ガールズちゃんねる

つるの剛士、子どもの友人が家電に…対応に仰天 「名乗らず、挨拶せず、要件言わず…」「これが携帯電話世代なのか」

399コメント2019/10/04(金) 09:01

  • 1. 匿名 2019/09/12(木) 14:53:25 



    つるの、子どもの友人が家電に…対応に仰天 「これが携帯電話世代なのか」/芸能/デイリースポーツ online
    つるの、子どもの友人が家電に…対応に仰天 「これが携帯電話世代なのか」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレントのつるの剛士が12日、ツイッターを更新。家の固定電話にかかってきた子どもの友人の対応に「これが携帯電話世代なのかあ」としみじみつぶやいた。…


    これに“昭和世代”からは「昔は家電にかけるのすごくドキドキしましたよね」「昔は電話の作法を親に教わりましたが今はないのでしょうね」「昔だったら取り次ぎすらされないレベルですね」など続々反応が。つるのはこれらの反応に「改めて子ども達に教えなきゃと自戒の念に駆られました」と反省していた。

    +1243

    -19

  • 2. 匿名 2019/09/12(木) 14:54:38 

    携帯世代とかの問題じゃなく、親の躾の問題。

    +2922

    -21

  • 3. 匿名 2019/09/12(木) 14:54:39 

    恐ろしい·····💧

    +861

    -10

  • 4. 匿名 2019/09/12(木) 14:54:49 

    時代だねぇ。

    +513

    -21

  • 5. 匿名 2019/09/12(木) 14:54:57 

    何歳なのか知らないけど、そういうことは親がちゃんと教えてあげてほしいね。

    +1748

    -6

  • 6. 匿名 2019/09/12(木) 14:55:01 

    いちいちツイッターに書き込む事か?それにあなたの子供達はちゃんと出来てるんですか?

    +117

    -421

  • 7. 匿名 2019/09/12(木) 14:55:05 

    いくつの子供か知らないけど、名前ぐらいは名乗ろうやw

    +1387

    -13

  • 8. 匿名 2019/09/12(木) 14:55:05 

    単に子どもだから大人が出てうまく対応できなかったんじゃないの

    +88

    -108

  • 9. 匿名 2019/09/12(木) 14:55:12 

    カデンって読んだわ。

    +1412

    -15

  • 10. 匿名 2019/09/12(木) 14:55:22 

    ん〜相手の親御さんの事考えると可哀想

    +538

    -214

  • 11. 匿名 2019/09/12(木) 14:55:43 

    躾の問題だけど、
    昔は教えてもらわずとも親の受け答えで自然に学んだよね
    わざわざ教えなきゃいけないようなことじゃなかった

    +1179

    -15

  • 12. 匿名 2019/09/12(木) 14:55:47 

    ちゃんとできる子も多いと思うよ

    +516

    -16

  • 13. 匿名 2019/09/12(木) 14:56:07 

    大人でも電話対応できない人いるしね

    +776

    -4

  • 14. 匿名 2019/09/12(木) 14:56:12 

    家電にかけてくるなら携帯持ってない子たちだろうから携帯世代は関係ないんじゃw
    要するに親が他所のおうちにかける電話の作法を教えてないだけじゃないか。

    +789

    -10

  • 15. 匿名 2019/09/12(木) 14:56:32 

    うちの子も今小1なんですが、
    挨拶、お礼を教えてるんですが
    恥ずかしがってなかなか言えず…
    どうしたらいいのだろうか…?

    +475

    -15

  • 16. 匿名 2019/09/12(木) 14:56:45 

    めんどくさいし老害みたい
    子供に完璧な電話対応求めんなよ。

    +38

    -170

  • 17. 匿名 2019/09/12(木) 14:56:50 

    今の学生ろくに挨拶もできないよね
    家にあがってもこんにちはとかおじゃましますもないし
    妹の今までの彼氏なんて付き合ってすぐ家にきて泊まろうとするし
    今の学生って常識とかなさすぎ

    +648

    -36

  • 18. 匿名 2019/09/12(木) 14:56:51 

    家の電話にかけてるってことは携帯も持ってない年齢?だったら世代うんぬんじゃなくてしつけ

    +182

    -2

  • 19. 匿名 2019/09/12(木) 14:56:58 

    お父さんが出てびっくりしたんじゃないの?
    一応名乗って敬語も使ってるじゃん。

    +428

    -78

  • 20. 匿名 2019/09/12(木) 14:57:00 

    無言で切ったわけじゃないんだし別にいんじゃないの
    見る人が見たら分かるように書かなきゃいけないこと?

    +168

    -78

  • 21. 匿名 2019/09/12(木) 14:57:07 

    >>8
    アラサーの私は子供の時は家電世代だけど、みわな幼稚園でもちゃんと電話できてたよ

    +35

    -17

  • 22. 匿名 2019/09/12(木) 14:57:13 

    言ってることは正しいけどこの人はめんどくさそうで苦手…

    +47

    -38

  • 23. 匿名 2019/09/12(木) 14:57:21 

    娘の友達のことをTwitterで晒すのもどうなの

    +673

    -45

  • 24. 匿名 2019/09/12(木) 14:57:21 

    なんて時代だ!

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/12(木) 14:57:46 

    これ、子供同士で一悶着あるのでは
    〇〇ちゃん家に電話かけるとお父さんが出てツイッターで馬鹿にされるからかけたくないとか言われそう

    +588

    -25

  • 26. 匿名 2019/09/12(木) 14:58:28 

    こんなのわざわざ発信しちゃって、すぐ誰の事かわかるだろうね。相手の親に恥かかせたいの?嫌な保護者だわあ。

    +529

    -49

  • 27. 匿名 2019/09/12(木) 14:58:48 

    何歳かによらない?

    +32

    -2

  • 28. 匿名 2019/09/12(木) 14:58:55 

    家電世代は小1ぐらいの時でもすでに名乗って挨拶して・・・ってできてたよね
    親から教わるこというよりは、親の様子を見ていつのまにか学んでるような当たり前のことだった
    公衆電話の使い方とかもそうだけど、意識して教えなきゃいけないことって今はいっぱいあるね

    +191

    -4

  • 29. 匿名 2019/09/12(木) 14:59:05 

    まぁ子供の時に友達とはいえ家に電話するの緊張したよ
    お願いだから友達が出てって掛ける前に願ったわw

    +223

    -3

  • 30. 匿名 2019/09/12(木) 14:59:11 

    昔だったら昔だったらって気持ち悪い

    +25

    -14

  • 31. 匿名 2019/09/12(木) 14:59:16 

    つるのさん、割りと好きだけど
    子供のためにもこれは辞めてあげて~
    相手の子供も悪気はないんだし‥

    +252

    -33

  • 32. 匿名 2019/09/12(木) 14:59:19 

    正直、昭和よりもなんか子供のレベルの差が開いてきてる。

    常識無い子とまともで賢い子の差があまりにも激しい。

    +249

    -5

  • 33. 匿名 2019/09/12(木) 14:59:29 

    鼻がでっかくてアップで見るのきつい

    +11

    -11

  • 34. 匿名 2019/09/12(木) 14:59:42 

    わざわざTwitterに書くことかなぁ
    そのお友達がこのツイートを見てしまったらショックだと思うし、私がつるのの娘なら何してくれてんの!と怒る

    +321

    -31

  • 35. 匿名 2019/09/12(木) 14:59:47 

    いえ電か!ずっと、か電って読んでて、ん??ってなった笑

    それはさておき、人の家に電話するときは誰が出るか分からないし、「○○ですけど△△ちゃんいますか?」ってまず親が教えないと

    +166

    -8

  • 36. 匿名 2019/09/12(木) 14:59:52 

    名乗ってるよ。
    何か問題なの??

    +9

    -33

  • 37. 匿名 2019/09/12(木) 15:00:00 

    Twitterにあった公衆電話のかけ方もそうだけど、知ってる世代と知らない世代っていう自覚をお互いが持たないとダメなんだろうね。

    知ってる世代は使い方なんて教えなくても分かるでしょ?じゃ伝わらないだろうから、こういう事も親の教育、躾の範囲なんだと思わないと社会人になった時に差が如実にあらわれるだろうね·····

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/12(木) 15:00:22 

    子供の友達の悪口を書くの
    良くないと思うよ

    +226

    -21

  • 39. 匿名 2019/09/12(木) 15:00:24 

    また世代叩き系トピで貼られて叩きのネタに使われるぞコレw

    +4

    -4

  • 40. 匿名 2019/09/12(木) 15:00:26 

    確かに躾がなってないけど
    その子の責任じゃないし、

    自分の行動がTwitterにかかれて
    見ず知らずの人から批判されたら
    傷つくかもしれないし…

    つるのの行動もどうなの?

    +198

    -17

  • 41. 匿名 2019/09/12(木) 15:00:40 

    携帯電話世代ってか親の躾の問題だけど、こんな有名人が一般人をバカにしたように書いて子供が可哀想。自分が書かれたって分かった子はもう電話トラウマになるだろうね。

    +49

    -13

  • 42. 匿名 2019/09/12(木) 15:00:45 

    つるのの娘が心底かわいそう
    こんな事しちゃって、本当にバカだったんだと今知った
    ビジネスバカだと思ってた

    +211

    -16

  • 43. 匿名 2019/09/12(木) 15:00:48 

    このネチネチ感
    嫌味ババアじゃん

    +50

    -19

  • 44. 匿名 2019/09/12(木) 15:00:56 

    そういえば、昔は電話出る時にはい○○です。と出てたけど最近はセールスとかいたずら対策とかで名前名乗らないのが普通らしいね

    +150

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/12(木) 15:01:10 

    >>13
    新卒の子で電話対応が嫌で辞めた子がいたなー

    +87

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/12(木) 15:01:14 

    >>1
    Twitterに書かずにその子に教えてあげれば?

    +115

    -6

  • 47. 匿名 2019/09/12(木) 15:01:31 

    これ、もしかしてうちの子?って思ってる親御さんいるかもね
    子供の友達なんだから、子供絡みじゃなくて違う方法で発信すれば良かったのに

    +149

    -2

  • 48. 匿名 2019/09/12(木) 15:01:42 

    いくつなんだろ。でももしもう家に電話ないなんて家もあると思うし、教えてもらう機会自体がないのかも

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/12(木) 15:01:57 

    10歳ぐらいまでなら挨拶できないとかあんま気にならないな
    男の子だからかな、息子と楽しそうに遊んでるの見るとまあいいかと思っちゃう
    不思議と6年生ぐらいになるとしっかり敬語使って挨拶して恥ずかしそうに去っていくようになるし

    +54

    -8

  • 50. 匿名 2019/09/12(木) 15:01:58 

    この前、交番に拾得物を届け、後から家電に若いお巡りさんから電話がかかってきてたんだけど、こんな感じだったよ。名のならいし、不審者かと思う位だった。

    びっくりしたけど時代なのかな。
    あわてて上司が電話を代わってたけど。

    +73

    -2

  • 51. 匿名 2019/09/12(木) 15:01:59 

    中学の友達の家へ電話して、
    佐藤(仮名)と申します。みきちゃん(仮名)いらっしゃいますか?
    と言ったら…
    どこの佐藤さん?
    〇〇中学の佐藤です。
    そう。何年何組なの?
    〇年〇組です。
    あら?クラスが違うわね?みきちゃんとはどういったお友達なのかしら?
    吹奏楽部で同じです。
    〇〇中学の吹奏楽部の佐藤さんじゃ分からないし、下の名前も言うのが常識じゃない?それに、あなたこんにちはも言わなかったわね。
    と、取り次いでもらえず…

    なんでそんな意地悪をわざわざするんだろ?
    みきちゃんに聞いたら、誰にでもそうなんだよね。って言ってた。

    +98

    -2

  • 52. 匿名 2019/09/12(木) 15:02:06 

    大人がそんな電話対応だと今まで何学んだんやと言いたくなるが、まだ子供なんだから目くじら立てないで、多目に見る余裕も大事だよつるのさん。



    +32

    -4

  • 53. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:01 

    私も小学生の頃普通に「○○ですけど○○ちゃんいますかー?」って電話してたんだけど…
    遊びに誘いたいんですけどとかの要件って電話に出た親にみんな言うものなの(^_^;)?

    +72

    -1

  • 54. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:08 

    >>52
    目くじら立ててるわけじゃなくて、時代の流れに驚いただけだと思う。

    +23

    -4

  • 55. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:08 

    つるのって意地悪なんだね
    子供の友達を晒し者にするなんて
    こんな事しちゃダメだよ
    傷つくよ

    +105

    -3

  • 56. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:11 

    子供の頃、学校で友達と「○時に電話するね!」て約束してたから、きっと友達が電話に出てくれると思ってたのに、予想に反して友達の家族が電話に出たから、軽くパニックでアワアワしてしまったことあったよ。

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:12 

    相手の子が自分だって分かった時に心優しい子なら自分を責めたり傷ついちゃうかもしれないし、気が強い変な子なら「お前の親父にいじめられた!」とか娘に嫌がらせしたりしないかなって思っちゃう。
    子どもって失敗したり学んでる途中だから、我が子が出来てもよその子が出来ない事はまぁまぁあるし、礼儀とか言葉使いとかその時に「こうすると良いよ!やってみよっか!」とか教えてあげたら良いんじゃないの?拡散して吊し上げするよりは。

    +62

    -1

  • 58. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:38 

    私が親ならなんでもかんでもプライベートな事ネットで公開するんじゃないって教えるけどね。
    子供の慣れない電話対応より50も過ぎたあなたのその承認欲求の方が恥ずかしいと思いますけどね笑

    +86

    -1

  • 59. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:44 

    まさかのお父さんが出てフリーズしちゃっただけでは
    ガチャンって切らなかっただけマシだよ

    +82

    -1

  • 60. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:49 

    >>15
    言わない方が恥ずかしいってことを教えてあげるしかないね。
    普段からオウチでも、お母さんありがとうって言うように練習したらどうかな?

    +154

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:52 

    >>44
    今は表札なし、受電は名乗らない、名札つけない。だね。

    +53

    -1

  • 62. 匿名 2019/09/12(木) 15:03:58 

    つるの剛って昭和生まれなんだね

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2019/09/12(木) 15:04:43 

    >>53
    要件は、誰に代わってくださいって事じゃない?
    用件じゃなくて。

    +25

    -3

  • 64. 匿名 2019/09/12(木) 15:05:17 

    この前狭い道曲がろうとして小学生の男の子とぶつかりそうになって「あ、ごめんね」て言ったら、その子が「すみません!どうぞ!」って道譲ってくれてきちんと教育されてるご両親なんだなーって感動したよ。
    今の子供の質じゃなくて、問題は今の親世代の教育じゃないのかな。大人でも変なことする人は世代問わずいるし。

    +62

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/12(木) 15:05:38 

    私もあんまりし慣れてない電話に緊張して、友だちの親御さんにも緊張していて変な風になっちゃった事たくさんあったかも。小学生くらいの時。
    で、後から(あ、変な風になっちゃったかも………)って思ったりしてたな。

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2019/09/12(木) 15:05:45 

    ウチの子の友達はみんな礼儀正しくて良い子ばかりだけどな。世代で一括りにしないで欲しい。

    +16

    -2

  • 67. 匿名 2019/09/12(木) 15:06:16 

    SNSに書き込んだ事で、娘さんは友達を1人失ったな

    +54

    -2

  • 68. 匿名 2019/09/12(木) 15:06:29 

    >>62
    平成にも大正にも見えんだろ!(笑)

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/12(木) 15:06:39 

    >>62
    え?若いと思ってたの?

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/12(木) 15:06:51 

    >>14
    それこそ昭和の時代は、親が家て電話する姿とか家の電話に出る姿を見てるから自然と覚えられたけどね。
    小学生低学年の子がが親のマネをぎこちなくして微笑ましい感じ、昔はよくあったと思う。

    +45

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/12(木) 15:07:09 

    昔はクラスの連絡網とか家の電話にかけてたよね
    いまはLINEで一斉送信の時代だから電話対応になれてない感じ

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/12(木) 15:07:40 

    その子緊張してたんじゃないの
    子供相手に嫌な男だね

    +75

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/12(木) 15:07:41 

    中学生のころ、友だちが家電してきたときこんな感じだった
    父が出たんだけど第一声が「○○(私の名前。しかも呼び捨て)いますか」って自分の名前も名乗らず。
    当時から変な子だと思ってたけど、父がすごい驚いてて確信にかわった
    世代というより親のしつけじゃない?

    +20

    -4

  • 74. 匿名 2019/09/12(木) 15:07:51 

    世代関係ないよ。
    会社で受付してるけど
    ほとんどの人名乗らないよ。
    名乗っても会社名だけ
    しかもアポなしも多い。
    社員教育とかの前にやはり
    躾だよね。そしてそういうちゃんと
    躾がなされた人間を見抜き雇えるか
    だと思う。

    +10

    -5

  • 75. 匿名 2019/09/12(木) 15:08:05 

    こうやって失敗もして覚えていくんじゃないの
    晒し上げるなんてさ

    +40

    -1

  • 76. 匿名 2019/09/12(木) 15:08:23 

    >>51
    嫌すぎる〜
    今頃みきちゃんの旦那さんとか男兄弟がいればお嫁さんとかめっちゃいびられてそう

    +102

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/12(木) 15:08:28 

    つるのさんも家電はわかりにくいから、家の電話と書いて欲しかった

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/12(木) 15:08:30 

    >>67
    一人ですめばいいけどね~。
    あの子お父さんうるさいし世間に発信されるから関わりたくないわーってなったら最悪だね。

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/12(木) 15:08:38 

    子供だけじゃないよ。家電は詐欺とか警戒して、もしもしと相手が言うまでこちらは黙ってるんだけど相手ももしもしも言わないの。お互い無言。切られるかコッチが根負けしてもしもし言ったら銀行からだった。銀行員はどう教えられてるんだろう?

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2019/09/12(木) 15:08:42 

    おじさんが電話に出て驚いたんでしょ
    結構な衝撃だと思うよ

    +32

    -2

  • 81. 匿名 2019/09/12(木) 15:08:48 

    自分ならその時軽く説教してしまいそうだわw

    +4

    -9

  • 82. 匿名 2019/09/12(木) 15:09:03 

    子供の写真も名前も世間に公表してて、友達の言動まで公表するなんて…。
    初めての電話で緊張してたかもしれないじゃん。
    なんだか電話した子が可哀想。

    +69

    -1

  • 83. 匿名 2019/09/12(木) 15:09:25 

    >>14
    単につるの家が子どもに持たせてないとか?

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/12(木) 15:09:29 

    もちろん親が教えるのが当然だけどお父さんが出てビックリしたのかもしれないのに大の大人がいちいち呟くのもどうかと思う。

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2019/09/12(木) 15:09:36 

    >>51
    私の友達のお母さんもいちいちうるさかった。あんた、もっとハキハキしゃべらないと聞こえないわよ!とか言われたなー。私のしゃべり方のモノマネまでされてからかわれたりした。

    +55

    -5

  • 86. 匿名 2019/09/12(木) 15:09:41 

    >>1
    つるのが名乗らなかったから
    「あれ間違えたかな」って思っちゃったのか
    最近は電話取る側も最初は名乗らないからね

    +69

    -3

  • 87. 匿名 2019/09/12(木) 15:09:43 

    最近は子供なんだから、まぁいいじゃん、とか言う人多いね。
    躾がされてなくて口も態度も悪い子多い。
    自分から走ってぶつかってきて、睨まれるってなに?ってことがあった。
    小学生くらいになったら最低限の躾はしておいて欲しい。

    +10

    -8

  • 88. 匿名 2019/09/12(木) 15:09:54 

    子育て番組でこういうテーマの時に「僕も以前同じことががあったんです〜」って話題にするならまだしも、会話をTwitterにあげちゃうとなー。自分の子にはちゃんと教えなきゃと思うんだけどね。ちょっと相手の子が可哀想かな。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/12(木) 15:09:57 

    自戒の念に駆られました

    おバカタレントにしては難しい言葉知ってるね

    +1

    -5

  • 90. 匿名 2019/09/12(木) 15:10:26 

    貴方もそんな感じで紳助さんにいじられてた
    私は記憶してますが?
    偉くなったんですね

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2019/09/12(木) 15:11:05 

    >>2
    子供の言動で親のしつけが分かるよね。かわいい犬!とうちの子が言ったら、危なくないように背中を向けて抱いてから、撫でていいよって優しく近所の子がやってくれた。他の子も、撫でていいですか?ときちんと確認してから撫でてた。
    1人だけ、お手!お手しなさいよ!と乱暴に怒鳴る子がいた。犬もそっぽ向いてるしその子には懐かないのにうちの子にはシッポ振って寄って来るしでちょっと笑った。

    +92

    -3

  • 92. 匿名 2019/09/12(木) 15:11:17 

    こういう事をツイッターで書き込んでしまうのもなー。嫌な奴だな。こんな事昔だってあったよ。色んな人に教えられながら子供は社会を学んでいくのにね。その場で注意してあげれば済む話なのに、ツイッターなんかに書き込んで、個人特定される可能性だってあるのに。一生の汚点みたいになっちゃった相手の子が可哀想。

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2019/09/12(木) 15:11:36 

    娘さんが幾つなのか知らないけど、友達はきっと娘さんが電話に出るもんだと思ってたから、咄嗟に名前が出てこなかったんじゃないの?
    子供の対応に一々目くじら立てなくてもいいと思うんだけど

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2019/09/12(木) 15:12:11 

    息子が小学校高学年の時に家電に電話があり、名乗らず、息子をフルネームで呼び捨てして、いる?ってタメ口での電話を受けたわ
    そのガキはうちのインターホンのカメラ越しにまたフルネーム呼び捨てでいる?ってタメ口
    そのガキの両親は低学歴で家も貧しくて、躾も出来ない馬鹿だからスルーしてる
    親が底辺だと子どもも非常識な場合が多々ある

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2019/09/12(木) 15:12:23 

    中学生の頃、よく電話をしたり、遊びに行ったりしてた友達。おばちゃんもよく一緒にお話ししてたから電話する時、おばちゃーん!こんにちは(^-^)ナナ(仮名)←マネwですけど、マナミいますかー?だったなぁー。たまにおばちゃんと話し込んだり。昭和だな。平成だったけど。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/12(木) 15:12:30 

    これ、○○は名乗ってるんじゃないの?名前じゃないなら○○は何を伏せ字にしたの?
    FUCKとか禁止ワード言われたとか?w
    つるの剛士、子どもの友人が家電に…対応に仰天 「名乗らず、挨拶せず、要件言わず…」「これが携帯電話世代なのか」

    +42

    -4

  • 97. 匿名 2019/09/12(木) 15:13:50 

    >>51
    みきちゃん、友達いなくっちゃうんじゃない?
    大丈夫だった?

    +83

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/12(木) 15:13:51 

    悪口とかじゃなくて、時代の変化を言ってるだけじゃないの?

    うちは中学生になってから携帯持たせたけど、普通に夜遅い時間にかかってきたりしてびっくりした!

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2019/09/12(木) 15:13:56 

    >>90
    この人はバカのふりをしているって見抜いてる人結構居たw

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2019/09/12(木) 15:14:51 

    むしろ電話出て名乗ってないのはつるのさんの様な………ま、都合悪い事は棚にあげて子どもの友だちを叩いていきましょう!
    有名人は好感度下がったら大変だから!

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2019/09/12(木) 15:15:02 

    >>96
    最初のもしもしで名乗るものだからね。

    +9

    -12

  • 102. 匿名 2019/09/12(木) 15:15:14 

    私事務員だけど、バイトの応募でこれ結構ある。印象それだけで悪くなるからもったいない。

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/12(木) 15:16:04 

    うちの子はちゃんと出来ます。その家の問題❗️

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2019/09/12(木) 15:16:11 

    >>68
    大正ww
    そっち!?ww

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/12(木) 15:16:25 

    息子がお友達の家電にかける時は『◯◯ですけど△△君はいますか?』って言うんだよ!いなかったらこう言うんだよ!とか教えたけどね。
    初めてはたしか3年生くらいの時だと思うけど、中1の今は携帯持ってるけど相手が家電の時はちゃんと言えてるし。逆にお友達からの電話も出るけど名乗らない子なんていないけど…
    世代とかじゃなく躾の問題だと思うけどね。

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2019/09/12(木) 15:16:42 

    親の躾の問題だね、小さい頃におばあちゃんに電話させたり親戚からお祝い等を頂いた時に自分で電話させて教えておくと当たり前に身に付くから難しい事じゃないでしょ、失敗して何度言い直してもおばあちゃんは嫌がらず誉めてくれるし。
    我が家も甥っ子達もそうやって育ったけれど。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2019/09/12(木) 15:16:50 

    >>94
    親が非常識なのは残念だけど、ならあなたがその子に教えてあげればいいのに
    見て見ぬふりしてここで悪口書いてるあなたも十分底辺で非常識だと思う

    +18

    -6

  • 108. 匿名 2019/09/12(木) 15:17:38 

    〇〇です。って相手が言った時点で子供相手なら「どうしたの?(ご用件は?)誰にご用?」ってこちら先に聞いたら、ちゃんと言わなきゃいけないんだって子供も伝わらないかな?難しいね。

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2019/09/12(木) 15:17:39 

    >>17
    「今の学生」って一括りにするところ、お局様感でてますよ

    +130

    -66

  • 110. 匿名 2019/09/12(木) 15:18:25 

    何歳の子か知らないけど世代じゃなくてしつけの問題。中学年以上ならほとんどの子が「おーちゃん」なんてあだ名ではなく電話や大人に対しては「〇〇さんいますか」と呼び方も変えれると思う。個人レベルの躾の話を発信されてその子の親も恥かいたね

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2019/09/12(木) 15:19:18 

    人見て思うわ。
    自分はちゃんとしてるつもりでも出来てないこともある。
    人の批判は公にはすべきではないね。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/12(木) 15:19:41 

    これはTwitterに書かない方が良かったね
    最初は誰でもわからないことってあるから。

    +25

    -2

  • 113. 匿名 2019/09/12(木) 15:20:10 

    >>6
    なんかズレてる。

    +55

    -4

  • 114. 匿名 2019/09/12(木) 15:21:41 

    >>23
    これ
    こんな父親絶対に嫌
    もし娘がこれが原因でいじめられたらとか考えないんだろうか
    自分の夫だったら本当にキレる

    +200

    -10

  • 115. 匿名 2019/09/12(木) 15:21:47 

    >>98
    つるのの意図はともかく
    こういうのは書かれた方は
    悪口と受け取るよ

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/12(木) 15:21:51 

    むしろ電話かけてきた女の子が、親が家電でかけてるところをあまり見た事がない場合、母親が友だちとかに携帯から携帯にかけていたら「電話で名乗る」って知らないのはわかるよ。携帯だと個人相手にかけるし、自分の名前も相手に出てるから「あ、もしもし電話ごめんねぇ!」「今電話平気?」ってかけ方になる。
    まぁもう違和感あったら教えてあげたら良いんじゃないかね。「お名前は?」「誰をよぶの?」「用件はなにかな?」とか聞いてみて「次かけてくるときはお名前教えてね!」とかさ。

    +14

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/12(木) 15:22:26 

    インターフォンでも呼び出しといて名乗らない子がほとんど
    いきなり「○○ちゃんいますか?」
    私は毎回「どちら様ですかー?」って名乗らせるけど、毎回名乗らない
    で、うちの子には「○○ですが、○○ちゃんいますか?」って言うんだよって教えたら、友達のママさんから「娘ちゃんいつもチャイム鳴らしてくれる時に○○!って自分の名前だけを大きな声で叫ぶから面白いわ」と言われてしまった

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/12(木) 15:23:08 

    小学生の時の友達がこれだった。
    うちに電話かけてくるときは一言目が絶対「マナです」で終わり。
    放置子だったしその子の親もなんか変だった。
    一回マナちゃんのお母さんに銭湯連れてって貰ったけど入浴後にビール呑んで普通に飲酒運転で帰ってったのを今でも覚えてる。今考えると恐ろしい。

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2019/09/12(木) 15:23:33 

    >>100
    前にも書いてる人いるけど、最近は防犯上、かかって来た電話に出る際は、名乗らないのが主流じゃない?

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2019/09/12(木) 15:23:57 

    >>20
    つるの剛士が聞かないと話さなかったってことでしょ

    わざわざ世界へ発信しなくても、っていうのもわかるけど、良いんじゃないの。
    うちは大丈夫かなと思うきっかけになれば。
    自然にできるようになるものでもなし、現実に会社に務めてから電話応対がストレスで辞めた人の話も聞くよ。

    +26

    -8

  • 121. 匿名 2019/09/12(木) 15:23:58 

    うちも最初は緊張してこんなふうになってた。もちろん事前に受け答えの仕方を教えてたけど。
    相手の親子とは仲良しだったので、メールでお詫びしましたが、全然気にしないで~とのありがたいお返事。次からはなんとかできるようになりました。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/12(木) 15:24:12 

    便利になるってバカになること。


    とも言える。自戒込めて。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/12(木) 15:26:13 

    そういえば、携帯ではい、〇〇ですって言ったら馬鹿にしてきた上司がいた

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/12(木) 15:26:22 

    >>115
    そっかぁ。確かにメールやラインでの文章でも、ニュアンスのとり方難しい時あるよね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/12(木) 15:26:34 

    え?スマホ世代でも、家電にかける時は、教えるよね?

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/12(木) 15:26:41 

    >>101
    最初のもしもしの後が…になっているから
    つるのが電話に出てビックリしたのかも

    +28

    -2

  • 127. 匿名 2019/09/12(木) 15:26:52 

    これさ、相手の子電話に出た事にあたふたしてたり、何かボケッとしちゃってて、「○○です」って名乗って友達の親が「……はい?(怒)」とか出てたりしたら喋れなくはなるかもね。
    だって人は自分を棚にあげたり、自分を良いように言って人を否定しがちだから。
    つるの剛士、子どもの友人が家電に…対応に仰天 「名乗らず、挨拶せず、要件言わず…」「これが携帯電話世代なのか」

    +37

    -3

  • 128. 匿名 2019/09/12(木) 15:29:19 

    >>17
    今の学生というより、妹の彼氏が礼儀知らずなだけ。

    +251

    -3

  • 129. 匿名 2019/09/12(木) 15:29:41 

    こんな事言わなくてもいいと思うけど、つるのもやんわり言ってない?目くじら立ててないよね。

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2019/09/12(木) 15:29:51 

    お母さんが出ると緊張しないけど、お父さんだとびっくりして一瞬止まっちゃったんじゃない?

    そのあと名乗ってるしそんな経験しながらうまく対応できるようになるのだから、ツイッターで呟くことなかったと思う
    つるのは有名人だから見てる人多いんだし、相手のお子さん傷つくかも

    +53

    -2

  • 131. 匿名 2019/09/12(木) 15:31:36 

    こんなことTwitterに書いて嫌われるのは娘だからね。

    +14

    -2

  • 132. 匿名 2019/09/12(木) 15:31:38 

    私の友だちでお父さん居ない子が大人の男の人と話すの苦手な友だち居た。
    電話で友だちの父親出るとビックリしちゃって一瞬頭が真っ白になっちゃうって言ってて、うちの父親は相手の子が黙ってても「もしもし?お名前は?」「△のお友だちかな?今ちょっと出てるから後で電話かけさせるね。電話番号貰えるかな?」とか機転をきかせて一応優しく対応してた。
    私に取りつがず私からかけ直させるようにして「こういう子から電話だけど、お友だちに○○さんは居る?」「電話する約束してた?」とか聞いてくれたよ。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/12(木) 15:32:43 

    こういう子いらっとしちゃう
    子育てって難しいね

    +6

    -10

  • 134. 匿名 2019/09/12(木) 15:32:53 

    >>51
    これは何で取り次いでもらえないんですか?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/12(木) 15:33:55 

    うちの子は携帯で話す時にラインのテレビ電話しすぎて耳につける感覚が無かった模様…3歳半…

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/12(木) 15:34:16 

    >>15
    それをコツコツ教えていくしかないよねー。でも親といると恥ずかしがって挨拶してないようだけれど、意外に一人でいるときは挨拶できてたりするみたいよ。親に聞かれてるのが恥ずかしいみたい。近所の子も、年齢あがるとしてくれなくなって、さらに年齢あがるとまたしてくれるようになったよー。

    +157

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/12(木) 15:36:58 

    >>134

    誰にでもそうみたいだから、佐藤さんが原因ではなさそう。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/12(木) 15:40:41 

    >>128
    なんか多すぎて今ってこれが普通なの?親何も言わないの?って
    びっくりしちゃった
    私は今26だけどさすがに夫も周りの同級生も
    こんなことしてなかったから驚いてる

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/12(木) 15:41:11 

    いつも出てる人(つるのさんの奥さん)と違くて男の人だからビックリしたとか、男の人=つるのさん=芸能人に一瞬パニクったとか色々とあるかもよ…。緊張に弱い子もいたり、大人と違って電話かけ慣れてないのかもしれないし、気になったら優しく教えてあげても良いのかもしれないよね、
    優しく質問して誘導するとか。
    女の子、小3と小5?くらいじゃなかったっけ?

    大人でも吃りがあったり喋るの苦手な人も居るし、男性が苦手とか理由もあったかもしれない。

    Twitterで下手したら同じクラス内なら仲の良さから特定や犯人探しされてるかもしれないし、相手の子がちょっとおかしかったら恨んだりして娘に嫌がらせしたりと、その後にしこりを残すような行動を大人が安易にすべきではないと思った。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/12(木) 15:42:15 

    うちも家電、息子の友達から掛かってくる。
    「◯◯◯いるー?」って…。
    どの友達がわかっているから、受け流しているけど。ちなみにうちはちゃんと「◯◯ですが、◯◯さんいらっしゃいますか?」と言わせている。
    出る時も「もしもし◯◯です。」

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2019/09/12(木) 15:42:44 

    >>13

    ウチにも会社にもいい歳してまともに電話対応出来ない人いるよ。以外に中年以上の人。電話で顔も見えないのに向き合って話してる様に話されてもね。あんた誰よって感じ。

    +11

    -10

  • 142. 匿名 2019/09/12(木) 15:43:18 

    この友達の女の子がもし本当に電話のマナーを知らなくてこんな電話の仕方になっちゃったとしてもこの子は悪くなく無い?
    この子の親の躾の問題でしょ?
    なのに友達の父親にこんな事世界中に知らされて傷付かないとでも思ってるのかな?
    何人も子供いるくせにそんな事も分からないの?
    そっちの方がヤバイわ

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/12(木) 15:43:20 

    つるのももう少しまともな対応出来なかったのかな?
    娘の同級生も萎縮しちゃうよねー…家電に出る父親ってあまりいなさそうというか、ほぼ友達の母親とかが出るから男の人が出て驚いたのかもしれないし。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/12(木) 15:44:09 

    >>17
    そんな男を選んだ娘…

    +176

    -4

  • 145. 匿名 2019/09/12(木) 15:44:11 

    つるのさん、大人なのにイジメみたいな事してるね。名前は言わないけど、こんな小学生のクラス内関係なら特定されちゃうでしょ。
    本人に分かるように嫌味っぽく書いたりして。

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/12(木) 15:44:33 

    家電ない家庭も沢山あるよね?こんなこと書いて娘に嫌われないのかな

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/12(木) 15:44:35 

    最近の新採が電話に出ません。入社初日の研修で電話対応の仕方とか教えてるのに。入社後5ヶ月経っても出るそぶりがないから本人に聞くと「家電がないので出ることが怖かった」と言われもうびっくり。電話帳に登録されてない、誰からの電話か分からないのに電話出るのが怖いらしい。売り手市場だからか、携帯電話世代だからか、最近はえ?って子が多い…(もちろん全員ではない)

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/12(木) 15:45:23 

    >>17
    それは娘さん自体も簡単に家に彼氏泊めてもいいと思ってるってことじゃ…

    +143

    -3

  • 149. 匿名 2019/09/12(木) 15:46:31 

    これ書かれた子がかわいそう。
    ちゃんと敬語使ってるし名乗ってるのに。
    それき要件だって言う必要無いじゃんね。

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2019/09/12(木) 15:46:36 

    うちも家の電話を使ってないから、子供に電話の出方を教えてないわ。
    これって大切なことだよね。
    さっそく教えなきゃ。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2019/09/12(木) 15:46:51 

    >>139
    おーちゃんと呼ばれてる子は次女(12)だと思うよ。でも今の子は電話慣れしてなくても仕方が無いと思うよ。人を注意してるつるのも電話応対が上手いとは言い難いね。

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/12(木) 15:47:23 

    気に入らない事があると公共の場で吊るし上げのように発信する
    「これがSNS世代かぁ〜」

    +50

    -1

  • 153. 匿名 2019/09/12(木) 15:47:44 

    小学生ってちょっとした事でいじめに繋がったりするから、犯人探しやからかわれたりするお友だちとか、Twitterが原因で娘が仲間外れになっていないと良いけどね。

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/12(木) 15:48:19 

    てめえ何さりげなく愚痴ってんだよ!?子供相手に恥ずかしくねえのか!?そんなガキばかりじゃねえわ!!

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2019/09/12(木) 15:48:46 

    娘が一番可哀想

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/12(木) 15:49:27 

    >>17
    その妹の彼氏はろくなやつじゃないんだよ…

    +93

    -1

  • 157. 匿名 2019/09/12(木) 15:49:44 

    友達こんな晒されて電話するのが怖くなってしまうのではないか

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/12(木) 15:50:48 

    掲示板とかSNSで分かるようにこどもの友だちを否定やバカにする親もおかしいとは思うよ。
    しかもつるのさんは有名人。不特定多数の人と、娘の同級生や同級生の親にも目に入る。
    「あ、あれあの子らしいわよ」「そうなんだー、○○さんってそんな感じなんだ。」とか親の間で話題になったり、親はまだ毎日会わないけどこどもの中では毎日会って悪者にされたり、否定されたら心の傷になると思う。
    まず友だちは大人(つるのさん)に否定されて吊し上げられてる訳だから。

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/12(木) 15:51:49 

    無愛想な子供って結構いるからそこまでガッカリしなくても、今はそんなもんなんだと割り切ればいいだけ。
    ジェネレーションギャップだよ
    つるのも昔は〜昔は〜昭和は〜なんて言ってたら古い価値観押し付けてくる井の中の蛙ガル婆みたいになるから気をつけて

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/12(木) 15:53:05 

    >>120
    名前聞かなくても自分から名乗ってるじゃん

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/12(木) 15:55:19 

    >>148
    その通りです。
    妹が幼稚園の頃離婚して母は夜から朝方まで
    仕事してたからあまり躾されずに育ったから
    簡単に泊まろうとします。
    さすがに私と母が怒って家にあげてません
    まだ未成年なのに...父親がいないって
    ほんと駄目になる

    +8

    -10

  • 162. 匿名 2019/09/12(木) 15:55:31 

    むしろ小学生の女の子(高学年)って関係がデリケートだから、イジメに発展したり、心の傷にはなると思う。昨日まで仲良かったのに今日から話してないとか、いきなり仲間外れされる、いきなりイジメられるとか普通にあるのにね。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/12(木) 15:58:13 

    電話のかけ方って親が教えないと後で苦労するよね。
    自分自身も、友達の家にかけた時、相手が出てとっさに何を言うか分からなくなって「どちら様ですか?」と言ってしまい、相手のお父さんに怒られて切られた思い出がある。
    小学生の時だったけど、考えてみれば親にかけ方をしっかり教えて貰ってなかったかも。電話の使い方は習ったけど、言葉まで教えて貰わないと。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2019/09/12(木) 15:58:22 

    >>64
    ほんとそう
    家電世代の躾がなってないだけで携帯世代(笑)とかバカにされるなんて子供だって歪むわな
    世代で一括りにする人間にはなりたくない

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/12(木) 15:58:45 

    ツィッターで書くなや。
    最低な親父

    +29

    -1

  • 166. 匿名 2019/09/12(木) 15:59:32 

    つるの剛士性格悪すぎ

    +32

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/12(木) 16:00:28 

    遠回しに親にクレーム言うてるようなもんやんね…
    芸能人なんやから、わざわざTwitterで言わない方が良くない?
    なんかやらしいと思ってしまった

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/12(木) 16:01:02 

    >>15
    まだ小1でしょ。教えてれば慣れてできるようになるよ。焦らず頑張って。まだこの世に生まれて7年だよ。。

    +84

    -2

  • 169. 匿名 2019/09/12(木) 16:03:26 

    こういう一般人の情報は垂れ流す癖に自分の情報ちょっと書かれたら切れるんだろうね
    逆に
    うちの娘、つるのの娘と同級生なんだけど家に来た時こんな様子だったと娘の友達の父親にツイートされたらどんな気分なんだろう

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/12(木) 16:04:23 

    つるのの電話応対文字で読んでいても威圧感がある
    名乗っても何度も聞き返しているし
    友達パニクっちゃたのでは

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/12(木) 16:06:09 

    むしろ昭和や自分が育った時代に無かった「SNS」の影響力や拡散力をなにも考えていないつるのさんにビックリする。
    奥さんに愚痴ってるんじゃなくて、全世界に娘の友だちへのイライラを発信して、今お母さん同士のラインとか娘のクラス内で特定して噂したり、変な目で見られてるであろう娘の友だちがイジメられたり、傷付いていないと良いなと思う。
    学校ってちょっとした事で行けなくなるし、イジメってすぐ起こるのに、親であるつるのさんが何でこんな軽くTwitterにあげるのか意味がわからない。

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2019/09/12(木) 16:06:54 

    >>17
    それは妹の彼氏がそういう人なだけ。私の知っている若い子で挨拶できない子はいないよ。玄関を上がったら靴を揃えたり、礼儀正しくてしっかりしている子が多い。中高生もそうだし、小学生でもきちんとできる子はたくさんいるよ。若い子を一括りにするのは間違い。

    +99

    -2

  • 173. 匿名 2019/09/12(木) 16:07:29 

    新入社員でも電話が苦手で出たがらない昨今、まだ小学生位のしかも娘の友達の言動をネットに晒すほうが余程問題だと思う。

    お友達も傷つくだろうし、親も情けない思いをするだろうし、娘も妻も無神経なお父さんに腹を立てないかな。

    一般人ならともかく、有名人は子供の友達に対して心配りが必要だよね。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/12(木) 16:09:14 

    つるの剛士は出来ない人を笑うタイプなの?
    こどもの友だちが出来ないなら愚痴ってないで優しく教えてあげれば良いじゃん。
    まだ「誰かが教えてあげないと分からない」し、「電話が苦手」だとか、「いつも出てくれるつるのさんのママじゃない!」って焦ったのかもしれないのに。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/12(木) 16:11:14 

    >>141
    人批判する前にあなたも誤字気を付けた方がいいかと…

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/12(木) 16:11:21 

    つるの剛士、子どもの友人が家電に…対応に仰天 「名乗らず、挨拶せず、要件言わず…」「これが携帯電話世代なのか」

    +1

    -5

  • 177. 匿名 2019/09/12(木) 16:12:32 

    私も久しぶりに親戚の男の子に電話した
    んだけど 知らない女の子が出て
    「もしもーしっ」って言うだけだった

    めっちゃ混乱して「誰ですか?」って
    聞いても「はぁ?(笑)」って言うだけで
    声で分かるでしょの一点張り。
    後から親戚の男の子がでて 女の子は
    男の子の妹って事が分かって安心したんだけど、
    後日会って
    「誰か分からないから、電話出る時は
    お兄ちゃんの携帯なら尚更名前言ってね」
    って何回も頼んでるのに。
    「名前言わなくても、声で分かるでしょ?」
    って言うだけ。

    今の子供って自分の事しか考えてなくて
    相手の事を想像する力がないんだな
    って思った。
    マナーとして当たり前だけど
    何故大切なのかって説明しても
    理解されにくいもんなんだね、、、。

    +8

    -9

  • 178. 匿名 2019/09/12(木) 16:13:42 

    この話はさ、「毎回」電話の態度がおかしいって話じゃなくて、たった一回変な風になった事を吊し上げて叩いてるんだよね。
    相手の子が緊張・パニックとかも考えられるし、つるのさんって分かって(う……)と思ったのさもしれないし、何だったら男の大人と話すの苦手な子も居るから、何回も続くなら分かるけど、たまたまもしれない事をTwitterにあげちゃうのは親としてどうなの?

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/12(木) 16:15:04 

    >>96
    私も思った
    一応名乗ってるよね
    つるのは相手が第一声で名乗らなかったことを指摘してるの?
    その程度の子供の言動を公に晒すのは気の毒な気がする

    +64

    -2

  • 180. 匿名 2019/09/12(木) 16:15:33 

    電話のかけ方を否定される小学生と、SNSの使い方を間違えた大人のお話ですね。

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2019/09/12(木) 16:16:49 

    子供の友達のディスって大丈夫なの?

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/12(木) 16:17:40 

    >>1
    名乗らず?
    戸惑った様子の後、名乗ってるじゃん!
    挨拶せず?
    電話で挨拶って、よっぽど相手と親しくなきゃ、わざわざ言わなくない?
    要件言わず?
    留守電かよ!

    +17

    -41

  • 183. 匿名 2019/09/12(木) 16:18:01 

    >>1
    わかりにくいなぁ。「〇〇です」って名乗ってるんじゃないの?名乗ってるのに対して「…はい?」って受ける側の方が失礼じゃない?もう1回名乗ったら「〇〇さんですか?」ってズレてるのか意地が悪いのか。「私〇〇と申します」と言わなきゃ許してもらえないの?

    +50

    -13

  • 184. 匿名 2019/09/12(木) 16:18:46 

    >>174
    その場で教えてあげればよかっただけなのにね
    共感してほしくてSNSに晒すなんて、意地悪だと思う
    どこがベストファザーだよ

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/12(木) 16:21:23 

    今頃同級生のママ友LINEは「あの子じゃない?」「あの子こうらしいよ?」「やだーうちの子関わらないと良いなあ」とか子どもの同級生の噂話で大盛り上がりしてたりして………。
    で、段々娘のお友だちがクラスに居づらくなったりするのが小学生の女の子の友だちだよ。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/12(木) 16:22:25 

    つるのを叩く流れね

    +5

    -7

  • 187. 匿名 2019/09/12(木) 16:22:49 

    >>96
    私もこれのどこが問題なのかよく分からなかったよ。
    おーちゃんだから、きっとおとちゃんのお友達なんでしょ?
    おそらく、お母さんやお姉ちゃんあたりが出ると思っていたけど、お父さん(つるの)だったので一瞬固まったのでしょうね。でも、その後に○○ですってきちんと名乗ってるので、許容範囲内だと思うけれどなぁ…。

    +53

    -2

  • 188. 匿名 2019/09/12(木) 16:23:05 

    こういうのって小学生高学年にもなると「犯人探し」が始まるよね

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/12(木) 16:23:22 

    >>1
    でも、これ子供に限った話ではないけどね。うちにも家電(固定電話)あるけど、声質的に中年以上っぽい人なのに酷いのたまにある。

    私「はい、もしもし(名字)です。」
    相手「えっ?」
    私「もしもし?どちら様ですか?」
    相手「……」
    私「もしもし?(名字)ですけどどちらさ……」
    ──ガチャ、ツーツー……──


    私「はい、もしもし(名字)です。」
    相手「……」
    私「もしもし?どちら様ですか?」
    相手「………(父の下の名前)さんいますか………」
    私「どういったご用件でしょうか?」
    相手「△△が○○なので(父の下の名前)さんに変わってもらえますか……」


    前者は女性が多くて、後者は男性が多い。前者は、間違えてしまったならば名乗れとは言わないけど「間違えました。すみません。」ぐらい言ってから切ってほしい。無言で切った後のかけ直しでまた間違えてさらに同じことする人もいるしさ。何なんだろう?後者は、こんなんでいて世帯主狙いのセールス電話のときもあるから驚く。

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2019/09/12(木) 16:23:55 

    つるのの娘と関わって粗相したら、オヤジのSNSに晒されるよ!!
    とか学校で噂になったらどうするんだろ
    自分が娘なら本当にいやだ

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/12(木) 16:26:17 

    ゴミ親も大層な馬鹿なんだろうね。
    うちだったら悪戯電話として電話番号ブロックする。
    昭和とか関係なく、親に抗議しろよ

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2019/09/12(木) 16:26:45 

    よくアルバイト応募の電話受けするけど
    最近の高校生もできない子多いよ、敬語とか


    私服でもいい?とか友達じゃねーよ!って言いたいし、
    答えたらわかりましたー!ってブチッと切られる

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2019/09/12(木) 16:29:58 

    >>183
    はい?って聞き返し方はないよね。

    聞こえなかったんだとしたら、もう一度お名前教えて貰えますか?とか言えば良いじゃんね。

    +30

    -1

  • 194. 匿名 2019/09/12(木) 16:33:44 

    家の電話の話か。
    家電(かでん)に勝手にスマホ接続でもして操作でもしたのかと思った。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/09/12(木) 16:34:29 

    >>23
    共感。
    ツイッターで言えるなら直接その時に言えばいい。
    でも〇〇です。ってとこ、名乗ってるんじゃないの?
    名乗ってなかったら〇〇ですって何?

    +144

    -2

  • 196. 匿名 2019/09/12(木) 16:35:08 

    その後のツイート見てても、人の振りみて我が振り直さなきゃなぁ~みたいな内容ばっかりで相手に対するフォローがなんも無い。
    びっくりした体を装って文句つけて晒してるって自覚がないのが嫌

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/12(木) 16:38:02 

    この前うちにピンポンきたママもそんな感じでビックリした。名前しか言えないの?ってくらいこっちが察して全部言ってあげないと話が進まなかったよ

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2019/09/12(木) 16:39:09 

    高校生の頃、
    「お忙しい所恐れ入ります、○○の○○と申します、いつもお世話になっております」

    忙しいですよ、いつもお世話してます。

    …汗
    ○○さんはご在宅でしょうか?

    はい。一人おります。しーん…

    …汗汗
    代わってはいただけないでしょうか?

    嫌です、お断りします!て言ったらどーする?ふふふwwちょっとまってね~♪

    ていう恐ろしいお母さんが居ました。
    多分今娘はガルちゃん民だと思います。

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2019/09/12(木) 16:42:52 

    >>64
    そうだね。しっかりした子もいる。

    この前、歯医者で泣いてる小学生が最後に『声出して泣いちゃってごめんなさい。ありがとうございました。』って言ってて、ふふふってなった。

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2019/09/12(木) 16:44:07 

    >>192
    来て頂かなくて結構です~
    と、門前払いしたいところ。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/12(木) 16:44:30 

    これさ、鶴野もいけなくない?
    はい、鶴野です。とかじゃなく、はい、もしもーしっていきなり男の人出たら躊躇する気持ちもわかるよ。
    しかも間をあけてちゃんと名乗ってるし、おーちゃんいますか?ってちゃんと言ってるじゃん。
    何がいけないのかわかんない。そんなことを芸能人の父親が世界発信してその子叩かれたら可哀想すぎるんだけど。娘の立場でも友達の立場でも最悪な行為。

    +36

    -1

  • 202. 匿名 2019/09/12(木) 16:44:32 

    つるの叩きしてる人も所詮ガル民なんだからさ…偉そうに言うなよw

    +1

    -9

  • 203. 匿名 2019/09/12(木) 16:47:54 

    >>199
    可愛いー
    微笑ましくなるね!

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/12(木) 16:48:58 

    娘の友達だったら、もしかしてこいつのSNS見るかもしれないよね。「あ…おーちゃんのお父さん、私(僕?)のこと書いてる…」ってならないのかな?大丈夫?

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/12(木) 16:51:48 

    携帯だと「もしもーし」でいいけど、家電だったら「○○です」って出てほしいかも
    子供だったらもしもしだけだとあれ、番号間違っちゃったかな?○○さんのところかな?ってなっちゃいそう

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2019/09/12(木) 16:51:53 

    つるのに娘の友達に頭下げに行けって言いたくなる

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2019/09/12(木) 16:59:20 

    なーにがイクメンよww
    相手を下げて自分を上げる。分別のある大人なら、こんな晒し行為はしないわ。

    まだ子供でしょ?全方位で完璧な子なんていないし、親御さん共々気の毒に…
    こんな形で失敗を晒されて、躾がなってないと批判されたら、子供も窮屈だし育児もしんどくなるだけだよね。

    +35

    -1

  • 208. 匿名 2019/09/12(木) 16:59:32 

    昭和生まれだけど子供のころ友達の家に電話をかけたらその友達が出て
    「もしもしだーれ?」
    って
    私だからいいけどさ、親宛の電話だったらどうするのさって思った
    今時の子だからじゃなくて親が教えるかどうかだよね

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2019/09/12(木) 17:01:21 

    言い返されない相手や立場の弱い相手を選んで言ってる姑息さ!

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/12(木) 17:02:50 

    「はい、〇〇会社です」
    「……」
    「もしもし?〇〇会社です」
    「田中ですけど」
    「田中様、お電話ありがとうございます」
    「…」
    「田中様?」
    「はい」
    「ご用件をお伺いしてもよろしいですか?」
    「えっ?面接の応募ですけど?」

    こんな感じの電話たくさん受けたわ。
    大学生からおばちゃんまで幅広くいた。

    +13

    -3

  • 211. 匿名 2019/09/12(木) 17:03:01 

    「家電」とは、洗濯機、冷蔵庫、掃除機等の「家庭用電気製品」のことだったはず
    子どもが冷蔵庫にもしもしと話しかける姿を思い浮かぶ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/12(木) 17:06:20 

    SNSの使い方やネットいじめとかが問題になっている時代に、小学生相手にSNSで特定さていじめに発展するかもしれない内容と、高学年っていうデリケートな人間関係と感情の時に爆弾を投下する親ってどうなの?
    親にもSNSの使い方は学ぶ必要があるよ。

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/12(木) 17:08:15 

    >>1
    意味不明
    ○○です。って相手が言ったの?
    名乗ってるじゃん

    +24

    -3

  • 214. 匿名 2019/09/12(木) 17:08:45 

    被害者面したクレーマー

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2019/09/12(木) 17:09:15 

    子を持つ
    親の立場として

    我が子の友達のことを
    Twitterに書くなんて
    大人気ない

    親として 大人として
    この行動は
    ありえない


    +21

    -1

  • 216. 匿名 2019/09/12(木) 17:10:59 

    親が出て緊張しちゃったんじゃないの…?

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/12(木) 17:14:48 

    昭和オヤジとか言ってるけど、SNSで公開処刑ってやってる事中学生やん

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/12(木) 17:17:14 

    つるの剛士の気持ち、わからんでもない。
    我が家、通学路の途中にあるから色んなお友達がピンポンして迎えにきてくれるんだけど「○○~」って言うだけ。たまに無言の子もいる。
    面倒臭いかもしれないけど名乗って欲しいよ。小さくてカメラに映ってないし一体誰なんだよってなる。今の親は教えないの?朝からいちいち「どちらさまでしょうか~?」のやりとりも面倒臭いんだよ。

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2019/09/12(木) 17:19:28 

    これで気に食わない事があるとTwitterで晒し者にされるってつるのも同級生の親の間でめんどくさい人認定されるな
    私だったらこんな親と関わりたくないわめんどくさい

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/12(木) 17:19:52 

    腹立ったのかもしれないけど、娘の友達のこと晒す父親って、、
    しかも影響力あるじゃん芸能人だよ?

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/12(木) 17:19:53 

    この人の娘の友達って小学生くらい?
    まだそんなに電話対応できなくて非常識な年齢じゃないよね。
    そっと教えてあげてほしいところ。

    前の会社のお局の息子、高校3年にもなって「あ、お母さんいます?呼んで」だったからね。いや、ほぼ皆お母さんだし苗字くらい名乗れだし呼んでくださいだろって思ったけど、嫌いだから教えなかった。

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/12(木) 17:20:02 

    >>107
    気持ち悪いお節介婆
    論点ずれまくりの内容で謎の上から目線で説教してる方が非常識だよw
    てか、底辺の意味も分からないで使うなよ

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2019/09/12(木) 17:21:30 

    >>23
    娘にしたら友達の事悪く言われたくないし、
    ましてやTwitterに書かれるのは嫌だよね。

    +133

    -2

  • 224. 匿名 2019/09/12(木) 17:27:16 

    聞かれたらちゃんと名乗ってるし、
    それほど失礼な対応だとは思わないけど。
    Twitterにあげたつるのの方が大人としてどうなの?

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/12(木) 17:32:52 

    結局自分の好感度を大幅に下げて、娘の友達の親に噂されて自分が損しただけだね
    仕事減るんじゃない?

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2019/09/12(木) 17:33:27 

    >>85
    ひどい人間もいるもんだね。
    モノマネしてからかうって
    その人頭おかしいよ!

    +26

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/12(木) 17:33:52 

    >>15
    親の姿を見せるしかない。

    +20

    -2

  • 228. 匿名 2019/09/12(木) 17:36:29 

    お母さんが出るかな?と思ったらお父さんで、びっくりしちゃってあたふたしたとかじゃなくて?

    連絡網とか自分でできる年齢になって(小6とか)、わたしも電話口で友達のお父さんだったらおどおどしちゃってた(;o;)

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/12(木) 17:57:00 

    >>23
    嫁めっちゃ怒ってそう。
    だけどつるのってめっちゃ亭主関白っぽいわ。この人はイクメンだけじゃない気がする。

    +103

    -3

  • 230. 匿名 2019/09/12(木) 18:01:50 

    その時に教えてあげるのが本当の優しさだと思うよ。全世界に発信するって頭おかしいの?

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/12(木) 18:09:21 

    これはマジだよ。
    最近の新入社員で、家電使ったことない子入社してきたけど、本当に固定電話取れない、名乗れない、要件聞けないって感じで、取次もできなかったよ。

    少し前だと、細かく教えなくても、普通に取って名乗って要件聞いて取次げる子ばっかりだったんだけどね。時代だと思った。

    +3

    -8

  • 232. 匿名 2019/09/12(木) 18:10:33 

    気持ちは分かるけど晒し者にしていいの?
    ちょっと気分悪い。

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/12(木) 18:20:58 

    勝手に子どもの友達のことを世界に発信しないほうがいいよ。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/12(木) 18:28:50 

    私はお客様の家に確認や伝言があって電話する事があるけと、その家の小学生や中学生とかが出て話すと、敬語が使える事がまず偉いよ。
    けっこう敬語使えない子どもって出くわすし、このつるのさんが相手した小学生は、緊張なのか焦ってたのかわからないけど、一応名乗って娘さんは居るか聞いてるから、つるのさん本人があんまり家の電話出たり、こどもと同世代の子達と関わったり、年頃の子の性格を把握してないようにも感じるけどね。
    たまに電話でたり、たまにしか家の事をやらない人の方が愚痴をこぼすパターン。

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/12(木) 18:48:06 

    私の姉は丁寧に喋ろうとし過ぎて武士になってた。『わたくし、○○と申すものでござる!!』

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/12(木) 18:48:35 

    >>229
    絶対違う
    記憶が曖昧だから違ってたら申し訳ないけど
    子供達早く大人になって嫁と2人になりたいとか言ってたのこいつ?
    嫁が他人に寝取られるの想像すると興奮するってダウンタウンの番組で言ってたのもこいつかな?
    すごく気持ち悪い
    子供見るかもしれないのにそんな事言うか?

    +27

    -1

  • 237. 匿名 2019/09/12(木) 19:01:35 

    >>32

    めちゃくちゃわかるわぁ…

    +21

    -1

  • 238. 匿名 2019/09/12(木) 19:06:48 

    躾の問題でしょう。

    高校生の子どもいますが、小学校に入って初めてお友達に電話するって言った時に、かけ方やかける時間についても教えました。

    子どもの周りのお友だちも自分の名前名乗っていましたし、世代とかではなく親の問題だと思う。

    でも仕事の電話でも最近は社名しか名乗らない人とかもいますし、電話マナーを知らずに会社でも教えてもらわないまま電話してくる方も多い印象はあります。

    +0

    -4

  • 239. 匿名 2019/09/12(木) 19:10:23 

    子供たちは小学生くらいならそんなのゴロゴロいるでしょ
    高校生くらいになったら誰でも出来るようになるよ
    ネット拡散とかするほどじゃない
    子供五人いてイクメンと言われてもこの程度なのね

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/12(木) 19:13:39 

    パート先でミーティングがあった時、名乗らずいきなり誰々さんに代わってください電話をしてくる人が多いので、まずちゃんと名乗ってくださいって言われた。
    そんな事をわざわざミーティングで言われるなんて情けない。
    勘弁してほしい。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2019/09/12(木) 19:17:28 

    これはひどい。
    まずは、自分が名乗る。それくらいは親が教えることだよね

    +0

    -7

  • 242. 匿名 2019/09/12(木) 19:17:39 

    何歳の子供のことなの?普通に名乗ってるし、Twitter載せるのはどうなんだろう。自分の父親がTwitterやってたらちょっと嫌だわ。
    高校生くらいの子がそういう感じなら言いたくなるのもわかるけど。

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/12(木) 19:18:58 

    挨拶、用件って…
    お世話になっております、娘の〇〇さんにこういった用件でお電話差し上げたのですが…
    とでも言ってほしいんか?w
    なんでわざわざ親父に用件伝えなあかんねんw

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/12(木) 19:28:38 

    >>57
    本当そう思う。優しく教えてあげればいいのにね。これから学んでいけばいいだけ。子供なんだから。

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/12(木) 19:29:21 

    電話ではっきり喋れない小学生より子供が出来なかったことをSNSに乗せて批判してる中年の方が恥ずかしいな。

    +17

    -1

  • 246. 匿名 2019/09/12(木) 19:39:17 

    電話うまく取れなかったってだけで、近所の家に謝りに行かされたよ。意味がわからなかった。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/12(木) 19:45:13 

    >>151
    おーちゃんは12才なのね
    もしかして友達って、男の子だったのかな?
    彼氏だからムカついて書いちゃった?
    女友達なら娘の立場を考えて、晒すのはまずいと気づくような…
    いや、つるのはそこまで思慮深くないか

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/12(木) 20:09:37 

    >>227
    夫婦間や家族間で
    有難う・ごめんね・おはよう・おやすみ等の挨拶が
    されていない家庭の子ってニヤニヤするだけなのが多い。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/12(木) 20:12:56 

    >>248
    何で他の家族の挨拶事情知ってんだよ

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2019/09/12(木) 20:13:11 

    アラサーだけど、携帯が普及してない小学生か中学生の時に兄の友達から家電がかかってきて「◯◯ですけど…」って苗字だけしか喋らず、そこで口籠る人が一人いたよ。一瞬えっ?と思ったけど、「兄に代わります、少々お待ち下さい」って電話代わった。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/12(木) 20:22:51 

    >>201
    このご時世に「はい○○です」なんて名乗って電話に出るのは良くないんだよ。

    子供からしたら友達のお父さんが出たらビックリするだろうけど、普通の家なら電話の掛け方くらい教えるでしょ。「○○です。○○ちゃんいますか?」位電話かけられるなら言えるでしょ。

    +4

    -12

  • 252. 匿名 2019/09/12(木) 20:23:37 

    固定電話が無い家だと子供がやり取り目にする事ないもんなぁ~

    友人だと思ったら声が似ていた姉妹だったってケース良くあったなぁ~

    やばい懐かしい

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/12(木) 20:30:53 

    >>212
    SNS全盛のこのご時世に、子供の友達の失敗を躾がなってないとか全世界に発信出来る親の方が寧ろ、今の時代特有のバカ親そのものじゃない?と思った。

    +29

    -1

  • 254. 匿名 2019/09/12(木) 20:31:15 

    >>220
    こんな事で腹立つのもどうかと思うよね。
    子供相手にいい大人がさ...誰かSNSの使い方教えてあげるべきだよね。

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/12(木) 20:33:11 

    営業の電話もこういうマナーなってないの多い。
    知らない番号からかかってきて、『こんにちは。〇〇さんですか?』って。
    電話してきた先が名乗るまで、私は自分が何者かは言わないようにしてる。
    しかも、はいって言ったら一方的な営業トークを長々とこっちがはいる隙がないぐらい話してくる。
    本当にすごい失礼な営業が多い。
    特に投資目的で電話してくる不動産の営業さん。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2019/09/12(木) 20:38:04 

    >>254
    うちの子供もお友達から電話掛かってくるけど、今の時代って家の電話に掛けること自体ハードル高くて子供にはかなりドキドキする行為かと思ってる。

    寧ろ低学年くらいまでだったら、こんな子どもの挙動不審っぽいやり取りって可愛らしいくらいに思ってたけど、SNSで非難の発信までするって親として感覚がこの人とは色々違うなと感じた。

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/12(木) 20:43:25 

    >>17
    一括りにするのは悲しい😢💦皆がそうでは無いですよ

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/12(木) 20:52:00 

    >>7
    名前は名乗ってない?

    +53

    -1

  • 259. 匿名 2019/09/12(木) 20:59:56 

    >>15
    丸暗記させるのが良いよ。わたしは意味理解してないまま電話でるときの言葉教わった。
    はい、○○ですがどちらさまですか?って幼稚園から言ってたわ。保留押せないから、ばぁぁちゃぁぁあん!!○○って人から電話だよーぉぉおお!!!ってとこまで丸聞こえだったみたいだけど。

    +72

    -1

  • 260. 匿名 2019/09/12(木) 21:00:55 

    芸能人だしツイッターで呟いたら本人家族に伝わっちゃうんじゃないの

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/12(木) 21:03:50 

    小2の甥っ子はきちんと電話するよ。
    夕方以降にかける時は「夜分失礼します」も言う。
    兄嫁さんがしっかりした方なので流石だなぁといつも思ってる。
    時代や携帯のせいじゃないですよ。親の躾の問題。

    +7

    -3

  • 262. 匿名 2019/09/12(木) 21:11:45 

    うちの子供は、ほかの家に電話はかけたことないんだけど、インターホンで小学生息子の友達は何君いますか?って言ってて名乗らないな。
    うちの子も名乗らなくて、聞かれて名乗るって言ってたから、名前言いなさいって言っときました。

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2019/09/12(木) 21:13:32 

    全くその通りだと思う。
    イエ電は親が子の友達について唯一知れるツールだったからね。

    だがしかし、これはその子が誰かすぐ特定されるだろうしちょっと気の毒ではあるな。
    よほど驚きが勝って言いたかったんだろうね。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/12(木) 21:15:17 

    >>11
    いや、親や学校等で教わったはず
    人から教わったことを自然に覚えたと思い込む人間の方が色々と不味い

    +3

    -21

  • 265. 匿名 2019/09/12(木) 21:17:21 

    >>253
    電話のかけ方なんかよりそっちの方がよっぽどヤバいと思う

    +17

    -1

  • 266. 匿名 2019/09/12(木) 21:20:40 

    >>1
    え、わたし電話のかけ方や出方教えてるけどな。
    携帯世代ってか、親の躾よね?これは。

    +3

    -3

  • 267. 匿名 2019/09/12(木) 21:22:30 

    >>14
    そもそも携帯電話が普及し出した頃から使ってるはずだからこの人が携帯電話世代だと思う

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/12(木) 21:25:42 

    電話の受け方がおかしいのもいるよね
    最初に名前言ってるのにまた言わせたり、要件言ってるのに別の人に変わってまた最初から要件言わせたり

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/12(木) 21:27:20 

    >>17
    類は友を呼ぶ

    +33

    -1

  • 270. 匿名 2019/09/12(木) 21:29:32 

    12歳の少女にトラウマを植え付ける
    ベストファーザーつるの氏

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/12(木) 21:33:17 

    厳密には電話出る側がもしもしって言うのも間違ってるんだけどね

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/12(木) 21:34:09 

    >>201
    確かに、もしもしだけ言われたら戸惑うかも

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/12(木) 21:35:59 

    >>23
    友達知ったら傷つくよね。
    芸能人によるイジメだよ。

    +68

    -3

  • 274. 匿名 2019/09/12(木) 21:41:07 

    うわぁ...それで思い出したけど18歳のバイトにいた。
    まだその18歳バイトに会った事ない別のバイトの子が新人バイトからの電話を受けて電話先で普通だったら「お疲れ様です。アルバイトの○○です。」とか言うのに。
    電話先で何言っても「○○です。」しか言わないから、会った事ないバイトの子が「???」ってなってて私がリーダーだったからその子がお客様かだれかわからなくて名前しか名乗らないんですけど..。って言うんで電話変わったら新人バイトだった...。
    まじ引いた。その後その子クビになったんだけど親がわざわざ制服届けにきてうちの子の何がいけなかったのでしょうかって店長に聞いてた。
    親もだいぶいかれてるわ。

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2019/09/12(木) 21:49:00 

    つるののこの発信は「これがSNS世代」だね。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/12(木) 21:50:42 

    >>46
    いや、私はこれ読んで勉強になりましたよ。
    たしかに携帯だと直に本人に繋がるから油断してたところあるし。

    +21

    -2

  • 277. 匿名 2019/09/12(木) 21:52:08 

    先日職場に電話してきた、パートさんの息子(大学生)
    「〇〇ですけどお母さん居ますか?」って言ってた。
    普段話してても子供に対して過保護な人だなぁと思ってたから驚きはしなかったけど。
    ついでに電話してきた理由は、今日晩御飯要らないだって。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/12(木) 21:57:46 

    >>15
    挨拶やお礼をちゃんと言えないことのほうが恥ずかしいんだよって教えてあげるしかないかとおもいます

    +17

    -1

  • 279. 匿名 2019/09/12(木) 21:59:51 

    >>251
    だからこの子そうやって言ってるよ。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/12(木) 21:59:57 

    自分の失敗を影響力のある有名人に晒されたらとんでもなく傷つくよね。今後の人生にも影響する。しかも全然大した失敗じゃないし。
    そんなことも想像できないつるのさんに仰天するわ。

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2019/09/12(木) 22:03:48 

    親が友達を悪く言うのって傷つくよ
    昔、結構性格の悪い父親に
    「お前の友達、電話の仕方が礼儀知らずだな」って言われて
    すごーく嫌な思いをした

    しかもそれをSNSで発信するなんてドン引きよ

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/12(木) 22:08:15 

    昭和親父とか言いながらも、SNSで晒すのとか、たいして変わらんような…

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/12(木) 22:15:56 

    15年前もいきなり「○○ちゃんいますか」って言う子いたし、本人が出たと勘違いして大声で「○○!?いつ来るの!?」って言われたよ。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/12(木) 22:16:01 

    今携帯でなんでもOKな時代だから、
    家電ないオタクの方が多くなってきている。

    我が家にも家電ないから、子供が電話を出る練習が出来ないなぁと思っている。

    今時家電に電話かけてくるのなんて、セールスくらいだし、電話対応ってこれからの子供は難しいと思う。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/12(木) 22:20:32 

    こんな事を世界に晒す方がおかしいよ。どう考えても。私も不倫やめよ。
    しんどい

    +3

    -2

  • 286. 匿名 2019/09/12(木) 22:23:18 

    うちの息子、お友達の家で靴を揃えたり、お菓子いただいたら「頂きます、ありがとうございます」って言うのは当たり前だと思ってたけど、めっちゃ周りのお母さんに一番礼儀正しいと褒めて頂いてる

    周りはどんなんなのかと思って友達達うちに呼んだら、冷蔵庫は開けるわ、お菓子は難癖つけるわ、最後片付けないわで驚愕した

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2019/09/12(木) 22:28:10 

    >>1
    要件言うのは仕事関係でしょ(たぶん)
    私、小学校のころ、電話する時
    ○○です、○○さんいますか?と聞くこと多かったよ
    親に挨拶は言わないでしょ
    電話出なければ、親に挨拶しなきゃだけど…
    要件は、聞かれたら答えてたけど……
    それに、つるのさんもなんの要件か聞いてないよね
    その子供が、戸惑ってたのは
    つるのさんも名乗ってないからw
    っていうかつるのさんの対応のせいだと思うけどw
    これに関しては、つるのさんも悪いよねw
    携帯電話世代とか関係ない
    相手の子供の反応は、正しいよ

    +10

    -7

  • 288. 匿名 2019/09/12(木) 22:30:22 

    >>287
    電話でなければ、じゃなくて
    電話以外ならでした
    すみません

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2019/09/12(木) 22:34:16 

    単に親の躾けの有無か、電話対応に慣れてないか、性格の問題だろ
    少なくても受け答えしてるし名前も名乗って友達いますかと要件も伝えてる
    鶴野の言い分は所詮やっかみで矛盾してるだけにしか思えない
    そもそもいちいち電話の初めにもしもし○○です、と備える必要はないような気も、

    自分でいえば、出鼻に声を発するのは恥ずかしいもんで相手の方からまず声を掛けてもらった後に返答してる。面接とか重要な案件だったら自分から名乗るけども
    その友達はまだ子供なんだから多目に見てあげたらいいのに、ましてや芸能人相手なら緊張もする

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2019/09/12(木) 22:40:22 

    こんなこと全国にぶちまけられた子供がかわいそう。子供の友達だよ。そこで言っちゃダメでしょ。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/12(木) 22:43:03 

    私が中学生の時、高校生の姉の友人から自宅に電話があり、私が出たので応対していて友人→『お姉さんいる?』に対して私→『姉は入浴中です。』と答えると姉の友人何故か爆笑ヾ(≧∀≦*)ノ〃後で姉に理由を尋ねると『あんたが言った入浴中が彼女には(ニューヨーク中♪)』に聞こえたらしいよ(笑)って。ニューヨークに行ってるのかよ!?ってことだったらしい。

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2019/09/12(木) 22:43:06 

    大人でも非常識な人いるよ。
    うちは三世帯家族で、苗字が2つあるんだけど
    いきなり
    〇〇ちゃん、〇〇ちゃん?〇〇ちゃん違うの?
    え、あんた誰?って。

    それより先に自分が誰か名乗れよ。

    みたいな人がいる。それも年配。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/12(木) 22:49:32 

    これは親の躾の問題やな。
    携帯でも、挨拶や名前を名乗るのは当たり前や。
    特に、社会に出て、仕事に就いたらなおさら。

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2019/09/12(木) 22:58:44 

    これはイラッとしちゃうわー。
    はっきり自分の名前くらい言いなさい!と思う。

    36歳の私は中学の頃、親友の名前の最後にちんをつけてて、友達の家電にかけて友達のおかんが出たから◯◯ですけど、◯◯ちんいますか?(^∇^)って言ったら、うちにはそんな名前の子はいません。ガチャって切られた(笑)
    もう一回すぐ電話して◯◯ちゃんっていいなおしたら繋いでもらえた(笑)
    親友のおかんとも仲良かったから凄い笑ったなー。

    +1

    -13

  • 295. 匿名 2019/09/12(木) 23:01:40 

    >>17
    私が親だったら男を家に入れない。
    挨拶すらできない非常識なやつは無理!!

    +19

    -1

  • 296. 匿名 2019/09/12(木) 23:06:16 

    子どもはもちろん、その親でもいるいる。笑

    電話とかメールとか
    顔を合わせないコミュニケーションこそ礼儀は大切なんだけどなぁ。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/12(木) 23:10:12 

    娘さんの友達、電話に出るのは娘さんかお母さんと思ってたらお父さんが出てきたからビックリしてフリーズしたのかも
    大人の男性の声って電話越しだと低くて威圧感あったりするし

    最初無言はアレだけど、その後名乗ってるし娘ちゃんいますか?と訊いてるし
    まだ若い子どものミスをわざわざSNSで晒すつるのの方に引くわ

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/12(木) 23:14:42 

    >>23
    低学年とかだったら、教わってても実際にはできないことよくあるよ。分かってても、お父さんが電話に出たらビックリして言えなくなるかもだし。名乗れただけすごいと思うけどな...

    +34

    -2

  • 299. 匿名 2019/09/12(木) 23:18:23 

    私も緊張して話せなかったら困るから、ノートに話す内容書いてそれ見て電話してたな。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/12(木) 23:20:08 

    >>261
    ごめん、そのお子さんめちゃめちゃしっかりしてるし、私も親が厳しくそういう風に、夜分にすみませんとか小さい頃から言えるタイプの子供だったんだけど。

    でもいざ子供を産んで育てていると、そういう親に煩く躾られた、しっかりタイプのお子さんてあんまり可愛くないのよ。
    自分が子育てする立場になると、親の顔色伺って良い子してたところもあるなとか、闇の部分を思い出したり、だからその反動でうちの子はもしかしたらあまり躾が出来ていないおバカな子かもしれません。
    つるのさん、ご迷惑掛けてたらすみません。

    +4

    -3

  • 301. 匿名 2019/09/12(木) 23:20:18 

    わざわざツイッターで発信…
    身近な子はある程度特定できちゃうよね?!

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2019/09/12(木) 23:20:50 

    親がこんな事でTwitterを使って晒すな。
    どういう神経してんだよ!それでも親か?

    +27

    -1

  • 303. 匿名 2019/09/12(木) 23:22:33 

    今は家電ないご家庭も多いし、親の姿見て覚えるのは難しいと思う。 子供だって小学生でも携帯持ってる子多いから家電がどういうものなのかわからないだろうし、
    親だっていつ子供が連絡とってるかなんて把握しきれないんじゃない?

    +2

    -3

  • 304. 匿名 2019/09/12(木) 23:23:11 

    えー、子供の友達も子供も、○年○組の○○です。
    ○○さんいますか?ってかけてるよ。
    今年はついに個人情報保護で、クラス名簿なくなって、子供たちは電話で遊ぶ約束できなくなった。
    これってどうなんだろう?って思う。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2019/09/12(木) 23:26:45 

    多分うちの子のことですね。
    本当に申し訳なかったです。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/12(木) 23:31:22 

    小学生やり玉にあげるような嫌な書き方するね。
    この人前々から女子みたいにネチネチしてるとこある。自分の子がこれされたら問題にするし、怒り狂うかな。

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/12(木) 23:32:11 

    電話関係ないけど、今の子って平気で他人の家(お友達の家)の玄関開けるよね。呼び鈴鳴らして出てくるまで待つって事出来ないのかな?

    非常識な親が多いから学校でマナーの授業取り入れないとダメかもね。

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2019/09/12(木) 23:33:38 

    >>304
    友達なんだから、友達同士で家の番号交換してるでしょ。
    私が小学生の頃プロフィール帳とか流行ってたけど、今はそういうの無いのかな?

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2019/09/12(木) 23:33:52 

    こんなのイジメと同じじゃん。大の男が芸能人パワー使ってさ
    気分よくない

    +28

    -2

  • 310. 匿名 2019/09/12(木) 23:35:13 

    >>306
    こんな小さいことネチネチとSNSにまで挙げるって、この人子沢山イクメンですっていつもアピールしてるけどさぁ、
    実は奥さんの意思とか全く慮ることも出来ない、モラハラ夫そのものな気がするなぁ。

    +21

    -3

  • 311. 匿名 2019/09/12(木) 23:38:39 

    うちの夫は、子どものお友達から名乗れない挙動不審な電話がたまにあると、
    可愛いなぁ~頑張って家電掛けたんやなぁ~
    って微笑ましく思ってる模様。
    つるのみたいな旦那じゃなくて本当に良かった!

    +27

    -3

  • 312. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:00 

    つるのさんへ
    つるの剛士、子どもの友人が家電に…対応に仰天 「名乗らず、挨拶せず、要件言わず…」「これが携帯電話世代なのか」

    +18

    -2

  • 313. 匿名 2019/09/12(木) 23:55:42 

    何歳の子がどんな要件で何時に電話かけてきたのか知らないけど
    友達とおしゃべりするのにわざわざ「おしゃべりしたいんですけど」って言う必要ある??
    「◯◯ですけど◯◯ちゃんいますか」で十分じゃない??ごく普通の電話対応できてるじゃん
    相手が誰か特定できるような悪口をネットに書くお前が作法もクソもねーよネット脳バカ芸能人

    +23

    -2

  • 314. 匿名 2019/09/12(木) 23:56:24 

    会話読んだ印象では、相手の父親が対応したから緊張で詰まってしまったように見えますが、そういう可能性は考えなかったのか

    思い込むおじさんというも、なかなかアレだね

    +17

    -2

  • 315. 匿名 2019/09/13(金) 00:11:44 

    電話苦手な子がオドオドしながらかけてきたのかもしれないのにこの対応はないわ。しかも子供相手に
    大人に言われる「は?」と「はい?」ほどムカつくものはない
    自分がつるの側でもこの程度じゃ礼儀どうこうなんて思わない。頭と性格の悪い親御さんだな

    +33

    -2

  • 316. 匿名 2019/09/13(金) 00:17:48 

    >>198
    最後の1行は余計だけど笑、ほんとにそういうお母さんたまにいた
    冗談のつもりかなんか知らないけど
    電話だからそういうニュアンス分かりづらいし、なにより感じ悪すぎる

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/13(金) 00:19:13 

    44歳のオヤジがすることじゃないわ
    名乗らずとあるけど名乗ってはいるしね

    +20

    -1

  • 318. 匿名 2019/09/13(金) 00:26:24 

    >>32
    経済格差は子供に影響してるんでしょうね

    +3

    -5

  • 319. 匿名 2019/09/13(金) 00:27:01 

    近所の店に電話したら、「はい」と言った後、無言(笑)

    え?と思ってしばらく黙ってたけど、相手もずっと黙ってる。

    店だよね?間違えた?と焦って「〇〇(店名)さんですか?」と聞いたら、「はい!〇〇です!」(笑)

    高校生や大学生のバイトじゃないよ。30代くらいの店長のおっさんだよ。

    早晩潰れそうだなと思う。


    +7

    -0

  • 320. 匿名 2019/09/13(金) 00:30:44 

    >>234
    私もそれ思った。
    娘の友達や同世代の子供をあまり知らないように感じた。

    それに、つるのさんは娘さんと会話がないのかな?と思った。
    娘の友人の事で疑問があるなら、直接娘に「あの子どんな子?」って聞けばいいし、娘が「無愛想だけど、悪い子じゃないよー」って答えて、それで解決する話だよね。
    娘の友達の事を、娘に無断でTwitterにあげてるんしゃないかと思う。

    +17

    -1

  • 321. 匿名 2019/09/13(金) 00:35:11 

    >>9
    私もです。
    家電➡️固定電話 って言ってます

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/13(金) 00:38:41 

    >>246
    謝りにこられても、近所の人も戸惑うよね。
    なんか「自分は躾をちゃんとしてる」っていう自己満足のために、周りの人の気持ちを無視してる親が多いと思う。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:05 

    Twitterに書く必要はないと思いながらも、これを見て少しでも挨拶について自分を見直す親が増えることを願っています。子供と関わる仕事をしていますが親御さんが挨拶できないんですもん、そりゃ子供も挨拶しないなと思います、

    +4

    -12

  • 324. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:33 

    企業で高卒の採用担当してますが、高校の先生も電話応対ひどいですよ。
    老若男女問わず。
    もう道徳の時間とかに電話の応対とか教えた方がいいんじゃない?
    先生たちも一般常識の講習とか義務化してほしい。
    あんなのが子供たち教えてるのかと思うと恐ろしい。

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2019/09/13(金) 00:47:23 

    >>105
    子供たちあてにかかってきた電話はちゃんとそういうスタイルでかかってきていたから、しつけの問題に一票だわ
    ただ、上の子と私の電話を通しての声がすごく似ているらしく、「もしもし」と出たときに、「あー○○(娘の名)~~~」と話始められちゃって「ちょっとお待ちくださいね」ということはあったw

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2019/09/13(金) 00:56:48 

    >>4
    時代のせいにしちゃダメでしょ。うちの小2の息子でも、他所の家電かける時は挨拶して名乗って要件敬語で話すよ。

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2019/09/13(金) 01:02:10 

    >>300
    他人からすると、マナーのない子供が1番可愛くないよ。
    そりゃ我が子なら多少バカでも可愛いだろうけど。
    うちの息子のお行儀のいいお友達と悪いお友達じゃやっぱりお行儀のいい子の方が圧倒的に可愛いしママさんたちからも人気だよ。
    人様に迷惑かけてるような子、他人は可愛いと思ってくれないよ。

    +5

    -4

  • 328. 匿名 2019/09/13(金) 01:06:21 

    全世界に発信すること?
    一生残るんだよ。
    友達のお父さんに晒されてかわいそう。
    自分がされたら傷つく。
    今どきの新入社員の話とかならまだしも、これからたくさんのことを学ぶ子どもだよ。

    +22

    -2

  • 329. 匿名 2019/09/13(金) 01:17:43 

    面接の電話や親同士の会話じゃないのに
    「こんにちわ。いつもお世話になっております〜云々」なんてわざわざ言わなくない?
    名を名乗ればそれで十分だよ

    +17

    -1

  • 330. 匿名 2019/09/13(金) 01:27:44 

    そういえば、イエデン、うちもない

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/13(金) 01:29:13 

    なにか私が喋って、目上の人が「はい?」って言ってきたらすごい嫌な気分になるわ

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/13(金) 01:44:51 

    >>15
    うちは昔、電話の前にセリフ書いたメモ貼られてた。

    じいちゃんばあちゃんから電話かけてもらって練習するのもいいと思います。

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/13(金) 01:47:23 

    >>6
    発信された情報を見ることで、自分の子供は大丈夫か?と省みる、再教育すりことができますよ。

    +8

    -3

  • 334. 匿名 2019/09/13(金) 02:10:12 

    相手の子わかるよね可哀想

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/13(金) 03:10:03 

    沈黙から醸し出す雰囲気が生意気だったんだろうな。

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2019/09/13(金) 03:12:22 

    >>328
    ちょっと大げさ…

    +1

    -5

  • 337. 匿名 2019/09/13(金) 03:15:53 

    つるのも「もしもーし」なんて言っていないで
    どちら様ですか?ご用件は?ぐらい聞けばいいのに
    大人気ない

    +23

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/13(金) 05:45:21 

    アラサーで昭和生れな私ですけど、
    小学生の時、友達の家に電話することも多かったけど、
    いつもは友達か、そのお母さんしか出なかったのに、
    ある日かけたら、違う人が出たので、びっくりして
    思わず切ってしまったことはありました。

    うーん、今回の件を携帯世代とひとくくりにするのは
    違うかなあと思います。
    電話が苦手な子はいると思うし。
    親が教えるのももちろん大事だと思います。

    心配なのは、こんな、子供の友達本人みたらわかりそうなエピソードを
    SNSに晒したことで、本人が傷ついたりしないか、です。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/13(金) 05:48:56 

    つるのだって
    『はい、つるのです』言ってないじゃん

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/13(金) 06:54:47 

    つるの歌っていうCD買ったけどこりゃ売れないわけだ
    声にツヤもハリもなくてただ音程外さないってだけで
    こんなん誰がわざわざ聞きたいんじゃ!

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/13(金) 07:04:45 

    家電緊張してたの分かるな
    親が出てくると凄く緊張して噛んだり
    吃ったりしてたからこれも経験だよね
    でも今は電話対応も晒す親がいるのかぁ…
    私が友達の親に晒されてたらもうその子の家に電話するの怖くてかけられなくなるな

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/13(金) 07:25:09 

    「〇〇です」って名乗ってるのに「はい?」「〇〇さん?ですか?」って返すおっさんこそマナーがなってないと思う

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2019/09/13(金) 07:46:28 


    ◯◯と申します。
    ◯◯ちゃんいらっしゃいますか?

    のフレーズは小1の頃から使ってたな。
    電話対応は親から結構厳しく言われてた。
    つるの剛士、子どもの友人が家電に…対応に仰天 「名乗らず、挨拶せず、要件言わず…」「これが携帯電話世代なのか」

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2019/09/13(金) 07:50:18 

    こんな親が自分の子供の同級生の親だったらヤダだな。
    他の親御さんに「あそこの子供はさ〜!」なんて世間話しするノリでうわさ広められたらたまったもんじゃない。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2019/09/13(金) 07:54:45 

    皆書いてるけど親として子供の友人のことをSNSにあげるのっておかしいよね

    夫婦共にSNSやってないんだけど正直自分の親がTwitterやってたら嫌だ(笑)

    皆自分の親がSNSやってたらどう思うのか率直に聞きたい

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/13(金) 08:09:42 

    こういう親(名乗らない子供の親)がいるから、会社でまともに電話が取れない・電話が怖い新人が増えるんだよ。

    +1

    -8

  • 347. 匿名 2019/09/13(金) 08:24:33 

    つるのって意地悪だね。
    奥さんにちょっと愚痴って「うちの子はきちんとできるようにしつけたいね」だけで良いような内容をわざわざ不特定多数に晒して、本人がみたら絶対わかるようにフェイクもしないでさ。
    30才以上も年下の女の子相手に。

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/13(金) 08:30:34 

    >>17
    いや、一括りにするもんじゃないんじゃない?
    今まで付き合った彼氏はバカだけど、挨拶はしっかりできてる人たちだった。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2019/09/13(金) 08:54:22 

    インターホンでも同じだわ。
    いきなり「◯◯ちゃん遊ぼー」

    お前誰だよ…って毎回思う。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/13(金) 09:05:09 

    間の世代はかける時は名乗る、出る時は絶対に名乗らないよう躾されたよー
    時代だよね

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/13(金) 09:13:36 

    今って家電ない家もあるって聞くし、みんな携帯あるから家電でどこかかけることも少ないだろうし、相手の子も家電にかけるって事が初めての事だったりして。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/13(金) 09:19:27 

    名乗って挨拶して、って子供だからとか関係なく親の躾の問題でしょ。これから大きくなって、社会に出てから恥かくのこの子だよ

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2019/09/13(金) 09:24:18 

    いきなり「〇〇ちゃんいる?」とかタメ口きいたわけでもない。敬語を使ってるし、大人が電話出たからちょっと緊張しちゃっただけで、わざと無礼な態度取ったわけじゃないでしょ。
    小学生からしたら大人の男って緊張するよ。
    飲食店やスーパーで新人のバイトさんあわあわしてるの見るけど、一生懸命な姿勢が伝わってくるから責める気にはならない。大人になっても緊張のあまり、電話に限らずやっちゃったなーってことはあるんだから寛大な目で見ようよ。
    たった一回の失敗を大人にこき下ろされたら、子供は傷つくしやる気を失うよ。

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2019/09/13(金) 09:39:40 

    >>17
    んー、それは今時の若い者はっていうより、
    そんな彼氏を選んだのも娘さんで、
    娘さんからも実家に泊めてもいいって思われてる訳で。

    うちも中学生・高校生の娘が三人いて、
    彼氏も数回連れてきたけど、夕食前には帰るよ。

    世代の問題じゃなくて、娘さん自身の問題。
    似たことを他の人も沢山書いてるけど。

    時代のせい、彼氏のせいにせず、
    早いうちに娘の躾をし直すべき。

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/13(金) 09:46:33 

    これ時代のせいじゃないと思う
    躾できてないんだろな多分
    わたしだったらこんな電話かかってきたらすぐ切るわ

    +1

    -4

  • 356. 匿名 2019/09/13(金) 10:09:46 

    言いたいことはわかる挨拶すらできない子多い。
    けど娘の友人のことネットに晒して大丈夫?対大人とか仕事の相手なら分かるけど、娘の友人で子供でしょ?
    友人関係ギクシャクしない?これ。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/13(金) 10:15:20 

    大多数が見るSNS上で自分の友人の悪口言う父親とか自分が娘なら嫌なのだけど。
    躾が大事ってことと、外で他人の悪口言いふらすってまた違うよね。娘に作法を言い聞かせとけばいいものを。
    毒親っぽい。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/13(金) 10:20:24 

    うちにも携帯持ってる子供がいるけど、子供の友達は用事があるときは家電にかけてくる。挨拶もするし、名前も名乗るよ。つるのさんの娘さんのお友達の躾がされてないだけでは。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2019/09/13(金) 10:24:28 

    べつにこのくらいの
    ぼやきツイートは普通だと思うけどな

    固有名詞だしてるわけじゃなし

    +1

    -12

  • 360. 匿名 2019/09/13(金) 10:26:26 

    >>15
    最初は言えるか言えないかより、知ってるか知らないかが大事。親がやってる姿を見せれば、大きくなった時しっかり出来る子になると思う。
    小さくても親の見てない所ではやってたりする。

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2019/09/13(金) 10:34:26 

    これ友達の親は自分の子のことだって分かってるよね?私がその子の親ならダメなことを公に公開されるなんて怖すぎてもう遊ぶのやめなって助言するわ。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/13(金) 10:41:19 

    こんなん書いたらその子可哀想やん
    大人の男が出てきたからとっさに対応できなかっただけかもしれないのに
    ちっさい男

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/13(金) 11:16:30 

    次女、おとちゃん。 2007年7月15日生まれ。六年生ね。

    うちの娘、同い年。まともな対応できる自信ないわ。

    学校で遊ぶ約束するか、親同士で連絡取り合う。キッズケータイ持ってる子たちは直接やり取りしてる。

    親が見本を見せるって意見もあるけど、その機会もほとんど無い。

    教えてあげなきゃいけないね。
    かといって誰かに電話かける用もないし、練習台になってくれるのはおばあちゃんくらいしか(^^;



    +0

    -0

  • 364. 匿名 2019/09/13(金) 11:18:38 

    30歳は過ぎてると思われる社会人の男もそんな感じだった。

    つい先日、派遣の登録をしようとサ○レディ○スって言う派遣会社の事務所に、こちらから電話したら、

    私が電話を掛け、繋がる。
    相手 「はい」
    私 「あ、もしもし」
    相手 「はい・・(無言)」
    私 「・・・あれ?こちら、サ○レディ○スさんでしょうか??」
    相手 「そうですけど・・」
    私 「あ・・あの、登録の件で~~」

    と、こんな感じ。
    事務所の代表番号に掛けて、こんな受け応えするって有り得ない。
    普通、企業なら「お待たせしました!サ○レディ○スです!」とか、せめて「はい!サ○レディ○スです!」って言うべきなのに。
    一気にこの企業の信用無くなりました。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/13(金) 11:30:42 

    電話したら大抵友達かそのお母さんが出るのを予想するし、お父さんでしかも有名人が出たら焦ってしまう気持ちわかるでしょ
    そういうの察してあげないつるのさんの方に引く
    大人なんだから、はい?とか意地悪しないで会話リードしてやれよ
    誰のお友達かな?(子供何人かいるから)とか聞いてあげればいいのに
    そのあとで、自分の娘には電話する時はすぐ挨拶して名乗ろうねとか教えればいいだけ
    他所様の子のことをツイッターで暴露なんて言語道断、大人としてヤバすぎ
    しかもそこまで非常識な電話でもないし
    名乗ってるし敬語だし
    奥さん怒ってるだろうな

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/13(金) 11:32:19 

    その子はもう二度とつるの娘に電話かけることないだろう

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2019/09/13(金) 11:34:33 

    子供に絡んでめんどくさいオッサン。
    娘だったら友達に申し訳なくて家出したくなるレベルだわ。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/13(金) 11:53:16 

    親の問題。
    子は親の姿を真似る

    食べ方から始まり、挨拶マナー、言葉使い、振舞い、対人対応、人間関係

    子供は全部親のコピーだよ。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/13(金) 12:17:40 

    大人、社会人でも居るよ。
    社名さえ言わないひと。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/13(金) 12:28:52 

    親の躾の問題

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/13(金) 12:30:44 

    ツイートのリプにも「礼儀が無い」「電話対応の仕方」「我が子にも教えなきゃと思えた悪い見本」ってずっと言ってて、『つるのさんのSNSの使い方は相手に無礼じゃないんですか?』って思ったわ。
    こんな不特定多数と娘の友だちや娘の同級生の親も見えるようにわざわざ投下する意味。
    あと、「男の子なら分かるけど、この電話女の子がしてきたんですよ」ってわざわざリプに書いてて(うわぁ、親父やってんな………)って思った。
    嫌味過ぎて。
    つるの剛士、子どもの友人が家電に…対応に仰天 「名乗らず、挨拶せず、要件言わず…」「これが携帯電話世代なのか」

    +11

    -1

  • 372. 匿名 2019/09/13(金) 12:36:49 

    つるのさんの周りにはつるのさんのイエスマンしか居ないから、こんなSNSの使い方や批判的な言葉を軽々しく出来るんだと思う。
    つるのさんに注意する人は居ない。つるのさんが正しくて、つるのさんが絶対。

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2019/09/13(金) 12:40:46 

    昔と違って、セキュリティのため、電話をとる方も名乗らないしね。
    かけなれてないと一瞬戸惑うかもね

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/13(金) 12:55:33 

    30代の証券会社の営業。
    うちの親に営業かけるのに電話してきて、たまたま帰省中の自分がとったら、無言。
    挨拶もせず名も名乗らず誰宛の電話かも言わず
    ……あの……、いますか……?
    二度と電話してくるな!と思ったわ。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/13(金) 13:10:31 

    わざわざTwitterに書くことかなぁ
    そのお友達がこのツイートを見てしまったらショックだと思うし、私がつるのの娘なら何してくれてんの!と怒る

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2019/09/13(金) 13:22:34 

    僕の気に食わない事が起きると芸能人パワーをフル活用して世界に発信しまぁ~す☆\(^o^)/

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2019/09/13(金) 13:23:35 

    世界発信する前に、自分の子供はきちんとした電話のかけ方しているのか確認すればいいだけ

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2019/09/13(金) 13:29:23 

    >>349私はちびまるこちゃんの様に玄関の前で「○~○~子~ちゃーん」と言う子供だったのでそういえばインターホンも押してなかった(笑)

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/13(金) 13:32:53 

    顔も頭も良くないのに好感度まで下げて一体どうしたいんだよこいつ。ほんとに頭わりーな。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2019/09/13(金) 13:33:16 

    >>17
    お返事何件かが娘に変わってるww
    がるちゃん母親世代が多いのかな?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2019/09/13(金) 13:59:28 

    う~ん、その子の躾がなってないのはわかるんだけど、
    これをいちいちツイッターにアップするのかぁ。しかも芸能人が・・・
    私は平成時代の女だけど、昭和親父、SNS使い方まちがってね?

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/13(金) 14:04:44 

    名乗ってるやん!!

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2019/09/13(金) 14:15:01 

    自分どうだったけ?と思ったけど、小学生の時の電話で もしもし、〇〇小3年3組の今井です。彩香ちゃんはいますか?代わってもらえますか?的なやり取りはしてたわ。
    友達の家に電話かける定型文だから必ずこの感じだったと思う。
    彩香ちゃん本人が出たような時もやったことあるかもww
    なんでこれするようになったかは覚えてないけど、まぁ間違いなく親が教えてくれたんだと思う…
    向こうだって家電からかけてるんだろうし、電話使わせるなら親がきちんと電話の掛け方教えてあげないとね

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/13(金) 14:17:27 

    >>161
    えぇ、女所帯のお家に泊まろうとしてくるの??
    それは無い!妹さんは彼氏だからって心許してるんだろうけど、泊まりにこようとする彼氏も無神経すぎ無理だわー!

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/13(金) 14:24:13 

    >>355
    鬼婆だねー
    独身?

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/13(金) 14:30:24 

    挨拶系は徹底して教わってたけど
    どうしても電話だけはかけるの苦手だったわ
    必ずメモに話す言葉書いて親に点検してもらってた(笑)

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2019/09/13(金) 14:53:24 

    これ母が出てたら子供の交友把握してるから
    〇〇ですの時点で誰に電話か解っただろうに
    この程度でさらし者にされて娘も友達もかわいそう

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/13(金) 14:58:38 

    それをさ〜全世界に発信するのも親としてどうなの?娘さんもお友達もかわいそう。お友達やその親御さんが見たら絶対自分だってわかるじゃない。そう思うのなら自分の娘に教育するに留めておけばいいのに…

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2019/09/13(金) 15:04:20 

    御舟>>2  そこはさすがにツルノさんも書けなかったんだろうよ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/13(金) 15:26:25 

    >>371
    厭味ったらしいね
    最近あまり見てなかったんだけどこういう人だったんだ

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/13(金) 16:06:20 

    >>371
    反面教師みたいに偉そうに語ってるけどさすがに頭おかしくない?
    こんなん世界的いじめじゃん。自分が子供相手に重箱の隅つつくみたいなことしてるって気づいてないのかなこのオヤジは。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2019/09/13(金) 16:18:47 

    つるの家のお子さんはお父さんの電話の応対
    真似しないように奥さんが躾けた方がいいね
    「もしもーし」なんていい大人が恥ずかしいわ

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2019/09/13(金) 20:16:29 

    >>371
    このツイート見てきたけど確かに「ボーイフレンドがかけてきて緊張するのは気持ちわかるけど、女の子でした笑」みたいなこと言ってた
    自分の発言を正当化するために無理矢理な方向に話を持っていったなと思ったしこの時点でちょっと自分の発言おかしいと気づいてそうな気もする
    つるのが幼少期にどんな電話対応してたのか知らないけどどっちにしろ友達の子は悪くないと思うね

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/13(金) 22:21:34 

    >>371
    この人バカキャラで売ってるのかと思ってたけど
    本質的に馬鹿だったんだな

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/14(土) 15:00:55 

    これはひどい。
    つるのがね。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/16(月) 13:52:34 

    ヘラヘラしてるけど全然目が笑ってないんだよね。怖いんだよ。こいつ。
    ウヨだし。大嫌い。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2019/09/17(火) 18:12:32 

    いまだにこのツイート消してないし悪いことしてる自覚ないんだねこの馬鹿
    芸能人アゲアゲみたいなバカッター共からの
    そうですよね!躾がなってませんね!ってリプも見ててゾッとするし馬鹿に馬鹿が群がってて寒気する

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/17(火) 21:53:36 

    終始、嫌味な書き方だね。
    いい人ぶって大家族のいい父親ぶって、そのキャラを仕事にしてるくせに、子供の友達にはキツイ。芸能人の立場を利用して、ネチネチとネットで恥をかかせる。これが本性なんだね。
    大のオトナの男が、小学生の女の子相手に腹立てて、勢いで全世界に発信するの恥ずかしいよ!
    女の子とその親に見せつけるため、世間からは共感してもらう気満々で嫌味ったらしく載せてるけど、そもそもそんな言うほど電話の内容ひどくない。
    名乗ってるし、「用件言わず…」って用件は子供同士で話せばいいことでしょ。なんで最初に出た家族に全部話さなきゃならないの。
    女の子は学校で噂になって嫌な思いしてるかも知れないね。こんな父親、娘も嫌いになったかも知れないね。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/04(金) 09:01:48 

    >>389
    親の躾がなってない、と大きな声で言いづらいから遠回しに言ったんだよね、これ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。