ガールズちゃんねる

骨格ストレート総合 2019年・冬~春

518コメント2019/02/26(火) 23:22

  • 1. 匿名 2019/01/28(月) 16:28:29 

    昨年11月のトピ凄く参考になったのでまた皆さんで情報共有したいと思いトピ申請しました。
    冬、着ぶくれの季節でしんどいですよね…皆さんお似合いのアウターは手に入りましたか?私は今年も見つかりませんでした…
    ただ、アダムエロペのこのワンピースが、首元つまっているわりに好評でした。ストレートでも短めのハイネックならOK説、当たっているかも知れないです。
    春物の服の購入予定などもぜひ教えていただきたいです!よろしくお願いします!
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +247

    -10

  • 2. 匿名 2019/01/28(月) 16:31:48 

    フレアスカートがいい。バルーンみたいな。

    +3

    -83

  • 3. 匿名 2019/01/28(月) 16:32:43 

    ストレート骨格に合うブランドみんな高い😫
    1万以下の安めブランドでいいところないですか?
    20代後半です

    +284

    -6

  • 4. 匿名 2019/01/28(月) 16:33:00 

    >>2
    🙅‍♀️

    +78

    -3

  • 5. 匿名 2019/01/28(月) 16:34:04 

    いいなあ。スレンダーなの?

    +106

    -4

  • 6. 匿名 2019/01/28(月) 16:34:40 

    >>1
    わかります!
    数年前に買ったボトルネックのカットソーがちょうどそんな襟ぐりで、なぜかとても着やすかったです。
    首が付け根まで見えずガッチリ感が薄れるからかも。
    あまりにしっくりくるので、くたびれてきてるのですがなかなか捨てられずにいます。。。

    +133

    -5

  • 7. 匿名 2019/01/28(月) 16:36:15 

    骨格ストレートだけど貧乳のお陰で余程首が詰まってない限りは大丈夫かな。
    ダウンジャケットの上の方を開けてマフラーがマシに見える…気がする。
    胸が大きい人はかなりボリューミーに見えるかもしれない。

    +39

    -5

  • 8. 匿名 2019/01/28(月) 16:36:37 

    まってましたー!

    +42

    -4

  • 9. 匿名 2019/01/28(月) 16:36:46 

    上半身ボリュームあり。でも手足短め、足太め。
    これでもストレートなのかな?

    +191

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/28(月) 16:38:34 

    >>3
    ユニクロとGAP

    あと元々の値段は高いけどセールを頻繁にしてて安くなるのがバナナリパブリック

    +141

    -3

  • 11. 匿名 2019/01/28(月) 16:38:36 

    冬は難しいですよね。
    首元が詰まってるとすごく着膨れするけど、防寒着で首元が開いた服なんて中々ないし、あっても寒い…。

    ダウン着る時は、ダウンパックやファー、フードが小さくと、クビレがあるものを選んで少しチャックを開けて襟を少し後ろに重心を置いていました。
    説明難しいけど…

    +75

    -3

  • 12. 匿名 2019/01/28(月) 16:38:47 

    ストレートだけど産後体型が戻らずに太ってる。痩せてたときはまだ似合う服あったなぁ。痩せよ!でも痩せたと仮定してこのトピ参考にさせて下さい(^^)

    +144

    -2

  • 13. 匿名 2019/01/28(月) 16:38:57 

    >>1
    アウターはグリーンレーベルリラクシングの黒いチェスターコート買ったよ
    セットインスリーブで縦の線を強調できる(=すらっと見える)のが見つかった
    想定していた予算よりも安く買えたのもラッキーでした

    +58

    -1

  • 14. 匿名 2019/01/28(月) 16:39:33 

    INGNIのこのパンツ、結構あわせやすそうだなーと思って狙ってる
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +17

    -74

  • 15. 匿名 2019/01/28(月) 16:39:38 

    一粒ダイヤのネックレスを探し回って気づいたこと。

    バイザヤードみたいな形よりも、昔ながらの爪止め丸カン吊り下げタイプの方が似合う。

    チェーンからモチーフの形がU(バイザヤード)よりYになる形の方が縦ラインできるからか首元スッキリ見える。
    数ミリの違いだけどw意外と印象変わる

    +184

    -4

  • 16. 匿名 2019/01/28(月) 16:40:55 

    ちょっとでも太ると身体の厚みが増してすごい迫力というか威圧感が凄い。
    トピ参考にさせてください!

    +294

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/28(月) 16:41:54 

    みなさん、結婚式に出席する際のドレスはどんなの選んでますか??
    お店に行ってもネット見てもフワフワ、ヒラヒラ素材だったり、腰回りにタックがたっぷり入ってるのばかりで困り果てています…

    +113

    -4

  • 18. 匿名 2019/01/28(月) 16:42:13 

    ストレートは他より太っちゃ駄目だって太って気付きました。

    +343

    -4

  • 19. 匿名 2019/01/28(月) 16:43:00 

    GUのVネックセーター重宝してます
    ユニクロに同じ形無かった…肩位置が落ちてた

    +106

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/28(月) 16:43:20 

    >>9
    首が短かったり、手に厚みがあるとストレートの可能性高いかも。ハイネックよりVネックとかが似合うとかもストレートの特徴かな。
    同じ骨格タイプでもばらつきあるし、一概には言えないけどね。

    あと、足が長いと言われがちだけど実際は腰の位置が高いと言うだけで、足の長さが高いとは限らないよ!

    ぽっちゃりしてると骨格が分かりにくい場合もあるから確実なのはプロに診断してもらったほうがいいけどね〜

    自己診断のサイトである程度検討はつくかも!
    骨格診断・自己診断|骨格診断ファッションアナリスト認定協会
    骨格診断・自己診断|骨格診断ファッションアナリスト認定協会www.fashion.or.jp

    二神弓子が確立した独自の骨格診断により、「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3つ骨格タイプに分かれ、それぞれ似合うファッションコーディネート&アイテム、さらにヘアメイクまで、デザイン・素材・カラーの要素から提案することがが可能となります。

    +57

    -2

  • 21. 匿名 2019/01/28(月) 16:43:31 

    Vネックのリブニットのコレクターみたいになってる
    色々着てみたけど私の場合結局これが一番着痩せする

    +202

    -2

  • 22. 匿名 2019/01/28(月) 16:44:13 

    >>3
    ユニクロは骨格ストレート向けで、
    他の骨格タイプの人たちより安っぽく見えないみたいですよ!

    +161

    -3

  • 23. 匿名 2019/01/28(月) 16:45:08 

    腰位置はたしかに高い。
    だからスカートを履くと脚長に見える。
    パンツは股の位置がバレるからそれなりにしか見えないw

    +189

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/28(月) 16:45:54 

    正統派のトレンチコートはストレートのためのものって言ってもよくないですか?

    +81

    -4

  • 25. 匿名 2019/01/28(月) 16:47:41 

    >>17
    本当に困りますよね!
    私は、安いところでオーダーしたら周りからの評判も良かったです。
    ブランド名などを挙げられなくてごめんなさい…

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2019/01/28(月) 16:48:10 

    >>17
    固めの生地で首元スッキリして、なおかつクビレがあるものを選んでる。中々見つからないけどね…。

    扱ってるのはウェーブが似合いそうなフリフリで華奢なドレスばっかりだよね


    二の腕が目立つから、こういうタイプのドレスにボレロもあわせて参列するよ
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +102

    -3

  • 27. 匿名 2019/01/28(月) 16:48:38 

    骨格ストレートに下半身がウェーブと言われました
    もうどうしたらいいか全然分かりません

    +224

    -4

  • 28. 匿名 2019/01/28(月) 16:48:54 

    >>18
    同じ身長体重体脂肪の骨格3パターンが並ぶと、一番ゴツく見えるよね。
    細いストレートって本当にかなり体重減らしてると思う。モデルならわかるけど、一般人が38キロとか40キロ目指す必要あるのか?ってモヤモヤする。

    +178

    -3

  • 29. 匿名 2019/01/28(月) 16:49:24 

    大振りの垂れ下がるピアスが好きなんですがあまり似合いませんよね?

    +76

    -4

  • 30. 匿名 2019/01/28(月) 16:49:33 

    ストレートとウェーブの混合タイプです。
    さらにウィンターだから、かっちりした印象になっちゃう。
    好きなのはフェミニンなスタイルだからちょっと悲しい

    +111

    -1

  • 31. 匿名 2019/01/28(月) 16:49:51 

    >>21
    私もVネックニットのコレクターみたいになってる…
    リブが似合うということはスリムなんでしょうね。いいなあ〜。
    私も痩せます!

    +175

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/28(月) 16:52:04 

    >>29
    ピアスは顔の形とか耳の位置とかのほうが重要なのでは…?

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2019/01/28(月) 16:54:24 

    主さん、トピ立てありがとうございます^_^
    私も昨年末からトピ申請してたのに全くトピ採用されなかったので嬉しいです!
    ストレートの皆さんの中ではご存知なのかもしれませんが…
    GUのサイトでそれぞれの服のページで服を着てるモデルって骨格ストレートですよね。流行り物とかなるべく安く抑えたいため、GUのサイト見てそのモデルが着ていてスッキリ見える服を私も試着して買っています。
    やはり、最近の流行りの服はゴツく見えるのが悲しい。もう35になるのでキレイめに落ち着こうかな…と思います。

    +105

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/28(月) 16:55:10 

    出産して胸を始め全てのボリュームが上がり、ふとした瞬間に写真撮られたら、マジで上半身箱みたいで絶句した。

    ホントにストレートは太っちゃダメだね、、、

    +199

    -5

  • 35. 匿名 2019/01/28(月) 16:55:53 

    とにかく厚みがすごい私。
    この時期はおしゃれ難しい..,

    +141

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/28(月) 16:57:40 

    3月には保育園の卒園式、4月に小学校の入学式があります!
    皆さん、どのようなの着られましたか?
    ツイードノーカラーは骨格ストレートには禁忌ですよね。。しかもここ1年で太って前後の厚みがヤバイです。今からすごく悩んでます…。

    +119

    -6

  • 37. 匿名 2019/01/28(月) 16:59:01 

    >>33
    そうなんですね!
    GUのサイト全然見たことなかったけど、早速チェックしてみます!!
    安くてストレート向きなんて最高だ〜

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/28(月) 16:59:30 

    首、首を長くしたいのだよ。。

    +204

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:16 

    痩せても華奢に見えないなら、それならそれで構わん!
    BMI17まで痩せてやる!
    と闘志を燃やしたものの…(´・ω・`)

    +57

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:16 

    このコート、ストレート向きって言われたけどどうなのでしょうか?みなさんの、意見聞きたいです!身長は165です。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +194

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:58 

    胸はさほど大きくないのに、胸板が厚い。
    胸があっていいねと言われるけど、ニセ巨乳w

    +206

    -1

  • 42. 匿名 2019/01/28(月) 17:05:58 

    >>36
    ご卒園とご入学おめでとうございます!
    ツイードノーカラーはthe禁忌ですよね…
    私自身ではないのですが、恐らく骨格ストレートの方でこんな服装の方がいてかっこよかったです。
    生地は薄手にして、寒暖の調整は質の良いストールやマフラーで、というのがいいんですかね…
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +87

    -2

  • 43. 匿名 2019/01/28(月) 17:06:35 

    ただでさえ首が短いのに、猫背と巻き肩が相まって、アメフト選手みたいになっちゃった。🏈
    肩甲骨はがしでもするか。

    +172

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/28(月) 17:08:38 

    >>40
    165㎝うらやましい!
    ストレート向きで素敵だと思います!
    これにヒール履いたら格好良さそう。

    +158

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/28(月) 17:10:48 

    わたし脚は長いんだよね。ただ上半身の詰まり感が益々強調される。

    +99

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/28(月) 17:12:09 

    ざっくりニットの流行、来年こそ終わってほしい

    +122

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/28(月) 17:12:27 

    Twitterでこれが良いって言われてた
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +37

    -33

  • 48. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:21 

    ストレートは痩せようと運動するとガッチリ筋肉質になりませんか?
    すらっと細くなる方法を知りたい。。。

    +174

    -2

  • 49. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:24 

    >>40良さそう!ネイビーとかあったら買いたい!

    +36

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:27 

    >>46
    まさに!!ついでにドロップショルダーの流行も。
    ローゲージのVネックニットが色んなメーカーからたくさん出ますように…。

    +96

    -4

  • 51. 匿名 2019/01/28(月) 17:15:03 

    首短いし肩が厚いし無駄に乳でかいし、もう何着ていいか分からない…
    上半身本当でかい

    +161

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/28(月) 17:15:34 

    >>48
    筋トレじゃなくてヨガやピラティスが良いって前トピ?に書いてあった。筋トレはムキムキになるってさ。

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/28(月) 17:16:59 

    >>45わかるー!私も下半身長くて
    胸が大きくてお腹も出てるから
    なんか上半身詰まりすぎてる。
    強そうなんだよね、なんか。

    前みたいに足出すファッション流行ってほしい
    ガウチョとかタートルのリブワンピースとか
    ストレートいじめな流行りだわ

    +136

    -3

  • 54. 匿名 2019/01/28(月) 17:17:15 

    ドロップショルダーよ、早く去ってくれー!
    ついでにリブニット人気も!

    +136

    -4

  • 55. 匿名 2019/01/28(月) 17:17:54 

    >>52
    ありがとう!
    前トピも覗いてきます。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/28(月) 17:17:55 

    >>41
    わかる。胸がでかいんじゃなくて、胸板が厚い。

    +211

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/28(月) 17:19:57 

    >>48
    何よりも、首が短いのが一番問題な気がしてる…。
    なので、肩周りとかデコルテとかをストレッチやマッサージですっきりさせるのがいいのかね。

    +110

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/28(月) 17:20:51 


    これだけ判ってることなのになぜ世の中、服屋、業界は改善されないで不便な不都合な人達が嘆きっぱなしなのでしょうね

    なにやってんだろう。無駄なへんなハイテクばかりは進み

    +120

    -7

  • 59. 匿名 2019/01/28(月) 17:21:12 

    厚み凄すぎて、ブラジャーアンダー75でさえかゆい。
    服はGAP,アメリカンイーグルのアメリカン~なんが一番似合う……てか肩幅があうのはそれらしかない。
    セーターはメンズのが格好決まることが多いです。

    +111

    -2

  • 60. 匿名 2019/01/28(月) 17:22:21 

    >>17

    このワンピースのBタイプが
    骨格ストレートに合うと
    感想で言われてました。

    私も購入気になってます。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +93

    -7

  • 61. 匿名 2019/01/28(月) 17:22:52 

    色とか素材が好みの服を手に取る→これも肩落ちてるやんけ…→そっと戻す、の繰り返し。
    全てが完璧なストレート服なんて無いし、あってもお高いブランドなこと多いから、あきらめて肩落ち以外は着てる。
    わたし的に肩落ちてるのが一番悲惨になる。

    +90

    -2

  • 62. 匿名 2019/01/28(月) 17:31:26 

    >>20
    自己診断じゃ分からない泣

    貼ってくれたサイトだとウエーブになったけど、明らかに違う笑

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/28(月) 17:43:08 

    165センチガタイ良し。胸板厚く肩丸い。手足長いが首短い。
    芸能人なら誰を参考にしたらいいでしょうか?

    +49

    -3

  • 64. 匿名 2019/01/28(月) 17:48:57 

    >>42さん
    ありがとうございます^_^
    しかも写真まで載せていただいて…
    やはりこのようなVネックがいいですよね。
    セレモニースーツってツイード素材やノーカラーが多いので探すの大変ですが、色々見てみようと思います^_^

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/28(月) 17:54:38 

    骨格ストレートです。
    体重増加中だけど本当に本当に着るものがない…。
    痩せねば。

    +85

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/28(月) 18:04:03 

    >>24
    ストレートなのに、どうしてもトレンチコートやシャツが似合わなくて
    おかしいなと思って顔診断?みたいのやったらどうやら私は骨格がストレートでも
    トレンチが似合わないらしい。
    代わりにダッフルとか似合う。

    +116

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/28(月) 18:05:06 

    今の流行りの服ってストレートには禁忌なのばっかりじゃない?どの服屋みてもそんなのばっかり…

    +106

    -4

  • 68. 匿名 2019/01/28(月) 18:06:31 

    春コーデ悩みます。
    痩せればマシになるだろうか

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/28(月) 18:15:41 

    ストレートにオススメのブラジャー教えてください
    脱いだら大きくないのにブラのサイズは大きいんです
    肋骨が出っ張ってる為だと思われますが、オススメ教えてください

    +111

    -2

  • 70. 匿名 2019/01/28(月) 18:15:53 

    流行り関係なく、センタープレスのストレートパンツが好きです。
    季節によって足首を出したり出さなかったり。
    でもアイロンがめんどくさい。

    +64

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/28(月) 18:18:51 

    >>40さん
    骨格ストレートでも似合うと思いますが、どちらかというとナチュラルよりな感じがします。
    襟の大きさと、Aラインな感じがザ・ストレートの人だとどうなるか怖いです。ドロップショルダーではないのでいけそうですが…。
    40さんは背も高いし、ストレートでも華奢な方であれば大丈夫かもしれません。
    試着をお勧めします。
    でも、素敵なコートですね。背が高いの羨ましいです!

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/28(月) 18:18:52 

    なんだかんだ、パンツスーツが一番しっくりくる。
    ここからどうカジュアルにしたらよいかわからない。

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/28(月) 18:19:31 

    有村架純ちゃんもストレートらしい
    本当に?!ふわふわしてる服似合うよね

    +54

    -1

  • 74. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:26 


    そう考えたら前澤のあのスーツは革新の一歩だね

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2019/01/28(月) 18:46:01 

    このようなコーディネートばかりになってしまい最近凄く飽きてます。
    かといって可愛らしい雰囲気だと似合わないし…。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +153

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/28(月) 18:55:40 

    ハイウエストもタック入りも要らない
    何でもかんでもタックタックタック
    肉が拾われて余計デブく見えるんだよほんとにやめてほしい

    +114

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/28(月) 19:02:21 

    >>40可愛い!このコートどこのですか?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/28(月) 19:04:42 

    >>76
    モンペになるから新品パンツを2本とも捨てたよ

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/28(月) 19:07:55 

    icbとかすごい合うんだけど高いし、そもそもカッチリしすぎててバリキャリの人みたいになっちゃう(泣)
    ZARAはストレートにも似合うものが比較的多い気がします
    わたしはユニクロやgapはだめだった

    +103

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/28(月) 19:08:56 

    >>36
    私は着物にしてます。はと胸だから補正いらず。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2019/01/28(月) 19:09:38 

    前はセンタープレス入りのシンプルなパンツでも、ウシロがわがゴムで謎のタックが入ってもっこりするパンツが多すぎる!

    +99

    -2

  • 82. 匿名 2019/01/28(月) 19:17:55 

    トレンチコートの中を開襟シャツにするとモタモタして見えませんか?
    アウターを着る季節はVネックかタートルネックじゃないとスッキリしないなぁ。

    +91

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/28(月) 19:18:34 

    肋骨がかなり出ているんですが(貧乳なので下手したら胸よりも…)皆さまもそうですか?( ; ; )

    +104

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/28(月) 19:22:18 

    わたしナチュラルだから少しでも太ったら本当にガタイが良くなる(;o;)
    ストレートさんは細身だよね?

    +1

    -35

  • 85. 匿名 2019/01/28(月) 19:46:56 

    >>66
    顔診断てエレガント、キュートとかに分かれてるのですか?私も違和感あってパーソナルデザインと顔タイプ診断どっち受けるか迷ってます

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/28(月) 19:47:57 

    まってましたストレートトピ!

    ストレートに合うと言われるチェスターコートを着たら肩が四角くなる
    フード付きのものだとしっくりくる
    フードで肩が隠れる感じ?笑
    襟が合わないけど襟なしも変
    フード付きのコート買った

    +63

    -1

  • 87. 匿名 2019/01/28(月) 19:53:53 

    みなさんにお聞きしたいのですが、シャツが似合わないと感じるストレートの方いらっしゃいますか?
    わたしはストレートに最適と言われるハリのあるコットンシャツなどは余計顔回りがモタモタしてすつきりしなくてあか抜けません
    首回りがっつり空いてるもののほうが合う気がする…

    +166

    -1

  • 88. 匿名 2019/01/28(月) 20:02:46 

    >>87
    分かります、なんか首もとがごちゃっとしませんか?決まらなくてイライラするので私もシャツは処分かな。

    +93

    -1

  • 89. 匿名 2019/01/28(月) 20:10:17 

    多分私はストレートなんだけど、
    ショート丈ダッフルコート来たらなんかしっくり来た

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/28(月) 20:25:58 

    ストレートの高身長はカッコいいよね。
    羨ましい。

    +89

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/28(月) 20:26:33 

    >>75
    私もこんな感じ好きです!
    タイトスカート投入したら雰囲気変わりましたよ!似合う色物のタイトスカートにショートブーツでスッキリします

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/28(月) 20:27:43 

    痩せてたら他の骨格タイプよりスタイル良いけど、少しでも太ったら肝っ玉母さんみたいな体型になるよね
    私は一昨年同窓会でともこデラックスと言われて気づいた

    +206

    -2

  • 93. 匿名 2019/01/28(月) 20:29:34 

    手持ちのスッキリ見える服をよく見たら、真っ直ぐ直線ラインに角がある服はスッキリ見える事に気付きました
    バルーンやコクーンは膨らんで着ぶくれる

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/28(月) 20:31:24 

    >>83

    私ナチュラルですが同じですよ( ; ; )
    骨格関係あるのかな?とにかくノンワイヤーでも必ずブラが苦しくなる。

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/28(月) 20:32:25 

    タイトスカートなんてどうやって着こなすの?って思ってたけど評判いいです
    分厚いタイツと重ねて暖かいしこの冬ほとんどタイトスカートw
    ワンピースはストンとしてるジャンパースカートが褒められました

    +113

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/28(月) 20:33:41 

    着るとたちまちデブだからこの冬も薄着。
    さすがに今週末の寒波で風邪を引きました...

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2019/01/28(月) 20:36:25 

    待ってましたー!!!\(^o^)/

    程よくぴったりVニット×タイトスカートが制服化してますw
    首も短く丸顔、上半身ごつい、辛い。
    そう、筋トレしても痩せないんですよね…(´;ω;`)
    この季節だとヒートテックとタイツになった時が一番スタイルいいと自分で思う。

    今年はまさしくicbのコートを買いました。
    ストレート向けのコートなかなか見つからず苦労しますよね。。

    +90

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/28(月) 20:39:23 

    >>63
    小池栄子は?167~8あるよ栄子。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/28(月) 20:42:18 

    >>95
    同じです!タイトスカートの方がアウターに合わせやすいし、冬はタイツにタイトスカートが楽
    タイツ履いてスキニーとか立ったり座ったりすると滑り悪くてイライラしてたけど解放されました

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/28(月) 20:43:57 

    >>69
    ちょっと前にエメフィールのこれが良いってSNSで話題になったよ。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +55

    -4

  • 101. 匿名 2019/01/28(月) 20:44:35 

    ブラはワコールのゴゴチはほんとに楽ちん
    スハダもノンワイヤーで楽!あとはバージスラインが合ってないとか?

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2019/01/28(月) 20:54:19 

    >>87
    首が短いからかな?私はそうです。
    襟つきシャツだと、襟の形によっては頭が埋もれた感じになるので、襟は重要です。
    あとは背抜き気味で着るとスッキリするかも

    +66

    -2

  • 103. 匿名 2019/01/28(月) 21:00:42 

    襟は、肩にペタンと乗っかる襟は苦手
    シャキッと首に沿って立ち上がる襟は大丈夫です
    パーカーなんかも同じで立ち上がるフードなら着れる
    よってデニムジャケットやステンカラーは似合わない

    +55

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/28(月) 21:08:25 

    もうじき春が来ますが、トレンチコートが似合わないタイプのストレートなのでアウターを毎年なに着るか迷走してます。
    今年こそチェスターコートばっかりの春から卒業したい…!

    +61

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/28(月) 21:14:40 

    >>104
    トレンチ…あれ何でなんですかね
    胸まであるダブルボタンが圧迫感あるのか?ベルトや装飾が邪魔なのか?襟や胸元が詰まりすぎなのか?
    私もチェスターの方がスッキリして似合います

    +96

    -1

  • 106. 匿名 2019/01/28(月) 21:16:32 

    >>79
    確かにザラのデニムショーパン
    凄くしっくりきた

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/28(月) 21:22:40 

    >>104今年(前からあったかも)ゆるトレンチってのを見付けました。ストレートにはどうなのかな。まだ試着してない。

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2019/01/28(月) 21:22:55 

    着物着たらドラム缶になりません?
    首が短いもんだから襟からすぐ顔が出ててみっともないです

    +101

    -1

  • 109. 匿名 2019/01/28(月) 21:29:21 

    ガルちゃんの[胸の大きな人]のトピでどなたかが良いよって紹介されていた《オーバーイー》ってブランドの洋服を購入してみました☺️明日届く予定!骨格ストレートに合いそうじゃありませんか??
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +75

    -2

  • 110. 匿名 2019/01/28(月) 21:43:49 

    >>107
    試着しました!が、私が選んだのの素材がテロテロ系だったからか、胸とか肩とかの肉感を拾ってしまう仕上がりになりました…
    ウェーブ向けかもしれない。けどハリがある生地のやつだったらいけるかも。

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2019/01/28(月) 21:45:59 

    テロテロ系は鬼門ですよね。
    でも最近の服ってしっかり素材が少なくて、選択肢が限られてしまう。

    +97

    -1

  • 112. 匿名 2019/01/28(月) 21:48:25 

    >>108
    わかるw
    着物は脱ぎかけくらいのはだけた時ならすっごいスタイル良く見えるのに、襟キチッとして帯巻いた瞬間ドスコイになるよね。

    +96

    -2

  • 113. 匿名 2019/01/28(月) 21:53:13 

    一昨年冬に店頭でみかけて、何回も試着して迷っては購入。アウターはこればかり着ています。昨年末にブラックとキャメルも揃えて着回してます。基本前開けて着るから防寒も何もあったもんじゃないけど…羽織ると小デブストレートでもスッと見えるから今のところこれを超えるアウターはない(>_<)
    わたしも春のトレンチ迷ってます…明るい色のが欲しい!
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +106

    -1

  • 114. 匿名 2019/01/28(月) 21:56:14 

    ZARAとかGAPが合うって聞くけど、
    デザインが好きじゃないんだよなぁ。
    デザインなんて贅沢言っちゃいけないのかな…(´;ω;`)

    +39

    -1

  • 115. 匿名 2019/01/28(月) 21:59:48 

    >>114
    自分の中で何を優先するかだと思います
    私はトレンチ似合わないタイプでライダースとデニムジャケットは何とかいけるので、その2つは多少の違和感を感じつつも着てますよ

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2019/01/28(月) 22:01:40 

    ZARAとGAP大好き!むしろユニクロが苦手かも。
    外資が似合うと思ってる。

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2019/01/28(月) 22:30:54 

    ミラオーウェンがすき!
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +79

    -1

  • 118. 匿名 2019/01/28(月) 22:58:56 

    にしても骨格診断って神。
    なんでしっくりこないのか分からないまま、必死であれこれ工夫しながら流行りを追いかけていたあの頃の自分に教えてあげたい。
    そんな小手先の無理したって無駄だよと。
    胸にフリルがついたシャツにフレアスカートなんて一生似合わないから捨てろと。

    +167

    -2

  • 119. 匿名 2019/01/28(月) 23:06:22 

    Vネックのニットのフレアワンピース、同素材のリボンでウエストを絞れるようになってます。
    友達に合った時に褒められたので別の友達と会った時も着ていったら絶賛されました笑
    婚活してるのでそれからお見合いではそればっかり。
    首が短いのでデコルテを出すのと腕が9分袖で手首が見えるのもポイントかも。
    ウエストは太いですがフレアの対比で誤魔化されてます。ですが2回目のデートに着ていく服ない!

    +42

    -2

  • 120. 匿名 2019/01/28(月) 23:09:51 

    取り外しできるレースの襟つきのカーディガン。お上品で可愛かったけどやっぱり襟がつまりすぎのはダメだね!!
    髪の毛まとめたら少しはマシかな?

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2019/01/28(月) 23:14:41 

    せめて首が‥ゴーリキーさんの半分でも有ったなら人生変わってたかも。

    +113

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/28(月) 23:22:57 

    少し痩せたんだけど、年齢のせいか胸の上が削げてきて丁度いいくらい
    ストレートは太ると横幅より厚みが増すから、痩せても正面は変わらないから気づかれないよね

    +62

    -1

  • 123. 匿名 2019/01/29(火) 00:01:20 

    着るものもだけど髪型も困る。肩や首に髪の毛がかかるともったりするからいつもオールバックのポニーテール。
    前髪作るかショートにしたいけどこまめに美容院にも行けないしどうしたら良いのやら。

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2019/01/29(火) 00:10:45 

    首も短いし肩もハンガーみたいだし、胸板もあるからストレートな筈なんだけど、パンツ履いたら体育の先生が履くスラックスみたいになってしまう。。

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/29(火) 00:15:10 

    >>27
    それ、誤診だから。
    下手に信用してタックやプリーツのたっぷり入ったスカートやパンツ買いまくって、
    「酋長」とあだ名つけられたよ。
    ほかのアナリスト行ったら「ドストレートなのに…」と呆れられました。

    +50

    -3

  • 126. 匿名 2019/01/29(火) 00:27:16 

    顔と身長的にウェーブお得意の美人百花系が似合ってて、若い頃は痩せてたから普通に着れてたんだけど、25超えてから骨格がしっかりして肉厚になり前に来てた服が完全アウトになりました…
    155cmなのでかっこいい服もキマらず迷子です
    深キョンみたいなの着ればいいんだけど着太りするし…

    +25

    -5

  • 127. 匿名 2019/01/29(火) 00:30:08 

    ユニクロのホールガーメントの3Dワンピースは人から褒められます。
    自分で見ても、体系が何割かよく見えます。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2019/01/29(火) 00:31:20 

    頑張ってダイエットして、ウエストシェイプしたり出来ると思いきや、無駄に骨盤の骨が出過ぎて邪魔してる
    ウエストに合わすと骨盤がキツい(;_;)

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/29(火) 01:00:42 

    せめて身長が163くらいあったら良かったのにな

    +61

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/29(火) 01:10:11 

    トレンチはあの肩章でゴツさが増すよね

    +63

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/29(火) 01:18:58 

    >>87
    はい全然似合わないです
    顔タイプ診断で曲線タイプ(キュート・フェミニン混合)なので
    ブラウスにしなさいと言われました

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2019/01/29(火) 01:39:37 

    深キョンや貫地谷しおりも、ストレートの服着てる時は痩せてスッキリ見えるのに
    わざわざ盛った服着て余計ボリュームアップして残念

    +114

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/29(火) 02:00:54 

    >>113
    素敵なコートですね!どちらのですか??

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/29(火) 02:03:14 

    >>127
    私もです!
    買い足したいと思ったけどネットでみたらもう全然在庫ありませんでした。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/29(火) 02:11:44 

    今はまだ髪や肌にギリギリそれなりに艶やハリがあるから安いシンプルな服で髪の毛アップにしても
    そこそこ見栄えがするけど
    この先どんどん老化が進んだときのことを考えると凄く恐ろしい…。
    厚手のカーディガンとかツイードのノーカラージャケットに
    ふわっとしたパーマが似合うお婆ちゃんになりたかった…
    けど到底無理だからせめて痩せよう泣

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2019/01/29(火) 02:23:58 

    若ければ足を出せばまだなんとか、中年になると
    もう本当に着る服がない。
    タイト目のロングスカートくらいしか。

    +40

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/29(火) 02:48:25 

    >>127
    そのワンピース気になっているんですが、フレアータイプの物ばかりですよね?
    何種類か出ていると思うのですが、参考までにどのタイプか教えて頂いてもいいですか?

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/29(火) 03:05:24 

    >>17
    ポリエステル系は確実に似合わないからやめておいた方がいいよ。
    値は張るけど、サテン生地とか高級感のある素材を選ぶのがおすすめ。ただし当たり前だけど普段着以上にとてもお高いのでお財布にしっかりお金を入れておいて!

    +12

    -5

  • 139. 匿名 2019/01/29(火) 04:00:40 

    >>138
    ポリでも布地がやや厚手でしっかりしてて装飾が少なく、Iライン強調するものならいけない?
    わたし気に入ってるやつポリだわwww

    シルク混ならまだしも、シルク100%のドレスってあんまり取り扱いがなくてデザイン選べないし、
    保管もクリーニングもすごく難しいからわたしはなかなか買えないな~

    +43

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/29(火) 04:04:45 

    骨格診断ストレート
    パーソナルカラーウィンター
    老け顔で残念なことに低身長……

    スーツか喪服しかしっくりこない
    服に対してヒールが10cmくらいないとバランス悪くてつらい

    +77

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/29(火) 04:06:54 

    87です!
    みなさんたくさん回答していただきありがとうございました(*´▽`*)
    +が多すぎてびっくりです
    ストレートがシャツが似合う説本当なのかと疑わざるをえない…

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/29(火) 04:10:06 

    トレンチ似合わない人が多くて嬉しい、私もだから
    でも去年くらいから春のアウター=トレンチは古い、みたいな流れになってなかった?雑誌でも今はトレンチよりブルゾン!みたいな特集をみた
    首短い上に胸もあるから、トレンチコートで全てボタンしめるとなんか詰まってそうに見える

    +44

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/29(火) 04:33:49 

    >>140
    あきらめないで!バランスよバランス
    パキッとした色やハリや光沢のある服を探そう!小柄でもかっこ良くね

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2019/01/29(火) 04:36:19 

    >>142
    MA1着るとシルエットが割り箸刺さったリンゴ飴みたいになって笑った!普通に着こなしてる人って凄いわ

    +76

    -1

  • 145. 匿名 2019/01/29(火) 08:04:00 

    >>133
    おはようございます!これはヤマダヤという会社のものです。ヤマダヤが母体で、その中のスールというブランドです。私の方の地域ではイオンモールとかに入ってます。地域によって店名が違うし扱ってるブランドも違ったりするので、YAMADAYAオンラインで検索してみてください。オンラインでも購入できます。

    +28

    -1

  • 146. 匿名 2019/01/29(火) 08:20:12 

    骨格ストレートのサマーです。

    私服もオフィスカジュアルみたいなのばっかです(笑)
    最近あきらめて"オフィスカジュアル"で検索かけて服を買うと大体間違いないです😂

    +61

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/29(火) 08:37:34 

    結婚して田舎に引っ越したら、
    どストレートの服が浮きまくってるでござるの巻。
    婦警さん、体育の先生、スナックのママ。
    いつもどれかに間違われるもんだから、
    おしゃれが楽しくなくなって、出かけることも億劫になって、本当に真剣に悩んでる。

    骨格診断アナリストさん、
    助けて!ジーンズが全く似合わないの!!
    お願いですからカジュアルのテンプレ作って!!!

    +74

    -1

  • 148. 匿名 2019/01/29(火) 08:43:54 

    >>147
    デニムも色々あるから、ユニクロならシガレットとかなら足のライン拾わないし
    テーパードなんかもニットと合わせるとシンプルでスッキリしますよ

    +42

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/29(火) 08:54:29 

    >>121
    ゴーリキー嫌われてるけど、首長くて綺麗だよね。

    +62

    -1

  • 150. 匿名 2019/01/29(火) 09:02:37 

    元はウェーブだったと思います。最近中年太りなのか、イラストなどで見る限り、
    ストレートがしっくりします。今後どちらで判断すべきでしょうか?

    +1

    -25

  • 151. 匿名 2019/01/29(火) 09:10:50 

    >>117
    実店舗行ったら、ウィンターストレートの私には、
    大ストライクなブランドだったわ。
    もちろんストレート向けだけじゃなく、
    ウェーブ、ナチュラル向けアイテムも豊富。
    バランス良くとれたブランドだと思った。

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/29(火) 09:13:28 

    >>150
    骨格と肉付きは全くの別物なので、元ウェーヴなんて有り得ない。
    プロに診断してもらうのが一番。
    自己診断は、散財の元。大怪我するよ。

    +71

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/29(火) 09:16:00 

    >>148
    ありがとうございます。参考になります。
    私もジーンズが全く似合わないので、
    ジーンズ以外のカジュアルスタイルを勧めいただけたらありがたいです。

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2019/01/29(火) 09:38:21 

    ドラム缶とかリンゴ飴とか、みんなの例えが身に覚えがありすぎて面白すぎて、切なさと可笑しさで笑うしかないw

    +83

    -1

  • 155. 匿名 2019/01/29(火) 10:05:54  ID:3lcKJOcOgQ 

    仕事でジャケットを着ていますが、
    胸はないのにガタイがいいから動かすと背中周りきついです。。。
    元剣道部というのもありますが(笑)
    運動すると即筋肉、アスリートになる。。。

    痩せるってwhat

    +52

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/29(火) 10:06:26 

    >>152
    15年位前ですがプロに診断してもらいました。その時の診断に従って服を
    買っていまして、ずっと特に問題なく生きて来たのですが、最近今まで着ていた
    雰囲気の洋服が似合わない?様な気がしてきて…気になって質問しました。
    骨格診断そのものは太っても変わらないという事ですので頑張って痩せます。

    +0

    -16

  • 157. 匿名 2019/01/29(火) 10:49:04 

    >>145ありがとうございます!!
    YAMADAYAオンライン早速みてみました。
    ストレート向きに見える服多いですし145さんのコートとかも含めて日本製多いから作りがしっかりしてそうですね。
    実店舗探してみようと思います。
    このワンピースとかも素敵だなと思いました!
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +40

    -16

  • 158. 匿名 2019/01/29(火) 11:05:24 

    標準体型より痩せてるはずなのに
    いつも鏡見るの嫌になってて
    ガリガリにならないとマシに見えなかったのはストレートだったからなのか
    首手足短め
    友達はゴーリキ系だったから余計つらかった

    +44

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/29(火) 11:43:21 

    ストレートに似合うと思ったら+

    アニエス・ベーの、スナップカーディガン

    +2

    -19

  • 160. 匿名 2019/01/29(火) 11:50:18 

    骨格診断を知らずに買った頃のローゲージセーターやタートルネックがたくさんあります。どうりで私だけモコモコだるまになってたはずだ…。
    今探しているのはセーターの下に着る暖かい裏起毛などのカットソー(ヒートテック的な下着ではない)、春に一枚で着てもお腹ぽっこりが目立たないカットソーです。みんななんで薄着で平気なんだろうっていつも思う。あとVネックのセーターの下にVのロンTだと変ですよね?

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/29(火) 12:14:49 

    欲しいなと思ったのがちょっとワイドスリーブだった。迷う。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/29(火) 12:41:47 

    >>157
    145です。日本製いいですよね!たまに中・韓製ありますが高いだけあって生地はしっかりしているように思います。デザインがひとひねりあって、素敵なもの多いのでぜひ見てみてくださいー。ただここの洋服は標準サイズでしか作らないみたいなので、いわゆるSMLが選べないんですよね(>_<)なのでデブの私は試着必須…あとやっぱり高い。カットソー1枚でも万超えるのでセールの時しか買えませんが(^^;

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2019/01/29(火) 13:23:49 

    >>1
    これ買ってないけど、お気に入りに入れてたワンピースだ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:34 

    去年はほぼ毎日Vネックセーターにワイドパンツ、スニーカーだったから飽きちゃった(^_^;)
    子供が小さいからタイトスカートにパンプスも無理だし、、、寒いから足首なんて出せないし
    ダサい中学生か事務員か疲れ切ったおばさんみたいな格好になったり、、、
    何か参考になるものがあったら教えて欲しいですー!

    +44

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:47 

    >>153
    まずはノータックのテーパードパンツにVネックニットで、足元はスニーカーとか?
    我々は全身カジュアルは似合わないと思うので、カジュアルにするなら色も形もシンプルに
    キレイめの中にカジュアルさを出すくらいがいいのかと思います

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/29(火) 13:39:28 

    >>160
    春に一枚で着る服、去年はユニクロのこれを重宝してました。
    ワンサイズ上げるとお腹周りとか背肉とかも気にならなかったです。
    今年も出るといいなあ。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +42

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/29(火) 13:42:31 

    今年ニットを試着した結果
    とにかく生地のハリ感が大事!ニットも固めならミドルゲージくらいは着れる
    タートルも首に沿ってゆとりのあるものなら着れる
    と言う結果になりました

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/29(火) 13:49:35 

    私は何故かロンTやカットソーが、似合わない
    素材なのか?形なのか?選ぶ物が悪いのか?わからないけど、毎年春夏は着るものに悩む
    今年の冬部屋着にとユニクロのヒートテックフリースカットソーかな?ラグラン袖だけどこれはスッキリして不思議と似合った

    +23

    -1

  • 169. 匿名 2019/01/29(火) 13:56:08 

    164センチ52キロの骨格ストレートでカラー診断は冬です。 働いてないのにキャリアウーマンみたいな服しか似合わない。もっぱらリブのVネック、タイトスカートかワイドパンツにヒールです。

    +61

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/29(火) 14:28:17 

    >>169
    スペック似てる。
    163センチ51キロのストレート冬タイプ。
    私も主婦だからVネックニットにスキニーばっかりだよ。
    セールでコートが欲しかったのに、いいなと思った物は肩位置がズレてて着膨れした為、収穫ゼロ。
    諦めてバッグや靴で変化つけようかと物色してます。

    +38

    -1

  • 171. 匿名 2019/01/29(火) 15:00:01 

    とにかく生地がしっかりしてないと肉感がひどい。ほんとはふわふわしたシフォンとかのトップスに柔らかいプリーツスカートとかはきたいんだけど何かゴツくなる。Vネックのしっかりしたセーターと膝くらいのタイトスカートにタイツが多いかなぁ❗後は太くもなく細すぎないデニムとか

    +33

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/29(火) 15:16:07 

    結婚式に呼ばれたけど何着て行ったらいいのか悩む
    148センチしかないとカッコ良くっていうのは難しい
    かと言って可愛い系が似合う歳でもないし

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/29(火) 15:36:59 

    ユニクロのフリースパジャマ買ったけど雪男だよ笑
    白だったから余計に
    でもパジャマだから気にしない\(^o^)/

    +43

    -0

  • 174. 匿名 2019/01/29(火) 15:49:46 

    正座したら座高が高くないですか?お尻から脚全体にかけて分厚いのは私だけ?

    +70

    -0

  • 175. 匿名 2019/01/29(火) 16:13:43 

    >>174さん
    わかります。腰のくびれてるところは高いのに足短いです。座高めちゃ高い…おしり長いのかしら

    +72

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/29(火) 16:17:04 

    >>174
    座高高いかはあまり意識したことはないけど、腿の厚みは私も凄いです。
    膝下は結構細いんだけどなあ。

    +55

    -0

  • 177. 匿名 2019/01/29(火) 16:19:30 

    セントジェームスなどのボーダーが着たい。
    生地はしっかりしてるとは思うんだけど、ストレートには鬼門よね?

    +25

    -2

  • 178. 匿名 2019/01/29(火) 16:19:36 

    >>172
    明るめの色のパンツスーツとか…?
    式のときだけでも高めのヒール履いたらいいかも!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/01/29(火) 16:21:41 

    >>177
    なぜかボーダーのカットソーってボートネック多くないですか?!
    あれ本当に鬼門ですよね。
    無印で前にVネックのボーダーのTシャツ売ってて、これならいけるかも、と思ったことはあります。

    +43

    -1

  • 180. 匿名 2019/01/29(火) 16:24:03 

    私もストレートなんですが、ウエストはくびれてるけど
    骨盤、太ももバーン。
    だから、スキニーやテーパードみたいにだんだん足首に向かって細くなるやつは余計太ももの張りを強調して見えるような気がする、、まだストレートパンツのがいいような?でもふくらはぎとか足首は細いからテーパードのが似合ってるのかな?最近はユニクロのベイカーパンツよりノータックのワイドパンツのがすっきり見えました。(自分比)タイトめなラインのワイドパンツだからストレート向きかな?と思います。

    +45

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/29(火) 16:28:49 

    ストレートの皆さん、別に太ってる訳でも、下にフワッとした服着てる訳でもないのに
    結婚式のボレロや丈が短めのジャケットって横から見るとこんな感じで分厚くなりませんか?
    ドレスはハリ感ある生地でも、羽織りものはストン、トロンとした生地の方がいいのかな
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +100

    -0

  • 182. 匿名 2019/01/29(火) 16:30:34 

    >>181
    ちなみに正面から見た画像
    ジャケット選びも意外と難しいように感じています
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +56

    -0

  • 183. 匿名 2019/01/29(火) 16:49:16 

    骨格診断を気にせず、この冬はざっくりニットにワイドパンツで流行りのゆるゆるコーデにしよう、逆に華奢に見えるかな?なんて試着もせず浮かれて買った服、トップスは妙に厚さが増して着物着る時の詰め物でもしたかのようだし、ボトムスもガンダムみたい。
    太ったっていうより、若い時より骨格が太くなったように思える。

    +51

    -0

  • 184. 匿名 2019/01/29(火) 16:51:09 

    >>177
    あれはナチュラル向けかな?腕の筋肉の張り出した部分の肉感を拾って所帯染みた着こなしになる気がする

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2019/01/29(火) 17:00:28 

    着膨れしやすいので、上に重ねるのではなく麺のタンクトップとかヒートテック的なインナーを2〜3枚着てる
    インナー、インナー、インナー、ニット、ジャケット、コートみたいな

    ストレート×ウィンター×低身長(〜150)におすすめブランドとかあれば教えてください…

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2019/01/29(火) 17:06:14 

    >>40このコート可愛いですよね!私ネイビーを買いました。しかも日本製なところも良かった!

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2019/01/29(火) 17:16:45 

    似合う形や素材は骨格重要だけど、テイストは別
    パーソナルデザインの方に関わってくるよ
    こっちの診断も受けてみたい

    私はストレートウィンター、特に肩と腰の差分が激しくて肩幅ばーん!腰シュッなので、男子トイレマークみたいな体型してる
    背が高ければ良かったんだけど150もないから、ストレート向け着てると側から見たらなんだか背伸びした頑張ってる感出てるかもしれない…

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2019/01/29(火) 17:20:48 

    綿100のフレンチスリーブのインナー
    貼るホッカイロ(お腹と腰に装着)
    ヒートテック
    薄手のニットやトップス

    これで春まで乗り切る予定
    毎年厚手のニットに挑戦しては大失敗するからもう諦めた

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2019/01/29(火) 17:40:27 

    太ってしまい、上半身がめちゃくちゃ逞しいことに…旦那にマオリ族の戦士のようだと言われます…泣

    +29

    -1

  • 190. 匿名 2019/01/29(火) 18:02:33 

    首が本当になくて悲しい

    +34

    -0

  • 191. 匿名 2019/01/29(火) 18:53:51 

    >>181
    わかります。
    しかもこのモデルさんみたいに首が細くも長くもないから凄く不恰好になるよね。
    面積求めやすい台形みたいな…

    +39

    -0

  • 192. 匿名 2019/01/29(火) 20:34:20 

    >>187
    安達祐実もストレートって何かのトピで見たよ
    私もトイレマークだけど、身長あってもモデルみたいなスタイルじゃないからバランス大事だし、ライダーズみたいなショート丈が私は似合わない。肩幅と丈のバランスが悪くなる
    むしろ小柄なら上はショート丈で、膝丈スカートなんかでもスッキリするんじゃないかな?

    +29

    -2

  • 193. 匿名 2019/01/29(火) 20:48:17 

    骨格ストレート、ウィンターだとトレンチの形は似合っても色が全く似合わないから意味ない(泣

    かとって黒のトレンチ着たらスパイみたいになる(泣

    +52

    -0

  • 194. 匿名 2019/01/29(火) 20:57:04 

    >>154
    過去トピには31のアイスクリームって人いたw
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +56

    -0

  • 195. 匿名 2019/01/29(火) 21:03:08 

    パンツがセンタープレスばかりできちんとしすぎなのと飽きたのとで、プレス無しの広がりすぎないワイドパンツを買った
    生地と色はバッチリ合うのと、腰回りもスッキリしてたら買ったけど、多少雰囲気変わります

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/29(火) 21:42:11 

    >>193
    同じくウインター。春夏になると生地も色も薄くなるから、余計選択肢が狭まるよね
    アウターも黒やネイビーで、変わり映えしない

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2019/01/29(火) 21:52:55 

    >>193
    私も黒のトレンチが見た目怪しすぎて、濃紺のトレンチコート買い直した
    けど定番のベージュのトレンチが着たい!
    グレージュか白っぽいベージュ+ストールの色で誤魔化せないかなと思ってる

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2019/01/29(火) 21:58:02 

    >>125
    適当なこと言わないで。上半身ストレート下半身ウェーブの傾向を持つ人はいます。あなたがドストレートなだけですよ!

    +10

    -8

  • 199. 匿名 2019/01/29(火) 22:24:07 

    安達祐実は小柄なお洒落さんで参考になりそうだけど
    実は体重40キロ以下で150のキッズサイズとか普通に着れるくらい細いんだよね

    +41

    -0

  • 200. 匿名 2019/01/29(火) 23:20:45 

    私を見てくれたアナリストさんはミックスはないって言ってたけど実際どうなんですかね~?

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2019/01/29(火) 23:36:00 

    153センチ50キロです
    この前写真撮って見たらトドみたいでした
    あと10キロ痩せたら他の骨格タイプの人みたいになれるかな

    +11

    -1

  • 202. 匿名 2019/01/29(火) 23:42:34 

    黒のトレンチがスパイとか怪しいとか散々言われてて笑ってしまった(笑)
    ウィンターでストレートだと、黒トレンチがハマりすぎて本物感が出てしまうのかもね。

    +52

    -0

  • 203. 匿名 2019/01/30(水) 01:01:32 

    >>199
    安達祐実は選ばれしストレートだよね。低身長ストレートはこうなりがちじゃない?元フィフスハーモニーのアリーは152センチ。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +92

    -0

  • 204. 匿名 2019/01/30(水) 01:14:26 

    >>198
    どストレートって…
    ストレート=悪
    ウェーブ=良 みたいな価値観て確実にあるよね
    ストレートって一体。

    +32

    -5

  • 205. 匿名 2019/01/30(水) 02:07:00 

    >>175
    腰高いけど短足です
    おへそから足の付け根?おまた?の距離が長い

    +50

    -1

  • 206. 匿名 2019/01/30(水) 02:12:40 

    ストレートの皆さん、切実な相談なのですが、ダイエットのときってどんな運動をされてますか?

    身長高いけど太ったら本当に肝っ玉母さんで、何も着こなせません(; ;)

    ホットヨガしてたのですがアトピーのため辞めざるを得なくなりまして、
    みなさんおすすめの運動を教えてほしいです。

    筋トレはすぐ筋肉ついてごつくなりませんか?特に肩周り...。

    ウォーキングを地道にやるのがいちばんでしょうか?
    家で、とか教室に通うとか問いません、教えてください!

    +43

    -2

  • 207. 匿名 2019/01/30(水) 02:17:40 

    パーツによって骨格診断変わる(上半身はストレートで下半身はウェーブとか)ってもう骨格診断の理論が破綻してるよね
    なんと!人の体系は大きく3種類に分かれるのです!
    ってとこに利用価値があるのにさ
    あくまで着こなしのための「ツール」なんだから、混乱させるようなものならもういらんし、ミックスとかなら自分で見て合うもの選ぶわってなる

    +52

    -2

  • 208. 匿名 2019/01/30(水) 02:23:33 

    どストレートだけどなんかしっくりこないな…と思ってたら、顔タイプ診断で直線が苦手で曲線が得意なタイプだと判明してなんかモヤモヤが晴れました。
    オススメされてるのは可愛らしい系だからこれまで無理してる感出てたのはそのせいかー!と
    ストレートなのになんかはまらない方は顔診断すると謎が解けるかも

    +33

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/30(水) 02:30:08 

    >>208
    因みにストレート診断で、そのオススメされた可愛らしい服で体系カバーは出来るものなの?
    顔に合うなら体系関係ないよねと思ってしまうんだけど

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2019/01/30(水) 02:34:39 

    >>206
    私はウォーキングとストレッチ、食事で絞りました。でもストイックに毎日キッチリとかではなく、とにかく続けていく事の方が大事かと
    因みに痩せても似合う服は変わりませんよ!その代わり体は薄くなって選択肢は増える

    +46

    -0

  • 211. 匿名 2019/01/30(水) 07:29:54 

    リブニット着ると、胸板厚すぎて胸バーンってなる。生々しくて恥ずかしくて着れない...ユニクロのカシミヤセーターVネックを去年から集めててそれを制服化して着てます。首が短いから、Vネック以外綺麗に着こなせないのが悲しい😂
    あと、骨格ストレートは標準体重じゃダメですよね。美容体重かそれ以下になってやっとスッキリ見える気がする!!体重は軽くても、頑丈に見える様で折れそう!とかは決して言われない!

    +76

    -0

  • 212. 匿名 2019/01/30(水) 07:46:19 

    >>211
    リブニットって、定番の首も体もピターッとしたやつ?あれはストレートなら皆撃沈くらうからね
    首回りにゆとりのある体にフィットしすぎないワイドリブとかなら大丈夫かもよ
    私もリブニット恐怖だったけど、フラットなワイドリブなら大丈夫だったよ

    +27

    -0

  • 213. 匿名 2019/01/30(水) 08:12:42 

    >>206さん
    私は週に4日か5日ほどウォーキングしてます。時間は40~一時間くらい。大股歩きで。あと、1日おきくらいに体幹トレーニングしてるくらいですかね~
    ほんとストレートは少しでも太るとおばさん感でますよね~( ;∀;)

    +43

    -0

  • 214. 匿名 2019/01/30(水) 08:18:19 

    ポーラ・アブドゥルは身長152センチしかないのよね
    でもドレスとか格好良く着こなしてるから低身長でも希望はあるはず(痩せねば…)
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +31

    -0

  • 215. 匿名 2019/01/30(水) 08:21:54 

    >>212
    お返事ありがとうございます!そうです。よくある細めのぴったりリブです...あれは似合わな過ぎて酷かったなぁ笑 ワイドリブですね!探してみます!!

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2019/01/30(水) 08:48:43 

    結局、ストレートが綺麗に服を着こなすには、筋肉つけないままガリ痩せしないと無理なの?
    普通体型でもゴツくなり、太るとさらにゴツくなり、痩せたくて運動するとますますゴツくなりって、逃げ場ないよねー。。。

    +50

    -0

  • 217. 匿名 2019/01/30(水) 08:50:32 

    ストレート体型は、ドレスとスーツしか着ない生活なら美しく過ごせるはず。
    ‥どんなセレブやねん。涙

    +99

    -0

  • 218. 匿名 2019/01/30(水) 09:05:53 

    前オススメしてもらったこれめちゃくちゃ良かったよ!足短いから裾上げでちょっと高くついたけど、足首見えるからスッキリ着れた!リブも入ってて肉感拾わないのも良かった😌多分今やすくなってると思うから買ってみてください!
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +36

    -2

  • 219. 匿名 2019/01/30(水) 10:11:45 

    前にストレートのトピでドヤ感満載で「ストレートは喪服がめちゃくちゃ似合うよ!」って書いてた人がいて、こないだ実際に着る機会があったんだけど確かに似合った。
    胸下で切り替えのあるワンピースだけど、胸下からひろがらず、タイトになり過ぎずの絶妙なシルエットだから厚みも目立たず着痩せして見えたし褒められた。
    嬉しかったけど、今の流行りにそぐわないワンピースだから同じような型が見つからないし、何より似合う服、喪服て!て感じ

    +82

    -2

  • 220. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:20 

    結局全身タイツが一番マシに見えることに気づいた
    家ではいいけど、外に着ていけないのが難点

    +55

    -0

  • 221. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:07 

    学生時代、みんなで温泉行った時の「思ってたより細いんだ」的な目線を忘れない

    +84

    -0

  • 222. 匿名 2019/01/30(水) 13:03:09 

    ほんとは、コレが良かったよっていう有益な情報を教えたいけどそれはもう定番化してるVネックとタイトスカートになっちゃって、他のものにトライ→なんだか変→アレはやめたほうがいいっていうマイナスの意見ばかりになってしまう

    +59

    -0

  • 223. 匿名 2019/01/30(水) 13:28:01 

    ウィーブ羨ましいってなるけど、ウィーブだって服を間違えたら胴長短足に見えるから、
    ストレートだけが短所しかないわけじゃないよ〜
    悩みは少ないだろうけどね

    +31

    -2

  • 224. 匿名 2019/01/30(水) 13:32:46 

    私はエクストラファインメリノVネックセーター良かった
    カーディガンも良かったんだけど、あっちは首が空きすぎてて
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +34

    -1

  • 225. 匿名 2019/01/30(水) 14:56:14 

    >>223
    ウエーブはウエーブで上半身は9号下半身13号みたいな私達とは真逆のサイズで悩んでたり、パンツが履けない、ジャケットが決まらない
    カッコイイ服が甘くなる。などなど
    聞いてると、なるほど~とお互い悩みはつきないよ

    +38

    -3

  • 226. 匿名 2019/01/30(水) 14:57:32 

    ダイエットのために泳いでたけど肩幅がガンダム化がとまらなくてやめました(笑)
    ウォーキングはじめようかな
    防寒めんどくさいけど日焼け対策して昼間歩けばいいかな

    +27

    -0

  • 227. 匿名 2019/01/30(水) 15:13:43 

    >>226
    ウォーキングいいよ!太ももに隙間出来て足首締まるよ。スクワットとかも
    上半身は肩甲骨はがしや色々調べてやってみたら肩こりや四十肩も治った
    今は太ももの付け根を何とかしようと頑張ってる

    +28

    -0

  • 228. 匿名 2019/01/30(水) 18:05:29 

    まだまだですが皆さんは春ってどんな服着てますか?

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2019/01/30(水) 18:21:40 

    >>228
    私はVネックのカットソーにタイトスカートかシャツワンピースばかり着ちゃってます。
    カラー診断がスプリングもいけるオータムなのでカットソーやスカートの色でそこそこ春らしくできている
    気がするし、厚手のコート着なくてよくなるのは嬉しいけけれど、
    私も他の皆さんと同じでトレンチがいまいち似合わず、できる限り大判のストールとかで誤魔化してます…。
    4月下旬か10月くらいの気候が一年中続けばいいのに…。

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2019/01/30(水) 18:25:57 

    >>216
    腹筋とかスクワットとかがんばってお腹〜腰あたりを絞れば
    グラマラスな感じのかっこよさは目指せる…かなあ。
    顔が美人系なら…泣

    +31

    -0

  • 231. 匿名 2019/01/30(水) 18:27:23 

    >>227
    スクワットやっぱり良いんですね!
    さっそく今からやってみよう。

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2019/01/30(水) 18:30:26 

    >>222
    まさに!!
    ちゃんとしたメーカーでストレート向きの画期的な縫製とかパターンとか開発してくれたら
    多少高くても絶対買うのにって思う。

    +44

    -0

  • 233. 匿名 2019/01/30(水) 20:20:41 

    春は毎年何を着てたんだろう?春や秋は気温が安定しないから難しいよね

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2019/01/30(水) 22:01:02 

    みなさんバストのアンダーは大きめですか…?

    +44

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/30(水) 22:04:01 

    >>205
    わかるよーローライズ流行った時に超ローライズなジーンズはいたんだけど、あれ?なんかわたしヘソ下長くね?これ普通ならもうマ○毛見えてる距離じゃね?って思った。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2019/01/30(水) 22:47:25 

    228です。お返事ありがとうございます。
    私はVネックのカットソーにジーンズかワイドパンツに薄手のカーディガン羽織っててマンネリなんだけど、ふわふわのゆれるトップスとか似合わないし色で春感出すしかないのかな~

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/01/30(水) 22:50:35 

    >>234さん
    私は大きいですね~どんなに痩せても75以下にはなりませんでした。

    +48

    -0

  • 238. 匿名 2019/01/30(水) 23:28:25 

    >>234
    大きいです!
    75でもワイヤーありだと苦しいときあるくらい。
    一番痩せてたとき162㎝で48kg切るくらいだったけど、それでも75でちょうど良かった。

    +29

    -0

  • 239. 匿名 2019/01/30(水) 23:37:23 

    >>236
    そうですよねー…。結局色か柄くらいしか変化つけられないですよね。
    素材だと、ここ数年かなり流行したから今年はもう微妙かもですけど
    画像みたいなレースのスカートとかは春らしいかなあ?
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +55

    -0

  • 240. 匿名 2019/01/31(木) 00:45:00 

    アンダーは70ですが、アンダーから上が規格外の肩幅です

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2019/01/31(木) 01:11:00 

    ヒルナンデスの滝アナが確か番組のファッションコーナーでストレートって言われてた気がする。小柄だし、背の低い人は参考になるかも?

    +31

    -0

  • 242. 匿名 2019/01/31(木) 01:12:43 

    >>228
    ロングカーディガンでひたすら縦長ラインを作ってるよ(涙)

    +32

    -1

  • 243. 匿名 2019/01/31(木) 01:48:10 

    胸が無駄にHカップあるから何着ても分厚くて死にそう
    裸が一番スタイルよく見える

    +52

    -0

  • 244. 匿名 2019/01/31(木) 01:53:50 

    トレンチ似合わないのって、ボタンは開けた状態で正面から見ると問題ないのに、横向いた時にゴツくみえる事を言ってる?私はそう。
    形にもよるのかな〜ストレートがトレンチが似合う理由が知りたい

    +29

    -0

  • 245. 匿名 2019/01/31(木) 03:30:11 

    運動聞いた者です!みなさん教えて下さってありがとうございます!

    ウォーキングがいいんですね〜
    足も太いので(これは骨格でなく肉。)削ぎ落とすところからはじめます。

    腹筋は腹回りやばすぎるので今日からやりたいと思います!

    言ってる人もいましたが、この時期は防寒しないといけないし夏は暑くて大変ですよね、ウォーキング
    でも薄着になる前にごつさをマシにしたいので頑張りますね…

    引き続きなにかダイエットも教えていただけたらうれしいです

    ちなみに春はジャケットばかり、きてしまいます~トレンチ持ってるけど眠ってます

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2019/01/31(木) 04:02:21 

    >>244
    私は正面でベルトから上が圧迫感凄くなる

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/01/31(木) 08:56:24 

    スカートがタイトばっかりになるよね、代わり映えしない

    プリーツスカートはいてみたいな
    タイトめでプリーツの幅が広いものは、ストレートの人でもトライしやすいらしい

    +34

    -0

  • 248. 匿名 2019/01/31(木) 09:22:19 

    そう!フレアスカートとかプリーツはきたいんだけど落ち着かなくて結局タイトスカートになる。
    皆さんはタイトスカートのとき、春夏はストッキングですか?

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2019/01/31(木) 13:01:29 

    夏は難しいけど、春秋冬は上にロングコートとかロングカーディガン着たらプリーツスカートの広がりを抑えられないかな?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/01/31(木) 13:57:09 

    >>242
    ロングカーデ買ってインナー必要になり、インナーのカットソーが似合わず、ロングカーデもノーカラーなだけに肩幅目立つして微妙な上半身になってしまった
    どっちもストレートに合わないデザインと素材だったからかな

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2019/01/31(木) 14:31:55 

    >>250
    ストンて落ちるタイプの生地だと大丈夫だったよ
    レーヨン混じってるとかかな
    フワッと空気が溜まるようなタイプの生地だと全体的に丸っとなる

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2019/01/31(木) 15:31:20 

    >>184
    ナチュラルの夫に譲ったら、めっちゃ似合って悔しい
    私が着ると微妙だったのに

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2019/01/31(木) 15:51:44 

    >>251
    秋冬用カーデだけど、若干ふわっとしてるかも?ナチュラル向きなカットソーにナチュラル向きなカーデだと思います

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2019/01/31(木) 18:09:18 

    写真で見るとあまり期待できないけどこれ気になってるから店頭に行こうかなと思ってます
    前にも出たみたいだけど買ったことある人います?
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +1

    -42

  • 255. 匿名 2019/01/31(木) 18:43:25 

    フレアとかAラインのスカートでも、生地にしっかりハリがあるといけるな私は。
    なんていうか、触った時に硬いスカート?
    話は変わるけど、おすすめのロングネックレスとかありますか?
    シルバーのロングネックレスを探しているんだけど、なかなか「これだ!」って思えるものに出会えない

    +36

    -0

  • 256. 匿名 2019/01/31(木) 19:02:30 

    ネットだと、ハリ感よくわからないよね
    でも店舗になかなか欲しい色物はないんだよな〜

    +28

    -0

  • 257. 匿名 2019/01/31(木) 19:14:52 

    ユニクロのベイカースカートかデニムジャージースカート、どちらがストレート向けでしょうか?
    教えていただきたいです(>_<)

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2019/01/31(木) 19:54:30 

    >>257
    どちらも可愛いですよね。ユニクロアプリの中に骨格別スタイルを骨格診断を作った先生がストレート向けに紹介してるのはジャージデニムスカートでしたよー。

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2019/01/31(木) 21:51:16 

    >>257
    ユニクロのサイト見てきた
    丈選べるんだ!
    最近のユニクロはワンピースも丈が選べるし嬉しいなあ

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2019/01/31(木) 22:25:48 

    ユニクロでこのスカート試着してきましたが、腰回りがピタッとしててスッキリ見えます!
    タイトスカートの足さばきが悪いところが苦手なので、ジャージースカートよりも私はこちらが気に入りました〜(^^)
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2019/02/01(金) 08:41:36 

    マクロン夫人も骨格ストレート??
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +28

    -3

  • 262. 匿名 2019/02/01(金) 09:18:03 

    ジーンズは色々試着して、無印のスリムストレートはいてます。
    上はもっぱらユニクロのVネック

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2019/02/01(金) 09:49:05 

    GUのマリンワイドパンツよかったよー!
    色違いで買っちゃった!!

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2019/02/01(金) 12:31:45 

    自分のサイズが知りたくて
    某社のどっとスーツで測ってみたんだけど
    腕が標準よりだいぶ太かった
    他は標準か細いもあったんだけどね
    腕太いと太ましくみえるよね

    +45

    -0

  • 265. 匿名 2019/02/01(金) 13:33:35 

    顔タイプ診断だとキュートになる
    キュートとストレートって相反する気が…

    +40

    -1

  • 266. 匿名 2019/02/01(金) 15:15:51 

    私なんか顔タイプ、エレガントだよ。。。
    かっこいい系が似合わないわけだよ。

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2019/02/01(金) 17:03:52 

    最近、自分は骨格ストレートなんだとようやく気づきました!前から肩フリルとか異常に似合わないなとは思ってましたが、骨格が原因だとは…。

    少しずつストレート向けの洋服にシフトしていこうとサイトを見ているのですが、この2つのワンピースだったらどちらの方がストレート向けでしょうか?

    Iラインがオススメとは見るのですが、左の方がスカートタイトめだからこっちの方がいいのか?と考えだしたらわけわかんなくなってきて、もし良かったら教えてください!
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2019/02/01(金) 18:42:57 

    >>267
    右の方が裾が若干フレアなのが気になる感じですかね?
    骨格ストレートって腰が高くて、腰からタックが細かく入ったフレアスカートだと物凄くふくらんで
    モッサリした印象になっちゃうから
    フレアスカートがNGといわれているので、右みたいにロング丈で裾が少し広がっているだけなら全然問題ないと思いますよ!

    +28

    -0

  • 269. 匿名 2019/02/01(金) 18:43:47 

    >>260
    かわいい!良い情報ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2019/02/01(金) 18:45:32 

    >>254
    これはシルエットは良さそうだけど、首元がつまりすぎでは…
    痩せていて首がほっそりしているなら、首元にストールとか巻いて縦のライン作ればギリギリいけるかも、
    くらいな気が。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2019/02/01(金) 19:40:47 

    >>266
    深キョンや石原さとみはエレガントじゃなかったっけ

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2019/02/01(金) 19:42:29 

    >>268
    私はむしろ右は肩幅が広く見えそうな気がします

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2019/02/01(金) 21:28:24 

    ヨシダナギさんてストレートじゃない?
    黒づくめの格好似合ってる
    けどあれは難しいよね

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/02/01(金) 21:36:51 

    ユニクロのコットンカシミヤVネックカーディガン
    肩は落ちてるけどしっかりした生地でコンパクトなシルエットだからストレートでも大丈夫でした
    ボタンを閉めて着ても可愛いですよ
    着丈が短めだからワンサイズ上げる方がいいかもです
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +6

    -8

  • 275. 匿名 2019/02/01(金) 21:42:56 

    UNIQLO Uの新作
    ナローデニムスカートもストレート向けだと思う!

    デニムジャージースカートも良かったけど、
    試着したら個人的にはUNIQLOUの方がラインが綺麗だった

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2019/02/01(金) 23:49:24 

    GUとか20代前半まで!
    安っぽい服は大人のストレートは似合わない。

    +0

    -23

  • 277. 匿名 2019/02/01(金) 23:50:57 

    またミニ丈ボトム流行ってほしい。
    ピタピタのタイトミニスカにタイツやトレンカを合わせるのが一番スタイル良くみえて気に入ってたのに、いま全く流行ってなくて悲しい〜。

    また流行りが来たら、その日からバチッと着てやる!それまで絶対太らない!

    +7

    -6

  • 278. 匿名 2019/02/01(金) 23:51:24 

    >>254
    ストレートがダメな要素がたくさん詰まってる。

    +40

    -0

  • 279. 匿名 2019/02/01(金) 23:53:28 

    UNIQLOやだ

    +2

    -9

  • 280. 匿名 2019/02/01(金) 23:54:11 

    ダブルスタンダードクロージングとかいいのある。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2019/02/02(土) 00:33:22 

    >>267
    スカートの形は左なんだけど、胸がすごい目立つ感じになってしまう💧
    実際はそんなにないんだけどね…

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2019/02/02(土) 00:57:55 

    トップスがずり上がりやすくて、椅子から立つ時いつも引っ張って直してるんだけどこれはストレートあるあるなのかな?

    +12

    -2

  • 283. 匿名 2019/02/02(土) 04:06:54 

    自分で言うのも何だけど……足が長いって言われるし胸もけっこうあってくびれもあるから夏とか露出の多い服を着てるときはスタイルよく見える。友人にもよく羨ましがられるけど冬は本当にもっさりする。首の短さが目立つんだよね。多少短足になっていいから首長くなりたい。そして防寒もできてお洒落なコーディネートが知りたい。

    +43

    -0

  • 284. 匿名 2019/02/02(土) 07:20:11 

    ユニクロはストレート向けっていうけど、春向けのカーディガンとかセーターは生地が薄すぎて、ガッシリした身体にテロテロの布が巻き付いてるみたいでキチンと着られない(T_T)ワンサイズ下げると肩が目立ち、ワンサイズ上げてみると腰回りがダボダボする。仕事用だから手頃価格で済ませたいけど似合わなさ過ぎて買いたくない。

    +50

    -1

  • 285. 匿名 2019/02/02(土) 07:24:19 

    プラステは値段もそんなに高くないし、かっちりしたジャケットやパンツも淡いブルーやピンクがあったりして可愛いなと思いました。155センチなのでXSサイズがあるのが良いです!

    +16

    -1

  • 286. 匿名 2019/02/02(土) 07:56:54 

    私自身が短足なのも、もちろんあるけどストレートってスニーカーとかぺたんこ靴似合わないよね!?
    ヒールが1番きまるから疲れるんだけど

    なんかコーディネート次第でぺったんこも履けるようになるんですか??

    +45

    -0

  • 287. 匿名 2019/02/02(土) 09:17:42 

    >>282
    なんか分かる気がする…
    ウエストにくびれが無いせいか、インしたトップスや下着が動く度に出てくるのがすごくストレス!
    中学高校時代は直しても直してもブラウス出てるよーって注意されてた笑

    +15

    -1

  • 288. 匿名 2019/02/02(土) 10:18:27 

    プロに診断してもらって骨格ストレートなんだけど、パリッとしたシャツとかトレンチは似合わない。
    パーソナルデザインが関係してる気がするから受けてみたい!

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2019/02/02(土) 10:21:46 

    朝から下の話で申し訳ないけど、下着のクロッチ部分の前の方が汚れやすいのもストレートあるあるだったはず(過去トピ)
    だからナプキンやパンティライナーをできる限り前の方に寄せてつけてるって人多かった

    お尻にボリュームあるから後ろに引っ張られてズレるのかな?

    +65

    -0

  • 290. 匿名 2019/02/02(土) 10:23:19 

    ラウンドトウやウェッジソールが似合わない
    ポインテッドトウやピンヒールがしっくりくる

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2019/02/02(土) 11:23:53 

    >>289
    ウエスト→おへそ→脚の付け根までの縦の距離が、他の骨格の人に比べて短いのが原因な気がする。

    だからごく普通にパンツを履くと、クロッチ部分は正しい位置でも股上深すぎ!ヘソ隠れ過ぎ!なんかダサい!って感じになって、全然可愛くない。

    で、漫画とかグラビアとかで見慣れてる
    「記憶の中の身体とパンツの位置関係」
    を再現してパンツを履こうとすると、お尻側にパンツの生地をかなりスライドさせる羽目になり、クロッチ部分は当然後ろに追いやられる。って事なんじゃないかな。

    +16

    -1

  • 292. 匿名 2019/02/02(土) 12:35:44 

    >>291だけど、骨格ストレートは限りなくヒモパンみたいなパンツを履いたほうがスタイルよく見えるとおもう。
    ストレートと思われるタレントさんの画像を参考までに

    久松郁実ヒモパン
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +2

    -13

  • 293. 匿名 2019/02/02(土) 12:36:18 

    久松郁実デカパン
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +0

    -10

  • 294. 匿名 2019/02/02(土) 12:37:29 

    星名美津紀ヒモパン
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +0

    -11

  • 295. 匿名 2019/02/02(土) 12:38:15 

    星名美津紀デカパン
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +0

    -11

  • 296. 匿名 2019/02/02(土) 12:39:23 

    山本彩ヒモパン
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +0

    -10

  • 297. 匿名 2019/02/02(土) 12:40:42 

    山本彩デカパン
    以上、画像は拾い画です。
    お借りしました。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +0

    -11

  • 298. 匿名 2019/02/02(土) 14:13:44 

    ストレートはめちゃくちゃ短い襟?タートルネック?があると似合う
    首が短いから、短い襟があると首の存在が強調されるし長く見えてバランスいい。
    もちろんVネックも似合うけど、形によってはゴツく見えることもあるので…
    私は半袖だったけど、下の画像のような形のワンピース着てたらすごい褒められた。
    テロンてした記事なので肩幅も強調されず、装飾が少ないのでゴツく見えない。ウェストマークされてるから太って見えない。
    オススメです。

    +9

    -2

  • 299. 匿名 2019/02/02(土) 14:17:20 

    画像貼れてない…なんでー( ; ; )

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2019/02/02(土) 14:44:56 

    裏起毛のカットソーを探していると書いたものです。素材ならば↓のような凹凸があるような生地も、ストレートにはNGでしょうか?
    検索しまくったのですが、今シーズンってリブやワッフル生地が多くないですか?
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +3

    -8

  • 301. 匿名 2019/02/02(土) 18:20:17 

    ストレートは痩せた方が良いっていうのはわかるけどそれはそれで肩に謎のエヴァ感出ちゃうんですよね

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2019/02/02(土) 19:36:19 

    >>301
    肩幅と胴体の差が凄くて、服のサイズがめちゃくちゃ難しくなるパターン
    頑張って痩せたらサイズが難しくなった

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2019/02/02(土) 19:40:38 

    >>234
    痩せても太ってもなぜか75です。
    何でだろう?
    身長158だから、上半身厚くてどうにもバランス悪い。

    +32

    -0

  • 304. 匿名 2019/02/02(土) 22:00:15 

    トピ立てありがとうございます!
    毎回とっても参考になっていています!
    GUのモデルさんがストレートの件、すごく参考になりました
    骨格診断を受ける前は、VネックよりもUネックなどの首が詰まったデザインが好き、しかもここ数年トレンドのオーバーサイズばかりだった私…
    GUのモデルさんでもこんなに着膨れして見えるのに、163センチ54キロの私はどんな風に見えてたんだろうか…
    ぞっとします…
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +31

    -2

  • 305. 匿名 2019/02/02(土) 22:04:32 

    >>304ですが、
    このリブニットはリブが太め、首の詰まりはあるけどややハイネックだからか?すっきり見える気がしてきになっています(あくまですっきり見えるのはモデルさん)
    春の新作だそうです。ニット買い足したいけどVばっかりってのも飽きるので…
    明日GU行くので、良さそうだったらまたコメントします!
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +32

    -2

  • 306. 匿名 2019/02/02(土) 22:21:08 

    このGUのモデルさん、ストレートだよね。

    +28

    -1

  • 307. 匿名 2019/02/03(日) 00:41:37 

    >>300にマイナスついてるってことはNGってこと?

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2019/02/03(日) 01:00:11 

    >>9
    私も同じです。肩幅広いし胸もあるけどチビで手足が短かい。脚太い。
    骨は太いです。手首足首の骨がしっかりしてるし肋骨も広いし厚い。
    何を着たらいいのかわからないです。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2019/02/03(日) 01:47:13 

    >>160
    ロンTが外から見えなければ(襟ぐりが開いてる)アリだと思う。
    サックスブルーの片畝編みのニットワンピ(膝丈)に紺野ストレートパンツのとき下に白のVネックT着たよ。
    身体のラインがうまく隠せて評判良かった。

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2019/02/03(日) 02:15:08 

    ちょっとぽっちゃり目の人の事をなんでもかんでも骨格ストレートっていうのやめてほしいわ
    診断受けてない人の認識はそんな感じって事なんだろうけど

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2019/02/03(日) 02:21:31 

    >>247
    コムデギャルソンの黒で、学校の制服より少しだけプリーツの幅が狭いロングスカート買った。
    上に白のシャツと身頃が黒のベロア、袖が黒のシフォンで膝丈のハーフコート来てIライン作ったら誉められたよ
    ちなみに152センチです。
    プリーツ狭めのマキシに近いロングにすとんと落ちるアウターに3センチヒールおすすめです。

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2019/02/03(日) 08:07:35 

    >>308
    骨太いならナチュラルだよ
    ナチュラル=痩せてる、では無いから自己診断だと勘違いしやすいし

    ナチュラルは腰位置や胸位置、首の長さに個体差がおおきくてストレート誤診されやすい

    骨の太さはナチュラル>ストレート>ウェーブ

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2019/02/03(日) 08:18:41 

    GUのモデル、ナチュラルなのにストレートと言われてるのは何故なの?

    服を着ていてもハッキリ分かる大きな肩甲骨や足首の骨と筋の出具合。
    鎖骨も骨が太い。
    私が受けた骨格のアナもナチュラルだと言ってたよ。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +4

    -12

  • 314. 匿名 2019/02/03(日) 08:27:59 

    ストレートだからくびれ無いと言ってる人いるけど、くびれの状態書かれてるのはストレートとウェーブ。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +33

    -1

  • 315. 匿名 2019/02/03(日) 08:31:20 

    肩幅広めてはナチュラル。
    ナチュラルも腰位置は高め、くびれの記載はなく真っ直ぐになりやすいのはナチュラル。
    首も太いなので、実際の長さより短く見えやすい。

    ストレートだからーで語る部分の多くにナチュラルの特徴多いよ。
    ナチュラルも肩幅やウエスト位置の問題で上重心に見えるから痩せて無いナチュラルを誤診してる人多いと思う。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2019/02/03(日) 09:01:07 

    こじはるってストレートだよね?
    デカパンの水着超変だった

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2019/02/03(日) 09:57:55 

    >>314
    わかりやすいですね。
    私はプロの人にストレートって言われましたが、これを見てやっぱりストレートだなと思いました

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2019/02/03(日) 10:12:48 

    ナチュラル、ウエーブ、ストレート
    どのタイプにも骨太はいる

    +5

    -6

  • 319. 匿名 2019/02/03(日) 10:25:15 

    >>318
    どのタイプにもデブはいるけど、骨太がいるは無い
    身体の作りが大柄はいるけど、骨自体の太さはナチュラル

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2019/02/03(日) 10:52:23 

    >>314
    私!

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2019/02/03(日) 11:06:54 

    >>311
    よくわかんないけど、すごいお洒落さんなんだろうなと思った

    +21

    -1

  • 322. 匿名 2019/02/03(日) 11:14:38 

    最近になって自分がストレートって事に気付いた
    二年前子供の入園式にノーカラーのジャケット+膝丈のフレアスカートのワンピのセットをネットで買って来てみたらめちゃくちゃ似合ってなくて
    その時はまぁいっかと思ってたんだけど下の子がもうすぐ入園式なのでまた着てみたらやっぱりめちゃくちゃ変
    肩がガンダムだしワンピの首元がボートネックで首が余計短く見えるし腰の辺りから広がるスカートでゴツさがやばい
    ジャケットだけでも買い足すか?ワンピも壊滅的に似合ってないし悩む

    +23

    -1

  • 323. 匿名 2019/02/03(日) 11:30:00 

    >>286
    デニムにならコンバースのポインテッドよかったよ。

    マキシスカートの時に、ナイキエアマックス
    ちょっとごつくて、高さがあるもよかった。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2019/02/03(日) 11:38:55 

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2019/02/03(日) 12:06:41 

    私、ストレートだけど骨太ですよ
    骨太のウエーブもいるし
    決めつけはどうかと

    +7

    -5

  • 326. 匿名 2019/02/03(日) 12:33:46 

    >>325
    貴女の定義する骨太と骨格診断として使用する骨太の定義が違うんだと思うの

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2019/02/03(日) 13:07:45 

    ナチュラルトピ読んでると、ストレートトピで書いてる嘆きと同じ内容がチラホラある

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2019/02/03(日) 13:12:20 

    >>325
    私、一時期アナになろうと勉強して、そこそこの人数の骨格触ってきたんだけど、大柄なウエーブはいても、骨太のウエーブは居なかったよ。
    見方としてもウエーブはその骨の華奢さがポイントになるくらいだから。
    骨組みの大きさが大きい骨太と、骨自体の存在感が太い骨太は別物だよ。

    +20

    -1

  • 329. 匿名 2019/02/03(日) 13:23:55 

    >>327
    アンダーバストでかい、離れ胸、肩幅広いの書き込みはストレートでも多く書かれてるよね
    共通点が多いのか、ストレートだと思ってるナチュラル要素な部分をストレートの所で書き込む人が多いのか?

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2019/02/03(日) 13:40:47 

    ここのアナのブログによると、ストレートは2種類いて肩幅広いストレートはナチュラル向けのポイントとるも大事だそう。
    肩幅広いストレート→ナチュラル要素大きい
    肩幅普通ストレート→典型的なストレートで重心は真ん中
    だそう。

    骨格診断ストレートの重心バランスと、似合うコーデについて : 東京都内/銀座/パーソナルカラー診断/顔タイプ診断/骨格診断/メイクレッスン/豊洲/千葉・埼玉から好アクセス
    骨格診断ストレートの重心バランスと、似合うコーデについて : 東京都内/銀座/パーソナルカラー診断/顔タイプ診断/骨格診断/メイクレッスン/豊洲/千葉・埼玉から好アクセスmake-a-change.blog.jp

    骨格診断において重心バランスは重要項目です。今回はストレートタイプについて、重心バランスと、似合うコーデについて解説いたします。

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2019/02/03(日) 13:44:53 

    私はザックリだけど、女性らしい丸みを感じるのがストレートで、感じないのがナチュラルかな〜と思っている

    +12

    -2

  • 332. 匿名 2019/02/03(日) 14:00:09 

    ストレートは二の腕太くて細くならないだけど、ストレートの太い二の腕は肩の直ぐ下。
    脇の下と同じ位置の部分だよ。
    そこより下の二の腕は普通に贅肉なので落ちます。
    逆に贅肉部分が付きやすい二の腕はウエーブが太い。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2019/02/03(日) 14:15:32 

    ストレートは2種類あるよ
    直接的なタイプと、砂時計タイプ
    米倉涼子なんかは直接的
    深田恭子は砂時計

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2019/02/03(日) 14:50:50 

    >>333
    深田恭子は米倉涼子と同じタイプじゃない?肩幅広いし

    砂時計は肩幅と骨盤が同じだから、安達祐実や二階堂ふみとか

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2019/02/03(日) 16:17:26 

    最近流行ってる腕周りが膨張しているニットが可愛くて買おうか迷ってるのですが、着膨れしそうで^^;
    着てる人いますか?
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +0

    -12

  • 336. 匿名 2019/02/03(日) 16:43:31 

    >>335
    試着して着膨れたらやめる。
    細身のストレートなら着られる要素もあると思うし、とりあえず何でも試着してみる。

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2019/02/03(日) 17:33:39 

    >>335
    肩に沿ってるからイケるかも知れないけど、腕のボリュームが横幅広く見えるかも
    私も似たようなの試着したけど、買うのやめました

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2019/02/03(日) 17:39:42 

    >>330
    分かる
    米倉涼子は最近は特にナチュラルに寄せた方が良いなーと思う
    年齢重ねて筋や骨が目立つようになってきたし
    藤原紀香の肉のハリに比べたら米倉涼子はナチュラル寄りだと感じる
    似合う服装でストレート感あったけど、どっちかというと顔タイプからの要素が強いんだと思う

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2019/02/03(日) 21:28:03 

    太るとおばちゃん体型まっしぐらだから運動はしてる。今ビリーにハマってやってるけど逞しくなってきたよ…なんか強そうだよ私。
    その前はトレーシーメソッドやってたけど腕のトレーニングは細っそりしてきたからストレートには合ってるのかも。
    トレーシーとウォーキングの方がいいのかな。
    でも私41歳で筋肉落ちる一方、BMI19維持がビリーでなんとか保ててるからもうすこし頑張ってみる予定だよ。太るよりはマシ。

    +20

    -0

  • 340. 匿名 2019/02/03(日) 22:57:38 

    上にレーヨン素材が良いと書いてあったので似合う服の素材を見てみたら本当にレーヨン素材でびっくり!
    生地の素材がこんなにも重要だったなんて!😳
    ただレーヨン素材は洗濯が。。

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2019/02/04(月) 00:02:06 

    常盤貴子ってストレートだよね
    グットワイフのかっちりスーツは素敵だけど
    ノーカラーのジャケットや専業主婦時代のふんわりスカート
    太ってみえる。カジュアルな常盤貴子が見たい。

    +22

    -1

  • 342. 匿名 2019/02/04(月) 07:02:22 

    >>340
    レーヨン?私はレーヨン生地体に張り付いてライン拾うからストレートには向いてないと思うよ

    +3

    -4

  • 343. 匿名 2019/02/04(月) 08:43:50 

    レーヨンでも生地の厚さによるのでは
    私がヘビロテしてるブラウスはレーヨン混のものだよ

    体のラインを拾わない、ちょっと厚手のもの

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2019/02/04(月) 12:49:07 

    カジュアル似合う感じの顔なのに身体が肉感的だから似合わない
    顔とのバランスをとるのが難しく似合う服が少ない

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2019/02/04(月) 12:57:53 

    >>344
    私も顔タイプだとカジュアル位置にあるよ
    だからハイゲージニットやカシミヤニットは似合わないから、ハイゲージ寄りのミドルゲージやミドルゲージ寄りのハイゲージにしてる
    生地が綺麗目デザインがカジュアル
    カジュアルな生地でデザインが綺麗目
    そーいうの選んでる

    後は組み合わせで綺麗目とカジュアルをバランスよく組み合わせるとか

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2019/02/04(月) 13:29:36 

    >>305です
    GUのこのニットみてきました!
    めっちゃ着痩せします!
    色違いで買ってしまいました

    リブですが、体のラインを拾いません
    ただし作りがゆったり目なのか、Lを試着したら大きくて、163センチの私でもMでちょうど良かったです
    できればSと着比べてみたかったのですが、品切れでした
    ネットでも人気あるみたいで、気になる方はぜひ!

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2019/02/04(月) 14:21:01 

    今美容室で雑誌見てたんだけど、スニーカーとバレエシューズとか似合わなさが似てたんだけど、この足はストレートですか?
    ストレート関係ないかな?
    スニーカーとかバレエシューズ似合う足ってどんな足?
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +7

    -4

  • 348. 匿名 2019/02/04(月) 16:13:23 

    >>331
    痩せてるとあまりわからないけど、太った時に
    丸く柔らかそうに太るのがウェーブで、張りがある感じに太るのがストレートな気がする

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2019/02/04(月) 16:16:57 

    >>347
    どの足?まさか全部?それで×や△なのって
    どのストッキングやタイツの時にどの靴なら合うかの表じゃない?
    足だけで、しかも肌も見えない状態で骨格がわかる猛者求む

    +19

    -0

  • 350. 匿名 2019/02/04(月) 18:01:07 

    若手の女優にもストレートの人結構いるみたい
    広瀬アリス・すず姉妹、武井咲、二階堂ふみ、
    土屋太鳳…等
    土屋太鳳はウェーブ向けの格好着てると太っているというかガタイが良く見えてしまうパターンのはず

    +24

    -0

  • 351. 匿名 2019/02/04(月) 19:13:38 

    >>350
    みんな太ると肝っ玉母さんになりそうな感じだよね
    割烹着が似合うというか
    気をつけよう

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2019/02/04(月) 19:53:06 

    >>350
    アリスとすずは違うタイプのストレートだよね
    アリスはナチュラルっぽい逆三角形だし
    すずは砂時計
    土屋太鳳も逆三角形でナチュラル向けの何かを取り入れた方が痩せて見える気がする
    すず、二階堂ふみ
    土屋太鳳、アリス
    種類が違うストレートだから似合う形も結構違うと思う

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2019/02/04(月) 20:29:56 

    背が低いストレートは重心どこにもって来ればいいんだ…

    診断は受けてないし肩幅広いけどストレートで間違い無いと思うんだ
    似合うと言われる服もストレート向き、ウェーブは確実にガンダム化
    BMI19以下でも骨のゴツゴツ感は全くなく、手足が長いわけでもなく、首は無いけどくびれはあるし、腰の位置は高め(脚が長いとは言ってない)、太ると前後に肉がつく

    +15

    -3

  • 354. 匿名 2019/02/04(月) 21:08:21 

    >>353
    骨ゴツゴツ感はもしかしたらナチュラルかも?

    +3

    -7

  • 355. 匿名 2019/02/05(火) 07:55:53 

    >>353
    だったら診断受けた方が良いよ
    身長低いストレートの私はバランスの取り方教えて貰えたし
    オシャレそうなアナ選ぶと良い

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2019/02/05(火) 09:40:26 

    >>355
    実はカラー診断と一緒に似合う服の形や柄の大きさ、テイストなんかはそこまで詳しくはないけど見てくれるところで診断は受けたんです
    そこはいわゆるストレートウェーブナチュラルの分け方ではなかったのですが、
    ハード>ソフト、直線>曲線、装飾的>シンプル、首、足首、手首、くびれは出すように…などのアドバイスは貰いました
    なので、とりあえずウエストに重心でいいのかなと思うのですが、ただ、低身長だと基本もっと上にバランス置くといいとか言うし、ストレートはウエストインすると寸詰まり感出てダメとか見るしで、何が正解なのかよくわからないんです…

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2019/02/05(火) 09:41:30 

    >>354
    わかりにくい書き方だったでしょうか…
    ゴツゴツ感は無いんです

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2019/02/05(火) 09:59:23 

    >>356
    背が低い人向けという貴女を見ずに、背の高い低いで判断した着こなし方より
    貴女を見て、こーした方が良いよ。と教えて貰った方がパーソナルだと思うけど?

    あえて言うなら、背が低いので重心ではなく目線を上に持っていく為に差し色の帽子をかぶる
    ブローチをするなど、「目線」が上にくるアイテム取り入れるなどは背が低いから有効かと思う

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2019/02/05(火) 10:02:32 

    >>356
    ウエストインは、やってみて寸詰まりだと思ったらやめたら良いし、洋服によってインとアウトでバランス取ったら良いと思うの
    自分で寸詰まり感が分からないなら、気にするレベルじゃないんだよ

    ◯◯だからこう!ってのは目安であったり多くの方向性がそうなだけで「必ず」じゃないよ
    結局が自分に合うかどうか

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2019/02/05(火) 12:48:21 

    そういえば
    祖母、母、私 同じ低身長の胸デカストレートだ

    大正生まれの祖母はいつもタイトスカートとヒールで女教師みたいと言われてたそうだ
    自分に似合う物知ってたんだな・・

    +30

    -1

  • 361. 匿名 2019/02/05(火) 13:01:45 

    ユニクロのデニムジャージースカートすごく良かった!
    うちは子供が小さくて公園とかで動きまくるから あえて丈の長い方でタイトロングスカートみたいに着てみた(まあ、私が短足だからなんだけど)
    タイトなんだけど伸びる素材だから足さばきも気にならないし、これにスニーカー合わせてもいい感じだし、日々動かなきゃならない方にはオススメです。
    ストレートさん的には短い丈の方が良いとは思うんだけど、ママカジュアルなファッションがとにかく似合わないストレートさんなので、少しでも動けてそこそこ見えるものなら良いって方がいたら試着してみて下さい。

    +24

    -0

  • 362. 匿名 2019/02/05(火) 13:05:47 

    骨格診断にしてもパーソナルカラーにしてもそうなんだけど最初は基本の3タイプや4タイプだけかと思いきや、掲示板上で当てはまらない人が出て来ると
    ファーストは〇〇でセカンドが〜とか言い出したり
    ストレートは重心で2タイプに分かれて〜とか言い出して、複雑になり過ぎてもうなんだっていいじゃんて気になる

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2019/02/05(火) 17:21:45 

    >>356
    私も低身長です
    背が低いと重心困りますよね笑
    上の方も書いてらっしゃいますが、服によってウエストインしたりしなかったりしてますよー
    そこはもう鏡で確認して自分の感覚で判断ですが
    その時の感じ方かなんなのか、同じ服でもインした方が良く見えたりインしない方が良かったりします

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2019/02/05(火) 17:54:18 

    土屋太鳳がセーラー服とかダウン着てたときは私じゃんと思いました。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:50 

    >>353
    ごめんなさい💧ゴツゴツ感ないって書いてありましたね

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2019/02/05(火) 19:06:24 

    何度タートルネックに憧れ
    タートルネックで撃沈したか・・・
    ぶ厚いニットも無理、マフラーも無理で
    「いつも薄着だね」と言われる泣

    診断してもらった時に
    「体にジャストサイズ。でもぴったりすぎるとダメ」
    って言われて
    ちゃぶ台ひっくり返したい心境でした。
    みなさんぺったんこの靴って履いてますか?
    私はヒールじゃ無いと全体のバランス取れないです

    +37

    -0

  • 367. 匿名 2019/02/05(火) 20:07:04 

    私はヒールが苦手なのでヒール無しです。
    でもバレーシューズのやつはさっぱり似合わないのではきません。スニーカーのニューバランスとかバンズとかはいてます。
    あとはレースアップシューズが多いです。
    ストレートには合わないのかな?

    +19

    -0

  • 368. 匿名 2019/02/05(火) 20:10:25 

    >>366
    分厚いニット似合わないと真冬に着るもの困りますよね、コート脱ぐと一人だけ春を先取りしたような感じ

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2019/02/05(火) 21:48:39 

    ユニクロのEZYチノアンクルパンツとハイウエストチノワイドストレートパンツ、どちらがストレート向けですか?
    試着したらどちらも良くて悩んでます。
    足首丈とフルレングスどちらが良いのかな。。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2019/02/06(水) 09:49:20 

    >>369
    試着してどっちも良いなーと思ったなら後は好みでは?
    ストレートだけが似合う洋服選ぶポイントじゃないし
    ストレートには似合うけど、違う要素で自分には似合わない服も多いし逆もしかり。

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2019/02/06(水) 11:32:51 

    薄着の季節はまだ良いけど
    今時分の首元やトップスどうしてますか?
    首短いけどなんとかマフラー巻いたり、着膨れするけど防寒優先で厚手のざっくりニット着てます
    他のストレートさんは今の最も寒い時期、何着てるか気になる

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2019/02/06(水) 11:53:05 

    診断ではガッツリ骨格ストレートなんですが、身長が低いのと肩幅が狭いのと骨が小骨のように細いのとでガッチリ見えず、ウェーブなのかストレートなのか迷っています
    胸やウエストは高く首は短く痩せていても鎖骨は出ず脚は棒のようです
    膝丈のフレアスカートがよく似合うと言われます
    トップスはスッキリ見えるものを着ないとガッチリというより痩せていてもぽっちゃり見えやすいです
    これはスモールストレートみたいな骨格…?

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2019/02/06(水) 13:42:36 

    >>372
    プロがストレート診断ならストレートだと思うよ
    ストレートが太めに見られるのは骨自体が太いんじゃなく、骨の組み方が厚めだからだと思う
    ウェーブで首短いとかは無いと思う

    +21

    -0

  • 374. 匿名 2019/02/06(水) 13:55:52 

    ヒートテック苦手で
    冬は毎年我慢大会

    防寒は中も首も諦めて
    コートに一任してます!

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2019/02/06(水) 16:44:37 

    >>373
    返信ありがとう
    やっぱりストレートなんですね
    首が短くてデコルテが痩せててもぽっちゃりみたいな丸みを帯びてるのがコンプレックスです…
    そしてついにしっくりするのを見つけました!
    骨格タイプを四つに分けるとこうなるそうで、
    I=ストレート、S=ストレート、A=ウェーブ、R=ナチュラル
    だそうです
    3タイプに分けるときの骨格ストレートはIで語られる場合が多いそうです
    これで考えると私はドンピシャでSでした
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +35

    -0

  • 376. 匿名 2019/02/06(水) 16:46:02 

    ちなみに服はこんな感じだそうです
    他にもストレートでもSに近い方がいたらご参考に…
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +31

    -0

  • 377. 匿名 2019/02/06(水) 16:55:47 

    >>375
    4つに分けるの初めて見ました。
    Sタイプ私かと思ったw
    わかりやすい画像ありがとうございます!

    芸能人で言うとIタイプが米倉涼子で、Sタイプが深キョンって感じかな?

    +29

    -0

  • 378. 匿名 2019/02/06(水) 17:18:55 

    自分自身がそうだからなんだけどストレートって骨太というより筋肉が張ってるようなイメージ
    ナチュラルは骨や筋が張ってる感じ

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2019/02/06(水) 18:27:32 

    待ってました
    今期はセールでチェスターコートとVのトップス買いました
    ワイドパンツ欲しいけど未だに生地の厚さがどっとがいいか分からない
    GAPでガールフレンドチノ買ったら大失敗
    やっぱり足首が細くなってるのはダメだ

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2019/02/06(水) 18:29:03 

    >>23膝丈スカートが膝上で若干ミニになるのもストレートあるあるかも

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2019/02/06(水) 18:30:52 

    この前松本清張の米倉涼子見てたらシャツ率高く今年の夏はシャツにする!
    どこが良いか分からない、
    結局ユニクロにしそうw

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2019/02/06(水) 18:34:17 

    顔タイププロに見てもらったらクールだった。ロングにすると美人度上がるとか言われたけどストレートはロング似合わなくない?
    私ずっとショートでオータムで芸能人だと梅宮アンナを参考にしてるんだけど
    あの人ずっとショートだよね
    ロングが似合うっていまいち疑問なんだよなあ

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2019/02/06(水) 18:40:17 

    >>98そんなあるんだw

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2019/02/06(水) 18:44:14 

    >>105装飾が多いんだと思う。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2019/02/06(水) 18:57:40 

    >>333私直線。米倉涼子はもう私的姉さんだわ

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2019/02/06(水) 19:02:46 

    >>218これベージュ系ありますか?

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2019/02/06(水) 19:10:04 

    ユニクロのこれどう思いますか?売れ切れ多いけど夏に着れるか分からないしストレートに似合いますか?
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +5

    -4

  • 388. 匿名 2019/02/06(水) 19:10:33 

    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +1

    -8

  • 389. 匿名 2019/02/06(水) 19:27:02 

    一つ質問なんですがユニクロのパンツのサイズって全部統一してますか?同じならネットで買えるなと思って

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2019/02/06(水) 22:12:59 

    >>380
    あるあるだね。
    学生のとき、市販のスーツで実習行こうとしたらスカート短いって注意されて仕方なくオーダーメイド行ったな。
    大して着ないのに無駄なお金だった

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2019/02/06(水) 22:33:38 

    診断の先生曰く

    ストレートのベスト位置はヘソ
    それ以上になると上半身を強調してしまう。
    とにかく腰回りをスッキリさせること。
    腰回りスッキリタイプのフレアは履いてよし。

    ネックレスは鎖骨位置〜バストトップまで。
    鎖骨より上はきつく見える。
    バストトップより下になるともったりした印象になる。

    おしゃれも科学的ですよね
    ちゃんと理論があって面白い

    +42

    -0

  • 392. 匿名 2019/02/07(木) 00:08:19 

    ブルゾンちえみ、浜崎あゆみもストレートだよね
    キャリアウーマンネタの時に着てるタイトスカートとシャツの衣装は似合ってたけど、ウェーブかナチュラル向けの格好にすると一気に野暮ったいというか太って見えてしまう
    浜崎あゆみは若い頃色々な格好をしてたけど、シンプルな格好もすごく似合ってた。今の太り方が肝っ玉母ちゃん感がするのはストレート特有の太り方なのかな??

    +30

    -0

  • 393. 匿名 2019/02/07(木) 08:19:42 

    >>392
    ブルゾンはウェーブと言うアナも多いよ
    PCとPDの絡みでキャリアウーマンネタの衣装が似合ってるだけで、ストレートにしては柔らかい生地で調整してるとか。

    浜崎あゆみも昔から胸位置が低いからなー
    大きな胸を上げてるから上重心に見えるけど胸の位置としてはかなり低いからストレートとは言えないかと。

    +1

    -5

  • 394. 匿名 2019/02/07(木) 08:25:24 

    >>389
    一緒じゃない
    股上の深さも違うし、ゆとりあるデザインやピッタリデザイン、生地の伸び具合も全然違う

    そもそもパンツはデザインによってオシャレに見えるサイズ感が違うので、全部同じ位置でゆとり感で選んじゃダメなんだよ

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2019/02/07(木) 08:29:38 

    >>390
    ウエーブ向けのスカート選んでたのでは?
    スーツのスカートはウエストで履くものではなく、やや腰履きに近い位置で履くもの。
    同じデザインで3サイズくらい履いてみる
    それでもコレってないなら違うデザインで3サイズくらい履いてみる。
    パッとみは同じタイトスカートでもよく見ると作りやデザインが違って合う合わないがあるよ。

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2019/02/07(木) 13:34:23 

    ユニクロ行ってきました。ハイライズチノダメでした。まずハイウエスト過ぎていらないのとカジュアル過ぎてベージュとか作業着ぽくて(色も微妙)辞めました
    隣にGUがあったのでそこも見ましたらGUはハイライズではなく普通のワイドパンツだったのでこちらの方がまだ良かったです
    ただワイドパンツはハリのあるタイプはどうも自分は苦手みたいです
    やっぱりINDIVI あたりが良いのかも知れないですね
    高いけど

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2019/02/07(木) 20:40:33 

    ユニクロのデニムジャージースカート
    ストレートに合うかもと思ったけど、お尻の出っ張りが目立ってだめだったー。
    なんと言うかセクシーになりすぎる感じ
    ペタンコお尻の人に憧れる。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2019/02/07(木) 21:32:18 

    ユニクロでデニムジャージースカート購入してきました。Sサイズがぴったりジャストサイズだけど、生地が柔らかくて薄いので肉感拾ってしまうかなと思いMサイズにしました^^

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2019/02/07(木) 22:29:48 

    >>260です。今日、買ってきましたが大正解でした!
    身長が149㎝で短いタイプのと迷ったんですが、膝がちょうど全部隠れるこちらにしました。
    薄手のデニムですが程よくハリがあってヒラヒラしません!
    Vネックセーターをゆったり目にインするとスッキリして見えます。
    暖かくなったらパンプス+靴下に挑戦してみようかな〜o(^-^)o

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2019/02/08(金) 12:40:45 

    ストレートだと靴選び苦労しませんか?
    私は22.5センチで甲高、幅広、親指が長いエジプト型の足なんですが、なんかコロンとしていて子どもっぽくて、ラウンドトゥのパンプスを履くと纏足みたいになります。
    ポインテッドトゥだとシュッとしてバランス良くなるけど、親指と小指が当たって痛くなりやすい。
    なかなか足に合う靴がないから、気に入った靴を見つけたら、なるべく同じものを色違いで買うようにしてます。

    +19

    -0

  • 401. 匿名 2019/02/08(金) 12:52:28 

    >>400
    エジプト型にはオブリークトゥというのがいいらしいですよ
    説明読んでもどんなのかわからなかったので貼っておきます😅
    私はギリシア型なんですがずっとラウンドトゥが好きで履いてました
    丸っこくて可愛いはずなのに、格好つかないですよね
    ストレート知ってから選ばないようにしてます

    もう靴選びで失敗したくない! 見るべきポイントは○○○でした。|セルフコンディショニング
    もう靴選びで失敗したくない! 見るべきポイントは○○○でした。|セルフコンディショニングwww.felissimolife.jp

    履いたときはぴったりだと思っていても、一日過ごすとどうにも足が痛い! なんて靴、みなさん1足は持っていますよね。せっかく気に入って買った靴でツラい思いをしないように、靴選びから見直してみましょう!

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2019/02/08(金) 16:57:42 

    ヘインズのTシャツみたいな、昔からある形のユニセックスのTシャツってストレートは
    鬼門かな?生地がしっかりしていればいいのかな。
    大き目を選べばいいのか小さ目を選べばいいのか、悩みます。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2019/02/08(金) 19:07:12 

    >>402
    前回だったか、ストレートトピでヘインズティーシャツについて出たことがありましたよ!
    去年157㎝の標準体重で丸襟のMサイズを着ていましたが今までのどのティーシャツより理想的な体のラインに程よく沿う感じでした。
    ただ生地が薄めなので胸が結構大きい方だとぱつぱつでかなり胸の形を拾うかな(妊娠初期で胸が大きくなってきて着れなくなった)と思います。
    今年はVネック買おうと思ってます。私は近くの雑貨屋さんで試着ができたので、402さんの近くでもあればいいですね。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2019/02/08(金) 23:34:21 

    「swingle」のタイトスカート良いです!
    152cmの私でも膝丈のものに出会えました。
    デザインもシンプルでストレートには救世主な
    タイトスカートでしたよ!
    それにしても対身長はほんと
    服探し難しいですね…

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:18 

    >>404
    低身長です…お恥ずかしい!

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2019/02/09(土) 01:58:01 

    過去トピずっとさかのぼっていたんだけど
    ストレートてウエストくびれてないの?太っても痩せてもくびれてるんだけど
    くびれてるのはナチュラルだって書いてあって混乱中
    でも上半身分厚いし、肋骨もでてる。

    +23

    -0

  • 407. 匿名 2019/02/09(土) 07:27:55 

    >>406
    私もくびれあるよー
    4分類でSタイプのストレートは多分くびれあるんだと思う

    +35

    -0

  • 408. 匿名 2019/02/09(土) 08:15:06 

    >>406
    ストレートは基本くびれ有りだよ。

    ストレートでくびれ無い人は、姿勢が悪くて肋骨が広がってるか、ナチュラル寄りで逆三角形の体型のパターン。

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2019/02/09(土) 20:20:14 

    くびれあるってどのくらいのこと?
    私このくらいだけど、これはくびれあるとは言えないよね?😅

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2019/02/09(土) 20:23:59 

    >>409
    体形だけは深キョン似だ笑

    +35

    -0

  • 411. 匿名 2019/02/09(土) 22:46:28 

    >>409
    これはくびれてるよね
    寸胴ではないと思う。

    +27

    -0

  • 412. 匿名 2019/02/09(土) 23:26:56 

    深キョンはくびれあるよ。ない人はほんとにズドンとしてる。例え細くてもくびれない人はいる!
    今は思い付かないんだけど!

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2019/02/09(土) 23:37:13 

    >>412
    川栄とか?

    +34

    -0

  • 414. 匿名 2019/02/10(日) 09:46:56 

    菜々緒も寸胴で筋肉が付きにくいタイプ
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +27

    -0

  • 415. 匿名 2019/02/10(日) 17:48:48 

    >>413
    うわーこれはw
    まったくくびれないね。骨格的にはなんなんだろう。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2019/02/10(日) 20:13:03 

    みなさんダイエットどうされてます?
    ストレートは筋肉がつきやすいって言いますが
    私は筋トレ最初はきついけど
    4日もすれば
    「あれ?楽になってきた」
    って感じで軌道に乗るんですが
    これって早いの・・・?

    昔流行ったコアリズム。おすすめです
    腹筋より楽でしなやかで綺麗な筋肉つきました。
    食事は糖質に気をつけてます

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2019/02/10(日) 20:39:02 

    >>416
    全く筋肉つきません。
    太ってはいないけど体脂肪率は30%オーバー。

    今はスクワットや体幹を鍛えるものを頑張っているのですが。

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2019/02/10(日) 22:09:10 

    綾瀬はるかってストレート?
    痩せてるからナチュラルにも見えるけど

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2019/02/11(月) 08:17:57 

    >>418
    ストレートっぽい気がする

    +14

    -1

  • 420. 匿名 2019/02/11(月) 08:29:28 

    くびれがないのはウェーブだと思う

    >>416筋肉付きやすいよ
    運動全くしてなくても何か運動してる?と必ず聞かれる。
    だから筋トレはせずヨガやたまに有酸素、体幹トレーニングしてる

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2019/02/11(月) 09:17:05 

    >>419
    骨格診断協会のHPではナチュラルの所に綾瀬はるかの名前があるよ

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2019/02/11(月) 10:23:01 

    >>418
    深田恭子がザ・ストレートだよ、綾瀬とは全然違う
    深田のインスタでタンクトップにタイトなパンツでうさ耳つけてる写真があるけど、ストレートはこういう体型ですよっていうのを表してくれたのかと思うくらい清々しいストレート

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2019/02/11(月) 13:46:53 

    >>419
    これのどこがストレートに見えたの?
    ストレート=寸胴じゃないんだけど

    +7

    -3

  • 424. 匿名 2019/02/11(月) 14:53:23 

    >>423
    ごめんなさい、なんとなくです。

    今ネットで色々なサイト見てきたらストレート、ナチュラル、ウェーブ全てのところで名前が上がっててわからなくなったのですが、綾瀬はるかはどのタイプなんですか?

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2019/02/11(月) 15:14:23 

    綾瀬はるかはナチュラルと言われてるよね。ストレートって大人な身体つきだからくびれはあるはずだよ

    +16

    -1

  • 426. 匿名 2019/02/11(月) 17:42:17 

    >>423
    肋骨はでてるよね。
    昔の太っていた時のがストレートぽいけど、
    今は痩せていて肩とか骨っぽいもんね。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2019/02/11(月) 17:54:54 

    >>426
    ストレートの肋骨出てるってこーいうのじゃないよ。
    もっと丸く真ん中が出てるの。
    体の真ん中部分が最も出っ張って筒っぽい。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2019/02/11(月) 18:27:38 

    ストレート代表藤原姐さん
    まさしくこれがストレートの助骨
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +27

    -0

  • 429. 匿名 2019/02/11(月) 18:33:15 

    横から見た時のウエスト部分が「く」の字になるのがストレート特有だよ

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2019/02/11(月) 19:05:56 

    このワンピース、骨格ストレートには難しいと思いますか??
    とっても欲しいんですが、試着出来ないので迷ってます・・
    襟とラインは大丈夫そうだけど胸下でハイウエストなのが心配です(>_<)
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2019/02/11(月) 20:03:43 

    >>430
    こればっかりは骨格も大事だけどご本人のスタイル次第というか。
    参考にならないかもしれませんがストレート代表の深田さんのスタイルに沿って着せてみました。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +28

    -0

  • 432. 匿名 2019/02/11(月) 20:30:41 

    >>430
    素敵なワンピースですね
    生地にもよる気がします
    ハリがあって肉感拾わなければいけるかも?

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2019/02/11(月) 20:35:27 

    >>431
    かわいい

    +17

    -0

  • 434. 匿名 2019/02/11(月) 20:39:38 

    >>430
    色も形もすごい可愛いワンピースだね!
    Sタイプなら可愛くハマりそう
    Iタイプだと上半身のしっかり感が目立っちゃうような気も
    (SとIの分類は>>375に)

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2019/02/11(月) 21:45:06 

    >>430です
    一応骨格ストレートなんですが、>>375の分類だと何故かSタイプに見えるので大丈夫かもしれません
    生地も身体に沿うような素材ではなさそうです。
    ので、買ってしまおうと思います!
    深キョンのコラも可愛いし参考になりました
    皆さんありがとう(*´∇`*)

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2019/02/11(月) 23:03:46 

    >>426
    太ろうが痩せようが骨格は変わらないからさ

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2019/02/11(月) 23:32:20 

    どっかのトピの画像拾ったんだけど、胸は違うけど、くびれはこんな感じであるよ!
    分厚いパットで寄せ集めすれば似た谷間くらいはできるぜ!
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2019/02/11(月) 23:57:01 

    ストレートのくびれって、ただ単に肋骨が出てるから、その下は単純に細いよねーって感じでくびれっぽくなってるって言うか微妙な感じだよね

    +9

    -7

  • 439. 匿名 2019/02/12(火) 00:04:53 

    左からナチュラル?ストレート?
    ストレート
    ナチュラル
    ナチュラルかな?
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2019/02/12(火) 00:43:31 

    長澤まさみはストレートだと思ってた。

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2019/02/12(火) 06:24:14 

    >>439
    パーソナルスタイリスト?のこの4人に対するブログなんだけど↓

    こうしてみると全員ストレートな気がし
    ます…だって存在感ありありですから

    でもよく見ると…綾瀬はるかは頬骨と
    顎、鎖骨にちょっとナチュラルを感じた
    りもします

    ガルトピでも診断にいったら人によって違う診断されたようなコメントも見るし、素人の自分たちが写真だけで判断するは難しいんじゃないかなー

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2019/02/12(火) 07:17:02 

    ナチュラルトピさかのぼって見てたら
    横向きの写真とともに、綾瀬はるかはストレートでしょってなってた。
    確かに分厚かった。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2019/02/12(火) 07:28:19 

    >>291>>205

    反対のこと書かれてるけど、みなさんどっちですか?
    私は、おへそから足の付け根までの距離長いです

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2019/02/12(火) 08:11:19 

    >>442
    骨格診断協会の本部が綾瀬はるかはナチュラルと言ってるんだから、骨格診断としてはナチュラル。

    +2

    -7

  • 445. 匿名 2019/02/12(火) 08:21:56 

    >>439この写真見ても綾瀬はるかはナチュラルぽい

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2019/02/12(火) 12:34:51 

    >>444
    なんとか協会やスクールが乱立してるし、そもそも国家資格でもないからどこだから信用出来るなんてことはないと思うけどね。

    単なる任意団体なわけで。

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2019/02/12(火) 15:59:56 

    >>446
    自然発生的に産まれた概念ではなく「骨格診断」の概念を作った(人)協会だよ。
    そこの言い分こそが「骨格診断」であって、よその協会や違う人がどう言ってるかは、骨格診断に似たまた違う概念だよ。

    +0

    -4

  • 448. 匿名 2019/02/12(火) 16:12:23 

    横から見て厚みがあって、お尻がプリっとしてる
    ナチュラルもいるってことだね。
    いよいよ自分がどっちかわからなくなってきた。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2019/02/12(火) 17:42:35 

    >>446
    そんな事まで言い出したら骨格診断なんか気にしない方が良くない

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2019/02/13(水) 07:28:21 

    >>446
    骨格研究家の柘植裕子のメソッドを原型に、ICBインターナショナル(骨格診断ファッションアナリスト理事)の二神弓子が打ち出した物が骨格診断。

    なので「骨格診断のナチュラル」という分類を作ったのは二神弓子。
    骨格診断という名称においてその分類の仕方は二神弓子の団体が言う事がルール。

    骨格スタイル診断(UNIQLOコラボやセシールコラボなんかはココ)は二神弓子の団体からの派生で、骨格診断とはズレる箇所も多い。
    ストレートとナチュラルが実は結構違う。

    4分類は骨格診断からの派生だけど相当癖ある分類で独自路線。

    7分類のパーソナルスタイルも骨格を見る物だが、これは海外のメソッドが原型になってる。
    7分類を軸に骨格診断の原型が生まれたとの話もあるそうだが、真意は不明。

    個人的には3分類だと足りないというか当てはまらなさ過ぎなので、7分類が丁度良いなーと感じる。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2019/02/13(水) 07:49:38 

    ストレートとしては細身な方だけど無駄に乳があって(I65)服選びが辛い
    お薦めされてる服でも合わなかったり
    胸大きめストレートさんの服が知りたい

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2019/02/13(水) 08:31:47 

    ナチュラルは首が細い ストレートは首が短く太い
    という認識なんだけどナチュラルでも首太いの?

    +1

    -6

  • 453. 匿名 2019/02/13(水) 08:45:46 

    >>452
    むしろナチュラルが首太いんだよ

    ストレートは短いから細く見えにくいだけで太い訳では無い(太い人もいて、細い人もいる。基本普通)

    骨格診断の本にはナチュラルの所に太い首との記述がある
    ストレートは短めだけで一切太いとは書いてないの

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2019/02/13(水) 08:47:16 

    >>451
    生地感と重心バランスのみストレートを参考にして、胸の大きな人のスタイリングを参考にすると良いよ
    全部骨格診断でどうにかしようとすると合わない部分出てくる

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2019/02/14(木) 09:56:46 

    身長168のドストレート体型なんですが、このパーティードレスどう思いますか?
    今27歳なんですが、今後も使えるかな?
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +17

    -1

  • 456. 匿名 2019/02/14(木) 16:33:04 

    形は良さそう❗
    私はなんですが、袖がこの長さが似合わないので避けます。私腕が短いので💧
    でも素敵なワンピースです✨

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2019/02/14(木) 18:26:32 

    ネックレスつけてる方はどんなものをつけてますか?
    華奢なネックレスだと存在感が無さすぎて意味がないですね

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2019/02/15(金) 07:41:14 

    AKBの横山由依がプロ診断でナチュラルらしい。
    ゆいはんの体型は自己診断でストレートと思う典型的パターンでは?

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2019/02/15(金) 12:20:58 

    ナチュラルとストレートの違いってどこなんでしょう?

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2019/02/15(金) 16:26:26 

    >>459
    本来ストレートど真ん中って肩幅は狭くて丸胴なので、前からみたらゴツくも無いし横幅は狭いくらい。
    肩幅と骨盤の幅が同じ。
    上重心と言われるけど、真ん中重心が実は正しい。

    ナチュラルは肩が広く首も太いのに、足に向かう程細くなるので正面から見たときは上重心。

    プロでも派閥やスキルによって、骨ばり過ぎて無いナチュラルをストレートと診断する人は多い。
    特に若いと肉が普通に張ってるから誤診されやすい。
    どの要素が重心を決めてるのかっていうのが大きい。

    3タイプしかいないというのは理にかなっていて、ミックスだからって上重心と下重心両方あるっていうのは有り得ないでしょ?
    必ず上か下か真ん中に重心がくるからミックスという分類にはならないというのが骨格診断の言い分。
    スタイリングの仕方や似合う感じの組み合わせのミックスはあるよ。

    +8

    -3

  • 461. 匿名 2019/02/15(金) 17:02:16 

    >>460
    なるほど、重心と捉える考え方だとわかりやすいです
    極端に言えば三角形がウェーブ、逆三角がナチュラル、四角がストレートというイメージですかね?
    自分はコメントにあるような肩幅が狭い丸胴体型で前から見るとゴツくもないのでストレートではない?でもウェーブのような華奢さは無いからヒラヒラトップスなんてもっての他だし…と自分の骨格が謎だったんです
    前のコメントでストレートでもIとSの二つのパターンがある事もわかりモヤモヤが晴れました

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2019/02/16(土) 09:30:48 

    >>461
    四角というより、縦長の楕円で表してるよ。
    ストレートの重心は真ん中を表現してる。
    ナチュラルは逆三角形、ウエーブは三角形はそのまま。

    コレは骨格スタイル協会が出してる最新の本「着るだけできれいに見える服がある」のストレートの重心を表したページ。
    大きめの本屋にはあると思うので、一度見てみたら良いよ。
    最新のだから服も古過ぎて参考にならない!って無いし。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2019/02/16(土) 09:53:17 

    >>462これ見て思ったけど最近のパンツはハイウエストなの勘弁して欲しい
    トップス上に出すけどトップスの裾も長いように思うからインしてちょっと出すようにしてやっと普通になる
    ピッタリサイズに出会わない

    +16

    -1

  • 464. 匿名 2019/02/16(土) 10:14:53 

    >>453ナチュラルの芸能人ググったら確かに首太かった。天海祐希とか細いイメージだけど吉瀬美智子とか意外としっかりしてた

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2019/02/16(土) 12:19:42 

    >>463
    似たような服ばかりが多い昨今だからこそ、色々なメーカーで試着したら良いよ。
    メーカーによって着丈違うし。
    最近はショート丈も流行してきてるから、背が低いならジャスト丈になりやすいの多いかも。

    あと、40代向けなんだけどDoCLASSE(ドゥクラッセ)は丈詰めできるカットソーがチラホラあるので、そーいうサービスを利用するなど大事。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2019/02/16(土) 20:59:57 

    逆三角形だけど、太ってなくても全然骨目立たない場合ストレートとナチュラルどっちなんだろ

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2019/02/16(土) 21:50:14 

    ストレートがトレンチ似合うって本当?
    どんな色を試着しても一気に老ける。トレンチの素材が足を引っ張ってくるんだけど…
    そして何だか太って見える気がする。広がりの少ないものでもダメだった。
    スプリングコート難民!

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2019/02/17(日) 08:05:30 

    >>467
    顔が子供顔なんじゃないかな?
    アイテムとしてのテイストは骨格より顔に左右されやすいよ。

    あと太って見えるのは、ラグラン袖のようなタイプのトレンチコートを試着してるのでは?
    レディース物ってラグランスリーブのトレンチ多いから要注意だよ。
    アレは太って見える。

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2019/02/17(日) 08:10:56 

    >>466
    他の部分でどれだけ要素があるか
    膝の皿が大きいとかもそう

    自己診断の難しいところは「自分ではそうではない、そうだ」と思ってしまうからだよ
    本当のストレートと比べたら骨が太いわ!骨感あるわ!となる場合も多い
    AKBの横山由依がプロ診断されてナチュラル判定だったんだよ、ストレートと思うナチュラルは相当多いよ

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2019/02/17(日) 21:47:18 

    しっかりした素材のシャツワンピースが欲しいのに、ストレートに鬼門のシフォンのシャツワンピが多い…

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2019/02/18(月) 07:32:40 

    >>470
    多いという事は、今はそれがオシャレという事だからねー
    似合うに固執し過ぎず、垢抜けやオシャレに見せたいなら流行を取り入れるは大事だよ

    ウエスト切り替えが臍位置、絞られ過ぎてない、下半身の布のボリュームが多い
    ↑そーいうのに、得意なライダースやマウンテンパーカーを合わせる
    バランスを取ればストレートでも着られるシフォンの服はあるよ

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2019/02/18(月) 18:35:28 

    太るとさらに、ナチュラルだかストレートだか分からなくなる。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2019/02/18(月) 21:16:30 

    0歳児育児中だから襟ぐり狭めのニット(Vネック着たいけど引っ張られる)にワイドパンツ、スニーカーばかりでシルエットが四角い。。。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2019/02/19(火) 03:05:48 

    またワッフル生地が流行るみたいですね
    オーバーサイズも続くようだし、欲しい服がない

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2019/02/19(火) 22:56:02 

    下半身がウェーブでぼってりしてます
    全身ストレートならまだマシなのに…
    一番最悪なパターン

    +1

    -7

  • 476. 匿名 2019/02/20(水) 18:30:16 

    とあるブランドからアンケートがきたので
    上半身がどうしてもごつく見えてしまう服ばかりなので
    骨格診断に基づいて服を作ってくださいなどと
    切実に訴えてみた。

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2019/02/20(水) 20:46:20 

    骨格診断取り入れてるのって雑誌だとクラッシーは良くやってるね

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2019/02/21(木) 00:28:07 

    今売ってる服は、ストレートって本当に似合う服がない。ZOZOTOWNみたりしても、肩落ちしてない服なんて、ほとんど皆無に近いし。ジャストサイズのシャツだって、リクルート系以外ないと思う。似合うものがこんなにも少ない骨格ないでしょ。辛いよね。

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2019/02/21(木) 08:53:30 

    大人顔じゃない骨格ストレートさんいますか?
    私は身長の低い大人顔じゃない骨格ストレートです
    よくネットで紹介される小池栄子みたいなファッションは似合いません
    チェスターコート、ライダースジャケットもピンときません

    アウターは何を着ていまか?どこのですか?

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2019/02/21(木) 08:57:16 

    誤解を恐れず言わせて貰えば、ストレートって骨格障害もいいところだよね。
    骨格に恵まれないが故に、ファッションでは悉く敗北感を味わわされる。
    ぶっちゃけ骨格自体が不細工過ぎでしょストレートは。
    今の時代の美の基準からは完全に外れてますもん。

    プロ診断も同じで、同じように骨格の不自由さ&恵まれなさを実感している骨格ストレートのアナさんにしか、ストレート民の診断とスタイリングは基本的に不可能だと思ってる。
    ウェーブやナチュラルの人は絶対にストレート民のツラさや悩みなんかわからないから。
    どうせまたやれメリハリがどうのゴージャスだのリッチだのワケわかんないワードで誤魔化すだろうしな。
    「デブ」「ガチムチ」のやんわりした言い回しの豊富なバリエーション()を実感させられるだけ。

    是非、選ばれし解脱したストレート民の中からにアナリストとしてプロになってくれる方が出てくることを祈ります。
    間違いなく需要あると思いますよ。
    特に私みたいなどチビのズングリ不細工ストレートで、キッチリカッチリビジネスライクだのセクシーな肌見せだのが生理的に無理な骨スト難民には救世主が必要なんです。

    +0

    -9

  • 481. 匿名 2019/02/21(木) 09:02:08 

    首が短い人はみんなストレートなんですか?
    首も短いけど肩幅も全くなく、尻も扁平で体型もガリガリという救いようのない可哀想な体型の人いますか?あまりにも骨格が不自由過ぎて着る服がありません。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2019/02/21(木) 09:06:49 

    広瀬すずやハシカンのような超絶美少女ですら、骨格ストレートってだけで粗を探されて事故画像を晒される風潮が泣けますね。
    だったら一般人のストレート民なんかもはや救いようなくないですか?

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2019/02/21(木) 09:16:18 

    ストレートでも橋本環奈ちゃんや土屋太鳳さんは首長いですよね。米倉さんとかも。
    とにかく他はいらないから首を長くしたい。
    乳のでかさも足の長さも全くいらないからひたすら首の長さが欲しい。どうせ歳とったら足や胸元なんか出さないし。
    あと、勧められてるファッションがどう見ても40代より上って感じじゃないですか?
    ほんと皆さんどこで服買ってるんですかね。

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2019/02/21(木) 09:56:12 

    >>479
    子供顔の骨格ストレートでてきてー

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2019/02/21(木) 09:58:46 

    ついでに、身長150cm未満で鳩胸のストレートさんも求む!
    身長と骨格ばかりはファッションだけでは誤魔化せないのでツライです😢

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2019/02/21(木) 10:10:18 

    ストレート民で、身長に対して足のサイズがやけに小さいって人いますか?
    私は身長は158cmで普通ですが、足のサイズは22.0mです(下手したら22cmでもブカブカなんですが、既製品ではこれ以上小さいサイズがほぼない!)。
    超バランス悪いです。
    ちなみに体型はまんまコレ(笑)>>462
    楕円から手足生えてる。寸胴です。
    数字的には特に肥えてもないし痩せてもいないとは思うんですけどね…
    (身長158cm体重43キロ)

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2019/02/21(木) 10:26:10 

    >>486
    ストレートは身長に対して足が小さいが特徴だから、多くのストレートが小さいと思うよ。
    ワイズの問題で実測より大きな靴履く人もいるだろうけど。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2019/02/21(木) 10:28:34 

    Twitterに低身長で子供顔であろう着画載せてる人いるよね

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2019/02/21(木) 10:43:08 

    骨格ストレートのアナさんで着こなしがすごい好きな感じの人がいます。お名前を忘れてしまったのが残念!
    身長も割と小柄で、多分私と同じ位だと思うので参考になります。
    パーソナルカラーは恐らくウインターもしくはサマーかな?童顔だけどモノトーンコーデをすごいカッコよく着こなしてて、私はスプリングですがクールカジュアルが好きなのでマネしたいなと思いました。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2019/02/21(木) 11:51:07 

    チェスターコート似合わない

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2019/02/21(木) 12:44:00 

    プロの診断を以前受けた時に聞いたのですが
    「日本人はメリハリが少ない、身体の厚みもあまりない、いわゆるテンプレ通りではない“ウェーブ寄りなストレート”の人も割に多いので、誤診される人が少なくない。
    そうした方でも重心論ではストレートの要素に当てはまるので、ウェーブと言われてしまうと迷走してしまう」らしいですね。
    自分も最初にウェーブって言われて誤診された事があったので、なるほどな〜と思いました。
    骨格診断は肉付きと言うよりも、重心論で考えると腑に落ちると思います。
    自分は体型的には痩せ型だし、Vネック着ると貧相さが目立つし、スーツやジャケットにももれなく着られてしまうので誤診されたのかな?と思いますが・・・
    【骨格ストレート芸能人】のサンプルで藤原紀香だの小池栄子だのがよく出されてるけど
    あの手のいわゆる「ボディの存在感が凄まじい」人なんてむしろ少数派なんじゃないか?と思うんですが。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2019/02/21(木) 13:46:56 

    >>491
    安達祐実がストレートだしね

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2019/02/21(木) 16:28:28 

    >>490
    子供顔なんじゃない?

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2019/02/21(木) 17:52:01 

    PD(パーソナルデザイン)って、以前ここで聞いて以来チラっと気になってます。
    ちなみに普通のシャツよりもボタンダウン、
    チェスターよりもダッフルが似合うと言われる普通体型地黒ストレートです。
    学生っぽい雰囲気?が似合うと言われます。
    学生っぽい雰囲気ってどんなんだろ??
    あと、チェスターは以前ここで教えてもらった「GU」(ジーユー)のものが意外にヒットでしたね。教えて下さった方に感謝です!ありがとう😊

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2019/02/21(木) 18:30:31 

    >>493
    なんのアウターきたらいいですか?

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2019/02/21(木) 19:32:47 

    >>495
    セットインスリーブのPコートかダッフルコート

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2019/02/21(木) 21:28:23 

    ダッフルコートってショート?ロング?

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2019/02/21(木) 22:59:21 

    パーソナルカラー オータムでストレートの人探しててどうやら竹内結子がそうみたいだけど今日再放送のプライド観てたらそうかな?という感じでした。凄く細いのもありますが腰回りとかストレートな感じしないんですがミックスなのかな?
    確かこの人ショートヘア似合うらしいのはストレートぽいですが
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2019/02/21(木) 23:45:43 

    深キョンはキレイというよりかわいい系だから、ストレートでも華があるカラーや柄じゃないと、物足りない感がある。私も童顔だから、キレイ系にしてしまうと、物足りない感すごい。だから、Vネックやジャストサイズが大前提で、なおかつ、華があるカラー・もしくは大ぶりの柄などを取り入れなくてはならず、ますます買う服のハードルが高い。
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2019/02/22(金) 00:34:37 

    ワイドパンツが履きたくてIENAのこのパンツ予約してみました。
    これにシャツ合わせたらストレート向きのファッションになりそう!
    骨格ストレート総合 2019年・冬~春

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。