ガールズちゃんねる

大橋未歩アナ、インスタ“卒業”した理由告白 マツコもSNS写真に警鐘

109コメント2019/06/19(水) 22:46

  • 1. 匿名 2019/06/18(火) 17:45:29 

    大橋未歩アナ、インスタ“卒業”した理由告白 マツコもSNS写真に警鐘― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    大橋未歩アナ、インスタ“卒業”した理由告白 マツコもSNS写真に警鐘― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    フリーアナウンサーの大橋未歩(40)が17日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。SNS利用者が投稿する写真について持論を述べた。  番組では「日刊ゲンダイ」が報じた「『奇跡の1枚』は本当に奇跡。深すぎる美魔女の闇」という内容の記事を紹介。株式トレーダーでタレントの若林史江氏(41)は「私は写真を絶対に加工しないようにしているの。老化も、シワもシミも受け入れるということが、自分の中で大事だなと思うようにしているから。写真撮っただけで全部白く飛びましたとか、黒目がでかくなるなんて自分じゃない。それがイヤで、どんなにブスでも加工しないようにしている」とコメント。


    大橋アナは若林氏の発言に「完全に賛同します。私もインスタグラムをやっていましたが、4回投稿しただけで終わってしまった。修正、加工が当たり前じゃないですか。虚構だらけの世界なんだなと思って。そこに投稿することの喜びが分からなくなってしまった。景色とかも加工して投稿するんだったら、本当に美しい景色が撮れた時に、その美しさが伝わらないじゃないですか」と持論を述べた。

    マツコも「景色だって色調整しているからね。だからもう、そういうもんなんだって思って見てないと。それが真実だって思うのは大変危険」と語った。

    +403

    -11

  • 2. 匿名 2019/06/18(火) 17:46:30 

    良いことだと思う。
    私もやめた。

    +431

    -5

  • 3. 匿名 2019/06/18(火) 17:46:54 

    で、だからなに? やる人はやるしやらん人はやらんやろ

    +28

    -78

  • 4. 匿名 2019/06/18(火) 17:47:07 

    まあ、暇つぶしの世界だから
    スマホゲーと一緒

    +292

    -5

  • 5. 匿名 2019/06/18(火) 17:47:13 

    インスタで稼いでる芸能人多いよね

    +192

    -4

  • 6. 匿名 2019/06/18(火) 17:47:14 

    村上「いやインスタてそういうもんやて」

    +190

    -4

  • 7. 匿名 2019/06/18(火) 17:47:20 

    加工が当たり前だよね。何が本当かわからない。見栄を張って無理してる人たくさん居ると思うし。

    +291

    -5

  • 8. 匿名 2019/06/18(火) 17:48:09 

    同意です。
    私もインスタやめました。
    最初は気になったけど、やめていちいち何かする度に写真撮らなくてよくなってスッキリ。

    +221

    -5

  • 9. 匿名 2019/06/18(火) 17:48:25 

    誰も加工なしは期待していないかな。

    加工込みのファンタジーだと思う。

    +35

    -6

  • 10. 匿名 2019/06/18(火) 17:48:56 

    あれ?インスタって加工技術競うとこじゃないの?

    +152

    -3

  • 11. 匿名 2019/06/18(火) 17:49:16 

    ガルちゃんもよくコラ画投稿されてて、おバカさんが釣られてるよね。

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/18(火) 17:49:36 

    この人 テレビで森本智子というアナウンサーを思いっきり睨んでた。テレビに映ってたのを気づいてなかった。
    かなり恐ろしい眼で睨みつけてた。テレビにバッチリ映ってた。

    +14

    -10

  • 13. 匿名 2019/06/18(火) 17:49:51 

    インスタってザッカーバーグが提案したコンテンツなんでしょ。
    頭良いよねザッカーバーグって。
    FBが下火になったらインスタなんだもん。
    次も考えてるんだろうな。

    +264

    -8

  • 14. 匿名 2019/06/18(火) 17:49:55 

    マイペースにやればいいのに
    公式アカウントだとそれも難しいのかな

    +15

    -4

  • 15. 匿名 2019/06/18(火) 17:50:05 

    それでいてインスタ民が一番民度が低いという怖さ

    +31

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/18(火) 17:50:05 

    見せすぎると芸能人の価値も下がる

    +120

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/18(火) 17:50:16 

    インスタのフォロワーたくさんいれば、仕事増えるのに。お前は人気ないんだから、マツコとは
    立場違いすぎ。

    +6

    -32

  • 18. 匿名 2019/06/18(火) 17:50:27 

    でもテレビも雑誌も加工や照明、何時間ものプロのヘアメイクありきでしょ。

    +71

    -4

  • 19. 匿名 2019/06/18(火) 17:51:05 

    >>10
    そうやって遊んでる人もいるから別に悪いことじゃないよ
    ただ大橋さんはそう言うのがめんどくさいと感じるタイプだったんでしょう

    +109

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/18(火) 17:51:30 

    >>17
    アンタ誰?

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/18(火) 17:51:44 

    >>9
    ファンタジーとかwww

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2019/06/18(火) 17:52:35 

    超有名俳優って意外にインスタしていない人多いね 賢明だと思う。

    +146

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/18(火) 17:52:41 

    わかる。これを商売にしてる人はまだわかるけど、一般人の加工した人景色料理とか載せて何がしたいのかナゾ

    +47

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/18(火) 17:53:57 

    こういう誤爆するとイメージ回復は絶望的だよね
    大橋未歩アナ、インスタ“卒業”した理由告白 マツコもSNS写真に警鐘

    +163

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/18(火) 17:54:21 

    流行ってるアプリ使った写真載せられても。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/18(火) 17:55:42 

    事実を見たいわけでもないんだけどな
    あたまかたすぎー

    +8

    -11

  • 27. 匿名 2019/06/18(火) 17:56:36 

    >>22
    イメージ操作のためです

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/18(火) 17:58:25 

    ありのまま、部屋とかも整理されてない自然なままのお家の
    犬猫を見るのが楽しい
    小綺麗な部屋より生活感がある方が楽しい

    +85

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/18(火) 17:58:58 

    インスタなんてバカの見えの張りあい

    +83

    -2

  • 30. 匿名 2019/06/18(火) 17:59:43 

    もともとマメな性格じゃないってのもあるけど、
    Twitterもインスタも見る専門。
    それも情報収集用としてだけ。
    加工のひどさももちろんだけど、友達とご飯に行っても写真撮るからまだ食べないで〜とか本当にわずらわしい。

    +103

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/18(火) 17:59:46 

    SNSが普及してから世の中って
    本当にナルシストが多いんだなって驚く
    芸能人は仕事に繋がるからわかるけど
    芸能人じゃなくても自撮りばかりで怖いわ

    +147

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/18(火) 18:00:52 

    インスタは色合いとかを変えて楽しむ側面もある
    虚構だらけって加工は自分次第なわけで理由が変

    +13

    -5

  • 33. 匿名 2019/06/18(火) 18:01:04 

    え、やばい!
    私はキラキラガールだからインスタやらないとかムリ!

    キラキラインスタ大好きー!女子ならマストでしょ

    +0

    -20

  • 34. 匿名 2019/06/18(火) 18:01:07 

    >>17
    フォロワーって金で買うんでしょ

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/18(火) 18:01:30 

    インスタ先行で好きな人と接触するのはやめたほうが良いよね

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/18(火) 18:03:26 

    インスタを叩いてるのはドヤできる素材がない人の嫉妬が殆どじゃない?
    知り合い友達の海外旅行の写真にムカつくとかそもそも見に行くなと

    +7

    -24

  • 37. 匿名 2019/06/18(火) 18:03:56 

    そんなに日々満たされることなんて有りはしないのに必死で幸せ充実してる合戦やっててアホらしくなるよね

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/18(火) 18:04:03 

    加工するのが面倒

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/18(火) 18:05:33 

    今だにSNSでいちいち、自分の何でも報告したり
    人が羨むように投稿してる人って痛い構ってチャンとしか思わないわ。
    料理出てきたら写真ってなんかマナー悪いし。
    ホント必死だなぁって笑える。

    +86

    -2

  • 40. 匿名 2019/06/18(火) 18:06:29 

    動物写真は可愛いよ
    仕事で嫌なことあってもフフフと癒やされる

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2019/06/18(火) 18:07:11 

    まわりは自分の子どもとかバンバンあげてたり
    プライベートなこと語ってるし
    たとえ全体公開じゃないとしてもそんなにポンポン載せて大丈夫なのかなって思う。

    +57

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/18(火) 18:07:17 

    前は中高の友達と繋がれたり、結婚や子どもことも知り合えるからFacebookをよく利用してた。
    でも、子どものことくらいしか投稿することないし、元々メールやLINEもマメではないから長続きせず…

    Instagramもtwitterもずっと誘われてたけど、結局やらないままです。

    たまに昔の友達と会った時に他の子達の情報を聞くくらいで、本当に疎い人になってはいるけど
    ただただ「楽」。

    +67

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/18(火) 18:08:10 

    自分の老け具合を客観的に確認しようとしたらインカメラ撮影時から補正されていた。ちなみにLINEカメラ。
    スマホに元々入っているカメラで…と思ったけどなんか疲れてやめた。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2019/06/18(火) 18:08:36 

    >>36
    SNSでドヤるなんてめちゃくちゃ虚しくない?

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/18(火) 18:08:46 

    私は知り合いかも?みたいなのに母らしきSNOWの自撮りのアイコンが出ていて見てみたら母で
    52才なのに44才とかいていて
    今日のコーデ(泣)を毎日のせていて
    全部私の私服をきて玄関の鏡で自撮りしてた
    私の高校時代の制服をきてたり
    さらに、兄の高校時代の制服をきて自撮りしてた。
    私の服を私服とかいてて
    膝下のスカートなのにめちゃくちゃ上まであげて
    超ミニにして自撮り。
    家で肩や腕なんて出さないのにキャミで自撮り

    私と兄の話は出しますが父の話は全く出さず、、
    母のsnsを見て母を受け付けなくなった

    しかもコメントみたら
    おっさんたちに、可愛い!可愛い!とかかかれてて
    オフ会にも参加してる。

    本当に良い年してまじで気持ち悪い。
    ばあちゃんの家にいったときも
    ばあちゃんの家の廊下で自撮りしてる写真もあった。
    自撮りしてるとこ見たことないのにトイレ行くふりしてとってるのかと思ったら気持ち悪すぎる。

    おすすめのリップとかも唇アップでのせてるし
    自分はチビだから~と小さいアピや童顔アピ
    娘に身長ぬかされた~とか書いてたけど
    母のほうが身長高いし(´д`|||)
    まじでやめさせたいです。

    加工しまくって目も大きすぎて肌もまっ白

    誰か母のsnsやめさす方々、アドバイスください(泣)

    +225

    -5

  • 46. 匿名 2019/06/18(火) 18:10:15 

    インスタはほぼ閲覧だから、アカウントあるけど特にインスタの為に写真撮らなきゃ!とか無いからいいかな。見るだけならノンストレス。ただ加工えげつない人見るとちょっと不憫になるw

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/18(火) 18:13:50 

    インスタやtiktokを投稿せず見ているだけのアラサーだけど、今の中高校生は大変だなーと思う。
    美人(かっこいい人)や面白い人だけが生き残る世界。
    根暗ブスだった自分は、流行してなくてよかったと本当思うw

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2019/06/18(火) 18:18:31 

    加工を外すアプリが出るんでしょ?
    顔も景色もできるんでしょ?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/18(火) 18:19:27 

    友達の妹がバリバリのインスタ女子でTVにも出てる。無職なのに親のお金で海外旅行しまくってて、でもインスタ上ではモデルや経営の仕事してることになってて、見てると(悪い意味で)面白いよ。
    以前自宅に遊びに行ったら、インスタ用にフルーツ切ってて、何するのと聞いたらお風呂に浮かべて写真撮るけど、お湯だとフルーツが変色するから水風呂にするのって言ってて(悪い意味で)プロ根性すごいなって思ったよ。ちなみにその時真冬だった。

    +118

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/18(火) 18:19:43 

    みんなきれいな部分しか投稿しないもんね。オシャレなインテリアや可愛いベビーグッズみて真似して買って真似して同じような構図で撮影したりしてたけど、自己満でしかないとことに気付いてやめた。馬鹿馬鹿しい。

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/18(火) 18:21:09 

    >>45
    うわぁ、それはキツイですね、、
    とりあえず、娘には全部バレているということを知ってもらってはどうでしょうか?
    それで恥ずかしいと気づければいいものの、ひらきなおられたらもはや打つ手ないけど、、

    +73

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/18(火) 18:21:59 

    高い服やバッグを買ったら他の人にも見て欲しいと思う気持ちもどこかにあるしそれがSNSになっただけでもある
    リアルでも実は自慢のし合いはしてる

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/18(火) 18:23:44 

    >>45
    読んでる分にはメチャクチャ面白いね
    でも自分の母親だったら確かに嫌だ
    お母さんは娘に見られてる事を知っているのだろうか

    +99

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/18(火) 18:25:04 

    >>45
    自分のアカウントからいいねとフォローをしてみる

    +78

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/18(火) 18:25:08 

    アホな水商売で働いてる知り合いが頻繁にあげてる。ホントアホだから友達と約束守らないで お客さんに連れて行ってもらった高級料理店、店で着たいドレス姿、水商売友達と「ホントずっといても飽きない」って約束破ってSNSであげてたらしいです。本当馬鹿だと思う。
    だからみんな友達やめたんだわ。

    +12

    -6

  • 56. 匿名 2019/06/18(火) 18:31:06 

    >>49
    ワロタwすごいね

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/18(火) 18:31:13 

    インスタブスがよく加工してるよ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/18(火) 18:32:39 

    >>55
    それはただの悪口でインスタ関係ない気が…

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/18(火) 18:34:26 

    >>45
    それは気持ちの悪い経験をしましたね...

    ここはハッキリ「お母さん恥ずかしいからもうやめて!」と伝えてみましょう

    +70

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/18(火) 18:36:03 

    見栄張りすぎても虚しくなるだけじゃない

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/18(火) 18:36:59 

    >>45
    家でもお母さんのあとをこっそりつけて、自撮りしてるところを影から覗くとか。
    「お母さん、それまさかインスタにあげるの?」って。

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/18(火) 18:37:06 

    >>58
    でも、前もって約束した日にお腹痛いからキャンセルとか、インフルエンザだからキャンセルってドタキャンしたくせに。
    その日に違う人と遊んでたり、どっか行ったってSNSあげるって、ちょっとSNS中毒過ぎだし、アホだと思いませんか?

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/18(火) 18:44:09 

    >>62
    アホっていうか、そっちの友達の方が大事なんでしょ

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2019/06/18(火) 18:46:08 

    インスタやる時間(加工修正の時間も含む)
    ある人は、暇な人って気もする。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/18(火) 18:46:18 

    >>62
    そういう人は友達切るよ
    約束守れない人はいくら面白い人でも信用できない。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/18(火) 18:46:59 

    >>45
    このトピたったら伸びそう
    母がガルちゃん民で
    パタッと投稿やめたら…て
    娘さん切実なのにすみません

    +50

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/18(火) 18:48:16 

    自撮りしてる人みんな嘘の顔面。加工するのはけっこうだけど実際会った時に写真と全然違うじゃんて思われるの嫌じゃないのかな。私は嫌だよ、写真よりブスとかババァって思われるの。
    みんなどんなメンタルしてんの。

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2019/06/18(火) 18:54:28 

    知り合いで凄い加工したのあげてる人知ってるけど
    リアルの知り合いに、どう思われたくて上げてるのかって思うよ。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/18(火) 18:55:53 

    >>49
    なんか普通に自分で仕事すればなにかしら成功出来そうな感じするけどねその妹

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/18(火) 18:55:58 

    >>45
    ごめんワロてしまったわw
    母のアカウント知りたくなるわw
    お母さん美人なのね。
    うちの母は身体壊してすっかり引きこもりだから、元気さがすこし羨ましいわ

    +62

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/18(火) 18:56:13 

    風景写真なんかも
    新海監督の影響かもしれないけど
    ああいうエフェクトを過度にかけた
    ものになってたりするよね
    あれは映画だからいいけど
    風景写真でやられると違うなと思う

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/18(火) 18:57:18 

    この人って可愛いの?綺麗なの?
    若い時わりとエロい感じでちやほやされてなかった?
    病気して気の毒なとこあったけど
    大雑把なユルいイメージ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2019/06/18(火) 18:59:08 

    >>45
    面白い!!!

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2019/06/18(火) 18:59:12 

    >>45
    セクシーな写真を投稿する娘に辞めさせるために自分も同じ格好して投稿し続けたお父さんって前に海外であった

    +67

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/18(火) 19:00:00 

    >>68
    知人の娘さん(中学生)のインスタ見てて
    かわいい子だなと思ってたら
    ある日「今日はスマホ忘れてデジカメでーす」ってのがアップされてて
    びっくりしたことある

    中学生でもう加工してるって、今はそんなものなの?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/18(火) 19:08:21 

    >>45です。
    皆さんありがうございます。
    春休みに家族旅行をした時もずっとずっとスマホをさわってて
    後で母のsnsみたら
    今から移動、旅館ついた、ご飯、温泉はいるよ~
    温泉でお肌ツルツル→自撮り

    を夜中まで皆でコメントしあってた。
    しかも母の妹が50才の若さで亡くなって
    お通夜、葬式の日も
    毎日最低でも1投稿を続けてるから法事で辛いけど日
    頑張って投稿します!と葬式コーデ、お通夜コーデと
    喪服の自撮りもとっていて
    おっさんたちに、悲しいね!守ってあげたい!とか
    コメントが本当に大量についてる。
    こんなに母は非常識な大人なのか、、と気づきました。
    私たちが子供時代の20数年前の写真もアップしていて
    私と兄はぶさいくのままで母は自分だけ時空が歪むくらい超加工してました。

    婦人科に母は通院していて
    その待合いの風景もモザイクなして
    患者さんの写真も、私だけじゃなく他の女性も皆頑張ってる!と悪気なくアップしてる
    ありえないです。

    これ以上暴走させないために
    母に家の晩御飯を毎日写メしてる時に
    何のために写真とってるんだと突っこみたいとおもいます。
    まずはそこからがんばります!

    半年ずっともやもやしていらいらしてたから
    聞いてもらえてすっきりしました!
    皆さんありがとうございます!

    +130

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/18(火) 19:11:22 

    >>45
    私はお母さんの立場だけど、娘に全部知っている、やめて欲しいと真面目に言われたらやめると思う。お父さんにバラすよ?って言うのもいいかもしれない。
    お母さん、他の男の人にチヤホヤされて嬉しいんだろうね。

    +89

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/18(火) 19:14:54 

    インスタ映え
    大橋未歩アナ、インスタ“卒業”した理由告白 マツコもSNS写真に警鐘

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/18(火) 19:19:34 

    インスタって加工してナンボだからねぇ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/18(火) 19:21:09 

    >>76
    >>45
    お母さんは、がる民ではないのかな?
    ここみてくれて、止めてくれたらいいのにね。

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/18(火) 19:24:34 

    城石捨てたヤ〇マン

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/18(火) 19:25:12 

    SNSやっている人って投稿見られていて当然って感じで話してくるからウンザリする。
    あなたの近況、把握してないです、見てません。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/18(火) 19:29:53 

    >>13
    創業者は違うよ。インスタの創業者2人は、去年退任してたよ。フェイスブック社のやり方についていけなくて。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/18(火) 19:31:46 

    最近はインスタばえよりもいちいちインスタ批判する奴の方がウザくなってきた。

    +9

    -12

  • 85. 匿名 2019/06/18(火) 19:41:52 

    インスタで子供を加工してのせてる人がいるんだけど、子供まで加工してそんなにいいねが欲しいのか。
    虚しくならないのかな。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/18(火) 19:42:27 

    元々のインスタはおもちゃカメラ風の加工アプリだったような…

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/18(火) 19:45:30 

    インスタって構図とか工夫して色調変えた写真を楽しむ場所だったのに、ある頃から何の加工もせずに「今日のランチ!」「みんなで温泉!」みたいなのばかりになってつまらなくなった。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/18(火) 19:48:13 

    世の中のポートレート写真、風景写真は大なり小なり修正、加工がしてあるよね。
    メイクはいいけど整形は・・・という感じかな?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/18(火) 19:53:00 

    『SNSを見るな』ではなくて見極める個性がなくなるのが問題だよね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/18(火) 20:06:13 

    1日何十回と子供のストーリー更新してる学生の頃の同級生。正直引いてる。

    見てほしくて見てほしくてしょうがないんだよね‥

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/18(火) 20:14:45 

    インスタでしわ加工やデカ目してるババアってすぐわかる。見かけたら心の中で馬鹿にしてる。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/18(火) 20:21:00 

    知人で、誰かわからないくらい加工して顔面アップしてる人いる。しかもドアップ…本当はこんな顔に見られたいんだなと切なくなってしまう。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/18(火) 20:27:07 

    インスタの流行り終わって欲しいなー

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/18(火) 20:33:25 

    ダイエットのモチベーション上げるためにダイエットでタグ検索したら、アラフォーやアラ還の人も下着姿で身体(特に谷間とお尻)写メしたものを毎日アップしてて驚く。
    夜中は毎日のようにライブ配信してて、たまに質問で「こんなセクシーな写真アップしてて旦那さんに怒られませんか?」って素朴な疑問であろう質問うけたら
    「は?旦那にもあなたにも関係ないんですけど」
    って何故かめちゃくちゃキレてて怖かったw

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/18(火) 20:49:25 

    世間が悪い!SNSが悪い!職場環境が悪い!何処かで聞き覚えのあるような文言〜

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/18(火) 21:01:54 


    ⚠️インスタグラムは落とし穴がありますよ⚠️

    私は絵を描いてる友人たちの作品を見るためにインスタを始めたけど
    一方的にアカウント停止されたのを機にやめました。

    自分自身の投稿は自己紹介程度に 愛読書や好きな展覧会のチラシの写真10~20だけ。

    フォロワー増やす工作とか好ましくない投稿とか迷惑行為とか 思い当たるようなこと何もしてないのに 
    突然「利用規約に違反したためアカウントを停止しています」だって。

    調べたら同じような目にあってる人が少なからずいました。
    その人たちは異議申し立てをしてアカウントを復活させたと一部始終を書いていました。
    年齢性別ジャンルは様々ですが手順は皆同じようでした。

    アカウント復活のために本人確認をするとかで、
    インスタ側から送られたコード番号を書いた紙を持った自撮り写真(顔がはっきり分かるものでないと不可)を送らなければいけないとのこと。

    はあ?私犯罪者じゃないし!そこまでしてインスタやりたいと思わんわ 

    個人情報流出でトップがアメリカ議会に呼び出し受けてた会社に そんな写真を保管されるなんて怖すぎるし。
    (インスタグラムはfacebook傘下)

    そして、インスタグラム側はそんな屈辱的な写真を強要するくせに
    復活はしても何が規約違反だったのかは教えてもらえなかったそう。

    というわけで私はインスタとは縁を切りました。 
    でもお仕事のPRや育児記録にしてる人は個人情報を渡してでもアカウント復活させたいでしょうね。

    私は大切なものをSNSに託すようなことをしなくて良かったと思いました。

    長文失礼しました。

    +22

    -3

  • 97. 匿名 2019/06/18(火) 21:02:54 

    あるママブロガーひとみさん。買ったものや行った場所、提供いただいてるのかお気に入りお掃除グッズなど毎日紹介。

    年末ハワイ旅行時に買った娘(小4)の下着までアップしてて。。。最近、結婚式参加時のコーデを自分の顔出し付きで紹介してて世間の人に自分の存在を気づいて欲しいのかな?芸能人気取りイタイ。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/18(火) 22:06:06 

    私も一度リセットして、リアルな友人は切ってアカウント作り直したけど、ほぼ使ってない
    見てるだけ
    結局、使い方次第だけどインスタも見栄の張り合い
    友人は、やたら食べ物やネイル何処かへ行った写真等投稿しまくってるけど、正直興味ないもんね
    それに対して何か反応しなきゃいけないって気持ちになるのも面倒

    やりたい人だけやればいい

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/19(水) 00:00:21 

    でも、インスタフォロワー1人につき1円の広告料もらえるんだっけ?
    そりゃあステマ減らないしフォロワーも最初は買っちゃう人は出るよなー

    さえこ200万フォロワーくらいだから一回商品紹介するだけで200万

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2019/06/19(水) 00:01:15 

    >>97
    その人フォロワー多い?なら商品紹介してステマで稼いでいるかもよ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/19(水) 01:12:42 

    大橋さんの意見に超同意。
    わたしもビジネスでインスタ使ってるけど、30や40にもなってこんなもんをプライベートの生活の中心においてる人間なんてほんとロクなもんじゃないと思うよ。

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/19(水) 01:54:54 

    >>45
    みんなやめさせようとしてるけど私ウケてしまった
    ごめんなさい
    でも浮気したりしてるより妄想の世界で遊んでるだけマシかも
    子供達も育って暇なんだろうね
    作り話したら?
    友達の友達(誰?と聞かれると困るから)のお母さんが気持ち悪いインスタ投稿してるらしくて友達悩んでたって聞いた そんな事親がしてたら冷めるわ〜〜
    あり得なくない?
    みたく軽く笑いながら話して反応見てみたら?

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/19(水) 07:20:16 

    >>100
    確か800人ぐらいです。
    多いのかな?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/19(水) 09:20:24 

    確かに加工の度があるけど、インスタは当初から加工アプリで投稿が後からついてきた機能。たしかに直接画像にコメントつけられるからやりやすいのも分かる。
    でも個人的にはインスタもいらん。宣伝とかしてる人には申し訳ないけど。若い子ならまだしもそこそこの歳の人が特に意味の無いプライベート発信してるとか薄ら寒い。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/19(水) 09:51:44 

    自己顕示欲すごい。子供いるのに顔晒すの

    ♡結婚式コーデ♡ | ♡Hitomi's Shanghai→Tokyo Diary♡
    ♡結婚式コーデ♡ | ♡Hitomi's Shanghai→Tokyo Diary♡ameblo.jp

    ♡結婚式コーデ♡ | ♡Hitomi's Shanghai→Tokyo Diary♡♡結婚式コーデ♡ | ♡Hitomi's Shanghai→Tokyo Diary♡ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)♡Hitomi's Shanghai→Tokyo Diary♡9歳の女の子のママです♡一応帰国子女のママ(アフ...

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/19(水) 10:51:11 

    インスタで可愛いなーと思ったインスタグラマーが
    地上波のテレビに出た時の顔の違いにビビります

    加工アプリの技術すごすぎ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/19(水) 16:27:35 

    フォロワーを増やすことが快感になってる人の実生活がキラキラしてないどころか悲惨ですらあるのを見てからSNSやめた。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/19(水) 18:47:40 

    >>105
    誰?
    結婚式なのにバックがヘボくてびっくりだけど
    こんなのいちいち出してる間に子供と楽しみなよっ思うよね
    スマホって本当に要らないよね

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/19(水) 22:46:34 

    >>108
    タレント気取りのママブロガーひとみさん。熊田曜子に似てる昭和臭強い人。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。