ガールズちゃんねる

鎌倉ベストスポット

100コメント2014/09/16(火) 23:07

  • 1. 匿名 2014/09/15(月) 21:15:34 

    秋に1人旅を考えています( •̀∀•́ )✧
    お一人様でも大丈夫なところを教えてください。

    小町通りや七里ヶ浜の海の見えるカフェにも行きたいと思っています。

    よろしくお願いします。

    +29

    -5

  • 2. 匿名 2014/09/15(月) 21:16:19 




    室町とかどう?

    +2

    -17

  • 3. 匿名 2014/09/15(月) 21:17:18 

    +10

    -4

  • 4. 匿名 2014/09/15(月) 21:17:56 

    鎌倉って冬しか作れなくね??

    +5

    -80

  • 5. 匿名 2014/09/15(月) 21:18:07 

    七里ガ浜のアマルフィ
    脚に自信が無い人は行けないかもしれないけど、あの細い階段を上がるのわくわくします。
    そしてお店からの見晴らしもすごく良い。鷹が怖いけど。
    珊瑚礁も行ったことなければ、是非♪

    +37

    -1

  • 6. 匿名 2014/09/15(月) 21:18:16 

    鎌倉の大仏様でしょう

    +27

    -1

  • 7. 匿名 2014/09/15(月) 21:18:48 

    +44

    -1

  • 8. 匿名 2014/09/15(月) 21:19:07 

    手芸好きならスワニーオススメ

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2014/09/15(月) 21:19:12 

    4
    ばーか。そっちのかまくらじゃないよ。いい加減にしろよなっ☆
    鎌倉ベストスポット

    +49

    -12

  • 10. 匿名 2014/09/15(月) 21:19:29 

    普通のこと言ってもいいですか?
    鶴岡八幡宮です。
    今度、こどもの七五三で行きます。

    +39

    -8

  • 11. 匿名 2014/09/15(月) 21:19:39 

    行った事ないならド定番の大仏とか
    変に穴場行くより観光場所行った方が楽しいと思う
    ド定番→穴場の方がいいと思う

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2014/09/15(月) 21:20:11 





    【 縁切り寺 】


    +16

    -4

  • 13. 匿名 2014/09/15(月) 21:20:17 

    七里ガ浜といえばビルズ。
    空いているのですぐ食べられますよ。

    +22

    -11

  • 14. 匿名 2014/09/15(月) 21:20:27 

    小町通りのおしるこ屋さん

    納言 志るこ

    お椀からこぼれそうなおしるこ
    オススメです♪
    鎌倉ベストスポット

    +47

    -4

  • 15. 匿名 2014/09/15(月) 21:22:09 

    報国寺の竹林

    凄くおすすめです

    +77

    -3

  • 16. 匿名 2014/09/15(月) 21:22:25 

    稲村ガ崎

    いつか住みたい

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2014/09/15(月) 21:23:15 

    鎌倉は

    源氏の本拠地。

    静御前か舞った 舞台を見るべし。

    「しずやしず しずのおだまき ・・・・」

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2014/09/15(月) 21:23:21 

    こすずのわらび餅もオススメです

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2014/09/15(月) 21:23:29 

    5さんのアマルフィ行くなら、ペタンコ靴でね☆
    鎌倉ベストスポット

    +37

    -2

  • 20. 匿名 2014/09/15(月) 21:24:58 

    まず北鎌倉で下車して周辺散策されてみてはいかがでしょう(*^^*)

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2014/09/15(月) 21:25:13 

    タベルナロンディーノ、美味しいですよ!

    +12

    -2

  • 22. 匿名 2014/09/15(月) 21:25:25 

    ビルズがすいてるなんてガセ教えたらダメだよ。ベタだけど鎌倉ならキャラウェイのカレーはどうかな。

    +76

    -3

  • 23. 匿名 2014/09/15(月) 21:27:44 

    小町通りから一本入ったとこの「まちええる」
    昔からあるカフェです
    エンガデイナーがオススメです
    鎌倉ベストスポット

    +14

    -3

  • 24. 匿名 2014/09/15(月) 21:27:57 

    江ノ電乗ってボーッと海を見ているだけでも癒されるよ

    +57

    -1

  • 25. 匿名 2014/09/15(月) 21:27:59 

    スラムダンクおたく必見!
    江ノ電のって、鎌倉高校前へ~(^^♪

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2014/09/15(月) 21:28:13 

    さすけ稲荷は知る人ぞ知るパワースポットですよ~

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2014/09/15(月) 21:29:28 


    鎌倉アルプス

    ゆっっくりトレッキングします!!
    これからの季節,気分良いですよ~

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2014/09/15(月) 21:31:36 

    鎌倉駅から近い『ぼたもち神社』
    あの辺の寺巡り、神社巡りは楽しいですが、ここは偶然通り掛かりました。
    小さくて可愛らしくて誰も居なかったです。
    お勧めです♡
    鎌倉ベストスポット

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2014/09/15(月) 21:32:30 

    ごめん、鎌倉まで行ってビルズはないわ
    別に鎌倉だけしか店がないってわけじゃないし
    ビルズ行くぐらいなら珊瑚礁の方がまだマシ

    +50

    -8

  • 30. 匿名 2014/09/15(月) 21:32:42 

    長谷寺

    かわいいお地蔵さんがいたり、見所がたくさんあります。
    秋は紅葉がとてもきれいですよ!

    +71

    -2

  • 31. 匿名 2014/09/15(月) 21:32:48 


    鎌倉アルプス

    ゆっっくりトレッキングします!!
    これからの季節,気分良いですよ~

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2014/09/15(月) 21:32:58 

    吾妻鏡を読んで行けば楽しいよ。
    竹宮惠子の漫画でもいいから。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2014/09/15(月) 21:33:37 

    北条政子さんの事も

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2014/09/15(月) 21:34:57 

    自分へのお土産は

    鎌倉彫の手鏡!!

    が お薦め!!

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2014/09/15(月) 21:36:37 

    アマルフィイ デラセーラ

    この時期は蜂がいるから気をつけて!

    ランチでグラスワイン呑んでたら、蜂がワイングラスにダイブしました…。

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2014/09/15(月) 21:36:55 

    報国寺
    というお寺でお抹茶飲みながら竹林を見て癒されるのはいかがですか?(((o(*゚▽゚*)o)))
    鎌倉ベストスポット

    +78

    -2

  • 37. 匿名 2014/09/15(月) 21:44:31 

    billsのパンケーキ!
    美味しいです。
    食べたーい!

    +6

    -20

  • 38. 匿名 2014/09/15(月) 21:50:15 

    アマルフィカフェは行くしかないですね。

    ここは昼間もいいですが、夕暮れ時の眺めが一番いいと思います。江ノ島に光が当たって美しいですよ。

    そして、料理とドリンクがとにかく美味しかったです。

    ただ人はいつも並んでるので、ご注意を笑
    鎌倉ベストスポット

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2014/09/15(月) 21:50:22 

    小町通りにある玉子焼きのお店の「おざわ」。
    小さいお店で開店前からものすごい並びますが並んで待った甲斐があった~と思えるすごく美味しい玉子焼きです。

    +51

    -5

  • 40. 匿名 2014/09/15(月) 21:56:33 

    小町通り入ってすぐの、
    イワタコーヒー店
    ホットケーキが名物
    鎌倉ベストスポット

    +76

    -0

  • 41. 匿名 2014/09/15(月) 21:58:20 

    鎌倉のビルズに行ったことないからそんなこと言っちゃうんだよ。
    行ったことないのに否定はよくないよ。

    +10

    -16

  • 42. 匿名 2014/09/15(月) 21:59:13 

    無難に珊瑚礁てカレーや

    友人が鎌倉が地元の人と結婚したけど、鎌倉の人は地元愛が強くてよそ者嫌いで、全然馴染めないとボヤいてた。

    +32

    -6

  • 43. 匿名 2014/09/15(月) 22:00:50 

    鎌倉駅西口にある、アイスクリーム屋さんのパレタスはいかがでしょうか?
    江ノ電や長谷寺方面のバスに乗る前かあとについてにちょっと寄り道。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2014/09/15(月) 22:06:26 

    42
    そうです、よそ者大嫌いです。
    越してきて昔からいたように鎌倉語らないで欲しい。

    +10

    -42

  • 45. 匿名 2014/09/15(月) 22:11:22 

    都内から鎌倉に旅行行ったけど、気の強い人が多い気がした。

    客に対しても何故か命令口調だし。

    多分↑みたいな人が多いんだろね。

    +45

    -7

  • 46. 匿名 2014/09/15(月) 22:22:04 

    気の強い店員とか当たったこと無いけど…
    自分の店に誇りを持っている!という方ばかりではある。

    +13

    -5

  • 47. 匿名 2014/09/15(月) 22:23:34 

    長谷寺で写経をしてみたよ!
    墨の香りが好きです

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2014/09/15(月) 22:25:26 

    鎌倉がオシャレ〜てブランドみたくなってるから、地元の人は鼻高々なんでしょ。
    観光客が多いし夏は毎日渋滞するし、ましては地元愛超ー強くてよそ者嫌いなんだから、越してきた人には絶対仲間に入れないでしょ。

    +40

    -9

  • 49. 匿名 2014/09/15(月) 22:36:46 

    鉢の木って言う精進料理のお店が美味しかった覚えがあります

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2014/09/15(月) 22:40:23 

    鳩サブレー

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2014/09/15(月) 22:41:35 

    穀菜カフェはオシャレな和カフェでお勧め。
    あちこち歩き回って疲れてたので、ホッと一息出来ました♪
    鎌倉ベストスポット

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2014/09/15(月) 22:42:06 

    卵焼きのおざわ
    並ぶけど本当に美味しい!!
    久しぶりに行きたいなー

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2014/09/15(月) 22:45:52 

    沖縄も地元愛強すぎてよそ者受け入れないとか聞くけど
    田舎なんてそんなもんじゃない?
    神奈川だから都会と感じるかもしれないけど鎌倉なんて田舎だよ

    +22

    -10

  • 54. 匿名 2014/09/15(月) 22:46:35 

    りんりん

    ぜひ、ご予約を。
    精進料理です。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2014/09/15(月) 22:59:52 

    鎌倉はベストスポットがたくさんありますからねぇ。
    まずは大船の駅前にある大船観音を見物して、大船駅からモノレールで江ノ島に出て、江ノ電で色々と廻ってみるってどうでしょう?

    ベストスポットっていう趣旨からは外れてしまいましたが…汗

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2014/09/15(月) 23:01:50 

    長谷サンズ♪
    長谷サンズ♪
    嗚呼

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2014/09/15(月) 23:04:24 

    今日樹ガーデンに行きました♥︎
    まったりしててよかったです✧

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2014/09/15(月) 23:16:31 

    偶然今日行きました。
    なんも予定を立てず行きましたが気ままに歩いて気になるお店に入ると発見ごあって楽しかったですよ^_^

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2014/09/15(月) 23:18:11 

    今週30年ぶりに鎌倉に行くので参考にさせてもらいます!
    イワタコーヒーには行ってみたいなぁ。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2014/09/15(月) 23:25:17 

    職場が鎌倉にあります。
    竹扇というお蕎麦屋さんがとても美味しいです。
    カフェロンディーノのコーヒーも美味しいです。
    お土産はベタですが、小川軒のレーズンウィッチが絶品でオスメスです。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2014/09/15(月) 23:26:09 

    鶴岡八幡宮です。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2014/09/15(月) 23:38:37 

    私も、秋に
    はじめての鎌倉、1人旅計画してます。
    名古屋からなので、1泊しようと思ってます
    いい旅になるといいですね。
    楽しみです^_^

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2014/09/15(月) 23:40:35 

    昔からやってるコクリコクレープはどうでしょうか?

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2014/09/15(月) 23:43:37 

    確かに鎌倉の人はよそ者嫌い‼︎
    所詮田舎のくせに、地元愛強過ぎて引くわ〜

    +5

    -24

  • 65. 匿名 2014/09/15(月) 23:45:12 

    イワタコーヒーはいつ行っても激混み

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2014/09/15(月) 23:47:25 

    たしかに地元愛強いですが…
    逆に都会からくる方が
    「所詮、田舎のくせに」↑って思ってる人がいるのが伝わるんじゃないかしら?
    そうじゃない人にはそんなに冷たくしないと思います

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2014/09/15(月) 23:47:52 

    鎌倉一人旅って寂しすぎるよ!
    鎌倉を一人で歩いている人なんて見たことない!

    +2

    -42

  • 68. 匿名 2014/09/15(月) 23:50:34 

    珊瑚礁って美味しいかな⁈
    私はあまり好きなカレーじゃないです。

    +15

    -4

  • 69. 匿名 2014/09/15(月) 23:53:02 

    馴染める人はどこでも馴染める!逆も然り。

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2014/09/15(月) 23:56:55 

    鎌倉の近くに住んでいるから
    よく訪れます。
    意外とおすすめなのが 江ノ電を藤沢駅から利用するコース。
    鎌倉からとはまた違う眺めで そこから腰越や七里ヶ浜でランチ、
    長谷や由比ヶ浜で観光、鎌倉駅に着いたら小町通りを散策しながら鶴岡八幡宮へ。
    友人をこのコースで案内すると喜ばれます。

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2014/09/16(火) 00:29:03 

    いも吉館の紫いもコロッケはぜひたべてほしい

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2014/09/16(火) 00:32:23 

    自転車レンタル屋さんがたくさんあるから、借りて散策するのが便利ですよ!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2014/09/16(火) 00:34:56 

    鎌倉好きなので、よく一人で行きます。

    定番だけど北鎌倉駅で降りて、円覚寺・東慶寺・浄智寺・円応寺(運慶作の閻魔大王像が凄い)などお寺参拝して、鎌倉駅方面まで歩いて八幡様と小町通り散策がお薦めです。

    カフェは北鎌倉の「ミンカ」と「石かわ珈琲」が好きです。

    あと、既出ですが納言志るこ店も大好きです。

    田舎しるこ(つぶ餡)はもちろん美味ですが、御前しるこ(こし餡)は餡がフワッフワでお薦めですよ。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2014/09/16(火) 00:42:07 

    大仏で有名な長谷から江ノ島方面に少し行ったところにある極楽寺が好きです!
    鳥居のすぐ前を江ノ電が通る光景や寺の雰囲気は、派手さはないですが味があっていいです。観光客もそんなに多くなくて落ち着けますし。笑
    鎌倉ベストスポット

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2014/09/16(火) 00:50:24 

    まめや

    お土産にしたら美味しいととーっても喜ばれた。
    全種類、試食できるのもいい。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2014/09/16(火) 00:51:29 

    74さんは御霊神社ですよね?

    雰囲気が素敵な神社ですよね♪

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2014/09/16(火) 01:18:05 

    若宮大路通りの段葛(だんかずら)は鶴岡八幡宮に続く参道なんですが、来月から修復工事が始まり2年間封鎖されてしまいます。
    主さん、鎌倉を訪れるのは秋と書いてありましたが、もし工事までに間に合えば是非段葛を歩いてくださいね

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2014/09/16(火) 01:18:27 

    御霊神社は中井貴一と小泉今日子のドラマで度々出てましたね
    二人の家は本当は長谷駅のほうが近いのに
    絵的に極楽寺駅になってたのが可笑しかった♪
    今も時々ロケ地巡りをしている人に出会います。
    ドラマをみていたならそんな観光も楽しいかも

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2014/09/16(火) 01:28:16 

    あの、すみません、七里ヶ浜のダブルドアーズはおいしいですか?

    1人で行っても大丈夫ですか?キョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2014/09/16(火) 02:24:33 

    稲食(稲村ヶ崎食堂)のシラス定食。夜はバーになります。お酒を飲みながらボーッと海を眺めるのも良いですよー

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2014/09/16(火) 05:45:15 

    コクリコクレープおいしいよね
    小町通りと駅の反対側の御成町の2軒あるよ
    普通のモチモチ生地じゃなくて、口に入れた瞬間はパリッと感があるのにそこからはサラッと溶けていくおいしい生地
    具材系よりもレモンシュガー(生果汁!)とかのシンプル系を強くオススメします\(^o^)/

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2014/09/16(火) 05:50:29 

    スターバックスの鎌倉店は庭がきれいで人気だよね
    朝だったら土日でも座れたよ
    鎌倉御成町店 | スターバックス コーヒー ジャパン
    鎌倉御成町店 | スターバックス コーヒー ジャパンwww.starbucks.co.jp

    テラス席も充実。漫画家、横山隆一氏の邸宅跡地でコーヒーとともにお寛ぎください。

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2014/09/16(火) 05:56:46 

    ねこ住職も鎌倉には多いね
    ねこ好きな人はwebで調べていくといいかも
    会えないときもあるけどそれもまた一興( ´ ▽ ` )
    わたしは鎌倉駅から徒歩数分の妙本寺が好きです、本堂や墓地で割と見かけるよ

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2014/09/16(火) 06:59:53 

    報国寺と樹ガーデンおすすめします!!

    報国寺は竹林があり、中で抹茶などをいただけます♪
    樹ガーデンは森の中にあるカフェ的な感じで、どちらもマイナスイオンを感じられるような所ですよ◡̈

    ちなみに写真は樹ガーデンです!
    鎌倉ベストスポット

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2014/09/16(火) 07:21:39 

    定番すぎるけど
    玉子焼きのおざわ
    カレーのキャラウェイ
    このあたりはハズレないかと。
    キャラウェイは量が多いから持ち帰りもオススメです!
    お店に入らないで食べ歩きメインにするとか♡
    小町通りプラプラしながらクレープ食べたり、お茶したり。
    プルプルしたゼリー状の石鹸とかお土産にはいいと思います*\(^o^)/*

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2014/09/16(火) 09:07:57 

    小町通りLONCAFE

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/09/16(火) 10:11:59 

    たい焼きなみへい、おすすめです。江ノ電沿線に住んでいたときはちょこちょこ通いました。たい焼きはもちろん、ベーグルも手作りで美味しいですよ!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2014/09/16(火) 11:41:00 

    鎌倉はお寺は北鎌倉駅周辺が充実してるけど
    食べるところはあっても お土産屋さんは無いに等しいし
    江ノ電も利用するとなると 初めて訪れる人は時間配分をある程度しないと
    移動で疲れてしまうかと…
    北鎌倉、鎌倉、江ノ電と 効率よく観光できるといいですね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2014/09/16(火) 12:16:22 

    ブランチキッチンが気になります(❃´◡`❃)

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/09/16(火) 12:21:06 

    鎌倉在住です
    あまり教えたくないんだけど、アトリエバニラのオレンジケーキは絶品です。
    割と小さいケーキなのでお土産にオススメ(^-^)

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2014/09/16(火) 16:04:24 

    >70さん

    6月下旬にほぼそのコースで、鎌倉めぐりをしましたが、紫陽花の時期だったためか
    楽しみにしていた江の電が通勤電車並みの激混み
    江の電に揺られながら、湘南の海をのんびり眺められるのって、時期的にいつ頃が良いのですか?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2014/09/16(火) 17:02:00 

    ブランチキッチンってどうなんだろう、、、

    行ってみたい気もするけど

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2014/09/16(火) 20:19:22 

    79
    ダブルドアーズおいしいですよー。テラス席で煮込みハンバーグ食べました!並んだこともないです。おひとりでも入りやすいので大丈夫だと思います。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2014/09/16(火) 20:38:16 

    鎌倉出身で今も住んでるけど、地元の人間は静かに暮らしていたのに最近の鎌倉ブームとやらで異常に観光客が増え、みんな広がって歩くし急に立ち止まるし、数少ない交通手段の江の電は激混みで乗れないし普通に暮らしてる鎌倉住民は本気で迷惑してる。観光地なのは分かってるから観光してくれるのは構わないけど、みなさんマナーが悪いから自転車でスーパー行くのも犬の散歩行くのも大変なんだよ。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2014/09/16(火) 20:53:42 

    94さん

    地元の方のおすすめ聞きたいですヽ(*´ェ`*)ノ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2014/09/16(火) 20:55:45 

    94さんに激しく同感の鎌倉住民です。
    紫陽花の季節になると堂々と人の家に咲いている紫陽花をハサミで切って持って帰ったり、ゴミを捨てて行ったり、道いっぱい広がって歩いたり…
    普段の生活で江ノ電を利用していますが、流石に観光シーズンは乗れません。一度、子供と混雑する電車にのったところ、観光客の方に聞こえるように、こんな混雑してる電車に子供乗せるなんてかわいそうだよね。と言われてしまいました。
    こちらは観光ではなく、普段の生活に使ってるだけなんですけどね…涙


    観光の方が嫌なのではなく、ルールを守らない一部の方に腹が立っている地元住民が多いのかと思います。

    脱線しましたが、ダブルドアーズは雰囲気もお料理オススメです。お一人様でも気軽に入れますよ!

    あとは、稲村ヶ崎のタベルナロンディーノもオススメです!

    素敵な鎌倉旅行にしてくださいね!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2014/09/16(火) 21:04:26 

    トピ主です(●´ω`●)

    気づいたらトピが採用されていました。
    みなさん色々教えてくださりありがとうございます‼︎

    宮崎から行くので不安でしたが、
    みなさんのおすすめを参考に観光したいと思います。

    鎌倉にお住まいの方に迷惑かけないようにします‼︎

    ありがとうございます(❃´◡`❃)

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2014/09/16(火) 21:17:49 

    トピ主さん

    96の鎌倉住民です。

    宮崎、今一番行きたい場所なので、羨ましいです!

    こ寿々のわらび餅、鎌倉紅屋のくるみっこあたりはお土産にオススメです♥︎
    鎌倉住民ですが、お土産に持って行くと喜ばれるし、自分にも時々買います☻

    稲村ヶ崎からの夕陽は絶景なので、絶対にみてくださいね!

    トピ主さんの滞在時、天気が良い事を祈ってます!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2014/09/16(火) 22:26:36 

    〉91さん

    70です
    紫陽花の時期だと 私の書いたコースだと
    極楽寺駅の成就院や長谷駅の長谷寺が激混雑だったでしょうね…
    海を眺めてのんびりするなら
    5月や9月下旬~10月がおすすめです。
    潮風が心地よいですよ。
    長谷駅~鎌倉駅を歩くと個人の素敵なお店が立ち並んでますから
    散策もおすすめです。
    お出かけの日が お天気に恵まれますように。

    トピ主さんも 楽しんで下さいね。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2014/09/16(火) 23:07:18 

    鎌倉在住15年。
    最近は小町通りよりも西口側の御成通りや、海の方に行く由比ヶ浜通りの方がおしゃれで可愛いお店多いです!!

    あとは定番なら、銭洗弁天とか!
    お金を洗って金運UPと言われています。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード