-
1. 匿名 2014/09/16(火) 13:25:12
聞いてもいないのに持ち物の値段をやたらと教えてきたり、
すごい知り合いがいるんだぞと自慢してきたり、
店員さんに横柄だったり、命令したり・・・
見栄っ張りな人と接していると時々モヤっとしませんか?
うまくやっていく方法があれば教えてください。+76
-4
-
2. 匿名 2014/09/16(火) 13:26:11
ちょっと下ぐらいの位置をキープするのがやりやすい。
上に立とうとしない+109
-1
-
3. 匿名 2014/09/16(火) 13:26:21
できれば関わりたくないので、どうにかして関わらないで済む方法を探しますw+98
-4
-
4. 匿名 2014/09/16(火) 13:26:45
そんな方と解った時点で距離を置きます。
面倒くさいからです。+110
-4
-
5. 匿名 2014/09/16(火) 13:27:13
聞き流すのが良いと思いますよ。
いちいち真に受ける必要ないと思います。+69
-3
-
6. 匿名 2014/09/16(火) 13:27:26
とりあえず誉めとくと上機嫌だから丸く収まる+85
-4
-
7. 匿名 2014/09/16(火) 13:27:27
相手にしない。
軽く受け流す。+32
-4
-
8. 匿名 2014/09/16(火) 13:27:46
義母、友人が超見栄っ張りです。
「へぇ~そうですか~」で済ませてます。
まじめに付き合ってたらやってられないです。+63
-4
-
9. 匿名 2014/09/16(火) 13:27:48
左へ受け流します+106
-5
-
10. 匿名 2014/09/16(火) 13:27:58
そうなんだー。すごいねーとか、ほめることばを、適当にいってスルーします。実際にそういうひとが、しょくばにいるので。+50
-4
-
11. 匿名 2014/09/16(火) 13:28:04
気に入らなければ、距離を置いて割りきる。+14
-3
-
12. 匿名 2014/09/16(火) 13:28:27
流します…+12
-3
-
13. 匿名 2014/09/16(火) 13:28:40
トピ主さんは、関東のひとですかね。
私や私の周りも、聞かれてもないのに持ち物の値段言いますが、こんなに安かったんやで!っていう言い方です。関西です。
嫌なら、あっそう、とスルーしたらいいんじゃないですかね。+38
-6
-
14. 匿名 2014/09/16(火) 13:28:45
笑いこらえるのが大変そう。+4
-7
-
15. 匿名 2014/09/16(火) 13:29:18
「へぇ~すごいね~」で聞き流す
+16
-6
-
16. 匿名 2014/09/16(火) 13:29:33
傍に居ると 頭痛がしてくるので
居られない
(ヾノ・∀・`)ムリムリ+29
-2
-
17. 匿名 2014/09/16(火) 13:29:55
聞き流す。
褒めても貶しても尚更張り合おうとしてめんどくさいから。
この手のタイプは聞いてくれる人、自分より下だと思う人に対して自慢する人が多いからね。+42
-3
-
18. 匿名 2014/09/16(火) 13:30:41
店員さんに横柄だったり、命令したりってのは見栄っ張りじゃないと思うけど、
人としてあり得ないから直ぐ距離置くわ。
知り合いですらいたくないね。+41
-3
-
19. 匿名 2014/09/16(火) 13:30:45
見ざる聞かざる言わざる
聞こえないふりが1番
「でさ、」すり替える+11
-4
-
20. 匿名 2014/09/16(火) 13:30:59
同意を求められたりしたら面倒だけど1人で勝手に喋ってるだけで満足するようであれば聞き流す。+10
-4
-
21. 匿名 2014/09/16(火) 13:31:00
相手の話には軽く相づちをうちつつ、心の中では
この人、自分に自信がないんだろうなって思ってる+30
-3
-
22. 匿名 2014/09/16(火) 13:31:29
6
上司やお局さんがこういうタイプなら褒めておくのが無難だよね。+19
-2
-
23. 匿名 2014/09/16(火) 13:31:42
どうしても関わらなきゃいけない人以外は避けるかな
+5
-2
-
24. 匿名 2014/09/16(火) 13:34:05
へーそうなんだ。
マジで〜?!
すごい〜。
これだけ。最後に「やっぱ◯◯ちゃん、すごいね」っていってあげたらいい。棒読みね。+29
-2
-
25. 匿名 2014/09/16(火) 13:35:02
自慢話くらいは、
「すごいねー!さすがー!」って聞き流せるけど、
店員さんに横暴、命令ってのがあると、
付き合い考えちゃうな~。
そういう態度は良くない!って注意はしちゃうかも~。+22
-3
-
26. 匿名 2014/09/16(火) 13:35:17
夫が見栄っ張り。
お金ないのに後輩や女性だったりすると奢ってる。
んな金あるならまともな生活費出してくれ!!
わたしに見栄張ろうという気が全くないので理解できません。+27
-3
-
27. 匿名 2014/09/16(火) 13:35:30
恥も外聞もない人よりもずっと扱いやすいよ
持ち上げとけばいいだけだし、ほっとけば自慢話しかしないレベルなら相槌を打つだけの簡単なお仕事です+11
-1
-
28. 匿名 2014/09/16(火) 13:35:59
避けるが一番!!!疲れちゃうもん
+7
-1
-
29. 匿名 2014/09/16(火) 13:36:29
オーバーリアクションで褒める。
心の中では、「はいはい。また始まった」と思ってる。+11
-2
-
30. 匿名 2014/09/16(火) 13:36:56
見栄っ張りと言うか妙にプライドの高い店員がいるよね
客がなんだってんだって感じの店員
そんな店員とはどう接したらいいんですかね?
レジとかでもたまにいて、なるべくありがとうございますを言いたくない店員とかいますよね+24
-2
-
31. 匿名 2014/09/16(火) 13:37:15
そんな人と出会った時の
自分を思い出して見ると…
「へ〜!あっそうなんだ!」と
聞いているようであまり聞いていない。
でも、自慢でも興味ある話なら聞いてる。+6
-1
-
32. 匿名 2014/09/16(火) 13:37:27
主人が暇なのに忙しいフリしてる。
Facebookとかで。
微妙な見栄っ張り。
お前はミサワか!
+30
-1
-
33. 匿名 2014/09/16(火) 13:40:17
30さん
ただお客として接するなら そんなに気を遣わなくても?と思いますが
私なら、相手に期待しないで笑顔で御礼をいいますね。
+1
-2
-
34. 匿名 2014/09/16(火) 13:42:44
かかわらないのが一番だけど、状況的にそうもいかない場合、
始まったら、遠くを見る。
ひたすら遠くを見る。
「聞いてるの?」とか話が途切れたら、
「あ、もういい?」と一言だけ言う。
かなり効果がある。+24
-5
-
35. 匿名 2014/09/16(火) 13:47:44
『ふーん、そうなんだー、すごいねー』
のローテーションで会話をやり過ごす。
これだけで会話が成立するもん(笑)+19
-2
-
36. 匿名 2014/09/16(火) 13:48:10
特にオーバーリアクションもしないかな。
『へ〜そうなんだ〜』って言っとく。調子に乗って長話されたらたまんないし。+13
-2
-
37. 匿名 2014/09/16(火) 13:48:28
34さんへ
\(^▽^)/!+4
-2
-
38. 匿名 2014/09/16(火) 13:48:31
本当にウザい時は微妙な返事してる
この前友達にスカート買ったって自慢されたから「ここのブランドってパンツも良いんだよー買ってみたらー」とか相手が期待しないこと言ったりしてる+11
-3
-
39. 匿名 2014/09/16(火) 13:50:38
天然を装い冷静に突っ込んで撃沈させちゃいます
向こうから離れて行ってくれます(^ ^)+11
-1
-
40. 匿名 2014/09/16(火) 13:51:36
顔で笑って、心の中では舌打ち。
+6
-2
-
41. 匿名 2014/09/16(火) 13:53:32
ふーん。
そーなんだ。
たまに、興味深げな質問をする
+2
-2
-
42. 匿名 2014/09/16(火) 13:53:55
店員さんに横柄な人は嫌だな!
見えっぱりだけならさらっと流すけど!
一緒にいて恥ずかしい人は嫌なので
少しずつ距離をおく感じにするかな
+9
-1
-
43. 匿名 2014/09/16(火) 13:55:22
見栄っ張りほどコントロールが楽な人種はいないから好きだよ
「凄いですね!」「勉強になります!」
と歯の浮くようなお世辞が通じるから褒めていて楽しくなるw
「○○さんにしかお願いできないんです!」
と言うと面倒な仕事も引き受けてくれるw+19
-1
-
44. 匿名 2014/09/16(火) 13:56:25
34さん
カッコいい(笑)
わずらわしい付き合いも、その一言で全て終わりそう(笑)+4
-1
-
45. 匿名 2014/09/16(火) 14:01:46
見栄っ張りの人は、「すごいね!」っていうと満足するので付き合いが楽です。
でも店員さんに横柄な態度をとるのは嫌だけど。+9
-2
-
46. 匿名 2014/09/16(火) 14:09:50
凄いね〜って適当に褒めとくのが1番です^_^
私も去年高校合格祝いにお母さんからコーチの財布買って貰って2年経ちますこど今でも大切に使っているんですが去年のお正月に大阪に従兄弟の家に行った時の話しなんですが、従兄弟のお兄ちゃんにダッサイ財布やな〜俺ヴィトンの財布やええやろ〜とか色々言われて自分で買ったのなら良いですけど、お母さんから合格祝いで買って貰った奴なので泣きそうになった時に20歳になる親戚の強面のお兄さんが私に別に何の財布使おうが良いやんな〜物を大切に使うて良い事やん。
お前人の財布にケチ付けてヴィトンの財布だの何だの言うてるけど右足の靴下お前穴空いてるやんけブランド物買って見栄張って強がってイキがるより先に靴下ちゃんとしたの買えと一喝してくれたら小声でゴメンと言ってくれました
お母さんに庇ってくれた親戚の兄さんの話をしたら、あの子は弱い者イジメとか大嫌いな子だからね
今では珍しい昭和みたいな元ヤンねって言ってました(⌒-⌒; )
皆さんは私物とかにケチ付けられた事ありますか❔
今日は短縮授業だったんでコメントさせて貰いました長文すいません(⌒-⌒; )+16
-7
-
47. 匿名 2014/09/16(火) 14:13:46
ふ~ん。へぇ~。凄いねぇ~。を連発
優位に立ちたい気持ちを満足させて、早々に会話が終わるように努める。どんな人か知る前は意味の無い、自慢話が延々と続いてぐったりでしたが…。
もちろんそんな人とは友達にはなりません。+12
-1
-
48. 匿名 2014/09/16(火) 14:19:49
33さん
30ですが私もレジの会計の時にこちらからお礼を言う方ですが、それでもありがとうございましたと言わない店員がいますよ
ぬるい客だと思ってナメるんでしょうね
そんな店員は最低の人間だと思います
+8
-1
-
49. 匿名 2014/09/16(火) 14:20:35
まさに、タイムリーなトピ。人を常に見下し発言の人がいます。
子供の幼稚園からスタートして、小学校に入り、塾も同じ、塾変わったらまた変わってきた。もう限界で、電話とメールとLINEブロック。出来るだけ、会わないですむように、家族にめ協力してもらってます。+6
-1
-
50. 匿名 2014/09/16(火) 14:21:44
持ち物の値段、家賃、彼氏の年収とかペラペラ喋るよね
お金の話ばかりって下品に聞こえる+12
-1
-
51. 匿名 2014/09/16(火) 14:39:10
逆に何でも値段聞いて探ってくるやつもうざいよね。
自慢しないのがいいよねーめんどくさい。
+8
-1
-
52. 匿名 2014/09/16(火) 14:41:17
関係を断ち切れるのが一番良いけど、職場関係の人間だとそうはいかないじゃん。
私の場合はほめたたえる!
わざと相手の自尊心をくすぐるような言葉を言うと、見栄っ張りの人はすぐ乗っかてくるから反応を見るのが面白い。
性格悪くてすんません!
でもこっちもこうやって立ち向かわないとストレスたまってやってられないよ〜
+8
-0
-
53. 匿名 2014/09/16(火) 14:48:10
自分に見栄を張ってくる(自慢してくる)んならマシだけど
店員や部下や友達に見栄を張る時に、仲間扱いされるとすごくいや
近所の店で家族が変なクレーム付けたりすると最悪+5
-0
-
54. 匿名 2014/09/16(火) 14:56:10
母が見栄っ張りです。
私がケチ過ぎる?のかもしれませんが・・・なので性格も合いません。
母は人に何か物をあげる時は安物じゃダメといい、いつも百貨店で買います。
近所の農家の人から出来過ぎたきゅうりやトマトをもらっても、うちは農家じゃないからあげるものが
ないと言って百貨店で高いドレッシングの詰め合わせや高級スイーツをあげます。
5000円のはまちの刺身をあげたり。
私がいつもよくしてもらっている近所のママ友さんにも、私が自分でお礼をすると言っているのに
勝手にスイーツを持って行ったり。そこは子供が次男はアレルギーで食べれず長男はダイエット中
旦那は甘いものは食べない、食べるのはママ友さんだけです。
本当に見栄っ張りだなと思い、母のそういうところはちょっと私とは違うなと思います。+3
-1
-
55. 匿名 2014/09/16(火) 15:11:43
見栄っ張りな人は、我も強かったりする。
あまり関わりたくない。+21
-0
-
56. 匿名 2014/09/16(火) 15:22:01
46
ゆとりの若者の文章力
偏差値が判る・・・+7
-4
-
57. 匿名 2014/09/16(火) 15:24:34
へ~そうなんだ~すごいね~、ってローラっぽく感情込めないで受け流す+5
-0
-
58. 匿名 2014/09/16(火) 15:31:49
46 と54 さんに‥‥
‥ふーん、そうなんだー。
あ、話終わった?+8
-3
-
59. 匿名 2014/09/16(火) 15:34:55
56
私は46は逆におばさんが書いた文かと思いました。
学生装っているような…
話も、作ったような話だし…
まあ、こんな事わざわざ書き込むこともないですね!
トピ的な話では、
自慢してる人は痛い人!!!
恥ずかしくないのかな??
って、思ってます。
+6
-2
-
60. 匿名 2014/09/16(火) 15:36:34
無理
得るものが無い
あえて見つけるなら、高い菓子を出してくれることぐらい
でも、食べたければそんなの自分で買えばいいし買えなければ我慢すればいい!
+1
-1
-
61. 匿名 2014/09/16(火) 15:44:37
自己顕示欲の強い人ってほんと疲れる。
前は「凄いね〜」って言えたけど、最近は「へぇ〜」しか言えない。
みんな他人にそこまで興味ないよ〜って思う。+15
-0
-
62. 匿名 2014/09/16(火) 16:00:22
見栄っ張りの人って、小ウソもちょいちょい挟む気がします。最後は話がわからなくなって、こっちが疲れます。
本当、関わらないが1番ですね。+6
-0
-
63. 匿名 2014/09/16(火) 16:01:11
すぐ金の話になる吉本芸人を思い出したわ。
ギャラとか視聴者に関係ないからw
+2
-0
-
64. 匿名 2014/09/16(火) 16:23:25
聴力が良いので頭が痛くなる。+0
-1
-
65. 匿名 2014/09/16(火) 16:29:57
軽く皮肉る。
あっちもそのうち気づいてフェードアウト。
意地汚いと思うけど、やっぱ腹が立つ。+5
-2
-
66. 匿名 2014/09/16(火) 16:49:37
24
この手の自慢屋さんは棒読みでさえ本気にするんだよな ( ꒪⌓꒪)
そして更にワンマンショーをご披露する!
そのKYぶりはなんなの?ある意味羨ましいわ。
+7
-0
-
67. 匿名 2014/09/16(火) 16:53:56 ID:f5JyJz8BoF
友達が インポートショップの販売していた
私がsaleも終わりの頃ショップに行って見てるだけの冷やかし桜してたら
一見さんが入って来て あれやこれや見て 試着
その時 なぜか 私の目の前のディスプレ―台にに bagを置いて試着室に入った
私は ???? イヤ だなに? と bagの前から遠く離れていた
その時 友達は他のお客を接客中
一見さん 出て来て 私にひとこと
『 ちょっとあんた このbag 見て判らない?
これ エルメスなのよ! 普通 このbag見たら エルメスですか?って言わない? 私は お客様でしょ 持ち物 誉めたりしないの このブティックは』
私 『言ってること 解んないけど? 私もお客様なんで あんたのこれエルメス? ちっちゃくて解んなかった もっと大きいよね 普通 』
と言ってやった
一見さんは ポカーンとしてたから
追い討ち掛けた
『大体 こんなチッポケなエルメス? 自慢したら恥かくわよ 今時 バーキンじゃない?スカーフも付けてね~♪』
友達と VIP さんは このやり取りを見ていて 笑いをこらえていたらしい+2
-6
-
68. 匿名 2014/09/16(火) 17:03:14
43
それは 仕事関係でしょ
普通に誰だって 立てるよ
友達や身近な人だったら どうよ?+0
-0
-
69. 匿名 2014/09/16(火) 17:24:29
お金の見栄っ張りもだけど、既婚のくせに男関係の見栄っ張りも何だかなあって思う。
職場の若い男とよく目があうとか。ガソリンスタンドいったら、男の人だとよく話しかけられるとか…
学生の頃は、あーはいはいで流せれたけど。40歳近いのに相変わらずだからリアクションに困る。しかも、もともと中の中の顔立ちでポッチャリ以上だから余計に。+6
-0
-
70. 匿名 2014/09/16(火) 17:29:57
69
いるいる! 目が合った! じっと見られた
勘違い女 男でもいるね アホ男
+8
-0
-
71. 匿名 2014/09/16(火) 17:39:10
このトピ
変わった人多くないですか?!
1人芝居的な。+8
-0
-
72. 匿名 2014/09/16(火) 17:46:26
ガチのお金持ちって見栄張らないよね
見栄張る必要ないからお金の話なんて逆に濁す+16
-0
-
73. 匿名 2014/09/16(火) 17:48:15
71さんも参加w+0
-0
-
74. 匿名 2014/09/16(火) 18:28:31
67なんだけど 一人芝居って私?
もしそうなら やり取り書かないと わからないでしょ?
そんとき スゴく腹が立ったのよ
まったくの無関係なオバハンに見栄張られて+3
-4
-
75. 匿名 2014/09/16(火) 18:33:16
金ある人なら普通の事なんだろうけど、あきらかに無いよね?って人から見栄はられたら大変だなーと思う。
仕事頑張ってて買ったの知ってるなら良かったねー。って言う
別に嫉妬も皮肉にも思わないな
+5
-0
-
76. 匿名 2014/09/16(火) 18:57:19
前の職場に見栄っ張りの人いた。
こどもの成長具合でも自分の子が早く歩いただの、早く喋っただのくだらない見栄ばかり張ってた。その人の口ぐせは貧しく見られたくない!で、自分の家が庭付き一戸建てっていうのを凄く強調してたし、髪も私はお金がかかるからカラーなしの半年に一回カットだけなんだけどその人は「プリンは美容院も行けないくらい貧しいって思われるから無理!」って言って既婚者ちょいパートなのに毎月美容院で一万とか平気で使ってる。食べ物も国産やオーガニックにこだわり過ぎて、我が家より食費は倍だったし。で、いつも貯金出来ないお金がない旦那の給料が少ないって文句ばかり。私は人にどう思われてもいいから、マイペースでいようと思った。+4
-0
-
77. 匿名 2014/09/16(火) 18:57:23
最近格付けいじめがあるでしょ
うちは 12階建て全所帯賃貸なのに 格付けしてくる女がいる!
うちは7階 彼女は11階 お宅は7階ならお家賃助かるわね 羨ましい って言われて うちはベランダの広さで選んだから と言ったら 顔つきが変わったの だった
うちの家賃は旦那の会社もち自分達では絶対に払え無い だけど そのことは言ってない
また 格付けするかも知れないし+2
-1
-
78. 匿名 2014/09/16(火) 19:13:48
名古屋人の見栄っ張りが嫌いなので、絶交しました
2度と会いたくありません+5
-3
-
79. 匿名 2014/09/16(火) 20:15:27
無表情で「へー」としか言わない。
そして距離を置く。
知り合いが、あれ買った~旅行した~って自慢するけど、実家暮らしなのに貯金も無い(たまに親に借金)アラサー。
自慢すればする程、凄く痛々しいんだよね。+1
-0
-
80. 匿名 2014/09/16(火) 21:39:51
エビちゃんの口癖が「へー」「そうなんだぁ!」と聞いて、「エビらしいwww」と思ったんだけど、これはかなり使えることに気付いた。
どうでもいい見栄や自慢話にその言葉でスルーするのが一番角もたたないしストレスもたまらない。+2
-0
-
81. 匿名 2014/09/17(水) 00:30:02
「ボケて」にあったこれでしょ
妖怪なまへんじ+0
-0
-
82. 匿名 2014/09/17(水) 11:13:32
私なら即距離置きますが、どうしても同じ空間にいなきゃいけない時ってありますよね。
見栄っ張りトーク始まったら、自分の場合は繋がってるようで繋がってない話題にすり替えます。かなり無理があるけど、それでも強引に(笑)
過去の職歴自慢とかの場合、【昔は○○に勤めててー…】→【○○って支店××市にありますよね?あの近辺にある★★ってラーメン屋美味しくないですか!?】
スポーツの実績自慢→【へー!そういやその競技って○○高校(全く関係ない学校)とかめっちゃ強いですよね!そこの話はよく聞くわー。】
みたいな。
結局こういう人達ってカウンセリングと同じで、聞いてもらって褒められて安心したいだけ。
【こいつに話しても面白くない】と思われたら、全く話してこなくなりますよ(笑)
根気強く頑張って下さい!+2
-0
-
83. 匿名 2014/09/18(木) 21:44:15
あー、こういうバカいるよなー。
って楽しむ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する