ガールズちゃんねる

「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

133コメント2014/10/01(水) 12:39

  • 1. 匿名 2014/09/15(月) 09:16:57 

    吉田秋生さんの描く漫画が好きです。中でもやっぱりBANANA FISHは、別格だなって今でも思っています。アッシュと英二が大好きでした。後日編「光の庭」も含めて、語りませんか?
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +145

    -5

  • 2. 匿名 2014/09/15(月) 09:18:52 

    ショーター!!

    +88

    -3

  • 3. 匿名 2014/09/15(月) 09:19:47 

    泣いた!ものすごく泣きましたー!
    アッシュが美形だわカッコイイわで、やっぱりアッシュが一番好きです。

    +189

    -2

  • 4. 匿名 2014/09/15(月) 09:20:53 

    リバー・フェニックスが大好きだったので、アッシュがかぶるかぶる(笑)
    作者もリバーをイメージしてたみたいだからかもしれないけど。

    +160

    -1

  • 5. 匿名 2014/09/15(月) 09:21:26 

    後日談は号泣なしには読めない
    残された側も辛いよね。英二もシンも

    +164

    -1

  • 6. 匿名 2014/09/15(月) 09:21:44 

    少女マンガとは思えないくらい
    ハードな内容でした

    後の作品『yasha』にも
    つながってて…

    友達は英二にかなり
    イラついてたなぁ…

    古さを全く感じない
    大好きな作品です

    +118

    -1

  • 7. 匿名 2014/09/15(月) 09:22:27 

    1巻2巻あたりまでは、アッシュも普通の美少年風に描かれてたのに、途中から、ムチムチのイケメンに代わって、びっくりした。
    かっこいいーって。
    何度読み返してもいいわぁ~。
    また本棚からひっぱりだしてこようかな。

    +103

    -0

  • 8. 匿名 2014/09/15(月) 09:22:29 

    アッシュに心許されてる英二が羨ましかった

    +144

    -0

  • 9. 匿名 2014/09/15(月) 09:24:34 

    ショーターが死ぬシーンは
    何度読んでも泣いちゃう

    読むたびに、
    死なないで…って思う

    +101

    -0

  • 10. 匿名 2014/09/15(月) 09:26:50 

    アッシュリンクス大好きです。まさか主人公が亡くなるなんて…。その後の夜叉で「喪に服してる。」って場面がありましたよね。バナナフィッシュのことだってすぐ分かりました。また読みなおしてみようかな。

    +92

    -4

  • 11. 匿名 2014/09/15(月) 09:27:00 

    結局、登場人物の誰一人として
    悪い人、憎むべき人はいなかった

    +33

    -13

  • 12. 匿名 2014/09/15(月) 09:30:20 

    11
    続き…『バナナフィッシュ』を
    偶然作った兄弟が一番悪いかぁ

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2014/09/15(月) 09:30:31 

    少年売春だとか戦争時の薬物とか、子ども心にアメリカこえぇ・・・ってちょっと思った。
    あんなの現実にあったらと思うと・・・

    +79

    -0

  • 14. 匿名 2014/09/15(月) 09:32:34 

    アメリカの刑務所怖すぎと思った

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2014/09/15(月) 09:32:39 

    アッシュに惚れ過ぎて、英二に嫉妬してた。。

    +69

    -1

  • 16. 匿名 2014/09/15(月) 09:34:20 

    小さい文庫版で読んだけどアナザーストーリーがけっこう重要だよね

    +68

    -0

  • 17. 匿名 2014/09/15(月) 09:35:22 

    出雲!ギズモ?

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2014/09/15(月) 09:35:44 

    読んだ人の大半はアッシュに恋をするんではないかなー(*^^*)
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +196

    -0

  • 19. 匿名 2014/09/15(月) 09:37:08 

    パパ ディノ

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2014/09/15(月) 09:39:58 

    昔ラジオドラマしてて、英二が井上和彦さん、アッシュが古澤徹さん(タキシード仮面の声)だったの思い出しました!

    アッシュ惚れました(笑)

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2014/09/15(月) 09:42:39 


    ‥言わせたい♡

    +125

    -0

  • 22. 匿名 2014/09/15(月) 09:46:17 

    アッシュを見てるとリバーフェニックスを思い出すし、リバーフェニックスを見てるとアッシュを思い出す!!

    +138

    -1

  • 23. 匿名 2014/09/15(月) 09:46:54 

    ラストシーンが悲し過ぎて、読み返せないでいます。

    +76

    -0

  • 24. 匿名 2014/09/15(月) 09:53:20 

    なけなしの小遣いで1~3巻まで買ってリビングの本棚に置いていたら、
    たまたまチラ見した父親がダダはまりして、翌日に全巻揃えて帰宅した時は
    ちょっとイヤだった。

    +77

    -2

  • 25. 匿名 2014/09/15(月) 09:54:07 

    シン こんなに大きくなるなんて!
    そういえばシンたけですね BANANA FISH・YASHA・イブの眠り三作に出てるのは
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +86

    -0

  • 26. 匿名 2014/09/15(月) 09:54:29 

    私はラストシーンは逸品だと思った。
    美しい映画のラストシーンみたい

    +108

    -0

  • 27. 匿名 2014/09/15(月) 09:59:11 

    タコおやじは嫌いじゃないけど、Mr.マービン‥あのクソ白ブタ野郎たけは大嫌い!!

    +75

    -0

  • 28. 匿名 2014/09/15(月) 09:59:37 

    あ~キスしてえな、

    トピずれ すんまそ。

    +7

    -7

  • 29. 匿名 2014/09/15(月) 10:01:24 

    若い頃のディカプリオで映画化して欲しかったな。
    漫画家さんってホントに優れた脚本家でもあると思った。

    +85

    -9

  • 30. 匿名 2014/09/15(月) 10:03:04 

    ゴルツィネの最期の”間”がなんとも
    アッシュよりもブランカが好き♡かも(*^-^*)

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2014/09/15(月) 10:03:19 

    フィシュボーンのTシャツが欲しかった。月龍も死んじゃったね。彼も可哀想だった。

    +65

    -2

  • 32. 匿名 2014/09/15(月) 10:05:29 

    伊部さんと英二の「Fly boy in the sky」も好きです

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2014/09/15(月) 10:07:40 

    25
    YASHAで出てきた日本人の嫁って、あーちゃんですよね。
    結婚までのシンとのストーリーも見てみたかったりする。
    周囲の反対を押し切ってって、きっと色々あったはず。

    +53

    -1

  • 34. 匿名 2014/09/15(月) 10:11:05 

    だいすき!
    わたしも英二に嫉妬していた一人。笑
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2014/09/15(月) 10:11:49 

    23
    光の庭、読みましたか?
    気持ちが少しだけ救われますよ

    +49

    -1

  • 36. 匿名 2014/09/15(月) 10:14:09 

    作中はシロっぽかったけど、
    アッシュは英二を恋人未満に見ていたように思えない。

    +23

    -3

  • 37. 匿名 2014/09/15(月) 10:14:46 

    リバー主演でハリウッドで映画化の話もあったんだよね
    結局、リバーが亡くなったからポシャったけど、リバーでアッシュを見たかった!

    +85

    -1

  • 38. 匿名 2014/09/15(月) 10:17:11 

    光の庭は本当に大号泣!
    いい大人になって鼻水まで垂らして読んだ漫画はBANANA FISHぐらいかも
    ソウルメイトという言葉、アッシュと英治を表現するにはこれ以上ないと思う

    「ごめんよ 長いこととじこめてしまって」

    そして

    「夜明け」

    ああ、また泣けてくる…
    もし、学生とか若い頃にこの漫画を読んだことがある人は大人になってからもう一度読んでほしいな
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +99

    -1

  • 39. 匿名 2014/09/15(月) 10:19:42 

    33さん
    確かに読んでみたいですよね♪
    こんな事(YASHAで)書いてたら気になりますよー!
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2014/09/15(月) 10:20:32 

    アッシュ死んじゃうのは初めて読んだ中学生当時の自分には衝撃的過ぎた。
    アッシュには幸せに穏やかに生きていってほしかったから。

    +72

    -0

  • 41. 匿名 2014/09/15(月) 10:22:28 

    この漫画こそハリウッドで漫画のカット割のまま映像化してほしい。
    リバーフェニックスと若き頃の野村宏伸さんカムバック。

    +74

    -0

  • 42. 匿名 2014/09/15(月) 10:23:49 

    えいじが棒高跳び?をしてたのを知って陸上競技を見るようになった私…。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2014/09/15(月) 10:25:03 

    子供の時 この漫画でアボカドサラダを知った(^_^;はるか昔…
    当時はアボカドが何なのかすら分からなかったなぁ

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2014/09/15(月) 10:30:17 

    最初の頃と最後じゃ全然絵が違う。でもそれもまた良し。

    +60

    -0

  • 45. 匿名 2014/09/15(月) 10:37:11 

    43
    ネギとおかかの入ったオカユを思い出しました(笑)

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2014/09/15(月) 10:37:25 

    待ってました!
    いつかこのトピが上がると思ってた!
    大好きでした…一回は引越しで処分したけれど、やっぱり何度も読み返したくて再び買ったくらい…
    何度読んでも飽きない…
    アッシュ、だいすきだったな~
    続編のYASHAも夢中で読んでました…
    こんな面白い漫画はないと思う。

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2014/09/15(月) 10:41:57 

    バナナフィッシュ大好きです!!
    アッシュがかっこよくて切なくて…
    英二と一緒に日本に遊びに来て欲しかったな…。
    アッシュが死ぬ所はもう、やめてやめてやめてー!!って思いながら号泣につぐ号泣。声を上げて泣きました。穏やかな表情で亡くなったアッシュにもう…。

    バナナフィッシュ大好きで、そのあと夜叉とイブも買い揃えたなー。
    今でもたまに読み返してます。

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2014/09/15(月) 10:42:01 

    実はユーシスが一番好き
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +47

    -2

  • 49. 匿名 2014/09/15(月) 10:44:44 

    作者の吉田秋生さんは一度もN.Yに行かずにこの作品を描き上げたそうです。
    すごくないですか?

    +109

    -0

  • 50. 匿名 2014/09/15(月) 10:44:50 

    小さい嫉妬ですが、あーちゃんにアッシュの写真見せられたくなかったな(・e・)

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2014/09/15(月) 10:45:56 

    私もBANANA FISHのトピ申請しようと思ってました!ありがとうございます!(*^^*)
    吉田秋生さんの作品は全部大好きでほぼ全部持ってます!もちろんBANANA FISHも

    普段メインよりサブキャラに目が行く私が唯一メインキャラに恋したのがBANANA FISHでした(笑)。18さんの言うとおり、読者の大半がアッシュに恋してたと思います(´▽`*)

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2014/09/15(月) 10:48:27 

    【漫画家】吉田秋生作品が好きな人
    【漫画家】吉田秋生作品が好きな人girlschannel.net

    【漫画家】吉田秋生作品が好きな人好きな漫画家さんを語り合うトピがあったので(^^) 代表作のBANANA FISHなど、吉田秋生さんの漫画が好きな人語り合いませんか!? 私は吉祥天女が好きです。今連載中の海街diaryも面白いですよね あのシンプルな絵も好きです♪


    このトピでも殆どのコメントがBANANA FISHネタだったよね

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2014/09/15(月) 10:48:36 

    最初の頃は団子鼻でそこまで美少年じゃないじゃん…と思ってたアッシュが、巻が進むにつれどんどんイケメンになっていく(笑)
    友達と作者画力上がり過ぎやろ!!って突っ込んでしまった。

    英二とアッシュの何気ないやり取り大好きだったなぁ…。アッシュの住む世界との対比が際立って。
    アッシュ死なないでーー!!って泣きまくったけど、あのラストは一番美しいラストだったのかなって今は思える。
    初めて読んだ当時は放心してしばらく引きずった(笑)

    +65

    -0

  • 54. 匿名 2014/09/15(月) 10:49:51 

    スキップが死んだときも泣いた

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2014/09/15(月) 10:56:17 

    初対面の人で「漫画好き」を自称してる人がいたらBANANA FISHを読んだことあるか確認してしまうw

    +44

    -1

  • 56. 匿名 2014/09/15(月) 11:02:31 

    アッシュより私は若様とブランカが好きです

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2014/09/15(月) 11:19:04 

    トピ見て、懐かしいなーとトップで検索してたら舞台のページが出て来てビックリしたw舞台やってたんですねww
    BANANA FISH THE STAGE | CAST
    BANANA FISH THE STAGE | CASTstage.first-ace.com

    舞台「BANANA FISH」公式ホームページ。劇団EXILEの注目株、磯村洋祐と、ジュノンボーイの竹内寿のW主演。共演は、2012年10月公開の映画「宇宙刑事ギャバン」で主役を演じた石垣佑磨と蜷川作品など演技俳優として活躍している柳憂怜、名バイプレーヤーの市川勇など


    キャスティングが何とも言えない…(笑)
    因みにアッシュ役の子は劇団EXILEの人だそうです

    +14

    -8

  • 58. 匿名 2014/09/15(月) 11:21:04 

    マジか~(>_<)知らなかった!

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2014/09/15(月) 11:23:21 

    吉田秋生さんの描く男の子って本当総合的に男前ですよね。あのシンプルで良い意味で淡々とした絵が凄く好きです
    ニューヨークの下町風景や銃撃戦の場面はそのへんのアクション映画よりずっとリアリティも躍動感もあって何度見ても飽きません!

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2014/09/15(月) 11:25:12 

    私もこんなトピ待っていた1人です*\(^o^)/*嬉しいありがとうございます♡

    「ありえない展開の少女漫画」トピでもバナナフィッシュ勝手に推してました(笑)

    ここ開いて初めて「yasha」てお話しがあるの知りました(´∩ω∩`*)早速買ってきます!

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2014/09/15(月) 11:27:54 

    初めてバナナフィッシュを読んだとき、少女漫画=恋愛漫画だと思っていた私には衝撃的な作品でした
    少女漫画、特に少女コミックの漫画は男がヒロインを取り合っていれば読者は満足すると思っているのか作者の自己満なのか、そういう作品しか読んだことがなかったので、色んな意味で漫画家の偉大さを感じた作品でした。出会えて良かったー

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2014/09/15(月) 11:35:02 

    がるちゃんで「banana fish」の高評価を知って文庫本全巻大人買いしました!
    アッシュがかっこよすぎるのと、話の展開が他の少女マンガとは群を抜いてて本当に面白かったです!がるちゃんで教えてくれた人に感謝です!

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2014/09/15(月) 11:38:06 

    ラストは悲しかったけど、あとがき読むと救われる。
    みんなの温泉旅行とかアッシュの学ランとか見られて、妄想が広がるw

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2014/09/15(月) 11:53:58 

    +55

    -1

  • 65. 匿名 2014/09/15(月) 12:00:06 

    大好き!
    アッシュが1番だけどシンも大好き。

    +37

    -1

  • 66. 匿名 2014/09/15(月) 12:09:34 

    今年この漫画と出会いました!
    読んでない人がいたら是非読んで欲しい!
    映画を見てるような躍動感。
    内容が海街ダイアリーと同じ作者だと思えない。。
    男性が読んでも面白い作品だと思います。

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2014/09/15(月) 12:21:57 

    BANANA FISH大好きです。
    当時高校生だったかな。話の面白さに
    どんどんはまりました。内容がヘビーなので
    久しく読んでなかったけどまた読みたくなりました。アッシュと英二の関係はもちろん、パパとブランカの会話も結構好きでした。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2014/09/15(月) 12:29:43 

    後日談で光の庭の英二の『ぼくはアーちゃんもアーちゃんの名前も大好きだよ』って台詞で涙腺決壊してボロ泣きしました。

    +54

    -0

  • 69. 匿名 2014/09/15(月) 12:35:00 

    ハロウィンを怖がるアッシュが可愛かった。

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2014/09/15(月) 12:45:52 

    アッシュとブランカの出会いを描いた「プライベート・オピニオン」という話もあったよね。
    これもアナザーストーリーのひとつ。

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2014/09/15(月) 12:46:03 

    ネットの無い時代に一つの作品にあれだけ情報を盛り込んでいたってのが凄いと思う
    あと少女漫画誌で連載してたというのも

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2014/09/15(月) 12:46:38 

    41
    ショーターは若い頃のサンプラザ中野くんでお願いします

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2014/09/15(月) 12:58:14 

    パパ・ディノの朝食が以外にも少食で…私なら足りないわ~
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2014/09/15(月) 12:58:45 

    Hallo my friend, 君に恋した夏があったね~♪

    恋しくて、恋しくて 君のこと想うよ
    もう二度と会えなくても友達と呼ばせて

    ---
    涙無しに歌えなくなりました

    +27

    -2

  • 75. 匿名 2014/09/15(月) 13:03:31 

    トピ主です

    BANANA FISH大好きな人がいて、嬉しいです! 子供の頃に読んだ人も、大人になってから、作品に出会った人も、一緒に語りましょう(^o^)/

    32さんの、伊部さんと英二の「Fly boy in the sky」も好きです、というコメント。
    私も大好きです。飛び屋さん、空の上。ですよね♪

    この話で伊部さんと英二が出会わなければ、アッシュと英二が出会う事はなかったんですもんね。私は雑誌で読んで印象に残っていたのですが、コミックスに収録されて嬉しかったです!

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2014/09/15(月) 13:12:48 

    73
    パパも御歳でございますし

    パパが実写だったら、も少し若い頃のパトリック・スチュワートかなあ?

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2014/09/15(月) 13:23:34 

    小6の夏に一気読みしました。ラストと光の庭が素晴らしいと思います。ハードボイルドしつつも、めちゃくちゃ繊細な心を描写するところが、吉田秋生のすごさだと思います。
    それと単行本のデザインが秀逸ですよね(私が持っているのは残念ながら文庫本だけど)。
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +41

    -0

  • 78. トピ主 2014/09/15(月) 13:38:07 

    65さんのアッシュが1番だけどシンも大好き。 という、コメント。
    私もシンも大好きです。
    光の庭が読めて良かった!

    本編が終わって7年後。23才で身長190cmにまで成長したシンが、アーちゃんに「この車 シンのサイズにあってないヨ」と言われ、「いーんだよ 昔はあってたんだ」と答えるところが、かわいくて好きです(^ ^)

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2014/09/15(月) 13:47:02 

    自然史博物館に行ってきました。NY初めてなのに初めてな気がしませんでした!
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2014/09/15(月) 14:05:58 

    名作!!
    でもやっぱりエイジとユーシスはキライ~
    シンが可愛くて大好きだった♪

    +6

    -4

  • 81. 匿名 2014/09/15(月) 14:06:55 

    英二がアッシュの
    足引っ張るから嫌いだったんだけど、最後の手紙で好きになった。

    君を守らなければと思っていた…

    あのセリフは良かった!

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2014/09/15(月) 14:15:10 

    リバーいなくなっちゃって、野村宏伸もおっちゃんになっちゃった今、ぜっーたいテレビでドラマ化だけではやめてほしい
    夜叉がドラマ化したときは発案者に殺意を抱いたくらい腹がたった。

    +36

    -1

  • 83. 匿名 2014/09/15(月) 14:17:29 

    現在アラフォーのマンガ大好き友人と、互いのオススメマンガを交換した時、友人が一番激推ししてきたのがバナナフィッシュでした。
    「古いマンガやけど…」と貸してもらったけど、
    いやいや!!今読んでも全く古くささなんてなくて、もうスゴい!!素晴らしい!!の一言だった。
    そして私はそのあとポチッと大人買いしましたよ(笑)

    アッシュのそばに英二がいてくれたことが、嬉しかったです。心が腐ってしまいそうな凄惨な体験をしてきたアッシュを、何の見返りも求めず対等にただ優しさで包んだ英二。
    もうその唯一無二のふたりの友情というか深い愛情に、涙なくしては読めませんでした。

    あー!!また読みたい!!再読しよう♪

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2014/09/15(月) 14:48:40 

    バナナフィッシュを読んだ妹が、
    他の吉田秋生作品を全部買い揃えた!

    私が買い揃えたかったのに〜!

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2014/09/15(月) 15:07:20 

    古い記憶で申し訳ない。漫画雑誌ではない雑誌でオススメ漫画特集みたいので取り上げてて、作者のインタビューとしてラストはアッシュを死なせるしかなかった、みたいに書いてありました。
    アッシュ自身生きるため犯罪を犯してる。贖罪、みたいな意味のようだったような。
    確かに全部解決、日本で新しい人生を、じゃ読者は喜ぶかもしれないけど都合良すぎ。
    後日の光の庭も丁寧に描かれてるし、素晴らしい内容ですよね!
    アッシュの写真を見ながら涙する英二。読んでて泣けました。
    アメリカで個展開くなんて、伊部さんより大成したのかな⁉︎

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2014/09/15(月) 15:12:29 

    タイムリーすぎる!
    妹が引越しのために全巻送ってきたところ。
    20年ぶりに今から読みます。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2014/09/15(月) 15:33:19 

    高校時代夢中で読みました。
    最初と最後のほうじゃだいぶ絵が変わったけど、ショーターが死ぬ辺りまでの絵が好き。
    懐かしいな~

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2014/09/15(月) 16:08:33 

    ディノ・ゴルツィネ(タコオヤジ)が憎めない理由ってなんだろう?
    アッシュに散々ひどいことをしているのに、私も嫌いじゃないです。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2014/09/15(月) 16:15:05 

    アッシュの才能を発掘したのもゴルツィネだからかな?

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2014/09/15(月) 16:15:20 

    60さん
    『夜叉』の後は
    『イヴの眠り』も
    読んでみて

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2014/09/15(月) 16:50:19 

    読者もゴルツィネも、アッシュの事が好きだからね

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2014/09/15(月) 17:07:47 

    男性は少女漫画を読むのは昔は恥ずかしかったそうですがこの作品は読まなきゃ損だと
    少女漫画を見直すきっかけになれた作品だと
    男性知人から熱く語られた程の名作ですね

    最終回、号泣しましたが
    アッシュはああなるしかなかったんだと自分に言い聞かせたのを覚えています

    引っ張りだしてまた読みます

    +27

    -0

  • 93. トピ主 2014/09/15(月) 17:32:39 

    90さん
    『イヴの眠り』には、シンとアーちゃんの息子が出て来るんですよね♪

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2014/09/15(月) 18:35:11 

    フィギュアの羽生君のコーチの名前がオーサーということを知ったとき、BANANA FISHを思い出しました(笑)
    いまだに、これを越える名作漫画には出会えていません。

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2014/09/15(月) 18:48:33 

    アッシュが好きで、ラストは泣けますね。
    実写化しないでと願ってます。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2014/09/15(月) 18:54:36 

    吉田秋生さんの漫画の登場人物はたいてい幼少期に心に大きな傷を負っていて、でもそれに屈することなく強く生きていこうとする姿が好きです。
    吉田さんはどんな人なんだろ?って思うけど、あとがき漫画とか読んでるとすごく健全な人で影みたいなものは感じられなくて、でもきっと繊細で勘が強い人なんじゃないかと思ってる。
    それに一番は才能なんだろうな。傷付いた人に対する優しい目線が好きです。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2014/09/15(月) 19:00:19 

    私も好きだったなあ。
    もう一回読みたくなった。
    大人買いしないと。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2014/09/15(月) 19:14:16 

    BANANA FISH懐かしすぎる〜!
    すごくはまったのに ストーリー忘れかけてる自分がここに。( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

    続編もあるんですね。
    電子書籍で読みたくなったー!

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2014/09/15(月) 19:14:18 

    名前は知っていたけど読んだことなかった。
    皆さんのコメント見てたら読みたくなりました。

    これを機に買ってきます!

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2014/09/15(月) 19:50:15 

    アッシュも英二も大好き。

    ただ、全巻とイラスト集揃えたけど漫画は結末知ってると最初から読むのが悲しくて中々…。

    アッシュが窓際にいる写真を見た時は涙が止まらなかった。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2014/09/15(月) 20:10:16 

    あーまた読みたくなってきた!!
    実家帰って全巻読破しよう!

    オーマ クレメンタイン~

    +16

    -0

  • 102. トピ主 2014/09/15(月) 20:25:49 

    ロボ(マックス)と親子のフリをして、アッシュが金持ちの坊ちゃんに化けて、食事に行ったり、見張るための高級アパートメントを買いに行ったりした時の、「父さん」と呼ぶやり取りが面白くて好きでした(^ ^)


    「気にせず 豚のように食えよ 父さん」
    「あーあ 食うとも! スタイルのいいおまえは うさぎのように菜っぱでも食ってろ!」


    でも、面白さのすぐ後には「…もうおそいよ 父さん」と、あとには引けない響きや、英二がアッシュにとって〝アキレスのかかと〟だというロボ(マックス)のモノローグが…

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2014/09/15(月) 20:27:41 

    90さん
    もしかして更に続きがあるのかな?
    ありがとうございます!ぐぐってきます~(`・ω・´)♡

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2014/09/15(月) 20:36:09 

    英二が出雲大社の話をした時の「ギズモ?」「それじゃグレムリンだよ」て会話がほのぼのしてて、でも微笑ましい場面のはずなのに読んでて苦しかったです(T_T)アッシュなら日本語もすぐマスター出来ただろうな

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2014/09/15(月) 20:52:43 

    キャンディバーの歌と看護婦の格好して逃げるシーン
    大好き!!

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2014/09/15(月) 21:08:30 

    読んだの何年も前だから曖昧だけど、アッシュが英二に『そばにいてくれ。ずっとなんて言わない。今だけでいい』って言って、英二の返事が『ずっとだ』だったんですよね。
    そのシーンとアッシュの顔を未だに思い出す。
    よほど心を打たれたんだろうな自分・・。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2014/09/15(月) 21:16:31 

    あー大好きだったわ。はまったわ。
    アッシュが、ゴルツィネのお金を取ったあたりの絵が最高だったわ。
    最終巻の数冊前から現在に至るまでの絵は雑になってしまってリアリティがないかな。

    アッシュと英二のちょっとしたやり取りが好きだったわ。
    あとシンも良かったわー。アナザーストーリーではかっこいい大人のビジネスマンになっちゃってびっくり。

    アッシュは最後安らかに眠れてほっとしました。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2014/09/15(月) 21:28:30 

    アッシュはもちろん、大人になったシンが大好きです(*´∀`*)

    イブの眠り まだ読んだことないので読んでみたいです

    ちなみに私が一番嫌いなキャラクターは、あーちゃんのお父さん。伊部さんの兄弟だったかな?一回も顔見たことないけど、あーちゃんが産まれたとき「男の子がよかった」は当時読みながら「それは言っちゃダメだー!」って怒った記憶があります

    もう一度読みたい~と同時に、一度でいいからニューヨークにバナナフィッシュ巡り行きたいです!
    特に図書館と博物館と、スタッテンアイランドフェリー!!

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2014/09/15(月) 22:04:57 

    64
    私このテレホンカード持ってます…
    全員プレゼントだったような(時代ですね)
    いつもアッシュが死なないように祈るような気持ちで読んでたなぁ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2014/09/15(月) 22:07:52 

    なんて良トピ♡
    数年に一度読み返して大号泣します。最後、泣けて泣けて…でもあのラスト以外ではここまで名作と思われなかったよね〜。

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2014/09/15(月) 22:23:55 

    吉田秋生さんの作品は本当にもぉ~~~~~!
    ってくらい大好きです!!!
    「河よりも長くゆるやかに」っておバカな高校生の作品も
    BANANA FISH~関連作、
    海街Diaryも、吉祥天女も…
    それゆえに YASHAのテレビドラマ化と海街の映像化に・・・・・・・

    アッシュに恋したけど、ブランカに揺れ、シンになびき。
    登場人物にたくさんのものをもらいました!
    あーーーまた読みたくなっちゃった

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2014/09/15(月) 22:29:04 

    このトピのせいでBANANA FISHを引っ張り出してきちゃったじゃない!
    睡眠不足決定だわ(^-^;)

    トピ主さん、トピ立て有り難う!私もBANANA FISHが大好きです。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2014/09/15(月) 22:31:53 

    英二の手紙、何度読んでも泣きます。トピに感化されて読み返そうと思ったら、今ちょうど友達にかしてました…。
    「君を守らなければ、と思っていた」でアッシュが走り出すシーンから、最後のページまで、本当に完璧。

    それと、初期の大友克洋風の画面もカッコ良くて好きです!

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2014/09/15(月) 22:35:26 

    成宮寛貴でアッシュ
    ニノで英二

    特に二人のファンってわけじゃないけど何か画が浮かびました。

    +3

    -18

  • 115. 匿名 2014/09/15(月) 22:49:03 

    アッシュがかっこいいけど、絵柄がもっと少女漫画っぽい甘い感じだったらもっとヒットしただろうなーと思う。

    +1

    -14

  • 116. 匿名 2014/09/15(月) 23:15:44 

    YASHAのドラマ化が 伊藤英明ってゆーのは納得いかなかったな(笑)

    +15

    -0

  • 117. トピ主 2014/09/15(月) 23:25:05 

    オーサーとの戦いに行く晩は、ハロウィンでした。
    ロボ(マックス)と会った別れ際、アッシュが「おっさん」と呼び掛けます。


    「〝父さん〟と呼べよ バカ息子」
    「〝父さん〟」「…もしオレが死んでもあんた 仕事を続けてくれるかい?」


    〝父さん〟という響きが切なくて…


    でもアッシュが高級アパートメントに帰ると、英二がハロウィンを楽しんでて、ご近所付き合いを披露され、カボチャの飾りにビビるアッシュ。

    英二といる時にだけ見せる、年相応の態度にニヤニヤしちゃいました\(//∇//)\

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2014/09/16(火) 00:21:54 

    アッシュが元軍人に乱暴され、隠れ家に戻った時、震えているアッシュにケインが「どうした?」と触れようとしたら条件反射ではね除けた。
    でも英二が抱き寄せると震えが止まる場面が好きです。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2014/09/16(火) 04:18:16 

    中学生の頃、塾の帰りに寄った本屋でジャケ?買いというか衝動買い。
    装丁がとにかく目を引いて。
    内容なんて全く見当つかずでしたが (当時はマンガ本の中身が立ち読み出来ない仕様になってる本屋さんが殆どでした)
    買って全く損は無かったです。
    それどころか、どんどんハマっていきました。

    ラストはもう、夢であって欲しい気持ちで…ただただ信じられなかったという記憶があります。
    でも、今になって思えば、あのラストだから尚の事心に残る作品なんだなって思えるようになりました。
    しかし…あのラストがやはり辛過ぎて、手元に置いておくのさえ耐え切れず手放してしまいましたが…
    このトピに出会えて、また買い直してみようと思いました。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2014/09/16(火) 06:46:00 

    アッシュが死んだ後、アレックスがちゃんと仲間達を引っ張って行けたのか気になる

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2014/09/16(火) 08:51:54 

    アッシュは生きててほしかったけどあのラストのおかげで多くの人に忘れられない漫画になったと思います。


    作者は東京育ちで美大だしアーティスト寄りなんだろうなー。でもNYのリアルさや夜叉では生物学やアメリカの大学のことなどとても面白かった。頭が良い人なんですねー

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2014/09/16(火) 09:26:17 

    皆さんのコメントに共感!
    沢山プラスをポチポチしました!

    作者の吉田秋生がストイックというか、
    あまり露出しないところもいいですよね。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2014/09/16(火) 18:34:20 

    アッシュが子供の頃、何度かレイプされてたよね…

    ピュアだった頃の私には衝撃だった

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2014/09/16(火) 21:44:29 

    アボカドとエビのサラダが食べたくなってきた!!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2014/09/16(火) 22:09:42 

    シン・スウ・リン 好きでしたーーーーーー

    +2

    -0

  • 126. トピ主 2014/09/16(火) 23:12:05 

    拾い画ですが、これですよね♪
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +9

    -0

  • 127. トピ主 2014/09/18(木) 06:38:48 

    みなさんと好きな気持ちを共有出来て、本当に嬉しいです。

    +5

    -0

  • 128. トピ主 2014/09/18(木) 08:40:26 

    これも拾い画ですが、きっとこれからも、ふと思い出しては読み返すと思います
    思い入れの強い漫画なので…
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +6

    -0

  • 129. トピ主 2014/09/18(木) 21:39:55 

    17才の英二
    日本でやっていた棒高跳びが…

    アッシュを助けるのに役立つなんて!
    英ちゃんの大和魂、見せてもらいました
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2014/09/18(木) 22:11:30 

    アッシュの銃はS&Wの357マグナム
    銃身を短く切ってあるって書いてありました

    英ちゃん、指 吹っとばされなくて、良かったね…
    これも拾い画です
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +4

    -0

  • 131. ↑ 130もトピ主です 2014/09/18(木) 22:17:57 

    アッシュ カッコいいですね
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +4

    -0

  • 132. トピ主 2014/09/23(火) 07:44:50 

    ショーターと初対面の時のアッシュ
    若〜い!けれど、もう凛としてる

    ANGEL EYESのラストに出て来る、アッシュの笑顔が幼くてかわいいです

    +1

    -0

  • 133. トピ主 2014/10/01(水) 12:39:24 

    訪問者さん、ありがとうございます!
    光の庭
    拾い画ですが…
    「BANANA FISH 」好きな人、語りませんか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード