

    -7

  • 333. 匿名 2019/09/30(月) 09:35:17 

    私は子どもが小さい時から仕事してましたが、職場が病院だったこともあり、理解がありました。子どもが熱があれば子どもと一緒に出勤し、職場の小児科で受診し、病児保育の空きがあればそこに預けて仕事に戻りました。空きがなければ帰りなさいと言われ、公休を回すか、有給にしてくれてました。女性の職場だったので、他の方も同じような感じでしたね。最初から休みますって電話を入れることはなかったです。まずは子どもを職場に連れて行く。私の職場が特殊でしたね。文句言う人も雰囲気もなかったです。ただシフト制だと困りますね。主さんはシフト制ではないようなので、もしかしたら何とかそれでも回るのかもしれません。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/30(月) 09:41:11 

    パートって大体毎週⭕️曜日何時からって決まってることですよね?
    おばさんがパートで学生、若い人はシフト制のとこにいましたが、自分達がパート制にしてくれと言ったのに都合よく休みその埋め合わせで学生達がでる。
    本来ならその時間帯人気でみんなやりたいって感じだったので少しでも休むものならブーイングでした。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/30(月) 09:43:10 

    裏で言われてるだろうねー。
    所詮そんなものだよ

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/30(月) 10:09:28 

    当日欠勤はやっぱり迷惑はかけてるから言われても仕方ないと思うよ
    代わりの人が急に入らなきゃいけなくなる訳だし

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/09/30(月) 10:14:08 

    >>296
    クソみたいな親がポコポコ生んでも社会のゴミしか育てられない
    社会は担えない
    子どもがかわいそう

    +22

    -2

  • 338. 匿名 2019/09/30(月) 10:18:43 

    >>237
    そうだよね。余裕かあれば、突発的な休みでも
    振替出勤出来るから……。 ても、主は迷惑を
    かけてもいいと思ってるのかな?
    ならば長生きするよ。憎まれっ子世に憚るだから

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:14 

    >>332
    辞めさせるのも大変なんだよ。
    一番揉めないのが、自主退職。
    主さんにはキツいだろうけど。

    +24

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/30(月) 10:23:20 

    >>280
    ここで聞いてもいい回答なんて無いよ
    会社に直接話してみた方がいい

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:19 

    週5で7時間の主雇うより(急に休みでほぼ週4
    週3を2人雇ったほうが社会保険いらなくて安いと思う

    +20

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:29 

    >>74
    前に仕事した所はそんなだったなあ。
    会社自体があれだからだけど。
    そこもブラックでしたよ。

    一人だけ74さんみたいな人がいて、朝出勤してきて、「今日は○時まで仕事します」「明日は○時で帰ります」、もちろん当欠、遅刻あり
    こんなのがまかり通る会社があるんだと思った。
    すぐ倒産したけどね。

    マイナス多いけど自由に働かせてもらえるんならそれでいいじゃん。
    私は障害がわかった子供を支援する為、フルタイムが無理になって退職したけど、そんな働き方でいいなら仕事したいよ。

    +3

    -2

  • 343. 匿名 2019/09/30(月) 10:26:30 

    >>332
    私は昔言ったよ、私の他に何人か突然休むママ連中に迷惑散々かけられて我慢も限界で。
    半年ごとに更新&店長と個々に面談があるからその時にハッキリ言った、私以外の数人も言った。
    けどまあ店としてはあんなんでも一応は数になる時もある様な感じでハッキリしない態度。
    私達(子供無し)+残りの人(子供いるけど迷惑かけない人&子供大きくなってる人)
    その人達に助けて欲しいみたいな感じで、時給少し上げるからと言われたけど。
    雀の涙みたいな時給upでアホらしいので辞めました。
    私含めて何人か辞めて、残った人達に話を聞いたら店は阿鼻叫喚状態だったらしい。
    そりゃそうだよね、突然休む人達が好き勝手言うんだから。
    残った人も火の粉が来る前に辞めるわと。

    たまたま私の職場はハッキリ言える雰囲気あったけど、そんな職場ばかりじゃない。
    そんな中で愚痴や悪口出たって仕方ないね、発散させなきゃ堪らない時もある。
    愚痴聞きたくない人に無理強いして聞かせるのや。
    嫌がらせやイジメは駄目だけど、休む人が疎外感を感じるのは本人の責任だから仕方ないんじゃない?
    そして無理を聞いてくれてた人達が辞めてしまって職場の上の人達が困るのも自業自得、その場しのぎで一部に負担負わせてたんだし。
    働き口は幾らでもあるんだし、それなら皆で公平にフォローし合える職場に行くわ。

    +8

    -4

  • 344. 匿名 2019/09/30(月) 10:27:05 

    >>186>>213>>271
    >>26です、私の職場は上司も「子供が小さいと色々あるから」という感じだから悪口言わない雰囲気なのかも。だからパートや時短勤務なんだし1人休んだ位ではたいして支障無いし。
    あと当日欠勤はパートも正社員も有給使えるけど昇給やボーナス査定でかなり響くので、仕方ないなーと受け入れてる感じ。

    +40

    -2

  • 345. 匿名 2019/09/30(月) 10:27:50 

    >>296
    既婚子持ちだろうが未婚小梨だろうが他人の事を未婚小梨の喪女なんて言うような人間性はどうかと思いますが
    あなたみたいな人に育てられる子供はきっと大人になった時、あなたのように育つだろうから社会に有益な子供ではなく、逆に害がある大人に育つ可能性を持った子供です

    +28

    -3

  • 346. 匿名 2019/09/30(月) 10:33:34 

    >>138
    病児保育預けてまで来いってか

    +3

    -10

  • 347. 匿名 2019/09/30(月) 10:37:56 

    私もよく休むよ
    今日も子供熱だして休んだよ~
    なんか言われてるだろうよ..
    でも預けられない、ひとりで留守番させられない。
    仕方ないって割りきってるよ~

    +9

    -10

  • 348. 匿名 2019/09/30(月) 10:39:27 

    月に3、4日
    2人共保育園を休ませないといけないけど義母の体調が悪くて預けられないってこと?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/09/30(月) 10:40:24 

    子供が小さい人は休むよね~
    でもパートなんだからまあいいんじゃない?
    正社員だったらアカン気がするけど。

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2019/09/30(月) 10:42:59 

    休む→ご迷惑おかけしました OK
    休む→だって仕方ないでしょ?私パートだし、私は大変なんだもん NG

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/30(月) 10:44:49 

    >>192
    私のとこのパートさんは皆
    病気の時でも預けてるよ。
    五時間とかの勤務なのに
    ほんと気の毒。
    でもそうしないと慢性的に人が居ないから
    仕事が回んないんだよね。
    これはうちの会社が悪い。
    そのくせ会社が欲してるのは
    社保加入しなくて良い扶養内の主婦パート。

    +27

    -1

  • 352. 匿名 2019/09/30(月) 10:55:36 

    主は週35時間だから扶養外れるけど休みすぎで有給出ない
    旦那に怒られるのでは

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2019/09/30(月) 10:56:10 

    >>308
    正直中学生なら家で
    おとなしく薬飲んでれば?って
    思うよね。
    うちのパートさんは絶対に休む。
    病院に連れていく日はともかく
    まだ熱下がらなくて…って連続休むから
    皆頭に来てるよ。
    絶対に表には出さないけど。

    +26

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/30(月) 10:58:36 

    >>20
    でもまあツッコミとしては正しいよねw

    この頃から日本人は休暇を取ってなかったんだなあ

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/30(月) 11:01:32 

    よく知らないんだけど週3パートでも保育園って預けれるの?

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2019/09/30(月) 11:05:06 

    >>1考えてみなよ
    職場全員が月に3~4回当日欠勤←
    主にも負担くるでしょ?なんにも言わずに黙ってられる?

    +36

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/30(月) 11:09:46 

    >>1
    月に3~4回は多いなあ
    はっきり言って周り迷惑してると思うよ

    +58

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/30(月) 11:13:20 

    私の感覚からしたら
    あらかじめのシフトじゃなくて当日休なら
    年に3~4回でも気がひけるレベル

    +26

    -1

  • 359. 匿名 2019/09/30(月) 11:16:54 

    いま、バイトしてる職場は子どもや介護で当日休みオッケーで、仕事内容も困らない。
    そういう職場に、変えたら?

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2019/09/30(月) 11:19:08 

    >>153

    私の知人は正社員で子供の送り迎えとか完全に実母にやってもらっていたけど、
    現金渡してたよ。しかも相場よりも多く。
    身内で信頼できるし、時間も体力も使わせているからだって。

    物なんか貰ってもしょうがないよ。
    お金がいうと思う。

    +8

    -2

  • 361. 匿名 2019/09/30(月) 11:20:24 

    >>1
    まだお子さんが小さいんですね。
    毎月何かしら病気をもらってきてもおかしくないです。
    義実家に完全に頼れないのであれば、週4程度に減らしてもらって、休んだ分どこかで入るとかにしたらどうでしょう?
    あまり周りの目が気になるなら、休みやすい働き方、職場、考えた方がいいかもしれませんよ。

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/30(月) 11:21:43 

    その人の仕事内容による
    居なくて困る人だったら困るし
    居なくても別にいい人ならどうでもいい

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/30(月) 11:22:44 

    主は単発バイトにした方がいいわ
    辞めないと新しい人入れられないからさ
    悪いと思うならとっとと辞めて

    +29

    -1

  • 364. 匿名 2019/09/30(月) 11:23:06 

    7時間だと休憩いれて8時間拘束だから、週30時間弱の扶養内で休憩なしにしたらどうかな

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/30(月) 11:23:36 

    >>351

    パートがみんな社保加入したい人ばかりではないから。
    そのあたりは家庭の事情によるよね。
    私もパートだけど、絶対扶養から移動出来ない。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/30(月) 11:24:31 

    前のパート先は自分は子供居なかったけどお互い様で自分は大変だなぁくらいにしか思ってなかった
    周りも大変だねと声掛けしてた
    腹の中は分からないけどそういう職場もある

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2019/09/30(月) 11:25:37 

    >>364

    長時間拘束で休憩なしだと労基的に問題があるのでは?
    休憩時間を少なくして、早めに上がらせてもらうのがいいと思う。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/30(月) 11:25:47 

    正直、まだ面倒見ないといけない年齢の子持ち入ってくると憂鬱

    子育て終わった年齢にしてほしい

    +29

    -1

  • 369. 匿名 2019/09/30(月) 11:26:52 

    まあ、実際主みたいな人うちの職場にいないからいーや
    いたら全力で追い出すよ

    +20

    -3

  • 370. 匿名 2019/09/30(月) 11:28:30 

    >>359

    職場環境に恵まれていますね。
    差し支えなければ、どういう業種か教えて頂けないでしょうか?
    職探しの参考にしたいので。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/30(月) 11:28:58 

    私の会社に週3出勤のパートで、当欠ばかりで月に5回ぐらいしか出勤しない人がいる。
    そのくせ接客業で連休の忙しい時に、子供がいるから旅行に行かなきゃいけないと休む。
    迷惑なんでとっとと辞めろといつも思ってるし、神経図太過ぎて顔も見たくないレベルで嫌い。
    でもほぼ陰口言う人はいないな。

    +24

    -0

  • 372. 匿名 2019/09/30(月) 11:34:53 

    >>365
    ん?
    そりゃ主婦は社保加入したくないでしょう。
    88000円3ヶ月越えたら即加入だからね。
    つまり会社は稼ぎたくても
    稼がせてくれないってこと。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2019/09/30(月) 11:35:44 

    >>1
    主もさガルちゃん普段してるからわかると思うけど
    こんなトピ立ててもボコボコに言われるだけだよ

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/30(月) 11:36:02 

    >>371
    と、私も思ってた。→誰も陰口言ってない。
    ところが、どっこい(笑)

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/30(月) 11:36:26 

    私は週1〜2日休んでるよ。人に全く迷惑が掛からない仕事だけど。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/30(月) 11:37:17 

    私の職場にも週に1回は休んでいた方がいて、
    「子供の事情を話した上で来て欲しいって言われて、引き抜きで就職したから!」みたいに強気で、みんなから嫌われていたよ。

    それが、ある日社長から呼び出されて以降は全く休まなくなった。

    休まないで来れるなら、最初からそうすればよかったのに。と思っている。

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2019/09/30(月) 11:43:43 

    今までいた職場では100%言われてました。

    皆が同じ条件なら言われないと思いますが、独身の人もいるし、今日は生理痛、頭痛とかでも薬飲んでも頑張ってる人もいるので、そんなときは、あぁまた休んでると思うのは普通なことかなと。

    でも、次の日にごめんねとかで、お菓子配るだけでも違うかなとおもうよ。
    お菓子っていってもキットカットみたいのでOKかな

    +1

    -22

  • 378. 匿名 2019/09/30(月) 11:44:50 

    前に居た少数精鋭の女だらけの部署
    産休の人の代わりに暫くヘルプで入ったけど
    育休明けで復帰した人は時短な上に子供の病気で早退欠勤ばかり
    上司も謎に頻繁に休んでて子供居ない人が穴埋めしてて大変そうだったなぁ
    あれは上司が目に見えてクソだったけど

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2019/09/30(月) 11:50:54 

    子供小さいうちは体調不良は仕方ないとは思います
    主さん旦那さんの収入低いんですかね?

