-
1. 匿名 2014/09/20(土) 16:46:24
最近また禁止事項が多すぎて子供が遊べない公園が話題になってましたが、これは目黒駅上の公園の注意書きです。ご確認ください。出典:livedoor.blogimg.jp
もはや誰のためのものかわからない公園wwwwwwwww:ハムスター速報hamusoku.comもはや誰のためのものかわからない公園wwwwwwwww:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースもはや誰のためのものかわからない公園wwwwwwwwwTweetカテゴリ☆☆☆0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年9月20日 15:50 ID:hamusoku最近また禁止事項が多すぎて...
+154
-14
-
2. 匿名 2014/09/20(土) 16:49:40
何すればいいの?
散歩だけしろってこと?+747
-6
-
3. 匿名 2014/09/20(土) 16:49:50
公園としての役割を果たしてないwww+591
-7
-
4. 匿名 2014/09/20(土) 16:49:56
老人+235
-5
-
5. 匿名 2014/09/20(土) 16:49:59
もはや公園として機能していない
+316
-5
-
6. 匿名 2014/09/20(土) 16:50:30
何もできない公園なら要らないよ。
作っても税金のムダでしょ
児童公園の遊具に異変…ジャングルジムが半減し健康遊具増加girlschannel.net児童公園の遊具に異変…ジャングルジムが半減し健康遊具増加 「中野区のケースでいえば、経年劣化や安全性の問題により木製アスレチックなど昔からあった遊具が次々と撤去されています。一方で、新設の公園には遊具が一切ありません。 作ったとしても、滑る部分...
+487
-4
-
7. 匿名 2014/09/20(土) 16:50:32
飲食(笑)+255
-3
-
8. 匿名 2014/09/20(土) 16:50:34
遊技がダメってことは、散歩、ベンチでくつろぐ、くらいしか許されないね。+439
-4
-
9. 匿名 2014/09/20(土) 16:50:39
遊戯もだめってwwwwww
何するのwww+421
-2
-
10. 匿名 2014/09/20(土) 16:50:40
談笑禁止の公園がある。。
何をするための公園?!+250
-2
-
11. 匿名 2014/09/20(土) 16:50:46
散歩とゲームと談笑ぐらいかな。
公園じゃなくても出来るね。+223
-4
-
12. 匿名 2014/09/20(土) 16:50:50
世の中、どんどん味気なくなっていくね+218
-2
-
13. 匿名 2014/09/20(土) 16:50:55
おしゃべり専用公園+145
-0
-
14. 匿名 2014/09/20(土) 16:51:04
逆になにしたらいいか教えて+288
-0
-
15. 匿名 2014/09/20(土) 16:51:08
遊技禁止されたら何すればいいの?+94
-4
-
16. 匿名 2014/09/20(土) 16:51:12
公園があれば色んなクレームも来るし、面倒だからまとめて禁止したわけね
+146
-2
-
17. 匿名 2014/09/20(土) 16:51:30
公園で飲食もダメなのかあ。
ゴミを持ち帰らない人が多いせいかね+164
-1
-
18. 匿名 2014/09/20(土) 16:51:37
ただ歩くだけですか…?
スポーツもダメなら、ランニングもダメってことよね?
+182
-1
-
19. 匿名 2014/09/20(土) 16:51:39
これまでいろんなことする人がいたんでしょうね+73
-5
-
20. 匿名 2014/09/20(土) 16:51:46
ほんと意味わからん+56
-1
-
21. 匿名 2014/09/20(土) 16:51:49
スポーツ禁止て、どの程度のスポーツよwかけっこも、ボール遊びもしたらいかんのか?w+97
-0
-
22. 匿名 2014/09/20(土) 16:51:50
じゃあ、滑り台とかブランコもないんだね。
あるのは本当ベンチぐらいか…+92
-0
-
23. 匿名 2014/09/20(土) 16:52:02
雑なお役所仕事にしか見えない+122
-3
-
24. 匿名 2014/09/20(土) 16:52:34
春になったら公園のベンチでランチすると気持ちいいのにな
+159
-5
-
25. 匿名 2014/09/20(土) 16:53:14
井戸端会議+32
-0
-
26. 匿名 2014/09/20(土) 16:53:34
最早ただの緑地帯では…+120
-0
-
27. 匿名 2014/09/20(土) 16:55:39
老害とタバコとDQNだけ禁止にすればいいよ
子供達の公園なのに
タバコ臭くて我慢したり
老害が犬の散歩ので犬にぶつかったら危ないって理由でボールや自転車通報して禁止にしたり
井戸端会議の老害が子供にうるさいと騒いだり
自分が小さいころは公園にいたお年寄りって
遊んでくれたりオヤツくれたり
犬触らせてくれたり優しかったのに
世代によるのかな?+193
-24
-
28. 匿名 2014/09/20(土) 16:55:52
そりゃあ公園でゲームする子どもが増えるよね+125
-1
-
29. 匿名 2014/09/20(土) 16:56:10
公園て何のためにあるんだね。+54
-2
-
30. 匿名 2014/09/20(土) 16:57:54
近所の田舎の公園にはまだ遊具があるけどいずれこんな感じになるのかな…+19
-4
-
31. 匿名 2014/09/20(土) 16:59:15
ここは駅ビルの上でめちゃくちゃ狭いからね
でも休憩中のサラリーマンや赤ちゃん連れのママとかで静かににぎわってるよ+37
-1
-
32. 匿名 2014/09/20(土) 16:59:52
やたらと禁止事項が多い(細かい)とそれだけトラブルが多い地区なんだろうなと思ってしまう+58
-2
-
33. 匿名 2014/09/20(土) 17:02:09
浮浪者のたまり場になるね。+42
-4
-
34. 匿名 2014/09/20(土) 17:05:45
老人専用+32
-1
-
35. あさん 2014/09/20(土) 17:06:43 ID:XBCsX9LZNn
太極拳+15
-7
-
36. 匿名 2014/09/20(土) 17:06:54
+15
-5
-
37. 匿名 2014/09/20(土) 17:08:28
遊戯禁止って…⁈+43
-1
-
38. 匿名 2014/09/20(土) 17:09:55
ラジオ体操もダメかな。+36
-1
-
39. 匿名 2014/09/20(土) 17:09:56
せ・・・セックスは禁止されてないよ?+128
-16
-
40. 匿名 2014/09/20(土) 17:11:06
その書き方だと禁煙禁止に見える。+83
-1
-
41. 匿名 2014/09/20(土) 17:14:42
生きにくい世の中+28
-0
-
42. 匿名 2014/09/20(土) 17:18:21
私も思ったわ。
なんかこれ書き方おかしいよね。
禁煙、厳禁、禁止、、
なぜ上の方だけついてる?
+43
-1
-
43. 匿名 2014/09/20(土) 17:19:22
もう「私有地につき進入禁止」って書いとけよ、、+118
-2
-
44. 匿名 2014/09/20(土) 17:22:23
めんどくせぇ公園w+78
-0
-
45. 匿名 2014/09/20(土) 17:22:24
遊戯✖️って、子供はダメってこと?
お年寄りの、ラジオ体操&ひなたぼっこ公園ですね。+27
-1
-
46. 匿名 2014/09/20(土) 17:24:33
学校の廊下より厳しい・+56
-1
-
47. 匿名 2014/09/20(土) 17:25:14
39…笑った。
+23
-4
-
48. 匿名 2014/09/20(土) 17:26:16
飲食もダメなんて…+22
-0
-
49. 匿名 2014/09/20(土) 17:28:49
45さん。ラジオ体操を禁止の公園は多いですよ。朝からうるさいって苦情がくるらしいです。だからラジオ体操ができる公園は良心的ですよ。+57
-1
-
50. 匿名 2014/09/20(土) 17:30:33
飲酒はいいんだ。+30
-3
-
51. 匿名 2014/09/20(土) 17:35:21
神経質にカリカリする奴のクレームに対応した結果、こうなっちゃったんだろうな。
窮屈な世の中だなぁ。+13
-0
-
52. 匿名 2014/09/20(土) 17:37:49
浮浪者のたまり場になるね。+4
-0
-
53. 匿名 2014/09/20(土) 17:39:05
最終的に進入禁止とかになりそう+8
-0
-
54. 匿名 2014/09/20(土) 17:40:51
>50
飲食のなかに飲酒は含まれているからだめだよ。+18
-0
-
55. 匿名 2014/09/20(土) 17:41:03 ID:D6cP1AXUDK
何でもかんでもアホのひとつ覚えみたいに
「話題に」って言い方やめろ
語彙力なさすぎ
+10
-6
-
56. 匿名 2014/09/20(土) 17:50:57
28さんと同じように思います。
今日は天気も良いし、公園でゲームしてくる。
って…
皆が背中を丸めて…
(; ̄Д ̄)+7
-0
-
57. 匿名 2014/09/20(土) 17:53:24
そー言えば、昔、某県の映画館内の注意事項『カップルの方 イチャイチャ禁止です。』ってあったね。
公園も”当然”そーなるよね。+5
-1
-
58. 匿名 2014/09/20(土) 17:54:37
そんな公園いらね+14
-1
-
59. 匿名 2014/09/20(土) 17:56:00
>>56さん
日が暮れかけた頃、ゲーム機のモニターの光で顔だけが明るくなっている背を丸めた数人の子供が。。。
って想像すると恐。+6
-1
-
60. 匿名 2014/09/20(土) 17:57:19
うちの家の前の公園は遊具が年々撤去されていって
今はブランコしかなくなった(;´Д`)…
砂場さえなく、ただブランコがポツンとあるだけで
後は空いたスペースに近所の老人が花を植えてガーデニングを楽しんでる
子供にはつまらない公園(´・ω・`)+16
-0
-
61. 匿名 2014/09/20(土) 18:08:45
ゲームしたり家にいると外で遊べというのに
外で遊ぶための公園がこれじゃあね。矛盾してるわ。クレーマーや老害が増えたのか、マナーを守れない奴が増えたのか…+11
-0
-
62. 匿名 2014/09/20(土) 18:10:02
39
鬼才現る+3
-1
-
63. 匿名 2014/09/20(土) 18:12:58
もう進入禁止の緑地でいいよ+9
-0
-
64. 匿名 2014/09/20(土) 18:34:05
すいません、青姦は遊戯ですか?(笑)+1
-6
-
65. 匿名 2014/09/20(土) 18:36:13
遊戯ダメって本当になにすりゃいいの?+5
-0
-
66. 匿名 2014/09/20(土) 18:37:21
犬の散歩も出来ない、ペットボトルのお茶も飲めないんだ…+6
-0
-
67. 匿名 2014/09/20(土) 18:38:36
この書き方だと、常にタバコ吸いながら写真撮りまくらないといけないみたいじゃんw+11
-1
-
68. 匿名 2014/09/20(土) 18:38:41
ただの通り道やん 公園とは呼べないよ。+14
-0
-
69. 匿名 2014/09/20(土) 18:56:13
この公園利用しています
夫婦者ですが夫と2人でずうーと座ってくつろいでいます
飲食したり、携帯電話したり、子供が走り回っていると不快に思うので
行政も規制したのでしょう
公園は何もしないで座っているところだと思います+1
-46
-
70. 匿名 2014/09/20(土) 18:56:57
公園で炊事なんてしないと思うけど
バーベキューとかのこと?+7
-0
-
71. 匿名 2014/09/20(土) 18:58:14
飲食禁止したらゴミがかなり減るからね~仕方ないのかな。
普通に飲食oKな公園は弁当やお菓子の空き袋、缶なんかのゴミであふれて
それ狙ってカラスやハエが飛び回って、ほんとうに不衛生だからね。
今までの私たちの公園の使い方が悪かったツケが回ってきてるともとれる。
ここまで規制しなきゃ利用者のモラルに任せられなくなったってことだよね。
+11
-1
-
72. 匿名 2014/09/20(土) 18:59:36
70
ホームレスかな+10
-0
-
73. 匿名 2014/09/20(土) 19:00:26
ここに書かれてないことはしていいんだ!とか変な奴が出てきそう+6
-1
-
74. 匿名 2014/09/20(土) 19:00:52
ホームレス対策なのでは?+4
-1
-
75. 匿名 2014/09/20(土) 19:06:37
私たちいつも税金を無駄に使うなっていうけどさ
公園とか公共施設を皆がゴミを持ち帰り綺麗に使って汚さなければ
清掃員さんもいらないし余計なお金がかからない。
タバコひとつとっても専用のゴミ箱が必要でそれを回収にくる清掃員も必要。
私たちが公共施設で何気なくしている行為ほとんどは
だれかがそういう環境にしてくれているからでタダじゃないからね。+16
-0
-
76. 匿名 2014/09/20(土) 19:07:48
話題にって言うのいかにもスタッフが引っ張ってきたトピって感じ
と思ったらハム速
+2
-1
-
77. 匿名 2014/09/20(土) 19:13:29
でも、クレーム、クレームでこのような禁止事項が増えていった経緯もあるんだろうね。+1
-0
-
78. 匿名 2014/09/20(土) 19:40:12
なんだろう。慰霊公園か何か?
災害や事故の犠牲者の冥福を祈る場所みたいな。+3
-1
-
79. 匿名 2014/09/20(土) 19:41:59
あさん復活w+0
-4
-
80. 匿名 2014/09/20(土) 19:43:45
今の子供は遊ぶ場所少なそうだね+6
-0
-
81. 匿名 2014/09/20(土) 19:52:33
39さん
もしやスポーツに分類されるのでは?+5
-0
-
82. 匿名 2014/09/20(土) 20:08:27
子供が寄り付かなくなった公園って、薄暗く寂れていって、ホームレスとか変な連中が集まっていくよね。近所に住んでいたら、そっちの方が怖くて嫌だ。+4
-0
-
83. 匿名 2014/09/20(土) 20:08:59
禁止公園+1
-1
-
84. 匿名 2014/09/20(土) 20:13:49
目黒ミニパークのことみたいですね 行ったことはないけど近所に住んでいます
どっちにしても子どもを遊ばせるような公園ではないみたい
ただ場所柄 会社員が昼休みにお弁当食べたりすると思うので飲食禁止はどうなんだろ
ゴミだけ持ち帰れば それくらいはいいような気がするけど+13
-0
-
85. 匿名 2014/09/20(土) 20:16:28
遊戯禁止って…
逆に、この公園では何なら許されるのか担当者に聞きたい!+7
-0
-
86. 匿名 2014/09/20(土) 20:32:23
漫画の“あしたのジョー”の舞台になったあたりを歩いたときのこと。
“泪橋(なみだばし)”は、橋そのものは無くなっていて、アスファルト舗装の幹線道路の交差点で信号機の上に“泪橋”って書かれていて、名残をとどめていた。(漫画本では木製の橋が描かれていて橋の周辺は河川と土手だった。)
“泪橋交差点”付近は簡易宿泊所がいくつかあり、浮浪者さん達が多く居ることが想像された。
そして、漫画本に出てくる“玉姫公園”というのが、実際に泪橋交差点近くに存在してるのも確認できました。(玉姫公園とは、主人公・矢吹丈のライバルだったベメズエラ出身の無冠の帝王・カーロスリベラが、クリスマスの時期にサンタクロースの格好をしてウクレレと思われる弦楽器を漫画の中で弾き語りしていた公園です。)
で、実際の玉姫公園は、。。。浮浪者さん達が酒盛りするは、麻雀するは、昼寝するは、恒常的生活拠点にするためのテント等の荷物置き場にするは、で公園全体を占拠していてとてもじゃないけど一般人、ましては小さなお子さんを連れた親子とかが、踏み込んで行って公園利用出来る状態でなかった。+2
-0
-
87. 匿名 2014/09/20(土) 20:34:02
凧揚げはいいー?+5
-0
-
88. 匿名 2014/09/20(土) 20:47:20
公園(観賞用)+7
-0
-
89. 匿名 2014/09/20(土) 20:50:25
私が小さい時によく遊びに行ってた公園も、今じゃお年寄りの憩いの場と化してる。
昔はよくそこで父親とサッカーしたりしてたけど今はボールで遊んでる子すら見ない。
何でもかんでも禁止にする割に、それを補う施設とか作らないよね。+8
-0
-
90. 匿名 2014/09/20(土) 20:51:15
公園の近くに住んでいる住人から「ガキどもの声がうるさい」とか
自治体に苦情が入るとか最近よく聞くけど
静かな土地に暮らしてて後から急に公園ができたのなら、まあ苦情もわからんこともないけど
公園あるところにあとから引っ越してきたなら子供の声くらいでワーワー言うなと思うわ。
でもボールが車道に飛び出したりしたら危ないのでテニスコートみたく公園の一区画だけでも
フェンスで囲ってあげたらどうかとも思う。
+12
-0
-
91. 匿名 2014/09/20(土) 21:01:34
逆にこんだけ禁止を明記しないといけないくらいマナーが悪い利用者が増えた、と読むこともできるよね。
例えば、犬のフンを拾わない飼い主とか。+13
-0
-
92. 匿名 2014/09/20(土) 21:11:54
『禁』ていう字見すぎてゲシュタルト崩壊してきたw+4
-0
-
93. 匿名 2014/09/20(土) 21:15:54
『禁』ていう字見すぎてゲシュタルト崩壊してきたw+2
-2
-
94. 匿名 2014/09/20(土) 22:04:22
撮影禁止…公園の風景撮って何の問題が?
+2
-0
-
95. 匿名 2014/09/20(土) 22:21:55
図書館の注意書きのようですね。+1
-0
-
96. 匿名 2014/09/20(土) 22:38:43
家の近くの公園は無法地帯だからむしろ羨ましい+2
-1
-
97. 匿名 2014/09/20(土) 22:53:56
禁止禁止でいったい何なら大丈夫なんだろう。
むしろ、オッケーな事を書いた方が分かりやすいんですが。
公園って昔は遊具があっていつも夕方まで走り回っていたんだけどなぁ。
今の子供達はなんだかかわいそう❗
+6
-0
-
98. 匿名 2014/09/21(日) 00:26:03
遊戯?遊戯!?(゚Д゚;)
公園なのにだめなのか。
なんもできん(゚Д゚;)
というか、禁止事項よりも出来ることを書いた方が分かりやすい…+0
-0
-
99. 匿名 2014/09/21(日) 00:48:12
飲食はBBQしたりする人がいるからじゃない?
禁止事項に禁煙って…どうなのかな?+2
-0
-
100. 匿名 2014/09/21(日) 01:19:21
公園からボールが道路に飛び出した時にバイクと接触しそうで危なかったのをみたことある。
そういった危険があるならボール禁止なのは分かるんだけど、それならボールで遊べる環境も作らないとわんぱく小学生達はどこで遊べば良いんだろうか?と思う。+5
-0
-
101. 匿名 2014/09/21(日) 01:41:41
防火・延焼防止、災害時の一時避難所に使えるぐらいかな
公園前提じゃなくて、後付けされたのかもね+0
-0
-
102. 匿名 2014/09/21(日) 02:11:05
夫婦でゆっくり静かな環境で談笑したいなら家でしたら?そのために子どもが遊べない公園ってどう考えても変だわ。+10
-0
-
103. 匿名 2014/09/21(日) 02:14:53
じゃあ、公園いらないじゃん+4
-0
-
104. 匿名 2014/09/21(日) 06:24:01
よい子は静かに遊びましょう。って張り紙してある公園の話を新聞で紹介してた・
確かに、子供の声はかん高いから耳につきささるが。
だったら公園から遠く離れて住めばいいんじゃないのか。
町の公園は日本庭園じゃない。栗林公園や兼六園で奇声あげるのはやめろ、てんなら理解できるが。+10
-0
-
105. 匿名 2014/09/21(日) 07:08:58
わたしの自宅近くにある公園では
子供たちが毎日のように野球をしている。
平和でいいわぁ。+5
-0
-
106. 匿名 2014/09/21(日) 07:21:34
子供は元気に静かに外で......空想にふけりましょうってことだね。
空想の中で、野球やったり、鬼ごっこしたり。+7
-0
-
107. 匿名 2014/09/21(日) 07:50:18
住みやすい町ですよ。緑豊かで閑静な、素敵な住宅街ですよ。ッて住宅販売のパンフレットにのせる為の、張りぼて、書き割りのような、お飾りの公園。
+2
-0
-
108. 匿名 2014/09/21(日) 08:03:21
遊戯禁止って…
この公園ではぼーっと突っ立ってるしかないね+7
-0
-
109. 匿名 2014/09/21(日) 11:56:21
マンションの子供たちがよくロビーでゲームしたりトランプしてるけど、なるほどなと思った。+3
-0
-
110. 匿名 2014/09/21(日) 12:09:59
108
祈る、勉強する、歌う+1
-0
-
111. 匿名 2014/09/21(日) 13:59:25
人口が増え過ぎた場所ならもう壊した方がいいのは確かだと思うよ
公園近くにあったらうるさそうだもん
そう思うとドラえもんの空き地の隣に住んでるおじいちゃんすごく優しい+1
-0
-
112. 匿名 2014/09/21(日) 16:50:56
それでゲートボールはOKってかい??
最近公園でボール禁止って書いてあるのにゲートボールしてる人たちがいます。+3
-0
-
113. 匿名 2014/09/21(日) 22:07:43
あら、写真もダメなんだ。変なの。+1
-0
-
114. 匿名 2014/09/22(月) 09:22:26
遊戯は許してあげて・・・
子供が走って遊べる場所がほんとうにないよ。
公園で遊べば「うるさい」
公園でゲームしてれば「今の子は・・・」
どうしたらいいんだよ。
黙って突っ立てれば満足なのかな?
私はそんな子供達怖くて見たくないけど。+1
-0
-
115. 匿名 2014/09/22(月) 09:27:10
69
じゃあ子供はどこで遊べばいいんですか?
遊ぶなとでも?
+0
-0
-
116. 匿名 2014/09/22(月) 16:21:01
公園の近くに1日中家にいるクレーマーでも住んでるのかな+0
-0
-
117. 匿名 2014/09/22(月) 17:18:37
ゲーム機持ち込み禁止っていうのもきいたことあります。+1
-0
-
118. 匿名 2014/09/23(火) 15:15:08
携帯電話と同じ運命ですね。出始めは公衆電話のように決まった場所では無く何処でも電話ができる夢のスグレモノだったはずが、人が多くいる所は駄目、電車の中は駄目、公共施設の中では制限有り、とどめには『決められた場所で利用しましょう』という本末転倒な事になってしまった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する