ガールズちゃんねる

感情がコロコロ変わる彼氏

55コメント2019/09/29(日) 05:44

  • 1. 匿名 2019/09/28(土) 15:31:55 

    付き合って2年になる彼氏は感情がコロコロ変わります。
    怒って不機嫌になってると思ったら、急に笑って話しかけてきたり、怒るタイミングも分かりませんが切り替えるタイミングも分かりません。
    以前ケンカをした時、急に彼氏が話を変えて普通に接してきたので、私はなかなか切り替えられずぶすくれて話したら「俺が切り替えてあげてるのにその態度はなに?」とまた怒られたことがありました。
    これは彼の優しさなんでしょうか?

    +8

    -61

  • 2. 匿名 2019/09/28(土) 15:32:39 

    えー、めんどくさい。メンヘラ彼氏は疲れるよ

    +102

    -1

  • 3. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:03 

    いやいや優しさなわけがない
    いいように利用されてるだけだよ

    +72

    -1

  • 4. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:27 

    モラハラ系男子

    +73

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:29 

    優しい彼はそんなしょーもないことでキレない

    +45

    -0

  • 6. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:42 

    感情がコロコロ変わる彼氏

    +46

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/28(土) 15:34:40 

    それモラハラ

    +44

    -0

  • 8. 匿名 2019/09/28(土) 15:36:13 

    どこが優しさ?w
    ただの自己中野郎じゃん。

    +66

    -1

  • 9. 匿名 2019/09/28(土) 15:36:37 

    早く別れなよ

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/28(土) 15:37:33 

    事故物件な彼。
    主さん、お気を確かに。

    +57

    -1

  • 11. 匿名 2019/09/28(土) 15:38:07 

    情緒不安定は男女とも近づいてはいけない

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/28(土) 15:38:13 

    感情がコロコロかわる
    それってまさに普段男が女に感じてることだね

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/28(土) 15:38:14 

    彼がすぐキレてしまうことを謝れるようにならないとこれから先もずっとモヤモヤするよ。
    モヤモヤで済めばいいけどね。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/28(土) 15:38:58 

    よく2年も付き合ってるね
    私なら2日で別れる

    +51

    -2

  • 15. 匿名 2019/09/28(土) 15:39:05 

    そのうち顔色伺って付き合ってきかなきゃ行けなくなるよ。
    彼氏の「切り替えてあげてるのに」の言い方も
    嫌だ。

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/28(土) 15:39:14 

    なぜそんな男と二年も付き合ってるのか

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/28(土) 15:40:20 

    2年も付き合ってそんな感じなら、これから先もしんどいだけだと思うよ。

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/28(土) 15:41:31 

    気持ち切り替えたからって、こっちもすぐ切り替えれると思うな!笑
    強要してこないで笑

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/28(土) 15:41:48 

    身近に同じような人いるけど、感情の波についていけなくて振り回されちゃうので、頭おかしい人だと思うようにしている。

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/28(土) 15:44:48 

    女子友ならホルモン関係?って思えるけど、それ以上にタチが悪い

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/28(土) 15:45:58 

    >>1
    感情がコロコロ変わる人って嫌だわー。
    2年一緒にいて彼氏の怒りどころや喜びどころ切り替えがわからないってヤバイと思う

    怖い、疲れる、面倒くさい。
    この3言しかない...

    ボロクソ言っちゃってるけど正直、その彼氏と結婚なんかしたら絶対後悔して地獄生活なるよ?

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/28(土) 15:50:23 

    無理
    疲れる

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/28(土) 15:52:46 

    >>1
    男って女以上にいつまでも不貞腐れてること嫌うから主さんが不貞腐れてることで機嫌を崩すのはわかる。
    でもその原因は彼氏であって、非が対等にあって切り替えてくれるなら優しく感じるの 場合あるけど文面見てて主さんが不貞腐れる原因ほぼ、彼氏さんにありそうだし
    立場と状況が違うと思う。
    後者なら、お前の気分で切り替えられても腑に落ちないだけだわ。てなるw

    多分、主さん達はお互いについて話し合いというかぶつかりが足りないのもあると思うけど、感情コロコロ変わる人ってそんな変わらないと思うから諦めるか、他に良い人見つける方が早いかもね

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/28(土) 15:55:31 

    >>1
    めんどくせーーー。
    AB型なの?って毎回つっこむわ。
    いや、リアルAB型の人ごめんなさい。まわりのABの人すぐ話変わる人多いからつい、、、でもAB型の人好きですよ。話してて楽しい。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/28(土) 15:56:54 

    私ならそんな情緒不安定な人と一週間も一緒にいられないけど、主さんは2年付き合ってるんでしょ?
    なんだかんだ相性合ってるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/28(土) 15:58:23 

    完全にモラハラです

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/28(土) 15:59:49 

    >>6
    こんな変わられたらヤバいw

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/28(土) 15:59:54 

    ごめん、その彼氏精神か人格に障害あるんじゃない?

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/28(土) 16:02:10 

    >>1
    いい所は、勝手に機嫌が良くなるから、主さんとケンカしても仲直りが楽、早い、嫌な雰囲気を引きずらないところ

    悪い所は、急に怒る、相手のその時の感情次第で怒るから恐い、怒り方が激しい

    不安な所は、主さんが相手の機嫌を伺うようになる、怒ったらどうしようと萎縮する、ケンカを避けようと本心で話せなくなる、将来結婚して子供が産まれても子供達が萎縮して育ちそう。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/28(土) 16:02:15 

    モラハラ臭もするねなんか。
    私の元彼も主さんみたいな感じで、私はほぼ洗脳状態で別れるっていう選択肢がなかった。急に優しくされたから結局許しちゃうみたいな...。
    でもそんなの優しさじゃない。いいようにされてるだけ。
    それに気づけなかった私は段々精神崩壊していって別れた今でも治ってない。
    でも目が覚めて別れを切り出すのも結構怖いのよね。
    でもまず目覚ますのが大事よ。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/28(土) 16:08:47 

    >>1
    俺が切り替えてあげてるのに…あげてる…
    モラハラ臭

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/28(土) 16:09:49 

    >>1
    要するに明石家さんまみたいな人っていうこと?
    嘘をついたり、悪いことをするような人でなければそれも立派な個性だと思うよ。

    まあ、相性の問題は人それぞれだけどね。

    +0

    -4

  • 33. 匿名 2019/09/28(土) 16:11:52 

    情緒不安定な人、~してあげてる、こういう人は男女問わず無理!!
    あんた中心で生きてるわけじゃないから!

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/28(土) 16:13:50 

    めんどくさい男はおすすめしない。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/28(土) 16:15:35 

    今ってみんな当たり前に男のメンヘラを普通に話題にするけど、大の男がウジウジしてんなよと一喝したくならないのかな?
    自分の息子が彼女にこんな態度取ってたら根性叩き治すわ。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/28(土) 16:17:11 

    なんでそんな変な人と付き合っているの?
    自分の価値を落とし続けて行くだけだよ
    自分を大切にしてくれる人と付き合わなきゃダメだよ
    早く別れな

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/28(土) 16:21:22 

    >>6
    こんなん草w

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/28(土) 16:33:11 

    >>30
    洗脳されている状態で、どのように別れることができましたか?
    教えていただきたいです。。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/28(土) 16:38:30 


    主です。

    皆さんがおっしゃるように、本音を離せなくなり、彼の顔色をやや伺いながら話すように行動するようになってしまっている気がします。

    怒ったりされてる時は、もう別れようもう無理だと思うのですが、しばらく経ち平凡な時間を過ごすと、なんだかんだ大丈夫かと思う毎日が続き、気づけば2年が経ってました。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2019/09/28(土) 16:47:01 

    主の彼氏、私にクリソツだわ!
    止めとけ。私は精神病持ちだ。
    私の彼氏は、いつも私の太鼓を持ち絶対服従の鉄人。
    私には無理。
    私が言うのも変なのは承知だが。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/28(土) 16:48:10 

    サイコパス臭を感じるのは私だけ?
    主さんをわざと振り回して、どこまで自分に従順なのかを試してるみたい。

    彼、金銭欲が強かったり、異常にケチだったりしない?
    もしそうだったら早めに別れたほうがいい。最終的に金蔓にされて捨てられるよ。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/28(土) 16:51:37 

    主さんの環境がわからないけど、学校だったり職場とかが一緒なのかな?
    だとしたら共通の知り合いに相談してみたり間に入ってもらったりは?
    ただ、人の性格や考えってそう簡単には変わらないから彼を変えようとかは難しいよ。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/28(土) 16:55:58 

    >>6
    トピ画wwwwこれは怖いわ

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/28(土) 16:56:00 

    してあげてる、って発言で相手と対等な関係ではないと宣言しちゃってるし。
    そういう人ってどの場面でも相手を下に見てるだろうから、何かしらトラブルを起こしそう。
    主さん優しそうだから巻き込まれないようにね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/28(土) 17:01:46 

    >>42
    主です。
    昔の職場で出会ったため、共通の友人はいますが、彼はすごくいい人なので一度相談した時も、まぁそういうことは誰でもあるよ〜いい人だしいいじゃん!みたいな感じで終わったため、それ以来誰かに相談することが億劫になりました。。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/28(土) 17:10:38 

    >>45
    いやいや、誰でもある事じゃないよ。
    感情の起伏が激しいだけじゃなくて話も通じない、自己中のモラハラ決定だし、主の精神が崩壊する前に別れなよ。
    良い事ないよ。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/28(土) 17:38:45 

    >>6
    これヒソカじゃwwww

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/28(土) 18:19:27 

    >>14
    私なら2分で別れる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/28(土) 18:27:19 

    >>38
    私と彼は同棲していたのですが、ちょうど運良く彼の就職先が遠方になりまして...そのまま別居→別居と同時に私は引越して行方眩ませる→別れると一言だけ連絡してブロック。そして今に至る感じです。
    彼が逆上してたりしたら怖いので、彼の近況は共通の友人に教えてもらいながらなんとか逃れられました。参考にならなくて申し訳ないです。

    ただ、もし別れを切り出す時は二人きりの場所ではなく人が大勢いる所の方が良いかもしれません。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/28(土) 18:33:59 

    >>38
    49ですが洗脳解けた方法言うのも忘れてました汗

    私は色んな女友達に愚痴ったりしてて、皆口を揃えてそれやばいよ、洗脳じゃん等言われていたのですが、やはり最初は洗脳されているので何故彼の事を悪く言うのか?なんで別れろとか言うのか?皆別れたり人の不幸が楽しいのかな?女ってそうだしな....等自分で愚痴っといてこう思ってしまうほど私自身もおかしかったです。それぐらい洗脳されてました。

    そして男友達や共通の友人に愚痴った時も同じ事を言われたので、性別変わってましてや共通の友人にもそう言われるなんて...やっぱり彼はおかしいんだとそこで目が覚めました。

    うまく話が纏まってなくてすみません汗

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/28(土) 21:01:40 

    やめときなー!私の旦那がモラハラだけど、なになにしてあげてるとか発言する。
    離婚したいけど、子供が4才でパパが好きだからしにくい。離婚しないでと言われたし。
    成人までは我慢するつもりだけど、ほんとやめとくべき!モラハラだとしたらそいつは人をいじめることが好きな最低なやつ。嫁は奴隷扱いされる。逃げな!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/28(土) 21:08:00 

    感情がコロコロ変わる彼氏

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/28(土) 23:29:26 

    コロコロ感情が変わる人間は一緒にいて本当に疲れるよ。
    気が付いたら衝突を避けるために、こちらが気遣いして顔色みて話を選んだり変えたりして常に疲れることになる。
    いい所はそんな相手と別れた後の爽快感・解放感がすごいことと、次はこんなモラハラメンヘラなんてごめんだと勉強になること。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/28(土) 23:38:48 

    いい歳して自分の機嫌すらコントロールできない人って大人の自覚のないメンヘラだと思う

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/29(日) 05:44:22 

    お局が急に何週間か無視していたと思ったら
    他の子の悪口言う時と情報仕入れたい時だけ機嫌良く話しかけてくる人で
    もう信用できないから適当にあしらってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード