ガールズちゃんねる

今年の夏はどの花火大会に行く?全国花火大会ランキングが発表

120コメント2019/06/19(水) 22:48

  • 1. 匿名 2019/06/09(日) 13:07:20 

    今年の夏はどの花火大会に行く?全国花火大会ランキングが発表 - IRORIO(イロリオ)
    今年の夏はどの花火大会に行く?全国花火大会ランキングが発表 - IRORIO(イロリオ)irorio.jp

    株式会社阪急交通社が、2018年の夏の花火大会関連ツアーの申込者数を集計し1位~10位を発表しました。


    🎆3年連続1位は秋田県の大曲花火大会
    秋田県大仙市の大曲花火大会が3年連続の1位。そして新たに栃木県足利市の足利花火大会と、大阪府大阪市の天神祭神賑行事「奉納花火」、青森県青森市の青森花火大会がランクインしています。

    1位:大曲花火大会(秋田県大仙市)

    2位:長岡まつり大花火大会(新潟県長岡市)

    3位:ハウステンボス花火大会(長崎県佐世保市)

    4位:足利花火大会(栃木県足利市)

    5位:勝毎(かちまい)花火大会(北海道帯広市)

    6位ぎおん柏崎まつり海の大花火大会<新潟県柏崎市>
    7位:関門海峡花火大会(山口県下関市、福岡県北九州市)
    8位:天神祭神賑行事「奉納花火」(大阪府大阪市)
    9位:びわ湖大花火大(滋賀県大津市)
    10位:青森花火大会(青森県青森市)
    ※日程など詳細はソースに!

    皆さんはこの夏どこかの花火大会行きますか?

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2019/06/09(日) 13:07:58 

    綺麗だな〜

    +105

    -0

  • 3. 匿名 2019/06/09(日) 13:08:10 

    今年は淀川行きたい!!
    4才連れてはまだしんどいかな・・・

    +26

    -4

  • 4. 匿名 2019/06/09(日) 13:08:20 

    混むからいいや。

    +127

    -3

  • 5. 匿名 2019/06/09(日) 13:08:42 

    頭上は美しいが足元を見るとゴミだらけ

    +50

    -2

  • 6. 匿名 2019/06/09(日) 13:08:56 

    3.4.5位はステマ臭しかないね

    +4

    -18

  • 7. 匿名 2019/06/09(日) 13:09:05 

    また高校生のババアが

    +2

    -15

  • 8. 匿名 2019/06/09(日) 13:09:46 

    今年はちゃんと見に行きたいな

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2019/06/09(日) 13:09:56 

    もう10年は観にいってないな

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2019/06/09(日) 13:09:58 

    長岡のは一度行ってみたいなぁ〜
    YouTubeで見ただけでも感動するもん。

    +125

    -3

  • 11. 匿名 2019/06/09(日) 13:10:02 

    うちの近所の祭の花火に行きます。

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/09(日) 13:10:12 

    立川の昭和記念公園の花火大会行きます🎆

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/09(日) 13:10:46 

    今年は長岡花火に行く予定!

    +72

    -2

  • 14. 匿名 2019/06/09(日) 13:10:52 

    満員電車で帰るのが大変

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/09(日) 13:10:54 

    冷房効いた部屋で焼き鳥とビール飲みながら、テレビ中継で見る

    呑んだらそのままベットイン

    +68

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/09(日) 13:11:03 

    西武園遊園地のナイトプールに入りながら花火見る予定

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/09(日) 13:11:13 

    どうせ隅田川だろ...とか思ったら地方ばっかりだった

    +67

    -1

  • 18. 匿名 2019/06/09(日) 13:11:26 

    私は富田林のPL花火大会

    笑えるくらい発射数がある。
    あれは空襲と思ってみてる

    +12

    -5

  • 19. 匿名 2019/06/09(日) 13:11:51 

    長岡(新潟県)のハニャビ!
    一度も観たことないから。
    でも東京からじゃ遠いわ~ (◞‸◟)♡
    今年の夏はどの花火大会に行く?全国花火大会ランキングが発表

    +12

    -22

  • 20. 匿名 2019/06/09(日) 13:11:59 

    筑後川は入ってないんだね〜

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2019/06/09(日) 13:12:03 

    大阪なら天神祭より淀川かなー

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/09(日) 13:12:13 

    戸田花火大会

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/09(日) 13:12:26 

    みんな遠すぎ😭

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/09(日) 13:12:33 

    茨城卍土浦
    🎇花火大会🎇

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/09(日) 13:12:37 

    別府の火の海祭り☆

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2019/06/09(日) 13:12:41 

    大規模な花火大会行ったらほんと激混みで歩くだけでサバイバルになってしまった

    小規模なやつに、浴衣着てゆったり行きたいな

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/09(日) 13:12:42 

    毎年市内の花火大会しか行きません。ってか行けません。

    有名な所行ってみたいけど、気力がない

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/09(日) 13:12:49 

    大曲は一度だけ中学生の時に行った
    凄すぎてぽかーんだったw
    ただあれを見ると他の花火大会がショボく感じてしまう

    +57

    -3

  • 29. 匿名 2019/06/09(日) 13:12:57 

    花火いいな。行きたいな~。
    でも五歳連れて人混みは可哀想かな。

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2019/06/09(日) 13:13:07 

    家から見えるので、淀川花火大会は見ます。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/09(日) 13:13:12 

    赤川花火大会

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/09(日) 13:14:07 

    秋田はもう別格だよね…

    +60

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/09(日) 13:14:37 

    >>18
    私が子供の頃は本当にすごかったけど、年々しょぼくなっていってるからなぁ…

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/09(日) 13:16:17 

    友達ほとんど彼氏もちで一緒に行く人いないや😅

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2019/06/09(日) 13:16:29 

    >>18
    でも年々しょぼくなってるよね〜…
    なんだか寂しいわ

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/09(日) 13:17:04 

    >>3
    でっかい子供いる50間近のババアだろ

    +2

    -9

  • 37. 匿名 2019/06/09(日) 13:17:07 

    関門海峡花火大会いいですよ 本州側と門司港側と両方から打ち上げ。高台のめかりPAから見下ろすのが一番いい。一般道からもいけます

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2019/06/09(日) 13:18:01 

    長岡はNGT居そうだからやめよっかな。

    +0

    -23

  • 39. 匿名 2019/06/09(日) 13:18:05 

    不景気だからスポンサーも減って、玉数も少なくなってるよね。
    花火と花火の間隔が長くなったりさ。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/09(日) 13:18:11 

    今年の夏は彼氏とりんごあめをたべる

    +1

    -6

  • 41. 匿名 2019/06/09(日) 13:18:20 

    長岡花火はいつか絶対行きたい!
    毎年ツアー情報だけチェックしてる

    +43

    -2

  • 42. 匿名 2019/06/09(日) 13:18:37 

    彼氏に横が見られて彼氏をメロメロにする。私は花火に勝つ。

    +1

    -16

  • 43. 匿名 2019/06/09(日) 13:18:40 

    和歌山の熊野の花火大会は圧巻!
    でも、奈良まで帰ってくるのに朝方になっちゃうから体力的になかなかいけない…。

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2019/06/09(日) 13:19:47 

    花火大会夏が多いけど近隣の市で10月ぐらいにやってるとこある。
    花火は全然見えないけどものすごい音で窓がカタカタってするの。
    でググるとそこの花火大会の日。
    あんだけすごい音してて、花火の玉自体が最大級とか書いてあったかしきれいなんだろうなと思うからそこに行ってみたいなと思ってる。

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2019/06/09(日) 13:19:52 

    むしろ祭り客に巻き込まれないようにしたい
    知らないで大阪いったら淀川の花火で大変だったから

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/09(日) 13:20:27 

    四日市行きます!
    名古屋市民なのですが港とか混みすぎてあんまり楽しめなかったので。
    四日市はすごく大型な感じではないけど近くて迫力があって出店もソコソコ。
    気に入って2年連続行きました。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/09(日) 13:20:36 

    伝統的な花火大会が警備員が確保できなってい理由で中止にならなかったっけ?今後そういう事が増えたら寂しいね・・・

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/09(日) 13:20:40 

    大曲はBSで放送されるのを観てるけどすごいよね!
    生で見てみたいなー

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/09(日) 13:21:07 

    若ければ浴衣を着て行きたいな😃

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2019/06/09(日) 13:22:06 

    地元だから二子玉川は毎年行ってる。たまに気まぐれで神宮のチケット買って行ったりする。花火見ると夏だなぁって感じがして普段は不快指数1000%のベタベタした風と肌と水滴ビショビショのカップも許せる時間になるんだよなぁ。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/09(日) 13:23:35 

    眼福ですなあ~
    秋田のやつ見に行きたいけど、九州住みには遠い

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/09(日) 13:23:38 

    部屋から花火みられるから誘われない限り行かないな〜

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/09(日) 13:24:16 

    長岡行ってみたいな〜
    遠方から行く人はみんなどの辺り宿泊するんだろう

    +29

    -3

  • 54. 匿名 2019/06/09(日) 13:26:06 

    私も隅田川の花火大会を、ビールにつまみで部屋の窓から見てみたいわ。
    でも、当日は会場周辺のゴミや混雑がひどいんだろうなって思う。
    善意でゴミ拾いや誘導している人に敬意を表します。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/09(日) 13:27:36 

    新浦安の花火大会は鍵屋か玉屋の花火を使うから綺麗でおすすめだよ。
    午前中に舞浜でブラっとしてから行くのが恒例になってる。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/09(日) 13:29:33 

    長岡の花火が今までで一番印象に残ってる。
    ビール片手に新潟の茶豆を食べながらの花火見物は最高。

    +40

    -3

  • 57. 匿名 2019/06/09(日) 13:30:21 

    >>7
    あんたはそれ以上やん!

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/09(日) 13:35:03 

    ここに載ってないけど、熊野の花火は見てみたいなと思ってる。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/09(日) 13:37:10 

    岐阜の長良川花火大会入ってないの?!
    3万発だよ?!

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/09(日) 13:39:14 

    >>53
    長岡住んでます。
    長岡のホテルはどこも混むので、小千谷のホテルや新幹線で行ける湯沢辺りに泊まる方も多いですよ。
    新潟は川の長岡、海の柏崎、山の片貝と三大花火大会があり、美味しい食べ物もありますので是非お越しくださいな。お待ちしてます!

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/09(日) 13:39:17 

    トイレめちゃ混むから気をつけてね
    調子に乗って酒いっぱい飲んで、ぎりぎりでトイレに向かうと大変なことになるよ
    我慢できなくて浴衣をびしょびしょにした私みたいになります泣

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/09(日) 13:40:53 

    本当に花火の好きな人は隅田川は行かない

    +0

    -6

  • 63. 匿名 2019/06/09(日) 13:43:32 

    毎年一人で観に行ってるよ

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2019/06/09(日) 13:43:52 

    8月3日にある福井県の花火大会に行く予定!
    友達家族と!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/09(日) 13:44:45 

    天神祭
    京橋から歩いたら電車の混雑しない
    しかも街中歩きながら見れる

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2019/06/09(日) 13:44:46 

    >>38
    絶対に来ないわ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/09(日) 13:45:10 

    福岡の大濠公園の西日本花火大会は休止。ガルちゃんのトピ元によく出る新聞社主催だったけど 中止理由色々言ってたが そこの経営悪化のせい。博多でもそれだからこの先 地方の花火大会は中止になる所も出てくるよ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/09(日) 13:46:07 

    長岡花火はパノラマ過ぎて首が痛くなる

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/09(日) 13:46:19 

    おらの実家の花火大会1位が〜ありがでごど٩(◜ᴗ◝ )۶
    何度みても最後に泣けるのが大曲の花火

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/09(日) 13:48:58 

    地元の花火大会がランクインしている!
    毎年パワーアップしているようで本当に綺麗!
    今年も行きたいからとっとと彼氏見つけます(笑)
    あの花火大会より凄いものが全国にはあるんだなぁ!
    一度でいいから見てみたいです。

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2019/06/09(日) 13:51:02 

    新潟すごいね🎆
    1度行ってみたいです。
    実際行かれた方の感想聞きたいです。

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/09(日) 13:52:33 

    長岡花火大好き。
    何故か感動して涙が出るんです。

    +33

    -2

  • 73. 匿名 2019/06/09(日) 13:52:55 

    >>71
    とにかく泣きます
    花火で大泣きするのは長岡だけだった
    だからタオル持参が良いと思います

    +28

    -2

  • 74. 匿名 2019/06/09(日) 13:53:02 

    長岡花火の日は市内のホテルは一年前から予約でいっぱいでそれも抽選で決めるらしい。だからツアーの宿は県内でも全然別エリアのだいぶ遠いところ。花火が終わってツアーバスに戻っても渋滞でなかなか出発しないし宿は遠いしで大変だと思うけど、でも行く価値は絶対ある!一生心に残る花火ですね

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/09(日) 13:54:55 

    白浜の花火大会も綺麗ですよ〜!
    浜辺で見ると視界にいっぱいの花火が上がって凄く良かったです!
    音も凄いので迫力ありますよ
    ただ打つ数が少ないのが残念です
    今年の夏はどの花火大会に行く?全国花火大会ランキングが発表

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/09(日) 13:58:58 

    長岡のやつは毎年テレビで見てる。テレビでも感動して涙出る。

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/09(日) 14:00:07 

    隅田川ってはっきりいって規模的にはショボいよね。

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2019/06/09(日) 14:02:07 

    調布市の大会に行きます

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/09(日) 14:09:58 

    >>71

    あっという間の2時間でひたすら感動しっぱなし。花火に興味ない人でも終わる頃には最高だと言って大絶賛です。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/09(日) 14:13:10 

    大和田花火大会

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/09(日) 14:18:17 

    長岡市民です!

    長岡花火ぜひ一度は見てもらいたいです!

    感動して泣いてしまうくらい美しいです。

    +24

    -3

  • 82. 匿名 2019/06/09(日) 14:36:08 

    淀川花火、うちのマンションのテラスが特等席。毎年、夫とビール飲みながら楽しんでます。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/09(日) 14:40:05 

    長岡市民です

    我が家のベランダから
    パノラマで見れます!

    毎年一人で見てるので
    みなさん遊びに来ませんか?

    +36

    -3

  • 84. 匿名 2019/06/09(日) 14:45:32 

    >>67やったー!それは朗報じゃん!リア充撲滅しろヾ(゚ー^*)

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/09(日) 14:59:39 

    >>18
    PL野球部はその日だけ練習休みになるんだよね。
    (元プロ野球選手今岡誠選手曰く)でも野球部はボランティアとして駆り出されそう。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/09(日) 15:00:08 

    長岡は復興花火だから余計泣けるよね

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2019/06/09(日) 15:00:17 

    >>19
    チャージャー語ですか?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/09(日) 15:03:53 

    利根川の花火大会
    年々座る場所を確保出来なくなってきてる

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/09(日) 15:03:53 

    帯広市民です
    花火大会後の会場はゴミだらけです。
    近くのゴミステーションには分別されてないゴミだらけ。

    いいかげんにしてください!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/09(日) 15:08:02 

    >>67 横浜のみなとみらいの花火大会も、新聞社がスポンサーだったけど、経営悪化で中止になったと聞いた。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/09(日) 15:12:26 

    >>18

    私もいったことある。

    火薬臭半端なく、
    花火おわってからも
    方々が煙ってる。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/09(日) 15:20:43 

    行きたいけど混むのが嫌だ。暑いし。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/09(日) 15:43:54 

    大曲桟敷席で何度か観たあれ観たらもう他の観てもショボってなるわ
    青森は海上ねぶた込みじゃないと大した事無い

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/09(日) 15:49:25 

    素敵だねぇ。
    画像見ただけで感動しちゃった。
    日本もまだまだ行けてない地域いっぱいあるから、お金貯めて旅行したいな。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/09(日) 15:51:24 

    長岡の花火は歩いていける距離なので行ってます!
    ぜひ全国の人に見てほしい✨全部のプログラムが終わる前に会場を出れば意外と混まずに帰れたりしますよ。終わったあとだと駅のホームにすらたどり着けなくなります💦

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/09(日) 16:17:41 

    都内周辺だったら「いたばし花火大会・戸田橋花火大会」おすすめ。
    音楽に合わせたパフォーマンス的なものは少なく、純粋に花火を楽しめる。
    大玉もかなり上がる。今年は8月3日開催。
    今年の夏はどの花火大会に行く?全国花火大会ランキングが発表

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/09(日) 16:29:19 

    長岡花火行ったよ2回
    一人でね(笑)
    東京から新幹線ですぐじゃん
    日帰りでも行けるよ

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/09(日) 16:31:36 

    足利の花火大会は河川敷でゆっくり座ってみれるから好きだなー

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/09(日) 16:31:38 

    父が花火好きで秋田も長岡も行った
    人、人、人だけど観る価値あり
    音楽とのコラボで胸にジーンとくる

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2019/06/09(日) 17:08:43 

    猪名川花火大会

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/09(日) 17:24:08 

    行ってみたいけど遠いから無理。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/09(日) 17:36:19 

    柏崎の海花火も綺麗ですよ
    今年の夏はどの花火大会に行く?全国花火大会ランキングが発表

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/09(日) 17:47:54 

    7位に毎年行ってます。近いので。贅沢だとは思うけど花火も毎年だと感動薄れるね。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/09(日) 18:00:05 

    自宅から見えるよ、、、ディズニーの花火が

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/09(日) 18:22:45 

    東京だけど、隅田川花火大会は激混み過ぎるから、敢えて江東区の花火大会に行ってる。
    毎年近くの花火大会と被るみたいで空いてるし、歩いて帰れる距離なので楽。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/09(日) 18:55:23 

    1582年発祥 大分県臼杵市
    地方の小さな花火大会です

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/09(日) 19:46:51 

    >>85
    野球部廃部になったよ
    監督がいなくて
    あそこ、監督も教団員にならないといけないからね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/09(日) 19:58:08 

    隅田川の花火大会は実家の屋上から見て、
    江戸川の花火大会は家のベランダか土手で見る。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/09(日) 21:27:03 

    長岡に住んでます!自宅のベランダから花火見れます!たくさんの方からの長岡花火のコメントありがとうございます。皆さんぜひ長岡花火見に来て下さい。お待ちしてますよ~!

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/09(日) 21:45:34 

    天神なんか入ってるの❗️人多いだけ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/09(日) 21:50:13 

    こどもの頃はベランダからPLの花火、今はベランダから淀川の花火を見てる。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/09(日) 23:04:06 

    >>90 去年からまた復活してない?去年は予告なしでいきなり始まって横浜市民は度肝を抜いたよ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/09(日) 23:34:36 

    2位に選ばれてる長岡の花火は一度は見に行きたい所です。
    家から遠いし、混んでたりするだろうけど、
    放浪の画家「山下清」が
    とても好きだった花火大会で、貼り絵にもしています。
    彼が死に間際に言った言葉が「今年は、どこの花火大会にいこうかな」です。
    一度展覧会で貼り絵を見たときから、この目で実際見たい花火の1番です。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/10(月) 03:36:29 

    長岡の花火は最後に花火師さんにありがとうって光り物を振ったり、花火打ち上げをみんなでカウントダウンしたり、ゴミの分別もちゃんとしてて、花火以外も素晴らしい!

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/10(月) 07:30:29 

    花火大会はBSとかアベマとかで定点カメラのライブをして欲しい。人混みに揉まれるとストレス溜まるので何年も行ってません

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/10(月) 07:34:44 

    上位三つの花火大会はライブでやって欲しい。NHKさん、国民から理不尽に視聴料を搾取するのならコンテンツの魅力向上の為に地上波で是非!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/10(月) 11:56:22 

    長岡今年見に行くよ!
    有料席取らないから少し遠くからだけど。
    見に行けない時はテレビ中継を録画してるよ!!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/10(月) 13:10:38 

    三重県の熊野大花火大会去年行きました!
    凄くよかったですよ!
    バスツアーで行ったのですが有料浜席に入れるの5時からで休憩所も激混みで大変でした💦
    海の方には豪華客船が4隻到着していて羨ましい!と思いました笑
    あと海岸石ばっかりで痛いから頑丈で履きやすいサンダルがいいです!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/13(木) 00:06:58 

    大曲の花火は秋田県内ホテルが予約いっぱいでほんとどうにかしてほしいけど、大曲も花火以外は需要もないだろうし悩みどこです。
    かといって車も大渋滞だしなぁ。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/19(水) 22:48:09 

    秋田に行くならホテルとらないと渋滞が酷い…でもホテル予約してまで行きたいかって言われたらNOなんだよな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード