ガールズちゃんねる

相談所、婚活パーティー以外の出会い

779コメント2019/06/02(日) 08:19

  • 1. 匿名 2019/05/05(日) 22:34:31 

    相談所、婚活パーティー以外で、出会いを見つけたいです。
    (抵抗があったり毛嫌いしているわけではなく、事情がありそういったところには行くことができません。)
    アラサーアラフォーのみなさんで、相談所、婚活パーティー以外出会った方がいれば、色々と教えてください!
    私の周りでは、社内恋愛や友だちの紹介などがあるようです。
    主は37才です!
    ※その年なら相談所や婚活パーティーに行けとか、そんなんじゃ出会いはない、とかはトピずれになりますので、別トピをたててもらえばと思います。

    +483

    -25

  • 2. 匿名 2019/05/05(日) 22:35:39 

    バーの常連になる

    +676

    -25

  • 3. 匿名 2019/05/05(日) 22:35:55 

    今の人はマッチングアプリとか全く抵抗ないから利用人口がかなり増えてると思うよ

    +714

    -24

  • 4. 匿名 2019/05/05(日) 22:35:57 

    男性も居る習い事。

    +575

    -17

  • 5. 匿名 2019/05/05(日) 22:36:10 

    街中で気に入って人に声かける


    これが一番

    +48

    -91

  • 6. 匿名 2019/05/05(日) 22:36:13 

    習い事
    同窓会

    +443

    -12

  • 7. 匿名 2019/05/05(日) 22:36:20 

    習い事とか趣味の集まり!

    +514

    -3

  • 8. 匿名 2019/05/05(日) 22:36:35 

    同窓会

    +161

    -13

  • 9. 匿名 2019/05/05(日) 22:36:59 

    食べ物屋さん。
    小料理屋とかちょっとした食事ができるところに独身男性が来ますよ。

    +562

    -4

  • 10. 匿名 2019/05/05(日) 22:37:01 

    マッチングアプリ

    +128

    -21

  • 11. 匿名 2019/05/05(日) 22:37:30 


    結構マッチングアプリ見てると、「出戻りしました」とか言ってる男性いて、なんだかなぁと思っちゃう

    +604

    -8

  • 12. 匿名 2019/05/05(日) 22:37:30 

    社会人趣味サークル

    +325

    -5

  • 13. 匿名 2019/05/05(日) 22:37:30 

    ジムに通ってます。
    出会いありますよ

    +171

    -84

  • 14. 匿名 2019/05/05(日) 22:37:39 

    単身者が集うような小さな個人経営居酒屋の常連になる。主が酒好きならの話だけど。結構出会いあるみたいだよ。

    +479

    -9

  • 15. 匿名 2019/05/05(日) 22:38:01 

    私の友だちは、お母さん同士が元々知り合いだった人と「お見合いしてみる?」って感じで紹介され、結婚しましたよ
    もう今年で9年目かな
    なんだかんだ幸せそうです

    +463

    -3

  • 16. 匿名 2019/05/05(日) 22:38:01 

    特急電車の中で、隣り合わせた人にナンパされた
    だから、旅行とか案外いいのでは?

    +306

    -28

  • 17. 匿名 2019/05/05(日) 22:38:06 

    あまりないパターンだと思うけど

    私が通っているお医者さんに「良い人がいるんだけど」みたいに後輩のお医者さんを紹介された事があるよ

    +360

    -51

  • 18. 匿名 2019/05/05(日) 22:38:09 

    スマホゲームのグループとか、趣味の集まりですかね!

    +180

    -10

  • 19. 匿名 2019/05/05(日) 22:38:13 

    リア充向けのイベント
    ハロウィンパーティとか

    +40

    -15

  • 20. 匿名 2019/05/05(日) 22:38:24 

    ボランティア活動

    +205

    -8

  • 21. 匿名 2019/05/05(日) 22:38:34 

    今日も街コンダメでした。落ち込みむす。

    +476

    -11

  • 22. 匿名 2019/05/05(日) 22:38:39 

    趣味の社会人サークルで出会いました!

    +217

    -5

  • 23. 匿名 2019/05/05(日) 22:40:19 

    某トピでマッチングアプリで結婚詐欺に合ったり、貯金無くしましたというコメントを見て私も出来れば趣味とかリアルで会えたらと思ってる

    +498

    -6

  • 24. 匿名 2019/05/05(日) 22:40:26 

    >>11
    余計なことかかなければいいのに
    それをみて喜ぶ女性はいないと思うし

    +75

    -19

  • 25. 匿名 2019/05/05(日) 22:40:30 

    なかなかドラマみたいには行かないよね。

    +268

    -4

  • 26. 匿名 2019/05/05(日) 22:40:37 

    友達は副業としてスナックで夜バイトしてて、お客さんと結婚したよ。
    36歳同士、相手はそこそこ稼ぐ普通のサラリーマン。
    幸せそう。

    +475

    -20

  • 27. 匿名 2019/05/05(日) 22:40:46 

    >>4
    逆。おばちゃんばかりの習い事行くとその中ではかなり若い娘さんに認定されてお世話好きな人が知り合いの息子とか紹介してくる。田舎なら尚更。
    彼氏いる人には迷惑な話だけどね。

    +374

    -5

  • 28. 匿名 2019/05/05(日) 22:40:59 

    私は共通の友人の紹介だったけど、共通の友人が多くて、いろんな人に性格合うと思うって言われて知り合った。

    +256

    -5

  • 29. 匿名 2019/05/05(日) 22:41:26 

    知人から旅先って聞いたことある!

    +134

    -4

  • 30. 匿名 2019/05/05(日) 22:41:35 

    職場恋愛。ここでは凄くマイナスつくけどね…私は職場恋愛もアリだと思ってる。職場には仕事しに行けよ!って言う人いるけどそう言う人にはわからない感覚なんだろうな…

    +410

    -45

  • 31. 匿名 2019/05/05(日) 22:42:19 

    見合い婚したよ
    案外悪くない!両家から祝福される結婚は幸せよ

    +397

    -8

  • 32. 匿名 2019/05/05(日) 22:42:20 

    マッチングアプリで彼氏できた!

    +35

    -41

  • 33. 匿名 2019/05/05(日) 22:42:24 

    友達の紹介。

    紹介ってほど固くもなく、飲みたいから集まった集団、みたいな中に入る。
    あんまり飲まなくても、お茶飲んで楽しく話す。

    次はあの店行こうとか、機会が勝手に増えてく。

    +293

    -8

  • 34. 匿名 2019/05/05(日) 22:43:16 

    トピ主の文書から結婚できない臭がプンプンする

    +41

    -68

  • 35. 匿名 2019/05/05(日) 22:43:47 

    >>30
    実際結婚相手と出会った場所No. 1は職場だから気にすんな
    次いで学校からの付き合い


    結局生活の場で出会うのが一番自然ってこと

    +527

    -6

  • 36. 匿名 2019/05/05(日) 22:44:16 

    本屋の店員さんが気になっていますが、仲良くなるのは難しいですよね。。

    +155

    -10

  • 37. 匿名 2019/05/05(日) 22:44:44 

    あえて20代を狙う

    +14

    -28

  • 38. 匿名 2019/05/05(日) 22:44:47 

    どんな場所であれ、とりあえず美人に限る。

    +251

    -30

  • 39. 匿名 2019/05/05(日) 22:45:04 

    取引先

    +64

    -10

  • 40. 匿名 2019/05/05(日) 22:45:34 

    事情が気になる(笑)

    +257

    -2

  • 41. 匿名 2019/05/05(日) 22:45:36 

    相談所、婚活パーティー以外の出会い

    +279

    -21

  • 42. 匿名 2019/05/05(日) 22:45:43 

    行き付けのお店を見付けるとかどうですか?

    +107

    -7

  • 43. 匿名 2019/05/05(日) 22:46:12 

    >>27
    なるほど…。
    それは身元安心ですね。
    でも不細工な男性紹介されたらどないしょ(^^;

    +188

    -15

  • 44. 匿名 2019/05/05(日) 22:46:18 

    何の事情があって行けないの?

    +233

    -8

  • 45. 匿名 2019/05/05(日) 22:46:39 

    転職をきっかけに、結婚してるの?と聞かれたら相手がいなくて〜って残念な感じで話してたらパートのおばさんや上司があれこれ見合い話持ってきてくれたよw
    もう年齢的に恥ずかしさとかも吹っ切れてたから、素直に紹介して頂いた。
    それで彼氏出来たよ〜

    +507

    -3

  • 46. 匿名 2019/05/05(日) 22:46:58 

    叔母さんの紹介。

    +44

    -2

  • 47. 匿名 2019/05/05(日) 22:47:25 

    社会人サークルだろうね
    30代前半の知り合いはダブルス組んだ20代とお付き合いしてた

    +226

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/05(日) 22:47:26 

    婚活サイト

    +33

    -14

  • 49. 匿名 2019/05/05(日) 22:48:09 

    合コンしまくるとか。

    +42

    -15

  • 50. 匿名 2019/05/05(日) 22:48:13 

    申し訳ないけどその年齢だとご近所が仲人さんやっての紹介くらいしかないんじゃない?
    マッチングアプリのが大勢と出会えるだろうけどお見合いが一番だと思うよ、身元もしっかりしてるし。

    +125

    -40

  • 51. 匿名 2019/05/05(日) 22:49:07 

    私は今の会社に務めて10年だけど、会社に出会いなんてないって思ってたけど、思い過ごしだった。自分が気にかけてない身近なところで出会いってあるものですよ。今の旦那は10年間うちの会社のお客様だったのに出会って9年目で恋愛に発展しました(笑)

    +271

    -7

  • 52. 匿名 2019/05/05(日) 22:49:16 

    趣味の集い

    +38

    -1

  • 53. 匿名 2019/05/05(日) 22:49:25 

    >>1

    大都市、地方都市、田舎・・・生活圏の人口規模(具体的な都市名ならベスト)とかも書いた方がよくない?

    +63

    -4

  • 54. 匿名 2019/05/05(日) 22:49:55 

    私は株式に興味あったから、証券会社や銀行が主催する株式セミナーによく参加してました。
    そこで彼氏を見つけ、結婚して今幸せに暮らしてます。
    きちんとした企業が主催する勉強会的なセミナーは、知識も増えるし巧くいけば彼もできるしお勧めです。

    +243

    -4

  • 55. 匿名 2019/05/05(日) 22:50:20 

    周りはほとんど学生時代からの友達か職場恋愛だな。

    +136

    -7

  • 56. 匿名 2019/05/05(日) 22:50:31 

    >>1
    事情って?

    +70

    -5

  • 57. 匿名 2019/05/05(日) 22:51:25 

    主さんの事情がわからないけど、堅い感じの結婚相談所は相手の素性もわかっててそれなりの人がいると思うけどどうなんだろう。

    +132

    -4

  • 58. 匿名 2019/05/05(日) 22:51:31 

    出会えるだけでいいならマッチングアプリ
    すぐ結婚したいなら事情があってと書いてあるけど結婚相談所

    +52

    -7

  • 59. 匿名 2019/05/05(日) 22:52:01 

    ランチタイムでいきつけのカフェレストランで。
    ドリンクバーのとこで顔合わせるうちに会話する
    ようになって…

    +99

    -9

  • 60. 匿名 2019/05/05(日) 22:52:04 

    >>55いい物件はだいたい学生時代から女が捕まえてる。

    +205

    -8

  • 61. 匿名 2019/05/05(日) 22:52:37 

    気になるのは分かりますが、事情については、そっとしておいてあげませんか?

    +61

    -20

  • 62. 匿名 2019/05/05(日) 22:53:04 

    >>1
    >>私の周りでは、社内恋愛や友だちの紹介などがあるようです

    なんで主には無いの?
    私にも紹介してって言えばいいのに。

    +211

    -6

  • 63. 匿名 2019/05/05(日) 22:53:32 

    その年齢なら趣味の集まりが良いのでは?一目惚れされる年齢でもないし、共通の趣味の40代男性と結婚まで行った人何人か知ってる。

    +160

    -5

  • 64. 匿名 2019/05/05(日) 22:54:08 

    従兄弟が40後半で結婚したけど、お相手はゴルフで知り合ったらしいよ。

    +96

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/05(日) 22:54:40 

    >>1
    初婚?

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2019/05/05(日) 22:55:47 

    個人経営の居酒屋やバー
    客層をチェックしてね

    エリート系の男性が多いところの常連になる
    群れて仲良しごっこしてる人はスルーしてね
    個人情報はできるだけ控えて 上手く小出しする

    +187

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/05(日) 22:56:15 

    社内恋愛と紹介は出会いの殆どを占めてない?

    +128

    -2

  • 68. 匿名 2019/05/05(日) 22:56:32 

    婚活パーティーとかって容姿、年齢とか条件で自分も相手からもパッパッと切られそうだけど、趣味や仕事とかがきっかけで出会うのって顔はタイプじゃないけど好きになっちゃったとかそういう可能性がありそう。

    +261

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/05(日) 22:56:59 

    友達に紹介してと声をかけておく
    紹介してもいいのか迷ってた友達は紹介してくれるようになるから

    +131

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/05(日) 22:57:04 

    周りに独身男性はいますか?
    意外と近くにいたりしますよ

    +81

    -2

  • 71. 匿名 2019/05/05(日) 22:57:29 

    36歳の時に、社内のおばちゃんが紹介してくれた人と結婚しました。
    年配の方のお墨付きだったので、安心して会えました。
    とても真面目で奥手なので、紹介がなかったら間違いなく出会ってなかったと思う。

    おばちゃんとは部署も違うし親しかった訳ではないけど、よくすれ違うので挨拶はしていました。
    そんな所から出会いがあるなんて、人の縁とは不思議だなぁと思いました。

    +280

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/05(日) 22:57:34 

    身バレするから詳しくは書けないけど、紹介所に登録してる身内がいまいちな人ばかり紹介されて、うまくいくわけもなく何年も会費みたいのを払わされてる。怪しいって言いたいけど、義、なので口出し出来ないし

    +172

    -3

  • 73. 匿名 2019/05/05(日) 22:58:09 

    >>66
    バーとか居酒屋に一人で行ってコミュニティ作れる人なら、紹介や社内で既に見つけてるよね。かなりのコミュ力必要じゃない?

    +306

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/05(日) 22:59:33 

    私の周りだと、チャット全盛期に同じ趣味でやり取りしたのがきっかけとか、ボランティアサークルで知り合ったって人います。

    +63

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/05(日) 22:59:57 

    人の良さそうな知り合いのおばちゃんとかに誰か良い人いませんかね〜って言っておこう。お見合い嫌だとか言ってる場合じゃない。私の経験で。ここ一年が勝負ですよ。

    +189

    -2

  • 76. 匿名 2019/05/05(日) 22:59:59 

    私の周りでアラフォーで相談所以外の出会いで結婚した人は、みんなその道のオタクだよ。

    趣味にのめり込み、その趣味を分かち合える人と結婚してる。

    +170

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/05(日) 23:00:11 

    ネット婚活したよ
    変な人めちゃめちゃ多いけど、ダメ元&気休めでメールの交換してて3カ月ほぼ毎日メールくれた人がいたので会ってみたら気があってトントン拍子に結婚した
    がっついてるタイプじゃなくて、相手ものんびり派でたわいもない話でメールのやりとりしてたから会うのも抵抗なかったな
    それ私が38歳のとき
    他の婚活やり尽くしてもう疲れてたときの出来事w

    +245

    -4

  • 78. 匿名 2019/05/05(日) 23:01:07 

    市町村が開催するセミナー良かった
    けっこういろんな事が開催されてるよ
    私の場合は東京都中央区に勤務していたのだけど、そんな大都会でも区がそば打ちセミナーとか開催してて
    そこで同じグループになった人と、合コンした事あるよ
    どんな事でも、少しでも興味感じたら参加する行動力は必要

    +158

    -7

  • 79. 匿名 2019/05/05(日) 23:02:33 

    取引先の人も多い。出入りの業者さんとか。

    +87

    -3

  • 80. 匿名 2019/05/05(日) 23:02:54 

    職場の人で婚活アプリで出会って、結婚を前提にって告白されたのに浮気しまくり、他の人にも結婚を前提にって親にまで挨拶して何股もしてるような男の話聞いてから婚活アプリは信用できない。
    中には真面目な人もいるんだろうけど…

    +171

    -5

  • 81. 匿名 2019/05/05(日) 23:04:02 

    >>73
    コミュ力はある方だと思うよ
    もし自信がなければ、カウンターしかないお店がいいかも
    何回か通ううちにマスターやママに顔覚えてもらえて、隣のお客さんと挨拶ぐらいするようになるから

    職場に男性がたくさんいるなら必要ないかもしれない出れど、
    違う業界の人、世代も違う人に出会えるチャンスでもある

    +12

    -20

  • 82. 匿名 2019/05/05(日) 23:04:14 

    とにかく人に会うこと。
    社会人サークルとかセミナーとか勉強とかボランティアとか。
    出歩かないと出会いはない。

    +227

    -2

  • 83. 匿名 2019/05/05(日) 23:04:34 

    無い!

    +3

    -8

  • 84. 匿名 2019/05/05(日) 23:05:24 

    >>1
    私も主さんと同じ悩みだわ
    ほんと出会いない
    どうやったら出会えるんだろ
    良縁に、、、

    +162

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/05(日) 23:05:51 

    ジムに通うのも良いけど、水泳教室も良いよ。
    同じ趣味だし、レッスン時間は一緒に頑張るから親近感も沸くし
    周りの人と接する態度も見る事ができる。
    社会人の水泳教室を通じて結婚した人、何人か見た。

    +116

    -5

  • 86. 匿名 2019/05/05(日) 23:06:41 

    主さん、病気でもしたかな?
    服薬や通院してると、相談所とか厳しくなるよね
    入会を断られたりするからね
    それでも彼氏は欲しいだろうし

    +202

    -4

  • 87. 匿名 2019/05/05(日) 23:06:43 

    趣味でピアノ習ってるんだけど、主くらいの年齢の独身男性いるから紹介したいわw年1の発表会で会うたび「誰かいませんかね〜」って言ってるw

    +137

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/05(日) 23:09:09 

    >>1
    相談所もイヤ。婚活パーティーもイヤ。ねぇ…
    若い子ならともかく37歳で相談所などにお金を出さずに
    結婚に出会いを求ようとするのは。おすすめしない。
    いや、やるのは自由だけどさ、成功する確率は低いから
    けっきょく時間の消耗になるだけだと思う。
    失った時間は二度と帰ってこないよ。トピずれ失礼しました

    +71

    -90

  • 89. 匿名 2019/05/05(日) 23:10:13 

    >>1
    主さんのお住まいはどういう地域なのでしょう?
    都会ならば出会いは沢山あると思います。
    でも、恥ずかしがってたらダメですよ。
    目があったらにっこりするとチャンスが広がります。

    +73

    -2

  • 90. 匿名 2019/05/05(日) 23:10:52 

    エリート系って書いてる人多いけど、主に釣り合う年齢のエリート独身は地雷臭がする。

    +169

    -8

  • 91. 匿名 2019/05/05(日) 23:12:22 

    とにかくですね
    定期的に通う場所を多く持った方がいい
    そうすると自然と顔見知りができる

    +121

    -2

  • 92. 匿名 2019/05/05(日) 23:12:22 

    >>88
    そんな事ないと思う
    私は頑張ろうとしている主を応援したい!

    +185

    -6

  • 93. 匿名 2019/05/05(日) 23:12:32 

    家で出会ったって人いた。
    訪問看護の男性。親か祖父祖母の介護士さんだったのかな?詳しくはしらないけど

    +50

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/05(日) 23:13:55 

    元々食事をするのが大好きでSNSからグルメ好きオフ会に参加して今の彼と出会いました。
    グルメ好きなので金銭的にも余裕がある人も多かったです!

    +124

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/05(日) 23:15:41 

    保険のセールスレディに聞くのがいい!
    真剣に聞くと引かれちゃうからノリっぽく
    お客さんにいい人いたら声かけといて~みたいな
    又、人柄とかかけてる保険や職業とかも把握してるから下手な仲人とかよりオススメ

    +122

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/05(日) 23:15:53 

    >>1
    バツイチの子持ちだから婚活パーティーには出られないって意味ではないよね?

    +68

    -1

  • 97. 匿名 2019/05/05(日) 23:16:06 

    行きつけのお店結構いいと思う。
    店主と仲良くなって、彼氏いない友達いない?とか聞かれたりするよ。常連のおじさんと話してみたら息子が彼女いなくて心配してる人もいたよ。
    出会いはどこにあるかわからない!

    +143

    -1

  • 98. 匿名 2019/05/05(日) 23:16:10 

    趣味系で行くなら、男の人の多いの選ばないと。語学とか料理とかだと女性ばっかり。

    +89

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/05(日) 23:16:11 

    どこかのトピで、資格の予備校やスクールがオススメとか言ってる人がいましたが。
    簿記やFPや宅建の教室に通ってましたが、真面目に勉強して直帰する人しかいませんでしたよ。

    +212

    -1

  • 100. 匿名 2019/05/05(日) 23:16:38 

    堅苦しいお見合いパーティーは苦手なので何度か大阪の社会人サークルに参加した事があります。【ル◯アス。ア◯婚。ディス◯ィニー。ピー◯ツリー。スマイ◯ライフ。ほ◯れ。その他】どこも最低でした。ヤリモクの男や明らかに年齢をごまかしてる人、女性も出会いを求めずに安い参加費で飲み食いするだけの人もいた。最悪なのはピーチ◯リーのチャライ幹事、聞いた話では仕事そっちのけでタイプ子がいたら声を掛け飲み会の後にワインバーやディスコや身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女性を酔わしてホテルに誘うそうです。私もトイレに行った時にこの後二人で飲みに行かないって?声を掛けられました。幹事として最低です。 二度と行きたくないです。

    +99

    -12

  • 101. 匿名 2019/05/05(日) 23:19:18 

    サークルとかってある?
    みんなサークルなんてどこで見つけてるの?
    趣味の集まりとかもどうやって見つけてるのか謎です。
    どうやって集まってるんだろう…

    +199

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/05(日) 23:19:59 

    同年代だと男性も仕事が忙しい年代だし、なかなか独身で活動的な人少ないよね。

    やはり、できるだけ多くの人に紹介をおねがいするのが早いとは思う。

    +72

    -2

  • 103. 匿名 2019/05/05(日) 23:21:09 

    ドラクエ10マジオススメ
    【マンガ】 ゆうべはお楽しみでしたね 第60話 (2019/5/2)|目覚めし冒険者の広場
    【マンガ】 ゆうべはお楽しみでしたね 第60話 (2019/5/2)|目覚めし冒険者の広場hiroba.dqx.jp

    「ドラゴンクエストX」のプレイヤー専用サイト「ドラゴンクエストX 目覚めし冒険者の広場」

    +3

    -19

  • 104. 匿名 2019/05/05(日) 23:21:52 

    37歳か~、相談所とかじゃないと難しそう。主も友達に紹介してもらったらどうですか?

    +17

    -23

  • 105. 匿名 2019/05/05(日) 23:22:54 

    >>101
    私の会社、ベネフィットステーションていう外部の福利厚生の利用してるんだけど、その中に社会人サークルコーナーあるよ。 

    グルメ系とかスポーツ系とか、同じ地域で飲み会とか色々ある。

    +100

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/05(日) 23:23:04 

    自分で言うのもなんだけど、私、すごく外面が良い
    どブスって訳でもないけど美人でもなく
    それでも周りに良くしてもらえるのは、愛想がよいからだと思う
    ニコニコして元気にしていると、嫌がる人は少ないよ
    一歩でも外にでたら誰にでも、コンビニのレジでもバスの運転手さんにも笑顔を向けるように心がけてる

    +169

    -13

  • 107. 匿名 2019/05/05(日) 23:23:12 

    既にたくさん書かれてるけど、
    小料理屋さん、食べ物がメインの飲み屋さん。
    独身男性がたくさん住んでそうな町(中野、高円寺、阿佐ヶ谷とか)
    にある小綺麗で女性も一人で来れそうなところ。
    お花見やバーベキューなど店外イベントやっているところは出会いあると思います!

    +99

    -3

  • 108. 匿名 2019/05/05(日) 23:23:48 

    >>15
    これ一番いいよね
    嫁姑問題も普通よりよさそうだし

    +70

    -2

  • 109. 匿名 2019/05/05(日) 23:24:00 

    37歳で相談所も婚活パーティーも嫌なら、
    紹介とか会社に出入りする人とかしかいなくない?
    ハッキリ言って、会社と家の往復だけの37歳なら、よっぽど美人じゃない限り声なんてかけられないし周りに紹介頼みまくるしかないと思う。

    +155

    -7

  • 110. 匿名 2019/05/05(日) 23:24:41 

    >>98女が多ければ、合コンの数合わせに入れてもらえるかもよ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/05(日) 23:25:13 

    アプリ。私はそれで結婚しました。宗教勧誘、詐欺‥やばい奴もいれば、不相応かもと思うほど条件のいい人とも会えました。本当にやばい奴に会ってしまった時に逃走実行できる用心深さとバイタリティがあればおすすめ。

    +110

    -3

  • 112. 匿名 2019/05/05(日) 23:25:41 

    サークルやバーや居酒屋なんてドキュンばかりだし、ウェーイ系好きでもなければお勧めできない。
    あと私は友人に、「もう知り合いに既婚者しかいなくなった」とゆあれた40歳

    +47

    -43

  • 113. 匿名 2019/05/05(日) 23:26:03 

    趣味に特化したネット掲示板的なところのオフ会で出会いました。
    婚活ではなく、独身で生きていくには人脈が必要かなと思ったからです。
    結婚してしまったので人脈作りには全く関心が無くなってしまい、今ではそういった集まりには参加してません。

    +71

    -2

  • 114. 匿名 2019/05/05(日) 23:26:07 

    一番ハードルが低いのは習い事だと思う
    しかし30代後半〜40代の人がいる習い事って何だろう
    私が主の立場なら野球好きという趣味を使います
    これがかなり使えます
    世の中野球好きな男性結構いますし話題に困りませんよ

    +123

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/05(日) 23:26:21 

    ボクササイズ

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2019/05/05(日) 23:26:28 

    37歳で紹介ってのも厳しくない?
    37歳の人を紹介って、中々難しいと思う。

    +128

    -15

  • 117. 匿名 2019/05/05(日) 23:27:21 

    知り合いはペットのオーナーオフ会で知り合ってたよ。

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2019/05/05(日) 23:27:49 

    リアルではバーとか居酒屋で関係築くのは難しいし時間がかかるよ。婚活でも回転寿司ではない、山登り系やいっしょに何かを作るもの絞るといい

    +107

    -2

  • 119. 匿名 2019/05/05(日) 23:28:28 

    友達から紹介してもらったよ

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/05(日) 23:28:39 

    公民館や総合体育館とかに、サークル募集の紙が貼ってあります。

    +58

    -4

  • 121. 匿名 2019/05/05(日) 23:28:46 

    >>105
    すごい羨ましいです。
    会社にそういうのあれば楽しそうだしいいですよね。
    ある程度都会じゃないとサークルとか難しいですね。

    +80

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/05(日) 23:30:08 

    >>112
    いやいや、選び方だよ。
    お店選びは本当に大切だし、サークルも同じ。
    私はブックサークルでお付き合いしたよ。
    英語の課題図書をよみ、集まって美味しいし料理を食べながら本の感想を言い合う会。
    語学が好きで初めて国籍も性別もバラバラなサークルで楽しかったよ。

    +89

    -1

  • 123. 匿名 2019/05/05(日) 23:30:15 

    オフ会ってどこで入会するのか謎です。
    Twitterとかで知り合ってるのかな?

    +78

    -1

  • 124. 匿名 2019/05/05(日) 23:31:43 

    >>120
    独身男性が公民館の貼り紙見る?

    +123

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/05(日) 23:31:43 

    >>121
    これは会社じゃなくて外部サービスだから、サークルも他の会社の人とだよ。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2019/05/05(日) 23:32:15 

    >>124
    老人か主婦が多いよね

    +84

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/05(日) 23:32:53 

    mixi

    +3

    -5

  • 128. 匿名 2019/05/05(日) 23:34:02 

    >>127
    まだmixiって人いるの?

    +21

    -4

  • 129. 匿名 2019/05/05(日) 23:34:49 

    友達アラフォーで、一人でも行ってる居酒屋で仲良くなった常連さんの友達を紹介してもらってたよ。
    別の知り合いはマッチングアプリで付き合い出したよ。 もうすぐ1年位かな?
    面倒臭がらずに行動したら出会いはあるよ!

    +84

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/05(日) 23:35:29 

    やっぱり行動力ないとダメですね。
    毎日疲れて会社と自宅の往復だけ、休みの日は家でぐったり。
    これで出会えるはずないですよね。
    元々男の人も苦手だし、って言い訳してないで婚活パーティーとか行ってみよう。
    33歳すぎてあれもこれも嫌って言ってたらどうしようもないよな。

    +164

    -4

  • 131. 匿名 2019/05/05(日) 23:35:37 

    「友達や知人からの紹介」を期待しているのだとしたら
    諦めたほうがイイ。37歳の年齢の女性を紹介はムリです。

    「ジムや習い事や社会人サークル」って意見もあるけど、
    まじめにスポーツや習い事をしに来てる場所での
    声かけやナンパ行為は大迷惑行為です。よそでやれって言われるよ

    婚活がしたいなら黙って婚活市場に行かないと。
    37歳なら結婚相談所。
    主さんは婚活パーティーや相談所を、なぜ除外してるの?
    事情ってなに?理由が知りたい。

    +28

    -63

  • 132. 匿名 2019/05/05(日) 23:36:58 

    28だけど婚活パーティーに行きましたが、自分の事棚に上げてと思われるかもしれないけど男性が変な人が多くてダメでした・・
    何よりも男性のギラギラした感じ(まぁそういう場なんだけど)でもう無理だと思ってしまいました
    職場恋愛も嫌だし自分の趣味と言ったらハロヲタで女性アイドルファンの男もちょっと嫌です
    ネットの出会いも20歳のころありましたが、悲惨な思いをしました(やり捨てではない、まだ)
    でも四の五の言ってられませんね・・

    +142

    -3

  • 133. 匿名 2019/05/05(日) 23:37:06 

    >>81
    あなたがコミュ力あるかじゃなくて主さんがどうかって話では?

    +53

    -1

  • 134. 匿名 2019/05/05(日) 23:37:31 

    トピずれですみません。最近、職場である男性をやたらに推されるんです。その男性は年下の上司のSさんといいます。突然、年配の上司から「ガル子さんSさんと年齢的にも釣り合ってるんだし迫ってみたら?]とか
    アルバイトのおじ様達からも「Sさんと◯◯にデートに行きなさい]「山菜取りに行きなさい]…言われます。
    Sさんに片思いをしている私は嬉しいやら恥ずかしいやら…。
    もしかして私の好き好きオーラばれてますかね?

    +8

    -36

  • 135. 匿名 2019/05/05(日) 23:37:46 

    1です。
    皆様、色々なアドバイスをありがとうございます。
    どれもとても参考になります。


    +22

    -18

  • 136. 匿名 2019/05/05(日) 23:39:02 

    シフト制のお仕事しているなら平日昼間の習い事もおすすめです。主婦の方が活動されてる時間帯なので、その方たちから紹介を受けられることもあります。

    +38

    -1

  • 137. 匿名 2019/05/05(日) 23:40:17 

    >>131
    私、27だけど3才年上のいとこに私を紹介してとお母さんが頼んだら断られた
    なぜかって? 働いてないからと言われた
    いやいや、一応派遣で働いてるよ、それにいとこも正社員で働いたことないしゃん・・て思った
    ごめんただの愚痴でした

    +121

    -14

  • 138. 匿名 2019/05/05(日) 23:41:53 

    主さんごめんね。
    37歳の女性を紹介って中々難しいです。
    アラフォーになっても自然な出会いって難しくないですか?
    婚活パーティーとかがダメな事情って何ですか?

    +113

    -36

  • 139. 匿名 2019/05/05(日) 23:41:58 

    1です。
    事情については、どうしてもお話しすることができません。
    婚活パーティーや、相談所しかない、といわれても、事実、そういった場は難しいので(せっかくすすめてくださった方、申し訳ありません。)、それ以外の出会い方をされた方や、そういう方が周りにいる方がいらっしゃれば、色々と教えてくださったらと思います。

    +41

    -60

  • 140. 匿名 2019/05/05(日) 23:42:48 

    私川柳や短歌とか本格的に始めようと思ってるけど、出会えるかな

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/05(日) 23:44:18 

    オフ会とか趣味の集まりって、ツイッターとかで会ってるの?
    よくわからん。

    +84

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/05(日) 23:44:57 

    生活圏で出会うのが1番だよね。
    私も一回り以上年上の男性にアプローチされて最初おじさん過ぎてひいたけど、何回か顔を合わせてるうちに好きになっちゃった事がある。
    別れてはしまったけど

    +81

    -1

  • 143. 匿名 2019/05/05(日) 23:45:00 

    >>134
    バレてるかもしれないけど、年寄り達の冗談や悪ノリの場合も多々あるからそこには乗っかろうとしないで、地道に本人にだけ伝わる様にアピールした方が良いと思います。
    私は当時彼氏が他所にいたけど、歳近い男性社員とセットみたいに上司に弄られて凄く不快でしたね。相手も彼女いたし。お互いに苦笑い。

    +90

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/05(日) 23:45:55 

    >>139
    主さんがよっぽどの美人じゃないと厳しんじゃない?

    +68

    -9

  • 145. 匿名 2019/05/05(日) 23:47:24 

    何か主、すごい頑固そう…。
    アラサーですら自然な出会いって難しいのに。

    +168

    -26

  • 146. 匿名 2019/05/05(日) 23:47:28 

    主さん、年齢でとやかく言う人や、事情を執拗に聞きたがる人のことはきにしなくていいですよ。

    人それぞれ、どうしてもはなせない事情があるっていうことや、年齢をかさねても素敵な出会いをした方が周りにいないだけですから。

    多分、色々聞く方や年齢のことを言う方も悪気はないかもしれないですけど。

    私の周りには、年を重ねても、恋愛から結婚した人いますよー!

    やはり仕事先や友だちの紹介や、趣味の集まりで出会ってました✨✨
    同年代と、結婚した人も年下と結婚した人もいますよー!
    どこで何があるかわからないです!

    よい出会いがあるといいですね!
    応援してます!

    +128

    -24

  • 147. 匿名 2019/05/05(日) 23:47:32 

    アラフォー、仕方なくアプリ登録したよ
    本当は使いたくない、写真載せたくない。最悪殺される

    今相談所は男性不足だから入らない方が正解
    連休最初に超絶キモいのと見合いしてしまい後悔している
    体調も悪くなった。返金してほしい位。変なのしかいない。近々退会する予定!

    +166

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/05(日) 23:47:37 

    ここに出てる通り、婚活パーティーが無理なら趣味があるならそこの集まりだとか職場、そしてどっかの居酒屋
    答えが出てるじゃん
    まずそこに行ってみよう
    主は一人暮らしか実家暮らしか、正社員か非正規かも気になる所ですね
    そもそも主はその年齢で色々出会いの場に行ったことがないって主は結婚する気が本当にあるのか気になる・・
    別に結婚が幸せとは限らないし、しなくてもいいと思うけど

    +102

    -5

  • 149. 匿名 2019/05/05(日) 23:48:54 

    >>141
    昔にmixiのオフ会に行ったことあるけれど、虚言壁、メンヘラ、愚痴が多いとか

    本当に疲れた

    +59

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/05(日) 23:49:05 

    >>106
    ニコニコしてたほうがいいって思っていたけど、世の中には勝手に オレにだけニコニコしてたきっとオレに気があるに違いない!って勘違いする男もいるから難しいよね・・・。
    ストーカーとかはないけど、今まで何人かの男からロックオンされたことがあってトラウマで
    愛想よくできなくなってしまった。

    +87

    -3

  • 151. 匿名 2019/05/05(日) 23:49:10 

    >>139
    もうここまでで出会い方ほとんど出たと思うよ。

    +82

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/05(日) 23:49:15 

    無職とか持病があるとかだと相談所とか厳しいかもね。

    +69

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/05(日) 23:50:14 

    >>140
    そういや婚活パーティーで出会った男(食事だけで終った)
    趣味が川柳とか料理教室とかテニスとか言ってたw

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2019/05/05(日) 23:50:56 

    >>141
    よくあるのが、オンラインゲームのオフ会とかじゃない?ゲーム上でチーム組むから仲良くなれる。

    +52

    -2

  • 155. 匿名 2019/05/05(日) 23:51:05 

    社会人サークルって人とワイワイするの好きな人多いから良いかもよ?
    マラソンサークルみたいなやつで出会った人いる。

    アプリは…良い話より悪い話の方をよく聞く。
    真面目な紹介所だとちょっとした病気でも入会させてくれない所もあるんだよね。

    +65

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/05(日) 23:52:29 

    居酒屋とか言うけど1人で行くには勇気がいります・・慶応の事件もあるし怖い
    バーとか居酒屋とか、ドラマのけもなれみたいな場所ってどうやって見つけられますか?
    1人飲みしてる人教えて下さい

    +91

    -1

  • 157. 匿名 2019/05/05(日) 23:52:54 

    >>139
    そんなに理由言いたくないんだ。まあ言わないのは自由だけど、
    主の身体的&経済的な状況や他スペックが分からないと
    こっちも建設的なアドバイスをしようがないですよ。
    ただでさえ37歳は婚活市場では超マイナスなスぺックを背負ってるわけでしょ
    それを打ち消せるスゴイ何かが主にないと、結婚の可能性は絶望的な低さだよ
    そのうえ結婚相談所にも入らなかったら結婚につながる出会いはまず無い。
    高額当選の宝くじレベルの天文学的な確率の幸運が訪れるのを祈るしかないよ。
    キツイこと言ってゴメンだけど、成功した例を知りたがるだけじゃなくて
    現実のリアルを見据えて計画的に行動しないといけない年齢だと思います。

    +147

    -35

  • 158. 匿名 2019/05/05(日) 23:53:35 

    >>154
    知り合いがそれで結婚まで行ったけれど 2年ほどで離婚してた

    ゲームのオフ会って頻繁にあるらしいよ

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/05(日) 23:55:10 

    アラフォーだと重すぎる貞操観念は捨てたほうがいいかも。誰とでも寝ろとは言わないけど、サクサク進めたほうが話も早いし、見極めも早い。

    +97

    -4

  • 160. 匿名 2019/05/05(日) 23:55:40 

    過去の私のネットの出会い一覧
    1 最初は気づかなかったがリスカ癖のある男だと分かり別れを切り出した途端、V系歌詞のメッセージ攻撃が始まる
    2 穏やかな人だったが気分が激しくJK好き
    3 離婚で子持ちで子育て実家任せ

    20代前半に体験したことだけどネットの出会いを甘く見ない方がいい怖い

    +110

    -2

  • 161. 匿名 2019/05/05(日) 23:56:40 

    もう案は出尽くした気がする

    +82

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/05(日) 23:57:17 

    >>157
    そうかな?
    私の周りには、主と同年代で婚活パーティーとか以外で出会って、素敵な方と結婚した友だちも思いつくだけで結構いるけれど、、、。
    157さんのお友だちには、まったくいないのですか?

    +16

    -22

  • 163. 匿名 2019/05/05(日) 23:57:30 

    主は簡単に結婚できると思ってるかそれとも結婚自体あまり意欲がないけど世間体で結婚したいのどっちかだな

    +61

    -1

  • 164. 匿名 2019/05/05(日) 23:58:05 

    氷河期トピとか見ると40代の非正規の独身男性が多いと見るから、非正規でもOKにすると会えたりするかもね。

    +65

    -2

  • 165. 匿名 2019/05/06(月) 00:00:17 

    >>156
    店選びは難しいですね 女性店主が切り盛りしてるところは比較的通いやすいですよ

    ビール2杯とおつまみ1品で 1時間で帰るとか 休日の前の日には必ず行くとか
    マイルール決めてみるのはどうですか?
    定期的に通えば 必ず慣れてきますよ

    +81

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/06(月) 00:00:34 

    アラサーでも婚活パーティーとかはNGで結婚って結構難しいよね。
    20代の若い子でも婚活パーティー来てるくらいだし。
    主さんの年齢しかわからず、婚活パーティーが無理な理由をどうしても言いたくないなら言う必要はないけど、本当にアドバイスがほしいならそれだけじゃみんな何とも言えないと思う。

    +87

    -6

  • 167. 匿名 2019/05/06(月) 00:02:01 

    >>163
    結婚と言うより彼氏が欲しいだけかも?
    私も結婚願望無いから紹介所や婚活パーティー以外って考える。

    +61

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/06(月) 00:02:25 

    相談所、婚活パーティー以外の出会い

    +127

    -8

  • 169. 匿名 2019/05/06(月) 00:02:51 

    >>162
    157じゃないけど、私の周りには全くいないです。
    35すぎて自然な出会いってほんとないです。
    たまたまあなたの周りにいた人が運が良かっただけで、アラフォーでも自然に出会えるって期待もたせちゃうのはどうかと思う。

    +63

    -10

  • 170. 匿名 2019/05/06(月) 00:03:18 

    >>162
    けっこうはいないよ。
    私も主と同年代だけど、ほぼ既婚。

    完全な未婚から結婚は少ないよ。
    バツイチの方が早く次をみつける。

    +78

    -3

  • 171. 匿名 2019/05/06(月) 00:05:40 

    >>1
    アラサーアラフォーのみなさんで、相談所、婚活パーティー以外出会った方がいれば、色々と教えてください!

    え?主さんは37歳でアラフォー世代なのに、
    20代後半~30代前半のアラサー世代の意見を聞いてどうするの?
    自分に当てはまらない世代の例を聞いても参考にならないと思うよ
    聞くならアラフォーにしぼったほうが良くない?今更だけど。

    +107

    -20

  • 172. 匿名 2019/05/06(月) 00:06:10 

    知り合いのアラサーは 飲み歩きが趣味で 常連店でお話しするようになった60代のおじさんに
    息子さんを紹介されて付き合ったよ
    とにかく人脈を広げることが大切だよ

    出会う人が独身で結婚願望があって、世代も合うってなかなかないと思うよ

    +111

    -2

  • 173. 匿名 2019/05/06(月) 00:06:41 

    >>156
    店選びは最初は友達に付き合ってもらうのがいいよ。最初は友達といって、マスターと話せるようになったら一人で行くようにしたらいいよ。

    やっぱり最初から一人はキツイと思う。
    友達も事情話したらいいお店一緒に探してくれたり、教えてくれるよ。

    +63

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/06(月) 00:07:54 

    >>156
    私は友達と2人でよく飲みに行くお店があって、いつもカウンターに座ってたら自然と顔も覚えてくれて仲良くなりました。
    その方が独立して、こじんまりしたお店を開いてから1人でも行くようになりましたよ。

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/06(月) 00:08:09 

    婚カツパーティー、5回くらい行きました(会議室に長机、紙コップと聞いたこともないようなメーカーの2Lペットボトル(格安)が置いてあるだけのマッチング会社主催/市が主催して各飲食店が飲み食べ放題のコース料金のみで男女20人ずつくらい集まる)。

    マッチング会社はサクラ(頼まれて来てる人数あわせ)多いし、市が主催のは営利目的じゃないから良心的だけど同じ人が来るので「この前も会いましたよね…」となって気まずい笑

    どっちも思ったのは「男性は結婚できなかった何かしらの理由がある」人ばかりだという事。

    農家の跡取りで田んぼの中に立派な家建てて両親が手ぐすねひいて待ってるとか6畳一間のアパートに母子家庭のお母さんが待ってるとか。

    話しただけでは感じも良いし清潔感もあるし、何故かなと思ったら「ああ、過去に彼女と結婚話が出たけど彼女の親が(苦労するからと)許さなかったんだろうなあ」という感じ。

    好きで付き合い初めてもいざその条件を飲むのはかなりの覚悟が必要だな、という相手と条件提示された上で付き合いを始められるか…で私は諦めました↓

    +115

    -1

  • 176. 匿名 2019/05/06(月) 00:08:22 

    アラサーとアラフォーじゃ全く違うよ!
    31歳と37歳じゃ男からの扱いが全く違う。

    +133

    -6

  • 177. 匿名 2019/05/06(月) 00:08:30 

    皆様、色々なアドバイスをありがとうございます。

    これまでしてきた恋愛が、バイト先の先輩や、頻繁に集まる飲み仲間の男友達の親友、中学の時同級生と再会、社内の後輩など、恋愛以外の面で人として仲良くなって、その後恋愛に発展してきたタイプです。(匿名なので、少~しだけフェイクも入れてあります)

    そのことが事情ではないのですが、そういったこともあり、婚活パーティーや、合コン、相談所については、未知の世界というのもあります。事情がなければ、少し行ってみたかったです。

    彼氏と別れて数ヶ月たち、そろそろ新しい出会いを・・・と思って、トピをたてました。

    色々とアドバイスをくださりありがとうございました。

    ガールズちゃんねるというサイトは初めて使いましたが、真剣にアドバイスしてくださり、感謝いたします。

    +15

    -69

  • 178. 匿名 2019/05/06(月) 00:09:35 

    病気もち、無職でも結婚相談所に登録は出来るし婚活パーティーも行かれるんだが

    まさか別居中で籍抜けてないとか?

    +75

    -1

  • 179. 匿名 2019/05/06(月) 00:10:07 

    >>162
    はい。私の周りではいないですね。アラフォーは。
    私の周りの既婚者で婚活パーテイや相談所以外の出会いで
    結婚した子は、20代~33歳まででした。
    あなたの周りでたくさんその成功例の方がいるのなら、
    主さんにどんな出会いだったか教えてあげたらいかがですか。

    +58

    -12

  • 180. 匿名 2019/05/06(月) 00:10:53 

    37か~
    お金あるなら、ゴルフ習うのオススメかな
    ゴルフできる女の人、重宝されるよ
    彼女と一緒に回りたいって人多いよ
    出会いあるよ~

    +77

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/06(月) 00:12:59 

    職場の先輩が37歳の時、中途入社してきた10歳下の人からアプローチされて結婚したよ!
    その先輩は40歳で出産しています。

    +71

    -7

  • 182. 匿名 2019/05/06(月) 00:13:48 

    >>162
    いやいや!そんなにいないよ。
    私が知ってるアラフォーで婚活以外で結婚したのは一人だけ。
    いつも行くコスメショップの美容部員さんのみです。
    アラフォーだけどすごいキレイで友達の紹介で結婚したと言ってました。

    +24

    -6

  • 183. 匿名 2019/05/06(月) 00:15:05 

    >>181
    わー!素敵ですね!
    きっと、素敵な女性なんでしょうね😄

    +79

    -4

  • 184. 匿名 2019/05/06(月) 00:15:34 

    >>181
    こういう奇跡みたいな話、自分にはおこらないからね…

    +106

    -8

  • 185. 匿名 2019/05/06(月) 00:17:47 

    えっ
    合コンもダメなの?

    +18

    -2

  • 186. 匿名 2019/05/06(月) 00:17:47 

    >>177
    そう。じゃあトピ終了ってこと?

    +55

    -3

  • 187. 匿名 2019/05/06(月) 00:17:50 

    >>177
    年齢かんがえたら、そろそろ新しい彼氏を〜って自然な出会いは厳しいかと思う。
    アラフォーで向こうから声かけてもらえるって中々難しい。

    +83

    -7

  • 188. 匿名 2019/05/06(月) 00:17:52 

    >>179
    162です!
    もう、それについては主さんに向けて書き込みましたよー!笑

    +3

    -10

  • 189. 匿名 2019/05/06(月) 00:19:33 

    主さんとか、アラフォーでも素敵な出会いした人いるよーっていう意見につっかかってるひと、きっと私生活満たされてないね。。。

    +20

    -15

  • 190. 匿名 2019/05/06(月) 00:21:11 

    >>181
    こういう奇跡的な話を信じて、私もいつかこうなるかも。って行動おこさないでいて40すぎるとほんと無理だよ。

    +85

    -7

  • 191. 匿名 2019/05/06(月) 00:22:36 

    何かつりな気がするー

    +54

    -3

  • 192. 匿名 2019/05/06(月) 00:23:30 

    とりあえず成功例を聞いて『じゃあ私もいつかは♡』って、
    ただ安心がしたいんだろうね。そしてフワフワしたまま年を取るパターン

    +103

    -5

  • 193. 匿名 2019/05/06(月) 00:25:40 

    >>192
    ほんとこのパターンが一番やばいと思う。

    逆にこのトピ見て又婚活パーティー行く事決めたわ。

    +100

    -3

  • 194. 匿名 2019/05/06(月) 00:28:02 

    >>177
    じゃあ今までと同じように恋愛すればいいんじゃない?
    婚活以外だったらみんなそんな感じだよ

    +99

    -1

  • 195. 匿名 2019/05/06(月) 00:28:05 

    美人だけが結婚出来るとは限らないぞ笑

    35で恋愛結婚したブスがいるよー!

    とにかくガンガン行く事!って感じでした

    +88

    -2

  • 196. 匿名 2019/05/06(月) 00:28:17 

    >>177 いやいやそういう恋愛事情が知りたい訳じゃなくて正社員か非正規か実家暮らしか一人暮らしか知りたいの
    それって重要なことでしょ

    +72

    -4

  • 197. 匿名 2019/05/06(月) 00:30:53 

    年齢的に彼氏作るのも昔より難しくなったなと思ったから聞きたかったのかもね
    結婚もしたいかも…だけどいきなりは重いなぁみたいな

    +34

    -3

  • 198. 匿名 2019/05/06(月) 00:31:02 

    >>177
    ?それなら今まで通りでいいんじゃないかな?

    何かよくわかんない。何が聞きたかったんだろう…

    +115

    -2

  • 199. 匿名 2019/05/06(月) 00:31:05 

    成人してからは会社関連しかないかな
    若い頃は友人の趣味の発表会を見に行って出会った人と仲良くなって、とかいろいろあったけど

    趣味とか出会いが見つかると思いますよ

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/06(月) 00:31:42 

    バーで常連とか習い事とか、そこから出会うってえらく時間かからない?
    出会えるかもわからないし
    主さん、そんなのんびりしてる時間あるの?
    どんどんいい人は、売れてくよ😞

    +50

    -2

  • 201. 匿名 2019/05/06(月) 00:31:58 

    1さん、数ヶ月前まで彼氏もいたみたいだし、それまでも恋愛をしてきてるみたいだし男友達とか飲み仲間とかいるみたいだから、その中に同年代の男性とかフリーの人がいたらいつものパターンで友だちから恋愛に発展してサクッと付き合いそう!
    とりあえず、周りに彼氏と別れたことは言っておくとか?
    完結したっぽいしがるちゃんも初めてって言ってたからもう見てないかもしれないけど

    +57

    -2

  • 202. 匿名 2019/05/06(月) 00:32:23 

    >>197
    37歳でそんなにのんびりするもんなのかな…
    33歳の私めっちゃ焦ってる(笑)

    +87

    -6

  • 203. 匿名 2019/05/06(月) 00:34:35 


    主さんは、婚活パーティー以外で出会った人や、周りにそういう人がいる人に聞いてるのに、そうじゃない人がたまにアドバイスしてるような笑

    +4

    -10

  • 204. 匿名 2019/05/06(月) 00:35:17 

    うーん…今まで通り男友達とかと飲みに行けばいいんじゃないですかね?
    元々相談所も婚活パーティーも嫌で自然に出会いたいなら今まで通り恋愛すればいいんじゃないのかな。

    +75

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/06(月) 00:36:14 

    主さん何がしたかったんやろ…
    そろそろ新しい出会いを…とか、37歳であまりにものんびりしすぎだし、
    ここで苦言されても相談所とかにはいかない意志は変わらないみたいだし

    +89

    -6

  • 206. 匿名 2019/05/06(月) 00:36:44 

    結婚願望がなくは無いけど薄いというか、今すぐにでも!!!ってタイプじゃないだけでしょ

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/06(月) 00:38:02 

    結局何が聞きたかったんだろう。
    婚活パーティーとか話せない事情があって無理なら普通に今まで通りに恋愛すればいいだけじゃん。

    +90

    -2

  • 208. 匿名 2019/05/06(月) 00:39:25 

    >>195
    ちょっとwwwこういうコメント待ってた!
    あまりにもみんなが1に冷たくて、流れが変わるのを見守ってた主と同年代のものです💦非常にきになる!みばれしない程度に詳しくおしえてー!

    +14

    -11

  • 209. 匿名 2019/05/06(月) 00:39:41 

    >>177
    なら今ある関係の中から付き合えそうな人を探すのがいいんじゃないの?
    バーやサークルに新しい出会いを求めても独身恋人なしがいるとは限らないし時間の無駄になりそう

    ゲーム好きとか男性寄りのオタクで関東在住ならツイッターでオフ会するのがいいと思う。ツイート遡れば既婚かどうかわかるから独身の人とだけ仲良くなればいいし

    +38

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/06(月) 00:39:57 

    結局はアラサーアラフォーの恋人の作り方が聞きたかったのかもね。

    +74

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/06(月) 00:40:40 

    そもそも行けない事情って何
    自分もそれ関係の仕事だからとか?元カレや知り合いがそこにいるとか?
    なんか大した理由なさそう


    +72

    -3

  • 212. 匿名 2019/05/06(月) 00:42:44 

    主さん叩いてるの同じ人?

    +6

    -20

  • 213. 匿名 2019/05/06(月) 00:43:58 

    >>177
    私より恋愛経験豊富だったー
    もう何も言えないです

    +71

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/06(月) 00:45:56 

    >>208
    ごめん!弟夫婦の事なんだ笑
    嫁さんがガンガン来て付き合う事になって直ぐ同棲して結婚になった。
    お世辞無しに私のスッピン並みに顔はブスだよ!
    出会いの場は身バレするから書けないけど、ここで上がってるので例えたら社会人サークルで出会ってガンガン行ったと同じ様なもんだよ!

    +30

    -1

  • 215. 匿名 2019/05/06(月) 00:46:05 

    他人の成功例聞いて安心しても自分は同じようにいかないからね。
    ほんと行動あるのみだね。

    +77

    -2

  • 216. 匿名 2019/05/06(月) 00:46:48 

    >>202
    ふつうの感覚ではそうだよね。
    私も31からめっちゃ焦って必死で婚活して32で滑り込みセーフしたけど
    主さんは37歳でなぜそんなにのんびりしているのか不思議

    +31

    -12

  • 217. 匿名 2019/05/06(月) 00:46:54 

    ガルが初めてみたいだし、主さん普通にリア充ぽくも思える。

    +69

    -3

  • 218. 匿名 2019/05/06(月) 00:48:02 

    >そういったこともあり、婚活パーティーや、合コン、相談所については、未知の世界というのもあります。事情がなければ、少し行ってみたかったです

    はて、事情?とは?

    +76

    -2

  • 219. 匿名 2019/05/06(月) 00:48:08 

    >>216
    婚活パーティーとかに行ったんですか?

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/06(月) 00:51:01 

    なんか受験日まで日がない&学力もないのに
    焦りもやる気もない生徒が塾に来てて困ってる塾の講師の気分
    この子は一体何しにここに来てるんだろう…って

    +106

    -6

  • 221. 匿名 2019/05/06(月) 00:51:05 

    >>215
    同じようにはいかなくても、参考にはなるしね!

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2019/05/06(月) 00:51:43 

    >>220
    すごい例えが上手い!!

    +75

    -5

  • 223. 匿名 2019/05/06(月) 00:53:36 

    >>219
    最初の数カ月は婚活パーティーに行ってました。
    何度かカップル成立してデート数人としたけど微妙だったので
    そのあと結婚相談所に入会した。そこで結婚相手と出会った。

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/06(月) 00:55:17 

    >>217
    うん、同感。
    マイペースな人っぽくも見えるし、もしかしてアラフォーになってからもモテてきて年齢にも結婚にも焦らないタイプなのかも?
    1のコメントも、結婚したくて焦ってます!なんて一言も言ってないしねwww

    +70

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/06(月) 00:56:46 

    >>220
    いやいや、それとはまた違うでしょ

    +4

    -4

  • 226. 匿名 2019/05/06(月) 00:56:50 

    >>220
    そういう奴でも浪人したら受かるよね笑
    主さんは行動次第で来年桜咲く!かな!

    +42

    -2

  • 227. 匿名 2019/05/06(月) 00:57:22 

    婚活パーティーに2回行ったけど、正直話すのもちょっと嫌だなって思うような人達ばっかりだったから、婚活以外で出会えないかなって思ってた。
    Twitterとかもやってないしオフ会とかはよくわからない。
    お酒飲めないからバーなんて行った事もなく、友達もいないので紹介なんてない。
    結婚してる人、みんなすごい。羨ましい。

    +132

    -1

  • 228. 匿名 2019/05/06(月) 00:58:30 

    >>214
    ありがとうございます!!
    まさかの弟さん夫婦のことだったのですね笑
    お幸せそうなご夫婦です!

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2019/05/06(月) 00:59:01 

    >>223
    お返事ありがとうございます。
    相談所もたくさんありますよね。
    ちょっと調べてみようかな。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/06(月) 00:59:11 

    年齢に関しては親の介護で40代の方も知ってるし、病気でという人もでそれぞれ事情もあったりするけど、謎の主だったな。もういなさそうだし

    +35

    -0

  • 231. 匿名 2019/05/06(月) 00:59:49 

    >>226
    例えがうまい!そして、主に対しても優しさがあってすてき!!

    +22

    -2

  • 232. 匿名 2019/05/06(月) 01:01:17 

    >>224
    でも、ちょっと現実が見えてきて、焦りが出て、聞いてみたくなったんだろうね😅

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/06(月) 01:04:17 

    >>226
    まあ受験はいくらでも浪人できるし、
    時間かければそのぶん学力があがって合格できる確率も上がるけど
    婚活は受験のようにはいかないよ。
    日に日に自分の学力(価値)は落ちていく&合格率も下がる超難関ムリゲー
    主は今必死に行動しなかったらこの先も一生サクラは咲かないと思います

    +49

    -13

  • 234. 匿名 2019/05/06(月) 01:05:14 

    >>233
    主になんか恨みでもあるんか笑

    +30

    -15

  • 235. 匿名 2019/05/06(月) 01:06:10 

    >>233
    確かに。
    40代の男の人でも普通に20代と結婚したいしできると思ってる人たくさんいる。
    30すぎたらババァって言われるし。

    +68

    -4

  • 236. 匿名 2019/05/06(月) 01:06:41 

    >>234
    いや、でもほんとこれが現実だよ。

    +16

    -5

  • 237. 匿名 2019/05/06(月) 01:06:55 

    >>234
    別に恨みはないけど、
    無責任で楽観的な励ましなんて言っても何の解決策にもならないでしょ

    +13

    -5

  • 238. 匿名 2019/05/06(月) 01:07:05 

    >>233さんは、どうやって今のご主人と出会われたのですか?


    +5

    -2

  • 239. 匿名 2019/05/06(月) 01:09:39 

    >>238
    >>216>>223に書きました

    +4

    -2

  • 240. 匿名 2019/05/06(月) 01:09:50 

    >>234
    でもさ、日に日に価値は落ちてるのは本当だわ。
    婚活パーティーでも女性の募集年齢が〜32歳まで。ってのが結構あったよ。
    子供欲しい男の人はアラフォーよりもアラサーを選ぶだろうし。

    +63

    -5

  • 241. 匿名 2019/05/06(月) 01:10:22 

    比較的若い人の利用が多い会員制ジムで勤務する。
    私はこれで男を釣りまくった。アドレナリンが出てるせいか30代前半だったけどホイホイ釣れた。
    結局それ以外で知り合った人の方が好条件だったからその人と今年結婚するけど、本気で結婚の話になった会員が数年で4人もいた。おすすめ。

    +9

    -5

  • 242. 匿名 2019/05/06(月) 01:11:40 

    なんか執拗な人がいるなあ

    +22

    -4

  • 243. 匿名 2019/05/06(月) 01:12:13 

    バーだね。
    30過ぎで結婚した人
    だいたい出会いは飲み屋だもん

    +16

    -2

  • 244. 匿名 2019/05/06(月) 01:14:28 

    凄くマイナスに考えてる人いるねー
    結局は行動したらって事だよー
    このトピで主もちょっとは現実感じたかもよ

    +27

    -3

  • 245. 匿名 2019/05/06(月) 01:15:26 

    私の周りは20代から30歳あたりで結婚した人ばかりだけど、会社の先輩の友達が40歳手前で医者と結婚したとは聞いたことがある。

    趣味で知り合う
    学生からの友人
    会社が同じ
    友達や会社の人からの紹介
    が周りにはいるかな。

    あとは、同窓会などあるなら、積極的に参加してみては?そこで出会い、もしくは紹介してもらうのもありかと。
    まずはプライドを捨て、私は絶対に結婚してやるんだ!という意気込みが大事なのでは。

    +32

    -0

  • 246. 匿名 2019/05/06(月) 01:15:40 

    出会い系サイトは?
    わたしはサイトで旦那と知り合った

    わざわざ特定のとこ行かなくていいし、意中の人とだけやりとりやってればいいし

    +11

    -2

  • 247. 匿名 2019/05/06(月) 01:16:17 

    >>242
    たぶん、満たされてない人だよ。
    主も、結構なこと言われていたけど、まっっったく相手にせず華麗にスルーしてたよね?
    (私はそれで主さんリア充かも、とおもった)

    +14

    -8

  • 248. 匿名 2019/05/06(月) 01:16:34 

    >>233
    このくらいハッキリ言ってくれた方がありがたい。
    周りに相談しても
    「大丈夫だよ〜」「○○さん可愛いからこれからだって〜」とか、こういう事しか言われない。
    233さんありがとう。現実見て頑張ります。

    +50

    -4

  • 249. 匿名 2019/05/06(月) 01:18:54 

    そして、主はもういないという笑

    +64

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/06(月) 01:21:00 

    あたしゃ明治時代式で写真だけで会った事なく結婚でも良かったよ。
    コミュ障には自由恋愛はハードル高い・・・

    +26

    -4

  • 251. 匿名 2019/05/06(月) 01:29:25 

    主もういないね。寝ちゃったかな笑
    私も寝よう。おやすみー

    +15

    -2

  • 252. 匿名 2019/05/06(月) 01:31:52 

    ①職場、バイト先(出入り業者やお客さんも含む)
    ②同級生、先輩、後輩
    ③友達の紹介

    これが殆どで、たまに
    ④婚活パーティーやSNSから

    ってのが、私の友達120人の統計。

    因みに私は①

    +70

    -4

  • 253. 匿名 2019/05/06(月) 01:35:04 

    >>252

    友達120人の統計は心強い。

    +100

    -2

  • 254. 匿名 2019/05/06(月) 01:35:37 

    >>101
    検索ワード「サークル」「地域名」「社会人」「趣味名」とかでヒットするよ

    レアな趣味だと微妙かも知れないけど、割と田舎の方でも社会人サークル見つかる

    +9

    -4

  • 255. 匿名 2019/05/06(月) 01:36:55 

    >>250
    写真だけ!(◎_◎;)

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/06(月) 01:41:22 

    同窓会の芋づる式

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2019/05/06(月) 01:54:37 

    婚活中だけど今行き詰ってる
    アプリはなんか既婚者っぽいばかり人に当たるし、信用しきれない…
    生活の場で出会えるのが1番理想だけどそれなりに自分に魅力がないと無理だなって思うしなにかしらの出会いで上手くいった人が本当に羨ましい

    +79

    -1

  • 258. 匿名 2019/05/06(月) 01:56:14 

    どこにいても出会いあるならその中で一番良いと思う男と結婚しよう!!

    +36

    -0

  • 259. 匿名 2019/05/06(月) 01:57:59 

    明らかにタイプじゃないのわかるよね!?
    みたいな男がうろちょろしてたら要注意、
    嫌がらせ、ストーカー

    +19

    -1

  • 260. 匿名 2019/05/06(月) 02:07:05 

    >>250
    結婚がゴールだと思ってる人の典型

    +21

    -5

  • 261. 匿名 2019/05/06(月) 02:10:21 

    友達の紹介、パーティー的な宅飲み。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2019/05/06(月) 02:10:44 

    アプリで結婚、私は違うけどリアルで知り合いにいる。それ聞くまでは、ネットなんて…と思ってたけど、登録した笑
    アプリによって、全然違うね。
    私、最初よく調べずにYYCっていう本当に出会い系!って感じの登録しちゃって…笑 (写真とかは、載せてないけど。アラサーで、mixiの会社がやってるってなってたから、安心かと勘違いした…)慌てて退会して、違うアプリしてます。
    期待し過ぎは駄目かもだけど、ゆるくやろうかな~と。

    +19

    -2

  • 263. 匿名 2019/05/06(月) 02:11:16 

    独身が多いみたいだし、世話焼きババアは必要だね。

    +31

    -3

  • 264. 匿名 2019/05/06(月) 02:14:43 

    皆婚時代でもあるまいし笑

    +7

    -5

  • 265. 匿名 2019/05/06(月) 02:15:31 

    今まで何してたの?いつでも結婚できると調子に乗って遊び歩いてたの♪?

    +4

    -22

  • 266. 匿名 2019/05/06(月) 02:18:15 

    私の友達は行きつけの飲み屋の大将の紹介で知り合った人と結婚したよ
    2人とも常連だったけど、喋ったことはなかった。
    友達が長年付き合っていた彼氏と別れて落ち込んでいたから、気分転換に常連集めて騒ごう!ってことになり、大将が「この子、恋人と別れて落ち込んでいるから、元気になるように盛り上げて」と今の旦那と引き合わせてくれたみたい。

    2人とも飲み屋の常連になるぐらい、飲むのも食べるのも大好きだったから、話が合ったそうで、結婚までスムーズに進んだ。

    +72

    -0

  • 267. 匿名 2019/05/06(月) 02:20:49 

    高嶺の花狙ってて売れ残りました…

    +15

    -7

  • 268. 匿名 2019/05/06(月) 02:21:41 

    昔、関わったことのある男性でアリな人に片っ端から接触してみる
    元職場、友達関係、などなど
    それで36歳で再婚(子どもは居ない)した友人がいますよ
    元職場の男性お相手は初婚、歳が10近く離れてて当時は対象外だったそうですが

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2019/05/06(月) 02:28:54 

    アプリは、ほんとにアプリごとに傾向が全然違うね。
    ものによって、いきなり卑猥なメッセージ送られたものから、理系で国立院卒者がたくさんいるものまで…
    後者のものは、収入証明と卒業証明も任意でアップできる。しかも、男性の結婚願望が高い。

    +42

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/06(月) 02:34:00 

    年取ると男の好み変わるよね

    +25

    -2

  • 271. 匿名 2019/05/06(月) 02:36:48 

    そりゃ年取って結婚してない女っていったら男運なかった人だらけだもんね。

    +15

    -7

  • 272. 匿名 2019/05/06(月) 02:40:37 

    周りのアラフォーで出会っている人はとにかくマメで行動範囲広くてフットワーク軽いよ。
    あとは男性に対して気さく、ここで痛いと言われてる派手な感じの方が何故か「声」だけはかかるって感じ。
    もとは悪くなくても地味で暗い雰囲気だったり仕事と家の往復の子は全然出会いないよ。

    +72

    -0

  • 273. 匿名 2019/05/06(月) 02:41:25 

    旅行
    海外への旅行

    帰りの飛行機の席が隣だった

    +32

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/06(月) 03:02:18 

    友達は正社員でバリバリ働いてたけど、急に退職して派遣社員になると言い出して、エリート会社に行き、そこで出会った人と結婚しました。
    友達は結婚を狙って派遣社員になったらしい。

    +91

    -3

  • 275. 匿名 2019/05/06(月) 03:25:47 

    >>274
    その友達は可愛いか女としての魅力があるからエリートをモノに出来たんだろうね
    今の時代、男もちゃんと職に就いてる女ばかり求めるから派遣の女は結婚対象から外されることが多いよ
    ソースは私。この前婚カツアプリで会った人に何してるの?と聞かれて派遣で事務してるって言ったら顔色が一瞬で変わってそこから微妙な空気が流れた

    +39

    -14

  • 276. 匿名 2019/05/06(月) 03:26:20 

    なにこれ?
    出会い系マッチングアプリの宣伝トピ?
    えびちゃんの写真を唐突に使うとか用意周到なこって。

    +10

    -7

  • 277. 匿名 2019/05/06(月) 03:28:37 

    >>270
    変わるというか変わらざるを得ないというか・・・。
    自分を洗脳する必要があるよね。

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2019/05/06(月) 03:44:06 

    >>114
    野球好きはニワカじゃないことをアピール出来るだけの膨大な知識がないとダメだよ。
    37歳なら20年分くらいの知識がないと、見抜かれてむしろ印象悪い。

    +54

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/06(月) 04:07:45 

    >>202
    崖っぷちの33と違って、37は崖から落ちちゃってるから開き直れるんだと思う。

    +38

    -6

  • 280. 匿名 2019/05/06(月) 04:19:54 

    >>233
    大学受験はサボってた子が突然開眼することはよくある。
    婚活も恋愛経験浅い人がまあまあ良縁と上手くまとまることはある。

    逆に、受験も婚活も必死にやってた人はいい結果に繋がらないことが多い。
    ちょっとやってダメなら諦めも肝心なんだと思う。

    +34

    -3

  • 281. 匿名 2019/05/06(月) 04:26:02 

    >>248
    こういうトピに安心を求める人と発奮を求める人がいて、前者は生涯独身確定、後者はあとは巡り合わせ待ちって感じなんだよね。

    仕事でも勉強でもスポーツでも何でもそうだけど、手に入れる人は水面下で物凄い足掻いてる。

    +49

    -2

  • 282. 匿名 2019/05/06(月) 04:44:00 

    「街コンや合コンは、見た目と若さがないとキツい。
    コミュ力も必要。

    趣味サークルは共通の話題があるから、コミュ力に自信がない婚活初心者におすすめ。」

    と、男性向けの婚活サイトに書いてあった。
    考える事は男女同じだなと思ったわ。

    +57

    -0

  • 283. 匿名 2019/05/06(月) 05:24:14 

    働いてた店舗の客と店員。(^^)

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2019/05/06(月) 05:43:48 

    行きつけのカフェで
    夜お酒が飲めて、お酒好きが集まるイベントがあって
    そういうイベントに毎回参加してたら
    そこで知り合った男性と結婚してる人居たよ
    共通のイベントの場合趣味が合うからね

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/06(月) 05:49:26 

    大人になると
    「好きな人、気になる人」が出来るってだけでも
    奇跡に近い幸せな事なんだと身に染みて分かる

    +157

    -0

  • 286. 匿名 2019/05/06(月) 05:51:41 

    マッチングアプリって若い子向けじゃないかな?

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2019/05/06(月) 05:55:30 

    >>275 婚活アプリで出会って派遣の事務って言うのと
    派遣でもエリート会社に入れてそこで結婚できる子とじゃ
    立場が違うと思う、、

    +41

    -2

  • 288. 匿名 2019/05/06(月) 06:19:12 

    アプリってやっぱり危険でしょうか?
    今時珍しくないのかと思ってみたり、でも既婚者やヤリモクが多いって聞くとう〜ん、、ってなります
    でも結局は、見極める事が出来るかですかね😖

    +30

    -2

  • 289. 匿名 2019/05/06(月) 06:22:31 

    軽めの運動OKなら、ビーチバレーとかバドミントンとかのサークル

    特にビーチバレーは男女混合で自然と仲良くなるしオススメ

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2019/05/06(月) 06:40:04 

    アプリで結婚してる事例もあるからね

    +24

    -0

  • 291. 匿名 2019/05/06(月) 06:43:59 

    >>288
    医大生だけどこの前他大の医大の子とマッチして映画見てきました。初めてアプリで会うのですごい怖くて震えたけど、普通にいい感じの人でした。
    私は大人すぎる方は既婚の可能性があるので同世代の方と仲良くするようにしてます

    +18

    -4

  • 292. 匿名 2019/05/06(月) 06:49:03 

    前のバイト先で30半ばの人がテニス習っててそこで年下の男性と出会って結婚した人いたよ。

    +17

    -1

  • 293. 匿名 2019/05/06(月) 07:14:03 

    主さん普通の恋愛してきてるじゃない
    そのままでもって気がするけど、内向的でもなさそうだし習い事か社会人サークルがいいと思うな

    +20

    -2

  • 294. 匿名 2019/05/06(月) 07:23:43 

    婚活中の友人に、何名か紹介したけど、ピンとこないとか、自然な恋愛がいいとか、もともこもない理由をつけて断ってる!やっとお眼鏡に叶う相手が見つかっても大体は相手にされずに終わってる。
    結局は本人がどこで妥協(身の丈にあった選択)できるかだと思った。

    +51

    -1

  • 295. 匿名 2019/05/06(月) 07:40:55 

    まず40ぐらいの男子がもう結婚諦めてる。
    そうなると、40ぐらいの女子で結婚したいなら、30ぐらいの年下だと思う。狙うべきは。

    年下って大変だと思われだけど、もう40男子が結婚する気ないなら、下いくしかないんだと思う。
    37なら、25とかも射程だよ。がんばって。

    +8

    -21

  • 296. 匿名 2019/05/06(月) 07:44:36 

    オンラインのネットゲームで年下の旦那様を
    ゲットできましたよー。FF14はゲーム内カップルから結婚するひとすごく多いです。

    +12

    -2

  • 297. 匿名 2019/05/06(月) 07:50:13 

    要らぬお節介はやめなよ、その男性あなたに紹介したほうがお似合いだよ

    +6

    -2

  • 298. 匿名 2019/05/06(月) 07:51:59 

    諦めたおっさんて高嶺の花狙ってるから結婚する気ないのよくわかるよね

    +40

    -1

  • 299. 匿名 2019/05/06(月) 07:59:58 

    お見合いも結婚相談所も婚活サイトも経験あるけど

    出会い系で最初は結婚する気なんか全然なくて遊びのつもりで付き合ってた旦那と結婚した。

    現在結婚8年目
    子ナシだけど毎日仲良く過ごしてる。

    +15

    -1

  • 300. 匿名 2019/05/06(月) 08:08:21 

    あんま伸びないね。ネタトピっぽいからかな。また年下おばさんが出始めたし。

    +26

    -1

  • 301. 匿名 2019/05/06(月) 08:14:48 

    私は27歳既婚なんだけど、職場のアラフォー独身女性に旦那(30歳大手企業勤務)の職場の人紹介してよ〜って言われた
    冗談なのか本気なのかわかんないけど笑って流してしまった
    アラフォーって男見る目も厳しいし、そもそも良い人はみんな結婚してるし紹介できる人なんていない

    +45

    -16

  • 302. 匿名 2019/05/06(月) 08:15:48 

    年下おばさん……

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2019/05/06(月) 08:21:53 

    コメントの伸びが悪いから運営が燃料投下したんでしょ

    +6

    -4

  • 304. 匿名 2019/05/06(月) 08:24:14 

    私も周りも学校や社内恋愛がきっかけだけど結婚は30過ぎても出会いじたいは20代だった。
    学校や職場は若いうちに自然と恋愛の落ち結婚だから37じゃきついよ。現在声をかけられてないのが全て。

    +50

    -5

  • 305. 匿名 2019/05/06(月) 08:27:42 

    ガチで答えると、ネットゲーム。
    同世代同士はもちろん、学生と主婦とか、年の差カップルとか、色々カップルいまくりです。

    +24

    -1

  • 306. 匿名 2019/05/06(月) 08:30:52 

    んなこと言ったら声かけられない若い子はどうするの

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2019/05/06(月) 08:38:16 

    ●旅行のパックツアーで一緒になった
    ●行きつけのバーや居酒屋の常連同士(マスターがキューピッド)
    ●趣味の人達で集うSNSのオフ会
    ●ハローワークの失業保険の受給日が一緒の縁
    ●同窓会
    職場で毎日顔合わしててとか友達の紹介や婚活以外での私の周りの人たちの旦那との馴れ初め
    参考になれば

    +58

    -0

  • 308. 匿名 2019/05/06(月) 08:41:29 

    >>301
    それね。
    結局いい人がいないのもあるけど、仮にいたとしても紹介なんてあの人とこの人なら相性良さそうって紹介するよりも、恋人がいないからとりあえず会ってみる?程度だよ〜。
    だから、実際会って見てもこの人とは合わなさそう…ってなる事の方が多いと思う。反対に自分は気に入っても相手から断られたりも。

    そうなった時に、紹介者を通さないで自分からキチンとお断りできる、或いは断られてもスパッと諦められる人じゃないと、紹介する側にとっては無理だと思う。

    +40

    -1

  • 309. 匿名 2019/05/06(月) 08:53:46 

    ワイン会とかスペック高い男性多いし、いいよ。高いけど出会いないとしてもいいワイン飲み比べできるし女友達も増えて、紹介されたりもする。
    出会いアプリよりはいいよ

    +30

    -3

  • 310. 匿名 2019/05/06(月) 08:54:54 

    丸の内あたりでひたすら逆ナン。
    1日20人ぐらいナンパするノルマを自分に課せば、中には1人ぐらいものすごく気の合う人やもしくはその根性を買ってくれて知人を紹介してくれる人がいるかもしれない。

    +21

    -6

  • 311. 匿名 2019/05/06(月) 08:56:26 

    >>310
    警察呼ばれるんじゃ…?

    +46

    -2

  • 312. 匿名 2019/05/06(月) 08:59:53 

    >>307
    ハローワークの失業保険の受給日が一緒の縁

    あの場・あの雰囲気でこの後お茶しませんかとかなるんだ・・
    ある意味ぶっとんでるな・・

    +119

    -0

  • 313. 匿名 2019/05/06(月) 09:01:39 

    この前ネプリーグで、「20〜30代の女性のうち婚活アプリを使ったことのある人の割合」は11パーセントだったよ。
    やっぱ今も昔と変わらず出会い系なんだなと思った

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2019/05/06(月) 09:13:41 

    >>310
    そうだよね
    コリドー行ってもアラフォーじゃ声かからないかもだから、
    自分から行くしかないよね❗
    自然な出会いっていい聞かせて笑

    +32

    -1

  • 315. 匿名 2019/05/06(月) 09:14:08 

    出会いアプリしんどいわ。
    まず好きになれる人に出会える確率もすくないうえにデートめんどくさい。
    イケメンだからって好きになれるとは限らんし。

    +32

    -1

  • 316. 匿名 2019/05/06(月) 09:17:58 

    勉強会。高いレベルの人が集まりそうな。

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2019/05/06(月) 09:20:52 

    >>312
    電車が同じで、冴えないおじさんばかりの中
    アラサー(ギリ20代)で清潔感あって好みのタイプだったから、友達の方から声かけたんだって
    結婚して10年位?
    今では普通に就職してて旦那さん有名な企業のホワイトカラーだし
    注文で家建てて子どももいて気楽にパート主婦してる一番の勝ち組なんだから人生分からん

    +50

    -0

  • 318. 匿名 2019/05/06(月) 09:21:11 

    ビジネス向けの英会話学校で結構友達できました。知的好奇心の強い人が多く、会話も楽しかったです。クラスのあとに皆でたまに飲みにいき仲良くなりました。

    あと友人は、登山サークルで知り合い結婚しました。

    +32

    -0

  • 319. 匿名 2019/05/06(月) 09:27:24 

    >>314
    横ですが、アラフォー女性から逆ナンパって
    男性にとっては迷惑だったり遊び認識でしかないと思う
    深キョンみたいな奇跡のアラフォーな超絶美女なら話は別だけど。
    仮に逆ナンパに応じてもらってもワンナイトで終わりそう

    37歳なら、ちゃんと結婚につながる出会いがしたいなら、
    相談所とかの婚活市場に行くしかないと思うわ。
    相談所は主にとってはトピずれなんだろうけど。現実的な話。

    +61

    -4

  • 320. 匿名 2019/05/06(月) 09:42:14 

    マジレスだけど、まず一回水商売やってみるといいと思う。
    見た目に気を遣ったり、男の人と話す練習にもなるだろうし。
    割とガチでそこで出会って結婚していく人もいるよ。

    +9

    -6

  • 321. 匿名 2019/05/06(月) 09:42:23 

    >>248
    リアルではっきり言う人はなかなかいないだろうな。
    親しくても言いにくいのに。

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2019/05/06(月) 09:43:28 

    自分も登山が趣味で1人で登ったりするんだけどそうすると山小屋とか休憩中単独の人同士で話したりして何だかんだ縁繋がることもあった。あとはボルダリングジムに1人で通ってると誰かしらアドバイスくれたりして他の常連さんとも仲良くなれたり。

    女友達同士で固まってると男性側も話しかけにくいみたいだから、勇気いるけどサークルや趣味仲間で探すなら一人参加がいいと思う。

    +67

    -1

  • 323. 匿名 2019/05/06(月) 09:47:44 

    終電が終わった後の駅前
    必ずナンパされます

    +2

    -10

  • 324. 匿名 2019/05/06(月) 09:49:16 

    美女でもなければスタイルがいいとかもないです。
    アラフォーで出会いもないし婚カツとかしてたけど進展する人もいなくて
    (そこそこの会社とかはいたし凄く性格に問題あるというより多分相性)
    そんななか割りと重大な病気がわかったので開き直って人より短い寿命かもしれんなら散々楽しいことしよーと思って仕事も変えなきゃになったのでとりあえず趣味に勤しみSNS(私の趣味はTwitterが主)で色んな人と交流してみんなであってその中の一人と親しくなって付き合いましたよ~。
    病気したのをきっかけに相手への見方も変わったって言うのもあるけど逆に私もシビアに見る部分もあったので驚きました。

    でも一定の年齢越えての独身男性は特に奥手や自信がなかったりも多いので最初からひっぱって欲しい女性は難しいのかなと思います。
    とにかく趣味と、なんとなく自分の趣味に近いことをしてるコミュ力高めの女子と遊んでみたりすることかなぁ。
    でも何よりとりあえず楽しいことした方がいいよ。
    笑顔になることも多いし楽しいし人生短いんだしさー!!

    +43

    -1

  • 325. 匿名 2019/05/06(月) 09:49:23 

    >>322
    すぐに群れる娘って彼氏いない人が多いみたいだわよね

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2019/05/06(月) 09:51:27 

    >>319
    37歳ならばもう婚活サイトではほぼ手遅れだと思うわ

    +12

    -8

  • 327. 匿名 2019/05/06(月) 09:53:59 

    >>326
    こういう手遅れオバサンって自分が手遅れオバサンなだけだと思います。

    +10

    -7

  • 328. 匿名 2019/05/06(月) 09:56:11 

    結婚式の二次会とか?

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/06(月) 09:57:20 

    舞台俳優のファンになって、俳優落として結婚した人いるよ。

    +1

    -7

  • 330. 匿名 2019/05/06(月) 09:57:47 

    >>329
    古いけど、マッチの奥さんもファンだよね?

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2019/05/06(月) 10:02:34 

    質問なんですけど、37歳ぐらいの人ってSEXどうするの?
    オバサンじゃ、いろいろ厳しいですよね。

    そう考えると、SEX無しで付き合うと言うベクトルになりますよね。

    そーなると恋人というより友人みたいなもんですわな。
    その関係性で、恋愛や結婚までいくもんなんだろうか。まあ、いかないですよね。


    そう考えると、30こえると結婚って相当難しい。

    +3

    -58

  • 332. 匿名 2019/05/06(月) 10:07:30 

    ジョギングの社会人サークルで結婚しました。

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2019/05/06(月) 10:11:48 

    >>331
    え?どうって普通にできるでしょ。
    なんで37だと出来ないのか謎。

    +81

    -2

  • 334. 匿名 2019/05/06(月) 10:13:55 

    >>331
    若い時はそう思ってた
    今ならわかる、普通にする

    +43

    -4

  • 335. 匿名 2019/05/06(月) 10:14:05 

    37歳で婚パも相談所も
    NGってだいぶ限られてくるんじゃ…?
    お見合い、紹介、習い事くらいじゃないですかね
    本気で結婚したいんなら
    もう選り好みしてる暇ないと思いますよ。

    +15

    -4

  • 336. 匿名 2019/05/06(月) 10:23:26 

    >>331
    朋ちゃん、見なさいよ~

    +38

    -3

  • 337. 匿名 2019/05/06(月) 10:34:07 

    30代40代で身内で結婚した人の例

    ・いきつけの飲み屋での出会い31歳♀と28歳会社員
    ・合コン32歳同士
    ・婚活パーティー37歳同士で結婚
    ・1人旅行中の船内で意気投合40歳と41歳
    ・保育士女性42歳が保護者の親から紹介され43歳と結婚
    ・事務員42歳女が34歳男と飲み屋で出会う
    ・44歳看護師が友人の紹介で42歳と出会う


    こんな感じです…

    +53

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/06(月) 10:34:24 

    わたしの周りで36歳で結婚した人2人いるけど、1人は相席屋、もう1人はマッチングアプリがキッカケだった。2人ともとりあえず番号交換して、後日コンパとかホームパーティに呼ばれてそこに呼ばれていた友達と結婚してた。

    +21

    -0

  • 339. 匿名 2019/05/06(月) 10:42:12 

    社会人サークルはどうかな?私は今の主人と学生混合の趣味サークルで大学時代に出会ったよ。趣味が合うから、結婚してからも会話しても合うし、お出掛けしても楽しい。よく知らない人とデートをするより、最初のきっかけとしては良かったと思ってる。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2019/05/06(月) 10:44:06 

    >>339
    その場合出会いがあるかどうかも見極めないとダメだね
    出会い目的で大して興味ない所に入ったら出会いは無いわ活動だけガチじゃ意味ないし

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2019/05/06(月) 10:45:19 

    >>334
    まじかー。

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2019/05/06(月) 10:49:59 

    >>319
    どこが奇跡だよ
    ババアやんけ(笑)
    相談所、婚活パーティー以外の出会い

    +17

    -30

  • 343. 匿名 2019/05/06(月) 10:51:10 

    >>340
    このトピックでは奨められてるけど、
    出会い目的でジムや趣味サークルやセミナーきてるひとってそういう考えなの見てわかるから相手にされないどころか嫌がられるよ。
    みんな真剣に身体作りなり習い事なりしてる時に興味ない異性に恋愛目的の不純な動機で話しかけられたら迷惑だし。

    +43

    -1

  • 344. 匿名 2019/05/06(月) 10:54:07 

    >>216
    滑り込みセーフというのは29歳までな(笑)
    相談所、婚活パーティー以外の出会い

    +14

    -8

  • 345. 匿名 2019/05/06(月) 10:54:53 

    >>342
    深キョンすら、年には勝てないのよね。とほほーん。

    +28

    -2

  • 346. 匿名 2019/05/06(月) 10:55:14 

    >>343
    そうだろうね
    だから仲間をつくろう的な緩いサークルならいいけど
    真剣にやろうとしてる所だと場違いな感じはしそう

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2019/05/06(月) 10:55:27 

    生命保険の担当のおば様に、紹介してあげるよ~って言われてます。…まだ紹介してもらったわけではありませんが(笑)
    ふとした所で出会いってあるのかもしれないですね。

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2019/05/06(月) 10:57:46 

    >>344

    華原朋美が妊娠6ヶ月を正式発表。8月出産予定「新しい家族と新時代を迎えられる事とても幸せに思います」 | ハフポスト
    華原朋美が妊娠6ヶ月を正式発表。8月出産予定「新しい家族と新時代を迎えられる事とても幸せに思います」 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    19日に栃木市で開催される野外コンサート『岩船山クリフステージ#19』に出演予定で、そこで喜びの報告が聞けそうだ。

    +11

    -1

  • 349. 匿名 2019/05/06(月) 11:03:12 

    >>344
    婚活して結婚できたんだから結果はセーフでしょ
    こんな画像まで載っけて何言ってんだこのひと笑

    +25

    -1

  • 350. 匿名 2019/05/06(月) 11:03:46 

    30歳位から、行動あるのみの精神で、合コン、お見合いパーティー、男性の多い習い事を3年、相談所までやったけど、彼氏すら出来ず、今40だよ。もう自分に欠陥があるんだと思って諦めたよ。たぶん父親に可愛がられず育ったから、何か異様なものを男性が感じ取るのかも。
    もちろんカウンセリングにも通いました。
    無理なものは無理だとわかりました。
    諦めも大事です。

    +63

    -1

  • 351. 匿名 2019/05/06(月) 11:09:19 

    >>350
    わかりみ。40って諦める年齢だと思う。
    鏡に映るオバサンみると、もう無理って思うんだよね。

    +21

    -13

  • 352. 匿名 2019/05/06(月) 11:10:24 

    >>349
    たぶん男は30からと言ってるガルジジイでしょ…。自分が終わってるのにね。

    +25

    -0

  • 353. 匿名 2019/05/06(月) 11:13:19 

    私もアラサーからアラフォーになった今。
    希望もないな。

    婚活パーティーはお世辞でも普通とは言えない特徴ある容姿と中身。

    女性はわりと綺麗にしてる人が多い中、男性は容姿気にしないんだな…て人ばかり。

    いくら容姿気にしない私でも、最低限不潔そうに見えない人がいいよね。

    髪がネチネチした人や、口周りにいっぱい食べ物カスつけてたり。フケだらけ。
    パーティーに行くならせめて、清潔にしよーよ…
    家の中でいる分にはいいけどさ。

    上記で私には許容範囲を超えて、絶望的と考え諦めました。

    +53

    -2

  • 354. 匿名 2019/05/06(月) 11:15:40 

    >>353
    そのオジサンたちも若い頃(30まで)は美形だったんだと思うよ。

    +9

    -13

  • 355. 匿名 2019/05/06(月) 11:16:31 

    >>351
    40男も終わってるからね
    アラフォーなら気持ち悪い爺や低収入男と結婚するぐらいなら一人の方が良さそう
    相談所、婚活パーティー以外の出会い

    +35

    -0

  • 356. 匿名 2019/05/06(月) 11:21:45 

    >>355
    勘違い男の目にとまるくらい、そういう情報が沢山流れていけばいいのに。
    現実は、アラサー女は崖っぷちという情報ばっかり流れてる。お互い様なのに。

    +23

    -0

  • 357. 匿名 2019/05/06(月) 11:30:53 

    40で結婚できるオジサンもいるけど、最低でも年収3000万からだから。
    そしてハゲてないから。

    +15

    -8

  • 358. 匿名 2019/05/06(月) 11:33:07 

    マッチングアプリは女性は若いか運があるか見た目が良くないとくいつかれないと思うよ。
    友だちの紹介とかが一番だろうけど、友だちから「紹介したい人が居る」って言って貰えるんじゃなくて自分から「誰か紹介して」って事だと、友だちにかける負担大きいからすごい仲良い人限定でお願いするべき!

    +33

    -1

  • 359. 匿名 2019/05/06(月) 11:43:10 

    ジムや習い事先で出会い目的の人って、ナンパ目的の男と同じで、相手が真剣に来てたら嫌がられないようにしてくださいね。
    私ジムでナンパされて、断っても会う事が何回もあって『あ!前回の!』みたいに言ってきて、時間変えたらまた違う出会い目的の人いて気持ち悪くて辞めちゃった。

    +44

    -4

  • 360. 匿名 2019/05/06(月) 11:43:58 

    >>358
    冷静に考えると、30までって気がする。男子も女子も。やっぱ、適齢期ってのがあるのよね。

    +32

    -5

  • 361. 匿名 2019/05/06(月) 11:50:36 

    こういう話は、その人の顔面偏差値や年収、健康状態とか持てる武器を把握しないとアドバイス出来ない。w
    だって美人とブス、高収入と家事手伝いとじゃ性別だけ同じで市場価値が違いすぎる。

    +38

    -0

  • 362. 匿名 2019/05/06(月) 11:55:30 

    >>359
    習い事が厳しい、仕事関係がコンプラで厳しい、、、ってなると、
    出会い系アプリでいかないのよね。

    アプリだと年齢と容姿が女子は全てだから、年齢は変えられないから、容姿で盛るしかないのよね。
    だから、まずするのは、MacBook ProというPCを買ってきます。そこにPhotoshopというソフトを入れます。自撮り写真を大幅に加筆修正し、目の部分に、黒線をいれ、アップ。

    こういう感じがいいと思う。
    なんか違わない? って言う男気のない男子はこっちからお断り。

    +10

    -3

  • 363. 匿名 2019/05/06(月) 11:57:33 

    >>361
    30こえたガッキーより
    20の足の臭いブスなのよ。世の中。

    +6

    -18

  • 364. 匿名 2019/05/06(月) 11:57:55 

    出会いがあるにしろ『あ、その質問NGです。(イラ)』『ちょっと言えない事情で…(意味深)』『聞きたくない話はしないでください!よそでしてください!(臭いものに蓋をする自己主張)』とかしてたらちょっと面倒臭い上に避けられがちだと思うから、空気を凍らせない喋りを身につけるべし!!!!

    +41

    -1

  • 365. 匿名 2019/05/06(月) 12:00:07 

    ナンパやマッチングアプリで見た目詐欺とか、自分がされたら嫌なことをして出会う異性って、『それなりの人』しか残らないしまともな人なら逃げるよね。w

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2019/05/06(月) 12:02:20 

    私はネットゲームで夫をみつけたよ。
    リアルじゃ知り合えない、私には高スペの人だった。
    海外のゲームで外国人がほとんどだから、そのゲームで国際結婚した知人が二人いる。(夫はアメリカ人とフランス人)

    他に、お一人様の男性が多いネット系じゃない趣味をしていた時も無茶苦茶もてた。
    趣味は話が自然に盛り上がって仲良くできるしいいと思う。

    +23

    -1

  • 367. 匿名 2019/05/06(月) 12:02:43 

    そんなこと言ってるからいつまでも 相手が見つからないんだよ、
    20代じゃないんだから 現実考えた方が良い、、

    +8

    -5

  • 368. 匿名 2019/05/06(月) 12:05:31 

    >>365
    Photoshopで加工とか常識だから。

    中国4千年のphotoshop詐欺が凄いと、全世界で話題 どんな女性も超絶美女に… (2017年5月31日) - エキサイトニュース
    中国4千年のphotoshop詐欺が凄いと、全世界で話題 どんな女性も超絶美女に… (2017年5月31日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    写真ソフト・Photoshopなどによるポートレートの修正がさかんな中国で、そのビフォーアフターの写真が公開。全世界で大きな衝撃を与えている。どんな女性でもとびっきりの美女へと変身しているからだ。中国...

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2019/05/06(月) 12:06:42 

    >>208
    夫が8歳年下で社内恋愛で結婚しましたよ
    夫はブス専&私は夫好みのスタイルで一重ブスだったせいかガンガンアピールされました
    運が良かったとしか思えませんが、縁はどこにでもあると思います

    +42

    -5

  • 370. 匿名 2019/05/06(月) 12:17:19 

    合コンや友達の紹介などもなく、バーや居酒屋のカウンターに居座っても出会いが広がらないなら、婚活パーティーじゃないパーティーに参加したらいいんじゃない?
    そのへんのバーやカフェとかでも表向きは異業種交流会っぽい感じだけど中身は合コンってなパーティーやってたりするから、ネットで調べて参加して、そこから繋がり広げたら良いと思う
    パーティーだと独身がどうかも予め聞きやすいし

    ただ一番大事なのは積極性
    若い頃は別だけど、適齢期にもなれば美人だろうとある程度積極性のある社交的な人の方がより良い男と結婚出来やすい

    +20

    -1

  • 371. 匿名 2019/05/06(月) 12:18:52 

    >>54
    某証券会社のセミナーよく行くけど
    高齢の男性ばっかだよ
    たぶん顧客が高齢ばっかの老舗のとこだからだと思うけど
    どちらの証券会社か教えていただけませんか

    +42

    -0

  • 372. 匿名 2019/05/06(月) 12:20:53 

    37歳の友達が30歳の彼氏をゲットしてたよ。
    何でもその彼氏の先輩(既婚者)が酔っ払って友達をナンパして、流れで一緒に飲んだらその後輩と連絡取るようなって付き合う事になったらしい。

    +21

    -3

  • 373. 匿名 2019/05/06(月) 12:25:06 

    スポーツ系とか料理の婚活サイトとかあるよ。
    スポーツ一緒にするから自然な感じで話ができます。
    着席で話すより共同作業できるところとかのほうがいいかも。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/06(月) 12:26:44 

    独身の時、週末のバーは出会いの宝庫だったよ
    女性二人くらいでカウンターに座ってたら、近くに男性たちが座ってる場合、スタッフ交えて喋ったりしてるうちに仲良くなったりする
    向こうにその気があれば連絡先を聞かれるし、お互いに興味なくても今度合コンしましょーとか持ちかけたらいいよ
    理想的な真面目な出会いではないにしても、ちゃんと働いてるイケメン率、独身率は比較的高いし、酒が入ってるから普段受け身な男もフランクになりがち

    +25

    -2

  • 375. 匿名 2019/05/06(月) 12:28:00 

    友達がいない、紹介してもらえない
    職場から声かけられない
    で、出歩くといってもどこいく?となって
    婚活難民になっている私が通ります。


    皆さん紹介についてコメントしてるけど
    友達がいても紹介してくれない意地悪な人間しかいないと紹介は回ってきません。
    また婚活してる女性って
    紹介もなく職場の出会いもない女性が圧倒的に多い。
    世の中の70%が職場や紹介で出会えてるとしたら
    残りの30%に入ってしまっているから
    いい人になかなか出会えないし。


    私もパーティーたくさん行ってきたけど
    素晴らしい人だと思う人よりか
    こんな男とどうやったら出会えるん?って
    感じの人がちょこちょこいてガックリしています。
    ただ女性も見た目や身なりがいくらよくても
    パーティーにいる女性と長い間話すると
    相手に求めるものが多かったり(かつ尽くさない)
    どこか性格的に問題がある人がけっこういます。
    私も問題があるタイプだろうなと自負しているので婚活女性とは性格が合わなくなることが多いです。

    人を大事にしない人が男女共に多い
    ↑これが結婚できない理由だとほぼ断言できます。
    性格がやはり大事な気がします。

    +75

    -9

  • 376. 匿名 2019/05/06(月) 12:34:21 

    >>60
    そそ。社会に出てから努力して優良物件になったのもいるだろうけど大体市場に出る前に周りが捕まえていく。

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2019/05/06(月) 12:39:46 

    >>310
    ツイッターで晒されて5chやガルちゃんで叩かれまくる

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2019/05/06(月) 12:40:02 

    貴女が若ければスポーツクラブやジムかな?

    30以上だと体力も落ちてるのに無理しやがっておばさん感が出るから諸刃だけど

    +14

    -2

  • 379. 匿名 2019/05/06(月) 12:43:41 

    >>356
    多分経済的な意味で崖っぷち感強調されてるのかもね
    何の取り柄もない親父が結婚できるわけないのに

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2019/05/06(月) 12:59:35 

    社会人サークル、友達の集まり、普通のパーティ
    そんなんが一番いいよ!

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2019/05/06(月) 12:59:52 

    カウンターのある焼き鳥屋、バー、料理屋さんは本当に出会いあるよ
    男女関係無く皆で話したり楽しいよ
    長年営業してる店なら常連さん達でスキー行ったりバスツアー企画したりで恋愛抜きでも楽しいよ
    年齢層は高めになっちゃうけど、パブスタとか相席屋よりはチャラチャラしてないし結婚を見据えてるなら良いかも

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2019/05/06(月) 13:01:27 

    社会人サークル、パーティーもマルチの宝庫と化してるからホームパーティーでカレー食べようとかカフェでお茶しようとか言われたら気を付けてね!

    +46

    -1

  • 383. 匿名 2019/05/06(月) 13:05:08 

    仕事関係のワークショップやセミナーに参加すると、人脈を求めている人が多いから簡単に名刺交換出来る。
    気が合えばそのまま食事に行くので、同年代異性なら恋愛関係に発展しやすい。
    パートナーいる人は浮気不倫しやすいので、名刺をもとに相手の素性は調べる必要があるけど。

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2019/05/06(月) 13:07:35 

    >>99
    ほんとそう!
    仕事しながらの勉強は自分も周りも必死w

    +22

    -0

  • 385. 匿名 2019/05/06(月) 13:08:26 

    主さんは、出会いが欲しいみたいだけど、出会いさえあれば何とかなると思ってるのかなー
    ここで出てるように、出会いはいくらでもある
    問題は、その先よね
    出会っても、選ばれなきゃ始まらないわ

    +35

    -1

  • 386. 匿名 2019/05/06(月) 13:10:10 

    紹介してくれない意地悪な友達と誰かが書いているので紹介する側の意見を
    私はもうアラフォーで素敵な男性友人はもうとっくに結婚していて、残っている人は癖が強過ぎてクレームが必至だから紹介が難しいという現実問題はあります
    あとは、女性側が年を取り過ぎていて、男性が会いたがらない。見た目が若いので実際会えば自信があるというのですが、そこまでたどり着けませんし男性に無理強いはできません。
    そして一番は、若い頃からそうだったんだけど、紹介してほしい願う女性側の問題が強過ぎて(特に性格、傲慢、攻撃的)大事は紹介できない。

    こういう理由があって傷つけたくないから「紹介できる人いないわ~」なんて誤魔化してます。
    若くないんだから自分で気が付いてほしいし、頑張って相手を見つけて欲しいと願ってます。

    +69

    -6

  • 387. 匿名 2019/05/06(月) 13:13:07 

    >>386
    同意です

    紹介しないのではなく、出来ない

    +56

    -4

  • 388. 匿名 2019/05/06(月) 13:13:09 

    37じゃ職場か、趣味かくらいしかないよね。
    条件から入るわけじゃないから年齢、容姿に相談所ほど情け容赦なく切り捨てられることがなさそう。
    相談所やパーティーの方がアラフォーには逆に、難しい気がする。
    あそこは年齢と容姿至上主義すぎるから病むよ。

    +24

    -0

  • 389. 匿名 2019/05/06(月) 13:14:05 

    アラフォー以上なら結婚相談所は止めたほうがいいよ
    まずは条件ありきだから年齢で足きりされてしまう、相談所で結婚できない女性の特徴の第二位が「年齢が35歳以上」だから
    ということで恋愛市場がいいんだけど、年齢的にその市場が縮小しまくってるのが問題なんだよねやっぱり
    若い子にはこのへん反面教師としてがんばってほしい所

    +18

    -1

  • 390. 匿名 2019/05/06(月) 13:20:21 

    普通に考えてみて、主さんは37歳で独身ってことは、そういう職場なんでしょ?
    主さんみたいに働いてたら年取ってたみたいな人は男の人で多そう
    こまめに飲み会にでよう!

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2019/05/06(月) 13:28:39 

    >>99

    司法試験や会計士なら 良いかも

    +3

    -2

  • 392. 匿名 2019/05/06(月) 13:29:39 

    >>388
    主さんは、そのことが分かってるから婚活パーティーや相談所以外って言っているのかも?

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2019/05/06(月) 13:32:55 

    40代でヤフーパートナーで結婚した人が3人いるよ。お相手は同世代で、一人は年収500万以下のイケメン、二人は野暮ったいけど清潔感ありの大企業で1000万。
    みなさん優しそうな旦那様でした。
    ただ、3人とも何十人と会ったので婚活疲れをしてました。活動状況を笑ったり怒ったり話せる友達がいるといいかも。一人活動は精神的にキツイと思います。

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2019/05/06(月) 13:33:13 

    >>177
    すごいマイナスがついてるけど、主、別におかしなこと言ってないよね?

    +32

    -3

  • 395. 匿名 2019/05/06(月) 13:34:20 

    京都一人旅。縁結び祈祷してもらった帰りにバス停で道聞いてきたかたにナンパされました。

    +19

    -1

  • 396. 匿名 2019/05/06(月) 13:35:06 

    >>392
    パーティーなら自分がしたの方になる年齢枠に参加するのもありだと思う。35~45とか。

    +22

    -0

  • 397. 匿名 2019/05/06(月) 13:35:50 

    まじれすだけどさー。今の時代40前後の独身男子で、それなりに収入あって、それなりの外見って人は、いっぱいいると思うんだよね。実際。

    だが、しかし、だ。

    そういう男子が、結婚相談所とか出会い系アプリとかするだろうか? しないね。

    家で、プレステして、結婚諦めて、ヤドカリのように自分の世界で生きてるよ。

    つまり出会いの場に出てこない。貝殻からから出てこないのよ。
    どこに行けば出会えるって、、、、出会えないんですよ。

    つまり諦め。




    +76

    -1

  • 398. 匿名 2019/05/06(月) 13:40:59 

    >>397
    そういう男性は結婚相談所にはいると思う。
    そして周りから紹介もされるし、職場、通勤、会社のパーティ、大学時代の友達の関係
    いろいろあるわな

    +10

    -4

  • 399. 匿名 2019/05/06(月) 13:41:01 

    37歳じゃ何処からも声が掛からないよ。
    何でも自分の都合にあわせてちゃムリ。
    結婚相談所で現実見てきなよ。

    +11

    -5

  • 400. 匿名 2019/05/06(月) 13:41:54 

    結婚相談所は収入のある男性と若い女性向け
    普通の出会いなら年齢関係ないです

    +17

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/06(月) 13:42:38 

    >>382
    なにか被害にあわれたのですか?

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2019/05/06(月) 13:44:29 

    >>399
    自分からガンガン行くしかないよ。
    コマンド、ガンガンいこうぜ! だよ。

    振られたら振られたで下を向かず。諦めらたら試合終了ですよ。あんざいせんせーーーーー。

    +14

    -1

  • 403. 匿名 2019/05/06(月) 13:45:59 

    >>394
    いや婚活の相談なんだから、書くべきことがもっと他にあるでしょ
    主の年収や正社員か非正規かとか相手への最低条件とか。
    主が若い頃の恋愛遍歴なんて何の意味も無いよ。過去のことだもん
    大事なのは今の話でしょ。今37歳で時間がないのに、相談所は嫌だ。
    匿名掲示板でも理由は絶対言いいたくない。とかたくなに拒否
    でも結婚はしたいから、成功例だけを教えてくださいって。
    主がトンチンカンなことしか言ってないからマイナスつくんだと思う

    +41

    -9

  • 404. 匿名 2019/05/06(月) 13:47:19 

    37で紹介してって言われても、
    その年に合う紹介できるようなフリーの男性なんてほとんどいないと思う。

    40オーバーか バツイチか。

    そんな人でも32から33位の子を希望してるからね

    +43

    -6

  • 405. 匿名 2019/05/06(月) 13:47:43 

    >>397
    40歳の前後の独身”男子”??

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2019/05/06(月) 13:48:59 

    いや普通の出会いでも年齢は関係ありますよw
    本当に先の保障もなにもなく飽きたらおしまいって関係なら男女ともに条件はそうとう緩いでしょうけど

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2019/05/06(月) 13:51:24 

    みんなどうせ死ぬんだし。もうどうでもいいじゃん。

    +45

    -0

  • 408. 匿名 2019/05/06(月) 13:53:43 

    >>319
    本当にそう。現実厳しいどころか、論外だよ。
    よっぽど20代、30代前半にはない何かを持ってないと。

    +7

    -3

  • 409. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:06 

    むしろ

    その年なら相談所や婚活パーティーでもOUT

    +17

    -5

  • 410. 匿名 2019/05/06(月) 13:56:50 

    やっぱ、30までのモテる時期に勝負を決めに行かないとゲームで勝つのは厳しいよ。
    若い子は学ぶのよ。


    +32

    -2

  • 411. 匿名 2019/05/06(月) 13:59:25 

    こんにちは。
    昨日はたくさんのアドバイスをありがとうございました。
    先ほど、もう一度アドバイスをきちんと読み直して色々な出会い方、そして考え方を知ろうと、ここをみたら、たくさんアドバイスが増えていて、とても勉強になりました。

    こちらの色々な意見だけでなく、信頼のおける友だちや、身近な信頼できる様々な年代の方などにもアドバイスをもらいながら、自分の考え方やひとつの意見だけに囚われずに過ごし、行動もし、よい出会いをしたいと思いました。

    年齢以外は自分のことを曖昧にしか伝えることができず、またこういったサイトへの書き込みも初めてのため、色々と不快に思われた方といらっしゃったようで、申し訳ありません。
    皆様、本当にありがとうございました!!

    +58

    -3

  • 412. 匿名 2019/05/06(月) 14:00:14 

    なんでみんな30くらいで駆け込み婚すると思ってたの
    アラフォーで婚活なんていうタチの悪いバクチなんかやりたくないからだよ

    +22

    -2

  • 413. 匿名 2019/05/06(月) 14:03:18 

    >>403
    え?だって、ただのガルちゃんだよ。
    不特定多数の人がみるんだよ?
    主も、ここに書いてあること、鵜呑みにするわけないし、参考程度にトピ立てただけだとおもうよ?
    色々と書きすぎたら身バレするじゃん笑
    誰が見てるかも、どんな人が見てるかも分からないネットに、自分のこと洗いざらい書く37才の方が恐いわ笑

    +42

    -4

  • 414. 匿名 2019/05/06(月) 14:04:35 

    私は44歳子なしバツイチ、持病持ちでとても相談所に行く勇気がありませんでした。
    数年前に離婚して出戻って地元に帰ってきたけど知り合いが全くいなくて、バーや居酒屋に行こうと思ったけどお酒が弱くて行きづらくて。
    そこでFacebookを始めて朝活行ったり地元のイベントなどに顔を出すようになってから知り合いが増えました。
    3歳下の彼氏ができて数ヶ月ですが、きっかけは私のFacebookで私が音楽好きなのをたまたま知った会社の同僚が実は顔が広い人で、その人の行きつけのバーに連れて行ってもらった時に紹介されました。なのでお酒弱いのも認識済み(笑)
    こんなこともあるので、SNSも悪いことばかりではないなと思います。

    +42

    -1

  • 415. 匿名 2019/05/06(月) 14:11:15 

    >>411
    ここの説教臭い一般論は読み飛ばして、実際に出会った成功例だけ参考にすればいいと思うよ

    +34

    -0

  • 416. 匿名 2019/05/06(月) 14:11:52 

    街コン
    7才くらい年下の男の子と何回かデートしました
    色んな人がいて楽しいですよ

    +11

    -3

  • 417. 匿名 2019/05/06(月) 14:12:30 

    私41歳の婚活パーティーで42の時に結婚しました。
    諦めながらもたまに行動してました。

    容姿はそこそこ自信があったのですが、婚活して自分が30ちょいぐらいに思われていた事が判明し仰天。
    年齢を言いにくくなる場面が多々あり、アラフォー限定の婚活パーティーに路線変更。そこで今の旦那と出会い話しが弾んでスピード婚しました。自分も予想外の展開で驚いた。
    1年前に出雲大社で「好みの男性と出会いたい。1日も早く結婚したい」とお願いし参拝していたのでその効果もあったのか?。でも諦めなくて良かったです。

    意外と年がいけばいくほど孤立化し理想が高い男が多く、私の場合はタメか年下にアプローチされました。
    旦那は5歳下です。年収はやや不満もありますが、容姿が好みのタイプで人柄もよく決めました。
    旦那にも私の何が良かったのか聞いたら、一目惚れだったと言われました。 笑

    +16

    -10

  • 418. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:20 

    >>41
    文句のつけようがない

    +20

    -2

  • 419. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:35 

    >>417
    どうやって美貌を維持していたのかおしえてくださいー!!

    +27

    -1

  • 420. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:10 

    >>413
    洗いざらい書けなんて誰も一言も言ってないよ
    婚活の相談をするなら、必要な情報くらい書きなよってこと
    何も情報わからないんじゃこっちも何もアドバイスできないでしょ
    それにガルちゃんなんだから鵜呑みにしなくて結構だよ。
    繰り返すけど、言う通りにしろなんてことも誰も言ってないよ

    +11

    -14

  • 421. 匿名 2019/05/06(月) 14:22:06 

    >>420
    420さんは、きっととても優しい方なんですね。
    主さんのことを色々と知った上で、的確なアドバイスをしてあげたいんですね。
    「婚活パーティーや相談所以外の出会いが知りたい37才」
    私は、この情報で十分だと思い、参考になればと周りのアラフォーでそういう出会い方をした人の例をコメントしましたが、適当過ぎたかもしれませんね笑

    +41

    -0

  • 422. 匿名 2019/05/06(月) 14:30:38 

    相談所選びも大事だと思う。月会費もお見合い料もとるのに、生理的に無理なしゃべり方の人とお見合いがあったのでこれから不安ですって伝えたら、他に申し込んで日程調節中の人断りますか?って言われたり。その仲人はちょくちょく会員や私をバカにした発言する人間でした。

    +10

    -1

  • 423. 匿名 2019/05/06(月) 14:31:56 

    >>403
    アドバイザーの方ですか?

    +0

    -2

  • 424. 匿名 2019/05/06(月) 14:32:37 

    >>78
    中央区いいよね
    知人も中央区の勤めで、色々な博物館や美術館のイベントの公演に行って無料チケットもらえて羨ましい
    凄く素敵な人と出会えそうだし

    +27

    -1

  • 425. 匿名 2019/05/06(月) 14:41:59 

    山登りの道具を売ってるお店の山登り企画。
    いいんじゃないかと思ってました。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2019/05/06(月) 14:43:27 

    いい歳して婚活してる人って「どこで出会うのか?」ってことに興味持つ人が多いけど、重要なのはそこじゃないよね。

    37歳独身で相手もおらん状況の女性が出会い探しをしても無駄に近いと思う。相当自分を変える努力をしないと、、、。

    何をすれば出会えるのか?を考えた方がいい。

    +6

    -16

  • 427. 匿名 2019/05/06(月) 14:45:51 

    >>375
    友達がいても紹介してくれない意地悪な人間しかいないと紹介は回ってきません。

    こんな事書いてるのにプラスが沢山つくんだから婚活してる人ってやっぱりおかしい。
    意地悪じゃなくて紹介できないんだよ。
    売れ残りは男女ともに難があるし、紹介してうまく行かなかったとき面倒だし。

    +52

    -6

  • 428. 匿名 2019/05/06(月) 14:49:37 

    37歳で彼氏と別れるということは恐らく相手から生涯の伴侶としていきたい女と思われなかったということだね。
    そのあたりを分析しないと良い出会いをつかむのは難しそう。

    +5

    -13

  • 429. 匿名 2019/05/06(月) 14:53:39 

    >>428
    別れって、振った振られたばかりじゃないからね。
    死別とか、その他にもどうしても別れなくてはならない理由とか色々とあるから。
    まあ、それなりに人生経験や恋愛経験がある人には分かることだけど。

    +25

    -1

  • 430. 匿名 2019/05/06(月) 14:56:08 

    >>426
    自分を変えながら新しい出会いを探すってのもよい方法なのでは?
    いくら自分を変えても、出会いがなけりゃ、結婚は無理だよ。

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2019/05/06(月) 14:58:01 

    >>375意地悪だから紹介してくれないのではなくて、貴方を紹介して喜ぶ男性がいないと思われてるから紹介の話がないんだよ。
    周囲からは「独身の人がいない。紹介できる人がいない。」って言われるだろうけど、本音は上記だよ。

    問題を周囲のせいにし過ぎ。出会いがないいい人がいないっていうけど、世の中好条件な人やイケメン、優しい誠実な人いくらでもいる。

    そういう人からは選ばれないからいい歳して独身で婚活してるんでしょ?
    男性にも選ぶ権利があるんだよ。需要のある男性なら女性を選べます。

    +47

    -5

  • 432. 匿名 2019/05/06(月) 14:58:34 

    ここで意地悪なコメントしてる人にも、どんなコメントにも、感謝して去っていった主さんは、幸せになれるに100000ガル。

    +74

    -2

  • 433. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:16 

    >>427同意 普通とは考えがかけ離れてるね

    +2

    -3

  • 434. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:18 

    >>431さんみたいな方は、どうやって今の旦那様と出会われましたか?

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:53 

    >>434職場恋愛です。職種は違いますが。

    +3

    -4

  • 436. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:46 

    行きつけの飲み屋で知り合ったよ。カウンターだけの小さなお店で和気藹々としてるから仲良くなりやすいし、常連さん同士で結婚した人も何組かいるらしい。

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2019/05/06(月) 15:07:03 

    >>435
    私はアラフォーで独身のものです。
    素敵ですね!職場恋愛、とても憧れます。
    きっと435さんも素敵な方なんですね。
    トピと関係ない質問に答えてくださりありがとうございました。

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:13 

    必死になって出会いを探してる時は全く出会えなかったけど、諦めて楽天的に過ごしてたら出会いが次々と訪れたよ。

    +23

    -3

  • 439. 匿名 2019/05/06(月) 15:09:25 

    わたしアラサーだけど合コンで中学時代片思いしてた憧れの先輩に再会して付き合ったよ。合コンに来るからといって変な人でもなくいたって普通のまともな人だし、みんな合コンで出会うの嫌がるけど合コンも捨てたもんじゃないよ!

    +15

    -1

  • 440. 匿名 2019/05/06(月) 15:12:37 

    >>375
    紹介ってする側のが気を遣うのよね
    上手くいけばいいけどお断りならフォロー入れなきゃいけないし

    20代で派遣やってた友達にたくさん男友達紹介してたけど全員断ってきて
    30代になっても紹介してって言われるけど30過ぎた派遣を紹介したら相手に失礼だからできない

    +16

    -3

  • 441. 匿名 2019/05/06(月) 15:17:38 

    >>94でグルメオフ会で知り合ったと書いた者です。

    オフ会ってどこから参加すればいいの?というコメントを見たのですが、
    私の場合は、インスタグラムで自分の備忘録としてご飯の写真をあげていたらそこから食の趣味が合うコメント仲間が出来て、その方がかなり顔の広い方だったのでその方からオフ会に誘って頂きました☆

    グルメオフ会は年齢層も高めでした。(既婚者さんももちろん多いけど独身貴族も多い)
    宜しければご参考ください(^^)

    +26

    -0

  • 442. 匿名 2019/05/06(月) 15:23:10 

    >>274

    はい嘘松。

    +3

    -6

  • 443. 匿名 2019/05/06(月) 15:36:55 

    探してる内は見つからない

    「もう一人でいいや~」なんて思ってたら出会ったりするよね

    +37

    -1

  • 444. 匿名 2019/05/06(月) 15:47:30 

    >>285
    私も久しぶりに恋しました。乱れていた生理が調ったので、恋の威力はすごいなって思いました。若すぎるから恋愛対象にはなれないのが残念です。令和JUMPは避けたいですよね。あ、この連休に会社のBBQに参加したら、中途採用の年下君が荷物を持ってくれました。誰にも言えないけど、顔面偏差値が上がってる気がしてます。やっぱ疑似恋愛でもホルモンは出ると思います。これをステップに頑張るゾ。皆さんも頑張りましょうね。

    +16

    -1

  • 445. 匿名 2019/05/06(月) 15:53:23 

    >>408
    20代女と30代前半婆は別物(笑)
    相談所、婚活パーティー以外の出会い

    +1

    -13

  • 446. 匿名 2019/05/06(月) 15:54:02 

    ガル民的には職場はアウトなの?

    私は公務員だけど、役所内夫婦めっちゃ多いよ!

    +30

    -1

  • 447. 匿名 2019/05/06(月) 15:58:13 

    >>354
    男は30から

    男は30からようやくスーツが似合うようになり魅力が増す
    40過ぎて色気が増し50過ぎるとダンディーになる

    +2

    -16

  • 448. 匿名 2019/05/06(月) 15:59:53 

    >>441
    主さんが知りたかったの、こういうのだよね。

    コメント見てると主さん賢そうだし、年齢とか、市場価値とかも、分かってないわけないでしょ(^-^;

    現実がどうこう、年がどうこう書いてる人いるけど、そういうの全部言われなくてもわかってそうじゃね?だから、嫌みなコメントもスルーしたし、条件ありきの相談所とかは除外して、どんな出会いがあるかききたかったんじゃね?

    +35

    -2

  • 449. 匿名 2019/05/06(月) 16:04:25 

    >>446
    役所内不倫だらけ…

    +5

    -4

  • 450. 匿名 2019/05/06(月) 16:05:48 

    >>449
    役所勤務の方ですか?

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2019/05/06(月) 16:08:29 

    >>447
    ちゃんと肌ケアと筋トレして美意識高ければね
    禿げ散らかしもNG

    これでほとんどの男は脱落

    +22

    -3

  • 452. 匿名 2019/05/06(月) 16:09:01 

    >>449
    446だけどねーよ
    バレたら処分くらって上にいけなくなるのに何でそんなリスク冒すの?
    妄想で公務員sageするのやめてね~

    +5

    -4

  • 453. 匿名 2019/05/06(月) 16:13:13 

    >>352
    横。
    ガルおじさんの擁護をするわけじゃないけど、男は30からっていうのは多少あるんじゃない?
    今までの実績が認められて役職についたりそれとともに昇給したり。
    男(35)が「部長職で年収1000万です」と言ったら「おおっ!」となるねど、
    女(35)が「部長職で年収1000万です」と言っても「高齢出産になるおばさんなんて要らない年収400万で良いから20代の子紹介して。」ってなるよ。

    +21

    -12

  • 454. 匿名 2019/05/06(月) 16:15:03 

    >>448
    意地悪と言うか
    現実は厳しいよ
    ってことを言いたかったんだと思う
    みんな、がんばってるんだもん

    +11

    -5

  • 455. 匿名 2019/05/06(月) 16:19:12 

    >>73

    とりあえず最初はバーの店員と仲良くなる。
    常連さんとかで気が合いそうな人を引き合わせてくれる可能性がある。
    これは最近行ったバーのマスターから聞いた話。

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2019/05/06(月) 16:19:19 

    >>340 さん
    >>343 さん
    主さんの場合、かなりの焦りを感じたので、出会いの場としては時間が許す限り、色んなところに行った方がいいかなと。グイグイって周りに思われたとしても、どこに自分と合う人が転がってるかわからないので。私は詳しくないですが、サークルにも初心者歓迎やらたくさんあった気がしますし。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2019/05/06(月) 16:20:01 

    マッチングアプリに登録し、
    出会った男性の中で無理矢理恋をして、
    結婚がしたいから結婚相談所にも登録し活動して、
    休日はフル婚活で疲れた…と愚痴を聞いてもらっていた職場の同僚と結婚しました。

    +57

    -1

  • 458. 匿名 2019/05/06(月) 16:24:01 

    私は性癖が合う人じゃないと無理だからなかなか出会えない
    いきなりカミングアウトしたら変態だから困ってる

    +15

    -2

  • 459. 匿名 2019/05/06(月) 16:29:06 

    >>342
    なんか深キョンを奇跡のアラフォーとか婚活の希望みたいに言うけど
    未婚だし、元彼たちもあのクラスの芸能人とは思えないほど低スペ揃いだよね
    最近は同じ未婚アラフォーの吉田沙保里とばかりつるんでインスタ蝿みたいな写真ばかり撮って
    痛いアラフォー女子のテンプレみたいな人なのに

    +22

    -10

  • 460. 匿名 2019/05/06(月) 16:29:09 

    職場の紹介しずらい独身女性は可愛いんだけど何でもやってもらおうとするところがあったなぁ
    自分よりもモテない女性としか合コン行きたがらないから幹事としては女性メンバーを決めるのが面倒だった…
    理想が高めなんだけど、結局顔の良い浮気男にばかり引っかかって失敗しながら今は奥手の男性と幸せになったから良かった

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2019/05/06(月) 16:30:12 

    私世話焼きおばさんで悪いけど、40代後半独身男性知ってて20代、30代前半の女性は離れすぎてるからやっぱり同年代か少し下を紹介しようと思うよ。
    確かに年齢が上がるにつれて既婚者も多くなるけど37才の主のような感じならいけるんじゃないのかなとは思ってる。

    +32

    -0

  • 462. 匿名 2019/05/06(月) 16:33:23 

    この年齢だともう結婚できるのは1%とかそんな程度なんだっけ
    もう結婚うんぬんは考えず、独りでも人生を楽しめるよう頑張る方が建設的だよね
    それに、案外そんな風に生きてる方が出会いもあるんじゃないかと思うし

    +12

    -7

  • 463. 匿名 2019/05/06(月) 16:39:28 

    >>454
    意地悪なんて書いてないですけど、、、。
    嫌みなコメントはあったと思います。

    個人的には、自分や周りの現実が厳しいから、みんな頑張ってるからって、主さんの質問の答えになってないことをツラツラとアドバイスしたり、考えを押しつけるのはいかがなものかと思いましたが笑

    +9

    -4

  • 464. 匿名 2019/05/06(月) 16:41:09 

    >>451
    30代で残ってる男性って半分はかなり深刻な薄毛だよね。
    あとは植毛やヅラ。
    スタイルと髪だけでも8割は脱落だと思う。

    +10

    -4

  • 465. 匿名 2019/05/06(月) 16:41:17 

    >>459
    でも、ガルチャンでこんなコメントしてる人よりは、深キョンの方が素敵~!

    +32

    -2

  • 466. 匿名 2019/05/06(月) 16:42:50 

    結婚したいなら20代で頑張らないと厳しいよ。
    男も女もさ。

    若い男子の給料若いけど、若さがないと始まらない。結婚なんかギャンブル。

    +10

    -6

  • 467. 匿名 2019/05/06(月) 16:43:38 

    主さんは今までも身近に出会いがあったし焦ってないでしょ
    ガルちゃんは出会いなくて婚活!婚活!って人が多いし話が合わないよ
    相手がいない悩み相談じゃなく同年代と雑談したかっただけなのかな

    +20

    -2

  • 468. 匿名 2019/05/06(月) 16:44:05 

    >>466
    トピずれー!

    +9

    -1

  • 469. 匿名 2019/05/06(月) 16:47:03 

    >>452
    モテないような人からすると容姿で明らかに対応が変わるおじさんとかがみんな不倫してるように見えるんだと思う。

    40代でモテる男性って本当に一握りであって、ブサ・ブスに限って不倫したがる。
    みんな普段は黙って泳がせて、リストラの号令がかかったら速攻消えていく。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2019/05/06(月) 16:47:25 

    >>467
    ほんとそれ。
    ここで、市場価値が~とか、37は~、とかアドバイスする人たちとは、生きてきた道や見えてる世界や、周りの状況が、まったく違いそう。
    だから、当たり障りなく、お礼して消えたww

    +25

    -4

  • 471. 匿名 2019/05/06(月) 16:55:22 

    >>443
    大抵、愛嬌があってそこそこモテていた人は、婚活を真面目に3ヶ月も続けたら、「もう一人でいいや」って気持ちになると思う。
    それ以降はその心境、かつ、惰性で続けてる人が多いから、あとは自分の中でハードルを下げても納得できるかどうかなんだと思う。
    そのハードルを下げることが出来た時期にまあまあの人と会うと、それが「いい御縁」になるんじゃないかね。

    結局、年を重ねると右肩下がりという現実は変えようがないから、自分の中で相手をどう捉えるかの違いなんだと思うよ。

    +21

    -0

  • 472. 匿名 2019/05/06(月) 16:57:50 

    >>453
    年収1000万の30代なんて0.3%
    参考:厚生労働省| 賃金階級、性、年齢階級別労働者数割合

    まずいないに等しいし、僅かにいても既婚者になる。
    独身30代男の大半は、外見も劣化し低収入で終わってるから現実は女の事はどうこう言える立場はないのよ。
    相談所、婚活パーティー以外の出会い

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2019/05/06(月) 17:00:34 

    >>446
    20代のうちに発生しなかったようなイベントがアラフォーで発生する可能性はほぼ0。

    +5

    -3

  • 474. 匿名 2019/05/06(月) 17:04:41 

    >>472
    別に高収入は、求めてないや。

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2019/05/06(月) 17:07:52 

    >>274
    それってバリバリ働けるだけの積極性を持ってるからであって、その行動パターンは今のコンプラからすると何にも参考にならないと思う。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2019/05/06(月) 17:17:01 

    >>286
    マッチングアプリは大半の男性は彼女やセフレを見つけるため。一部買春目的。
    女性の場合は、大半が売春やお水の営業目的でそれがあまりに多過ぎて彼氏を探してる人たちが完全に埋もれてる。

    男性ユーザーはある意味頭の中が性欲でいっぱいなので、売春でもセフレでも彼女でもどうせおごって飲んでセックスでお金がかかるてめやることに大差ないので気にしてないのかも。

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2019/05/06(月) 17:18:44 

    職場関係、友達の紹介が一番良いと思う。
    その関係の人たちの飲み会合コンとか。

    周りだと英会話スクール、習い事もありました。

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2019/05/06(月) 17:20:25 

    >>474
    30代普通を求めると年収500~600になるし、
    30代以降の低収入男を求める女はいないから低収入男は売れ残る…。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2019/05/06(月) 17:21:31 

    ここで傷の舐め合いしてても仕方ないよね

    今のままだと来年も再来年も同じこと言ってると
    思うよ

    理想が大きくなるばかりで
    何の解決にもならない



    +4

    -4

  • 480. 匿名 2019/05/06(月) 17:22:16 

    >>295
    言ってることはまさにその通りなんだけど、実際に30代が年下を狙っても20代との勝負になるから勝ち目がないんだよね。
    美人ならなんてのは30代でも30~32くらいまでのお話。
    33以上はお金がないと勝負にならない。

    +6

    -10

  • 481. 匿名 2019/05/06(月) 17:22:17 

    >>274
    正社員歴長いと派遣社員の女性の職場結婚が多いって事がわかってくるから、お友達も気付いていたのかも?

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2019/05/06(月) 17:24:14 

    歯医者へ行ったら、男性の歯科医が友達を紹介してくれたよ。モテない弁護士やら歯科医やら紹介された。ルックスはいまいちだったけど経済力はありそうだった。

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2019/05/06(月) 17:28:08 

    >>298
    男性の場合、高目を狙うということが若い美人を狙うということ。
    女性の場合、高目を狙うということが高収入・高学歴・高身長・イケメンその他を狙うということ。

    どちらも相手にされていない人たちが大半だけど、男性は結婚しないという選択肢が許されている。
    女性は、相当なコネやバリキャリでもなければ、結婚しないと生活保護や厄介者扱いが約束されている。

    +0

    -6

  • 484. 匿名 2019/05/06(月) 17:29:39 

    >>300
    せめて30代前半ならみんなで応援しよう!という雰囲気にもなるけど、30代後半では応援してもほぼ無駄だしなあ。

    +2

    -12

  • 485. 匿名 2019/05/06(月) 17:33:09 

    欠点を探すのが上手だったり、減点方式の人はなかなか難しいよね
    美人で若くて結婚してても、ずっと粗探しして減点しまくって離婚してる

    +18

    -0

  • 486. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:23 

    >>30
    職場恋愛大いに自由
    仕事してりゃの話だけどね
    そして結構な割合で職場恋愛してる人らは仕事できない

    +11

    -5

  • 487. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:42 

    >>484
    では。なぜ、なんでこのトピにいるの?

    +4

    -3

  • 488. 匿名 2019/05/06(月) 17:45:20 

    >>467
    >>470
    良い人がいれば結婚したい。(いなければ生涯独身でも構わない)って人ならそれで良いけど、
    婚活するような結婚したい人間がそうやってのほほーんと考えるのはどうなんだろう?

    今まで出会いが有ろうが無かろうが、その歳まで結婚してもらえなかったっていうのが事実じゃない?
    普通ならアラサーでお互いに結婚を意識した交際をするからね。

    +2

    -6

  • 489. 匿名 2019/05/06(月) 17:48:15 

    >>486
    横だけどどういう事?
    うちの会社はどちらかが(大体女の方が)別の部署だったり別の支店に異動になるんだけど、
    仕事もせずイチャイチャする職場カップルがいるって事?

    +8

    -1

  • 490. 匿名 2019/05/06(月) 17:50:01 

    >>363
    そもそもガッキーも整形してなきゃかなりブスだよね。

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:44 

    >>488
    別に主さん、結婚したいって一言もいってないよね?
    アドバイスと見せかけて、主さんのためとみせかけて、ただ主さんに、イライラをぶつけたい人がいる気がする。

    主さんが焦ってないことを気に入らない人がいるのかな?


    私の周りのアラフォーは、ガツガツしててもしてなくても、結婚する人はするししない人はしないし、それぞれあった方法で頑張ってるから、色々なやり方や考え方があっていいと思う。

    +17

    -3

  • 492. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:57 

    会社の男性の先輩(顔はふつめん、会社の印象はいいと思う)が30過ぎて、どんどん結婚し出した。それまでは男同士でつるんでいたけど、行動し出して、定期的な集まりで毎回幸せ報告会でした。それも同世代の女性ばかり。
    出会いは、コンパか職場が多かったです。

    +13

    -1

  • 493. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:41 

    >>492 です。
    相手の女性が同世代ばかりとのことです。
    結婚前提の付き合いが多かったようです。
    主さん応援してます。

    +5

    -3

  • 494. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:47 

    結婚してもらえなかったって、ちょっと失礼じゃない?
    それこそ、色々な事情があるわけだし。
    てか、独身の女性に対しても男性に対しても、結婚してもらえなかった人、なんて思ったことないわ笑

    +30

    -1

  • 495. 匿名 2019/05/06(月) 17:58:00 

    主さんは違うけど、女子校、女子大を出て女性の多い職場で働いて、習い事はしないか料理教室みたいな女性の多い習い事して「出会いがないー」と嘆く人が謎。

    親が良い縁談を持ってきてくれるお嬢様家庭なら別に良いだろうけど、男と出会わない人生計画してるくせに出会いが無いって当たり前じゃない?って思う。

    +21

    -0

  • 496. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:27 

    >>459
    人気商売で結婚適齢期に結婚できない芸能人と、その辺の一般人を比べちゃいけないと思う。

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2019/05/06(月) 18:01:14 

    37…
    BBQとか出会いある

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2019/05/06(月) 18:01:27 

    30過ぎたら恋愛結婚はほぼ無理だと思う
    若さや容姿では勝負できなくなるから人から恋愛対象に見られることがなくなるから
    恋愛結婚の人を見ても大体20代前半までの若くて綺麗な時期に出会ってて男は若さや綺麗さで恋に落ちてるわけだよね?
    30過ぎたらそれがゼロになるから恋愛とかやっぱり無理があると思う

    自分も33ぐらいから体が一回り大きくなって中年体型になったしそういう対象から外れたってのを実感してる
    若いときは異性と出会っても恋愛対象や結婚対象に入ることはあったわけで
    今は人と出会ってもあちらから恋愛や結婚の対象には入ってなくて
    「中年のおばちゃん」というくくりでしか見られてないってのも実感してる
    こちらがおじさんを見ても恋愛対象に入らないのと同じで
    30過ぎて結婚したかったら婚活で妥協して気持ち悪いおじさんおばさんで結婚するしかない

    +6

    -24

  • 499. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:46 

    >>396
    35とかでも女性は平気でそれ以下でも参加してくるし、37でパーティーでは勝ち目ないよ。

    +2

    -5

  • 500. 匿名 2019/05/06(月) 18:05:24 

    >>472
    例えばの話をしたんだよ。
    年収1億とかにするとなんか現実味がないし、ガルちゃんはマウントとる人が「アタシは20代で800万だから30代で800万の男とか無理ー」とか言いそうじゃん。
    あと数字的にキリが良いし。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。