-
1. 匿名 2014/09/25(木) 22:10:02
朝、忙しくて時間がない!!
じっくりメイクができない!!
そんな時のメイクの
時短テクを教えてくださいヽ( ゚ ヮ゚ )ノ
私は、BBクリームだけ塗って家を出ることが頻繁にあります+114
-13
-
2. 匿名 2014/09/25(木) 22:11:15
ファンデーション!+10
-31
-
3. 匿名 2014/09/25(木) 22:14:02
下アイラインだけペンシルで描いて
スーパー行きます!+11
-47
-
4. 匿名 2014/09/25(木) 22:17:24
日焼け止め パウダー 眉毛 マスカラ
マスカラもする方が少ないです+91
-6
-
5. 匿名 2014/09/25(木) 22:17:25
UV下地、お粉、眉毛、ビューラー、マスカラ、薄くチーク、リップクリーム!
最低このくらいはしないと人に会えません!笑
+160
-9
-
6. 匿名 2014/09/25(木) 22:18:30
BBクリーム塗って、パウダー、まゆ書き足して、ツヤのあるリップクリームぬって、おわり!笑
+114
-5
-
7. 匿名 2014/09/25(木) 22:19:14
クリームのファンデにしたらかなり早くできるようになった。
今までリキッド使ってたけど、手で伸ばしたりでけっこう時間かかってたけど、クリームファンデはパフでキレイにぬれるしオススメ。+35
-2
-
8. 匿名 2014/09/25(木) 22:23:24
。+46
-14
-
9. 匿名 2014/09/25(木) 22:30:05
日焼け止めにベビーパウダー
UVカットできるほんのり色付きリップ
+48
-4
-
10. 匿名 2014/09/25(木) 22:30:44
日焼け止めにベビーパウダー
UVカットできるほんのり色付きリップ
+13
-27
-
11. 匿名 2014/09/25(木) 22:32:45
BBクリーム、チーク、眉毛、ビューラー、マスカラ、リップ+18
-4
-
12. 匿名 2014/09/25(木) 22:32:49
化粧水、乳液、パウダーファンデ、色付きリップ。
いつもこれだけ。+18
-8
-
13. 匿名 2014/09/25(木) 22:32:49
BBクリーム、チーク、眉毛、ビューラー、マスカラ、リップ+8
-7
-
14. 匿名 2014/09/25(木) 22:33:33
オールインワンクリーム→日焼け止め→液体ファンデ→チーク→眉
余裕があれば口紅とアイシャドウ+18
-3
-
15. 匿名 2014/09/25(木) 22:37:03
BBクリーム→パウダー→眉をささっと書いて、リップ塗って終わり。+40
-1
-
16. 匿名 2014/09/25(木) 22:38:12
ファンデ、アイライン!+21
-2
-
17. 匿名 2014/09/25(木) 22:38:35
リキッド➕おしろいから
パウダーファンデのみにしたらかなり時短になりました。
あと、究極は目を閉じたままペンシルでアイライン引くと下まで引けるw
下ライン引かなくなったから使わないけどw+12
-7
-
18. 匿名 2014/09/25(木) 22:43:00
日焼け止め→ニキビやクマなど気になるところをBB→粉ファンデ→単色アイシャドウ→目尻だけアイライナー→リップって感じです。
大体、10分くらいで終わります!
リップはドアの鍵を閉めながら塗ると言う笑+41
-2
-
19. 匿名 2014/09/25(木) 22:49:12
3
眉毛だけとかなら分かるけど、下アイラインだけってそんな中途半端な(笑)
しかも上ではなく下なのね(笑)+89
-6
-
20. 匿名 2014/09/25(木) 22:49:36
BBクリーム→パウダー→眉毛→チーク→リップ
終わりです!!
マスカラ、アイライナー、シャドーパスします!+26
-2
-
21. 匿名 2014/09/25(木) 22:52:30
クリームファンデにしたらかなり早くできるようになった。
今までリキッドとか手で伸ばしたりでけっこう時間かかってたけど、クリームファンデはパフでキレイにぬれるしオススメ。+12
-9
-
22. 匿名 2014/09/25(木) 22:58:12
本当に時間ない時は日焼け止めとアイブロウだけ!
3分で終わる!
日焼け止めは年中無休だし、
眉毛はスッピンでもいけるように生やしてるけどここで手を抜くと老けて見えるからアイブロウパウダーだけぱぱっと。+16
-2
-
23. 匿名 2014/09/25(木) 23:01:15
仕事のときはいつも
日焼け止め、BBクリーム、ベビーパウダー
眉マスカラ、リップで終わり!
だいたい5分くらいです!+12
-3
-
24. 匿名 2014/09/25(木) 23:22:51
下地塗ってマスカラをするより、ナチュラルなつけまつ毛した方が断然早い!
つけますると奥二重が二重になるし、
アイメイク落とすのも楽で一石二鳥♪
マツエクは洗顔気遣いそうで未経験。
+25
-4
-
25. 匿名 2014/09/25(木) 23:26:57
マスカラだけは横顔が変わるから塗るべき
+20
-5
-
26. 匿名 2014/09/25(木) 23:28:40
職場で、いつも綺麗にメークしてるねって褒められるけど
5〜6分で終わるよ。
BBは薄めを選ぶ→丁寧に塗らなくてもムラにならない
指で付けるのではなく両手、手の甲全てを使って塗る。
カバー力を上げる為お粉を肌色がついてるのにする。
チーク、眉、をして
ペンシルアイライナー→ ガタガタに引いてもボカせば大丈夫
中指で一番薄いアイシャドウ目の上全部、目の下の内側、鼻先にいれる。
薬指で2番目に濃いアイシャドウ瞼の丸い所にいれる。
人差し指で1番濃い色アイライナーの上にいれボカす。
リップライナーして色つきグロス
私はビックフェイスだから、最後ブラウン系のチークをササッと
フェイスラインに入れて終了!
慣れると早いもんよ!
+59
-9
-
27. 匿名 2014/09/25(木) 23:28:56
誰かに会う可能性が高いなら、パウダーに眉毛マスカラ口紅
可能性低いならスッピンだね。+15
-2
-
28. 匿名 2014/09/25(木) 23:35:43
KATEの 3Dアイクリエイト
時短メイクにかなり使える。
ハイライト、ノーズシャドウ、アイシャドウ、涙袋まで、色々使える!
新発売だけど、無くなるの怖いから3本くらいストックするつもり。+58
-5
-
29. 匿名 2014/09/25(木) 23:39:24
リキッドファンデ男塗り!!!+32
-4
-
30. 匿名 2014/09/25(木) 23:43:14
・BBクリーム
・眉毛
・睫毛の中だけアイライン
・色つきリップ+7
-2
-
31. 匿名 2014/09/25(木) 23:46:27
ちょー薄顔ですが、
BBクリーム→パウダー→眉ブロウ→ブルジョワの茶色アイラインを二重線と、下目尻1/3まで引きます。
すると、ちゃんと化粧した感じになります(^∇^)
ブルジョワのアイラインは凄く自然で、元々目が大きかったのよ。って感じになります。
これで毎日の化粧は終わりです。10分かからず。+9
-4
-
32. 匿名 2014/09/25(木) 23:46:47
とりあえず、眉をかいて、リップを塗る!+10
-1
-
33. 匿名 2014/09/25(木) 23:47:23
BBクリーム、コンシーラ、フェイスパウダー、グロス
中途半端にアイラインとかしちゃうと、そこだけ浮いて余計に変になるので、ベースのみで出掛けます。
会社等でアイライン、マスカラ等します。
+20
-15
-
34. 匿名 2014/09/25(木) 23:49:41
パウダーファンデとアイブロウとアイシャドウのみ!
まつエクつけてから化粧がほんと楽になった!
まつエクって聞くと派手に思われがちですが、ちゃんと自分の理想のまつげを伝えればナチュラルに仕上げてくれますよ!+22
-2
-
35. 匿名 2014/09/25(木) 23:50:31
アイプチしながらパック!+3
-7
-
36. 匿名 2014/09/25(木) 23:51:50
顔に小麦粉まぶすだけです(≧∇≦)+6
-27
-
37. 匿名 2014/09/25(木) 23:52:14
BBクリーム
まゆげ(必須)
アイライン(下のみ必須)
マスカラ
色付きリップ
10分以内!笑
出勤原付きだし職場は帽子にマスクするし
誰もみてないし適当!+10
-2
-
38. 匿名 2014/09/25(木) 23:56:42
ファンデ→ビューラー→眉毛マスカラです。
全ては眉毛マスカラ頼み!
でも30歳こえて悩む。。。自分的にないと困るけど周りからは痛いと思われてるのかなと。
+10
-2
-
39. 匿名 2014/09/26(金) 00:01:55
マツエク+眉カラーしてたらすっぴんでも化粧っぽい顔になるから楽!+26
-2
-
40. 匿名 2014/09/26(金) 00:04:55
若くて肌が綺麗な女性なら時短メイクでも構わないと思いますが、そもそも時短だとそれなりの仕上がりにしかならないと思います。
朝は忙しい時間帯だし、疲れていると少しでも長く寝ていたいですが^^;
せめて10分でも早起きし、朝のスキンケアで肌の状態を整えてからでないと、どんなに優秀な化粧品を使っても台無し…時短メイク製品を使うにしても、きちんと肌を整えることで、より綺麗な仕上がりになると思いますよ。
女性たるもの、顔はあなたのプロフィール!
手抜きよりも手をかけた肌は何年経っても美しさを保てます。
ごめんなさい、時短メイクのトピなのに参考になりませんでしたね。元BAの苦言でした。+79
-26
-
41. 匿名 2014/09/26(金) 00:11:32
ちょー薄い顔なので、
BBクリーム
眉
シャドウ→ライナー→つけま
チーク
ここまでやってようやく人並みの顔です(/_;)
時間テクとしては音楽を掛けてこの曲が終わるまでに完了させる!と決めてやることですね笑
もともとお顔がはっきりしている人が羨ましいです♪+20
-3
-
42. 匿名 2014/09/26(金) 00:14:17
皆さんと似たような工程です(笑)
よく芸能人がメイクに2時間!などと言ってますが
何をどこに どんな風に仕込めばイイのか謎謎謎…+74
-3
-
43. 匿名 2014/09/26(金) 00:22:27
確かに塗るの大変だからBBクリームだけはちゃんと塗って家出る。
大体 ファンデと 眉、チーク、軽くアイシャドーして リップとかはあちこちでよく塗り直すw
アイラインとかのアイメイク省くことあるw+7
-1
-
44. 匿名 2014/09/26(金) 00:24:49
マツエクさいきょーだよ+20
-0
-
45. 匿名 2014/09/26(金) 00:25:17
眉とアイライン上下のアートメイクしてる。
月に一度、眉毛のカラーリングと睫毛パーマしてる。
肌にトラブルなし。
忙しい時は、BBクリーム、チーク、色つきのグロスで終わり。
普段は加えて、マスカラ、ハイライト、ノーズシャドウ、クリームアイシャドーを指でポンポン。+5
-5
-
46. 匿名 2014/09/26(金) 00:29:39
アイラインって、下だけ入れるものなの⁉︎+29
-1
-
47. 匿名 2014/09/26(金) 00:34:11
メイク上手じゃないけど好きだから
朝はアイロンで髪のばして10分〜15分くらい
母のおさがり笑のドレッサーの前で化粧してる
いい気分で 家出れる。(^○^)
+18
-2
-
48. 匿名 2014/09/26(金) 00:36:45
UVとお粉でベースがすむように肌をキレイに保つようにこころがけてます。
昔抜きすぎて形の悪い眉毛を整えて完了です!
欲しい所に生えないでまぶたの上とか抜くのに痛いところに生えてる眉毛どーにかなんないかなー
+18
-1
-
49. 匿名 2014/09/26(金) 00:37:08
派手顔なのでコンシーラーでクマ隠して眉書いて明るめのリップぬって完了☆+8
-3
-
50. 匿名 2014/09/26(金) 00:39:11
+54
-1
-
51. 匿名 2014/09/26(金) 00:48:24
困った時はマスク(汗)+12
-3
-
52. 匿名 2014/09/26(金) 00:52:05
SPF50のファンデーション塗るだけで終わりw+2
-1
-
53. 匿名 2014/09/26(金) 00:55:14
最低限にメイクするならBBクリームと口紅とチークかなあ
急いでる時にアイメイクはしない
急いでる時にアイメイクしても失敗しちゃう+9
-1
-
54. 匿名 2014/09/26(金) 00:57:08
UV下地
エレガンスのパウダー
アイブロウ
以上です。
マツエクしてるからこの3点でおしまい。
エレガンスのパウダーは高いけどファンデいらずな仕上がりになるから楽で気に入ってます。+3
-1
-
55. 匿名 2014/09/26(金) 01:11:10
BBクリームの上にお粉を塗らない方に質問ですが、何かの拍子に服とかに付いちゃったりしませんか?
時短メイクだから仕方ないのかもしれませんが、それが怖くて急いでても上にパウダーファンデやお粉でおさえてしまいます。+14
-1
-
56. 匿名 2014/09/26(金) 01:11:55
マツエクをする(マスカラ・ビューラー要らず)
眉はファインメイク(描く手間省ける)
歯ブラシは会社で!+2
-11
-
57. 匿名 2014/09/26(金) 01:19:37
前髪とサイドにカーラー巻く →日焼け止め →肌色のプレストパウダー →チーク →アイブロウマスカラ →カーラー外して整える →リップ
だけで、15分位かかっちゃいます+10
-2
-
58. 匿名 2014/09/26(金) 01:26:15
BBクリーム→パウダー→眉→チーク
これで、眼鏡かければ出勤オッケー。
昼休みにアイシャドウ、アイライン等を足して午後からのモチベーションあげる!
+6
-1
-
59. 匿名 2014/09/26(金) 01:51:53
BBクリーム→色つきリップ以上。
メガネかけてるのでアイメークは時間がない時はしません。っていうか度がきつすぎてしても目が小さく見えるのでしても無駄なんですよね…。+8
-2
-
60. 匿名 2014/09/26(金) 02:11:29
時短テクってそういう意味か!(笑)
私はドライヤーで時短してたから
それかと思ったら違う意味だった(笑)+5
-2
-
61. 匿名 2014/09/26(金) 02:56:52
下だけアイラインって、つまり、ひとえか奥二重で上はあまり見えなくなってしまうからって事なのかな?+11
-2
-
62. 匿名 2014/09/26(金) 03:29:12
下地、ファンデ、眉毛、チーク、単色シャドウ
丁寧じゃなく雑にやればこれだけで3分で終わります(笑)
丁寧にやれば5分くらい(笑)+5
-2
-
63. 匿名 2014/09/26(金) 03:55:50
日焼け止めとBBクリームにフェイスパウダーつけて、
アイシャドウ2色、チーク、眉毛書いて10分です。
上でお説教してる元BAとか言う人、何言いにきたの?
トピずれどころじゃないし凄い長文なのに説得力ないね。
たかがメイクごときに、ああそう…って感じ+5
-17
-
64. 匿名 2014/09/26(金) 04:12:23
面倒だと言う方が多いリキッドファンデーション!
パウダーよりもカバー力があって、大きめスポンジで塗ればあっというまにベースメイク完成!+9
-2
-
65. 匿名 2014/09/26(金) 04:54:11
メイクに二時間かかる芸能人は舞台化粧みたいなものですよね。
私は朝起きて歯磨き洗顔スキンケア10分→スキンケアが馴染む間に服を着替えて出勤準備5分→メイク10分→ヘアメイク5分です。
メイクは日焼け止め化粧下地→コンシーラー→お粉2種類→粉ファンデ→ブラウンアイシャドウ→ブラウンアイライナー→マスカラ→チーク→アイブロウ→リップです。
アイライナーはブラウンにするとブラックほど細かいところが気にならないので早く終わります。あと粉ファンデは気持ち程度で肌はお粉2種類でほぼ仕上げます。お粉が雑でも粉ファンデをフェイスブラシでのせる時にいい感じに磨けます。粉ファンデを先につけるとつき過ぎてしまうので、お粉を先にしています。+6
-6
-
66. 匿名 2014/09/26(金) 06:02:44
UV下地、バウダリーファンデ、チーク、適当な口紅かグロス。
目元はブラウン系の単色シャドウを指で伸ばすだけ。
もともとアートメイクしてるぐらい目元が濃いので、逆にきちんとアイメイクすると本気で怖い顔になる。
マツエクもつけまもカラコンも無縁。楽です♪+3
-2
-
67. 匿名 2014/09/26(金) 07:50:53
みんなの言ってる時短ってただの手抜きじゃ…+12
-6
-
68. 匿名 2014/09/26(金) 08:02:09
すみません質問なんですが日焼け止め塗ってる方多いですがアネッサとかを塗ってパウダーですか?日焼け止めだと塗り直さないと駄目なんじゃないですか?無知ですみませんが教えてください(_ _)+6
-3
-
69. 匿名 2014/09/26(金) 08:19:52
化粧水➕BB➕パウダー➕ビューラー➕マスカラ
基本いつでもこれだけど、アイラインと眉マスカラをたまーにいれます。遊び行く時は。
上で時短を手抜きって言ってる人。
頭硬いねー。
世の中の風潮がそうなってんじゃん。
時短メイクだけでなく、時短料理なんて1番そうじゃん。
気にしてたら、ストレス溜まってお肌に良くないよ?
あーあ。めんどくさいツッコミ入れちゃった!+8
-12
-
70. 匿名 2014/09/26(金) 08:24:20
化粧水→乳液・日焼け止め・BBクリームを手のひらで混ぜてガーッと男塗り→パウダー、チーク→眉尻だけ書く→明るめのアイシャドウを指でサッと塗る→ビューラー→リップ
急げば5分で終わる。
濃い顔なので、時間をかけるより手抜きしたくらいの方がちょうどいい。+4
-1
-
71. 匿名 2014/09/26(金) 08:43:45
BBクリームっていう方多いですね!
色が合わないことが多くて使ってません。
クリームファンデ→コンシーラー→アイシャドウ→色付きリップ
が時短メイク。
前髪を下ろしているので眉毛誤魔化せちゃいます。
逆に、クマ隠しのコンシーラーが欠かせません。クマが隠れると整った感が出る気がします。
+4
-2
-
72. 匿名 2014/09/26(金) 08:45:05
朝から体調悪い時はBBクリームしか塗らないんだけど、お気に入りがなかなか見つからない。
ミシャのは匂いがダメだった。
誰かオススメ教えて!+6
-2
-
73. 匿名 2014/09/26(金) 08:52:38
看護師なんでマスクするから、まつ毛パーマしてるので、洗顔後に化粧下地入りの乳液後にパウダーファンデーション、眉かいてアイライン入れえ終わり。
二分で終わります。
ファンデーションは高いのだとキレイに仕上がる。
+5
-0
-
74. 匿名 2014/09/26(金) 08:54:26
オールインワンジェル→鼻に毛穴隠しパテ
→BBクリーム→眉毛描き→口紅で普段から生活してる。
結婚式とかハレの日のときは、ファンデ塗ったり
アイメイクしたり色々するけど、普段はこれで充分だと思う。
ちょっと趣旨がずれるけど、日常生活の中なら、
髪型や服装など見た目が最低限の清潔感ある身だしなみなら、
化粧が手抜きだとしても、文句言われないと思う。
逆に、いくら化粧バッチリでも髪がボサボサだったり、
服装がだらしなかったらダメだと思う。
+5
-1
-
75. 匿名 2014/09/26(金) 10:20:13
うらやましい
みんなファンデーション
やってるんですね
私のダンナは化粧なんて
するもんじゃないって怒るし
化粧するとケバいと罵ります
眉毛だけとても少なくてないので
2・3年で消えるアートメイクは
入れさせてもらえました
それ以外のアイラインなんて駄目です
髪の毛も染めちゃ駄目なので
皆さんがやってる化粧が普通なんだって
ダンナさん、わかってほしい
皆さんがうらやましいです(T_T)
人並みに普通に化粧したい+6
-17
-
76. 匿名 2014/09/26(金) 12:59:13
BBクリーム、楽そうだな~って思って使ってみたけどパウダーはたいてもあり得ないくらい顔がテッカテカになった…(TT)+3
-1
-
77. 匿名 2014/09/26(金) 13:15:06
本気で急いでるなら、
化粧水、乳液、日焼け止め下地で整えたあと、
ファンデ、眉、で、おわり。+2
-0
-
78. 匿名 2014/09/26(金) 14:28:51
顔が濃いから、CCクリーム男塗り+ミラコレ、眉毛、アイライン(上の目尻だけ)、ビューラーでいける。あとは電車の中とかで眉毛から鼻の横にかけて指でなぞって即席ノーズシャドウで手抜き感がなくなる。気がする+4
-4
-
79. 匿名 2014/09/26(金) 15:30:35
BBクリーム塗ってファンデーションして眉毛描いてリップ塗る
一重だけどこれくらいやれば良い感じの涼やかな顔になる+2
-0
-
80. 匿名 2014/09/26(金) 16:14:54
目の周りだけ化粧してマスクしてる人っているねw
自分もBBクリーム使ってます。1000円ぐらいのやっすいやつ。
CCクリームはよくわからない・・・(←光でカバーする?とか書いてあったけど)+3
-1
-
81. 匿名 2014/09/26(金) 16:20:49
BBクリーム・ファンデ・アイシャドウ・チーク・眉毛です。時間があればラインひいてマスカラ塗ってます。+1
-0
-
82. 匿名 2014/09/26(金) 16:40:02
パウダーファンデを水ありで塗って、フィルムマスカラでスダレまつ毛。
ぽんぽんチークを置いて、眉毛を描いて終わり!
10分かからないくらいかな?+2
-0
-
83. 匿名 2014/09/26(金) 16:53:38
BBクリームってカバー力あるのはどれー?
私は下地塗ってファンデアイライナーつけまつげ+1
-0
-
84. 匿名 2014/09/26(金) 16:54:21
ビッグフェイスw+3
-3
-
85. 匿名 2014/09/26(金) 17:03:19
ちょー簡単!
日焼け止め、気になるとこだけちょこんとBBクリームで、パウダーにチーク
まゆげかいて終了+2
-0
-
86. 匿名 2014/09/26(金) 17:23:17
パウダーファンデはでっかいフェイスブラシ(ミネラルパウダーファンデみたいな)か、スポンジじゃなくてパフを使うと時短になるし、キレイに塗れるし、使う量が少なくて節約にもなる。+2
-0
-
87. 匿名 2014/09/26(金) 18:21:52
下だけアイラインで印象変わる人結構いると思うよ。
私もその一人。
リキッドでインサイドにいれるだけで確かにここに書いてるだけだと「えっ」と思われるとは思うけど。
たぶん大きい目でぼんやりした印象だから下のインサイド入れると引き締まるんだと思う。
こればっかりは人によりけりだけど試してみる価値はあると思うよ。
+7
-0
-
88. 匿名 2014/09/26(金) 18:52:04
ファンデ+下のみアイラインやりますよ
目尻でボカしてつり目を和らげます+4
-2
-
89. 匿名 2014/09/26(金) 20:25:42
日焼け止め→パウダーファンデをおでこ、鼻、アゴだけにささっと塗り→眉尻だけペンシルで書きたし→上下アイライン→ブラウン系のアイシャドーを単色引く→チーク→色つきリップクリーム
ですね…マスカラは下手なのでやるとすごく時間をとられるのでしないのが定番化しました+0
-1
-
90. 匿名 2014/09/26(金) 20:43:30
自分にはとても真似出来ないですが
IKKOさんのアイライン時短テク。
閉じた瞼の間にペンシルを左右に走らせて
上下のインサイドラインを同時に引くのをテレビで見た。すごいテクニックだけど眼球を傷つけそうで怖い。さすがのKKOも他人には出来ないだろうね。+6
-0
-
91. 匿名 2014/09/27(土) 00:17:18
アイラインは細いし、目のキワに引くからなかなかメイク落としで落としにくいから、濃い目のアイシャドウをライン代わりにふんわり入れるのがいいのでは(^^)
まつ毛はカールしてしっかり上げて、透明マスカラを塗って目ヂカラ出して、目薬差せばうるうるの瞳に(*´・ω・)
リップはUVカットと色つや整えて、肌は日焼け止めとベビーパウダーはたけば大丈夫だと思います
化粧感プラスしたかったら、クリームチーク入れたり(^^)+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する