-
1. 匿名 2014/09/23(火) 13:33:37
iPhone6 、パンケーキ、かき氷、ラーメン、高級ポップコーン 福袋などなど…
どんなものにどのくらいの時間並べますか?+11
-4
-
2. 匿名 2014/09/23(火) 13:34:04
並ばない+170
-6
-
3. 匿名 2014/09/23(火) 13:34:15
絶対並ばない。並ぶ人の気が知れない
+159
-8
-
4. 匿名 2014/09/23(火) 13:34:48
死んでも並ばない+52
-11
-
5. 匿名 2014/09/23(火) 13:35:32
こういう人を見るたびに、なんて浅はかな人間だと思っています+59
-21
-
6. 匿名 2014/09/23(火) 13:35:39
意地でも並ばない+34
-9
-
7. 匿名 2014/09/23(火) 13:35:50
並ばない
そこまで食べ物にこだわりない+92
-7
-
8. 匿名 2014/09/23(火) 13:35:52
1の内容だったら並ばない。バカらしい。
でも入ろうと思ったお店に少し並んでる程度なら待つ。+101
-3
-
9. 匿名 2014/09/23(火) 13:35:55
回転寿司屋で待ち時間15分なら並べる。
それ以外は無理。+65
-2
-
10. 匿名 2014/09/23(火) 13:35:58
ラーメンなら並ぶ。時間は30分までなら…+26
-6
-
11. 匿名 2014/09/23(火) 13:36:20
目的による。トイレなら並ぶし。+135
-1
-
12. 匿名 2014/09/23(火) 13:36:25
美味しいラーメン屋なら、20分なら待てる!出典:pc.watch.impress.co.jp
+33
-12
-
13. 匿名 2014/09/23(火) 13:36:32
ディズニーのアトラクションなら並ぶけど食べ物とかにそこまで並ぼうと思えない+96
-10
-
14. 匿名 2014/09/23(火) 13:36:36
時間ずらせばいいので並ばない+14
-4
-
15. 匿名 2014/09/23(火) 13:36:52
絶対に並ばない。面倒くさい。+35
-4
-
16. 匿名 2014/09/23(火) 13:37:06
並んで
不味かったら嫌だし
並ばない+12
-2
-
17. 匿名 2014/09/23(火) 13:37:14
観光地の名物など、時間に余裕があったら並んで食べます!でも一時間が限界かも、それ以上なら他を探します。+26
-1
-
18. 匿名 2014/09/23(火) 13:37:22
なんで並ぶんだろう。
わざわざ何時間も並んで買って・食べてそれをアップしたり人に話したいだけ?+26
-7
-
19. 匿名 2014/09/23(火) 13:37:47
列車の指定席券を取りに行くなら、仕方ないから並ぶ
飲食店の行列は基本的に並ばない
そうまでして食べなくていいかって家族全員がそういう性格です+16
-2
-
20. 匿名 2014/09/23(火) 13:38:01
人気のワッフル買うのに並びました。
20人20分くらいだったかな。
外だったんですけど、通路にはみ出して並んでるの
恥ずかしかったな。
そして思っていたよりもお味は普通でした。+16
-4
-
21. 匿名 2014/09/23(火) 13:38:05
今すぐ食べたいから並ばない+11
-2
-
22. 匿名 2014/09/23(火) 13:39:21
ライブの物販に並ぶw
あれはしんどい+55
-3
-
23. 匿名 2014/09/23(火) 13:39:42
ユニバとか、乗りたいものがあったら並ぶ!+13
-4
-
24. 匿名 2014/09/23(火) 13:39:59
時間のむだだし、並ばない+13
-7
-
25. 匿名 2014/09/23(火) 13:40:02
昼時のオフィス街で昼ごはんにありつくためなら仕方ないと思う。その時間に空いてるって怖い。
けど、菓子パンのために行列するって、食糧難時代の配給のようで貧乏たらしくて絶対イヤ。
ここは末期のソ連か?!+12
-7
-
26. 匿名 2014/09/23(火) 13:40:16
デパートの物産展などで行列ができている店は、よく知らなくても、美味しいのかなぁと思って並びたくなります+30
-4
-
27. 匿名 2014/09/23(火) 13:40:44
天気や気候にもよる。
+15
-1
-
28. 匿名 2014/09/23(火) 13:40:57
福袋なら並ぶ
他は並ばないな
並ばないと買えないものは
いつかすごく安くなってるし
そのときにはもうどうでも良くなってる
+4
-8
-
29. 匿名 2014/09/23(火) 13:40:58
自分の目的を達成したいなら並ぶ何時間でも並ぶ。
今のところ8時間なら並べる。+9
-12
-
30. 匿名 2014/09/23(火) 13:42:32
12 これ仙台じゃないですか(^o^)/
どこの行列だろ?
Appleストアか 井ケ田の初売りかな?+9
-5
-
31. 匿名 2014/09/23(火) 13:42:44
先日 某オモチャやで妖怪ウオッチのメダル?みたいのをGETすべく整理券持った親子連れが100人くらいは居たのだが、レジ全て整理券の奴ら占領してて店員にこの列に並ばないといけないのですか?って聞くと同じ列にならんで精算してくださいと言われ納得いかなかったけどしぶしぶ並んだら旦那が同じく店員に言うとサービスカウンターのレジで通してくれた。せめて1台は他の客のために解放しておくべきでは?
迷惑でしかない。+55
-4
-
32. 匿名 2014/09/23(火) 13:42:57
基本並ばない。
でも友達と一緒で20分くらいまでなら我慢するかも。+8
-4
-
33. 匿名 2014/09/23(火) 13:42:58
遊園地に行ったら仕方無いから並ぶけど。
日常生活では並べない。
大人しく待ってられないから。
スーパーのレジで並んでたら空くまで時間潰す。+9
-4
-
34. 匿名 2014/09/23(火) 13:43:13
本当に好きなものなら並んでもいいと思いつつ並んだためしがない
並ぶ必要なものに熱狂したことがないからかも+8
-1
-
35. 匿名 2014/09/23(火) 13:43:43
ファミレスの15分なら、並ぶ。次の店に行っても、また並ぶ事になると思うから。+15
-0
-
36. 匿名 2014/09/23(火) 13:43:51
並ばない。時間の無駄だと思ってしまう+10
-3
-
37. 匿名 2014/09/23(火) 13:45:06
食べ物で並ぶ事は有り得ない。
ましてや、外で数十分~~数時間!
今や、全国の特産物が簡単にお取り寄せ出来る時代だし、食べ物以外でも同様。+8
-4
-
38. 匿名 2014/09/23(火) 13:45:52
よく早朝のパチンコ屋に出来てる行列を見るとうわーと思う
白い目で見ちゃうわ+55
-1
-
39. 匿名 2014/09/23(火) 13:46:09
飲食店は並ばない。
アトラクションは仕方がなく並ぶ
ライブの物販は何時間でも並べるw
これは不思議と大丈夫!
ファンじゃなきゃ無理だわ。
+17
-3
-
40. 匿名 2014/09/23(火) 13:46:20
田舎住みだから、行列ができるような店がない。+11
-1
-
41. 匿名 2014/09/23(火) 13:46:56
目的と待つ環境による
待つ場所が汚かったり、狭かったり、子供がうるさかったりしたら即決で並ばない+6
-1
-
42. 匿名 2014/09/23(火) 13:47:11
新型インフルエンザが流行った時に予防接種の予約に1時間並んだ事があります。
いつもは予約で混むことなんてなく、予約がいっぱいになる事など無かったので、のんびり構えていたのですが、たまたま病院の前を通ったら行列が出来ていて、予防接種が受けれないかも!と焦り、思わず並んでしまいました…。+9
-5
-
43. 匿名 2014/09/23(火) 13:48:14
並ばない。
時間の無駄と思ってしまう。+8
-3
-
44. 匿名 2014/09/23(火) 13:49:17
26さんの物産展で思い出したけど、毎年一月に新宿京王でやる駅弁フェアは去年まで普通に売ってて普通の売れ行きだったお弁当が、その年の広告で大きく取り上げられただけで大行列になったりすることがよくある。
もちろん口コミや本当においしかったり希少価値だったりで出来る行列もあるけど、売り手やマスコミの情報操作で出来る物も多いのでホイホイとびついて乗っかるのはイヤ。+9
-2
-
45. 匿名 2014/09/23(火) 13:49:35
福袋は並ぶ
普段安いとこしか買わないから
半年に一回の楽しみなので
並んでるのもワクワクする
友達の福袋に付き合わされても平気w+5
-5
-
46. 匿名 2014/09/23(火) 13:50:03
…今並んでます(>_<) 青森市の某デパート。。+10
-2
-
47. 匿名 2014/09/23(火) 13:50:06
大型モールにふなっしーがきたから並んだよ
こんな地方で生ふなっしーをみる機会はもうないから
おかげで2才の娘は大喜びでした
(娘は並ばせてません)
並ぶ価値あるなら私は並びます+28
-3
-
48. 匿名 2014/09/23(火) 13:50:21
並んだ人が悪いのかもしれないけど、画像流出の件もあって最近Appleのイメージがすごく悪い
しかも昔、創業者は日本人のこと死んだ魚みたいだって言ってたらしーじゃん!
そんな会社のとこに並ぶなんて馬鹿だとしか思えない+8
-1
-
49. 匿名 2014/09/23(火) 13:51:26
H&Mが日本初出店の際に並びました。
日本に上陸したのがうれしくて。
お店から遠〜くの銀座8丁目まで並びましたよ。
今となっては買うけど並んでまでは欲しくないですけどね。
+13
-2
-
50. 匿名 2014/09/23(火) 13:55:00
好きなバンドのサイン会に並んだことならあります
10分も待ってないけど…。+6
-1
-
51. 匿名 2014/09/23(火) 13:55:41
行列みるとウゲーと思っちゃう。
でも、その店に行くことが目的なら仕方なく並ぶ。なるべく時間帯をずらしたり空いている時を狙うけど。
別にその店じゃなくてもいい時は別の店に行く。
+7
-3
-
52. 匿名 2014/09/23(火) 13:56:18
これとか本気で驚く・・・+38
-1
-
53. 匿名 2014/09/23(火) 14:00:13
台湾在住ですが、台湾人は並ぶことがあまり苦痛じゃないみたい。オープン間もないクリスピークリームドーナツに行った時、3時間待ちでした。私は諦めましたが。いま、GAPも同じような現象が起こってます。+5
-3
-
54. 匿名 2014/09/23(火) 14:03:51
並ぶの嫌いだから流行りものは廃れた頃に行く。だから、パンケーキもポップコーンもかき氷も未体験です。
今スカイツリーを寝かせてる。もう空いた頃かしら?+14
-1
-
55. 匿名 2014/09/23(火) 14:04:15
主です。コメありがとうございます!
結構 並ばない人 多いんですね!
実は私も15分が限界タイプです。。。
〔お腹が空いてる状態〕で〔いい香りがする中〕で2時間待ちってどんだけ拷問なんだよ!(◎_◎;) って思ってしまいます。
並べる人ってどんなものに並べるんでしょうか??+3
-5
-
56. 匿名 2014/09/23(火) 14:04:30
自分からは絶対並ばないけど
旦那がどうしても有名な天丼食べたいらしくて一時間並んだ
まぁ、天丼ならいいかな
パンケーキだったらどんなにお願いされても無理
天丼よりパンケーキのほうが好きだけど+1
-5
-
57. 匿名 2014/09/23(火) 14:05:08
基本並ばないけど、東京に遊びに行った時に折角だからってことで、ギャレットポップコーンだけは並びました。
おいしかったなぁ…
あれ並ばなきゃ食べられないんだよなぁ…(>_<)+8
-8
-
58. 匿名 2014/09/23(火) 14:07:24
お盆に東京の実家に帰ったときに、話題のポッコーンに並びましたよ。
何時間もは嫌だけど、1時間くらいなら全然平気。
若い時はコンサートのチケット欲しさに、徹夜で並んだこともあったな。
今では体力的にむりだけど。
ミーハーですみませんね(笑)+6
-2
-
59. 匿名 2014/09/23(火) 14:08:28
並んで食べた中野のラーメン屋さん、前日、テレビでやってたから期待してたのに、お店の人がやけに威圧感あるし、黙って食べなきゃいけない雰囲気だし、味は普通だしで、もう二度寝行きたくない‼
あれ以来、テレビでやってるお店はステマだと思ってます。+5
-2
-
60. 匿名 2014/09/23(火) 14:12:59
並ぶライブのグッズ買う時くらい
それ以外は並びません+6
-2
-
61. 匿名 2014/09/23(火) 14:14:26
【 時は 金成り 】
日本で
時間は貴重な物
との価値感 の 継承が大事な時期に来ていると思う。+5
-5
-
62. 匿名 2014/09/23(火) 14:15:43
ポップコーンと、パンケーキ並びました。
食べ物では1時間半が限界。
並んでる時のワクワク感と、買えた時の達成感、食べた時の満足感!
アトラクションは2時間まで待てます。+7
-7
-
63. 匿名 2014/09/23(火) 14:15:45
天気と気候と、一緒に並ぶ相手にもよる
ラブラブ期のデートとか立ち話してるだけでも楽しい。
あと、行列レベルにもよるかな。
開店待ちとか進まない行列は並ぶ気がしないけど、休日にショッピングで賑わう土地でカフェに入ろうと思ったら多少並ばないとどこも満席だしね+5
-1
-
64. 匿名 2014/09/23(火) 14:18:36
並ぶのはミーハーなバカ女だけ+11
-10
-
65. 匿名 2014/09/23(火) 14:18:58
パンケーキ食べるのに並ぶなんてやだ。
て言うか、バカじゃねぇの?って思っちゃう。
並んでた人ごめんなさい。
+21
-4
-
66. 匿名 2014/09/23(火) 14:23:39
パンケーキの流行初めにエッグスンシングスに20分位並びました。
美味しかったから並んで良かった!
でも1時間以上なら並ばなかっただろうな。+6
-3
-
67. 匿名 2014/09/23(火) 14:26:20
iPhoneの行列とか引くわー
有給取ってもう◯日ここにいます とか、よく恥ずかしげもなくTVで話せるなー
極めつけは店員との異常なハイテンションハイタッチ。気持ち悪いわー+31
-0
-
68. 匿名 2014/09/23(火) 14:29:00
基本的に絶対並ばない。
流行関係なく
本当に好きなものにだけは並ぶ。
よってラーメンだけは並ぶ。
流行ったらなんでも手を出す人の気持ちはわからない。+5
-1
-
69. 匿名 2014/09/23(火) 14:33:09
私もディズニー以外で並んだことないです。
食べ物で並んでるの見ると、どんだけ食い意地張ってんの?って思うし
SNSで自慢してるの見るのも恥ずかしい(笑)
ほとぼり冷めればすぐ食べれるようになるのに
+5
-1
-
70. 匿名 2014/09/23(火) 14:53:40
遠方への手土産に、地元有名店のお菓子とか・・なら並ぶかな+3
-1
-
71. 匿名 2014/09/23(火) 14:55:48
北海道の人から見たら信じられないかもしれないけれど…
渋谷東急百貨店でおはぎ等を売ってるサザエ食品はいつも
並んでいます。
たまに並んでない時に買うと、ふと後ろを見ると3~5人
いたりししてビックリ。
+2
-2
-
72. 匿名 2014/09/23(火) 14:56:09
自分の為には並ばないけど
子供の為に妖怪ウォッチのおもちゃには並びましたーーー。+5
-4
-
73. 匿名 2014/09/23(火) 15:03:39
並んでまで欲しがるな、あさましい!
みたいな祖母に育てられました。
親共働きだったから すっかり頭の中は 昔人間です。
+6
-2
-
74. 匿名 2014/09/23(火) 15:10:04
さっきニュースで秋刀魚祭りやってた!
東京タワーで3333匹の秋刀魚を無料で配布!で、かなり並んでたけど…
秋刀魚なんて100円くらいでしょ?
スーパーで買って家で焼けば良くない?
って思ってしまった。+11
-3
-
75. 匿名 2014/09/23(火) 15:16:56
自分の興味関心のある対象なら並ぶ。
食事でもラーメンは並ぶかな。ラーメンは客の回転が早いからある程度待ち時間を想定できるけど、パンケーキは女子がくっちゃべるからいつ店を出るか分からず回転が遅い。私も女ですけど、先も見えずダラダラ並ぶのは嫌なので!+2
-1
-
76. 匿名 2014/09/23(火) 15:22:16
それ目的で出かけているなら食べ物でも並びます。並ぶ時間も考慮して行ってるし。
鎌倉の珊瑚礁カレーも食べてみたかったから1時間並んだよ。平日行ければ良いけど土日祝日しか休めないからしょうがないよね。
表参道のポップコーン行列見ても浅はかとかバカみたいとか全然思わないけど。+6
-2
-
77. 匿名 2014/09/23(火) 15:30:32
今まで並ぶのも待つのも嫌いだったけど妖怪ウォッチのために朝方から並んで買った。笑
最長6時間かな。平均3時間は、いつも並んでる
昔じゃ考えられない!進化した自分(笑)+3
-4
-
78. 匿名 2014/09/23(火) 15:39:49
ワッフルとかパンケーキとか、六厘舎とかiPhoneとかに並ぶのはバカみたい。
六厘舎は、八重洲で14:30くらいにお腹ペコペコでたまたま通ったら5人くらいしか並んでないから(いつもランチ時間は20〜50人は並んでて行く気がしない)、5分ほど待って入店した。
なんか、魚粉のきつい味の濃いつけ麺。
麺が太くてボリュームあるから男性に人気なんだろうな、って感じで特筆するようなものでもなく…
スープ割りしてもらってちょうど食べられる味になった。
二度と行かない。並んでも全くいいことがない。
家の近所のランチ時間に5回転するてんぷら屋の天丼なら待てる。
+4
-2
-
79. 匿名 2014/09/23(火) 15:49:48
ワイは朝、自家用車で球場に入る選手の入待ちするし
屋内練習場からクラブハウスへ行く時や、クラブハウスから球場入りする選手も追いかける。
その時にサインも貰う。そして試合終了後は球場からクラブハウスへ行く選手の出待ちするし、車で帰宅する選手も見送る。
これは休日にホームで試合ある時は毎回やってる。
だから一日中待ってるかな。
先日9/15の10時から来年度のswallows crewの受付の時も神宮で朝から並んだで。
ワイはやきうのためなら何時間でも何日でも並べるし、待てる。スワローズに人生を捧げてるんや!+1
-6
-
80. 匿名 2014/09/23(火) 15:50:45
とりあえずiphoneに並ぶような男とは、絶対に結婚しない方がいいと若い人に言いたい。+17
-2
-
81. 匿名 2014/09/23(火) 15:59:37
BUMPの物販だけは並ぶ
5時間以上とかになるけど
BUMP好きだから
頑張れるかな+2
-12
-
82. 匿名 2014/09/23(火) 16:02:46
基本並べない。
並べるとすればディズニーくらい。+3
-2
-
83. 匿名 2014/09/23(火) 16:04:10
目黒のサンマ祭りも毎年ニュースでみるけどバカみたい。
同じ区内だけど行かない。
電車賃かけて無料のサンマ食べに来てんの?ってだんなと話してる。
あれだって、たった50円でも100円でもいいから払ってもらって寄付か商店街のために使えばいいのに。
+8
-0
-
84. 匿名 2014/09/23(火) 16:05:21
ディズニーでさえ並びたくない。
だからもうウン十年行ってない。
たぶん、もう行く事ないかな。+8
-0
-
85. 匿名 2014/09/23(火) 16:11:11
食べ物ならアホらしくて並ばないけど、
どうしても欲しい物なら並んでしまうかも+3
-1
-
86. 匿名 2014/09/23(火) 16:13:05
結局はどこに価値を置いてるのかだから
わーぎゃー騒いで、近隣に迷惑かけなければ
食べたい物や欲しい物に並ぶのは
別にいいと思う
+4
-1
-
87. 匿名 2014/09/23(火) 16:13:27
スシローも行列がすごい…
そんなに食べたいの?+4
-1
-
88. 匿名 2014/09/23(火) 16:26:13
この間、宮城の山の中6時間並びました。
今週の週末、8時間くらい並ぶ予定です。
今回はライブのグッズで当日必要なので我慢しますが、普段は10分以上は並びません(._.)+1
-1
-
89. 匿名 2014/09/23(火) 16:45:04
田舎に住んでるから、基本的に並ぶ事態にはならない。でも、東京に行った時はアトラクションは並ぶけど、お腹空くとイライラするから飲食店は並ぶのやだ!笑
ラーメン屋も10分が限界。
+2
-0
-
90. 匿名 2014/09/23(火) 17:20:31
毎回コミケで6時間以上並んでる。好きな物の為なら並ぶ事も苦痛に感じない。買えたときの喜びで疲れも吹っ飛びます。+1
-2
-
91. 匿名 2014/09/23(火) 17:44:00
パンケーキは地方から旅行に来てる女の子もいるからほほえましく感じる事もある。
妖怪ウォッチも親心だと思うとまあしょうがないねと思える。
iphoneは相当気持ち悪いが、まあ自分のお金で買うんだしねと思える。
しかし、無料のたいした事ない物に並んでるのが一番理解出来ない。
ドリンク一本、そんなに欲しいか?+6
-1
-
92. 匿名 2014/09/23(火) 17:58:49
ポップコーンに1時間並びました。暇だったの…+0
-2
-
93. 匿名 2014/09/23(火) 18:01:27
内容によるけど、ポップコーンとかパンケーキとかおやつ系に並ぶのは考えられない。
本当にバカじゃないかと思う。+3
-1
-
94. 匿名 2014/09/23(火) 18:22:15
この前、渋谷駅前で小さめのペットボトルのジュースを無料配布してて。
すんっごい並んでてビックリしたwww
スーパーで買ったら60円くらいだと思うんだけど…+2
-0
-
95. 匿名 2014/09/23(火) 18:38:53
一皿100円回転寿司チェーン店のくら寿司に2〜3時間並んでる家族連れには呆れる。
並んでる人はよっぽど暇なの?
子供達は落ち着きがなく、ウロウロしてたり
お腹すいたーと駄々をこねてたり。
当たり前だよね、お腹空かせて来たのに何時間も狭い場所で待たされるんだから。
回転寿司ごときで何時間も待つのが馬鹿馬鹿しいので
我が家は携帯で時間予約してる。
時間の5分前にお店に来て、満員でごった返している待合室をすーっと通り抜けて
席に着くときの快感!
なんで予約機能を使わないのかね〜?
+7
-0
-
96. 匿名 2014/09/23(火) 18:42:48
基本嫌いだけど、場合によっては普通に並ぶことありますねー。+2
-2
-
97. 匿名 2014/09/23(火) 18:57:20
時季によるかな。夏と冬はならばない。
春と秋なら40分までなら並ぶ。+2
-2
-
98. 匿名 2014/09/23(火) 19:44:41
難波にあったモスドに並んだことがある。
美味しかったけど最近近くを通ってみたら潰れてた(笑)+1
-2
-
99. 匿名 2014/09/23(火) 20:08:52
iPhone6とか
たかが電話、所詮道具にすぎないのに
初日に並んでまでゲットしたい気持ちがわからない。
周りに見せびらかしたいからなの?+5
-1
-
100. 匿名 2014/09/23(火) 20:14:45
内容にもよりますが、基本並ぶの苦じゃないです。イライラせず並べるタイプです。
なので、連れの意見に合わせて並んだりやめたり…って感じかな!
並んでる人見てバカらしいとも思いません。+0
-3
-
101. 匿名 2014/09/23(火) 20:41:40
時間帯にもよる。
友達と東京に行った際に(地方在住)エッグスンシングスに1時間ちょっと並んだけど、朝食代わりだったのでどうせ他の店や施設も開いていないし気にならなかった。
さすがに朝めちゃくちゃ早く起きて(4時や5時)まで並んだり、旅行中の日中の時間1時間も行列に費やす気にまではなれない。+3
-1
-
102. 匿名 2014/09/23(火) 20:47:24
食べるものなら20分以内、遊園地系は1時間~2時間以内なら並ぶかな+1
-1
-
103. 匿名 2014/09/23(火) 21:51:24
お正月の福袋で並ぶ人の気が知れない。+6
-0
-
104. 匿名 2014/09/23(火) 22:13:09
付き合いでなら並ぶけど、自分から進んでなら、よほどの物でないと並ばない。
あ、昔コミケで並んだわ小一時間ほど。+2
-1
-
105. 匿名 2014/09/23(火) 22:20:36
基本的に並ぶのは嫌いですが、りくろーおじさん(全国区なのかな?ちなみに大阪です)のチーズケーキを買いに、焼き上がるぐらいの時間に並んで買ったことがあります(^o^)/
+4
-1
-
106. 匿名 2014/09/23(火) 23:31:48
並ばない主義でしたが一回食べ物で並びました
池袋のステラおばさんのクッキー食べ放題です
大好きなので気が済むまで食べられて大大満足でした+6
-0
-
107. 匿名 2014/09/24(水) 00:17:57
一番美味しいラーメン屋で行列ができてたら、二番、三番目の店に行く。ディズニーランドとか無理だわ。+1
-0
-
108. 匿名 2014/09/24(水) 01:45:48
昼どきの飲食店で空いてるのは
逆に心配で入らない。
行列見ると妙な安心感。
人間の心理かな?+5
-0
-
109. 匿名 2014/09/24(水) 02:06:54
自分で1度も口にしたことがない物の行列には、並びません。
他人の口コミは当てにならないので。
1度でも食べたことがあって、並んででもまた食べたいと思う物だったら、
私は並びます!
食べ物に、いやしいので(笑)+1
-0
-
110. 匿名 2014/09/24(水) 02:43:16
飲食店や、アトラクションの場合、
話していて楽しい友人と一緒なら、2、3時間くらい平気で並べる。
1人だったら絶対並ばない。
+3
-0
-
111. 匿名 2014/09/24(水) 03:01:37
長〜い列を見たら並ぶ気失せる
少なかったら並ぶ
ずーっと待ってる事が出来ないので(待ってる時間が勿体無いと思うから)、並ぶ場合は朝一から並びます
特に病院とか+1
-0
-
112. 匿名 2014/09/24(水) 11:46:58
基本、食べ物で並ぶことはしない。
浮浪者が炊き出しで列をつくるイメージかわく。+3
-0
-
113. 匿名 2014/09/24(水) 11:56:53
レストランで30分程度、ディズニーリゾートなら1時間程度は我慢できる。
あとは並ばない。+1
-0
-
114. 匿名 2014/09/24(水) 13:13:36
いいえ行列の先頭に割り込みます。自分が強面だから何も言われません。+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する