ガールズちゃんねる

各地で猛暑日、最も暑い5月に 熱中症疑いで2人死亡

98コメント2019/05/27(月) 23:12

  • 1. 匿名 2019/05/27(月) 08:05:48 

    各地で猛暑日、最も暑い5月に 熱中症疑いで2人死亡:朝日新聞デジタル
    各地で猛暑日、最も暑い5月に 熱中症疑いで2人死亡:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    上空に暖かい空気が入り込んだ影響で、26日は全国各地で猛暑日(気温35度以上)となった。北海道佐呂間町では39・5度を観測し、5月の全国の最高気温を更新。午後5時時点で猛暑日となったのは全国53地点、真夏日(気温30度以上)となったのは566地点に達し、熱中症とみられる死者も出た。気象庁によると、山越えの暖かい風が吹き下ろすフェーン現象も加わり、帯広市で38・8度、北見市で38・1度、富良野市で35・3度などを記録した。北海道で5月に35度以上となったのは観測史上初めて。


    北海道では38・1度となった芽室町に隣接する清水町でゴルフ中の男性(36)が倒れ死亡した。32・9度となった宮城県登米市では男性(65)が路上で倒れているのが見つかり、死亡が確認された。いずれも熱中症の可能性があるという。

    +47

    -2

  • 2. 匿名 2019/05/27(月) 08:06:37 

    これだけ騒がれてるんだから ちゃんと対策しないと

    +211

    -1

  • 3. 匿名 2019/05/27(月) 08:07:15 

    夫にOS1持たせたけど、異常な暑さだよね

    +86

    -2

  • 4. 匿名 2019/05/27(月) 08:07:35 

    5月こんなに暑かったっけ…昨日は近くの学校のフリマに出掛けたけど、一時間くらいでギブアップ…

    +117

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/27(月) 08:07:47 

    また去年の夏みたいに暑くなるのかな
    嫌だなー

    +203

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/27(月) 08:07:50 

    昨日運動会でした。今頭が痛いです。

    +158

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/27(月) 08:08:03 

    今年初のエアコン運転

    +177

    -4

  • 8. 匿名 2019/05/27(月) 08:08:07 

    梅雨も未だだしこれから夏なんだけどね

    +93

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/27(月) 08:08:16 

    今日も暑くなりそう。

    昨日買った、塩分タブレットをカバンに入れました!

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2019/05/27(月) 08:08:39 

    ゴルフとかは暑いんだからやらなくていいのに

    +155

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/27(月) 08:08:40 

    5月の北海道で38度とか何事だよ

    +232

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/27(月) 08:08:50 

    昨日はいつもより救急車のサイレンがよく聞こえた。
    熱中症かな〜と思ってた。

    +89

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/27(月) 08:09:18 

    寝苦しかったな

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/27(月) 08:09:21 

    男性の日傘率、去年より多くなってきて良い傾向だと思う。
    人混みでは注意だけどみんな積極的に使ったらいい

    +225

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/27(月) 08:09:23 

    昨日の夜暑かった
    めっちゃ汗かいた

    +58

    -2

  • 16. 匿名 2019/05/27(月) 08:09:27 

    昨日一日中寝てたらすごい汗かいた

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/27(月) 08:09:35 

    この気温のまま梅雨に突入するのかな…

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/27(月) 08:09:57 

    昨日暑かったね、北海道
    モワーッてしてた

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/27(月) 08:10:32 

    日本側住みの人間としては
    これから降るかも知れないが
    5月の雨の日が2日しかない
    後は曇りではなく晴天続き
    西日本の方が降水量が多い5月

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/27(月) 08:10:44 

    搬送された人は600人近くにもなるそう…
    熱中症による死者2人、救急搬送575人 | 共同通信
    熱中症による死者2人、救急搬送575人 | 共同通信this.kiji.is

    熱中症による死者2人、救急搬送575人 | 共同通信Follow us on熱中症による死者2人、救急搬送575人2019/5/26 21:02 (JST)5/27 01:29 (JST)updated©一般社団法人共同通信社 共同通信の取材の結果、熱中症による死者は北海道と宮城県で計2人、救急搬送されたのは...

    +68

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/27(月) 08:10:52 

    気温よりも敵は湿度だよね
    熱風を吸い続けて歩くのが本当に苦しい

    +85

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/27(月) 08:10:53 

    今テレビでやってたけど、北海道の一番寒い所で3ヶ月前が-30度で昨日が37度
    およそ70度差だって
    住むところじゃないって言ってた

    +223

    -4

  • 23. 匿名 2019/05/27(月) 08:11:21 

    本当に暑いよね。
    5月も30度くらいになる日が毎年数日あるけどさ、
    北海道の38度は異常でしょ。

    +110

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/27(月) 08:11:53 

    油断は禁物
    自分は大丈夫だと思ってても急にくる場合あるから

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2019/05/27(月) 08:12:05 

    昨日は夜になっても蒸し暑くて寝付けなかった

    +65

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/27(月) 08:13:21 

    熱いけど湿度がないから北風が未だ爽やかな方

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/27(月) 08:13:25 

    夏になるとインスタンでフォローしあっている会った事のない外国人が
    暑さ大丈夫ですか?
    体に気を付けてください。とメッセージをくれる

    +135

    -4

  • 28. 匿名 2019/05/27(月) 08:15:16 

    日傘
    扇子
    ペットボトルか、水筒持ち歩く。
    できることからやるよ。皆さまお気を付けて〜

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/27(月) 08:15:17 

    もう四季なくなっちゃいそうだね。
    春と秋は本当に一瞬で終わる。

    +154

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/27(月) 08:15:34 

    まだ5月なのにこんな!?とは思った。
    私も油断してたわ……
    これが7月、8月なら準備万全でいるんだけど、
    早朝なんかはまだ涼しいから、油断しちゃうよね。
    あと熱中症って、低い気温でもなるんで気づかない内に、てこともあるよ。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/27(月) 08:15:51 

    >>27
    色々気になるけど、まずインスタンが気になる

    +172

    -2

  • 32. 匿名 2019/05/27(月) 08:15:59 

    今の日本に避暑地というものはあるの?
    どこいても暑いよね

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/27(月) 08:16:27 

    今日も暑いのかと覚悟してたけど、
    北海道は今の時間はまだ風が涼しくて気持ち良い、

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2019/05/27(月) 08:19:02 

    たまらんわ〜

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/27(月) 08:19:22 

    昨夜深夜にやたら救急車の音聞こえた。夜に熱中症とかおかしくなるんだよね・・

    生命の危機だわ。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/27(月) 08:20:25 

    >>32
    避暑地は朝と夜は涼しいけど
    日中は暑いよ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/27(月) 08:21:23 

    何年か後に
    日本に春と秋が無くなるのでは?て
    聞いた事があったけど、
    あながち間違いじゃないのかも?

    +76

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/27(月) 08:22:13 

    まさか北海道で…って油断しちゃうよね。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/27(月) 08:23:03 

    もう春と秋は夏のように暑くなってしまってうんざり

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/27(月) 08:23:21 

    逝くなら早く逝かせてくれ

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/27(月) 08:24:03 

    うちの旦那、土曜に接待ゴルフに行く予定
    こんな暑いのにゴルフとかやめて欲しいわ
    とりあえず、熱中症対策にスポーツドリンクを凍らせて持たせるつもりです

    +55

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/27(月) 08:24:39 

    水曜めっちゃ寒くない?22度
    いま熱中症なのに次は風邪引くわ

    +66

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/27(月) 08:24:48 

    私の昨日からエアコンをフル稼働
    ほんとにまだ5月なんだよね?
    信じられない。
    7月8月はどうなっちゃうんだろう

    +54

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/27(月) 08:25:53 

    暑いから休みにしよ
    スイカバー買ってくるか

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/27(月) 08:28:44 

    平成最後の猛暑日
    10月新潟
    令和最初の猛暑日
    5月北海道

    おいおい…

    +99

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/27(月) 08:31:58 

    来月エアコンクリーニング業者に頼んであるけど、我慢出来ずにフィルターと吹き出し口だけ綺麗にしてつけちゃった。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/27(月) 08:32:39 

    今日も暑くてすでに辛い

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/27(月) 08:32:51 

    5月って春なんだよね?笑
    異常なくらい暑い😵

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/27(月) 08:33:15 

    昼間37度で暑すぎてフラフラだったけど、夜はひんやりしてて寝苦しくなかった。この寒暖の差が北海道だよね。

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/27(月) 08:33:43 

    梅雨のジメジメサウナ状態も来るし嫌だよ〜

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/27(月) 08:34:41 

    異常だよね、この暑さ。まだ梅雨入り前なのに。去年みたいな猛暑になったら地獄だわ。台風も怖いな~

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/27(月) 08:38:03 

    埼玉も、もう既に暑い( ;´Д`) 連日の暑さで頭痛い。

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/27(月) 08:38:39 

    こんなに暑いのに食欲減らない

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:16 

    祖母は、暑さを感じにくくなってた+トイレに行くのが面倒で、水分補給をあまりしてなかったな・・。
    皆さんは、水分補給してね!

