-
1. 匿名 2014/09/26(金) 10:41:11
ハッピーエンドよりバッドエンドの方が好きな人いませんか?
バッドエンドっていってもいろいろあると思いますが、
謎が何も解決しないとかほったらかしっていうのは私は好きではありません
周りから見れば救われないけど本人だけは納得できてて幸せ とか
死ぬことでしか幸せになれない二人・・・ とかが好きです。
なかなか納得のできる最終回ってないものですよね。
自分の理想のエンドはありますか?+92
-7
-
2. 匿名 2014/09/26(金) 10:42:34
昼顔はバッドエンドで良かった
どうしても応援できない自分勝手な2人だった+158
-24
-
3. 匿名 2014/09/26(金) 10:42:51
えー
たとえば高校教師とかですかね?+78
-1
-
4. 匿名 2014/09/26(金) 10:43:13
タイタニック的な?+54
-4
-
5. 匿名 2014/09/26(金) 10:44:08
ダンサーインザダークが一番だったかも+62
-0
-
6. 匿名 2014/09/26(金) 10:44:22
想像に任せるみたいな終わり方は大嫌い
バッドエンドでも良いからはっきり終わらせてほしい+197
-2
-
7. 匿名 2014/09/26(金) 10:45:15
ロミオ&ジュリエット+35
-1
-
8. 匿名 2014/09/26(金) 10:46:50
出典:sawamilk.com
+90
-6
-
9. 匿名 2014/09/26(金) 10:51:12
SAW!+29
-0
-
10. 匿名 2014/09/26(金) 10:52:40
ヘルタースケルター+45
-2
-
11. 匿名 2014/09/26(金) 10:54:35
恋愛のハッパーエンドは共感できないのが多くて嫌い!!
バットエンドも微妙なのかな?私は好きですよ!+40
-2
-
12. 匿名 2014/09/26(金) 10:54:44
絆創膏+5
-8
-
13. 匿名 2014/09/26(金) 10:54:51
昼顔のこと?
バッドエンド好きな人は少数派でしょ+14
-25
-
14. 匿名 2014/09/26(金) 10:55:10
+96
-2
-
15. 匿名 2014/09/26(金) 10:56:59
タイタニックやロミオ&ジュリエットは、バッドエンドとは呼ばない気がする…+42
-3
-
16. 匿名 2014/09/26(金) 10:59:15
いっぱいあるけど初めて衝撃受けたのは
火垂るの墓
それまでは映画なんてハッピーエンドしかない世界だと思ってたから
なんとも言えない気持ちになったのを記憶してる
あれでバッドエンドの免疫ついた+112
-1
-
17. 匿名 2014/09/26(金) 10:59:53
まっ先にミストが思い浮かんだ!+72
-0
-
19. 匿名 2014/09/26(金) 11:03:12
バッドエンドかは微妙だけど
ドラマの白夜行かな これがいままで見たドラマの最終回で一番良かった。+92
-1
-
20. 匿名 2014/09/26(金) 11:03:30
笑うセールスマンのバッドエンドは好き。+43
-1
-
21. 匿名 2014/09/26(金) 11:04:28
バッドエンドも後はご想像に
おまかせしますな終わり方も
どっちも好きです。
謎が解決してないのは嫌ですが…。
実況でボロクソ言われてるけど
昼顔の終わり方もあれはあれで
よかったと思います。
終わった後もいろいろ考えて
余韻に浸りたいんですよね〜。+23
-3
-
22. 匿名 2014/09/26(金) 11:04:31
18
あ~目合わせてしもた~
ちょっとこわすぎんよ~+24
-0
-
24. 匿名 2014/09/26(金) 11:05:21
トリハダの画像怖いよー消してほしい+55
-4
-
25. 匿名 2014/09/26(金) 11:05:43
軽~いノリのハッピーエンドのラブコメも好きだけど、悲しい結末のものもよく見ます。
最近見たのだと、「ムード・インディゴ うたかたの日々」。
かわいらしいおしゃれ映画かと思ったら、後半結構重いです。
+9
-1
-
26. 匿名 2014/09/26(金) 11:06:24
キムタクの空から降る1億の星?
あのバッドエンドは最高のシナリオだと思った+35
-1
-
27. 匿名 2014/09/26(金) 11:08:03
救いがない終わり方だけど好きだったのは「BOY A」とか「リリィシュシュのすべて」とか。
悲しいけど希望が見える終わり方で好きなのは「LEON」。+33
-0
-
28. 匿名 2014/09/26(金) 11:13:30
ちょい古いが「24」シーズン1
命懸けで救出した妻が最終話であっさり殺された事。準主役の女性部下が主犯でテロリストだった事。
ハッピーエンド至上主義のアメリカでよく描いたなぁ…+9
-2
-
29. 匿名 2014/09/26(金) 11:17:38
昔はバッドエンドに作家性を感じるとか思って楽しんでいたけど、
年いった今はとにかくハッピーエンド希望w+14
-2
-
30. 匿名 2014/09/26(金) 11:20:39
制裁的なバッドエンドは好き。
ずるいヤツがのうのうと幸せで終わるとかありえないと思ってしまう腹黒い私w+28
-1
-
31. 匿名 2014/09/26(金) 11:22:44
白夜行もバッドエンドになるのかな?
罪を重ねに重ねた二人はああいう終わり方しかなかったと思う
手を繋いで太陽の下を歩きたい…ただそれだけだったはずなのにね
ネタバレすみません+53
-3
-
32. 匿名 2014/09/26(金) 11:23:04
ハッピーエンドより余韻が残るね
作品によっては有り+34
-0
-
33. 匿名 2014/09/26(金) 11:23:06
+32
-0
-
34. 匿名 2014/09/26(金) 11:24:17
トピずれだけど、タイトルがバンドエイドに一瞬見えた^_^;+7
-3
-
35. 匿名 2014/09/26(金) 11:25:23
バッドエンドといえばミスト!
これは衝撃だった+42
-0
-
36. 匿名 2014/09/26(金) 11:25:32
「ミスト」がとんでもないバットエンドでショックだった・・・+51
-0
-
37. 匿名 2014/09/26(金) 11:28:11
24
すみません(ーー;)
みなさん通報してください
でも興味を持たれた方は是非見てください+10
-3
-
38. 匿名 2014/09/26(金) 11:33:52
>>36
よく鬱な終わり方の映画として「ミスト」は挙げられますが、
キングの原作では、どっちとも捉えられる(父子が生き残るか、死ぬか)終わり方なので、個人的には原作の方が好きです。
でも、キングは映画のバッドエンドを絶賛している…。+11
-1
-
39. 匿名 2014/09/26(金) 11:34:19
23
びびった…+7
-0
-
40. 匿名 2014/09/26(金) 11:35:58
悲しいけど結末がはっきりしてて、希望が感じられるのは好きです。
結末があやふやなのは、気になるので苦手です。+16
-0
-
41. 匿名 2014/09/26(金) 11:41:06
sawとかホラー系ってバットエンド多いよね。ファイナルデスティネーションシリーズとか・・・+14
-0
-
42. 匿名 2014/09/26(金) 11:41:55
ミスト大好き
うわあああ!あともう少しいいい!ってなったけど、これはこれで良かった
後味悪すぎるからそれで有名な部分もあるし、ただのモンスター映画ではないのがGOOD!+38
-1
-
43. 匿名 2014/09/26(金) 11:43:00
人魚姫、泣いた赤鬼、ごんぎつね
子供の頃から、好きでした。
+33
-0
-
44. 匿名 2014/09/26(金) 11:48:46
パンズ・ラビリンス+16
-0
-
45. 匿名 2014/09/26(金) 11:50:41
バンドエイドかと思ったら・・・+6
-8
-
46. 匿名 2014/09/26(金) 11:52:46
ミストのラストは哲学的な匂いがして嫌いじゃないな
いろいろ考えさせられた
+18
-0
-
47. 匿名 2014/09/26(金) 12:05:19
ダブルフェイスとかね。
やりきれない+28
-0
-
48. 匿名 2014/09/26(金) 12:15:28
ミリオンダラーベイビーもバッドエンドでしたね…
見ながら
なんで…と呟きながら号泣したの初めてです((T_T))+29
-1
-
49. 匿名 2014/09/26(金) 12:16:37
パンズ ラビリンス、大好きだけど、主人公の女の子にとっては ハッピーエンドだよね。+19
-0
-
50. 匿名 2014/09/26(金) 12:20:54
バッドエンド。かはわからないんですがシザーハンズの終わり方が最高に好きです。
ネタバレです。
愛し合ってるのに結ばれない二人、ヒロインは違う人と結婚して孫がいるんだけど毎年雪が降るとエドワードは元気にしてるんだと思える。
切なすぎていつも号泣です。愛する人に触れれないエドワードの切ない表情もグッときます+23
-0
-
51. 匿名 2014/09/26(金) 12:31:57
人魚姫~(泣)
ごんぎつね~(泣)
悲劇の主人公が好きです。+10
-1
-
52. 匿名 2014/09/26(金) 12:44:56
定番だけどセブンは好きだな+15
-0
-
53. 匿名 2014/09/26(金) 12:53:41
好きなのはバタフライエフェクトかな。
バッドでもありグッドでもある。+18
-0
-
54. 匿名 2014/09/26(金) 12:57:07
LEONの終わり方も印象的
マチルダはあの後どういう人生を歩んだのかな+20
-1
-
55. 匿名 2014/09/26(金) 12:57:18
古すぎですけど「想い出にかわるまで」ってドラマ。
今井美樹が婚約者の石田純一を妹の松下由樹に寝盗られる話。しかも妊娠しちゃってそのままエンド。
ヒロイン幸せになれなすぎが、今回の昼顔の上戸彩とかぶった~。
子供ながらにトラウマなドラマで未だに忘れられない(笑)+13
-1
-
56. 匿名 2014/09/26(金) 13:10:41
漫画だけど「リョウ」
バッドエンドの中のハッピーエンドというか、そういうのが好き。+9
-0
-
57. 匿名 2014/09/26(金) 13:25:19
ファニーゲームの最後は・・・何ともやりきれない。+5
-0
-
58. 匿名 2014/09/26(金) 13:27:26
ハッピーエンドが嫌いってわけじゃない。
むしろハッピーエンドがあふれてるからこそ
時々バッドエンド?衝撃的な終わり方するやつを見ると「おっ!」ってなるんだよね
+9
-0
-
59. 匿名 2014/09/26(金) 13:31:00
500日のサマー
+11
-0
-
60. 匿名 2014/09/26(金) 13:39:36
ミストは心のそこから絶望するよね
+11
-0
-
61. 匿名 2014/09/26(金) 13:43:57
スターウォーズエピソード2 好き+1
-0
-
62. 匿名 2014/09/26(金) 14:07:21
夏の前日って漫画。このままの2人ではいれないんだろうなあって分かってたけど、切なすぎる。哲生が本に挟まってた銀杏の葉を見つけたシーンは嗚咽するくらい泣いちゃいました。
晶に感情移入し過ぎて。+5
-0
-
63. 匿名 2014/09/26(金) 14:22:31
最近でいうと沢尻エリカのファーストクラスの終わり方が個人的に好きでした。
またスタートするけど、どうなるのかな。+6
-0
-
64. 匿名 2014/09/26(金) 14:52:15
現実だってハッピーエンドもバットエンドもそのどちらでもないのもあるから
色んな話しがあるのが自然だし、バッドエンド的物語りもっと増えても良いと思う+6
-0
-
65. 匿名 2014/09/26(金) 15:59:57
漫画の「Paradise Kiss」も、ラストは何だかんだ綺麗に収まってはいるけど、
ジョージと紫の恋愛については、バッドエンドだよね。
切なくて、でもそういう終わりもありかなって凄く良かった。
それが映画では、ハッピーエンドに変わっていて、不満だった。+13
-0
-
66. 匿名 2014/09/26(金) 16:29:33
人魚姫、好きだっだけに
ディズニーのアニメは大嫌い!
原作レイプもいいとこ。
何でもハッピーエンドにしたら
いいってもんじゃないだろう。
あとアナ雪も!
流行ってるから
大きな声では言いにくいけど
相当な原作レイプ!
原作の孤独な雪の女王と
エルサは別物だと思わないと
納得できない!+9
-6
-
67. 匿名 2014/09/26(金) 17:01:52
オペラとかミュージカル系の悲劇が好きです。
既出のムーラン・ルージュやロミジュリ、ロミジュリを下敷きにしたウェストサイド物語、オペラのカルメンなど。
悲しい物語に映える音楽も好きです。
レミゼは全体的には悲劇だけど、バッドエンドという感じではないかな?でも好きです。+4
-1
-
68. 匿名 2014/09/26(金) 17:03:35
悪人+7
-0
-
69. 匿名 2014/09/26(金) 17:16:44
レクイエムフォードリーム+5
-0
-
70. 匿名 2014/09/26(金) 17:35:22
もちろんジャンルによるけどたとえばホラーやシリアス系はごりごりのバッドエンドより
こっちにちょっと考えさせるみたいなのが好き
しいていうと小池真理子の作品のような感じ
+7
-0
-
71. 匿名 2014/09/26(金) 18:07:06
ニコラス・ケイジが出てたノウイングって映画。
親心が切なかった。
+2
-0
-
72. 匿名 2014/09/26(金) 18:16:27
BORDER…はバッドエンド?
衝撃の最終回だった!+6
-0
-
73. 匿名 2014/09/26(金) 20:31:23
ダンサーインザダーク
衝撃的でした
友達にすすめたら、見終わった友達に「なんでこんな暗い映画すすめるのか」とキレられました(笑)
バッドエンド苦手な人にはキツイ映画ですよね+3
-0
-
74. 匿名 2014/09/26(金) 20:50:59
メリーバッドエンドいいよね+1
-0
-
75. 匿名 2014/09/26(金) 21:09:32
アニメ ロミオとジュリエット
バットエンドだけど心に残る終わり方でした+0
-0
-
76. 匿名 2014/09/26(金) 21:15:54
ヴァージンスーサイズは5人姉妹の自殺がテーマでかなりバッドエンドな映画だったはずなんだが音楽、映像、全てが可愛かった記憶しかない。+3
-0
-
77. 匿名 2014/09/26(金) 21:29:42
スティーブンキング原作 クローネンバーグ監督の『デッドゾーン』は切ないバッドエンド。
かなり昔の映画で、映像も音楽も暗めだけど(笑)
報われなくても愛する人達のために命をかける孤独な主人公に涙。原作小説もすごくいいよ!+5
-0
-
78. 匿名 2014/09/26(金) 21:35:09
「自転車泥棒」も救いの無いバッドエンドだったような。+1
-0
-
79. 匿名 2014/09/26(金) 23:00:09
75さん好きだっ!笑
救いがあるバッドエンドですよね。+0
-0
-
80. 匿名 2014/09/26(金) 23:23:30
バッドエンド大好き
「それでも僕はやってない」が浮かんだ 。笑
ガルちゃんじゃ嫌われてるみたいだけど、韓国映画バッドエンドと言うか後味悪い終わり方が多いような気がする
有名どころっでいくと「チェイサー」とか「殺人の追憶」とか「カル」とか
+11
-0
-
81. 匿名 2014/09/27(土) 01:42:28
私もバッドエンド好き!
ハッピーエンドはミエミエで
安っぽく感じてしまう。
スウィートノベンバーみたいな
後味悪いまではいかないけど
ハッピーエンドではない、
みたいなのが好き。+5
-0
-
82. 匿名 2014/09/27(土) 10:04:15
皆さん昔の洋画、俺たちに明日はない とか
明日に向かって打て とか イジーライダーとか観てみて!救われないけど胸に残るものがあるはず、、、。あとノック オン ヘブンズドアは本当におすすめです。+1
-0
-
83. 匿名 2014/09/27(土) 11:21:45
虹の女神は、バッドエンドとは違うのかもしれないけど、切なかった。+1
-0
-
84. 匿名 2014/09/27(土) 18:36:23
上にも上がってるけど、(500)日のサマーの終わり方は、好きです!主人公がひとつの恋愛からちゃんと何かを学んで成長したってわかるので、こういうのもアリだなぁと思いました。+0
-0
-
85. 匿名 2014/09/27(土) 18:54:52
闇金ウシジマくんが毎回、ハッピーエンドなのかバットエンドなのかわからなくなるw
特に劇場版は。山に捨てられちゃったり、トラックに身を投げさせたり・・・とか。+0
-0
-
86. 匿名 2014/09/28(日) 00:16:44
山岸凉子さんの漫画はバッドエンドだらけ
大好きな漫画家さんです+0
-0
-
87. 匿名 2014/09/28(日) 00:55:33
「デビルズ・バックボーン」
これもハッピーエンドとは言えないですよね。
色々と考えさせられる映画だと思います。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する