    他のトピ見て旦那の稼ぎが悪くて生活出来ないって相談あると義実家か実家に頼って主が働くしかないって意見あるけどこういうトピになると結局は働きに出てもこうやって休まれると迷惑だからって意見になっちゃいますのでやめた方がいいかと

    突然の休みのフォローしてるのは他の社員の人なんでやっぱりかなり迷惑かけてると思います
    どうしても働かないといけないなら現状を義実家と旦那さんとしっかり話し合って、旦那さんにもなるべく協力してもらえないですかね
    あとは出来るだけ病児保育も利用しつつ、必ず休む明けはしっかり謝って出れる時は他の社員のフォローするくらいの気持ちがいると思います
    これしたとしても裏では何かしら言われるのはしょうがないです
    子供の為にお金いるならある程度割りきらないと


    +6

    -1

  • 380. 匿名 2019/09/30(月) 11:52:58 

    >>360
    私の知人も親御さんが事故に
    遭われて付き添いなどで
    出勤が減って収入が減ったらしいけど
    その分は親御さんが現金を
    渡してくれたって。
    事故だったから保険も降りたし。
    現金が一番。

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2019/09/30(月) 12:03:17 

    当日欠勤が週1ペースだよね。
    どんな職場環境かわからないけど、確実に迷惑をかけてるよね。
    何か言われていたとしても仕方ないんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/30(月) 12:03:57 

    毎回フォローしてる人が気の毒

    +20

    -0

  • 383. 匿名 2019/09/30(月) 12:04:59 

    >>377
    もう主ほど迷惑かけてるなら今さらお菓子渡したところで変わらないと思う
    むしろお菓子なんか要らないから早くやめてくんないかなって
    思われるのがオチ

    +42

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/30(月) 12:08:14 

    職場によるんじゃないですかね。
    主さんと同じように小さいこどもがいる主婦ばかりで、お互いがフォローしあっている環境なら
    いいけど、欠勤しているのが主さんばかりでいつもまわりがフォローしているのであれば、
    不満を言っている人がいるかもしれないですね。

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/30(月) 12:08:27 

    当たり前みたいに預ける娘と、とことん甘やかす親を見てると、羨ましくて羨ましくて憎たらしくて悔しくて虫酸が走る

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/30(月) 12:09:33 

    みんなの職場厳しいね
    私がパートしてるとこパートはみんな月4~5日は休んでるよ 当欠も普通にある…
    社長も別に何も言わないと言うより 面接時に子供さんや家族の病気 学校行事は休んで大丈夫ですよ って言われたし みんなそんな感じだよ
    誰も何も言わないし…
    毎日誰かしら 当欠とか早退ある

    +6

    -16

  • 387. 匿名 2019/09/30(月) 12:11:27 

    >いなくても回りはするが、いてくれた方が助かる
    ↑この仕事量で他に担当もいない仕事ならあんまり文句も言われてないと思うな
    今年派遣された会社がフルタイムなのに本当に週に2~3日くらいしか仕事なくて
    なんでフルタイムで募集かけてるのかわからんと思った
    そういう職場ってあるよ

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/30(月) 12:15:26 

    >>386
    それは、こどもがいる主婦に働きやすいですね。
    主さんが悩んでいるということは、主さん以外はそんなに休んでいる人がいないからでしょうね。
    基本、シフト制なら事前に出したお休みのみ休んで、当欠や早退はしない職場のほうが多いと思いますよ。

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2019/09/30(月) 12:16:46 

    シフト入ってて月3、4回は多いね

    子供が~って当たり前みたいにドタキャンする人多いけど周りの負担考えてる?

    +17

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/30(月) 12:26:58 

    正直言うと迷惑ですね。
    うちにも土日休みの15時までの主婦の方いるけど、子供の病気やら台風やらで頻繁に代わってって連絡くるし1日2人交代のお店だから1人休むだけでもう回せない。
    強制的に代わるしかないのでやぱ不満は出ますよー

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/30(月) 12:28:14 

    >>388
    休みの面では働きやすいですが 県の最低賃金です!
    でも 子供いる人には働きやすいから子供が小さいころは 辞める人ほとんどいないです。
    子供に手がかからなくなって 当欠の心配がそんなに無くなたころに給料が良いとこに行きたいって辞める人はかなりいるけど

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2019/09/30(月) 12:28:24 

    義理妹は、週に2回は休んでた。ずる休みね。もちろん、居づらくなり辞めてた。当然です。
    3時までの勤務が無理らしく、今は午前中だけパート行ってる。ADHDだと思います。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2019/09/30(月) 12:30:51 

    職場にいる子持ちパート

    週1〜2
    5時間勤務

    それなのに週に1〜2回子どもor自分の体調不良で休む
    5時間勤務なら午後から病院行けばいいじゃんって話
    何食わぬ顔で出勤して謝りもない
    本当に迷惑だしやめて欲しい
    自分でシフト出してるのに自由すぎて嫌になる

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/30(月) 12:36:21 

    >>250
    そんなことは皆さん分かっていらっしゃいますよ。
    勤務日数自体に無理があるのではありませんかね?
    都合よく、休みの日にお子さんの病気があたる事はないかも知れませんが 。やはり元々休みなのと急な休みでは印象も違いますし、お子さんも体調整えやすいのでは。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/30(月) 12:38:15 

    >>386
    そもそも扶養内での契約なら、そのくらいお休みがあっても普通ですよね。

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:16 

    月1で休んでたらやっぱり影で文句言われて申し訳ないから辞めた。
    でも私が辞めたことで人手が圧倒的に足りなくなって困ってるとも聞いた。
    子持ちは難しいよね。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2019/09/30(月) 12:45:30 

    >>386
    羨ましいです
    スタッフがたくさんいるんですね。
    うちはギリギリだし
    給与と労働内容が見合わないことに
    定評あるから募集しても人が来ない

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/30(月) 12:45:39 

    そのためのパートなんじゃないの?
    じゃなきゃ、正社員で働かない?

    +2

    -5

  • 399. 匿名 2019/09/30(月) 12:53:59 

    おおっ。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/09/30(月) 12:55:35 

    月に4日も休むなら週3パートにしたらどうですか?
    あと社会人であるご主人が、何も言わないんですか?

    +15

    -0

  • 401. 匿名 2019/09/30(月) 12:59:45 

    あー、うちの会社にも居る…。

    最初は良かったんだけど(子供小学生だから仕方ないね、ていう)、子供が高校生になってもガンガン休むから、それはもう嫌われてるよねー。

    しかも、仕事できない。

    せめて、いつもすみませんー!とか言って欲しい。私はまだ管轄離れてるからいいんだけど、そのパートが休みの日にミスが発生しちゃって、同じ県内の正社員がめっちゃ怒られてた。
    パート休みなんだからフォローしろ!て。

    やってもいいけど、じゃあ彼女が休んだその日の給与こっちに払ってよ、て言いたくなる。

    +20

    -3

  • 402. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:18 

    なんで働いているのですか?生活のため?
    月にそんなに休むなんて 一緒に働く人のことはどう考えていらっしゃる?
    「コドモが小さいから」って はっきり言って同僚である人にとってはどうでもいい事。
    貴女は会社と契約した時点で 「会社のだしたその条件で働けます!」って言ってるわけですよ。
    勿論人間だし、家族がある身だから突発性なアクシデントはあると思いますが、>>1さんは多いです。

    私は コドモが小さいうちは色々あって急に休んだら周りに迷惑がかかる と思い 社会復帰の時期を遅らせたので なぜ >>1のような人は そう言う事には頭が回らないのかと疑問に思います。
    うちの部門にもそのような方が入ってきて。
    人事には 契約通りこれます!って言って契約したらしいですが、蓋を開けてみたら 契約の半分も来ない。
    コドモが〇〇なんです って必ず言う。
    最初は仕方ないなって我慢して回していたけど、なんかおかしくない?(犠牲になって休みが変更になった人多数)って周りもみんな思い始めて。
    だって、急にコドモが来たわけじゃない。働く前からいたよね?言い訳が想定内のことばかりで。
    結果彼女は仮採用終了とともに切られました。
    泣いて私たちに 「頑張りますからお願いします!」とか言って来たけど 私達パートにそんな権限あるわけないし。
    働くってなったら 色々想定しないの?
    長期休みどうする?とか、具合が悪くなったら?学校行事は?って色々考えないのかなって疑問に思う。
    ちなみにこの人は、「旦那が〇曜日は休みなんで旦那がコドモを見てるから出れます!」と言ったのに、いざとなると「旦那が遊びに行ってしまうからコドモ置いて行けないんですぅ 」とか言ってました。
    知らんがな。なぜ職場がフォローする?
    好きな時だけ働ける 単発とかオススメですよ。
    単発も、急にいかないと迷惑かけるし使ってもらえなくなりますよね。

    +67

    -1

  • 403. 匿名 2019/09/30(月) 13:14:53 

    根性すごいね、私なら無理だわ。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:38 

    この3.4日って急に休むって事ですか?
    それなら多いかなぁ。
    ちゃんと希望とってるなら全然問題ないんだけどね。

    私も乳幼児の2人だけど、下が鼻弱くて熱が出やすいから鼻水の時点で耳鼻科連れていくし、以外と休む事ないよ。
    熱はほんとしょうがないけど、急に3.4日休むって周りに迷惑かけてると思うよ。

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:54 

    なにこの主さん…釣り?ガチ?休んだお礼に現金とか本気で言ってる?

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2019/09/30(月) 13:32:50 

    しょうがないよね。パートさんだもん。
    サボってるわけじゃないし、問題ないよ。

    +5

    -16

  • 407. 匿名 2019/09/30(月) 13:35:00 

    うちの会社はいつ休もうと自由ー。ってかそもそも在宅仕事だし。月単位で仕事さえ終わってればいつ休もうが関係ない。勿論、誰にも迷惑掛からない。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2019/09/30(月) 13:43:34 

    私は子供が頻繁に熱を出すからある程度大きくなるまで働くの我慢したよ。
    働かなきゃ生活できないの?
    そんなにお金がないのならなんで立て続けに子供作るかなぁ・・・

    +14

    -2

  • 409. 匿名 2019/09/30(月) 13:44:24 

    当日欠勤?
    だったら多いよね。
    事前に休み希望や会社との契約時にこうゆう理由があるのでこうゆう時はお休み頂きますってゆう了解の上での契約ならいいと思う。

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2019/09/30(月) 13:44:59 

    子供の学校で台風の警報で前日から騒ぎ出して明日、警報出るから休み~。みたいにはしゃぎ出すの辞めてほしい。
    当日欠勤しても次の日、普通に謝罪もなくご出勤。

    休んだくせにSNSはちゃっかり更新するのやめろ!

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2019/09/30(月) 14:00:48 

    月に3、4日って多い。同じ職場の人間だったら、
    またか!と思ってしまう。もう少し勤務時間とか日数とか考えた方がいいと思う。主さんが休むたびに負担になってる人いるはず。

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2019/09/30(月) 14:09:44 

    >>210
    202です。
    それは知ってます。うちも予防接種受けてるので…
    その方は予防接種は受けないみたいです。受けない理由は聞かなかったです。アレルギーなのかもしれないし。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2019/09/30(月) 14:13:39 

    >>302
    義母だって頼りすぎたら後は知らんはできないよ。
    これから義母世代は弱っていく一方でしょう?
    コドモの手が離れても今度は義母の通院だ看病だってなるよ。
    頼るならただではすまないのは覚悟するしかないと思う。実親もそうでしょう。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/30(月) 14:18:30 

    当日欠勤が毎月3日あるってこと?
    そりゃ多いよ。
    子どもが体調不良なら致し方ないけど、義母の体調不良で子どもの預け先がないからパート休むのは意味が分からない。
    夫は?なぜ休まないの?
    生活の為に共働きしているなら夫も平等に休むべきじゃないの?
    パートなんだからお前が休めとか言っちゃうバカ旦那?

    あてにできないならファミサポなり病児保育なり制度を活用する。



    +17

    -1

  • 415. 匿名 2019/09/30(月) 14:22:21 

    >>1
    これはもう夫婦で協力して、旦那にもたまには休んでみてもらうしかない。

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2019/09/30(月) 14:22:29 

    >>402
    ごめん全然関係ないんだけど、402さんはなぜドコモの話をこのトピでしてるんだろう。
    ドコモで働いてるのかなって思ったら「こども」のことね。
    何故にカタカナ……。

    トピずれすみません。

    +1

    -20

  • 417. 匿名 2019/09/30(月) 14:35:52 

    >332
    私は言いました。バカバカしくて。
    自分が辞める覚悟でいいました。会社はもしかしたら>>1さんみたいな方がほしいのかもしれないじゃないですか?私なんて経験はあるけど、ただのパートですから。
    一緒に働くのに、なんでそんなに他のパートと待遇に差があるのか(みんなでその人に協力してやれ見たいなこと言われたので)
    私にも子供も家族もいますが…?ってハッキリ言いました。彼女は急に休めても私達はダメですよね?(仕事柄技術が必要なので誰でも入れるわけではない。)
    最後 彼女と採用係ができてるのでは?という噂まで流れました(笑)

    会社側の対応は私達古参は時給がすこぉし上がりました。
    >>1さんのような立場の方を大事に育てろと言われました。
    「子供が大きくなったらちゃんと長く働いてくれるから 」と。恩着せる作戦なんですかね、笑笑。
    で、その人は下の子が小学生になったタイミングで辞めたそうですよ。「もっと働ける仕事をします」って。うちで覚えた技術を持ってやめて行きました。
    みんなアゴ外れそうになったって。
    私は脱出済みでよかった^_^

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2019/09/30(月) 14:36:53 

    まだ結婚してないのに子供が出来た社員が9月はほとんど休んでて、10月もまるまる1ヶ月休みにしてる
    パートは体調不良とかで急遽休みたいって言うと替わりの人探してって言われるのに、自分は他の店から応援が来てくれるからいい身分だと思ったわ。
    ていうか辞めればいいのに。

    +1

    -3

  • 419. 匿名 2019/09/30(月) 14:46:40 

    多いと思いますが、乳幼児いるとホント順番に具合悪くなるんです!!
    年長さんぐらいかな?!丈夫になってくる。
    主さん、サボってるわけじゃないから気にしない!
    その分、勤務できる日は一生懸命に働く!!

    +1

    -25

  • 420. 匿名 2019/09/30(月) 14:50:25 

    工場やテレアポみたいなパートさんが大人数のやつならある程度融通ききそうだけど、販売やや飲食なんかは穴空けると一緒に勤務してる人の負担がはんぱないから避けた方がいいんじゃないかな?
    下手すると休み予定の人に電話して出勤してもらったりとかあるし、それはさすがに迷惑すぎるでしょ

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2019/09/30(月) 14:51:12 

    >>377

    お菓子配るって、迷惑かけた自覚あるなら、もっと違う方法にしてほしいよ。日数減らすのが一番だよ。

    うちの会社にも、仕事出来なくて、迷惑かけてる人も、気くばりのつもりか、お菓子頻繁に配る人いるけど、お菓子配る前に、仕事覚える努力して欲しい。
    申し訳ないと思ってする行動の、努力の方向が間違っていると思う。

    +21

    -0

  • 422. 匿名 2019/09/30(月) 15:01:41 

    >>418
    あなたも正社員にしてもらったら?
    っていうかそんな職場なら辞めて待遇のいい職場で働いたらでいいのでは?
    その能力がないんでしょ?

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/30(月) 15:12:29 

    >>419
    いやいや、「子供がいるのだから仕方ない」なら お子様の手が離れるまでお家にいてくださいよ。
    なんで、そんなに堂々としていられる?
    なぜ、たまたま同僚になった人がフォローしないといけないのか理由をお願いします。

    +28

    -2

  • 424. 匿名 2019/09/30(月) 15:12:56 

    生活費足りなくて、子どもが小学生以下で、子どもが病気になったら預け先なくてって人はどうやって働いてるの?
    手に職ないおかあさんで。
    週2、3くらいにして病気で休みになるリスク減らして、子どもが風邪引きませんようにって祈りながらシフト入れるの?
    夜中起きませんようにって思いながら子ども寝かせて夜中パートいくの?
    あまり稼げないけど内職?足りなかったらどうするの?
    図々しくしょうがないから休みますで居座るしかないの?
    今の日本で、世の中のお母さん達どういう仕事ならいいのか単純に疑問。
    お金ないなら子ども産むなとかそういうのは置いといて。お金ないと子どもが進学できなかったり連鎖するよね、貧困と学歴って。
    そうならないように必死なのはどのお母さんも一緒なのに、どうすればいいのかね。子どもいる人いない人、どっちにとっても優しい方法が思い付かないんだけど。

    +8

    -4

  • 425. 匿名 2019/09/30(月) 15:18:48 

    >>424

    旦那が在宅のときにパートに出るんだよ。
    夜間とか早朝とか週末とか。

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/30(月) 15:22:43 

    >>425
    旦那さんが出張多かったらどうしたらいいと思う?朝早くて夜遅くて家にあんまりいなくて休日出勤も多いっていうお仕事も少なくないと思うんだよね。ならほぼワンオペで奥さん頑張らないといけないよね。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/30(月) 15:25:48 

    月に3〜4日の当日欠勤はクビにする雇用主がクビにする理由としては充分みたしてますね。労働局に訴えても主は勝てません。

    +19

    -0

  • 428. 匿名 2019/09/30(月) 15:26:52 

    >>426
    そんなに貧乏なら、普通の人は子どもはまだ持たないよ。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2019/09/30(月) 15:27:24 

    >>426
    働くこと諦めて節約生活をするしかないですね。

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2019/09/30(月) 15:27:45 

    散々休み返上してこっちの予定キャンセルして出勤させられマジで迷惑だった。
    病児保育に何故登録してない?
    自分は子供出来たら病児保育利用するつもりで、すでに調べてるけどな~それだけじゃ不安だからシッターも考えてる。
    二手、三手考えないと不安だけど。急きょ休むとか甘えだよ

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/30(月) 15:29:21 

    >>424
    だからってばんばん当日欠勤されたら雇用主と同僚はどうすればいいのですか?

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2019/09/30(月) 15:29:36 

    月3.4日ってそんなに多くない?と思ってしまった
    もっとたくさん休む時短の人と同じ課に勤めてます。
    毎度土日や三連休にくっつけて、
    子供の体調不良〜とか言われても
    信じられないし応援したくないです

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2019/09/30(月) 15:36:50 

    >>420
    テレアポは契約している会社に何時から何時まで何人のオペレーターを配置して何件以上の対応をしますという契約してるから当日欠勤はご法度ですよ。請け負っている会社が契約違反を犯すことになるので。
    仕事を舐めたらあかんよ。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2019/09/30(月) 15:44:22 

    てか旦那休ませなよ。
    パートだから休んでいいってわけじゃない。
    私だって乳幼児だし、旦那頼りないけど見てもらったりするよ。

    そんな事してたらクビにされちゃうかもよ?
    大丈夫?

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2019/09/30(月) 15:45:51 

    >>428
    >>429
    そっかぁ、そうですね、中々厳しいですよね。働き方改革とかやってますけど、どの立場の女性にも世の中優しくないなと思ってしまいますね。子持ちをフォローする方も子育てしながら働く方も大変。子どもいなくてもそのうち介護がやってくる方もいる。どうやって仕事すればいいのか。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2019/09/30(月) 15:47:22 

    うちの職場、子育て中のパートと孫持ちのパートがシフトを巡ってお互いの不満をぶつけ合ってる。
    本人同士で話し合えばいいのに私に愚痴ってくる。
    私には子供いないから、当日欠勤や早退をいつもカバーさせられて愚痴りたいのはこっちだよ…
    我先に土日の休みを奪い合い揉めて、自分達が優先されるのは当然みたいな顔。
    もう、仕事なんか辞めて好きなだけ子供や孫と過ごして欲しい。

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/30(月) 15:49:25 

    >>419
    正社員で職場復帰したんじゃなくてパートなら、何故そんな次々熱出す小さいうちにパート始めるかなって思う。
    あと数年で丈夫になるならそれまで待てばいいじゃない。
    その数年もお金が足りないってのはちょっと家族計画狂ってるよ。


    >勤務できる日は一生懸命に働く!!

    あのねw一生懸命働くのは当たり前なのよ?
    働くって責任を持つことだから。パートだって同じだよ。
    突然仕事に穴開けて迷惑かけるのは同僚のみならず、お客さんにも迷惑をかけているとことをお忘れなく。

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/30(月) 15:50:19 

    >>419

    年長?
    他人の子の為にそんなに我慢してくれる人いるかなぁ?

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/30(月) 15:50:48 

    >>34
    断っていいんですよ。身体痛いとか大袈裟に言ってください。

    +58

    -0

  • 440. 匿名 2019/09/30(月) 15:53:48 

    子どもの年齢関係なく、インフルエンザになったらアウトじゃないですか?いくつになったら絶対大丈夫は子持ちにはないと思う。
    あと、パートなんだから子どもになにかあったら休みもらえって思ってる男性も多い!
    パート正社員関係なく、仕事なんだから責任もってたらそんな簡単には休めない。
    ちゃんと休みと給料貰える旦那と結婚しないと結局共働きは難しいですね。

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2019/09/30(月) 15:54:16 

    うちはインフルなんかで一週間まるまる休む人いる。体調不良は堂々と休んでいい。子供もしかり。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/30(月) 15:56:49 

    >>430
    軽い症状なら預けていいけど、
    ぐったりしてる子供預けるの可哀想。休みなよ、仕事。

    +1

    -3

  • 443. 匿名 2019/09/30(月) 15:57:02 

    >>424
    もう政治家にでもなって、日本という国から変えなきゃねー。
    でも 小さい子がいても働きたい人は 夜勤専門(旦那と交代)か ダスキンみたいな保育所ついてるところ探すとかなんじゃないですか。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/30(月) 16:01:10 

    >>435
    働き方改革は残業減らして仕事効率あげたりの改革では?
    子供を理由に急きょ休むのはセルフで改革していかないと
    そのための制度ならあるので。
    自分がインフルとかなら周りも納得ですから

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2019/09/30(月) 16:05:29 

    >>414
    パートごときで旦那に仕事休ませるの?高々パートで?
    パートくらいでわざわざファミサポ?

    +2

    -19

  • 446. 匿名 2019/09/30(月) 16:08:50 

    >>445
    横だけど、たかだかパートって言うくらいなら、突発休みが多い人なんてまさに辞めればいいと思う。
    たかだかパートなんだから、しがみつくものではないよね。

    +22

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/30(月) 16:14:02 

    >>341
    雇う側だけど週3の2人ってのは正直微妙だよ…
    覚えるのも時間かかるし…働く日数が少ない…
    忙しくても週3の人は頑なに週3だったり…そして辞める確率が高い(これが一番…)
    週5で7時間働いてくれるのは有り難いよ
    月に3、4日休むのを1、2日くらいにしてくれるのが理想かな…

    +2

    -8

  • 448. 匿名 2019/09/30(月) 16:14:51 

    >>446
    まぁ、私は専業だから分からないけど、休みたい時に休めるのがパートって働き方でしょ?正社員じゃあるまいし、責任なんて無いんだから。

    +2

    -13

  • 449. 匿名 2019/09/30(月) 16:16:52 

    子育てに限らず介護もありますよね。
    でも、良く考えてくださいよ。
    幼い子がいたり介護者を抱えながら生活費のために働いてるのは理解します。大抵の方はお金が欲しいから働いているんですから。
    でもね、なんであなたの大変!のために 会社や他の従業員が犠牲になるんですか。
    「しょうがない」って言葉は当事者は簡単に言ったらダメでしょ。
    簡単にしょうがないって投げ捨てた仕事を背負う羽目になる人の事考えていますか。
    その人には予定も都合もないと思いますか。
    小さい子がいる ってそんなに免罪符になるんですか?

    自分は 子供が小さいうちは同僚に迷惑をかけると分かり切っているから 慎ましやかに子育て生活を送り 一人で留守番ができるタイミングから 時短で働き出しました。
    そんな、考え過ぎ!って言われるかもしれませんが 突然休むって現場にはリスキーなんだって知ってますから簡単に働きに出ることは出来ませんでした。
    同僚に迷惑をかける前に あなたの夫や身内には相談してますか?
    社員だからパートだからとかそういう問題じゃない、そう思います。せめて契約通りには働きましょうよ。
    働くってそういうことなんじゃないのかな。

    私の会社は、「親の介護を身内で交代交代でしていて、毎週4日しか出れませんが採用してくださいますか?」ってきた方を採用してます。
    その方は契約した曜日や時間はきっちり守って働いていらっしゃいます。
    やはり採用面接の時点で本当のことを言うべきです。
    「子供が病気の時も大丈夫です!いつでも入れます!」なんて人に限って 「子供がー!」って休みがちです。
    子供は免罪符ではありませんよ。

    だから少子化なんだよ!って言われたらそんなの知らないよと言ってしまいそうですが。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2019/09/30(月) 16:18:57 

    パートだけど私も考えましたよ、ファミサポ、病児保育。専業主婦にはなれないし、親と旦那はたのめません。自分で何とかするしかない。けどシフトこなせないならこの職場で迷惑でしかないなと思って辞めました。一生懸命とかで挽回とか無いです。子どもが熱出す度下がるかなと気が気じゃなく一睡もできず看病です。元気でも、学校で具合が悪くなってお迎え電話来ることもある。皆さんに申し訳ないし言えないです。少し大きくなったので二時間くらいの仕事を週2やってます。正直収入足りないしシフト少ないけど、子どものことで休む確率減るし可哀想だけど重病じゃなければお留守番してもらってます。自分は絶対風邪引けません。急な休みは本当にどうしようも無いときの為に取っておかないと。

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2019/09/30(月) 16:21:39 

    >>445
    うん、たかがパートだからドタキャン当たり前なんだー。
    ぜぇったい貴女と一緒に働きたくないね。
    貴女のご主人が甲斐性なしだからあなた、働いてるんでしょ?尻拭いは当然じゃない?
    主人には迷惑かけれないけど たかだかパートの同僚ならいいっておかしいよ。

    +24

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/30(月) 16:23:03 

    >>448
    休みたいときに休めるのがパート?
    お願いします!そんな会社があるなら紹介してくださいよ〜

    +32

    -0

  • 453. 匿名 2019/09/30(月) 16:24:57 

    >>448


    >休みたい時に休めるのがパートって働き方でしょ

    主さんは週5、7時間で働きたいからその仕事続けてるんだよ。
    この違い、わかる?

    +13

    -1

  • 454. 匿名 2019/09/30(月) 16:26:05 

    >>451
    まぁ、働く予定無いし、働くとしても正社員で前の会社に戻るからね。
    パートなんてやらない。非正規居ない職場だから、私も貴方みたいなヒステリーな人と働かなくて嬉しいよ。

    +0

    -14

  • 455. 匿名 2019/09/30(月) 16:26:48 

    >>447
    明るく元気に週5希望です!土日入れます!!が最強だからねw

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2019/09/30(月) 16:28:54 

    >>423
    子供がいるから仕方ないよ。大半の母親は子供が熱出して休むかもしれないと伝えた上で雇ってもらってるはずだよ。子育て中の主婦が働かなくなったら困る職場いっぱいあると思うけどね。

    +10

    -16

  • 457. 匿名 2019/09/30(月) 16:30:37 

    >>418
    それが正社員とパートの違いなんじゃない?なんだかんだで正社員は守られてるよ。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2019/09/30(月) 16:31:10 

    小さい子供を確実に面倒見てくれる人が居ないのに7時間勤務は無謀
    子供がある程度大きくなるまでは勤務日数少なく短時間の仕事にした方がいい

    +30

    -0

  • 459. 匿名 2019/09/30(月) 16:31:22 

    >>419
    バカなの?

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/30(月) 16:33:10 

    >>445
    小さな子どもがいるのにパートしないと生活ができないような収入のせいなんだから、旦那も甲斐性なしの責任取って休むのが当然なんじゃない?

    +21

    -0

  • 461. 匿名 2019/09/30(月) 16:34:14 

    仕方ないとは思いつつもフォローしてる側からすれば「また?」ってなるよ
    そんな愚痴も駄目なのかな
    バスや電車でギャーギャー泣いてる赤ちゃんいたら、仕方ないとは分かった上で「うわーすごい声きつー」って内心思ってるんだけどそれも駄目?

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2019/09/30(月) 16:35:50 

    だから皆んな私みたいに在宅でのんびりやれる仕事にすればいいのにー。

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2019/09/30(月) 16:35:59 

    >>456
    子どもがいるのは分かった上で採用してます。
    病欠もやむ無しですけど、トピ主はパート始めて3ヵ月で毎月3~4日当日欠勤してるんだよ?

    仕方ないの範疇越えてるよ。
    採用した側からすれば正直言ってハズレ引いたなって感じ。

    +46

    -0

  • 464. 匿名 2019/09/30(月) 16:41:56 

    >>426
    前の方に書いてる人がいたけど、内職とかポスティングとか今できそうな事を探して働いている人はたくさんいるよ。
    稼ぎは少ないかもしれないけど、そこは仕方ないと思う。
    反対にどうしても稼がないといけない事情があるなら、それこそ正社員目指して夫と休みや送り迎えなどキッチリ話し合いしないとダメだよ。

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2019/09/30(月) 16:42:30 

    >>462
    できたらいいよねー

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2019/09/30(月) 16:43:11 

    下の子も保育園入って一年も経てば、身体も丈夫になって休む頻度も減ると思うよ。それまで、陰で何言われても耐えるかな。
    病児保育は利用しないの?

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2019/09/30(月) 16:46:13 

    >>456
    仕方ないのレベルが>>1さんの場合、頻度が高いと思いますが。
    年に、ではないですよ。月に ですよ。
    てことは、これから冬になったらもっと休むリスクが上がるんですよ。
    もう、またか 勘弁してよ…ってなりますよね?

    +28

    -0

  • 468. 匿名 2019/09/30(月) 16:48:02 

    >>454
    うん、私も貴女に会わないで済むなら嬉しいです。

    +6

    -3

  • 469. 匿名 2019/09/30(月) 16:48:32 

    子持ちの方と働かなければならないとして、子持ちの方をサポートする場合、どのような待遇があればフォローしてもいいかな?と思いますか。私は本人からのお礼のお菓子とか謝罪はいいから(一言あれば充分)、会社からプラスで何か欲しいですね。お互いの言い分なんて同じ立場にならないと解り合えないので、会社からなにかしてほしいです。無理な話だとは十分わかってますが、それが1番モチベーション下がりません。会社が雇ったんですから会社が体制整えてほしい。

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2019/09/30(月) 16:50:11 

    >>465
    やればいいじゃん。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/30(月) 16:50:14 

    月に3〜4日も休んでおいて罪悪感もなにもないでしょうに
    ちょっと非常識じゃない…?

    +22

    -0

  • 472. 匿名 2019/09/30(月) 16:52:59 

    家計のためにフルタイムパートしなきゃならないなら
    もしもの時の預け先の確保は必須
    身内だけじゃなくて、病児保育とか
    病児保育は事前に保険証提出とか色々書類揃えて登録しなきゃいけない=必要な時急に預かっては貰えないから
    パートだろうがフルタイム働くなら登録しておかないと
    子ども理由のやむを得ない理由なら忖度してもらえるだろうという甘えは良くないと思う

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/30(月) 16:54:09 

    うちの子もよく風邪引くから休むと迷惑になると思ってパートできない。

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2019/09/30(月) 16:59:31 

    裏で何か言われる事すら嫌なの?ワガママすぎ。
    そんだけしてれば、言われるの当たり前

    +31

    -0

  • 475. 匿名 2019/09/30(月) 17:03:47 

    月に3、4回ってほぼ毎週休んでることになるよね。
    だったら最初から出勤減らしたら?と思う
    厳しい言い方かもしれないけど、絶対同じシフトの人には迷惑かかってるしまたかよって思われてるよ

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/30(月) 17:13:16 

    よく前日や当日朝にシフト変わって下さいって連絡してくる先輩いたけど嫌いだったー…
    その人面倒くさい仕事を周りに任せるし、残った仕事があっても絶対に残業しないタイプだったから
    休む分を普段からフォローするならともかくそんな態度って無いわ
    休んでも大丈夫でしょ!みたいな押し付けはやめて欲しい

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2019/09/30(月) 17:16:47 

    仕事に対する覚悟も責任も感じない人は子育ても家庭経営もいい加減でいきあたりばったりなんですね。
    そら家族も上司も同僚も迷惑ですよ。

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/30(月) 17:19:25 

    ざざっとスレみてきたけど、
    「パートだからいいじゃん!(休むのやむなし、休むハードル低し)」と
    「パートだからって 簡単に休むべきじゃない、どうしてもの時だけだろ 」って人といるね。

    会社も、人手不足だからって 何でもかんでも採用するの、やめて欲しいよ。

    小さい子がいるから優遇なんて、求人広告のどこにも書いてないのにさ。いつから待遇変わったの?ちょっと面接したら 「この人休みがちになりそう」って分かんだろうに。
    適当に採用して現場に丸投げで 会社にも不信感ですよ。
    私の職場は基本休みがないので、みんな希望休を申請するのだけど、普段から子供を理由に休みがちの人が
    「子供が夏休みなんで〜」って丸々夏休み中休みます って笑顔で言われた時は度肝を抜かれました。
    採用時に本部からオッケーがでてるのか?そんなのあり??と思い 確認するとそんなこと言ってないと。
    本人にその回答を添えて確認したら
    「小さい子がいるんですから、周りに協力してもらわないと…できない時は周りに頼れって採用係さんにいわれましたし。仕方なくないですか」
    って。
    まんま本部に報告しましたら、その人は契約を継続してもらえなかったそうです。
    きっと 「パートだからいいじゃん!」な人は 酷い会社! 周りも協力してやれよって思うんでしょうね…
    うん、私はみじんも協力したくなかったよ…

    +23

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/30(月) 17:21:34 

    なんで週5にしてるか気になる。休んでいいから人手いないからはいってなのか、出来るだけ稼ぎたいから週5なのか。
    片親なら自分が働かないとやっていけないけど、旦那さんもいるのに頑なにフルに近い状態で働くのが私にはわからない。ある程度休まなくていいくらいになってからではダメなのでしょうか?

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/30(月) 17:21:38 

    >>456
    子持ちさんと一緒に仕事したくないです。
    看護師ですが当日欠勤者の穴を新人の若い子で埋めてたらその若い子は辞めてしまいました。休日にちょいちょい呼び出されたらそりゃ辞めますよ。当たり前です。

    +30

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/30(月) 17:29:44 

    はい、これはパートを変えて下さい。
    月に3、4回も休むのはどうかと。主さんもそう
    思ってるなら尚更です。

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2019/09/30(月) 17:31:26 

    もうボコボコですね、主。
    ガルちゃんはホント、真面目で責任感の強い大人が多いですね。
    仕事も頑張る、ガルちゃんで息抜き、色々考えて生活してる。
    何だか嬉しいです。
    主の質問は、影で言われているか?でしたっけ。
    まちがいないです、言われています。
    そしてそれは責める事は出来ません。
    言わない人がいたら仏と崇めるレベルです。

    +23

    -0

  • 483. 匿名 2019/09/30(月) 17:32:02 

    >>455
    面接で言ったように実際に働いてくれるならね

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/30(月) 17:34:17 

    子供小さい頃は昼間働くのは無理だなと思ったから、夜の短時間バイトしたなー。
    コンビニで三時間を週4日。
    友達はパチンコ屋の閉店後の清掃バイトを二時間やってた。
    自分の都合に世間を合わせるのは辛くなるから、子供に手がかかるうちは、できる範囲で働いた方が気が楽だよ。

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2019/09/30(月) 17:38:55 

    月3、4日はとても多いよ…
    最初から週4勤務にでもしてもらわないと、フォローする周りが大変だよ、周りがかわいそう

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2019/09/30(月) 17:39:42 

    >>478
    すごい人っているんだね…メンタル強すぎるわ

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/30(月) 17:40:17 

    >>484
    まさに子供小さい時そうしていた。
    子供が大きくなって昼間に変えて行って、その代わり夕方まで働くようにして。
    今度、人手不足だからと昼すぎメインで入りたい子持ち入れるって言うからやめたい。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/30(月) 17:40:26 

    >>455
    土日は必ず入れますじゃないとパート使う意味がないかもです。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/30(月) 17:42:31 

    パートでもバイトでも派遣でも社員でも、月に3、4回も欠勤あるのは多過ぎ。
    あの人やる気なさすぎって陰で言われる。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2019/09/30(月) 17:43:46 

    >>1
    うちの店は基本5人で回してるけど、一人休まれると一時間分の負担が一人一人にきます。
    仕事ができる人が休んだり、店長が自分自身の仕事で手一杯のときには、二時間分の負担だったりもします。
    それを普段の業務内でこなさないといけないのでとても大変です。
    15分単位の時給なので、時給のつかない14分までサービス残業。
    店長も気付かないふりして、上がっていいよの一言もありません。
    そういうお店もあります、ご参考までに。

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2019/09/30(月) 17:46:12 

    主さん、みなさんの質問には答えないんだよね
    ・職種何か
    ・義母さんにどれくらい頼ってるのか
    ・旦那さんの協力について
    ・フルタイム週5にこだわる理由
    なんか的外れなコメントばかりだし、釣りじゃないよね?

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2019/09/30(月) 17:47:33 

    >>1
    3,4位ですがって多くない?
    週1の頻度で休んでる感じだよね。
    私のパート先は基本パート1人が1日待機して、社員さんが出入りする環境なので休むとすごく迷惑かけるあら葬式の時も飛行機でトンボ帰りしたよ。
    迷惑に思われたり、立場弱くなるとこんにちは働きづらいし。

    +16

    -0

  • 493. 匿名 2019/09/30(月) 17:50:19 

    >>480
    そういう人ってやたら子供の話しませんか?
    こっちからしたら元凶の他人のガキの話興味ない。

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2019/09/30(月) 17:50:45 

    小さなお子さんのおられる方と働いたことがないのでわからないのですが、月3,4回という頻度は多すぎなんですか? 病気もらって半月保育園行けなかったとか見るので(ネットで💦)、多いという印象でもないのですが。だから仕方ないとか言いたいのではなく、回数への疑問です。

    +2

    -4

  • 495. 匿名 2019/09/30(月) 17:50:50 

    当日欠勤アリで週5で7時間働いてます
    みたいになってるね

    日数を減らしても変わらなそう

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/30(月) 17:51:47 

    職場で主と同じような方がいますが裏で言われていますよ。今の状況なら少ない出勤日数で働けるような他の所で働いてほしいと正直思ってしまいます。

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2019/09/30(月) 17:52:25 

    >>480
    456だけど私は事務パートだけど他職員は看護師で正社員も子供が熱出したら休んでたけどね。親頼れる人もいたけど非常勤で頼れない人はよく休んでた。上は理解して雇ってたけど同僚の愚痴も聞こえてきたよね。まーみんな協力し合うしかない感じだった。

    あなたのとこは若い子ばかりに穴埋めさせたから辞めたんでしょ?休んだ人ってよりその子にばかり押し付けたせいじゃ?

    +3

    -4

  • 498. 匿名 2019/09/30(月) 17:54:36 

    厳しいコメントがたくさん。。。

    +6

    -9

  • 499. 匿名 2019/09/30(月) 18:00:04 

    うちはシフト制じゃないから急な休みがでてもさほど問題ない
    それでも月に3〜4回も休まれたら正直困る

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2019/09/30(月) 18:06:46 

    >>497
    それはクリニックでしょう。個人経営だから出来ることですよね。病棟は看護師の数を決まっただけ置かないといけませんから状況というか制度がちがうんですよ。理解出来ますか?

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード