ガールズちゃんねる

本田紗来、26年五輪へ姉真凜と同じコーチに変更

525コメント2019/09/21(土) 02:24

  • 1. 匿名 2019/09/18(水) 20:52:38 


    本田紗来、26年五輪へ姉真凜と同じコーチに変更 - フィギュア : 日刊スポーツ
    本田紗来、26年五輪へ姉真凜と同じコーチに変更 - フィギュア : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    フィギュアスケート女子の本田紗来(さら、12=京都醍醐FSC)が今夏、メインコーチをラファエル・アルトゥニアン氏(62)に変更したことが17日、分かった。複数の関係者によると日本スケート連盟へ申告済み。夏休みなどを利用し、姉真凜(18=JAL)も担当する同氏の指導を米ロサンゼルスで受けている。


    旧ソ連(現ジョージア)出身のアルトゥニアン氏は、かつて浅田真央を指導。現在は世界選手権男子2連覇中のチェン(米国)を成長させている。年齢制限で22年北京五輪に届かない本田だが、一貫性のある同氏の指導を受けながら、世界トップ選手の技術を間近で学べるメリットもある。
    ノービスの競技会は国内が中心のため、日本ではジャンプ指導に定評がある本田武史コーチ(38)に師事。国内外で“英才教育”を受けながら、その可能性を伸ばしていく。

    姉・本田真凛とコーチのアルトゥニアン氏

    +48

    -119

  • 2. 匿名 2019/09/18(水) 20:53:40 

    妹が一番かわいい!

    +1069

    -80

  • 3. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:03 

    本田家は本当にお金があるねー

    +1563

    -6

  • 4. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:04 

    美人枠

    +33

    -43

  • 5. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:14 

    へー

    +45

    -3

  • 6. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:24 

    かわいいなぁ

    +318

    -33

  • 7. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:26 

    この子が、一番実力、外見的に優れてる。
    色白でハーフみたい。

    +1254

    -53

  • 8. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:33 

    結局目立ちたがり屋のミーハー下品一家だから
    この妹も大した事無く終わると思う。

    +493

    -318

  • 9. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:38 

    かわいい

    +103

    -32

  • 10. 匿名 2019/09/18(水) 20:55:07 

    姉妹の中で1番将来性があるって言われてたから
    期待していいのかな?

    +692

    -22

  • 11. 匿名 2019/09/18(水) 20:55:14 

    >>3
    子供自身稼いでるしね

    +421

    -12

  • 12. 匿名 2019/09/18(水) 20:55:14 

    姉妹の中で一番才能あるらしいから、頑張ってほしい。

    +508

    -16

  • 13. 匿名 2019/09/18(水) 20:55:15 

    お兄ちゃんは今持つアルトゥニアンにコーチしてもらってるの?

    +48

    -10

  • 14. 匿名 2019/09/18(水) 20:55:42 

    もう末っ子に全期待を寄せるしかないよね。
    1人だけフィギュアをやってない子が気になる。

    +601

    -5

  • 15. 匿名 2019/09/18(水) 20:55:51 

    この子かわいいのに、歯が黄色いのが気になってる。お金あるんだからホワイトニングしてあげて

    +28

    -56

  • 16. 匿名 2019/09/18(水) 20:55:59 

    >>8
    何様だてめぇ

    +112

    -109

  • 17. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:05 

    2026年、7年後わたしは何歳になっているんだろうか

    +325

    -6

  • 18. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:23 

    でもタレント活動みたいな事もしてない??

    +141

    -5

  • 19. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:24 

    何でも早い方がいいよ
    若い方が英語の吸収も早いだろうし
    学校は日本の学校に籍置くのかな?それとも現地校?

    +174

    -8

  • 20. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:26 

    おじいちゃん、孫にお金かかるねー!
    でも末っ子が一番可能性ありそうだねどね。

    +323

    -4

  • 21. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:33 

    真凛はもうダメだから末っ子に全振りするつもり?

    +374

    -10

  • 22. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:58 

    それよりか本田望結は女優だけをやった方がいいよね
    二兎を追う者は一兎をも得ず
    そうなったらもったいないね
    スケートは⛸姉と妹に任せて女優として磨いた方がいいよ

    +710

    -22

  • 23. 匿名 2019/09/18(水) 20:57:05 

    まあラファに変更と言っても当分は文春の報道通り本田武史メインで夏休み冬休みにラファのとこ行く感じだね。
    関大附属は大学しか休学認めないし通信もないし真凜が転校した青森山田でも通信あるの高校からだし。

    +177

    -4

  • 24. 匿名 2019/09/18(水) 20:57:23 

    早くからラファにみて貰うのはいいかもね
    言葉も小さいほど理解していけるかも
    頑張ってね

    +114

    -5

  • 25. 匿名 2019/09/18(水) 20:57:23 

    小6で海外拠点にした人っている?最年少だよね

    +114

    -3

  • 26. 匿名 2019/09/18(水) 20:57:47 

    世界的に見ても上位の美人
    世界が騒ぐね

    +9

    -58

  • 27. 匿名 2019/09/18(水) 20:57:53 

    親の容姿がいいと、3人男兄弟、3人女姉妹とか、
    同性の兄弟、姉妹が3人いると1人飛び抜けて容姿がいい子がいるよね。他の二人もイケメン、美人何だけど。

    +7

    -30

  • 28. 匿名 2019/09/18(水) 20:58:49 

    >>1
    >本田真凛とコーチのアルトゥニアン氏

    目線合ってないw

    +78

    -6

  • 29. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:00 

    姉妹揃って韓国が大好きなんだよね
    大嫌いです!

    +52

    -46

  • 30. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:22 

    こんな幼い時から外国のコーチに指導受けるの??
    凄い
    これって自費なの??

    +201

    -5

  • 31. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:24 

    はーお金があるんだねぇ…。

    +241

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:29 

    >>19
    普段は日本で夏休みとかだけいくらしいよ

    +28

    -3

  • 33. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:34 

    この年で回転不足多いみたいだし、早めに修正してもらった方がいいかもね

    +282

    -4

  • 34. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:51 

    >>22
    あの子は頭も性格もいいよね

    +26

    -47

  • 35. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:56 

    お金かけてもらってる子供達って印象が強い

    +264

    -3

  • 36. 匿名 2019/09/18(水) 21:00:20 

    荒川さん、まおちゃんがいた時に比べるとどうしても見劣りしてしまう…

    +187

    -33

  • 37. 匿名 2019/09/18(水) 21:00:22 

    >>10
    今後到達するだろう身長と五輪代表狙える年回りがな~
    まあだから焦ってこの年で移籍決めたんだろうけど。

    +19

    -4

  • 38. 匿名 2019/09/18(水) 21:01:25 

    姉妹って下になるにつれて可愛くなるよね
    不思議だ

    +25

    -35

  • 39. 匿名 2019/09/18(水) 21:01:40 

    敵は成長期
    3人の中で一番大きくなりそう

    +180

    -2

  • 40. 匿名 2019/09/18(水) 21:01:51 

    >>36
    「荒川さん真央ちゃんのオタって怖い」って印象づけたいだけのなりすましオタク=ナリオタ乙

    +22

    -24

  • 41. 匿名 2019/09/18(水) 21:02:12 

    >>8
    自分のこと棚に上げてよく言うわw

    +168

    -33

  • 42. 匿名 2019/09/18(水) 21:03:03 

    マスコミのプッシュが姉から妹になってない???
    まだ小学生だからそっとしといた方がよくない?

    +241

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/18(水) 21:03:25 

    宮原さんもカナダに拠点変更するのよね!応援します

    +141

    -10

  • 44. 匿名 2019/09/18(水) 21:03:33 

    ブタブタ子ブタ
    コイツハ子ブタ
    ブーーー!🐷

    +5

    -31

  • 45. 匿名 2019/09/18(水) 21:04:10 

    末っ子がもう来年中学か、早いもんだ
    お姉ちゃんは小5くらいで既に(実力で)有名だったけど、この子はどうなるかな
    がんばれ

    +18

    -9

  • 46. 匿名 2019/09/18(水) 21:04:16 

    オリンピックに出たいのなら、末っ子はいい加減事務所辞めてスケート一本にして、スポンサー契約しているところのCMで稼いだらいいのに。
    本田望結ちゃんはもうオリンピックとか目指してないだろうし、スケートの上手い女優路線で行こうとしてるし。

    +306

    -6

  • 47. 匿名 2019/09/18(水) 21:04:58 

    >>43
    まじかー
    新しいさとこ楽しみ!

    +63

    -17

  • 48. 匿名 2019/09/18(水) 21:05:02 

    >>8
    目立ちたがり屋でここまで来られるならとてつもない才能だよ。

    +250

    -26

  • 49. 匿名 2019/09/18(水) 21:05:12 

    >>17
    私、還暦越えてる...

    +37

    -6

  • 50. 匿名 2019/09/18(水) 21:06:28 

    濱田組って何だかんだスター選手揃いだったよね
    ゆきな、知子、真凜、梨花、優奈
    みんな可愛いイメージ

    +124

    -13

  • 51. 匿名 2019/09/18(水) 21:06:45 

    びびったー2026年より前にオリンピックあるよね?

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/18(水) 21:06:58 

    >>36
    小学生の女の子に成人した女性(荒川静香)や高校生の女の子(当時の浅田真央)を比較対象にするなんて、荒川さんや真央ちゃんに失礼だよ。

    +104

    -4

  • 53. 匿名 2019/09/18(水) 21:07:06 

    >>43
    そりゃそうだよね
    同門が紀平じゃ…

    +78

    -4

  • 54. 匿名 2019/09/18(水) 21:07:45 

    >>46
    実力あるかどうかもわからないのにスポンサーのCMは勘弁
    オリンピック出場確定してる人か、真央羽生みたいに確実に選出されるだろう実力のある人が出るべき
    じゃなきゃ平昌シーズンの真凜みたいになって、本人惨めなだけじゃなく、本来スポンサードされるべきだった選手が支援されなくて金銭的に困ることになる

    +176

    -1

  • 55. 匿名 2019/09/18(水) 21:08:21 

    大きくなったねぇ!なによりなにより。

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2019/09/18(水) 21:08:32 

    やたらメディアやお姉ちゃん二人が斉能が凄いと言ってますが、さらちゃんは本当に将来オリンピックに出れるほどの実力があるんですか?
    フィギュアはシニアしか見ないのでジュニアの子達の実力がよく分からないです。

    +84

    -3

  • 57. 匿名 2019/09/18(水) 21:09:11 

    最近コーチも紀平偏愛になってるからね
    分かるんだけど、濱田コーチはみんなに熱いイメージあったからなあ

    +73

    -6

  • 58. 匿名 2019/09/18(水) 21:09:12 

    この衣装かわいくて似合ってて一番好き!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/18(水) 21:09:22 

    なんか肌めちゃきれいで羨ましい。12才だから当然かも知れないけど。
    本田紗来、26年五輪へ姉真凜と同じコーチに変更

    +169

    -2

  • 60. 匿名 2019/09/18(水) 21:09:42 

    >>56
    才能です。すみません💦

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2019/09/18(水) 21:10:29 

    “天使”って感じ

    +11

    -11

  • 62. 匿名 2019/09/18(水) 21:10:51 

    こいつ気が強そうで性格悪そうだから嫌い

    +10

    -28

  • 63. 匿名 2019/09/18(水) 21:11:41 

    >>22
    両方やりたいって気持ちはわかるんだけどね。
    実際実力もそこそこあるんだろうし、、でもフィギュアと女優って両立難しいように思う。

    +190

    -3

  • 64. 匿名 2019/09/18(水) 21:12:03 

    父親が「末っ子がハブられてる!!」って濱田コーチに怒鳴り込んで決裂したって本当?

    +7

    -14

  • 65. 匿名 2019/09/18(水) 21:12:30 

    関大も織田は辞めるし宮原もさらも拠点変更するし、台ちゃんたちが牛耳って居心地悪いんじゃないの

    +11

    -6

  • 66. 匿名 2019/09/18(水) 21:12:38 

    本田紗来、26年五輪へ姉真凜と同じコーチに変更

    +61

    -1

  • 67. 匿名 2019/09/18(水) 21:12:57 

    ちょっとしゃくれてきてる

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/18(水) 21:13:25 

    >>59
    凄い真っ白だよね

    +51

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/18(水) 21:13:50 

    さとこのNEWコーチは誰教えてた人?

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/18(水) 21:13:56 

    >>56
    才能はもちろんあるとおもうよ
    でもまだ小学生だし周りの選手も成長するから五輪に出れるかどうかなんて未知数

    +58

    -2

  • 71. 匿名 2019/09/18(水) 21:14:09 

    >>64
    知らんけど嘘くさいエピソード
    ソースプリーズ

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/18(水) 21:14:18 

    >>64
    知らねーよ
    不確かなことコメントするな

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/18(水) 21:14:24 

    >>17
    今より7歳プラスしているはず笑笑

    +65

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/18(水) 21:15:49 

    >>69
    デールマンと同門になるはず

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/18(水) 21:16:39 

    >>71
    文春がそう書いただけで特に濱田はコメント出していないんで実際の移籍理由は不明は

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/18(水) 21:17:18 

    >>69
    織田

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2019/09/18(水) 21:18:34 

    >>14

    え!4人姉妹なの?

    +14

    -8

  • 78. 匿名 2019/09/18(水) 21:18:55 

    大っきくなったねぇ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/18(水) 21:19:28 

    >>62
    それあなたのことじゃない?

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2019/09/18(水) 21:19:41 

    >>74
    >>76
    織田くんかぁ!期待できそうね
    ギャビーはオーサーんとこやめたのかな
    さとこと仲良いから切磋琢磨できそうね

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2019/09/18(水) 21:19:46 

    >>77
    太一より上に真帆って長女がいる。

    +144

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/18(水) 21:20:58 

    さとこの新コーチバーケルなんだ
    でもハマコーと共同で見てもらうってさ

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/18(水) 21:21:40 

    >>75
    ありがと、文春なんだね
    チェックしてみるわ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/18(水) 21:22:01 

    >>22
    二刀流で頑張る!って感じだけど、あんまり伸びないしもう15だから女優の方がいいかもね。
    華のあるタイプだなと思う。
    本田紗来、26年五輪へ姉真凜と同じコーチに変更

    +172

    -5

  • 85. 匿名 2019/09/18(水) 21:22:55 

    この三姉妹は衣装がいつも可愛いよね!

    +71

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/18(水) 21:23:20 

    土屋家より全然ましな本田家。
    同じ三姉妹、三兄弟みたいな売り方だけど。

    +22

    -2

  • 87. 匿名 2019/09/18(水) 21:24:42 

    >>84
    真凛もだけどすごいお手入れされたお肌って感じがある。

    +119

    -2

  • 88. 匿名 2019/09/18(水) 21:24:46 

    >>62
    12歳相手に大人気ない...

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2019/09/18(水) 21:24:48 

    >>86
    こんなところでまで土屋さんのアンチやめて

    +16

    -3

  • 90. 匿名 2019/09/18(水) 21:25:42 

    >>29
    そうなの?たしかに真凛ちゃんは
    オルチャン系の顔だなと思うけど

    +16

    -3

  • 91. 匿名 2019/09/18(水) 21:26:11 

    4人兄弟かと思ってたけど5人なんだよね。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/18(水) 21:27:08 

    本田姉妹は華があるよね。
    フィギュアにとっては大切なこと。

    +19

    -13

  • 93. 匿名 2019/09/18(水) 21:28:14 

    >>56
    去年優勝してたよ

    +3

    -6

  • 94. 匿名 2019/09/18(水) 21:28:16 

    >>84
    前髪ない方が美人だわ

    +77

    -1

  • 95. 匿名 2019/09/18(水) 21:28:22 

    >>83
    読んでもそのまま信じない方がいいですよ
    週刊誌は都合良く盛ったり切り取ったり捏造もあると思うので

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/18(水) 21:29:08 

    >>66
    良い写真だね!でも、もう一人長女がいる事をネットで知って、この家族、兄姉妹の事についてすごい報道されてる割に長女いない事みたいなってない?って普通に気になってます。ヨコですみません。

    +98

    -3

  • 97. 匿名 2019/09/18(水) 21:30:16 

    >>8
    たいしたことない
    姉こないだ優勝してやん

    +11

    -28

  • 98. 匿名 2019/09/18(水) 21:30:47 

    >>90
    横だけど望結ちゃんは日本と韓国のオゾン層だかなんだかって女グループのファンでダンス真似して踊るのが好きってテレビでやってたよ
    でも若い人の間ではもう韓国グループが身近だからそういう子多いんじゃないかな、、

    +8

    -7

  • 99. 匿名 2019/09/18(水) 21:30:57 

    >>8
    うへぇ
    これにプラス
    反対意見にマイナス

    なんちゅー掲示板なんだここ

    +43

    -16

  • 100. 匿名 2019/09/18(水) 21:31:36 

    >>33
    回転不足はラファで直るのかは疑問。

    +30

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/18(水) 21:32:08 

    姉のこと毎回うるさいな
    きょうだいだからって全員スケートやらなきゃならんのか??
    彼らがスケート始めた年齢を考えると、その時お姉ちゃんはスケート始めるには遅い年齢だったし、合わなかった、好きにならなかったのかも知れないじゃん
    メディアに出ないのもスケートやってなくて普通の生活してるからでしょ
    いい加減ほっとけ

    +100

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/18(水) 21:34:39 

    みゆとさらが共演してたCMがみゆだけになったから何かあったのかな?と思ってたらこういうことかな?
    さらちゃんはフィギュアに専念して欲しいね。

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2019/09/18(水) 21:34:46 

    >>98
    何言ってんの
    芸能人の好きは仕事絡みに決まってるでしょ
    オゾンってAKB系の宮脇咲良と韓国のユニットだし、事務所か共演経験があるか何かの関連があるんでしょうよ

    +11

    -6

  • 104. 匿名 2019/09/18(水) 21:35:03 

    >>22
    プルシェンコにも言われてたね。

    +92

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/18(水) 21:36:05 

    4人にお金かけてフィギュアさせて期待できそうなのが一人だけとはなんともコスパの悪い習い事だね。

    +19

    -5

  • 106. 匿名 2019/09/18(水) 21:36:55 

    今、ロシアのジュニアの子たちが凄いよね。4回転する子が1人2人じゃないもん。紀平選手や本田姉妹も楽しみだけど、次のオリンピック凄いレベルの戦いになりそう。最近の女子はノーミス当たり前みたいな感じですごいよね。

    +90

    -1

  • 107. 匿名 2019/09/18(水) 21:38:41 

    兄弟割引でもあるの?

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2019/09/18(水) 21:40:46 

    この歳でUR取られまくってるからな
    矯正できたらいいね
    この姉妹の○○は凄いって自賛はあまり信用できない

    +61

    -2

  • 109. 匿名 2019/09/18(水) 21:41:40 

    >>51
    北京は年齢制限で出られない

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/18(水) 21:42:14 

    >>107
    ないけど一緒の拠点にした方が滞在費交通費が安く住むし親があちこち様子見に行く負担が減る。

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/18(水) 21:42:19 

    >>17
    小泉w

    +147

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/18(水) 21:46:18 

    >>2
    みんな可愛いと思うけどねー
    誰が1番とか決めなくても。比べられるの嫌いなくせに結局ガル民比べたがるね。

    +125

    -2

  • 113. 匿名 2019/09/18(水) 21:47:11 

    紗来をこの年齢からラファのとこでやらせるのは正解かも。真凜は覚醒しないままなら紗来の精神安定剤になってあげてほしい。
    このままだと紗来がシニアでロシア勢と肩並べるのって難しそうだからネイサンの刺激とかもたっぷり浴びて欲しい!

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/18(水) 21:47:45 

    >>15
    12歳でホワイトニングは早いよ。
    永久歯生え終わるかまだかくらいなのに。

    +60

    -1

  • 115. 匿名 2019/09/18(水) 21:47:46 

    才能あるって言われてるけどまだまだ未知数な感じ
    回転不足気味だから矯正できるか、あとは高難度ジャンプを習得できるかにかかってる
    なんせ7年後

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/18(水) 21:49:12 

    姉の再浮上は難しそうだからなー
    GPSも1枠だからファイナルはいけないし、ワールド代表なんて何かの間違いが起こらないとないだろうし

    +27

    -3

  • 117. 匿名 2019/09/18(水) 21:50:08 

    26年のオリンピックとはかなり先だなぁ。
    その時までモチベーション保つの大変だろうけど、出場出来るといいなぁ。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/18(水) 21:50:11 

    さらちゃんまだ義務教育だよね
    学校どうすんだ

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/18(水) 21:50:21 

    姉ちゃん達見てたら大きくなると手足、身長がスラリと伸びるし成長期が来た時にどうなるかわからないもんな。伸びしろがあり金があるならば少しでも可能性高めて環境変えるのはいいことだと思う。他の選手と比べて恵まれている環境にいるし頑張ってほしい

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/18(水) 21:52:07 

    >>115
    フィギュアだからシニア上がる前に仕上げておかないと厳しいんじゃ
    そういう意味では今行くのはいいと思う
    最低限ジュニアのうちには直しておかないと

    +29

    -1

  • 121. 匿名 2019/09/18(水) 21:52:46 

    >>108
    日本人に天才がいすぎて麻痺してるけど、真凜は代表の強化A選手だし、紗来ちゃんもこれからジュニアで出たら世界レベルで戦える選手なんだよ。報道のあおりはやりすぎだけれど、この二人は世界レベルの大会に出場する能力の保持者。
    望結ちゃんはこのままだと世界はやや無理かも。

    +17

    -18

  • 122. 匿名 2019/09/18(水) 21:56:19 

    >>120
    今ハマコーのとこ出てジャンプ矯正するのは大正解。親は太一、真凜で学習した。

    +53

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/18(水) 21:57:57 

    >>103
    じゃあ望結ちゃんは本当は韓国が嫌いだけど仕方なく好きなふりして韓国グループのダンスを覚えてテレビの前で踊ってるっていうの?
    「決まってる」とか言うわりに~でしょうよとかあなたの願望が垣間見えるけど…
    メドベのときもそんな論争あったなあ

    +5

    -9

  • 124. 匿名 2019/09/18(水) 21:58:38 

    ネットでは早速知子がガビーの精神安定剤になるって言われた

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2019/09/18(水) 21:59:53 

    ハマコーのところも環境恵まれてると思うけどな
    まあ今の時代ハマコージャンプじゃ戦えないから離れた方がいいか
    紀平ちゃんみたいに他でジャンプを覚えてハマコーのところに移籍するのが正解かも

    +42

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/18(水) 22:00:18 

    >>124
    ガビーwww

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/18(水) 22:01:30 

    ラファのところもメンバー見る限り移籍したからどうって感じでもなさそうだけど
    ネイサンにかけてる感じだし

    +32

    -2

  • 128. 匿名 2019/09/18(水) 22:03:14 

    >>124
    ガビーwは見た目に反して繊細でおっとり系なんだよな

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/18(水) 22:03:43 

    >>124
    でもデールマン今もクリケットで練習する写真SNSにあげているし今季コーチもオーサーのままだからバーケルのとことオーサーと半々で練習して宮原とは大して会わないよ。

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2019/09/18(水) 22:04:37 

    >>116
    梨花ちゃん、さかもっちゃんのツートップに知子、舞依ちゃん、新葉って層厚すぎだからね。これは自国突破がまず大変。

    +43

    -2

  • 131. 匿名 2019/09/18(水) 22:05:21 

    >>33
    既にハマコーの呪いかかってんのか、気の毒に

    +40

    -1

  • 132. 匿名 2019/09/18(水) 22:06:29 

    >>127
    今はゴゴレフに凄い熱の入れよう。
    体力的に海外帯同無理になって弟子にコーチ任せてもメンターとしてゴゴレフの現役時代にはずっと関わりたいですだって。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/18(水) 22:07:45 

    >>43
    変更ってか、関大とカナダとで二拠点にするんだよね?
    ジャンプコーチ増やしてさ

    +27

    -1

  • 134. 匿名 2019/09/18(水) 22:08:23 

    >>84
    一生懸命頑張って積み上げてきたものは簡単に辞められないよ。本人が望むような結果が大会で出なくても。やりたいなら続けたら良いと思う。

    +114

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/18(水) 22:08:42 

    前途有望なかおちゃんを海外に出した方がいいんでないの

    +1

    -12

  • 136. 匿名 2019/09/18(水) 22:09:22 

    >>132
    すごいお熱だな

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/18(水) 22:10:12 

    ヨナルール完全撤廃になったからクリーンなジャンプは今の時代マジで重要だしね。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/18(水) 22:10:30 

    ジャンプ指導以外はラファのところがハマコー組より優れてるとも思わない
    コスパ悪い気がする

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2019/09/18(水) 22:10:34 

    >>131
    でもこの子は二次性徴前からだからなぁ
    ハマコーだけのせいにするの可哀想よ

    +41

    -2

  • 140. 匿名 2019/09/18(水) 22:11:56 

    ラファのところのジャンプ指導も微妙
    ネイサン以外ジャンプに長けた選手がいるわけでもなし

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/18(水) 22:12:26 

    ハマコーと真凜って喧嘩別れしたわけではないんだよな
    去年のスケアメもハマコー、真凜、知子で仲良く会場入りしてたようだし、互いに険悪なムードではなさそう

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/18(水) 22:12:42 

    >>136
    そりゃ同じロシア生まれの選手だから思い入れ違うし指導でも一番言葉通じるからね。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/18(水) 22:13:07 

    >>135
    神戸問題あるよね。神戸は中野コーチ崇拝だからなかなか離れられなそう。無理に出ちゃってメンタルやられてしまったら意味ないし難しそう。
    でも昌磨はよく決意したよね。美穂子にべったりのイメージだったし。

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2019/09/18(水) 22:13:20 

    移籍したって結局放っておかれて終わりな気がする

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/18(水) 22:14:26 

    >>141
    本田家はタレント一家だからカメラまわってるとこは認識してる可能性も‥

    +3

    -9

  • 146. 匿名 2019/09/18(水) 22:14:43 

    さっとんが新コーチ師事、テサモエの引退発表とスコットが婚約してたことを知ったり高橋選手の新ブロをテレビで見たりと今日はフィギュアのトビが個人的に多かった。
    シーズン始まってるのを感じた。

    +40

    -2

  • 147. 匿名 2019/09/18(水) 22:15:26 

    >>132
    ゴゴちゃん有望だから
    そら熱も入るさね

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/18(水) 22:16:20 

    >>139
    さらちゃん既にプレロテぎみだし直した方がいいと思う。

    +25

    -2

  • 149. 匿名 2019/09/18(水) 22:16:22 

    先輩にワールドメダリストの宮原
    後輩にトリプルアクセルの紀平
    2人もいたら真凜の立場ないよね
    いくらジュニア女王とはいえ

    +26

    -1

  • 150. 匿名 2019/09/18(水) 22:16:35 

    >>143
    それと坂本は筋肉質+太りやすくて毎年シーズン序盤にどうにかベスト体型に絞って来るから海外行くと余程食事面に気を遣えないと元の体型に戻れない危険がある。

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/18(水) 22:16:36 

    >>127
    でも濱田組だと来年ジュニアに上がってもジュニアの中でも3番手扱いだったかなと思うし、真凜ちゃんはスケーティングとか表現アップしたからさらちゃんもいい影響もらえるかなと思う
    濱田コーチの所にいたけどさらちゃんは表現力があまり成長してないなと思ってたので

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2019/09/18(水) 22:18:48 

    クリケはじめ一流スケートクラブでジャンプ指導受けられたり色々なところと合同で合宿したりしてる濱田組も環境は恵まれてると思うけどな
    プログラムもお金かかってるし
    海外行けば覚醒するかは人によるね

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/18(水) 22:18:49 

    >>135
    マイナスされてるが気持ちわかる
    かおちゃんがこれくらいお金持ちの子だったら、バレエなんか中1じゃなくてもっと子供の頃から習ってて所作も踊りも問題なし、中野コーチが化粧禁止でも家で美的センスが育っていただろうに(かおちゃんの親御さんがどうとかじゃなく、金持ちの方がそういうの発達すると思うので)

    +1

    -15

  • 154. 匿名 2019/09/18(水) 22:18:59 

    >>143
    え!中野コーチって崇拝されてるの?

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2019/09/18(水) 22:19:51 

    まぁ今が微妙なら環境変えるのも手だと思う
    お金あるしどんどん試したらいいよ

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2019/09/18(水) 22:20:34 

    >>146
    貫禄なのか何なのか現役の高橋がついこないだまで氷での舞台やってテレビのバラエティーに密着させて、もうすぐシーズンってどんだけベテランなのよって笑えてくる。
    新プロ凄いよね。こないだのフレンズオンアイスでみたけど凄かった。

    +1

    -9

  • 157. 匿名 2019/09/18(水) 22:22:18 

    >>153
    スレチだからやめるけど、坂本パパは警官なのよ
    坂本さんを貧乏扱いするのはやめな

    +19

    -4

  • 158. 匿名 2019/09/18(水) 22:22:26 

    >>154
    あそこは私生活までピシッとしつける感じで舞依ちゃんなんて超尊敬してるよ。かおちゃんは先生にじゃれたりしてるけど、絶対的に信頼してる感じ。

    +4

    -7

  • 159. 匿名 2019/09/18(水) 22:22:45 

    >>17進次郎に訊きましょう

    +124

    -1

  • 160. 匿名 2019/09/18(水) 22:24:18 

    もう神戸の話はいいってば。しつこいよ。

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2019/09/18(水) 22:26:11 

    >>153
    かおちゃん家をまるで貧乏みたいなコメントしないでください!失礼ですよ!?
    バレエが中1からになってしまったのは中野コーチのせいだと思います。

    +9

    -9

  • 162. 匿名 2019/09/18(水) 22:26:39 

    >>157
    知ってますけど、貧乏扱いってなんですかw
    バカにして言ってるつもりは全然なかったのでビックリした
    トピ違いなので去ります

    +3

    -10

  • 163. 匿名 2019/09/18(水) 22:26:50 

    >>152
    最後の絶対的なコーチがハマコーなのが合う人とあわない人が出てきて当然だと思う。結構根性タイプだから外国人的な思考だとまず無理だよね。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/18(水) 22:27:58 

    坂本さんの家庭の事情は知らんけど、ほかの選手はバレエは小さい頃から嗜んでるよね
    中学行くまではあんまり本気じゃなかったのかな?

    +6

    -3

  • 165. 匿名 2019/09/18(水) 22:29:06 

    >>160
    最近神戸オタ?坂本ファン?しつこいんだよね
    紀平トピでもトピズレなのに延々と坂本さんの話してくるし…

    +8

    -3

  • 166. 匿名 2019/09/18(水) 22:30:21 

    まあ何だ、うまくいくといいな!
    がんばれ三姉妹!!

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2019/09/18(水) 22:30:28 

    神戸ファン、乗っ取るの好きだよね
    梨花ちゃんのトピも邪魔されて嫌だった
    濱田組の選手のトピだから余計ライバル意識あるんじゃない?

    +12

    -4

  • 168. 匿名 2019/09/18(水) 22:31:44 

    お父さんが濱田コーチにクレーム入れたんだよね?
    さらちゃんをもっと大事に見て欲しかったんだろうけど、ちょっと行き過ぎかなという感じもする
    まりんちゃんのオリンピックシーズンも濱田コーチは今は芸能界のお仕事あまりしない方がいいと伝えていたのに、バンバン入れて働かせてたし、ちょっと変わったご両親なのかも

    +35

    -3

  • 169. 匿名 2019/09/18(水) 22:31:58 

    真凜ちゃんと同じく日本にいるときは本田武史コーチなんだね。本田コーチって今季宇野くんのジャンプコーチでもあるんだよね。宇野くんは中京大リンク、紗来ちゃんは附属だから関大リンクだよね?真凜ちゃんは青森山田って聞いたけど、通信で日本のメインリンクはどこ使ってるんだろ?

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/18(水) 22:32:19 

    >>167
    ハマコーのとこ出た選手だよ。

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2019/09/18(水) 22:33:09 

    この子がオリンピックの頃もエテリ組はクワドばんばん跳ぶ選手が次々出てきそうだしね
    成長期と怪我だけ気を付けてほしい

    +25

    -1

  • 172. 匿名 2019/09/18(水) 22:33:35 

    濱田コーチを悪く言われたくなくて中野コーチの話をしだしたのかなと感じた

    +5

    -13

  • 173. 匿名 2019/09/18(水) 22:33:56 

    真凜ちゃんは世界ジュニア金メダルだけでも十分すごいのにメディアが過剰に取り上げすぎて、本人も舞い上がっちゃった結果大したことない扱いされてる
    紗来ちゃんはうまくいけばオリンピック出場は狙えるレベルだと思ってるけどうまくいくといいなあ
    本田姉妹は衣装のセンスがいいし、似合うメイクもわかってるからリンク映えするのよね

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2019/09/18(水) 22:34:03 

    坂本ファンの人、結局コーチのせいにしてるのが性格悪い。坂本さんだって何年選手やってるのよ。
    バカじゃないんだから自分で考えて動くよ?
    坂本さんが選んだ道を色々言わないでほしい。

    +32

    -2

  • 175. 匿名 2019/09/18(水) 22:34:21 

    うまく行くといいねぇ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/18(水) 22:35:03 

    ごめん、私も坂本さんの話に便乗してしまったわ
    以後気をつけます
    空気悪くしてすみませんでした

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2019/09/18(水) 22:35:43 

    >>151
    でもラファエルのところの女子選手、そんなに良くなってないし、個人的には指導力があると思えない
    色々試すのは良いことだと思うけど、海外行ったから良くなるって事でもないし難しいよね…
    でも、真凛ちゃんは紗来ちゃんがいた方が心強いと思うから相乗効果で上手くいくといいね

    +15

    -2

  • 178. 匿名 2019/09/18(水) 22:35:45 

    なんだかんだ言って私は今年も真凜ちゃんの演技を見るの楽しみにしてるよ

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/18(水) 22:35:48 

    濱田組可愛い子多いよね。
    梨花ちゃんなんかジュニア2年目ですごく可愛くなった。

    +39

    -4

  • 180. 匿名 2019/09/18(水) 22:36:28 

    >>168
    真央、佳菜子、あっこがテレビ番組で話していたけれど、現役の海外の選手(北米欧州系だと思う)ってオフの日しっかりつくるんだって。日本人は先生は毎日来るし、だんだん毎日氷に乗らないと不安になってくるって言ってた。
    オンオフ作りたいなら日本出てもいいかもだよね。ロシアは日本より過酷っぽいけど(笑)

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/18(水) 22:36:54 

    どこもそうだけど、コーチじゃなくて本人の資質だよね結局は

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/18(水) 22:37:17 

    >>169
    兵庫のリンクで練習しているって文春に書かれたけど真凜も帰国時に兵庫の西宮リンクで一般客に混じって練習していたから関大で滑ったり西宮行ったりかな。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2019/09/18(水) 22:38:02 

    >>174
    坂本下げはトピズレじゃないのかな?言っていることとやっている事がバラバラ

    +6

    -3

  • 184. 匿名 2019/09/18(水) 22:38:03 

    ラファの所ってカリフォルニアだっけ?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/18(水) 22:38:23 

    >>169
    武史コーチは宇野君のジャンプコーチは月何回か行くって感じだったように思う
    宇野君は一人でも練習できるだろうし

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/18(水) 22:39:15 

    >>173
    真凛ちゃん、踊らされてかわいそうだったよね
    ハマコーもテレビ仕事に苦言を呈していたに聞く耳持たなかったみたい
    真凛ちゃんは当時幼かったから仕方ないかなと思うけど、ご両親が仕事セーブしてあげたら良かったのにと思う
    結構子供たちをメディアにゴリ押しするご両親みたいだから海外の方がメディアから離れられていいかもね
    本田姉妹は好きだけど現役アスリートを芸能人売りしようとするやり方はどうかと思う

    +55

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/18(水) 22:40:13 

    あれ?ラファって北京後は引退したいとか話無かった?
    ネイサンにゴゴレフもいて刺激にはなりそうだね。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/18(水) 22:41:07 

    >>181
    まあネイサンもゴゴレフも元々素質才能ある選手だしね
    ゴゴレフはついこないだまではクリケだし
    相性合えばいいね

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/18(水) 22:41:52 

    >>181
    本当にそう思う
    資質とコツコツ努力する姿勢だろうね
    濱田コーチの元にいて伸び悩んでコーチのせいにしちゃうくらいなら海外行ってみた方が納得できそうだけどね
    ラファエルの所に行ったら、今までと環境もやり方変わるししばらくは伸び悩むと思う
    そこからさらに飛躍するかはさらちゃん次第かな

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/18(水) 22:42:08 

    >>187
    確か北京の次にゴゴレフだしたらコーチは引退したいって言ってたと思う
    メンター?になるって

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/18(水) 22:42:16 

    近年の女子育成ではラファより圧倒的に濱田組の方が実績出してるのに移籍するってなにかよっぽど理由がある? 真凜ちゃんも濱田指導で世界ジュニア優勝してるし、そもそもノービスジュニアは国内大会中心なのに 海外移籍って不思議

    +18

    -3

  • 192. 匿名 2019/09/18(水) 22:42:52 

    >>57
    落ちかけてる選手への仕打ちはなかなかだよ
    だからみーんな離れていく

    +8

    -6

  • 193. 匿名 2019/09/18(水) 22:43:03 

    >>180
    トゥルソワが正月休み明けもザンボに来ないと思ったら家族でドバイ旅行行っていたとかあったような。
    浅田はタラソワ時代週に一度は絶対スケート練習しない日を作って体だけじゃなく頭も休めなさいと言われたのに練習してかなり怒られたと言っていた。

    +44

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/18(水) 22:44:11 

    >>177
    ラファの指導力は分からないけど、真凜ちゃんのスケーティングと表現はアメリカ行ってさらによくなったと思う
    それは真摯に取り組んだり、陸上トレーニングしたりのせいかもだけど、さらちゃんも同じ環境になることで何か変わるかも

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2019/09/18(水) 22:44:23 

    >>177
    女子はおかしなルール時代が長すぎて技術革新がものすごく遅れたからね。かなり迷走したんじゃない?チャレンジさせてもムダになるだけだったから。
    あの時代にワグナーとか台のりの可能性ある選手がいたのはなかなかだったと思うよ。ロシア勢力でガラッと情勢変わったから、わりと得意分野に戻りつつあるのかもしれない。

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/18(水) 22:45:14 

    >>191
    ハマコー伝統の低空ジャンプ対策かねぇ
    特にさらちゃんは体型変化前で回転不足取られまくりはマズイ
    もちろん本人の資質もあると思うけど、それを治すにはハマコーじゃ難しいからじゃないだろうか
    憶測だけどね

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/18(水) 22:46:48 

    >>194
    私も見てて結果は出なかったけれどのびのびとしたスケーティングになった気がする。演技もより大きくなったような。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/18(水) 22:47:38 

    >>191
    そりゃ身長でしょ。
    濱田は回転早い低空ジャンプ跳ばせるから真凜がシニアデビューで身長160越えたら回転不足だらけで一気に落ちたし。
    紗来はノービス時代の真凜より体格よく成長しているからシニアデビュー時には真凜以上に身長伸びて回転不足で潰れる危険があるし。

    +25

    -1

  • 199. 匿名 2019/09/18(水) 22:47:51 

    >>168
    週刊誌を鵜呑みにするのは程々にね

    +4

    -3

  • 200. 匿名 2019/09/18(水) 22:48:33 

    >>191
    週刊誌ネタだけどお父さんと色々あったそう
    移籍するとの事で事実かなと思う
    濱田コーチ、真凜ちゃんが北京オリンピック前にメディア仕事たくさんしてるのにもあまり納得してなかったし、お父さんとは考え方が合わないんだろうな
    結局メディア仕事ばかりで練習できなくて貴重な時間を無駄にしちゃったし濱田コーチは間違ってないと思うけどお父さんはそう思ってないのかもね

    環境変えてみたら濱田コーチの良さに気づけるかもしれないし、1度離れてみるのもいいかもね
    まだ若いからリカバリー聞くだろうし

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2019/09/18(水) 22:49:16 

    >>194
    真凛ちゃん、練習メニューとか勝手に変えたりしてラファに苦言呈されてたよ…
    今は直ったのかもしれないけど
    インタビューとかはいい事言ってるけど今一つ伴ってないイメージ…
    スタイルいいし華やかさは抜群なんだけどな

    +38

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/18(水) 22:50:43 

    >>191
    梨花ちゃんは超天才だから置いといて、知子一強の時代はルールにはまったのが知子だったからだよ。高度な技術より難易度が低めのノーミス重視。そこには強かったんだろうけれど、今の時代にあっているのかはまだ全然わからない。

    +29

    -3

  • 203. 匿名 2019/09/18(水) 22:51:10 

    ラファのコーチ力の真価は本田姉妹の結果を見てみないと分からないかも
    クワンは昔過ぎるし、真央ちゃんも結局2年弱だったし、ワグナーはジャンプはよくならなかったし

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/18(水) 22:51:24 

    >>201
    いやつい先月のラファインタビューでも去年と似たような事言われてたから多少は改善してもまだまだらしい。

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/18(水) 22:51:54 

    >>197
    今は男子だけじゃなくて女子もスケーティングで勝てる訳じゃないからキツイね

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/18(水) 22:52:21 

    >>201
    競技会じゃなかったら感動的な滑りだよね。アマチュアで結果出さないとプロになっても呼ばれないって言うけれど、ディズニーオンアイスとかで大活躍しそうだけどな。

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2019/09/18(水) 22:52:38 

    >>191
    まりんちゃんがいるからセットでって感じなんじゃない?
    お姉さんがいれば(太一もいるんだっけ?)安心だし
    ここで語学力つけばもっと大きくなった時海外拠点の選択肢増えるだろうし

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2019/09/18(水) 22:52:44 

    元々真凜ちゃんを芸能人にしたくて芸能事務所に掛け合った時に下の望結ちゃんが芸能事務所の目に留まってデビューしたんだよね
    親御さんが元々子供を有名にしたいタイプだから海外のコーチの方が価値観は合いそう
    こういうマスコミ好きのガツガツした人って日本じゃ浮いてしまいがちだし、コーチも好意的じゃないだろうから

    +9

    -5

  • 209. 匿名 2019/09/18(水) 22:57:19 

    >>206
    あのスタイルと肌の白さきれいさは氷に映えるんだよね

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2019/09/18(水) 22:57:24 

    >>62
    あらあら、自己紹介ですか

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/18(水) 22:59:00 

    >>201
    真凜ちゃん自身がアスリートというより芸能人タイプの性格なんだろうな
    インタビューとか凄くしっかりしてて感心するし、テレビ出演してもとても華やかで爽やかに振る舞える
    だから実際は練習内容伴ってないと知ったときに凄くビックリしたなぁ
    アスリートって多くは語らず、努力するイメージだけど、真凜ちゃんはちょっと頑張った事でもとても大きく話せるというか…それもある意味才能かな
    アイスショーとかだと抜群にかわいいし表現力あるしファンサービスもいいってね
    エンタメの世界の方が肌に合ってそう

    紗来ちゃんは真凜ちゃんよりはコツコツ努力する子らしいからこれから伸びるといいね

    +32

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/18(水) 23:00:43 

    >>206
    ディズニーオンアイスやらせるのはちょっともったいなくない?笑
    何かのキャラクターになりきらなくても、本田真凜目当てにお客さん来ると思うよ

    +12

    -6

  • 213. 匿名 2019/09/18(水) 23:01:18 

    濱田組はなんで低空で安定させるジャンプなんだろう
    回転速度は大事だけど、飛距離と高さあるジャンプの方が見栄えいいよね?
    見栄え云々よりまずは転ばないこと、って感じなの?

    +27

    -1

  • 214. 匿名 2019/09/18(水) 23:02:05 

    週刊誌では本田父が非常識な人になってたけど関大関係者からの話だけだからなんとも
    でも出てしまうと信じてしまう人いるからこの記事出たことが本田家へのいじめみたいに思う

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2019/09/18(水) 23:02:35 

    真凜ちゃんとさらちゃん、姉妹とはいえ結構違うタイプの選手だと思う。ノービス時代の真凜ちゃんとの演技比べても思うけど、真凜ちゃんがより感覚的で無意識な感じなのに対して、さらちゃんはより技術的で全て意識してやってる感じ。だから今後良くも悪くもお姉ちゃんと差が出てくると思うけど、ラファが上手くハマるといいね。

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/18(水) 23:03:14 

    ラファエルがいいとは思わないけど若いうちに海外行ってコーチ変えるのも視野が広がって良さそう
    紗来ちゃん、意外に伸び悩んでる印象だから海外行って一皮むけるといいね
    お姉ちゃんいるから心強いし、二人ともいい結果が出るといいね

    +33

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/18(水) 23:04:09 

    そんな、芸能人になるんでしょ?紗来に掛けたんでしょ?って決めつけないで真凜も一応応援してあげてよ
    まだ現役で頑張ってるんだからさ…

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2019/09/18(水) 23:06:39 

    スポーツ選手は何故か下の子が大成するイメージ。
    頑張れ。

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2019/09/18(水) 23:07:42 

    みゆちゃんは濱田組残るの?

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/18(水) 23:08:35 

    行ってみりゃいいんだよ
    合わなきゃ帰ってくりゃいいんだから

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/18(水) 23:10:22 

    >>214
    真凜の時にグランプリシリーズ台載り2大会共逃したら真凜が出ていないNHK杯にいきなり出向いてうちの真凜はかつての浅田真央のように日本でのマスコミ攻勢が凄すぎて国内じゃまともに練習出来ないのでお宅に移籍させて下さい~と一気に突っ走って初対面のラファに交渉した父親(ラファ談)だからね。
    うちの末娘を遊びに誘わない子の指導するな濱田~は流石にないだろうけどまだノービスなのに回転不足取られ出した不味いって父親が焦って移籍急がせた気はする。

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/18(水) 23:13:49 

    >>167
    紀平トピ、神戸組や真央ファンに乗っ取られて気の毒だった
    そんなに好きならファントピ立てて、そっちで思う存分語れば良いのに

    +6

    -9

  • 223. 匿名 2019/09/18(水) 23:15:01 

    >>221
    そんなにマスコミ攻勢多かったのかな??
    一方的に追い回されてた浅田と違ってうちの子も取材してくれとか、芸能活動もしてた選手だけど…
    これホントなら話盛ってるよね

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/18(水) 23:15:18 

    >>213
    体重の軽い子供のノービスのうちの結果重視だからだと思うよ。低空でも肩いれておりちゃえば認定されてたわけだし。知子ちゃんの時の喜び方でわかるけれど、ハマコーがど根性タイプだから努力と華やかな結果を大絶賛する傾向があって、体型変化についていけなくなった低空ジャンプの修正方法は持ってないと思う。あと、スケーティングの基礎も重視してないような。

    +11

    -2

  • 225. 匿名 2019/09/18(水) 23:17:00 

    >>222
    フレンズやってたし今年のフィギュアはどうなる?みたいな感じになってたじゃん。競技会の結果に関するトピだったし。

    +7

    -2

  • 226. 匿名 2019/09/18(水) 23:17:09 

    さとこが出てくるまでは、ジュニアまでのコーチって感じだったしなぁ
    みんなシニアで怪我で潰れていってさ
    まぁ女子だし本人の運命?なのかもだけど

    +14

    -2

  • 227. 匿名 2019/09/18(水) 23:18:43 

    >>222
    あのトピはロシアファンの方が気になったかな
    まだシーズン前だから今後の各国フィギュアの情勢になるし、ほかのライバル選手の話題が出るのはある程度仕方ないよ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/18(水) 23:19:38 

    真凜ちゃんの今季プロSP継続もFSララランドもハマりプロだし、
    真凜ちゃんより成績良い選手の中で怪我や体調不調の子がチラホラいるし、
    再び浮上するきっかけになりそうな年ではあるんだよね
    まぁそう簡単には行かないだろうけど、ここが頑張り時だね!

    +12

    -3

  • 229. 匿名 2019/09/18(水) 23:22:23 

    >>214
    芸能一家としても注目されちゃったから週刊誌はアンチ記事の方が熱量が強い人に売れちゃうんだよね。
    ここでも神戸アンチの鼻息って凄いじゃん。こういう感じで、本田家に批判的な人が売り上げに貢献しちゃうから仕方がないのかもしれない。

    +5

    -4

  • 230. 匿名 2019/09/18(水) 23:25:27 

    >>226
    ハマコーイズムをいい意味で受け継いでない、環境重視で移籍してきた梨花ちゃんは大正解なんだよね。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/18(水) 23:28:18 

    神戸組ファントピ立たないんだよな

    +3

    -3

  • 232. 匿名 2019/09/18(水) 23:30:34 

    少女漫画みたいな姉妹だよね。
    三姉妹、人気子役、フィギュアスケーター、お嬢様ってワードが。

    +14

    -1

  • 233. 匿名 2019/09/18(水) 23:31:18 

    >>15
    お姉ちゃんも歯黄色いよね!

    +5

    -5

  • 234. 匿名 2019/09/18(水) 23:32:16 

    >>223
    ラファから本田真凜を指導したいとオファーしてきたので移籍決めました~と日本で記事が出た後で俺はどの選手も指導オファーこっちからは出さないよ。真凜?あれはNHK杯で彼女の父親に声をかけられてとラファのインタビューが出たんでラファが嘘つきでなければ真凜側が話盛ってる。

    +51

    -1

  • 235. 匿名 2019/09/18(水) 23:33:41 

    >>234
    まじかよ
    とんだタヌキ親父だなwww
    もう笑うわw

    +36

    -1

  • 236. 匿名 2019/09/18(水) 23:34:17 

    >>231
    トピ申請してみたの?

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2019/09/18(水) 23:35:48 

    >>201
    濱田組の時から注意されてることを変えられないってダメだね。
    ロシア勢が体調不良だったとはいえ世界ジュニア優勝したのに本当もったいない。

    +25

    -3

  • 238. 匿名 2019/09/18(水) 23:37:33 

    >>236
    したよ

    +0

    -2

  • 239. 匿名 2019/09/18(水) 23:38:25 

    「舞が舞ったら真央が舞い
    真央がまったら舞が舞い」
    27時間テレビ内のスポーツニュースコーナーが
    頭をかすめました

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2019/09/18(水) 23:39:24 

    真央ちゃんとこもお母さんがタラソワさんにお願いしたらしいから、親がコーチ依頼するのは普通なんだろうけどね

    +19

    -4

  • 241. 匿名 2019/09/18(水) 23:39:31 

    >>229
    本田姉妹は好きだけど、本田父のやり方はクセあるなと思うよ
    決して本田姉妹のアンチじゃない、むしろ北京オリンピック前はもう少し練習に専念させてあげたら真凜ちゃんは伸びたと思ってるから
    週刊誌肯定しないし、本田家アンチでもないけど、本田家ご両親のゴリ押しなやり方は敵も生むだろうなと理解できるよ

    紗来ちゃんは海外行った方が週刊誌にも追い回されずに練習に専念できていいと思うな
    ご両親とも少し離れた方が冷静になれそう

    +13

    -3

  • 242. 匿名 2019/09/18(水) 23:40:59 

    >>232
    三姉妹じゃないよ
    お兄ちゃんの名誉のために言うけどお兄ちゃんも上手だったよ

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2019/09/18(水) 23:41:19 

    >>231
    私も二人のファンだけど、立たないのを免罪符に他トピで延々と話すのはアカンよ
    神戸組に限定せず、女子トピや総合を作るのじゃダメなの?
    前に立ってるのもあるけどさ

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/18(水) 23:44:57 

    本田姉妹って、追い回されて困るってほど注目されてるかな?
    自分たちで露出しまくってるし、(失礼だが)世間的にはそこまで人気出てる感じがないから、マオミキのように追い回されてるイメージがないが……

    +33

    -1

  • 245. 匿名 2019/09/18(水) 23:46:09 

    >>242
    お兄ちゃんいるのは知ってます。
    選手でいるのも。
    女の子のきょうだいだけでカウントしたらってことで。

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2019/09/18(水) 23:46:51 

    真凜ちゃんは体型が変わっていく時期にちょうどテレビ出演増えちゃったから気の毒ではあるよね
    センスで跳んでいた子は体型変化する時期にいかに身体と向き合って練習して修正していくかが大事だから、この時期に練習があまりできなかったのは痛い
    たらればはないけど、世界ジュニア金とらなかったらあそこまでもてはやされなくて、練習に集中できてたのかもと思う
    今練習しても昔みたいにすぐに勘が戻らないからしんどいよね
    元々コツコツ努力家なわけじゃないから本当にしんどいと思う
    よく引退せずに頑張ってるし、今年は紗来ちゃんと共に飛躍の年になるといいね

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/18(水) 23:50:57 

    >>245
    少女漫画はハッピーエンドで終わるけど現実は厳しいね
    このままいくと3人ともそこそこのアスリート系タレントで終わる可能性だってある
    そこそこのタレントだって凄いけど、フィギュアスケーターや女優として一流になるって本当に大変な事だもん

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/18(水) 23:51:06 

    この姉妹苦手

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2019/09/18(水) 23:55:29 

    >>244
    そりゃ安藤は女子初の4回転ジャンパーで中学生で全日本シニア優勝、浅田は小6で全日本シニア特例出場で入賞、中学生でシニアグランプリファイナル日本女子2人目の優勝とシニア大会での実績で飛び抜けていたもの。
    ノービスジュニアの大会がどうのじゃシニアほど興味持たれない。

    +32

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/18(水) 23:55:46 

    マスコミもアンチもうるさいし海外行った方がいいよ
    芸能界の仕事もセーブして練習した方がスケートに集中できると思う

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/18(水) 23:57:55 

    >>244
    オスカーにも所属してたから浅田真央や安藤美姫とは違うと思う
    自分でも稼いでスケートの費用の足しにしてるのは立派だと思うけどね

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2019/09/18(水) 23:58:27 

    ほんと金あるなぁ
    容姿や才能より
    裕福な事がうらやましい

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2019/09/18(水) 23:59:46 

    >>252
    この姉妹は自分でも稼いでるから
    裕福な家ではあるけど

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2019/09/19(木) 00:02:58 

    >>239
    なにこれ?

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/19(木) 00:03:11 

    元が大金持ちな上に大口スポンサーが大量についてバンバン稼いでるのは本当にうらやましくなる
    この一家はとにかく金運が半端ないイメージだから、そこは羨ましいわ(笑)
    ご本人は真剣に競技やってて悩んでるだろうけどね

    +18

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/19(木) 00:07:52 

    しかし親が金持ちでなければ、良いコーチをつける事もできなければここまで取り上げられる事もない

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/19(木) 00:09:55 

    >>256
    紀平ちゃんの家は普通のサラリーマン家庭だから紀平ちゃんのために引っ越しして濱田コーチの元に通ったらしいよ
    才能があれば普通の家庭でも方法はあるんだと思う
    極端な貧乏だとチャンスもないだろうけどね

    +25

    -3

  • 258. 匿名 2019/09/19(木) 00:11:58 

    >>192
    澤田さんの時は酷いと思った

    +7

    -2

  • 259. 匿名 2019/09/19(木) 00:12:47 

    紀平さんちも昔は姉妹でスケート習ってて、お姉さんはスケート苦手だから音楽家になったって話だから、それなりに裕福なのでは

    +8

    -2

  • 260. 匿名 2019/09/19(木) 00:15:08 

    >>258
    澤田さん可哀想だったよね。濱田コーチの選手に対する言い草あまり好きじゃない…
    なんかもう慣れてはきたけど

    +12

    -1

  • 261. 匿名 2019/09/19(木) 00:15:56 

    >>255
    ここの実家の商売知ってるけど、地方のそこそこのお金持ちって程度で地元で有名な資産家というほどではないんだよね
    たぶん姉妹の芸能活動からかなり捻出してると思う
    CM1本で数千万と貰えるのもあって芸能活動もさせてるんだと思う

    というか、八木沼純子さんなんかは生粋のお嬢様だけど、他にお嬢様スケーターってそこまで多くないよ
    安藤美姫はどちらかというと経済的に恵まれてない家庭だったし

    +19

    -2

  • 262. 匿名 2019/09/19(木) 00:16:38 

    望結ちゃんはいつまでスケート続けるかな?

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2019/09/19(木) 00:18:42 

    >>261
    えっ、安藤って資産家の爺さんが喫茶店4店やってて(本業かは知らん)裕福だと思ってた
    母子家庭でもフィギュアだけじゃなくバレエ体操ピアノ水泳とか色々やってたし

    +24

    -1

  • 264. 匿名 2019/09/19(木) 00:19:01 

    >>259
    まあ姉はavexの研修生だから給料も出ないのにカナダのダンス学校に留学しに行っているし紀平はスポンサーつく前からトレーナーを海外の大会に同行させているから貧乏はないね。
    家売却はリンクに近い場所に引っ越す目的もあったし。

    +19

    -1

  • 265. 匿名 2019/09/19(木) 00:21:56 

    >>259

    紀平梨花の両親の職業は会社員!実家は金持ちではなく一般家庭?|NONMEDIA
    紀平梨花の両親の職業は会社員!実家は金持ちではなく一般家庭?|NONMEDIAnonmedia.net

    フィギュアスケートの紀平梨花選手が次々と結果を残して注目されていますね! 実家がお金持ちという噂がありますが、実は両親の仕事(職業)はごく普通のサラリーマンなのです。 紀平梨花選手の活躍の裏側にはご両親の暑いサポートがあ

    +1

    -5

  • 266. 匿名 2019/09/19(木) 00:24:38 

    >>263
    安藤美姫のおじいさんは喫茶店やってるけど資産家じゃないよ
    資産家は喫茶店なんかやらないよ笑
    貧乏ではなかったんだろうけど

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2019/09/19(木) 00:25:41 

    >>263
    ビル一軒建つくらいお祖父ちゃんがスケートのお金出してくれたと安藤本人が発言しているしね。
    フィギュアやる子は大金持ちクラスが多いから大金持ちかと言われたら違うけど庶民に比べればかなり裕福な家だよ。

    +24

    -1

  • 268. 匿名 2019/09/19(木) 00:26:48 

    >>249
    そうなんだよね。天才って幼少期から才能が違う。伊藤みどりの11才の時の動画とかもやばいもんね。ロシアでさえ12~13歳あたりも突出してるの数人だし。
    紗来ちゃんの注目のされ方って、演技がまっとまてるの方で評価されてる感じで、突出した技術の育成に力を入れている感じがしない。これがまさにハマコーのとこって感じなんだよなぁ。
    梨花ちゃんらが新しい風を送り込んでくれたらいいけど。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/19(木) 00:27:00 

    >>265
    アフィブログやめれw
    職業うんぬんじゃなくて貧乏ではないでしょってこと
    フィギュアもだけど音楽もお金がかかるんだよ

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/19(木) 00:30:01 

    女子の家って基本的にそれなりのお金持ちだよね
    ゆはなちゃんの家も調度品とか高そうだったよ
    家を売ってクラウドファンディングの白岩さんも地下にバーのある豪邸だったし、木原さんもお父さんが有名なお医者さんですごい家に住んでた記憶

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/19(木) 00:30:28 

    さすがに貧乏な子は少ないよね
    白岩優奈ちゃんは上に兄弟多くてお金がないからってクラウドファンディングで資金集めてたね
    貧乏だと実力と人気がないと続けられなさそう
    でも金持ちだからって上手くなる訳じゃないし、本田姉妹は元々運動神経よくてセンスいいんだろうね

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/19(木) 00:30:57 

    お兄さんは本田太一だっけ?なにげにこのお兄さん好きだわ。演技がおもしろい。

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2019/09/19(木) 00:31:14 

    >>267
    今は超人気スポーツだから多大な才能があればスポンサーがわんさかつくようになってるよね。学校もリンク整備に力入れてくれて全面的にサポートしたり。
    でもみどりいわく、人をよけて滑る事が足さばきとかのスケーティングの技術向上に繋がったんじゃないかって言ってたけど。
    まぁ超人の言っている事だけどさ。

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/19(木) 00:32:09 

    白岩さんは成績微妙でスポンサーもついてないので苦しいんだろうね
    頑張ってほしい

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2019/09/19(木) 00:32:10 

    本田家のご両親はフィギュアスケートやってなかったんだよね
    なのにこれだけ出来るんだから、他の分野でももしかしたら才能あったかもしれないよね
    ピアノとか音楽だったり、新体操とかもそこそこ出来ちゃいそう

    +11

    -1

  • 276. 匿名 2019/09/19(木) 00:34:37 

    >>272
    なんか動きがバタバタしてるよね
    望結ちゃんも似た傾向
    真凜ちゃんだけしなやかな動きなんだよね
    紗来ちゃんはアスリートっぽい滑り方だけどまだこれからだから変わるかもね

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2019/09/19(木) 00:35:57 

    >>274
    白岩はクラウドファンディングが結構大きいニュースになったから森永と幸文堂ってスポンサー2社ついたよ。

    +20

    -1

  • 278. 匿名 2019/09/19(木) 00:36:30 

    >>273
    今はかなりハードル下がったと思う
    スケート連盟も競技人口増やしたいから才能ある子にはバックアップ体制しっかりしてるしね
    スケートに限らず、今はどの分野も青田買いというか才能ありそうな子にはスポンサーつきやすい

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/19(木) 00:37:04 

    >>275
    すごい才能だと思うよ。佳子様だって環境は整っていただろうし、習い事での費用にも困ることはなかったろうに、おけいことして終了レベルじゃん。普通ほとんどあんな感じだと思うよ。
    スポーツニュースで扱われるくらいの試合に兄姉妹で揃ってでるのなんて凄いこと。
    舞も四大陸に選ばれるくらいだったのに世間は酷評だったし厳しい世界。

    +19

    -1

  • 280. 匿名 2019/09/19(木) 00:37:20 

    >>277
    おお、森永ついたの!?
    すごすぎるじゃんw

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/19(木) 00:41:36 

    >>279
    本当だよね
    金持ちだからっていいコーチつけたって才能なければここまで上手くならない

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/19(木) 00:42:01 

    優良企業のスポンサーが増えていただくと本当にありがたいね。パチンコマネーとかほんと排除したい。クリーンなスポンサーのみの試合は見ているだけで心スッキリ。

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2019/09/19(木) 00:59:52 

    ここの三姉妹の親が苦手。子供で自分たちの名誉欲を満たしてそう

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2019/09/19(木) 01:05:10 

    >>282
    複雑な気持ちになる
    本当に毎回毎回看板出して下さるありがたいスポンサーだけに…

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2019/09/19(木) 01:14:17 

    白岩さんすごいよね、トレーニングや栄養指導だって
    考えてみりゃ浅田真央の元スポンサーで、錦織さんや平野美宇選手もサポートしてる
    金額や内容は違うかもだけど、大手のスポンサーだしかなり恵まれてるね
    頑張ってほしい

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/19(木) 01:15:46 

    >>283
    トップスケーターの親で人格者って経済的に恵まれてる組ではあまりいないかも(笑)安藤美姫のママとかこんなもんじゃなかったんじゃない?他人に対して攻撃的だし。
    大ちゃんとか荒川さんとか一般家庭だとおとなしいみたいだけど。

    +8

    -1

  • 287. 匿名 2019/09/19(木) 01:20:03 

    本田味噌なの?
    噂では聞いてるけど。

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2019/09/19(木) 01:20:46 

    >>284
    でもウンスの演技がスケート中継の冒頭で映ったり、過去の振り返り映像で、銀メダルで涙する映像→表彰台で金メダルかざすヨナとか、毎回謎の映像が多くなるしやっぱりやだな。

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/19(木) 01:22:29 

    >>287
    違うよ
    運送会社らしい

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/19(木) 01:22:49 

    まりんは魚顔は
    みゆはたぬき顔

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2019/09/19(木) 01:25:08 

    >>287
    何で先方からうちはフィギュアスケート選手とは何の血縁もありませんと公式に発表された本田味噌が今さら出てくるの。

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/19(木) 01:25:46 

    >>261
    安藤美姫も高校生あたりではもうバラエティーとかでまくってたよ。学校へ行こうとか。密着ドキュメントとか、おそらく出演のギャラがかなり入ってたと思う。それで結構叩かれちゃってトリノではメンタルやられた状態での出場だった。

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2019/09/19(木) 01:29:21 

    >>289
    精密機械専門の運送と精密機械のメンテナンス保管も請け負うって需要あるけど競合が少ない会社だってね。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2019/09/19(木) 01:37:25 

    >>292
    バラエティCMも出てたけど、それよりもマスコミ取材が多すぎたり彼氏などプライベートに踏み込まれて態度悪くて叩かれる

    4回転決まらず、体型変化で太って叩かれる

    真央登場。年齢制限騒動もあり国民的人気に
    負けて比較されて叩かれる

    渡部絵美が「オリンピックはスポンサー絡みの出来レース。安藤たち3人にすでに決まっている(実は3人の中ではGPS成績良かったしポイントも高くて要件満たしてたんだが…)」と謎の陰謀論を唱えてまたバッシング

    オリンピックで4回転転倒の上惨敗で叩かれる

    って感じで、色々重なってたと思う
    あの頃はゴリ押しでバラエティに出るのとか、今ほどは抵抗ない時代だったし(あの頃も嫌がる人いたと思うけど、あくまで今と比べたら、ね)、密着や取材されるだけの実力と人気があったから
    さらトピで細かくズレてすまん

    +7

    -3

  • 295. 匿名 2019/09/19(木) 01:39:58 

    本田紗来、26年五輪へ姉真凜と同じコーチに変更

    +0

    -13

  • 296. 匿名 2019/09/19(木) 01:44:14 

    望結ちゃんが稼いだお金は他の姉妹に持ってかれちゃうのだろうか…

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2019/09/19(木) 01:46:30 

    >>93
    でも未来の事はわからないよね。
    名前は忘れちゃったけど
    小学生の頃から期待されていたのに
    シニアでは全然活躍出来なかった子がいたなぁ。
    体が成長してからダメになったみたい。
    本人曰く
    「羽をもがれたみたい。」
    だそうだ。
    そういう例もあるから
    マスコミはそっとしておいてあげたらイイのに。
    真凜ちゃんだって
    ジュニアの頃に持ち上げられ過ぎてたのに
    シニアではパっとしないし。

    +10

    -3

  • 298. 匿名 2019/09/19(木) 01:51:23 

    >>297
    女子はほとんどが体型変化で消えるからねぇ
    村上佳菜子の後なんて何人消えて行ったことか……

    +21

    -1

  • 299. 匿名 2019/09/19(木) 01:51:55 

    >>294
    あれが酷すぎてアスリートとして守られるようになったーって思ってたら、お隣の黒い勢力が日本人スケーターに襲いかかってきて本当に暗黒の時代だったね。やっと霧が晴れてきて、採点競技だから難しいとはいえ様々な個性が認められるようにもなってきてると思う。
    フィギュアって選手にコアなファンがつくからジャニーズみたいに熱狂と憎悪みたいのが混じって怖いファンもでてきちゃうけど、本田姉妹も他の日本人選手もみんな本当に頑張って欲しいと思う。

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2019/09/19(木) 01:54:08 

    >>297
    西野友毬だろうね。
    小6で全日本シニア入賞して浅田真央2世と呼ばれて中学でカナダに渡ったけどジュニア途中でジャンプ跳べなくなってシニア国際大会に一度も派遣されずに引退した。
    中野友加里がバンクーバーの3枠目はこの子と争うんだって警戒して鈴木明子の復活浮上への警戒が遅れた。

    +21

    -1

  • 301. 匿名 2019/09/19(木) 01:57:04 

    >>297
    ノービス時代にあの滑らかさと妖艶さを持ったスケーターを注目するなっていう方が無理ってくらいの逸材だったよ。ただ国民はそこに真央を重ねちゃったんだよね。技術的な能力に関してもあまり伸びず、修行僧みたいな真央とは真逆の性格で、最後にハマコーと揉めてるドキュメントみたいのがカウンターパンチみたいになって叩かれまくるようになっちゃった。オスカーもアスリート扱いではなく押しすぎだったしね。

    +20

    -1

  • 302. 匿名 2019/09/19(木) 02:07:50 

    衣装かわいいな

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/19(木) 02:08:47 

    真央もミキも結果出してからの上げだったけど、彼女は真央の後釜ドル箱候補としてジュニアワールド優勝の段階で名だたる大企業が見切り発車でワーッと押し寄せて、真央以上の待遇与えちゃったからね
    シニアでの真の実力がわかる前にああなったのは、運がいいのか悪いのか……
    お金困ってない選手だから、個人的には運が悪かったと思う

    +19

    -1

  • 304. 匿名 2019/09/19(木) 02:09:53 

    へえ
    濱田組から離脱していたんだ
    一応醍醐の頃からいたんだよね?

    本田武史に師事って、歌子組ってこと?
    濱田組からこぼれた人を歌子組や織田組が拾ったり、生粋の歌子組(本田武史師事)から濱田組に行ったり
    関大リンクってすげえドロドロしてんのね
    ところで京都の通年リンクはできたの?
    京都にできる予定のリンクに移籍するコーチ、誰かめぼしい人はいるのかな

    +0

    -5

  • 305. 匿名 2019/09/19(木) 02:16:02 

    >>105
    でも一人は自分で稼いだ金でやってるようなもんじゃない?
    どこまでいけるかわからないけど、ってか、シニアに上がるかもわからないけど、本人が稼いだ金でやってるなら満足するまでやったらいいでしょ
    その分おじいちゃんは他の子に金かけられるし

    +10

    -2

  • 306. 匿名 2019/09/19(木) 02:20:30 

    >>200
    北京オリンピック?
    平昌オリンピックじゃなくて?

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/19(木) 02:21:14 

    >>257
    極貧ではないけど、大ちゃんはお母さんの美容院で募金箱置いてそれで活動してたんだよね
    伊藤みどりもだけどお金が無いからってコーチが家に招いて一緒に暮らしたりさ。

    本人に才能があって見出してくれる人さえ居ればある程度お金が無くてもやっていけるんだなって感じだよね

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2019/09/19(木) 02:21:24 

    >>303
    四回転頑張りますって公言しちゃってたし、期待したよね。でもジュニアワールド制覇の頃はすでに3回転ルッツ、フリップの連続ジャンプを確実な得点源として戦う事はできなくなっていたし、改正前の最後のルールで優勝した感はあったかも。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2019/09/19(木) 02:27:01 

    >>307
    横だけど、二人はかなり運が良かったと思う
    高橋より上手くて勝てなかったライバルは金銭的に厳しくてやめてしまったそうだし
    自分の子供いるのに家に住まわせて無料コーチとか、近所の人が募金やら送り迎えやら、ものすごい稀だし、ありえないくらいラッキーだったと思う
    そういうのも含めて運命なんだろうけどね

    +31

    -1

  • 310. 匿名 2019/09/19(木) 02:28:19 

    ツルシンみたいに体型変化のりきってロシアで育成すると4回転成功するんだなって去年のワールドで思ったよね。シニアで身に付けてくるって強い。今年の調子どうなんだろ。

    +0

    -4

  • 311. 匿名 2019/09/19(木) 02:28:30 

    >>307
    ただ高橋の頃って男子滅茶苦茶少なかったから岡山にいい子出て来たらしいって連盟に掬い上げられたし伊藤みどりの時代は強化費も日本の定期的なアイスショーもまだなかったから女子の競技人口もかなり少なかったんだよね。
    今は女子も男子も選手かなり増えたから皆大変。

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2019/09/19(木) 02:29:10 

    >>279
    佳子さまのは「国民からの税金で暮らしてる癖に超金掛かる習い事しやがって!どうせ国を代表する選手とかにはなれないし、何に役に立つんだよ」って思ってた

    +16

    -9

  • 313. 匿名 2019/09/19(木) 02:30:25 

    >>309
    歌子と満知子の千里眼半端ないよね。ハマコーにそこは感じない。

    +9

    -3

  • 314. 匿名 2019/09/19(木) 02:33:17 

    ラファって女子の育成どうなんだろう?
    あんまりネイサン以外は成功した選手がいないイメージなんだけど。

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2019/09/19(木) 02:34:21 

    本田武史を日本で高橋のコーチをしてと頼んで帰国させたのも歌子だったよね。選手育成に必要なコーチまでみつけて引っ張ってきちゃう。地味だけど凄い名コーチ。

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/19(木) 02:35:58 

    >>311
    競技人口増えた割にスケ連の支援少ないよね
    なんか、真央ちゃんの突出以来「そんな支援しなくても15歳でGPF優勝しちゃう子出てくるんだ〜」って思い込んじゃった感じ。
    しかもその後も次々に国際大会で表彰台に乗る選手が増えて、あまつさえ支援少ないのに五輪二連覇する選手出てきちゃって甘えが見える
    支援が少なくても大丈夫な本田家みたいな家庭はひとにぎりなんだからもっとフィギュアスケートに金使ってほしいよね

    +22

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/19(木) 02:36:20 

    >>314
    そう書くとまるでネイサンが女子みたいw
    ネエサンwww

    +11

    -1

  • 318. 匿名 2019/09/19(木) 02:37:11 

    >>309
    辞めた子の家の方が高橋家より裕福だったけど休み利用して他県のコーチに指導受けに行くほどのめり込んだから親が焦って辞めさせたんだよ。
    当時はフィギュアが上手になってもそれが仕事になるなんて思う人が少なかったから。
    太田由希奈の両親もお稽古の一環でフィギュアやらせただけで国際大会で活躍する選手がどうのを想定してなかったから濱田が彼女は凄い選手だからもっと練習する時間をって相談してもそこまでフィギュアに時間費やして将来何になるんですかって大揉めしてたし。

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2019/09/19(木) 02:39:15 

    >>311
    横だけど男子は競技人口が少ない分上手い子は大事にされそうだよね
    割と一般家庭の子多い
    それ以外ではコーチの息子とか
    宇野島田みたいなボンボンもいるけど

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2019/09/19(木) 02:40:35 

    >>314
    各時代時代に名選手を手掛けている優秀なコーチだと思う。クワンの技術指導に成功して、彼の最高傑作的な感じだったのかもだけど、今はネイサンが4lzをあれだけ安定させてるから、一番の功績がネイサンに変わった感じなのかな。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/19(木) 02:41:31 

    >>318
    高橋のライバルは、テレビだと「うちにはもうフィギュアをやるお金がないの…」ってなってたからそのまま信じてたわ

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/19(木) 02:41:50 

    >>292
    マスコミが当時はミキティを持ち上げ過ぎたのも良くなかったんだよね。
    トリノの頃は安藤美姫はオリンピックで、ふざけた態度をしたり言い訳してNHKの解説者が安藤美姫の態度の酷さに苦言を呈したくらいで、選手にここまで言うって初めてだったのでそれ程態度が酷かった。でも安藤美姫の為にも厳しいコメントだったと思う。

    安藤美姫を開花させたモロゾフコーチとか凄いコーチだから良いんだけどなぁって思うけど
    高橋大輔とモロゾフコーチも良かったみたいだし
    ただモロゾフコーチとか女好きだから、日本女子選手が心配になるからオススメできないんだよね

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/19(木) 02:43:06 

    >>310
    ツルシンって体系変化乗り切ったって言う???
    シニアに上がった頃から外見変わってなくて子供体系のガリガリのまんまじゃん
    それでクアド飛んだのは凄いと思うけど、体系変化乗り切ったって言うのは大人の体型に変わっても変わらない滑りができることを体系変化乗り切ったって言うんじゃないの?
    私はツルシンが細すぎて心配だよ

    +20

    -1

  • 324. 匿名 2019/09/19(木) 02:44:00 

    なんかハマコーもシニアの選手を見続けられないイメージがついてきたなあ・・・。宮原さんもついに濱田さん単独じゃなくなるんだ。
    選手が振るわないとマスコミに直接文句言ったり、韓国の選手のキスクラに座ったり、あんまり最近の濱田コーチの印象良くないわ。所属してる選手は好きだけど。

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/19(木) 02:44:13 

    >>319
    男の子はバッジテスト級が低くても、野辺山に行けるもんね

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/19(木) 02:46:03 

    >>320
    クワンのコーチってフランク・キャロルのイメージだなあ

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/19(木) 02:47:48 

    >>319
    フィギュア大国のロシアでも男子は大事にされすぎて甘ったれた選手ばっかりってエテリに言われてたね

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/19(木) 02:48:31 

    >>318
    ハマコーのど根性みたいな感じを拒否する人って一定数いると思う。伊藤みどりも高橋大輔もコーチからの愛を画面からでも感じるのに、知子ちゃんにべったりのハマコーから何故か愛って感じないんだよな。文句を言わないで頑張る優等生が好きなのは伝わってくるんだけど。去年梨花ちゃんが急激にでてきて、知子ちゃんのハマコー依存状態がシーズン入っても、もろに顔に出ていて可哀想だったな。そこのメンタルも予測して全然カバーしてなかったってことだし。

    +13

    -2

  • 329. 匿名 2019/09/19(木) 02:49:57 

    >>326
    ガタガタになってたのをラファが指導して持ち直した感じなんじゃない?だから技術のラファみたいなイメージが強い。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/19(木) 02:50:55 

    てかさ、ノービスは国内大会が主だって言ってるけどジュニアになったらどうなるの?あと少しでジュニアになるよね?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/19(木) 02:51:03 

    >>321
    当時の岡山リンクは出来たばかりでインストラクターレベルの先生しかいなかったんでジャンプにはあまり興味なかったビデオで見たアイスダンス選手のステップ真似してひたすらステップ練習とそこまでお金かかる練習の仕方を小学生時代はしていなかった。
    そして辞めた子はもっと上手くなる為にはって陸上トレーニング小学生で始めたりジャンプ指導してくれる先生がいないから兵庫リンクにってこのまま好きに練習させると金かかるんじゃって親が危機感抱く練習していた。
    だからお金がないからもう辞めなさいって無理に辞めさせたのが実情らしい。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/19(木) 02:52:00 

    本田サラちゃんのコーチの記事が数週間前に出てたよね
    記事内容が事実だったのかな
    数週間前の文春が本田コーチとラファコーチに決まったと記事に出してた
    本田サラちゃんが濱田コーチの所で練習仲間にはぶかれたりして、本田父が濱田コーチに対策をお願いしたけどなかなか変わらなくてコーチを変えるって内容の記事だったよ
    本田父が言ってる内容の記事だったけど、濱田コーチも教え子が多くて大変なのかもね
    本田コーチが日本で教えて、夏休みなどアメリカでラファコーチの指導になるって書かれてた

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/19(木) 02:52:56 

    >>323
    体型変化がほぼなかったってのも運だよ。宮原もそう。フィギュアはルールも運みたいなとこあるし。

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/19(木) 02:54:24 

    >>254
    女子アナが原稿読んでました

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/19(木) 02:56:22 

    演技前に濱田コーチがおでこをくっつけるのあんまり好きじゃない。澤田さんはなぜか毎回おでこをひっぱたかれてたよね。
    選手を送り出す時の声かけもなあ。毎回毎回「どれだけフィギュアを愛しているか見せてきなさい」って、相手が宮原さんでもヴィンスでも。

    +5

    -2

  • 336. 匿名 2019/09/19(木) 02:58:45 

    歌子は大輔がああなるのがわかって住み込みさせてたと思うよね。満知子もだけど生活と命を預かってでもこの子にかけたいって凄いことだ。

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2019/09/19(木) 03:00:46 

    >>335
    あれをシニアのルーティンにしてるのがヤバいよね。組織を大きくしてるのにあれはないと思うわ。去年の知子のメンタル不調は完全に濱田が原因。

    +1

    -7

  • 338. 匿名 2019/09/19(木) 03:01:48 

    >>322
    トリノの頃の安藤さんってひたすら情緒不安定だったイメージ。現地に入ってからの代表三人揃ってのインタビューで、安藤さんが「しゅっちゅ(集中のこと)しなさいって言われちゃった!しゅっちゅ!」って変なテンションでしゅっちゅ、しゅっちゅって言い続けてて村主さんと荒川さんがドン引きしてたのが忘れられない。

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/19(木) 03:02:42 

    おでこは別にいいっしょ
    口が臭くない証拠じゃん
    しかも美脚だしハマコーは

    +1

    -6

  • 340. 匿名 2019/09/19(木) 03:03:24 

    >>333
    それは身長だよね?フィギュアの為にどんなに摂生しても大人の体つきになっちゃう選手が多い中、ツルシンも宮原も凹凸ほぼ無いから努力の賜物だよね
    真央ちゃんとかも引退した今胸も足も健康的に肉付き良くなってるけど、ザギトワとかはシニアデビューシーズンでみるみる内に肉付き良くなっていったのに五輪金とかが「体系変化乗り切った」って言うと思ったよ
    時々ボロボロに崩れるけどザギは凄いよ

    真凜はもう身長伸びないだろうけど、真凜デカいしさらちゃんもでかくなる可能性あるよね

    +1

    -4

  • 341. 匿名 2019/09/19(木) 03:03:52 

    >>338
    本人目立ちたがりだけど、望んでる以上に注目されてストレスだったんやろな…

    +10

    -1

  • 342. 匿名 2019/09/19(木) 03:04:07 

    ハマコーのおでこごっつん見てて恥ずかしい
    紀平とか嫌がってたじゃん

    +4

    -2

  • 343. 匿名 2019/09/19(木) 03:04:44 

    去年の宮原さんは紀平さんにエネルギー吸いとられてるように見えた。反対に紀平さんは宮原さんと一緒の大会だと絶好調。

    +9

    -4

  • 344. 匿名 2019/09/19(木) 03:06:12 

    >>339
    ルールにはまって勝てるようになった知子をほめちぎって洗脳状態にしておきながら去年のあの感じは可哀想だよ。脚ながいよね、ハマコー。

    +6

    -2

  • 345. 匿名 2019/09/19(木) 03:06:13 

    >>333
    身長伸びなくても女性らしい変化はしてるよ
    特にツルシンはかなり無理なダイエットしてそう
    テネルちゃんもすごいやつれてて心配

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/19(木) 03:07:06 

    紗来ちゃんは期待大な選手だと思うよ
    フィギュアスケートは美人だったりスタイル良かったりも得点に影響あるから特殊なスポーツだけど
    可愛いし実力あるし頑張って欲しい
    高橋大輔さんが得意のダンスで芸術性をアピールも
    また良いしフィギュアスケートシーズンが楽しみ

    +4

    -8

  • 347. 匿名 2019/09/19(木) 03:07:26 

    >>342
    梨花ちゃんの場合は頑張りまーすくらいに見えるよね。そこまで依存してないのがわかる。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/19(木) 03:08:00 

    >>335
    おでこくっつけてるのって濱田組だけだよね
    他のどのコーチもしていない

    宮原でもウンスでも言葉が変わらないのは差別なくて良いと思うけど、選手の心身ケアが出来ないなら受け持つ子を減らせば良いのにって思う

    ハマコーは一人だけ特別を作るから私も好きじゃない。コーチは選手全員を平等に愛さないと

    +11

    -2

  • 349. 匿名 2019/09/19(木) 03:09:11 

    >>346
    低空脱却!頑張って欲しいね。そこを獲得したらすごく大きいと思う。今のままだとシニアで跳べなくなる可能性が素人からも高く見える。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/19(木) 03:10:59 

    >>348
    佐藤先生もリンクサイドで、背中くるくるぽんとかして送り出すってのがあったし選手のルーティンになってたけど、圧とか気持ち悪さって感じなかったよね。

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/19(木) 03:11:24 

    紀平さんこそ移籍してほしい
    濱田コーチってヒステリックだからちょっと上手くいかないとすぐマスコミに文句言うじゃん。選手のメンタル考えてほしい。

    +32

    -4

  • 352. 匿名 2019/09/19(木) 03:12:57 

    >>350
    背中ポンは「よし、行ってこい!」って送り出してる感じで爽やかで信頼感がわかって良かったよね

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2019/09/19(木) 03:13:47 

    >>346
    顔とスタイル得点って都市伝説か大昔の話だと思ってたけど今もあるの?
    知らんかった

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/19(木) 03:14:16 

    さらちゃんって実際どうなんだろう?
    同年代だった頃のロシア勢やアリサ・リウ、真凜ちゃんのがかなり上手に見えてしまうんだけど。

    +17

    -1

  • 355. 匿名 2019/09/19(木) 03:15:32 

    ハマコー叩かれてるなw
    おでこは子供っぽいけど、子供の頃からやってたルーティンを変わらずにやってるだけなんじゃないかなぁ
    誰にも迷惑じゃないし、別にいいと思うけど……

    +24

    -0

  • 356. 匿名 2019/09/19(木) 03:20:36 

    >>353
    無いとは言い切れないよね。だから衣装とかはめっちゃ大切。不利な体型カバーの衣装選びの達人は美穂子

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2019/09/19(木) 03:21:10 

    >>355
    去年の知子が可哀想で

    +3

    -7

  • 358. 匿名 2019/09/19(木) 03:21:37 

    ノービスB優勝、A2位だっけ
    有力選手が欠場での成績とも聞いたけど、とりあえず国内でトップなのは確かよね
    ただ、これからの体型変化と、ジュニアからの国際大会の様子を見ないとどうにも判断出来ないわけだけど……
    皆さん言うように、ジュニアにすら上がってないのに回転不足取られまくりはヤバイよね
    ラファんとこでそこを是正できるといいけど

    +13

    -1

  • 359. 匿名 2019/09/19(木) 03:22:54 

    >>221
    なんかすごいお父さんだな。ラファが嘘つく理由がないし、ラファの言ってることが本当だと思う。金持ちで羨ましい反面かなり娘の足を引っ張ってる気が。オリンピックシーズンだってあんなに真凜ちゃんをテレビに出させまくらなければあれほど反感を買わずにすんだのに。資生堂のCMとか異様だったよ。

    +31

    -0

  • 360. 匿名 2019/09/19(木) 03:23:22 

    >>354
    国内の同年代ではトップクラスなのは間違いない。本田家女子は背が幼少期の小柄イメージとは裏腹にスタイルよく伸びちゃうから、そこを見越した技術指導が必要だと思う。総合力のある選手だよ。

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2019/09/19(木) 03:24:48 

    名前出して悪いけど鈴木明子は踊りとスケーティング素晴らしいからちゃんとPCS高かったよね?
    あの時代には難しいステップレベル4も認定されてた
    容姿良くても技術が悪いと技やPCS出してもらえないと思うんだがなぁ
    国籍の話ならわかるんだけど

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/19(木) 03:25:47 

    >>358
    このままだとよっこらしょジャンプになりそう。肩めっちゃ入るもんね。

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2019/09/19(木) 03:27:38 

    >>359
    KOSEやで
    ちな公式スポンサー
    多分親父のゴリ押しでは無理
    KOSEが見る目なかっただけ
    ロッテもそう

    +22

    -1

  • 364. 匿名 2019/09/19(木) 03:28:35 

    >>361
    あっこステップは特殊技能に近いかもね。病気からの復帰戦のNHK杯とか知名度高くなかったし、多分知らない人もたくさんいたんだろうけれど、こんな情熱的なステップ踏める人いたんだって感じで会場がワーッってなってたのがすごく印象的。

    +26

    -1

  • 365. 匿名 2019/09/19(木) 03:37:21 

    沙来ちゃんって濱田組の特徴の所作の綺麗さが全然無い気がする。つい最近の映像で見たときスパイラルの脚が全く上がってなくて驚いた。ほぼ90度でかなり身体が硬い。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/19(木) 03:39:19 

    コーチって結果だしてないとなれないんじゃないの?
    後その若さでコーチって…

    +0

    -5

  • 367. 匿名 2019/09/19(木) 03:39:26 

    真凜もだし、紗来ちゃんも一蹴りで伸びるスケーティングが小さい頃から身に付いてるから、そこの加速技術を獲得して勢いに負けない体幹が備わったら高さと幅があるジャンプ望める気がするんだよな。頑張って欲しい。

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2019/09/19(木) 03:39:50 

    >>363
    あ、KOSEでしたか失礼。
    あのCM終わりに小さい真凜ちゃんが出て来てポーズ決めたりする演出、かなり異様に見えた。フィギュア選手であんなことして違和感ないのオリンピックメダリストくらいでしょ。

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/19(木) 03:42:10 

    >>365
    ビールマンみてるとかたさはそこまで感じないから、ポジションのキープがまだできないのかと思うんだけれど。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/19(木) 03:44:01 

    >>17
    進次郎さんこんばんは

    +69

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/19(木) 03:46:26 

    ハマコー出身で梨花ちゃん以外の有力と言われる選手らが軒並み回転不足のオンパレードって指導に問題ありとしか思えない。さとこちゃん、まりん、さらちゃん

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2019/09/19(木) 03:46:57 

    >>1
    真凛老けたな
    今こんな感じか
    至って普通

    +2

    -4

  • 373. 匿名 2019/09/19(木) 03:47:13 

    >>369
    子供だから筋力がまだ無くて美ポジがとれないのかなとは思ってたけど、同年齢の時の真凜ちゃんのポジションの綺麗さよ・・・
    リウとかロシア勢も柔軟性ある子は11、2歳でポジションがすごく綺麗だから、沙来ちゃんの演技を見てると年齢以上に幼く見える。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/19(木) 03:48:46 

    あ、沙来じゃない紗来だわ

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/19(木) 03:53:41 

    >>369
    スパイラル必須の世代じゃないからなのかもだが、もう12歳にもなればノーマルポジのスパイラルくらいは出来ないとキツイね

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/19(木) 04:02:57 

    >>375
    ポーズはとれてもエッジに長くのせられないんじゃないのかなと思った

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2019/09/19(木) 04:03:09 

    >>368
    あれ、私の記憶の限りではフィギュア初
    インフィニティのGG以外で顔出した選手っていなかったよね、確か
    真央が引退したし、確かに基本的にはジュニアワールド優勝(シニア直前のは準優勝だけど)→シニアで活躍のエリートコースだから勘違いするのも無理はないけど、まりんの場合は優勝した年にロシアが大量欠場&棄権のラッキーイヤーだったし、そもそもシニアで結果出してないのに勇み足過ぎたよね
    本人はお金もらえて有名になれたけど、悪くないのに叩かれる羽目になったし

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2019/09/19(木) 04:09:08 

    スパイラル消えたのもう結構前だよね
    5年前のソチの頃にはなかったはず
    コレオで適当にそれっぽいポジでサーッとやればいいんでしょみたいな選手ばかりだから、硬くて適当なスパイラルばっかりになった……
    真央も晩年はノーマルばかりでビールマンスパイラルとかケリガンとかシャーロットはやらなくなったな
    またああいう綺麗なポジのスパイラルが見たい

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/19(木) 04:14:16 

    >>101
    長女出たがりさんじゃないんだね
    お金持ちのお嬢様だしいい生活送っているんだろうな
    紀平姉は元経験者とは言えここぞとばかりに出まくってる

    +29

    -2

  • 380. 匿名 2019/09/19(木) 04:15:25 

    >>378
    ヨナさんがスパイラルが絶望的に苦手だったから採点のごまかしがあまりに顕著になりすぎてついに廃止になりました。

    +29

    -3

  • 381. 匿名 2019/09/19(木) 04:21:16 

    >>379
    今んところそこまでの露出でもないし、単独で出てきたりしないからまだマシかな
    インスタやツイは日記みたいなもんだから個人の勝手だし

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/19(木) 04:46:29 

    >>361
    新体操とかに比べたら全然そういう差別はないと思う
    どちらかといえばスケオタの方がいろいろうるさく言ってると思う

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2019/09/19(木) 04:56:30 

    >>382
    だよね
    思い込みで言ってる人が多い気がする

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/19(木) 04:57:38 

    >>304
    京都のリンクは東京五輪優先で建材が足りないらしく、完成が延びてるらしい

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/19(木) 05:28:06 

    >>363
    世界ジュニア金と華やかな容姿でマスコミから仕事が殺到するのも理解できるけど、もう少し親がセーブしてあげたら良かったのにと思うわ
    ちょうど体型変化の時期に芸能のお仕事たくさんしちゃって、感覚掴めないのか、どんどんジャンプの質が落ちていった
    あの頃の練習を今取り戻すのって本当に大変だと思う

    紗来ちゃんの今のスケート見て、申し訳ないけど、やっぱり真凜ちゃんの才能は別格だったなと思うもん
    本田姉妹の中でも真凜ちゃんが1番才能あったと思う

    +20

    -1

  • 386. 匿名 2019/09/19(木) 07:39:05 

    26年の時にはさすがにもう国民はスケートに飽きているでしょう

    飽きてなかったらさすがに頭おかしい

    同じことの繰り返しなのに

    +3

    -6

  • 387. 匿名 2019/09/19(木) 07:42:27 

    コスパ悪そう

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2019/09/19(木) 07:43:23 

    ジュニアで終わった選手なんて掃いて捨てる程いる
    本人や両親がそのあたりをよくわかっていなかったのでは

    +18

    -0

  • 389. 匿名 2019/09/19(木) 07:44:23 

    鈴木明子って人格者っぽいけど長久保先生曰くあんな文句や口ごたえの多い子いないってよくぼやいてたから、わからないもんだよね。でもああやって病気克服して遅咲きながらジャンプの精度もあげてくるし、衣装選びも上手で見事代表の常連に。真凜もこんな感じの先生にめぐりあえればよかったのにって思っちゃう。ハマコーに反抗するとすぐバチバチしちゃうし。

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/19(木) 07:45:08 

    ハマコーは紀平紀平だろうし今濱田組にいてもそんなに見てもらえない気はするな

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/19(木) 07:46:58 

    >>386
    大スターがいなくても日本人はマラソンも大好きだよ(笑)走ってるのみてるだけなのに。
    フィギュアはみどりからの伝統があり、育つ過程も知っている人も大勢いるから飽きないと思う。

    +11

    -1

  • 392. 匿名 2019/09/19(木) 07:49:27 

    >>385
    高難度のファーストジャンプが低空のままほったらかしたのが絶対にいけなかったと思う。軽い上の回転速度に頼りすぎなんだよね、ハマコー一派。

    +8

    -3

  • 393. 匿名 2019/09/19(木) 08:13:28 

    ハマコーんとこも神戸も世界的選手が多数所属しているのになんであの部活感が抜けないんだろう。プロコーチがトップアスリートを育て伸ばすみたいな感じがないように見える。個人の尊重が軽視されているというか、いつまでも私の管轄ってのがありすぎて。

    +2

    -4

  • 394. 匿名 2019/09/19(木) 08:24:26 

    ハマコーのところにユヨンが行くって本当なのかな?
    CSでユヨンのキスクラにヤマトコーチがいたって言う…
    ヴィンスもいるし、ジュニアで3A跳んでる河辺さんもいるし、ハマコーの所も飽和ぎみだね

    +6

    -3

  • 395. 匿名 2019/09/19(木) 09:03:19 

    >>81
    どんな人なんだろうね
    テレビで公開した家族写真にも写ってなかったし

    +5

    -2

  • 396. 匿名 2019/09/19(木) 09:41:00 

    >>300
    そう。
    その子です。
    顔も可愛くて華があって。
    今は結婚して幸せそうで良かった。

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2019/09/19(木) 09:45:43 

    >>22
    おおきなお世話だと思うけど…

    +1

    -6

  • 398. 匿名 2019/09/19(木) 11:34:02 

    >>389
    コーチもコーチできつい人が多いから反発したくもなるんじゃない?(笑)
    彼女は元々それなりの選手だったし、3T3T時代だったから年齢行ってても圧倒的なPCSを武器に活躍出来たんだと思う
    今と違ってステップレベル4も難関の時代で差別化も出来た
    真凜は病気なわけじゃないし、女子がクワドやアクセル跳ぶ時代の選手だから大変だと思う

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2019/09/19(木) 12:27:19 

    >>389
    文句言いそうな感じが口元に出てるね。

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2019/09/19(木) 12:31:16 

    長久保コーチが不機嫌だからこっちが笑えるわけがない!今シワ寄ってたもん!みたいな喧嘩はしてたけどね
    パイプ椅子信夫とか意外と荒っぽい人が多いからそこはアレやね

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2019/09/19(木) 12:38:01 

    >>8
    へー
    あなたの一家は余程才能豊かで優秀な御一家なんですねー

    +11

    -6

  • 402. 匿名 2019/09/19(木) 12:39:01 


    この姉妹、発育よ過ぎるしロリ好きにはたまらないやろな。
    家めちゃでかいってテレビで観たことあるし、兄弟めちゃいてたの覚えてる。

    +0

    -3

  • 403. 匿名 2019/09/19(木) 12:39:02 

    荒らしにロングパスせんでもええよw
    プラスついてるけど基本誰も相手してないから

    +3

    -4

  • 404. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:23 

    フィギュアってやっぱり顔大事だと思うよ
    あんまりこういうこというの良くないけど、ある程度顔が整っていないと難しいと思う
    ファンがつくかつかないかにも勿論関わってくるし、点数の出方にどう考えても関係してる

    +25

    -1

  • 405. 匿名 2019/09/19(木) 12:58:19 

    ファンはつくしスポンサーもつくとは思う
    でもどの辺に点差がついてるのかは私には正直わからんのよね
    (技術がある人限定で)見栄えはすると思うけれど、ブサでも着飾って技術や演技がしっかりしてればそれなりに見えるし
    もっと勉強しないとだわ

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2019/09/19(木) 13:12:17 

    >>2
    三姉妹みんなお顔整ってるよね。普通お姉ちゃんは妹ちゃんに可愛さもってかれちゃったねーなんてなりがちだけどみんな違った良さがあるよね

    +33

    -3

  • 407. 匿名 2019/09/19(木) 13:40:51 

    >>22
    望結ちゃんは、女優に絞っても連ドラに出れるほどじゃない。
    今っぽい顔ではなく、芋臭い可愛さだから。
    食品や家電のCMがせいぜい。 ホームドラマの端役とか。

    『スケート姉妹』と言う付加価値が無ければ芸能界でとっくに埋もれてる。

    どちらか一本に絞っても一流になれないとわかっているから、敢えて二刀流にして『スケートも出来る女優』『女優も出来るスケーター』として二足のワラジを履く。
    その付加価値が無ければどちらも成り立たない。

    スケート界も芸能界も一流を見ているから、一本に絞った所で自分は二流三流止まりだとわかっているんだろう。

    +40

    -3

  • 408. 匿名 2019/09/19(木) 13:52:13 

    紗来ちゃんは姉妹で一番才能があるように思えるけど、
    真凜と同じコーチで大丈夫なんか?
    才能を潰さないか心配w

    +4

    -3

  • 409. 匿名 2019/09/19(木) 13:59:19 

    >>355
    紀平さんなんて大きくなってから移籍したし
    戸惑いしか感じられないよ

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2019/09/19(木) 14:07:09 

    >>81
    長女は一般人なんだから名前晒すのはどうかと…

    +25

    -1

  • 411. 匿名 2019/09/19(木) 14:07:43 

    >>407
    子役さんだからね
    うまく大人の女優にシフト出来る人は少ない
    スケートの仕事してるから、スケートブームが続く限りは司会とかで出てくるんだろうけど
    この子は好きだけど、個人的には実績ない人にスケートの仕事しないでほしい(八木沼さんみたいに、大昔のスケート途上国時代の有望選手なら気にならないが)

    +13

    -2

  • 412. 匿名 2019/09/19(木) 14:08:32 

    7年後、本田兄妹誰もスケート選手じゃなくなってそう。

    +11

    -2

  • 413. 匿名 2019/09/19(木) 14:29:26 

    一番下が一番かわいい。一番上は論外。ただ、二人とも実力はない。

    +4

    -9

  • 414. 匿名 2019/09/19(木) 14:36:20 

    何だかんだでマリンが一番実力あると思う
    時代的にも、3-3レベルでジュニアワールド獲れる時だったし
    みんな言ってるけど、この年齢で回転不足だらけというのが問題あるかと
    いくらハマコーでも体型変化前にこれは厳しいよ
    これから修正するにしても、もう小さくないからとても大変だと思う
    ジャンプ修正はトップの選手たちも苦労してて、なかなか出来ないのに

    +16

    -5

  • 415. 匿名 2019/09/19(木) 14:39:43 

    >>50
    濱田は韓国大好きだから、今は韓国のユヨンがいて
    3Aを伝授してるよ。

    その昔、キム・ヨナに太田ゆきなのビデオを渡したようにね

    +16

    -1

  • 416. 匿名 2019/09/19(木) 14:51:09 

    >>49
    みんな、通る道(*´▽`*)
    気にしない 気にしない

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2019/09/19(木) 15:03:42 

    >>411
    平昌選考の全日本のエキシビ行ったんだけど、望結ちゃんがMCでなぜか出てきた時の会場のしらけ具合は忘れられないわ。打ち合わせ不足か知らないけど、選手も微妙な反応というか 人選ミスすぎて気の毒だった。

    +22

    -1

  • 418. 匿名 2019/09/19(木) 15:06:28 

    >>3
    孫一人に一千万かかるんだって(一年で)
    おじいちゃん社長だっけ?

    +27

    -0

  • 419. 匿名 2019/09/19(木) 15:30:27 

    お姉ちゃんとか安藤美姫みたいに容姿や華やかさだけ過剰に取り上げてマスコミに追いかけられないといいな。ちょっと調子悪い時でも構わずあーだこーだ来るから潰れちゃうよね。やるんだろうけど。

    +5

    -2

  • 420. 匿名 2019/09/19(木) 15:56:36 

    >>408
    合う合わないあるけどラファはネイサンのコーチで世界的有名な人だぞ
    ジャンプに定評がある
    すぐに解消してたけど、真央ちゃんはラファの時はステップから3A跳んだり、セカンド3Loと3Tの3-3の2つ組み込む濃いプログラムだった




    +8

    -2

  • 421. 匿名 2019/09/19(木) 15:58:09 

    >>405
    特別美人とかイケメンでなくても華がある人は華があるし人気も出るもんね
    現役で言うとアレだからOBで例えると、信成とかまっちーは整った容姿とは言い難いけど独特の世界観と卓越したスケーティングで華があった

    +5

    -1

  • 422. 匿名 2019/09/19(木) 15:59:48 

    >>415
    ハマコーは3A教えられない
    ハマコー組のジャンプは田村さんのおかげだと思う
    田村さんは3A得意ではなかったけど、現役時代には4-3は日本選手で初めて跳んだ選手

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/19(木) 16:00:36 

    >>11
    でも、ここまでのし上がってこれたのは親の財力のおかげだね。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/19(木) 16:00:43 

    >>22
    母の友達がスケートも女優も頑張ってるすごくいい子なのー!ってテレビみて絶賛してたらしいからCMタレントとしての戦略は間違ってないのかも。

    どっちかに突出した才能があったらもったいないけどね。

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2019/09/19(木) 16:08:29 

    >>412
    これプランが多いけどサラちゃんの7年後は19歳
    普通にやってる
    フィギュアの選手は国際大会に出る人だけじゃあないからね
    全日本なんてほとんどの人が大学でやってる人
    しかも関大ならスケート部あるから本人がやめる気がないならフィギュアやってる

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/19(木) 16:08:54 

    >>408
    真央ちゃん15歳までのクセの強いセカンド3tがラファであっという間になおってたからジャンプ教えるのそう下手じゃないと思う。
    トリノ以前の多少プレロテだろうが回転不足だろうが飛んで一本足で立ってたらokの時代じゃないから回転不足は早めになんとかしないと。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/19(木) 16:10:28 

    まりん、今は実力不足だし本人のキャラも好きじゃないけど
    とにかく華があるし選曲や衣装がいいから演技見るの見るの好きなんだ
    どうにか世界クラスに戻ってきてほしいな
    さらちゃんはまだ子ども過ぎて未知数だわ~
    でも既に選曲や衣装センスいいよね 親やチームのプロデュースなんだろうけど

    +16

    -1

  • 428. 匿名 2019/09/19(木) 16:12:40 

    >>411
    浅田舞が自分のプロモみたいなバーで飲んでるような映像使ったNHK杯宣伝番組やってたのも
    なんで??って思ってたよ

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2019/09/19(木) 16:12:45 

    >>424
    誰か一人が言った事を根拠に、それが世論みたいに言う人って、本当に滑稽。
    旦那がこう言ったから世の男性はこう思っているとか。

    世界が狭すぎる。
    あんたの周囲の、たった一人の意見は世論でも何でも無い。
    そんな事は何の根拠にもならない。
    自分の意見を言えばいいのに。

    +2

    -6

  • 430. 匿名 2019/09/19(木) 16:22:51 

    12歳か・・・なら東京の次のオリンピックの時には良い感じの年齢だね
    真央ちゃんがほんの少し歳が足りずにオリンピック出場できなかったら
    なんかホッとしてしまう
    このまま頑張って成長して欲しいな

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/19(木) 16:23:09 

    >>407
    仕事がフィギュア絡みが多いから、フィギュアと女優の二足わらじがやめたら女優としての仕事が逆に難しくなりそう
    でもいっそうこと小芝さんは怪我も原因だけど、小芝さんみたいにある年齢でフィギュアをきっぱり諦めて女優業に専念しても良いとは思う
    こればっかりは本人の問題



    +5

    -1

  • 432. 匿名 2019/09/19(木) 16:27:34 

    >>429
    嫌な気持ちにさせましたね。
    確かに読み直してみたら、感じの悪い文章でした。

    戦略としては間違ってないし、母の友達も感動して目をうるうるさせて褒めてたのが印象的だったので、つい思い出して軽率な事を言ってしまいました。

    嫌な気持ちにさせてすみません。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/19(木) 16:30:08 

    >>430
    北京五輪に出れないから次の次の五輪
    この年齢で五輪は未知数
    ジュニアで実績積んでから、シニアの壁を乗り越えないといけない

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2019/09/19(木) 16:51:53 

    >>432
    横だけど別に不快な書き込みではないと思ったけどな
    >>429さんは自分語りが嫌いな人なのかもだけど、気にすることないと思う

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2019/09/19(木) 16:53:07 

    低空ハマコーとはいえ、この年齢で回転不足って矯正大変そう
    上手くいくといいがなぁ

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2019/09/19(木) 17:08:11 

    >>410
    長女の名前は親が晒してるよ
    名前の由来までね

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2019/09/19(木) 18:03:33 

    羽生くんからみれば雑魚

    +0

    -6

  • 438. 匿名 2019/09/19(木) 18:15:19 

    >>437
    という羽生オタになりすました羽生アンチ乙
    見え透いてるから誰も騙されないよ

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/19(木) 18:24:33 

    ロシアの四回転の子を筆頭に、四回転や3A成功してる子いきなり増えてない?
    名前は覚えてないけど、カザフスタン、アメリカ、韓国…

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2019/09/19(木) 18:27:39 

    >>295
    これ望結ちゃんだよ
    びっくりした

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2019/09/19(木) 18:35:24 

    >>440
    え、幼いからさらちゃんかと思った
    加工しまくってんのかな
    谷間作ってお色気出してどうした……

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/19(木) 18:45:12 

    この一家を見てるとこれだけお金かけてもらえて環境も揃えてもらえたら誰でもいいとこまで行けるんじゃ?と思ってしまう

    圧倒的な金の力を持ってる子達と同じ土俵で戦わなきゃいけない他の子達がかわいそう

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2019/09/19(木) 18:54:00 

    >>439
    新採点下を研究された時にフィギュアを始めた世代だからなのかな
    完全に以降したのがトリノ五輪前年度
    その時は手探りだしトップは旧採点下の選手
    やがてジュニア期で旧採点下でシニアは新採点の選手になり研究され始める
    今は最初から新採点しか知らないし、研究されて育成のノウハウできた
    転倒したら終わりで基礎点何それの旧採点から、新採点は高難度ジャンプ跳ぶ方が有利だからとそれに合わせた育成に変わって来てるんだと思う

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/19(木) 19:08:52 

    >>442
    無理
    3-3は努力や経済力だけでは跳べない
    マリンも色々と言われてるけど、ジュニアで国際大会に出れて、ジュニアワールドで選ばれるのジュニアでも一握り
    これでもかとお金かけても才能がないならできません
    こういう事を言うのは逆に他の選手に対しても失礼。

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2019/09/19(木) 19:12:06 

    >>435
    ハマコーの生徒はなんでジャンプが低いだろう
    宮原さんがジンクス回避できたの、身長が伸びなかったからかなと思う時がある


    +3

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/19(木) 19:25:32 

    >>1
    本田くんにジャンプだけ見てもらうって昔の澤田亜紀ちゃんみたいだな
    ジュニアでは有望だったのに、シニアに入ったトリプルジャンプが全く跳べなくなってた

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/19(木) 19:39:39 

    >>407

    同意。望結ちゃんは声質がドラマ向きではないんだよね。鼻にかかりすぎているというか。
    15秒のCMでも気になるレベルだから1時間のドラマで出ずっぱりだと結構キツイ。
    言い方悪いけど耳障りと感じる人もいると思う。なのでチョイ役くらいが丁度良い。
    容姿も可愛いけど、女優となるとずば抜けて可愛いとはいえなくなる。素人なら間違いなく一軍レベルだけども。なので女優一本に絞ったところで…というところが正直なところ。
    だからといってスケートは正直B級試合でも台乗りできないレベルなので今更スケート一本に絞っても…というかんじ。
    なので「スケートができる女優さん」「女優もやっているスケーター」が今の彼女にとっても丁度良いポジションなんだと思う。


    +12

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/19(木) 19:42:56 

    >>442
    本田家は庶民から見ればお金持ちだけど日本には本田家より金持ちでフィギュアやっている家が何件もあるからジュニアで結果出すのはジャンプの才能が第一だよ。
    シニアになると太らない、身長が伸びすぎない、怪我をし過ぎないと肉体面の才能も必要になるけどジュニアっ子のジャンプは完全に本人の才能。

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2019/09/19(木) 19:49:56 

    >>406

    正直まりんちゃんは中1くらいまではツリ目のブ…だった。
    望結ちゃんがドラマで名が売れて、実はスケートもやってると話題になった時、スケートはお姉ちゃんの方が活躍していて表彰台クラスで将来のオリンピック候補と言われていたから、「お姉ちゃん、顔はブ…だけどでもスケートの才能があってよかったなぁ。見た目もスケートの才能も妹が上だったら卑屈になってしまうもんな」と思っていた。
    でも中2くらいから急激に垢抜けてきて、目が離れていて魚顔とか言われているけど、その目の離れ具合もブサイクな感じではなく絶妙な具合で独特の色気にも繋がっていて「いやー、可愛くなってマジでよかったねまりんちゃん…。」としみじみ思ったものだ。
    あとあの三姉妹は色白モチ肌なのもかなりのアドバンテージだと思う。

    +12

    -0

  • 450. 匿名 2019/09/19(木) 19:52:16 

    >>445
    正直背が伸びてたら壊れてたと思う
    あれだけ小柄(=長身に比べたら体重管理に若干余裕がある)でも低栄養状態で骨もやばかったからね
    怪我から復帰できて本当によかった
    太田のファンだったから宮原の怪我を知ったときはリアルに目の前が暗くなった

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2019/09/19(木) 19:56:15 

    >>417

    あのブリザードな雰囲気忘れられないわ。TV越しでも充分に伝わってきた。
    しかもあの鼻詰まり気味の甲高い声で「さっとーん」とか「マリン選手~」とか言ってるのが寒すぎた。ある程度実績のあるOB(世界選手権代表になったくらいのレベル)の人がやるならあんな空気になることなかったのにね…。フィギュアで何の実績も無い、事務所ゴリ押し+姉の七光り的な人にはいくらミユちゃんといえどスケオタは厳しく出ちゃうよね。。。

    +15

    -1

  • 452. 匿名 2019/09/19(木) 19:59:02 

    結局、本田姉妹は、どの子も、大成しなさそう…。

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2019/09/19(木) 20:12:11 

    >>415
    その話懐かしいね。
    ハマコーから貰った太田さんのビデオで太田さんの美しい所作や身のこなしをお手本として徹底して模倣したって話だよね。
    ハマコーのところはどの選手も所作が美しいけど太田さんは群を抜いてたね。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2019/09/19(木) 20:16:53 

    >>442
    逆だと思うけどな。
    世界ジュニアワールドの金と銀のメダルを
    とったまりんちゃんと太一君の世代の
    日本男子の層は厚くないのに国内でも
    上位にいけない太一君。
    同じ家の子でも才能の差はくっきり出る
    んだなと思った。

    望結ちゃんが芸能の仕事を一時的にでも
    休止しなかったのは姉と妹より才能が
    劣ると感じた部分があるんじゃないかな。
    同じ家に住む身内だと、はっきりと才能の
    差って分かるよね。
    で、そのまりんちゃんがジャンプで苦労
    しているから。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2019/09/19(木) 20:24:19 

    >>454
    正直望結ってスポンサーついてなくて金持ちでないジュニア女子よりフィギュアの練習時間現段階でも長いからね。
    ジュニア時代の樋口とか平日はリンク練習1日3時間でそれも1時間ごとに車で別のリンクに移動するような競技生活だったけどそれで世界ジュニアや全日本シニアで表彰台に載って来たし。

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2019/09/19(木) 20:35:28 

    樋口はちゃんとシニアに上がってもGPSメダル獲ってワールド台乗りしたしね

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2019/09/19(木) 20:40:13 

    ラファ組はトラブル多いって言ってる人がいたけど、
    ウンスとベルの接触事件以外にもなんかあったの?
    ラファが急に真央ちゃんのコーチ降りたのは別にトラブルじゃないし、
    他に何かあったっけ?

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2019/09/19(木) 20:43:14 

    ネイサンが失敗して舌打ちしたとか、太一の変な振付に突っ込まなかったとか?(笑)

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2019/09/19(木) 20:44:23 

    ミーシンはタクタミ指導するまで何十年か女子指導中断して「女の子はお尻が大きくなると教えた事の全てが無駄になる」「1人の才能ある女の子を指導するより3人の才能ない男の子を指導したい」と女子より男子の方が競技人口と体型変化リスク考えたら遥かに手堅いと明言していたくらいだしね。
    それだけ手堅いはずの男子でジャンプを含む全てを矯正中とはいえナショナルでショート落ちしたじゃん太一は。

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2019/09/19(木) 20:49:29 

    >>459
    やめてやれ……

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2019/09/19(木) 20:54:06 

    マリンは長女じゃなくて次女だったんですね。初知り!

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2019/09/19(木) 20:55:56 

    >>459
    太一くんは怪我してから低迷して全日本にまでやって帰って来た
    ミーシンの言葉をわざわざ引用して馬鹿にするのはやめなよ

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2019/09/19(木) 20:58:38 

    マリンはチャラ男の彼氏がいるよね。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2019/09/19(木) 20:59:04 

    >>451
    あの状況知ってたら
    この一家ウザいってなるからね
    内容の伴わない大口にもうんざりで
    君たちよりも選手を見たいの怒ってなるわな
    ある意味変な下駄履かせちゃってかわいそうよね
    出来なきゃほらねだし出来てもふーん位の完全ヒールだもん
    スケオタの怖さをまず知って下さいだわ

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2019/09/19(木) 20:59:48 

    この姉妹って媚媚衣装来てるから嫌いなんだよね 下着に見える
    の履いたりしてね まぁ女フィギュア自体が股見せないと評価されない
    んだろうけど

    +0

    -6

  • 466. 匿名 2019/09/19(木) 21:04:38 

    >>451
    選手本人は好きだけど
    本人と比べて実績がなかったりそもそも競技やってないきょうだいがメディアに出てくるの
    はっきり言って大嫌いだわ
    本田姉妹だけじゃないけどね…

    +10

    -1

  • 467. 匿名 2019/09/19(木) 21:15:53 

    私も嫌
    選手の話聞けるのは嬉しいけどウザイ
    この子たちは完全ピンで出てくるし、失礼かもだけどスケートの成績悪くて国際大会出てすらない?し国内でも2桁台なのに、司会とかスケート番組とか出て語らないでほしいかな
    トーク上手いとか(聞いたことないけど)実力あっても嫌
    村上佳菜子とか織田とか、オリンピックレベルの選手がいくらでもいるんだからそっちがいいわ
    姉のマリンちゃんが真央みたいな大物選手なら話聞けそうだしまだ理解出来るけどさ

    +10

    -1

  • 468. 匿名 2019/09/19(木) 21:23:52 

    インタビューにしろ解説にしろトークにしろ
    よっぽどそのスキルがあるとかじゃないかぎり
    選手本人や世界レベルの元選手にしてもらったほうが実があるよね
    賑やかし程度ならそんなの映す前に
    下位の選手の演技映すとか録画じゃなくてライブで流すほうがうれしいわ
    スケートに限らずスポーツ全般にいえるけど

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/19(木) 21:31:09 

    全く本人のこと考えずに好き放題言わせてもらうなら
    太一の背が高かったら妹の誰かと組んでアイスダンスやってみてほしかった
    財力あるし本田姉妹華があるし絶対映える
    ダンスオタだからとにかくダンス選手増えてほしい
    今からダンスって実際はものすごく大変だし完全な妄想だけど

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2019/09/19(木) 21:32:00 

    >>467
    たしかにー!
    でも24時間テレビ見て
    真央ちゃんは喋りでタレントは無理かなって思った。
    真面目さは分かるけど面白みがない。
    指導者向きじゃないかな?
    タップダンスやってた子達への接し方はとても良かったし。
    将来一流選手のコーチで、またリンクサイドにいる姿をみたいなー。

    +3

    -2

  • 471. 匿名 2019/09/19(木) 21:36:23 

    >>470
    タレント適性があるの織田くらいなもんだと思う
    でも織田はコーチにも向いてると思うからそっちで活躍してほしい

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2019/09/19(木) 21:37:32 

    >>470
    タレントじゃなくてスケート番組とかの話だよ
    解説下手そうだけど、正直やらせてみないとわからない
    ヘタクソそうな(ごめんよw)高橋が意外とうまくて、トーク上手い佳菜子が全然だからね

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2019/09/19(木) 21:39:13 

    織田面白いんだけど普通のタレントみたいにバラエティ出まくって司会までやってたのは引いた
    佳菜子もメレンゲで何やってるんだって思っちゃう
    偏見だけど、何となくチャラチャラしてるように見えちゃうから嫌なんだよね
    私が古い人間だからだけど

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2019/09/19(木) 21:45:53 

    >>469
    太一は滑りもスピンもステップも表現も才能ないから身長あってもアイスダンス向きでない。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2019/09/19(木) 21:46:14 

    >>467
    申し訳ないけど真凜ちゃんは今年はGPF1枠でもう今後2枠に戻ることはないかも
    大きな国際大会に派遣されるクラスにはもっと他の有望選手のが実力上
    全日本でも2桁順位じゃあね
    大物どころかその成績でよく語れるなレベル

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/19(木) 21:49:38 

    >>474
    太一そんなにひどいんだ…
    ぶっちゃけ太一の演技見たことないんだよね

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2019/09/19(木) 21:58:43 

    >>475
    昨季見てると今年強化選手に残れて1枠もらえたのもラッキーなくらいだよね
    きっとマスコミ的には浅田姉妹みたいになるんだと期待してたんだろうけど
    スポンサーもそうだけど、フジはあれだけ長年全日本だのワールドだの放送してきて何を見てきたのか……

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/19(木) 22:02:36 

    太一の話は可哀想だしもうやめたれ
    育ち良くて良い学校行ってるし、スケートじゃなくてもっと違う道がありそうなのにね

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/19(木) 22:20:03 

    >>261
    CM1本数千万はゴールデンの連ドラ
    主演クラス、アスリートの女子なら
    真央ちゃんクラスで真凜ちゃんや
    望結ちゃんクラスはそこまで
    いかないでしょ。
    元々、オスカーは剛力彩芽ちゃんとか
    値段を安くしてCMの数を増やして
    タレントを売り出す会社だし。
    それに事務所の取り分もかなりある
    でしょう。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/19(木) 22:25:19 

    ここんちはスケーターの中でも金持ちだよね
    お姉さんは分からないけど、少なくとも4人を小学校から関大付属でスケートさせて、さらに3人海外っしょ
    地下のトレーニング場とか色々すごいし、子供のギャラ頼みってことは絶対ないと思う
    その人安藤が経済的に恵まれてない(母子家庭だから?)とか書いてるから多分誤解してる気がする

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/19(木) 22:37:22 

    >>213
    転ばない為と体力温存の為。
    しかもスロー再生すると氷上で1回転近く回転してから飛び上がってるのが確認できる。所謂プレロテです。氷上で回転を稼ぐ為にトゥを付かずにブレードをべったり付けたまま飛ぶから、知子も紀平も軸が曲がって見た目も歪なジャンプになる。
    こける率は少ないけど、正しいジャンプじゃないので体の負担特に股間に負荷が凄く掛かる。
    濱田コーチはクラッシャーとあだ名が付くくらい選手潰しで有名。
    このままだと紀平も知子みたいに故障しそう。

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2019/09/19(木) 23:00:45 

    >>224
    ハマコーのところ、決してスケーティング悪くはないんだけど、そこについてはまだまだ伸び代あるなって選手多いよね。
    スケーティングの良さっていうと中野コーチが秀逸。かおりんも三原ちゃんもスケーティング綺麗に伸びるよね。

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2019/09/19(木) 23:17:12 

    >>482
    提携すりゃいいのにねw
    中野さんとこが弱いヘアメイク衣装はハマコーんとこは得意だし、宝塚など踊り系のコネもある
    お互い有名だし、コーチはリンクベースだから無理だろうけどさ

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/19(木) 23:39:22 

    >>438
    この子が4回転ジャンプ成功してから言えよ

    +0

    -3

  • 485. 匿名 2019/09/19(木) 23:42:53 

    真凜や紗来は回転不足がちだし、みゆはそれもだけどそもそも3-3跳べないって、
    本田姉妹は脚力がないタイプなのかね?筋力ってかバネ?

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2019/09/19(木) 23:44:33 

    >>483
    うん、同じこと思った(笑)
    提携してオフシーズンに弱点強化するとお互い効率いいよね。まあいろんなしがらみやらスケジュールやらあるんだろうけどさ。

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/20(金) 00:34:34 

    >>486
    よくある海外合宿みたいな感じで交流すればいいのにね
    海外よりずっと近いしw

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/20(金) 01:05:08 

    >>466
    浅田舞がショーの解説で羽生が滑ってるのに
    真央がー真央がーって声張り上げてたの思い出したわ
    まあ妹のこと話してって依頼されてるんだろうけど
    滑ってる人無視するのはやり過ぎ

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2019/09/20(金) 01:09:02 

    >>483
    神戸組の最大の弱点はジャンプじゃないの?
    坂本さんはルッツは単独でならなんとか飛べるけどエラー付くことも多いし
    コンビネーションは無理
    三原さんはルッツもフリップもエラー持ち

    +2

    -3

  • 490. 匿名 2019/09/20(金) 01:09:07 

    >>478
    太一は大学卒業後どうするのかね?
    なんとなくマスコミ(テレビ局)とかに入りそうな感じだと思ってたけど

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2019/09/20(金) 01:23:30 

    >>483
    提携なんて無理でしょ
    リンクや派閥のしがらみだらけっぽいから国内のよそチームの手助けなんてしないだろ〜

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2019/09/20(金) 01:24:23 

    >>489
    三原さんはジャンプ低空だしな

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2019/09/20(金) 02:44:53 

    >>489
    かおちゃんもルッツのコンビが行ければな〜
    ジャンプ売りしてるけど意外と難ありな神戸組
    三原さんに関しては低いしエラーあるしでどうしょうもない

    +4

    -2

  • 494. 匿名 2019/09/20(金) 07:19:06 

    >>483
    坂本さんと三原さん、ハマコーに所作とか表現面を強化してもらいたい 笑

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2019/09/20(金) 09:33:38 

    神戸組もフルブレ気味なんだけどな
    紀平の方がトゥ使ってるよ
    プレロテ低空は三原宮原同じレベルだよ

    +4

    -3

  • 496. 匿名 2019/09/20(金) 11:50:30 

    >>495
    神戸組ってかフルブレなのは三原さんな。坂本さんは真面目に飛ぼうとしてるよ。あそこもうセット売りでもないし同格でもないと思ってるから。紀平さんは基礎が濱田メソッドじゃないから飛び方違うよ。

    +3

    -2

  • 497. 匿名 2019/09/20(金) 11:52:34 

    >>493
    彼女は昨季のルッツ認定全日本抜いても意外とあったと思う。アテンション付いたけどインハイでコンビネーションにもしてた。三原さんは分かりません。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2019/09/20(金) 11:55:19 

    ノービスの子のトピでも誰か叩かないといけないって何事よ笑

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/20(金) 11:55:55 

    >>495
    神戸アンチ乙です。

    +3

    -3

  • 500. 匿名 2019/09/20(金) 12:04:23 

    寒いの嫌なら競技しなきゃいいのにと思います。あと同門いじめるなよ

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。