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:17 

    運動会で、男性が日傘さしてる姿があった。
    男性も日傘を使って暑さ対策した方が良いと思った。この暑さで帽子だけでは大変。
    男性用の日傘をもっと商品化してに日常化すればいいのにと思った。
    日陰の中にいるのと、日差しに当たるのは大きな違いがあるよ。

    +57

    -1

  • 56. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:21 

    道民です。エアコンありません…賃貸なので付けられません。先月はストーブつけてたのにいきなりの猛暑で頭痛がします。

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/27(月) 08:55:05 

    北海道ってエアコンない家庭も結構あるんでしょう?暑さに慣れてない時期だし、本当に大変だと思う。
    亡くなった方がまだ若い方なのが怖い。(お年寄りは暑さを感じにくくなるって聞いたから)
    今日も暑くなるみたいだから、気をつけないとね。

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/27(月) 08:56:41 

    本気で数年後には50度とかになってもおかしくない殆ど地球が悲鳴あげてる
    これからどうなっちゃうの…怖いんだけど

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/27(月) 08:58:02 

    7月 40度多発?!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/27(月) 08:59:24 

    まったくどうかしてるぜ!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/27(月) 09:00:02 

    最近頭痛いのはこの暑さのせいなのかな

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/27(月) 09:01:13 

    古い冷蔵庫とエアコン使ってる人は早めに買い替えた方がいいよ
    夏に壊れたら業者足りなくて配送と設置するのに一週間待ちになるよ

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/27(月) 09:07:13 

    ちょっと早すぎ、、夏が長そうだね。
    熱中症で死亡とか本当侮ってはいけないね。。

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/27(月) 09:09:50 

    昨日清水町に行ったわ
    あんな炎天下でゴルフできるのがすごい。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/27(月) 09:12:07 

    熱中症で死ななくても、重症化したら何かしらの難病を誘発する可能性もあるから本当に熱中症怖いよ

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/27(月) 09:15:42 

    こんな暑い時に運動会ってやる必要ある?
    やるなら市内の大きい体育館とかでよくない?

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/27(月) 09:16:39 

    >>62 消費税増税するしね!

    うちも冷蔵庫買い換えて、エアコン洗浄予約した!

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/27(月) 09:24:18 

    日焼け対策だけじゃなくて、日傘ささないと安心できない

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/27(月) 09:28:21 

    日傘は日射病は防げるけど、それなりに気温と湿度があったら熱中症は防げない。
    自覚症状が出てきた時には手遅れだから、体内に熱を籠らせない対策が必要になる。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/27(月) 09:29:27 

    本来5月って一年で一番気候のいい月じゃなかった??😭

    +75

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/27(月) 09:30:50 

    気温40度以上になったら 警報出して強制自宅待機にしてほしい

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/27(月) 09:32:01 

    イオンで熱中症対策コーナーがもうできてた

    塩飴買ったよ

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/27(月) 09:33:14 

    昨日、梅雨前に終わらしたかった畑仕事したら頭がモワーッってしてきた。
    水分取って、自宅でゆっくりしてたら良くなったけど、外回りの営業の人とか大変だなと思ったよ。

    あと、6月に衣替えってのは変えた方がいいと思う。学生や警備員さんが長袖で通学したり、作業してるねは大変そう。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/27(月) 09:34:46 

    鞄に350ミリの水筒と塩飴と冷えピタを常備しようと思う。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/27(月) 09:38:36 

    >>22
    まさにそこに住んでるけど、3ヶ月前の寒い事は雪解けとともに忘れてるよ。
    夜は15℃ぐらいで湿気がないから快適なのよ。まあ夜の15℃でも暑いほうだけど。
    住んだことのないコメンテーターの言うことは道民は鼻で笑ってるよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/27(月) 09:41:14 

    義実家が長野だけど、エアコンついてないよ~。
    去年の盆に帰省した時に暑くて寝れなかった。
    その前の年までは全然大丈夫だったんだけど、今年も暑くなるなら心配だな~。
    2歳の子いるし、
    「半分持つのでエアコン付けませんか?」って言おうかな…。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/27(月) 09:51:44 

    >>45
    猛暑日が北日本に多いのも驚きだけど、猛暑日がない月が6ヶ月しかないのがもっと驚き。一年の半分が真夏じゃん!

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/27(月) 09:57:56 

    >>76
    「暑さで子供が心配なので帰省できません」の方がいいのでは?

    +57

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/27(月) 09:59:37 

    8時半から公園開くからベビーカーで散歩してきたけど、暑くなってきたから、自宅に帰ってきて、即エアコンつけて、只今添い乳中😊

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/27(月) 10:05:57 

    暑さのピークは、今と6月らしく、
    逆に7月、8月は猛暑になる可能性は低いらしいです。
    冷夏まではいかないけど、
    過ごしやすくなるらしいです。
    但し、雨が多く台風の被害も多くなる可能性があるらしいです。

    +41

    -2

  • 81. 匿名 2019/05/27(月) 10:13:14 

    >>66
    本当!熱中症、黄砂、PM2.5の注意報出てるのに朝から校長や来賓の長話に付き合わされ、無駄にその場で駆け足とかさせられ来賓や校長はテントの下なのに子供達には日陰の1つもないところでずっと待機させてヒヤヒヤしてた。朝の8-15時くらいまでずっとだよ…体調崩す子は居ただろうけど大きな問題なく終わってよかったよ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/27(月) 10:24:33 

    幸手市暑いぞー😵

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/27(月) 10:26:33 

    >>55
    近年は大分減ったけど、夏でもネクタイのサラリーマンはまだまだ多いしね。服装の自由度低いし大変だよね。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/27(月) 10:33:41 

    36歳で死んじゃうのか。
    ゴルフ場って日陰あんまないしね。

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/27(月) 10:45:01 

    5月-9月まで夏みたいなもん
    昔は6月-8月くらいだったのにね

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/27(月) 10:48:53 

    今朝フジテレビでこの暑さは明日までと言っていたけど…本当かよ?と疑いながら天気予報を見てました。



    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/27(月) 10:50:29 

    昨日はさすがにエアコンつけたよ。
    まだ5月なのにきついわ。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/27(月) 11:03:49 

    今風邪で病院に来てるけど、土曜日に熱中症になってまだ熱が下がらないって方がいた。

    土曜日って運動会のところ多いよね?
    うちの幼稚園も来月外でやる行事があるけど、これからの時期命にかかわることだから国が禁止ってはっきり言って欲しいな。
    町内会の子供達が神輿担ぐやつ今年もやるんだろうな〜。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/27(月) 11:19:16 

    >>76
    うちの義実家、あの暑さで話題になる館林だけどエアコンなかったから、ダンナから言ってつけてもらった。暑すぎて孫連れて帰省できないって言ったらすぐつけてくれたよ。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/27(月) 11:31:07 

    薄手のカーディガン羽織った方が涼しいよ
    日差しが痛い

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/27(月) 11:54:40 

    子供の学校も日傘OKにしてもらわないと!去年の学校帰りの子供達本当にキツそうだった

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/27(月) 11:56:28 

    減塩ブームだけど、ちゃんと塩分取らないとダメ。

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/27(月) 12:23:32 

    去年初めて熱中症になったけど思ってたのと違った。
    夏バテみたいに暑くて食欲なくて体がだるいくらいかと思ったら、多機能不全で死んでしまうのではないかと思うくらい体中の動きがおかしくなって、治るまで一週間はかかり毎日頭痛とめまいと熱で本当に辛かったし、ほんとうに全ての力も入らずぐったりする。
    たぶん想像してるより10倍は辛い。
    みなさん気をつけてくださいね。

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/27(月) 12:43:16 

    >>55
    子供の学校でもして欲しいです

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/27(月) 18:03:06 

    北海道だから暑さに慣れてなかったのかな
    うちもう3日間クーラーつけっぱなしまだ5月なのに

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/27(月) 20:50:21 

    >>71
    忘れもしない去年の7月23日、埼玉で40度超えたけどみんな普通に仕事してる日本ね。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/27(月) 22:24:39 

    小学校が扇風機しかないし冷却タオルを首に巻くのも禁止されてるので、パンチクールを買ってランドセルの中に1つ入れて常備してます。
    去年、下校途中で子供の友達が気分悪くなって嘔吐したので下校途中は大人が居なくても応急処置できるよう持たせてます。
    各地で猛暑日、最も暑い5月に 熱中症疑いで2人死亡

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:01 

    夏は去年みたいに気温上がらないみたいだから良かった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード