-
1. 匿名 2014/10/23(木) 16:45:50
スキンケアの基本のキとなる洗顔。
みなさんが愛用している洗顔料を教えてください。+100
-84
-
2. 匿名 2014/10/23(木) 16:46:53
牛乳石鹸。+277
-44
-
3. 匿名 2014/10/23(木) 16:46:56
ここ数年、牛乳石鹸の青箱を使ってます。+165
-43
-
4. 匿名 2014/10/23(木) 16:47:02
+74
-122
-
5. 匿名 2014/10/23(木) 16:47:12
無添加石鹸です。+188
-26
-
6. 匿名 2014/10/23(木) 16:47:36
体も顔も牛乳石鹸青箱です。
スベスベになります。ちなみにあまり泡立てずに軽めに泡立てて洗います。+120
-32
-
7. 匿名 2014/10/23(木) 16:47:39
+76
-108
-
8. 匿名 2014/10/23(木) 16:48:04
ロゼット+410
-19
-
9. 匿名 2014/10/23(木) 16:48:46
ファンケルのFDR。
先月から乾燥で肌が痒くなり使い始めました。
さっぱり感はあんまりないけど、痒くなることがなくなっていいです。
+38
-16
-
10. 匿名 2014/10/23(木) 16:48:47
10年以上これ使ってるー!
ロゼット青!+194
-26
-
11. 匿名 2014/10/23(木) 16:48:51
これです。
ニキビが出来なくなったので、私の肌には合っているみたいです!+170
-38
-
12. 匿名 2014/10/23(木) 16:49:14
Doveです!+91
-34
-
13. 匿名 2014/10/23(木) 16:49:18
泡ホイップ+17
-25
-
14. 匿名 2014/10/23(木) 16:49:31
+581
-37
-
15. 匿名 2014/10/23(木) 16:49:41
アレッポの石鹸(ノーマルタイプ)。
類似品も多いから買うときは気を付けてくださいね。+134
-17
-
16. 匿名 2014/10/23(木) 16:50:11
牛乳石鹸が人気だね。
私はナチュサボンです。+111
-22
-
18. 匿名 2014/10/23(木) 16:50:44
+358
-18
-
19. 匿名 2014/10/23(木) 16:50:56
ミヨシの無添加石鹸+81
-6
-
20. 匿名 2014/10/23(木) 16:51:13
ビオレ+46
-34
-
21. 匿名 2014/10/23(木) 16:51:25
生活の樹のシアバターとゴートミルク??とかいうやつです(*^^*)
+23
-9
-
22. 匿名 2014/10/23(木) 16:51:34
ダヴの青色
ビューティーモイスチャー+77
-21
-
23. 匿名 2014/10/23(木) 16:51:35
普段はガスールの青(箱に入ってるチューブタイプではないもの)。
角質溜まってきたかな?と思うとハウスオブローゼの
ミルキュアです。
ガスールは生理前後でもニキビ出来なくなりました。
鼻の黒いポツポツも気にならなくなるかな?
ミルキュア大好きなのですが、毎日だと高いので週1か2です。
ツルツルなのにつっぱらない!
牛乳の香りも好きです。+32
-11
-
24. 匿名 2014/10/23(木) 16:52:06
牛乳石鹸の青箱を使っています。
人それぞれかもしれませんが、私はニキビ痕のでこぼこがすっかりキレイになりました。+98
-17
-
25. 匿名 2014/10/23(木) 16:52:55
+51
-15
-
26. 匿名 2014/10/23(木) 16:53:14
これ。
お肌にめちゃ優しい♡
+80
-13
-
27. 匿名 2014/10/23(木) 16:53:14
はしかた石鹸+87
-27
-
28. 匿名 2014/10/23(木) 16:53:21
クレドポーのムースネトワイアントTです。+48
-16
-
29. 匿名 2014/10/23(木) 16:53:24
ダブの泡ででてくるやつ。
泡立てるのが面倒だから。
朝は使ってないです。+43
-17
-
30. 匿名 2014/10/23(木) 16:54:00
パーフェクトホイップ+64
-18
-
31. 匿名 2014/10/23(木) 16:54:01
蜂乳クリーム石鹸です
洗い上がりサッパリツルツル、少し時間がたつとシットリしてきます
つっぱらないのでこれからの時期いいと思います+83
-14
-
32. 匿名 2014/10/23(木) 16:54:14
ダヴの赤使ってました。粒々入っててツルツルになります。
個人差はあると思いますが…私はちなみにビオレはつっぱります。+66
-18
-
33. 匿名 2014/10/23(木) 16:54:57
たまたまファミマで買ったら良かったのでリピート購入中+35
-32
-
34. 匿名 2014/10/23(木) 16:55:04
皮膚科の先生にすすめられたNOVのソープD+61
-17
-
35. 匿名 2014/10/23(木) 16:55:16
ぼっちゃん石鹸
これが一番肌に合ってた+44
-13
-
36. 匿名 2014/10/23(木) 16:56:41
23です。
すみません!間違えました。
ガスールの青ではなく、ロゼットの青です。
大変失礼しました!+64
-17
-
37. 匿名 2014/10/23(木) 16:57:01
プラスマイナスの基準が分からない(笑)+204
-11
-
38. 匿名 2014/10/23(木) 16:57:41
マジックソープ+64
-17
-
39. 匿名 2014/10/23(木) 16:58:19
ガッキーの雪肌精
ガッキーに憧れて笑+89
-28
-
40. 匿名 2014/10/23(木) 16:59:07
キュレルの泡が出るタイプです
アラフォー間近で乾燥と顎ニキビができたので使用してます+53
-11
-
41. 匿名 2014/10/23(木) 16:59:40
私もアレッポのオリーブ石鹸。シリア内戦悪化で生協のカタログに載らない。悲しい。+43
-12
-
42. 匿名 2014/10/23(木) 16:59:54
私も18さんと一緒のロゼットです^ ^
ニキビもできないしいいのですがこれと言って肌が劇的に良くなることもなく、、、
これ以上は洗顔に求めるべきじゃないんですかね?
毛穴小さくなりたーい!+65
-8
-
43. 匿名 2014/10/23(木) 16:59:59
コスメデコルテのクレイブランとか、カバーマークのミネラルウォッシュとか、牛乳石鹸青箱とか、ロゼットの洗顔パスタとか…
高い物からプチプラまで使ってきたけど、パーフェクトホイップに落ち着いてる。デパートの高い物となんら遜色なく使える。+40
-16
-
44. 匿名 2014/10/23(木) 17:00:05
マジックソープの固形石鹸です+28
-7
-
45. 匿名 2014/10/23(木) 17:00:41
ダブにマイナスついてるけど良くないの!?
私は普通の人より肌弱くてアトピーだけど
ダブの敏感肌用使ってるけど
お肌あれたりしないし、いいと思うんだけど。
マイナス押してる人何でか教えてくれる!?+160
-37
-
46. 匿名 2014/10/23(木) 17:02:37
防腐剤とかケミカル香料など変な物が入ってない正しい石けんなどを使っている人が増えてきているのでちょっとうれしく思っている、お婆でございます。
花王の不買!よろしくお願いします!+30
-78
-
47. 匿名 2014/10/23(木) 17:03:21
37
とりあえず手当たり次第にマイナス魔がいますね。+70
-30
-
48. 匿名 2014/10/23(木) 17:03:27
ただのマイナス魔でしょ(笑)
気にしないのがいいよ+61
-30
-
49. 匿名 2014/10/23(木) 17:03:49
高いけど、
5000円…
アシュラン!+54
-77
-
50. 匿名 2014/10/23(木) 17:04:02
たまにですが旦那のメンズ洗顔料(ギャツビー)を使います。女の肌には強すぎる気がするので毎日は使いませんが、サッパリしてめちゃくちゃ気持ちいいです。+78
-18
-
52. 匿名 2014/10/23(木) 17:04:42
ダヴのオレンジ+33
-13
-
53. 匿名 2014/10/23(木) 17:04:49
私もロゼット洗顔パスタの青です。
かれこれ24年愛用しています。
見た目、昭和な感じで香りも独特だけど、私はこれがないと生きていけない!
ダース買いしてます。これにハトムギ化粧水とニベア青缶で無敵。+59
-26
-
54. 匿名 2014/10/23(木) 17:05:52
不買運動するのは勝手だけど、ここで布教するのはやめてくれる?+134
-21
-
55. 匿名 2014/10/23(木) 17:06:04
ビオレって安定の人気がありますが、最近のビオレは昔と変わって良くなってるのでしょうか。
20年ほど前に洗顔やクレンジングをビオレにしたら、ひりひり刺激強いしつっぱるし、で以来ずっとビオレ嫌悪してます。
トピずれすみません。+150
-17
-
56. 匿名 2014/10/23(木) 17:08:04
旦那のロゼット少し借りましたが顔にデカイニキビができました・・・
ビオレに戻します。+17
-25
-
57. 匿名 2014/10/23(木) 17:08:55
ダヴは皮膚の表面に膜を張るから、一見ツルツルになった錯覚に陥るときいたことがありますよ。+63
-16
-
58. 匿名 2014/10/23(木) 17:09:30
プロポリス石鹸と黄土石鹸を使い分けています+10
-8
-
59. 匿名 2014/10/23(木) 17:10:49
シャボン玉せっけん
っていう固形せっけん
体も顔もそれで洗うんですが、にきびや吹き出物はできたことないです。+61
-7
-
60. 匿名 2014/10/23(木) 17:10:51
花王が潰れるまで、花王の不買運動はやめません(笑)!
竹島は日本の領土です!+36
-73
-
61. 匿名 2014/10/23(木) 17:11:46
55さん
私も15年位前のビオレ合わなくて、洗い上がりがパッツリと脂を落とす感じが気に入ってたら
かぶれてしまい、以来勝手に ビオレは何か刺激強い印象なんですが、最近は低刺激なんでしょうかね?+84
-5
-
62. 匿名 2014/10/23(木) 17:12:42
46
防腐剤入ってないものは、すぐに腐るよ。中途半端な知識で天然=いい、ケミカル=悪いとかいうくだらないことは言わないでほしい。+65
-12
-
63. 匿名 2014/10/23(木) 17:12:52
メルサボン。
ピンクもオレンジもいい香り!
泡立ちもバッチリです(^o^)+54
-9
-
64. 匿名 2014/10/23(木) 17:14:06
こういうトピって必ず、「無添加に限る。石鹸以外は悪。」みたいな意見を押し付ける流れになってくるのがイヤ。
人それぞれなんだから、自分が気に入ったものを提案するのはいいけど、それ以外の物を完全否定するのはやめてほしい。
54さんに賛成です。+199
-9
-
65. 匿名 2014/10/23(木) 17:14:11
AHAのスクラブ入りのやつ。
林檎の匂いが良いし、
スクラブ入りで 洗ったあとツルツル+113
-10
-
66. 匿名 2014/10/23(木) 17:14:29
dプログラム カバーマークを使用しています。+29
-7
-
67. 匿名 2014/10/23(木) 17:16:46
先ほども出ましたが、オルビスの洗顔料は素晴らしいです‼︎
すっきり皮脂を落としてくれるのに、顔がつっぱりません‼︎
いろいろ使った結果、オルビスの洗顔料を超えるものは無かったぐらいです。+37
-14
-
68. 匿名 2014/10/23(木) 17:17:19
55
何ヶ月か前に買ってみたけど、昔ほどつっぱりはなかったよ。
でも泡立ちは微妙だし、汚れも落とせてない気がするし、潤い残ってるように感じるけど使ってる内に肌が乾燥してくるしで使うのやめた。+12
-5
-
69. 匿名 2014/10/23(木) 17:18:41
ロゼット洗顔パスタ
+53
-6
-
70. 匿名 2014/10/23(木) 17:19:12
ミヨシの泡で出てくるやつ。
殆ど店舗に見かけないから困る。
よく、睫毛の生え際(粘膜)に脂の塊が出来るので、眼科から石鹸でよく洗ってと言われて、これが、1番細かい泡(しかもポンプでラク)なので、目元は絶対これにしてます。
頬は乾燥しやすいので、ポンズでオフしてからで丁度です。+39
-5
-
71. 匿名 2014/10/23(木) 17:20:27
珠肌石鹸使ってます+5
-4
-
72. 匿名 2014/10/23(木) 17:20:42
牛乳石鹸人気ですね!
私は、ニキビが多発しちゃってダメでした…
合う方羨ましい。
今は、どこででも手に入るナイーブ使ってます。
安いしニキビはできないからまぁまぁかな。+32
-8
-
73. 匿名 2014/10/23(木) 17:21:36
石けんのみとは言っていません。「など」が付いています!
石けんの勉強不足ですか?+3
-44
-
74. 匿名 2014/10/23(木) 17:21:51
産後、パーフェクトホイップ使ったら痒みが出るようになって石鹸使ってます、、。
シャンプーから洗顔から色々変わってしまって(T_T)同じような方いますか?+21
-4
-
75. 匿名 2014/10/23(木) 17:22:59
使ってみんしゃいよか石鹸+51
-15
-
76. 匿名 2014/10/23(木) 17:23:05
ORBISのアクアフォース使ってます
ニキビなどの肌トラブルが無くなりました+38
-8
-
77. 匿名 2014/10/23(木) 17:24:36
dプログラムからナチュラルリソースに最近替えました。値段も安くなったし肌に合っているので満足しています。
+11
-8
-
78. 匿名 2014/10/23(木) 17:25:12
クレドポーの洗顔フォームと、コスメデコルテのAQMWの石鹸です。
クレドは試しに買ったけど、デコルテの方が好き。+17
-9
-
79. 匿名 2014/10/23(木) 17:26:13
ファンケル
よく泡立って洗いあがりしっとり。
ずっとファンケルです。+47
-8
-
80. 匿名 2014/10/23(木) 17:28:26
無添加せっけん+16
-5
-
81. 匿名 2014/10/23(木) 17:30:57
固形石鹸+14
-5
-
82. 匿名 2014/10/23(木) 17:31:56
これ最近使ってます+90
-12
-
83. 匿名 2014/10/23(木) 17:32:03
100均です+6
-34
-
84. 匿名 2014/10/23(木) 17:32:08
肌ラボの泡で出てくるやつ
ここまで、出て来てないからびっくり!
あんまり良くないのかな…と不安になってみたり。+13
-6
-
85. 匿名 2014/10/23(木) 17:33:02
オーガニーク
アサイー・フェイシャルソープ
成分は、アサイヤシ果実油、アサイヤシ果実エキス、ダマスクバラ花油、ゼラニウム油、パルマローザ油、ローズウッド木油、モツヤクジュ油など+10
-8
-
86. 匿名 2014/10/23(木) 17:33:53
5さんの、洗顔フォームバージョン。
石けんをネロネロにならないで、キレイに保管出来ないので、石けん使いたいけど使えない。+20
-7
-
87. 匿名 2014/10/23(木) 17:34:02
さんご石鹸
知ってる方は少ないかなー
前はロゼットの水色使ってましたが見事にニキビ大量発生(笑)
私の肌には無添加が合ってるみたいです+11
-8
-
88. 匿名 2014/10/23(木) 17:35:48
実は無添加、純度の高い石鹸の方が肌に悪いんだよ
アルカリ性が強いから。弱酸性のものを使った方がいいよ+14
-23
-
89. 匿名 2014/10/23(木) 17:35:54
+50
-12
-
90. 匿名 2014/10/23(木) 17:36:33 ID:etUxrv5JHb
皮膚科処方 のダーマメディコセブンソープ+7
-6
-
91. 匿名 2014/10/23(木) 17:37:33
65さん
私もAHAのスクラブ入りです!
メイクもあぶらも一気に落ちてすっきりしますよね!
+27
-7
-
92. 匿名 2014/10/23(木) 17:38:43
水切れ抜群!+77
-7
-
93. 匿名 2014/10/23(木) 17:38:46
ロゼット青色!!!
これで美肌になれました!
+20
-7
-
94. 匿名 2014/10/23(木) 17:39:06
豆乳イソフラボン
+28
-5
-
95. 匿名 2014/10/23(木) 17:40:23
コスメデコルテのAQMW
これにしてから肌が見違えるほど良くなりました!+29
-9
-
96. 匿名 2014/10/23(木) 17:41:15
ファンケルいいんだけど、粉ってのが扱いにくいのでサンプルでしか使った事ない。
+34
-4
-
97. 匿名 2014/10/23(木) 17:41:51
これつかってたけど改良されてなくなった+39
-6
-
98. 男 2014/10/23(木) 17:42:56
ボディソープで洗う
しかしニキビができる+3
-23
-
99. 匿名 2014/10/23(木) 17:43:28
ダヴは合成界面活性剤が多く含まれているので、長年使い続けると肌が荒れてくると聞きました。
ほとんどの化粧品やシャンプーにも含まれていますが、ダヴはかなり多いです。
ダヴ 成分 で調べると色々でてきます。+49
-8
-
100. 匿名 2014/10/23(木) 17:44:13
セルディーのNEWがこれなんだけど
気に入ってた成分のヨーグルトがなくなり、ハニー(ハチミツ)だけになっていた。
使った人いたら感想聞かせてくださーい+12
-7
-
101. 匿名 2014/10/23(木) 17:46:18
アレッポのノーマル
独特の洗い上がりが好きで他の使えない+10
-5
-
102. 匿名 2014/10/23(木) 17:47:09
セルディーシリーズの洗顔作ってるのがpdcって会社でポーラ・オルビスグループの会社なんだけど
97の画像の時のは値段も低価格でその割にきめ細かい泡立ちが気に入ってたのに
リニューアルされたのは値段高くなってて成分もケチられてるとはショック。+13
-4
-
103. 匿名 2014/10/23(木) 17:48:38
メナード+12
-5
-
104. 匿名 2014/10/23(木) 17:49:26
アンティアンティ
PT.ローズオーガニックソープ+5
-2
-
105. 匿名 2014/10/23(木) 17:50:16
ロゼット使ってる人はどんな肌質ですか?
使い心地とかは?気になったので、質問投げてみました。+35
-2
-
106. 匿名 2014/10/23(木) 17:50:46
ねば塾の白雪の詩+68
-5
-
107. 匿名 2014/10/23(木) 17:52:23
45さん
私も生まれつきのアトピーですがダヴは肌に合いません。乾燥がひどく、かゆみが増し、一度で使用をやめましたよ〜。人それぞれですねー。
ちなみに私はずっと牛乳石鹸の青箱です。赤箱のほうがしっとりタイプと聞いたので最近気になってます。+41
-3
-
108. 匿名 2014/10/23(木) 17:52:26
アルソアです
香りが好きで癒されます+79
-8
-
109. 匿名 2014/10/23(木) 17:53:21
わたしはコレです。
いろんな石鹸洗顔で
泡立てが下手くそなのかうまく洗えずに肌荒れして、
安価で洗い上がりがさっぱりするものを探してコレにたどり着きました。
お金があればRMKのフルーツ系のやつ使いたいな(;o;)
酵素洗顔でなにかいいものないですかね。。。
+63
-7
-
110. 匿名 2014/10/23(木) 17:54:33
チャントアチャーム
すごく潤うから好き+6
-4
-
111. 匿名 2014/10/23(木) 17:54:58
ん?マイナス魔さん、お仕事お疲れ様でーす。
何が気に入らないんだ?+27
-17
-
112. 匿名 2014/10/23(木) 17:55:55
あまりに評判がいいので、牛乳石けん使ったら、まぶたがかさかさになって大変だった。みなさん、肌強いの?+31
-10
-
113. 匿名 2014/10/23(木) 18:00:11
白雪の詩!
シンプルイズベスト。+48
-7
-
114. 匿名 2014/10/23(木) 18:08:20
若かったころ、
脂性肌に悩まされていたので、
資生堂のナチュルゴにお世話になりました。
あの、クレイ感が好きだったな。
今は普通肌になったので、使っていませんが、
まだあるのでしょうか?+32
-4
-
115. 匿名 2014/10/23(木) 18:08:49
よーじやの固形石鹸。+12
-4
-
116. 匿名 2014/10/23(木) 18:10:05
エスティ・ローダーの、ヴィタ・エンリッチバー。
しっとりして、肌が柔らかくなって、とてもよかった。
高いけど。+9
-6
-
117. 匿名 2014/10/23(木) 18:10:43
夜は牛乳石鹸の赤箱
朝は何も使わずぬるま湯洗顔+29
-4
-
118. 匿名 2014/10/23(木) 18:10:43
皮膚科でおすすめされたcellnew使ってます!+6
-5
-
119. 匿名 2014/10/23(木) 18:12:13
清肌精の黒い石鹸。
五年くらい愛用しています。
違う商品を使ってみるも けっきょく戻ります。+22
-4
-
120. 匿名 2014/10/23(木) 18:20:35
資生堂のdプログラムの洗顔使ってます。
アレッポの石鹸とか色々試しましたが、今はこの洗顔フォームに落ち着きました。
泡立ちがいいので、コスパは悪くないかも。+22
-6
-
121. 匿名 2014/10/23(木) 18:22:46
112 私もこの間のトピ見て体洗う用に牛乳石鹸買いそうになったけど怖くてやめといた
ばら売りしてなくてでかい箱だったから失敗したら嫌だなってのと匂いのところ見てやめた
超乾燥肌だから冒険できない+16
-8
-
122. 匿名 2014/10/23(木) 18:23:32
美容文化社
あずきの粉
あずきは肌を白くし、脂垢を落とします。
あずきに含まれるサポニンが、皮膚や毛穴の油や汚れを吸着して分解!+12
-4
-
123. 匿名 2014/10/23(木) 18:25:22
ピアベルピアの石鹸です
つるすべになりました+2
-4
-
124. 匿名 2014/10/23(木) 18:25:39
肌極み やわらか潤い洗顔料+25
-3
-
125. 匿名 2014/10/23(木) 18:26:36
すごく書きづらいけどビオレ使ってる。オレンジのやつ。問題ないよ。+23
-7
-
126. 匿名 2014/10/23(木) 18:29:32
牛乳石鹸無添加泡洗顔フォーム
泡で出るのは楽でいい!+31
-3
-
127. 匿名 2014/10/23(木) 18:32:43
美折れ、、って聞いたことがある。
普通に人気あるから言い過ぎだとは思うけど。+8
-16
-
128. 匿名 2014/10/23(木) 18:34:35
ビオレの水色と
LUSHのみつばちまーち。
+12
-16
-
129. 匿名 2014/10/23(木) 18:35:17
ビオレの青。+15
-9
-
130. 匿名 2014/10/23(木) 18:39:43
RMKのホイップで出てくるやつ使ってます。
泡がきめ細かいので(ビオレのハンドソープ使ってますが、あんな感じじゃなく、もっとほわっほわしてます。スプレー缶だからかな)、摩擦が少なくてよいです。
蓋等は再利用でき、本体だけなら数百円安く買えます。+7
-2
-
131. な 2014/10/23(木) 18:39:46
玉造温泉姫ラボの石鹸
肌年齢が7歳若返りましたー♡♡♡
ら+10
-4
-
132. 匿名 2014/10/23(木) 18:46:07
DOVEシリーズ+26
-20
-
133. 匿名 2014/10/23(木) 18:47:09
LUSHの『毎日が晩餐』『天使の優しさ』+24
-16
-
134. 匿名 2014/10/23(木) 18:47:50
ロゼットか最近菊正宗が出した洗顔フォーム
それにユゼ化粧品と言うところが出してる
火山灰石鹸をプラスしてます
ロゼットも菊正宗も単体で泡立てネット使えば良い泡出ますが
火山灰石鹸プラスするしてネット使うと泡立ち変わります!!
ヘタれない!!
合わせてみるのが好きで色々やりましたが
この組合わせが一番でした+9
-2
-
135. 匿名 2014/10/23(木) 18:47:54
こだわりないです。
薬局で安くなってるやつです。
肌は強い方ではないけど、特に荒れたりはしないし、どれ使っても同じ感じです。+47
-4
-
136. 匿名 2014/10/23(木) 18:47:58
ハウスオブローゼのエーシーコンフロント
肌荒れ(ニキビ・吹き出物)に悩まされていて、最近使い始めました。
泡立てたらモチモチッとした弾力のある泡になります。
まだ1本目なのでコスパは分かりませんが、少量でモコモコと泡立つので、持ちは良さそう。
洗い上がりはさっぱり。保湿は必要ですね。
肝心のニキビは本当に少しずつですが減ってきています。
元々肌荒れしていない部分は、肌のキメがより細かくなってきました!+11
-6
-
137. 匿名 2014/10/23(木) 18:51:33
どろあわわ
乾燥肌の私には合ってました。
毎月届く様にしてます。+18
-21
-
138. 匿名 2014/10/23(木) 18:52:52
イプサの石鹸使ってます!+9
-3
-
139. 匿名 2014/10/23(木) 18:57:52
コラージュA脂性肌用石鹸
ニキビができにくくなりました。敏感肌や乾燥肌だとこれは合わないと思います。+9
-4
-
140. 匿名 2014/10/23(木) 19:03:26
もう10年使っている「マジックソープ」の固形タイプ+26
-5
-
141. 匿名 2014/10/23(木) 19:04:32
クリニーク
いっつも限定キット買うとついてくるので自然と
さっぱり落ちてうるおう。悪くありません+28
-8
-
142. 匿名 2014/10/23(木) 19:06:30
資生堂 パーフェクトホイップ
泡の弾力がすごい。
海外に留学してた時、同じルームメイトだった台湾人の女の子もパーフェクトホイップを使用していて、パッケージも海外バージョンで、洗顔する時間違わないように気をつけてた記憶があります。 笑+28
-9
-
143. 匿名 2014/10/23(木) 19:06:44
朝はアクセーヌ、夜はロゼッタ洗顔パスタ
ロゼッタはしっかり落とす、アクセーヌはさっぱりするけど潤いが残る感じ+9
-3
-
144. 匿名 2014/10/23(木) 19:18:14
私も135さんと同じ感じだな。たまに高いのも買ったりするけど、どれ使っても良くもならないし悪くもならないしって感じで最近は安いのしか買ってない。+13
-4
-
145. 匿名 2014/10/23(木) 19:20:02
ねば塾の白雪の詩使ってる人に質問なんですが、牛乳石鹸との違いありますか?
私は牛乳石鹸使ったときに、本当に肌荒れして嫌だったので固形石鹸避けてたのですが、最近気になります。
よかったら、両方使ったことある人教えて下さい。+18
-3
-
146. 匿名 2014/10/23(木) 19:22:41
サンプル使ってとてもよかったので買いました。
イグニスのブランミルキィソープ
今からの季節おすすめです。+14
-6
-
147. 匿名 2014/10/23(木) 19:27:39
ずっと吹き出物で悩んでて、学生のころからずっと使ってる牛乳石鹸の青を使うのやめました。
いま違う石鹸や洗顔料を試してる段階。
牛乳石鹸青は泡立ちが悪いのと小さくなるとグズグズに崩れてしまう。
でも、使ってる人も多いみたいなんで、やっぱり相性ですかね。
自分は牛乳飲むとすぐにお腹壊すんだけど、そういうの関係あるんだろうか?w
とにかく牛乳石鹸は合わなかったみたい+20
-8
-
148. 匿名 2014/10/23(木) 19:34:32
31
元宝塚の彩羽真矢さん一押しでしたね!
宝塚メイクも1発で落ちるみたいです。+5
-2
-
149. 匿名 2014/10/23(木) 19:36:18
53です。
ロゼット愛用24年目ですが、若い頃ひどいにきびに悩まされてました。顔が化膿して赤かった!
美容師インターン時代、先輩が「これ、メチャ肌にいいし、ニキビ治るよ」とロゼットを買ってくれて、使ったのがきっかけです。
半信半疑で使ったら、私には大当たりで!みるみるニキビが完治して半年位で完治しました。
因みに当時はニキビ肌用のピンクです。
完治して、落ちついてきてからは(おばさんになったのもあるけど)乾燥が気になり始め青に替えましたが絶好調です。
ニキビ気になる方はピンク。乾燥気味なら青がお勧め。+31
-1
-
150. 匿名 2014/10/23(木) 19:37:55
ソフィーナ クッション泡洗顔料!
もっちもち、濃厚な泡が簡単にできていい♡+26
-7
-
151. 匿名 2014/10/23(木) 19:38:22
かりんきりん使ってます!
アットコスメで気になって、使ってみたら大正解でした!
超乾燥肌ですが、これはつっぱらないし潤います。
香りも癒されるし、リピートします(^^)+5
-3
-
152. 匿名 2014/10/23(木) 19:42:13
ちふれ+18
-4
-
153. 匿名 2014/10/23(木) 19:48:26
FANCL!
肌が突っ張らないから大好き♪+10
-4
-
154. 匿名 2014/10/23(木) 19:49:05
ソフィーナのクッション泡洗顔です。
化粧水は高くない物を使っていますが、洗顔料だけはこだわって、値段は高いけどこれを使ってます。付属のネット使うとめちゃ泡立ちます。+21
-7
-
155. 匿名 2014/10/23(木) 19:49:10
友人の薦めでこれ+27
-5
-
156. 匿名 2014/10/23(木) 19:55:06
モイスティーヌ+4
-4
-
157. 匿名 2014/10/23(木) 20:02:22
ソフィーナの泡洗顔!!
泡立てネット付きだから泡立てやすい! 泡がモチモチだし匂いも好き!!
今、期間限定でバラの匂いのが出てたから買ってみようか悩み中!+34
-11
-
158. 匿名 2014/10/23(木) 20:04:23
スイサイ+13
-2
-
159. 匿名 2014/10/23(木) 20:05:47
お茶せっけん
色々あったけど、わたしには合ってる。+11
-7
-
160. 匿名 2014/10/23(木) 20:11:56
クリニックに売ってるスキンピールバーという石鹸の青。
黒は鼻の黒ずみとれたけど、ハイドロキノンアレルギーでもぅ使えない(>_<)+7
-3
-
161. 匿名 2014/10/23(木) 20:13:06
上善如水
日本酒入りの洗顔料。お土産で買ってすんごいツルツルになった。甘酒臭くてウッとくるけど。ぜひ。+9
-2
-
162. 匿名 2014/10/23(木) 20:19:40
アイゲン+7
-2
-
163. 匿名 2014/10/23(木) 20:19:44
マナラの朝はモイストウォッシュゲル、夜はホットクレンジングゲルです!
使い始めて2年、今までにないスベスベ、しっとり感です!+6
-4
-
164. 匿名 2014/10/23(木) 20:27:25
パックス+7
-3
-
165. 匿名 2014/10/23(木) 20:27:44
牛乳石鹸人気ですね。
使ってみたいと思いますが、青箱と赤箱どう違うのですか?
よろしければ教えてください。+14
-4
-
166. 匿名 2014/10/23(木) 20:28:43
シャボン玉無添加フェイシャルソープ+15
-3
-
167. 匿名 2014/10/23(木) 20:30:15
ガルちゃんで美白力半端ないって話題になってたのみてから、取り寄せて使ってます。
高濃度竹塩石鹸。硫黄臭スゴイけどシミが薄くなってきてる。ここ見なかったら絶対買わなかった!!+43
-5
-
168. 匿名 2014/10/23(木) 20:30:24
かりんきりん使ってます!
アットコスメで気になって、使ってみたら大正解でした!
超乾燥肌ですが、これはつっぱらないし潤います。
香りも癒されるし、リピートします(^^)+3
-4
-
169. 匿名 2014/10/23(木) 20:30:48
つかってみんしゃい石鹸
ニキビあとほぼ消えてきました+12
-6
-
170. 匿名 2014/10/23(木) 20:38:50
敏感肌で乾燥肌ですが、Marks&Web の乾燥肌用ソープを使ってます。
香りもいいし色もキレイだし、安いのでリピしてます♪(*^-^*)+13
-2
-
171. 匿名 2014/10/23(木) 20:47:38
どろあわわ使ってます。毛穴の黒ずみが、だいぶ気にならなくなってきた気がします。+9
-13
-
172. 匿名 2014/10/23(木) 20:48:25
皆もっと高額な商品を使用しているのかと思っていたので、手頃なのが多くてなんだか嬉しい。+52
-4
-
173. 匿名 2014/10/23(木) 20:55:42
牛乳石鹸のスキンライフを使ってます。夜は、チューブタイプを使って、朝は、ポンプタイプを使ってます。
ニキビも、へって、すべすべになってしまうんです。サイコー(^O^)オススメです。
あと、ピゥっていう洗顔料も、オススメです。+12
-3
-
174. 匿名 2014/10/23(木) 21:01:46
105です。
ほほーロゼットよさそうですね!
149さんありがとうございます。+10
-2
-
175. 匿名 2014/10/23(木) 21:03:12
マイナス魔がいる…+6
-10
-
176. 匿名 2014/10/23(木) 21:06:31
牛乳石鹸 赤箱しっとり 青箱さっぱり+24
-2
-
177. 匿名 2014/10/23(木) 21:12:10
ロゼットって初めて聞いたけど、使ってる方多いのですね?
明日、買いに行って見ます。+22
-5
-
178. 匿名 2014/10/23(木) 21:14:33
暁石鹸 オリブ石鹸+10
-2
-
179. 匿名 2014/10/23(木) 21:17:50
朝はAHAのクレンジングリサーチソープb
夜はソフィーナのクッション泡洗顔料+8
-3
-
180. 匿名 2014/10/23(木) 21:20:30
朝は水かぬるま湯のみ
夜はメイク落としてから、よかせっけんです
+7
-3
-
181. 匿名 2014/10/23(木) 21:22:49
私もパーフェクトホイップ\(^o^)/
ふかふかな泡で、この値段でここまで濃厚なの珍しいと思う
肌が荒れやすいので、ポーラやビオレの洗顔料は痛くて駄目だった...+8
-5
-
182. 匿名 2014/10/23(木) 21:23:48
パックスベビーソープ+8
-2
-
183. 匿名 2014/10/23(木) 21:30:44
ロゼットの大人ニキビ用です。夏くらいから急にあごニキビ出来始め、皮膚科通って毎日抗生剤とビタミン飲んで、専用の薬塗っても次々あごニキビが出来て…。
この洗顔に変えたら急に減ったし、出来なくなった!+14
-2
-
184. 匿名 2014/10/23(木) 21:41:04
パパウォッシュ使ってみたら衝撃受けた!お肌トゥルントゥルンです。泥あわわはいつもマイナスついてるけど何故だろう+19
-4
-
185. 匿名 2014/10/23(木) 21:41:14
53のロゼット昔からあるよね。
母が使ってた。
私はここで紹介されたロゼットのチューブ?のピンクを使ってます。
18さんの写真のピンクバージョンです
乾燥しなし、泡立ち良いしコスパもイイです
ドラックで500円しないです。 53さんの昔ながらのロゼットも気になるから
今度買ってみます(*´∇`)+20
-2
-
186. 匿名 2014/10/23(木) 21:44:34
マジックソープを3倍に薄めて泡ボトルに入れて使用しています。
ティーツリーは消毒薬っぽいスパイシーな香りでいいし、ローズは野ばらのような香りでいいです。
泡切れも良いし香りも残らないのが良いです。
体や手洗いにも使ってるので、ガロンを買ってます。+15
-4
-
187. 匿名 2014/10/23(木) 21:50:37
ダヴだめなんだ。。一昨日薬局でかなり安かったから買っちゃったよ。緑の無添加のやつ。
でも貧乏性だからこれ見たから捨てるとかできないや。+13
-4
-
188. 匿名 2014/10/23(木) 22:01:24
やはり石鹸が良いということで、石鹸を使用するようになりました。
MARKS&WEBハンドメイドボタニカルソープのオリーブ/スクワランを使っています。
100g500円以下で使用感もとてもいいのでオススメです(^O^)+20
-3
-
189. 匿名 2014/10/23(木) 22:04:04
20年ほいっぷという洗顔料を使ってます。
元々ニキビは出来にくい肌質なので、ニキビ肌荒れに効果があるかは分かりませんが、くすみがとれて肌がワントーン明るくなりました!
+4
-3
-
190. 匿名 2014/10/23(木) 22:07:40
私もです!7さんのダブどうしてマイナスなの?
理由知りたいです!+8
-5
-
191. 匿名 2014/10/23(木) 22:11:41
99さん
45に投稿した者です
詳しい説明ありがとうございます!
私自身使ってての肌トラブルなかったけど
説明読んだら怖くなりました。
ここに載ってるおすすめのナチュラル系の物に変えなきゃ!!
107さん
ダブ一回で荒れてしまったんですね。
私はパーフェクトホイップ使うとかゆみと発疹が一回で出てしまいます。
ほんと人それぞれですね。
でも、ここでダブの説明してくれた人の話し聞いたらやっぱり肌荒れしなくてもナチュラルな物にかえようと思いましたww+8
-5
-
192. 匿名 2014/10/23(木) 22:12:40
ちふれ泡洗顔
+13
-3
-
193. 匿名 2014/10/23(木) 22:14:47
みなさんが使ってらっしゃる洗顔石鹸は
メイクも落とせるんですか?+5
-7
-
194. 匿名 2014/10/23(木) 22:19:44
173さんと全く一緒でびっくりしました!!
私もスキンライフを朝と夜で使い分けてます。
夜のチューブがなくなりかけて、10年ぶり位に違う洗顔買ってみました。
AHAなんですけど、ここでプラスの評価になっていたので一安心です。
+5
-2
-
195. 匿名 2014/10/23(木) 22:21:54
私もスキンライフ。
ずーっと使ってるからリニューアルしたりすると、今回はマイルドな洗いあがりだなーとか感じる。+6
-1
-
196. 匿名 2014/10/23(木) 22:27:41
よーじやの熟成洗顔石鹸です+4
-2
-
197. 匿名 2014/10/23(木) 22:27:59
ニキビが酷いのでスキンライフを使っています。私には特に効果ないですが、気休めに。
泡で出てくるので楽ですし、詰め替えがあるのも嬉しいです!+12
-2
-
198. 匿名 2014/10/23(木) 22:30:21
ダブもビオレも、いわゆる外資の香りがイイやつ全般、添加物や界面活性剤とか凄いよ。内情知ってるメーカー側の人間は自社製品使わない。だって化粧落とすオイルなんてお皿洗う洗剤より強力なんだよー!
なんて本音発言は、本当は言ってはいけないんだろうけどね。+42
-5
-
199. 匿名 2014/10/23(木) 22:31:48
165です。
176さま、ありがとうございます(^ν^)+2
-1
-
200. 匿名 2014/10/23(木) 22:33:39
ガミラシークレット!
誕生日にプレゼントされてから、浮気せず3年使ってます。
香りも癒されるし、1回使っただけでお肌ツルツルだし、何より超長持ちする。
すすめた人みんな絶賛します。
ラベンダーとゼラニウムがお気に入り。+13
-2
-
201. 匿名 2014/10/23(木) 22:36:55
アマンダセイフレイドがやってるとかいう塩洗顔にハマってます。海水浴したあとって何でかアトピーがよくなるので調べたら塩がいいらしいので。+7
-3
-
202. 匿名 2014/10/23(木) 22:40:46
167さん、竹塩石鹸 おいくらなんですか?
気になります!+19
-4
-
203. 匿名 2014/10/23(木) 22:42:30
メイクも落とせる洗顔料で 良いのがあれば
是非 知りたいです!どなたかよろしく!+10
-5
-
204. 匿名 2014/10/23(木) 23:01:52
石油系化粧品成分の危険性とは? | スキンケア大学www.skincare-univ.comたくさんの原料を元に作られる化粧品。「肌のために」つくられるコスメですが、その中には肌にダメージを与えてしまう石油系の成分が配合されていることも少なくありません。ここでは、知っておきたい化粧品成分についてご紹介します。
+9
-4
-
205. 匿名 2014/10/23(木) 23:04:35
ナイーブのお茶の葉
さわやかな香りとさっぱり感が好きでずっと使ってる。+12
-4
-
206. 匿名 2014/10/23(木) 23:09:55
ヤクルト化粧品
ラクトデュウ!!
これは本当にめちゃくちゃ良い♡
肌荒れがすっと治る!!+5
-2
-
207. 匿名 2014/10/23(木) 23:17:20
基礎化粧品はずっとサビーナ使ってきたけど、薬局で手頃な酵素パウダー見つけてから乗り換えた。
洗顔はファンケルのパウダータイプ。
酵素パウダーと混ぜてネットで泡だててます。+4
-2
-
208. 匿名 2014/10/23(木) 23:20:15
202さん
2800円ですよ〜!正直高いと思ったけどスタバ6回分で美白にきくならいいかも。調べてしまいました!+12
-5
-
209. 匿名 2014/10/23(木) 23:32:24
208さんありがとうございます!
美白効果の石鹸探してたので嬉しいです!
安いと思います♡V(^_^)V+8
-6
-
210. 匿名 2014/10/23(木) 23:39:17
202さん 167です。
高濃度の竹塩が入ってるからか2日目まではほんのり赤くなりました。頭皮の匂いが消えるってここに書いてあって洗ったら、めっちゃキシキシして、うげーっ!失敗?と思ったら…何故か翌日からいつものシャンプーに戻した後で髪質が変わってるんです。手触りとかじゃなくて髪質がコシがでて艶やかになったというか。美容師にも言われたから勘違いじゃないと思います。何故かはわかりません。
高濃度 竹塩石鹸www.jugen.jp還元塩(超還元弥盛塩(イヤシロソルト))を30%配合した竹塩石鹸。さっぱりなのにうるおい感持続!石鹸素地とお塩(還元塩)のみで作りました。 お肌のトラブルを抱えている方、シミが気になる方などに、お勧めです。
+16
-3
-
211. 匿名 2014/10/23(木) 23:42:17
白雪の歌は、石鹸自体は余計な成分も少ないのですが、それ故にライオンなどの洗濯用固形洗剤とあまり変わらない成分なんですよ。
脱脂力はかなり強いです。
肌に合っているならいいですが、敏感肌だからと言って安易に無添加純石鹸を使う事はおすすめできません。+21
-4
-
212. 匿名 2014/10/23(木) 23:44:05
ディオールのプレステージです。
クレンジングと合わせてます(ヾ(´・ω・`)+4
-2
-
213. 匿名 2014/10/23(木) 23:48:15
167さん詳しく調べていただき感謝です!
私は、オイリー肌なので ぴったりかもです!
ありがとうございます(o^^o)+7
-3
-
214. 匿名 2014/10/23(木) 23:52:28
ロゼットはチューブタイプの方が泡立ち良かった気がします+12
-2
-
215. 匿名 2014/10/23(木) 23:59:15
213さん
いいえ〜お役にたてて嬉しいです(*^^*)
+7
-4
-
216. 匿名 2014/10/24(金) 00:00:34
ツルリのガスールペースト。
人によっては強いかも知れませんが気に入ってます。+8
-1
-
217. 匿名 2014/10/24(金) 00:15:48
皮膚科の先生にパパウォッシュを勧められてから10年愛用しています
使い心地はかなりサッパリです
つっぱる感じはありませんが、しっとり洗い上げたい派にはあまりおススメできません
あと、粉石鹸なので使うのがめんどくさいかも
ファンケルの粉石鹸も試しましたが、パパウォッシュの方が洗い心地が好きです
マジックソープは洗顔に使うとピリピリしました
普通肌で、しっかり泡立てて使ったつもりだったのに…
合わなくて残念+15
-3
-
218. 匿名 2014/10/24(金) 00:20:17
パーフェクトホイップやソフィーナのクッション泡洗顔はほんとによく泡立ちますね!+9
-2
-
219. 匿名 2014/10/24(金) 00:33:01
白雪の詩+8
-3
-
220. 匿名 2014/10/24(金) 00:37:10
シャボン玉石鹸+8
-2
-
221. 匿名 2014/10/24(金) 00:39:13
ミヨシ石鹸無添加+7
-2
-
222. 匿名 2014/10/24(金) 00:42:01
ソフィール+1
-2
-
223. 匿名 2014/10/24(金) 00:45:33
Marks & Webの脂性肌用のラベンダーとクレイの石けん。
香りがいいし、脂性肌のものでも全然つっぱらなくて潤いを守って洗える。
これにしてから生理前のニキビも出づらくなった。
洗顔フォームより石けんのほうがあってたみたい。
このブランドは色々石けんの種類があるので浮気したくなるのが玉に瑕かもw+5
-2
-
224. 匿名 2014/10/24(金) 00:49:55
hacciの石鹸
洗顔後つっぱらないし、しっとりして肌も柔らかくなる
小鼻まわりの気になってた角栓も綺麗になってきた。私の肌には合うみたいです
ただやっぱり値段が………
好きだけど、他にもっといいものがあったら
移行したいなとも思ってます(;д;)+13
-3
-
225. 匿名 2014/10/24(金) 00:57:01
使ってみんしゃいよか石鹸 いいですよ♪+6
-5
-
226. 匿名 2014/10/24(金) 01:15:19
92さんが可愛いw
私はメルサボンのオレンジ!量も多くて洗い上がりサッパリ!+3
-3
-
227. 匿名 2014/10/24(金) 01:32:34
203さん
私はこれを使ってます!
あまり高いものに手を出せないということもありますけど…
普段メイクを日焼け止め・眉ぐらいで、普通肌の弱めではない私にはぴったりです!+18
-3
-
228. 匿名 2014/10/24(金) 01:48:03
泡のここち。
以前スポーツクラブにお試しで置いてあって、使った当初は、なんてツルツルになるんでしょう!と感動したけど、慣れなのか最近は普通かな。+7
-2
-
229. 匿名 2014/10/24(金) 01:52:19
今は、DHCのマイルドソープですが、すぐ減るので、前から気になってる、アレッポのを買ってみましたが、まだ未使用。何が違うのか楽しみ。+9
-4
-
230. 匿名 2014/10/24(金) 01:56:36
ロゼット結構使ってる人多いですね。私も18さんの緑1ヶ月くらい使ってます
毛穴が少し綺麗になりましたよ、あと肌がもっちりします。
超乾燥肌なのでこれから冬になったらどうなるかわかりませんが、今のところいいです
+5
-2
-
231. 匿名 2014/10/24(金) 02:08:29
いつもは牛乳石鹸青箱ですが、気分変えにホネケーキ紫使ってます。
以外と汚れ落ちる割りにしっとりしてていです。
見た目も宝石みたいで綺麗だし。+21
-2
-
232. 匿名 2014/10/24(金) 02:21:44
皆さん、ドラッグストアで買えるものを結構愛用していますね。
私は牛乳石鹸のラインの洗顔フォームを使っています。
ここを見ていたら色々試したくなってきました。+13
-2
-
233. 匿名 2014/10/24(金) 02:55:15
ユゼ はちみつ石鹸
360円くらいで安いし、けっこう持つ。
乾燥肌ですが、しっとりします。
シンプルなのがいい♪+8
-2
-
234. 匿名 2014/10/24(金) 03:59:38
+9
-2
-
235. 匿名 2014/10/24(金) 04:11:31
207さん、
あき竹城の「冬はやっぱし、サビーナ〜」のサビーナですか?+3
-4
-
236. 匿名 2014/10/24(金) 04:21:11
84さん、
「肌ラボの泡で出てくるやつ 」
私はつっぱり過ぎて合わない。
人によると思いますが。
クレンジングもできるものは、つっぱるかも。
私は1回使って顔は別のにして、余ってる分は、身体の日焼け止め塗ったところに使って消費してます。+3
-2
-
237. 匿名 2014/10/24(金) 04:34:02
ラボラボスーパーモイストソープ。泡立ち半端ない!
+3
-3
-
238. 匿名 2014/10/24(金) 04:48:16
前は、オルビスのアクアフォースを使っていました。別に肌荒れはしなかったけど、自分の肌質が変わり、大人ニキビが出来るようになりました。
スクラブ入りは嫌でした。また、ドラッグストア勤務経験のある母から「サリチル酸配合は強いから、肌に良くない」と言われて結構悩みました。
そんな時このガルちゃんで知った、富士フィルムの「ルナメア」凄く私の肌質に合い、クレイっぽくて感触も気に入り、大人ニキビもなくなりました。他のニキビケアには配合されている、サリチル酸も入っていない。それをラインで使っています。ガルちゃんに感謝ですね(>_<)+5
-3
-
239. 匿名 2014/10/24(金) 05:51:05
227さんありがとうございます(o^^o)
+4
-1
-
240. 匿名 2014/10/24(金) 06:57:32
つかってみんかいよか石鹸
+5
-6
-
241. 匿名 2014/10/24(金) 07:01:54
200さん
私もガミラ愛用者です!
洗い流すときのツルツル感たまらないですよね。
おかげでゆで卵肌になりました。+5
-1
-
242. 匿名 2014/10/24(金) 07:27:38
北原石鹸です。
ニキビに悩んでたりデリケート肌な人にオススメです!+8
-2
-
243. 匿名 2014/10/24(金) 07:34:32
植物石鹸+3
-2
-
244. 匿名 2014/10/24(金) 07:47:51
アクセーヌかキュレル
泡で楽ちんです
キュレルよりアルージェの方がセラミドの質がいいみたい+7
-2
-
245. 匿名 2014/10/24(金) 08:05:46
マイナスつけてる奴
誰?意味不明笑+3
-16
-
246. 匿名 2014/10/24(金) 08:30:10
豆乳イソフラボン
市販のはこれしか合わない
ほんとはナチュレポウというメーカーの洗顔がいいけど、高くて…。
アトピー持ちの乾燥肌で、いまいち合うのがなかったけど、ナチュレポウは店頭で手を洗って試すやつやって、トライアルセット貰って試したら、つっぱらないのに白くなって洗い上がりがさっぱりします。
通常量ほしいからお小遣い貯めて買いたい>_<
アトピーもちの方にオススメらしいので、気になる方はチェックですね!
アットコスメでも評価いいみたい♡+4
-4
-
247. 匿名 2014/10/24(金) 08:45:32
ビオレの緑
ニキビ肌ではないけど
サッパリ感がすき。+10
-4
-
248. 匿名 2014/10/24(金) 08:48:14
妊娠中でホルモンバランスが崩れ、
ニキビに悩んでたのですがパパウォッシュ+井上せいこうえんの化粧品に買えたらピカピカになりました!高いですが、オススメです!+6
-3
-
249. 匿名 2014/10/24(金) 09:47:24
テラクオーレのダマスクローズクレンジングミルク
ダブル洗顔不要のクレンジングで朝も普通の洗顔料として使えます♪
オーガニック原料95%以上配合で、敏感肌な私でも心配なく使えました♡
皮膜感もなく洗い上がりはしっとり。
皆さんがここに書かれているものよりは少し高めかも?ですが、クレンジングも一緒なことを考えると決して高くないかと。+6
-3
-
250. 匿名 2014/10/24(金) 09:50:47
ロゼット洗顔パスタは洗顔だけじゃなくて、体を洗うとツルツルしっとりになりますよ。
デコルテや背中のニキビに悩んでる方にお勧め!
ドラッグストアの特売日には300円代で購入できますよ〜(*^_^*)+10
-2
-
251. 匿名 2014/10/24(金) 10:01:31
マイナスつけてるやつ、ここにあるどの商品も合わないってことか。かわいそう。+9
-2
-
252. 匿名 2014/10/24(金) 10:07:45
以前は色々選んで使ってたけど、今は洗顔料使ってない
クレンジングしたあとは普通の石鹸orボディソープ
ガサツだが肌の調子は良い+3
-4
-
253. 匿名 2014/10/24(金) 10:30:31
カバーマークの洗顔とクレンジングを数年間使ってます+5
-1
-
254. 匿名 2014/10/24(金) 10:36:08
牛乳石鹸使ってます(^^)
メイクしたときだけ、クレンジング代わりに使うので、乾燥とかそんなに気にならないかな!
ただ、牛乳石鹸は洗浄力強いので他のときは水洗顔をしてます!+4
-1
-
255. 匿名 2014/10/24(金) 10:48:12
ビニール肌に気をつけてね+5
-3
-
256. 匿名 2014/10/24(金) 11:16:42
バーナル
15年くらい使ってる。
なくなりそうになると、電話が来るし
特に問題もないので…
これ見て、ロゼッタとか牛乳石鹸
使ってみようかなと思った。+3
-1
-
257. 匿名 2014/10/24(金) 11:37:05
値段の高いものも色々使って来ましたが、今は無印良品のマイルド洗顔フォームに落ち着いてます。
滑らかな洗い上がりが好き。+4
-1
-
258. 匿名 2014/10/24(金) 12:32:38
ソフティモのメイク落とし洗顔+9
-1
-
259. 匿名 2014/10/24(金) 12:37:32
クレドポーボーテの洗顔料はふんわり泡で気持ち良いよ+4
-1
-
260. もえ 2014/10/24(金) 12:42:24
これを使用しています(*^ω^*)
+7
-7
-
261. 匿名 2014/10/24(金) 13:08:36
ずっとイグニス使ってます。
最近使い終わって買いに行けなかったからダブ買っちゃったけど、あまり良くないのかな…
ソフィーナの泡洗顔気になります!
買い換えようかな〜+4
-2
-
262. 匿名 2014/10/24(金) 13:15:53
ねば塾の白雪の詩を使ってます。
このトピを見て、他のも参考にしよっと。+4
-1
-
263. 匿名 2014/10/24(金) 13:38:57
ロゼットのクレンジングミルクです。
拭き取りタイプなので、洗い流すタイプのものより乾燥しにくく、肌トラブルも少なくなりました。
ちょっと角質溜まってきたなー、と思ったら、
ロゼットのチューブタイプを使用しています。+5
-1
-
264. 匿名 2014/10/24(金) 14:06:39
セルニュー+4
-1
-
265. 匿名 2014/10/24(金) 14:10:33
松山油脂 無添加石けん+11
-1
-
266. 匿名 2014/10/24(金) 14:11:03
ソフティモの泡で出るメイク落とし。
最近ソフティモの泡の詰め替えが店頭から消えたからネットで買ってます。
朝はお湯だけ。
ビオレはピリピリするので絶対使わない。
ダヴは匂いがキツイからもう使わない。
+6
-2
-
267. 匿名 2014/10/24(金) 14:12:27
パックス ナチュロンフェイスクリアソープ+7
-1
-
268. 匿名 2014/10/24(金) 14:14:21
おこっぺせっけん+6
-1
-
269. 匿名 2014/10/24(金) 14:15:31
ミヨシ洗顔石鹸+9
-1
-
270. 匿名 2014/10/24(金) 14:17:17
ねば塾 いつくしみ、ね!+6
-1
-
271. 匿名 2014/10/24(金) 14:19:29
阪急のハワイ物産展で買ったレインボー色の手作り石けん。
ほどよい形に切って使ってる。
すぐに溶けてなくならず、泡立ちも泡切れもよくて大満足!
よさそうな石鹸を見るとついあれこれ買っちゃって、友達にもプレゼントしちゃう。
牛乳石鹸もさっぱり洗えて好き。
みなさんの石けん画像も素敵でワクワクする~。+5
-1
-
272. 匿名 2014/10/24(金) 14:19:53
松山油脂 Mマーク海藻石鹸+6
-1
-
273. 匿名 2014/10/24(金) 14:21:33
パックス ナチュロンカイソープ+5
-1
-
274. 匿名 2014/10/24(金) 14:25:57
ママバターのミルククレンジングの洗顔不要に変えてから乾燥がなくり肌が白くなりました(o^^o)
+5
-1
-
275. 匿名 2014/10/24(金) 14:26:08
「手作り石けん」で画像検索するとすごい幸せになれる・・・+4
-2
-
276. 匿名 2014/10/24(金) 14:34:55
オーブリー ローザモスクェータソープ+3
-1
-
277. 匿名 2014/10/24(金) 14:35:27
先ほど 初めて購入しました!
まだ使ってません!シアバター良さそう!+6
-4
-
278. 匿名 2014/10/24(金) 14:35:40
イグニスのVQ使ってます!
高いけど一度使うとやめれないくらい肌がきれいになる!+5
-1
-
279. 匿名 2014/10/24(金) 14:35:58
ナイアード アルガン石けん+5
-1
-
280. 匿名 2014/10/24(金) 14:37:39
クロスロード カサブ石鹸(シリア産)+3
-1
-
281. 匿名 2014/10/24(金) 14:40:09
シャボン玉ビューティーソープ+5
-1
-
282. 匿名 2014/10/24(金) 14:55:04
167. 匿名 2014/10/23(木) 20:30:15
>ガルちゃんで美白力半端ないって話 題になってたのみてから、取り寄せ て使ってます。 高濃度竹塩石鹸。硫黄臭スゴイけど シミが薄くなってきてる。ここ見な かったら絶対買わなかった!!
素敵な情報ありがとうございます♪
気になったので楽天で検索してみました☆
顔だけでなく髪や体もいんですね。
給料日後に買ってみようかな。
ガルちゃん、ゴシップ以外に役立つ情報あるなんて(^.^)見て良かった(^^)
+10
-1
-
283. 匿名 2014/10/24(金) 15:23:15
牛乳石鹸多くて嬉しかった!
やっぱり一番だよね!
重曹混ぜるとスクラブみたいになって肌が超ツルツルになるし、1回で効果があるからオススメ!
+5
-1
-
284. 匿名 2014/10/24(金) 15:39:15
結構固形の石鹸使ってる方多いけど、
保管など面倒じゃないですか?
溶けたりしないのかな〜と不安になります...+14
-1
-
285. 匿名 2014/10/24(金) 15:47:50
私はどろあわわ!
+3
-1
-
286. 匿名 2014/10/24(金) 15:50:03
ロゼットをロゼッタと間違えてる人が毎回いる件+7
-1
-
287. 匿名 2014/10/24(金) 15:56:50
284
水切れのいい受け皿などを使って(うちは100均のカエルのスポンジ型)
使った後はなるべく乾きやすいところに置いて
必要な時以外は濡らさないようにしてる。
慣れればわりと大丈夫!+4
-1
-
288. 匿名 2014/10/24(金) 16:03:55
牛乳石鹸の赤!!
さっぱりするし香りも好き!+3
-1
-
289. 匿名 2014/10/24(金) 16:16:10
MUJIの。+4
-1
-
290. 匿名 2014/10/24(金) 16:16:14
ベビちゃん石鹸使ってるー!+2
-1
-
291. 匿名 2014/10/24(金) 16:31:30
284
石鹸置きに置けば問題ないですよ。
それよりもやはり石鹸のほうが良い気がします。
肌のまっさら感と、化粧水の浸透性が違います。+3
-1
-
292. 匿名 2014/10/24(金) 16:36:20
母が昔から石鹸を使っていて、今50歳ですけど他の人より若いと最近感じます。
ここで差がでたかという感じです。
ということで私も未来の自分のために石鹸に変えました。
アレッポの石鹸です!+2
-1
-
293. 匿名 2014/10/24(金) 16:42:18
これ+2
-0
-
294. 匿名 2014/10/24(金) 16:55:57
久々にパパウォッシュを使っている最中です。
やっぱり肌のツルツル感は他とは違います!
酵素タイプなので毛穴と角質にいいです。
植物性なので、合わなくて肌が赤くかゆくなってしまう方もいますが、
合えばやみつきになると思います。+3
-1
-
295. 匿名 2014/10/24(金) 17:05:41
マザーソープです。
いろんな香りがありますが、私はオレンジがお気に入り。
使用感は、すっきりするけど乾燥はしません(^O^)
値段も90g500円以下です。+2
-1
-
296. 匿名 2014/10/24(金) 17:06:28
やっぱり石鹸がいいのかな~?+4
-1
-
297. 匿名 2014/10/24(金) 17:13:03
なんか遊び心ある感じに惹かれてなんとなく買ってみた『泥練洗顔』。
思いのほか良かったのでオススメします!笑
たぶん泥洗顔を買う人は毛穴を気にされて買うと思うんですけど、
ちゃんと黒ずみキレイになりました!+3
-1
-
298. 匿名 2014/10/25(土) 11:57:25
いまだに大人ニキビが治らないので、今は草花木果のどくだみ使ってます。
もっと安くていいのあるよ!って人がいたら教えて欲しいですw
ちなみに混合肌です。+3
-1
-
299. 匿名 2014/10/25(土) 16:19:55
MARKS&WEBのハンドメイドボタニカルソープは100g500円以下でオススメですよ。
ニキビなら殺菌作用と引き締め効果のあるユーカリ/茶 が良いと思います(^O^)+3
-0
-
300. 匿名 2014/10/25(土) 16:31:33
『マジックソープバー』
海外製を使ってるっていうのがテンション上がるし、
香りも良いし、使用感も良いです♪
ユーカリとティー・ツリーはエキゾチックで日本には無い香り。
まるでバリ島の気分になります(笑)+2
-0
-
301. 匿名 2014/10/25(土) 16:45:43
ナイアードの「アルガン石鹸」は良いですよଘ( ˊᵕˋ )ଓ
LOFTで真空状態で売られていて、アルガンオイルは肌に良いということなので買ってみました。
あとで調べたら、日本人はオイル不足らしいです。
そういえば、あまりオイルを顔に付ける風習はないですよね。
この石鹸を使用してから水分バランスがよくなり、肌が強くなったのを実感しています。
オススメです✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。+3
-0
-
302. 匿名 2014/10/25(土) 16:59:25
誕生日に友達からウケねらいでもらったけど、
使ってみたら毛穴の黒ずみが消えたからびっくりしました(笑)
素朴イズベストなのかな?+2
-0
-
303. 匿名 2014/10/25(土) 17:18:08
どのサイトでもめちゃくちゃ評価が良かったので購入!
使用後は、肌がしっとり柔らかくなって感動♪
優しそうな夫婦が作っている商品って良いよなぁ…(笑)+2
-1
-
304. 匿名 2014/10/25(土) 17:34:06
温泉たまご石鹸
お気に入り♨+3
-0
-
305. 匿名 2014/10/25(土) 17:41:45
石鹸派が多いですね!
無添加石鹸本舗の石鹸は種類がたくさんあるしオススメですよ(・∀・)無添加石鹸本舗/[無添加石鹸、手作り一筋56年 丸菱石鹸]無添加石鹸、石鹸シャンプー・リンス、液体石鹸、OEM製造も小ロットから承ります。www.mutenka-sekken.com無添加石鹸、手作り一筋59年。肌にも環境にもやさしい安全な石鹸、石鹸シャンプー、リンス、少量OEMも
+2
-0
-
306. 匿名 2014/10/25(土) 17:46:47
やっぱり無添加とかオーガニックを使いたいよね~(*'ω'*)+4
-0
-
307. 匿名 2014/10/28(火) 15:58:42
昔に知り合いのおじさんからもらった石鹸が忘れられない。。
石みたいに固くて、浴室に置きっ放しでもふにゃふにゃにならなくて、ネットで泡立てるとモッコモコで、パックみたいに乗せて30秒まってマッサージしながら流すと、凄い汚れが落ちたみたいにサッパリなのにつっぱらなくて、しっとり。。もう疎遠のおじさんだから聞く機会ないしなー。凄いいいやつって言ってたから高いのかもしれないけど、あれなら一万出しても欲しい´д` ;
誰かわからないかなー?まん丸の石鹸なんだけど。+1
-1
-
308. 匿名 2014/10/28(火) 21:40:55
クラシエから出ているシルクを使っています。ドンキで税込98円でした。可もなく不可もなく・・・。+2
-0
-
309. 匿名 2014/11/01(土) 01:28:06
ねば塾の白雪の詩と言う石鹸なんですが、うちの近所(九州)では、台所用石鹸と書いてありますが、顔や身体にも使って大丈夫なんですかね?+2
-0
-
310. 匿名 2014/11/03(月) 13:16:36
307
ちなみに昔って何年くらい前ですかね?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する