-
1. 匿名 2014/09/27(土) 10:58:16
+146
-3
-
2. 匿名 2014/09/27(土) 11:01:58
ホモォw+295
-27
-
3. 匿名 2014/09/27(土) 11:03:08
まじか。。。
ちゃんと調べてなかったのかな+209
-3
-
4. 匿名 2014/09/27(土) 11:03:16
何でちゃんと検査しなかったの?+179
-5
-
5. 匿名 2014/09/27(土) 11:03:17
なんかほっこりしたww+91
-17
-
6. 匿名 2014/09/27(土) 11:03:18
繁殖行動してないなら
ホモォじゃないじゃん+325
-2
-
7. 匿名 2014/09/27(土) 11:03:25
なんで飼育員気づかないのさ…(笑)+191
-3
-
8. 匿名 2014/09/27(土) 11:04:02
雄同士じゃ子供出来ない筈だわw+163
-1
-
9. 匿名 2014/09/27(土) 11:04:22
アッー!+38
-12
-
10. 匿名 2014/09/27(土) 11:04:28
ん〜
見分けるの難しいのか
+87
-1
-
11. 匿名 2014/09/27(土) 11:04:46
麻酔で眠らせ検査しないと性別がわかないってことにびっくり。+245
-0
-
12. 匿名 2014/09/27(土) 11:04:53
2匹とも可哀想
早くお嫁さん連れてきてあげて(´o`;)+249
-2
-
13. 匿名 2014/09/27(土) 11:05:09
かわいい顔してる。+171
-0
-
14. 匿名 2014/09/27(土) 11:05:14
ハイエナって雌にもちんこがついてるるだよねw
テレビで見てめっちゃびびったww+162
-1
-
15. 匿名 2014/09/27(土) 11:05:16
子供作るためにカップルにしたんでしょ
仲良くてよかったね、の問題にはならないよね・・・
+6
-2
-
16. 匿名 2014/09/27(土) 11:05:40
ハイエナの赤ちゃん可愛い
+280
-1
-
17. 匿名 2014/09/27(土) 11:05:46
性別関係なく仲が良いのは良い事だ。
きっと二匹とも性格いい。+68
-21
-
18. あさん 2014/09/27(土) 11:06:19 ID:uBTycj52Bt
カップルじゃなくて、いい男友達ができた感じたね。それはそれで楽しいかもな!+151
-8
-
19. 匿名 2014/09/27(土) 11:06:43
二頭のハイエナのそれまでの生き方、どう責任とるの?+14
-7
-
20. 匿名 2014/09/27(土) 11:06:45
ひどすぎる(苦笑)+21
-3
-
21. 匿名 2014/09/27(土) 11:07:36
野生のハイエナに比べてすいぶん穏やかで可愛い顔してるね!
動物も環境で顔変わるよねー。+159
-1
-
22. 匿名 2014/09/27(土) 11:07:55
一番残念なのは ご本人+64
-0
-
23. 匿名 2014/09/27(土) 11:07:56
14
ヘェー!!
そうなんだ!飼育員でも間違えることあるかもね!+23
-0
-
24. 匿名 2014/09/27(土) 11:07:57
動物のプロが雄雌見分けてるんじゃないの?
今更間違ったじゃ済まされない話だと思うんだけど+9
-24
-
25. 匿名 2014/09/27(土) 11:08:00
雄同士いっしょに生活させたらそりゃ喧嘩が絶えないだろうね
さぞかし鬱陶しかっただろうねw+153
-1
-
26. 匿名 2014/09/27(土) 11:08:05
ウチのインコもホモだよ、
めっちゃ仲イイよ、いつでも体のどこか1部が触れ合うように止まり木にいる。+106
-3
-
27. 匿名 2014/09/27(土) 11:08:09
雄雌のつがいに見えるほど仲良かったのかと思ったけど、同じ檻に入れられて争いが絶えなかったのか。
なんかかわいそう。+96
-0
-
28. 匿名 2014/09/27(土) 11:09:21
ハイエナってライオンキングのイメージしかなかったけど、本当は仲間思いの優しい動物なんよね。+135
-0
-
29. 匿名 2014/09/27(土) 11:09:36
そんなに性別わかりづらいんだろうか・・・・+31
-2
-
30. 匿名 2014/09/27(土) 11:09:50
17
繁殖行動が見られず争いが絶えなかったと書いてありますよ^^;
やっぱりオス同士は仲悪いよね。
メスにも擬似的なアレがついてるから見分けつかないなんて初めて知ったわ〜(笑)+121
-0
-
31. 匿名 2014/09/27(土) 11:10:57
ハイエナな雌は性器の形を変えられるから雄に間違えてしまう事はあります。+35
-1
-
32. 匿名 2014/09/27(土) 11:11:32
スレタイのアッーに笑ってしまった+17
-4
-
33. 匿名 2014/09/27(土) 11:11:38
雄同士だったなんて悲劇(;´Д`)
子供できるの楽しみにしてたのに+15
-1
-
34. 匿名 2014/09/27(土) 11:12:17
日本のハジ+0
-46
-
35. 匿名 2014/09/27(土) 11:12:57
なんでコイツと同じ檻!?って思ってただろうね
貴重な時間を野郎同士で暮らすなんて+96
-0
-
36. 匿名 2014/09/27(土) 11:13:58
とんだオチ。もっと早く気付けなかったんだろう。+11
-1
-
37. 匿名 2014/09/27(土) 11:14:35
あさんは
どうして生きてるの?+6
-12
-
38. 匿名 2014/09/27(土) 11:15:49
写真の表情が物語ってるよね…
いかにもわびしそう
+5
-2
-
39. 匿名 2014/09/27(土) 11:17:07
34
ドサクサに紛れて日本下げすんな。+32
-1
-
40. 匿名 2014/09/27(土) 11:17:17
次は確実に雌といっしょにしてあげて欲しい+11
-0
-
41. 匿名 2014/09/27(土) 11:22:10
うちの実家でセキセイインコを飼っていたとき、同じようなことあったな
インコも分かりづらい子がいるので…
でもオス同士なのにめちゃくちゃ仲良しだったけどね+8
-0
-
42. 匿名 2014/09/27(土) 11:22:51
っていうか検査できるなら
動物園に入れる時すればよかったのに+30
-2
-
43. 匿名 2014/09/27(土) 11:27:09
目覚めちゃったらどうすんのw+0
-5
-
44. 匿名 2014/09/27(土) 11:29:09
ハイエナ「一体俺たちに何を望んでいるんだろう・・・」w+89
-2
-
45. 匿名 2014/09/27(土) 11:30:54
ちょっと笑えた(^^)+19
-0
-
46. 匿名 2014/09/27(土) 11:32:06
ツヨシって名付けられた熊が雌だったことがあったね。+49
-0
-
47. 匿名 2014/09/27(土) 11:42:37
検査した獣医さんが
「こりゃ両方オスだぁ!!」ってなったのかな
わかった時の皆のリアクション想像すると笑える。+63
-0
-
48. 匿名 2014/09/27(土) 11:43:23
43さん
手遅れだったしてね(^^)+4
-2
-
49. 匿名 2014/09/27(土) 11:44:14
ハイエナってあんまりいいイメージないけど、ちゃんと見ると可愛いんだな+9
-1
-
50. 匿名 2014/09/27(土) 11:47:54
ハイエナってメスにもチンみたいなのが付いてるんだよね〜
だから判別難しいんだと思う+11
-0
-
51. 匿名 2014/09/27(土) 12:02:40
昨日の北海道新聞に載ってました。
韓国の姉妹都市から、数年前につがいでいただいたそうです。(・_・;)
+20
-0
-
52. 匿名 2014/09/27(土) 12:15:07
道新より引用
ブチハイエナはアフリカに生息する肉食動物で、国内では同園を含む7園で16匹が飼育されている。2匹は札幌と韓国・大田(テジョン)広域市との姉妹都市提携を記念し、雄雌のペアとしてもらい受けた。同園によると、外見からは雄雌の判別が難しいという。
34さん わかりましたか?(笑)+15
-0
-
53. 匿名 2014/09/27(土) 12:17:49
ホモ歓喜。+1
-6
-
54. 匿名 2014/09/27(土) 12:23:11
わー。
今年円山動物園で見たよ。
雄だったのか・・・。+5
-0
-
55. 匿名 2014/09/27(土) 12:24:28
34さんグウの音も出ないねw+7
-0
-
56. 匿名 2014/09/27(土) 12:53:51
おととい
円山動物園で見た!(笑)
タイムリーな記事でびっくり!!+6
-0
-
57. 匿名 2014/09/27(土) 12:59:56
有吉弘行のダレトクでやってたね、雌に其れっぽいのが付いてる件。
ここでの認知度が高いのはそれでかな?+5
-0
-
58. 匿名 2014/09/27(土) 14:07:34
マジかwwwカワイソウwww
早く可愛いお嫁さん連れてきてあげて!!+3
-0
-
59. 匿名 2014/09/27(土) 14:11:15
やっと気づいた?という表情しとる。+6
-0
-
60. 匿名 2014/09/27(土) 14:31:27
円山動物園大好き!+4
-0
-
61. カネゴン 2014/09/27(土) 14:56:57
ハイエナ「こいつメスじゃない+6
-0
-
62. カネゴン 2014/09/27(土) 14:57:32
ハイエナ「こいつメスじゃない+2
-0
-
63. カネゴン 2014/09/27(土) 15:14:57
ハイエナ「こいつメスじゃない オスだ」とは言えない(とハイエナい)+7
-1
-
64. 匿名 2014/09/27(土) 15:29:47
動物のプロが4年間も見ててわかんなかったのかい!
繁殖適齢期もあるだろうにもったいない〜+6
-0
-
65. 匿名 2014/09/27(土) 16:32:18
動物のオスメスの区別はつきにくいみたいだからね
本人たちはどうやって区別してるんだろ+2
-1
-
66. 匿名 2014/09/27(土) 16:46:49
犬や猫は明らかに性器を見ればわかるのに ハイエナってそんなに雄雌の見分けが難しいのか・・・知らなかった。+5
-0
-
67. 匿名 2014/09/27(土) 17:56:15
4年も繁殖行動がなかったなら、もしもオスとメスだったとしても相性悪いカップルだよね
もう少し早く外の子とチェンジするとかきちんと検査するとかできなかったのかな
動物にとっての4年は大きいでしょうに+5
-0
-
68. 匿名 2014/09/27(土) 20:40:55
+0
-6
-
69. 匿名 2014/09/27(土) 20:52:21 ID:y3oHhFOpET
月曜に行ってきたばかりなのにwww+3
-0
-
70. 匿名 2014/09/28(日) 04:43:25
円山動物園 無能+0
-3
-
71. 匿名 2014/09/28(日) 10:19:09
14さん
私もテレビでメスが隠し持っているオチ○チ○見て、ドン引きしました。
動物の世界は複雑ですね…+1
-0
-
72. 匿名 2014/09/28(日) 11:17:27
まじですか!札幌なので近々いってみようかなー+0
-0
-
73. 匿名 2014/10/02(木) 05:09:45
やっぱりホモじゃないか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
札幌市円山動物園が、2010年からつがいとして飼育していたブチハイエナ2匹が検査の結果、両方とも雄だったことを発表した。ブチハイエナはアフリカに生息する肉食動物で、国内では同園を含む7園で16匹が飼育されており、外見からは雄雌の判別が難しいという。現在6歳のカミは雌、5歳のカムトリは雄として飼育し、繁殖が期待されていたが同じ檻に入れても繁殖行動が見られず争いが絶えなかった。そこで麻酔で眠らせ検査してみた結果、両方とも雄だとわかったという。