-
1. 匿名 2014/09/09(火) 09:00:13
服装チェック、噂話、はては身に覚えのない嘘までささやかれる。
しかも、水面下では誰と誰がつながってるか分からないなど
こわーーーい(|| ゜Д゜)女性の職場について語りましょう。+315
-6
-
2. 匿名 2014/09/09(火) 09:01:45
男性スタッフが
ゲイかイケメン+26
-68
-
3. 匿名 2014/09/09(火) 09:02:27
+55
-9
-
4. 匿名 2014/09/09(火) 09:02:37
2です。
女性が多い職場あるあるだと思って投稿しちゃいました!w
てへぺろ!+9
-134
-
5. 匿名 2014/09/09(火) 09:02:55
グループ・派閥が有って気を使う。。。+333
-4
-
6. 匿名 2014/09/09(火) 09:02:57
ネチネチしたイジメ 仲間はずれ
いい年した大人なんだからって思う+446
-7
-
7. 匿名 2014/09/09(火) 09:04:10
マイカクですが。。。
後輩を同僚とグルになってシカトしてます。。。
ごめんね><+14
-371
-
8. 匿名 2014/09/09(火) 09:05:00
先輩おばさんが姑みたいです
細かい粗探しばかりで一日一回は愚痴愚痴言わないと気がすまないのかな?
ストレスたまる
いきたくない!+378
-0
-
9. 匿名 2014/09/09(火) 09:05:33
陰口 悪口 マイナスばっかな事しか、言わないよね。
私 悪口とか言いたくないんです て 態度してたら ハブかれるし、適度な距離感 て言う言葉が理解出来ないのか バカ者め。て 思ったよ。
私 二週間で三キロ痩せたよ。独身時代のテレアポ勤務。
+235
-2
-
10. 匿名 2014/09/09(火) 09:05:39
とにかく陰口が多い!
昼休みは陰口ばっか。
おばちゃん多い職場です。+283
-2
-
11. 匿名 2014/09/09(火) 09:06:03
何かひとつは嫌味を言う。
おばさんが多い職場だと尚更…
あまり深入りしないのがいちばん!+222
-2
-
12. 匿名 2014/09/09(火) 09:06:33
私はいい職場に恵まれて年配から若い子まで皆仲のいいところだったんだけど
ただ一点だけ注意点。一人に言ったことは皆が知ってるw+347
-3
-
13. 匿名 2014/09/09(火) 09:06:53
ベテランおばさんが幅を利かせてる。
みんな、彼女の意見を否定しない。
そして蓋を開けてみると、おばさんは社員じゃなくてパートだったりする。
男性社員の上司ですら逆らえない存在。+236
-6
-
14. 匿名 2014/09/09(火) 09:07:08
7番サイテー!!
そういう子供じみた真似やめてやって下さい!
可哀想です!+230
-4
-
15. 匿名 2014/09/09(火) 09:07:36
女性も多すぎると 派閥もなにもなくなっちゃって
結局は2人とかの方が なんとなく落ち着く。+103
-5
-
16. 匿名 2014/09/09(火) 09:08:06
噂話が多い!
後、仲良しグループ派閥とかありますよ+122
-5
-
17. 匿名 2014/09/09(火) 09:08:33
いい人も多いんだけど、
どうやったらそんなにひねくれた考え方が出来るんだろうって、
あきれるくらい扱いの難しい人もいる。
+235
-1
-
18. 匿名 2014/09/09(火) 09:08:49
唯一いる人気男性の取り合い+72
-7
-
19. 匿名 2014/09/09(火) 09:08:56
誰かが誰かの悪口を言うが、
表向きはすごく仲良い感じをだして話してる。
ほんと同性ながら怖すぎる+215
-1
-
20. 匿名 2014/09/09(火) 09:09:28
大型デパート勤務でした。男性が少ないし待ってられないので蛍光灯を換えたり重い段ボール運んだり梱包して配送出ししたり結構力仕事やショムニみたいな仕事もしてました!+73
-5
-
21. 匿名 2014/09/09(火) 09:10:03
とりあえず初日はいないものとして扱われる+209
-4
-
22. 匿名 2014/09/09(火) 09:10:07
男嫌いなんでしょ?女ばかりで嬉しくないの?
あんたらはどこ行っても文句垂れるんだね笑
+19
-55
-
23. 匿名 2014/09/09(火) 09:11:16
元保育士です。
なぜか偶数月にお食事会がありました。幹事が順に回ってきます。
Aさん 鶏肉がダメ
Bさん 生ものがダメ
Cさん 下戸
等々に配慮した店選びをしないといけなくて、幹事の時はキリキリしました。
みんな「どこでもいいよぉ」と言いつつ、いざ食べに行くと「あれ苦手」「これ食べられない」って(-_-)
下っ端の私は『子供じゃないんだから…』と毎回イラっとしてました。+157
-8
-
24. 匿名 2014/09/09(火) 09:11:18
彼氏、旦那、デート、結婚、妊娠、子供などNGワードがいっぱいあって会話に気を使う。+168
-4
-
25. 匿名 2014/09/09(火) 09:12:10
7番
シカトするくらいなら、
ちゃんと向き合って嫌ならこういうところが嫌だから直して欲しいって直接話したらいいと思う。
シカトは最低でずるいと思う。+148
-12
-
26. 匿名 2014/09/09(火) 09:12:23
休憩中はその場にいない人の悪口大会
…しんどい+177
-2
-
27. 匿名 2014/09/09(火) 09:12:30
22みたいなひねくれた人がいる。+20
-3
-
28. 匿名 2014/09/09(火) 09:12:58
看護師をしてました。
まぁ、有る事無い事よく思いつくな!と言う程噂話をオバちゃん達はしてましたよ。
私はちょっと太ると妊娠した。と言われてました。
彼氏も夫もいないのに…笑
女は噂話好きですよね。+156
-2
-
29. 匿名 2014/09/09(火) 09:13:05
仕事ができて上司に可愛がられる子は、嫉妬の嵐でメンタルやられる
+91
-4
-
30. 匿名 2014/09/09(火) 09:13:33
7
最低。
どうせブスだから、可愛い美人な後輩に妬んでるんでしょ?w+113
-9
-
31. 匿名 2014/09/09(火) 09:14:10
7みたいな人達…
本当に幼稚ですね!
どれだけ恥ずかしい事をしているか、よく考えて下さい。
+106
-5
-
32. 匿名 2014/09/09(火) 09:14:21
22
頭悪そう。
女性専用の所に男が入り込むから、腹が立つんだよ。
ここ(がるちゃんねる)だって女性専用掲示板でしょ。
別にこの地球上から男を排除したいわけじゃないし。+47
-7
-
33. 匿名 2014/09/09(火) 09:15:26
新人で若くて可愛い子だと小さなミスでもみんなに知れわたり事が大きくなる。
同じようなミスが他の子だとひっそり解決してる。+144
-4
-
34. 匿名 2014/09/09(火) 09:15:51
女性が少ない職場なので女性が多いお仕事に憧れてたんですが、皆さんの意見をふまえて、やっぱり憧れないことにします。笑+58
-3
-
35. 匿名 2014/09/09(火) 09:16:45
人間関係を把握しとかないとエライ目に遭う。
+104
-0
-
36. 匿名 2014/09/09(火) 09:18:13
Aさんが、Bさんの悪口言ってたよ〜。私は聞き流してたんだけどね〜とか。
絶対一緒に悪口言ってるのに、自分は言ってないと言うタイプの女。
後、自分が悪者になりたくないから話を全然すり替えて他の人を悪者にする人。
本当面倒。
+117
-3
-
37. 匿名 2014/09/09(火) 09:19:06
19
そういうところって女は程度低いよね
+9
-5
-
38. 匿名 2014/09/09(火) 09:20:07
ボス的なお局さんが新しい服を着てきたり、髪型が変わった時はとりあえず誉めておく。
+75
-1
-
39. 匿名 2014/09/09(火) 09:20:18
え?なんかコメ出来ないんだけど+3
-13
-
40. 匿名 2014/09/09(火) 09:20:40
有資格者ばかりが働く職場(女多し)です
気の強い人が多いので言い方とかへこむこと多々あり
忙しいのであとをひかない感じなのですが、やっぱり言われた方はすぐには忘れられない…
+97
-1
-
41. 匿名 2014/09/09(火) 09:20:43
幅を利かせていた女ボスが、部署編成で人間関係が変わり誰も寄り付かずボッチになる。+67
-1
-
42. 匿名 2014/09/09(火) 09:21:44
22さん
男は嫌いだけど
イケメンは好きです。
男とイケメンは別の生物なんで。+18
-17
-
43. 匿名 2014/09/09(火) 09:21:58
何かと文句を付ける3つ年上の事務員
電話を受け渡す?時のa部長、1番にbさんからお電話です
の後に♡がついてるよ
更衣室のロッカーを閉める音がうるさい
もろもろ…
+18
-4
-
44. 匿名 2014/09/09(火) 09:22:34
女同士のチェックが怖くて気を抜けない
いちいち今日のあの子のメイク乗ってないとか陰口やめてくれ
地味な子一生懸命叩いてるけど
実際モテてるのも一番可愛いのもその地味子だよw
私はブスなのでメイクは絶対気を抜けない
男ばかりのバイトしてた頃は毎日すっぴんだったな
+83
-2
-
45. 匿名 2014/09/09(火) 09:22:35
介護職ですが、力仕事は若い人に
押し付けられます(._.)+24
-2
-
46. 匿名 2014/09/09(火) 09:26:20
7
そんなことしてる自分が情けなくないですか?
嫌になりませんか?
鏡見てみ?性格ブスは顔に出る!
+68
-3
-
47. 匿名 2014/09/09(火) 09:27:37
独身46歳叔母さんに、細かいところを手直しされてイラっとする+13
-6
-
48. 匿名 2014/09/09(火) 09:29:11
薬指に指輪つけてるだけで、目ざとく見つけてきて、奪い取られてひやかされてバカにされていじめられる。
「何よ、これ見よがしに男からもらった指輪つけてきて」
グッチャグッチャネッチネッチ
以来、職場にはアクセサリーは一切つけない。
プライベートでも同性に会う時は、パリスキッズの300円の指輪しかつけない。
「見て!これ自分で買ったの!300円!」って堂々と言えるようなアクセサリーしか身につけないとかたく心に誓った。+78
-8
-
49. 匿名 2014/09/09(火) 09:29:56
+2
-9
-
50. 匿名 2014/09/09(火) 09:30:51
7 いつか自分に返ってきますよ+59
-2
-
51. 匿名 2014/09/09(火) 09:31:09
7です。
ここまで袋叩きに遭うなんて。。。
傷つきました。。。
私だって好きでシカトしてるわけじゃないんですけど!?
こんなに責められる筋合いはありません!!
ネットだからってやっていいことと悪いことがあります!
私を侮辱した人は謝ってください!!+11
-185
-
52. 匿名 2014/09/09(火) 09:33:26
私が23才だからか、口紅の色までネチネチ言う65才のおばあちゃんと50才の独身のキモおばさんがいる。他の人はまぁまぁ、女だけの職場だからこれからもっとネチネチ嫌味言われると思うけど給料いいし鍛錬だと思って頑張る。+26
-3
-
53. 匿名 2014/09/09(火) 09:34:55
日帰りの旅行でさえお土産を買ってこないといけない。
内緒にしてて後でバレると陰口を叩かれる。+61
-1
-
54. 匿名 2014/09/09(火) 09:36:15
51
あなたがシカトしてる人もきっと傷ついていますよ。
少しでも痛みがわかるのならやめてあげてください。+78
-4
-
55. 匿名 2014/09/09(火) 09:37:04
39
できてるやん+5
-0
-
56. 匿名 2014/09/09(火) 09:37:26
7と51って釣りなの?
社会人としてありえない行動と言動+73
-1
-
57. 匿名 2014/09/09(火) 09:38:19
51
言われるのわかってて書き込んだんじゃないの?
非難されるに決まってるでしょ。
自分でさらして言われて文句言うなら
最初から書き込まないほうがいいと思いますよ。+67
-3
-
58. 匿名 2014/09/09(火) 09:38:22
51 どんな事情があるか知らないけど、あながた後輩にしてることを棚上げして、そんなこと言える資格はないよ
傷ついてるのは後輩だし、まず後輩に謝ろうよ+59
-3
-
59. 匿名 2014/09/09(火) 09:39:31
51
自分でマイカクだって言ってたじゃん+69
-2
-
60. 匿名 2014/09/09(火) 09:39:33
自分の感情を優先させる人が多いかな。
だから仕事上の連携がとれなくなる事もしばしば。
頼む、嫌いでいいから普通に仕事させて。+59
-3
-
61. 匿名 2014/09/09(火) 09:40:05
51
私を侮辱した人は謝ってください!!
↑
その前にシカトしてる後輩に謝らないんですか?+85
-3
-
62. 匿名 2014/09/09(火) 09:41:25
51
あんたを侮辱した人達に謝れって言ってるけど、まずはあんたが後輩の子に謝りな‼︎‼︎
あんたみたいな性格ブスみてると腹立つわ(♯`∧´)+77
-3
-
63. 匿名 2014/09/09(火) 09:42:17
ファミレスのバイトは女ばかりの職場だったけど、
勤務の長い人、年長者が穏やかな人だったから良い環境だったな。
事務系は何故か威張る人、粗探しの多い人が多かった。
男女比半々くらいの方が上手くいきそうなのになぁ…。+32
-0
-
64. 匿名 2014/09/09(火) 09:42:34
26. 匿名 2014/09/09(火) 09:12:23 [通報]
休憩中はその場にいない人の悪口大会
…しんどい
これって男が多いうちの会社でもあるよ
競争心が強い男ばっかだと、女よりたち悪い所あるよ
仕事ができる女を排除したがるし、出来なすぎる女も排除したがる
そこそこの女が一番重宝がられる+63
-5
-
65. 匿名 2014/09/09(火) 09:42:50
51
現実の世界でもやっていいことと悪いことがある。
アナタの反論、おかしいわ。+55
-2
-
66. 匿名 2014/09/09(火) 09:43:02
56
コメ数稼ぎのバイトだろうか?
(そんなものがあるならですが)
時々思うんだけど、トピ荒れ起爆剤みたいなひといるよね
私のいた職場は足の引っ張りあいが酷く、そのせいで確実に全体の成績も落ちてたと思う
表面ニコニコしてたってお客さんにも伝わるもんだよね
+23
-0
-
67. 匿名 2014/09/09(火) 09:43:16
1で全部答え出てた+10
-1
-
68. 匿名 2014/09/09(火) 09:44:07
51
シカトしてる同僚の気持ち、理解できたかな?
ネットで辛いと思うなら現実はもっと辛いよ。
嫌いだから、仕事出来ないからってシカトしていい理由も、苛めていい理由もない。
是非気持ちを改めてくださいね。+47
-2
-
69. 匿名 2014/09/09(火) 09:45:26
51
シカトしてる理由が聞きたくなってきました+37
-2
-
70. 匿名 2014/09/09(火) 09:45:45
好きな人と嫌いな人で対応ががらっと変わる先輩がいて困る。
同じミスしても嫌ってる人だったら容赦なくモラハラ。+51
-0
-
71. 匿名 2014/09/09(火) 09:46:21
7=51みたいな先輩や同僚いたら嫌だな。
自分がやられて嫌ならやらないってのは当たり前だし、
仕事をするのに好き嫌いっていう感情は不要。
まぁお天道様は見てるし、上司も何も言わないだけで知ってると思うよ。
言動は自分に返ってくるよ。
まずは今日その同僚に誠心誠意謝ったら如何ですか?+33
-1
-
72. 匿名 2014/09/09(火) 09:46:26
51
後輩はもっと傷ついてるよ
ネットよりリアルの方がずっと辛いんだよ
まずは君が後輩に謝りなさい
好きでシカトしてるわけじゃない?
中学生かよ?仲間外れにされるから無視?
当たり障りなく上手くやって後輩のフォローするのが大人でしょう
私だって入社そうそう、意味もなく嫌われてる先輩いたけど
悪口は流してたし、他の先輩が無視しても普通に話してたよ
+41
-1
-
73. 匿名 2014/09/09(火) 09:47:29
美容院で働いた時は本当に女ってくそだなって思う
自分より若いだけで目の敵
当時18歳だったけど、確かに社会知らないし舐め腐ってたかもしれないけど
声が低いってだけで電話に出るなって言われた時は妬み乙wとしか思わなかった
裏声駆使してもダメだったから何しても気に入らないんだろうなって
女のリーダーは賛否真っ二つに分かれると思う+41
-7
-
74. 匿名 2014/09/09(火) 09:48:03
ちょっとかわいい位でちょっとぽっちゃりしてる子が可愛がられる(笑)+36
-1
-
75. 匿名 2014/09/09(火) 09:48:42
まぁ7=51みたいな人がいる職場は遅かれ早かれダメになるでしょ。
いい人材は抜けるし、ミスしない為にピリピリしてるとますますミスが増えちゃうから。
これから人口減だし、ただでさえ今でも人材不足の職場が出てきてるから、
こういう職場には人は集まらなくなるね。
せいぜい今威張ってればいいんじゃない?
シカトされてる方は今回の事バネにして、自分なりの力生かせる職場で活躍すると思うし、
その前にその人に訴えられて、貴方自身の人生が終わるかもしれないね。+33
-1
-
76. 匿名 2014/09/09(火) 09:50:00
51
ネットであやまらずに本人に直接あやまりなよ。
自分がされたくないから一緒になってしてるんでしょ。
逃げ道ばっか探して楽でいいね。
そのうち誰からも信用されなくなるよ?????+32
-2
-
77. 匿名 2014/09/09(火) 09:50:16
48
そこまでして指輪する必要ある?
パリスキッズっていかにも子供っぽくて
せいぜい中学生までじゃない?
なんか指輪に必死すぎて恥ずかしいよ+57
-4
-
78. 匿名 2014/09/09(火) 09:51:19
73
言われてることはあなたの客商売スキルに必要なことも含まれてるよ
あながち妬みだけとは思えない
でも思い返せるようになったということは今のあなたは成長したんだね!よかったじゃん+4
-2
-
79. 匿名 2014/09/09(火) 09:51:34
みんな51に釣られすぎ。
反応を見て楽しんでるだけだから
スルーしようよ。。。+41
-3
-
80. 匿名 2014/09/09(火) 09:54:22
51みたいなのが売れ残って意地の悪いお局様になるんだろうな
後輩は早々と寿退社+30
-2
-
81. 匿名 2014/09/09(火) 09:54:55
看護師ですが、いろいろあり過ぎて書ききれません(笑)+43
-1
-
82. 匿名 2014/09/09(火) 09:56:07
陰口、無視、噂話。
みんな表面ではニコニコしてるけど
陰で何を言ってるか分からない。
実際私も1人のスタッフから冷たい態度を取られたり、厳しく当たられたり、話しかけても素っ気なくされてます。
今辞めようか悩んでるところです
+34
-1
-
83. 匿名 2014/09/09(火) 09:58:36
少人数で女性の多い職場だった時、女子会が何回か開催されました。
普段嫌みに責めてくる女性上司が主催で、その人とも一緒にキャピキャピ(古いけど)
しなくちゃいけない雰囲気でしんどかった。+22
-0
-
84. 匿名 2014/09/09(火) 09:58:51
乙骨早よ退社しろ+9
-1
-
85. 匿名 2014/09/09(火) 09:59:19
49のおばーちゃん、見てて腹立ってくる。+2
-4
-
86. 匿名 2014/09/09(火) 10:00:55
全員から無視されてるわけじゃないなら7、51みたいなやつには構われるよりシカトされてる方がいいような気がするんだけど。
関わりたくないよね。
+21
-2
-
87. 匿名 2014/09/09(火) 10:02:20
女の先輩に彼氏がいるって知ったとたん冷たくされた
「すぐ辞められたら困るんだけど!?」とか
でも自分に彼氏ができたら浮かれまくり。+37
-1
-
88. 匿名 2014/09/09(火) 10:04:30
おばさま方の多い職場ですが、みないい方です。
ただ、毎日毎日 うちの子うちの子うちの子の話!!!愚痴を聞かされ続けて嫌になっています。未婚の私には辛いものがあります。
私は自分の彼氏や家族の話なんてしないのに…。うちの子の不安、自慢、愚痴、ウザいです!!笑+29
-3
-
89. 匿名 2014/09/09(火) 10:06:31
気に入らない人がいたとしても、大人なんだから仕事中は穏便にやってほしい。
関係ないこっちが疲れる。
あと社内不倫とか本当に無理。
気持ち悪い。+63
-0
-
90. 匿名 2014/09/09(火) 10:14:31
百貨店でインフォメーションをしていました。
すでに一斑、二班と別れていたので、違う班にポンといれられた時はアウェイな感じでした。
下から上への媚びも激しかったです。
そして、その日一緒に行動する人に、なぜか昼食をどこでするか聞かないといけなくて、弁当、食堂のどちらかが一致すると、ご一緒させていただきます。という言葉すらマニュアルに入っていてあまり話さない先輩とふたりきりのときは気まずかったです。+26
-1
-
91. 匿名 2014/09/09(火) 10:18:48
エステの研修の時、研修生はカギの無いロッカー。
見事エルメスのブレスとカルティエの時計を盗まれました…。
アクセなんか付けて行くんじゃなかった!
証拠も無いし怖くて誰にも何も言えず、その店はやめました。+36
-2
-
92. 匿名 2014/09/09(火) 10:19:56
最近、それで仕事を辞めました。
私が一番の新人だったけど、ヘタにキャリアがあったのが反感を買ったみたい。
無視され、いわれのない悪口を言われ、上司にチクられ、クビになりました。
今は自信喪失、人間不信。
生活の為に働かなきゃならないけど、次の仕事を探すのも怖い。
+71
-1
-
93. 匿名 2014/09/09(火) 10:28:07
会社1500人中1480人が男性…女性が多い会社が羨ましい。+4
-9
-
94. 匿名 2014/09/09(火) 10:30:51
負けるな92!!!+69
-0
-
95. 匿名 2014/09/09(火) 10:32:37
ちょっとした空き時間に数少ない男性社員と話してると、わざとらしい咳払いしたり、話をかき消すような大声で話したりとやたらに妨害してくる後輩がいた。その後輩、結婚してるし、その男の人の事好きって訳でないのに。変な嫉妬するヤツめんどくせー。+47
-1
-
96. 匿名 2014/09/09(火) 10:36:45
結婚史上主義。
独身だと見下される。+30
-2
-
97. 匿名 2014/09/09(火) 10:40:27
私はシカトもイジメもしないけど、
どんな職場で、どんな状況かもわからないのに、7に対して皆言いたい放題でこれもイジメじゃない??やめてあげて、とか意見言う分にはいいけど、自分に帰ってくるとか、お前もな、っていいたいわ。
対象の子がめちゃくちゃ世間知らずで、性格悪いかもしれないじゃん。正直に言った7も可哀想。
正直職場でいじめられる人はその人に原因あったりするもんだよ。
理由のないイジメってある??
+7
-46
-
98. 匿名 2014/09/09(火) 10:42:55
とにかく美人を妬む。妬まれてる方は美人とモテるのは違うから…と、意外と冷静。
で、今度はモテてる人を妬む。大して可愛くないのにー!と。そんなヤツらが意外と普通に結婚している…。ママ友イジメとか絶対こいつらが仕組んでると思う。+52
-3
-
99. 匿名 2014/09/09(火) 11:02:21
付き合い切れないほ程の愚痴。
ホント面倒臭い。
良い歳してかまってちゃんだし、
黙って仕事しろ〜って言いたくなる。
あースッキリした。+19
-1
-
100. 匿名 2014/09/09(火) 11:09:33
彼氏いると分かったらいじめられたというケース多いようだが、私の職場は逆。いない方が嫌がらせの対象になる。結婚至上主義だからか?そのわりにバツイチも多い。特に独身のお局がきつかった。若い独身(24歳以下)には何もしないが、25歳以上の独身にはきつかった。将来の自分みたいになると思うからか?その同族嫌悪?
若い独身で彼氏いる人には「彼氏いるからいいね!輝いているわね!イエーイ!イエーイ!」みたいにしていたのに、25歳以上の独身には「既婚者や若い独身を持ち上げなさい!」「あんたはでしゃばるな!」と言っていた。
ヤンキー系やギャル系には何歳だろうが何も言わなかったが、スリムでキレイ系か可愛い系が似合うタイプにはきつかった。+9
-1
-
101. 匿名 2014/09/09(火) 11:12:25
会社1500人中1480人男性…女性が多い会社が羨ましい。+7
-8
-
102. 匿名 2014/09/09(火) 11:22:50
94さん、92です。
ありがとうございます!
嬉しくて泣いちゃいます(T_T)
たった今、面接が決まりました!
頑張って来ます!
+64
-0
-
103. 匿名 2014/09/09(火) 11:28:59
64
男のいじめや足の引っ張り合いに比べたら女のそれなんて可愛いものだってマツコが言ってた+24
-3
-
104. 匿名 2014/09/09(火) 11:30:22
97
シカトしてる相手が非常識だとしても、苛めていい理由にはならないよ。
困ってるなら上司に相談したり、本人と話し合いしたりと方法はある。
それに理由のない苛めってある。
美人だから、上司に気に入られてるから、っていう妬みで苛める人もいるから。
正直7の職場がどうかわからないけど、わからないからこそこういう場で叩かれそうなコメント書いてるのはダメじゃない?+30
-1
-
105. 匿名 2014/09/09(火) 11:45:53
女性の多い職場は、仲がいいととても気が楽なんだけれど、
対応が馴れ合いでなあなあになりがちだし、
仲が悪いと仕事に影響が出まくり。
加減が難しいね。+48
-3
-
106. 匿名 2014/09/09(火) 11:56:17
3人組で気に食わないことがあると、OOOちゃん行こうって一人だけハブされる。
二人になると必死に仲良くしてくる。三人だと自分がはぶれないよう一人の子とベッタリ仲良くする。疲れる+46
-3
-
107. 匿名 2014/09/09(火) 12:00:47
女性の多い職場しか経験してないのにさも女性ならではですよみたいに言うのは何だかな、
どちらも経験した人の意見を聞いてみたい、同性、異性視点ではまた違ってくるんだろうけど+6
-5
-
108. 匿名 2014/09/09(火) 12:02:21
事実とはかけ離れた噂話が独り歩きする。
独身が多い職場で誰かが結婚、妊娠すると、裏切り者!と言わんばかりに態度が変わる人が必ずいる。+15
-1
-
109. 匿名 2014/09/09(火) 12:02:58
とにかくみんなを信用してない。
あっちこっちで色んな人の悪口。
何情報か分からない噂話。
私の職場は若い人があまりいないので、おばちゃんの話にはスルーしまくりです。
1人でも怖くありません(笑)+30
-2
-
110. 匿名 2014/09/09(火) 12:05:22
新人のころはお局にいびられまくったなぁー
あれから7年して私は今年結婚した
お局は未だに独身。。。
なんだろうこの優越感 w
結婚ってこんなにステータスでほくそ笑むことができると知らなかったわ!
人をいじめるような奴になかなか男も寄り付かないよねー
自業自得なのに妬まないでほしいわー
因果応報でしょー+39
-14
-
111. 匿名 2014/09/09(火) 12:13:43
そのお局も性格悪いのかもしれないけど110自身もなんだかな+48
-7
-
112. 匿名 2014/09/09(火) 12:15:46
今は小さな現場事務所勤務で女性は2人しかいないので、
ここのトピのような悪口大会・いじめなどは一切ありません。
ただ、本社に戻るとみんな「おかえりー!」の次には
「きいてよー!○○さんが…」の愚痴報告。
現場男ばっかで大変じゃない?
ってよく言われますが、こっちからしたら
女ばっかりの方が大変です。笑+15
-2
-
113. 匿名 2014/09/09(火) 12:21:25
人数そんなに鋳なくても派閥あるよね。
私は嫌いな女に近付かないし、自分に合う人しか話さなかった! 皆が嫌ってた人も話すと良い人いるし。
嫌みババァには、聞こえるか聞こえない位の声で言い返してた。+7
-2
-
114. 匿名 2014/09/09(火) 12:30:51
同じ人の話。私は派遣彼女は派遣先10歳上のリーダー。
私の持ち物を褒めてきた数日後、同じ色と形状の物が隣に置いてあった。一瞬間違えて取ろうとしたらその人が様子を見張っていたらしく『間違えるよねー!!ウケる~』と楽しそうに走ってきた。
一人旅の話をしたらたまたま彼女の実家のある県だった。『今まで実家に足を向けなかったけど、あなたのお陰でゆっくり帰ってみようと思った』と、一番忙しく休むとその人が誰よりも慌て冷たい視線を浴びせてきたはずの時期に、連休を取って帰った。出勤してきたら『あなたのお陰で帰って良かった○○さん(私)が行った所私も全部同じようにまわってきたよ!こんな気持ちで歩いてたんだーと思ったよ~』ゾッとした。しかも何も言ってないのにその時期に休んだ理由をあなたのお陰ですぐ行きたくなったからと繰返し言いながらでした。
一見気に入られてるようで無視や陰口を散々言われてました。周りに人がいるときはいつもニコニコ。
面倒見の良い仲良しをふるまい、私のことは何でも分かってるかのように言い回っていたらしい。他いろいろ書ききれない。なんか気味の悪い意地悪さだった。+10
-2
-
115. 匿名 2014/09/09(火) 12:34:52
110
似たような体験をしたわ。
当時20歳だった自分は、同じ派遣会社から同じ職場に派遣されてた15歳年上の女に
いびられまくってた。
一番許せなかったのが、派遣会社の担当者までそいつとグルになって嫌がらせしてきたこと。
更新しないで辞めたのは、そいつが理由じゃなかったけど、職場の人達には
「大変だったね」と完全にそいつが原因だと思われてたみたい。
それから8年後また同じ会社に別部署だけど派遣された自分と15歳上の女。
仕事の事でうちの部署に乗り込んできたとき、同僚が
「あ、それの担当は〇〇さん(新姓)です」って私を呼んで
そいつと8年ぶりの対面。
ものすごい勢いでなんか言ってきたけど
「はい、それを△△さん(もちろん苗字そのまま)に持っていきます」
って姓を強調して呼んでやって私の8年越しの復讐は終わったわ。
実家に帰った時、母親にその話をしたら大うけしてくれた。
当時散々泣いてたのを知ってたからね。
またお互い職場は変わったけど多分独身だろうなー。
+23
-8
-
116. 匿名 2014/09/09(火) 12:41:14
1
服装チェック、あったあった
私は地味女だし、服も無難で同じようなのしか着ないから、
おしゃれな先輩たちから小ばかにしたみたいに、
「こないだもそれ着てなかった?w」
「スカート履かないの?ww」
「●さんって、服がいつもさあ…あ、なんでもないww」
って、よく言われたな。ええ分かってますよおしゃれじゃないことは…。
+24
-2
-
117. 匿名 2014/09/09(火) 12:42:02
他人の生活ばっかり探るアンテナ張ってるお局ババァが必ずいる。特に恋愛面に関して探りまくってくる。+23
-0
-
118. 匿名 2014/09/09(火) 12:44:01
>陰口 悪口 マイナスばっかな事しか、言わないよね。
少なくともここの人はそうだねw+4
-3
-
119. 匿名 2014/09/09(火) 13:00:27
毎回思ってたのですが、7の人は
他のトピにもいますよね。
もしかして、わざとこういうトピしているのですかね?
それとも、本当にそういうこと思っているのですかね。
私の回りは、変な人がいなかったので職場苛めとかはないです
が女の嫉妬は怖いですよね+15
-3
-
120. 匿名 2014/09/09(火) 13:11:51
結婚子持ちでも若い女性に嫌に冷たいお局がいた。
別部署なのに、何あの子?とわざわざ聞こえるように言ってくる。
一方で仕事のできるお局様は60前でも美しく、優しい人、成人の子持ちでした。
人による。+28
-0
-
121. 匿名 2014/09/09(火) 13:34:08
30代独身女は新人をいびる。
いびってる暇があるなら相手を探せ。
新年会で婚活始めました!きゃぴーじゃないっすおばさま+40
-4
-
122. 匿名 2014/09/09(火) 13:36:14
後輩だからおとなしくしてたけど同級生とかだったら胸ぐらつかみかかってたな
一番忙しくなる直前に辞めたわ+11
-1
-
123. 匿名 2014/09/09(火) 13:44:33
自分と仲がいい子を一人は確保する。
仕事しに来てるのに中学生みたいな考え。+35
-1
-
124. 匿名 2014/09/09(火) 13:53:23
いじめ。これがなけりゃその職場を辞めなくて済んだのに。
この職場でいじめに合いうつ病になり辞めた。+23
-0
-
125. 匿名 2014/09/09(火) 14:08:58
「みんなでライブ行こうよー」とか「みんなでサウナ行こうよー」
毎回笑顔で断る。
お金稼ぎに来てるだけなの。プライベートまで一緒にいたくない。しかもアラフィフ女数人で連れ立ってサウナで裸、想像もしたくない。+28
-1
-
126. 匿名 2014/09/09(火) 14:24:44
( ;ノ´Д`)ノ≪ヤダ-!!+8
-0
-
127. 匿名 2014/09/09(火) 14:36:07
おばちゃん多いんで
お昼のおやつに旅行のお土産
毎日誰かしら用意してるから
自分も用意してる
人数居るんで出費が大変(。>ω<。)
正直やめたいけど、円滑な職場作りには
差し入れは欠かせないんだよね
こういうのって、うちの職場だけかな?
+20
-1
-
128. 匿名 2014/09/09(火) 14:38:53
男性ばかりの職場と女性ばかりの職場を経験しました。
女性ばかりの職場は妬み・仲間外れが酷かったので
男性ばかりの職場を希望しました。
そこの職場は、女性1人だったのもあって
いろいろ頼まれる事は多いですけど、
ネチネチ・ギスギスはなかったですよ。
それよりも娘か妹のように 可愛がってもらえていい思い出です。
他の職場も女性比率は似たようなものだったので
女性同士も協力的になってましたね。+18
-0
-
129. 匿名 2014/09/09(火) 14:42:22
なんかあったら言ってくださいね。って言うから言ったら、その日にTwitterに10個以上の悪口ツイート。
全部店長に報告しました。
+15
-0
-
130. 匿名 2014/09/09(火) 14:47:45
友達が「上司と不倫関係にある」って噂を流されたらしい。
流した女はその上司の事が好きで、その上司と友達が仲良かったので嫉妬でデマを流したとか。
どこの週間実話だよwwなんて思ったけど、こういう人もいるんだよね。怖い。+17
-1
-
131. 匿名 2014/09/09(火) 15:09:37
何でかどんな嫌がらせされても仕事を辞めないと思われてた。まぁ上司から気に入られて優遇されてたってのもあるけど。
ダサくて彼氏も居ないからどーせ結婚もしないだろうしwって見下されてたけど、彼氏の存在を入籍ギリギリまで隠し寿退社してやった。
結婚するんです、彼の仕事の都合で私は残念ですけど退職しますって報告した途端、態度が急変したので内心ザマーミロでした。辞められたら困ると言われましたが未練は全くありません。
お局様ばっかりが残ってる所って新人の入れ替わりが激しいですよね。そりゃお局様方には居心地の良い職場仕様になってますもん。+23
-1
-
132. 匿名 2014/09/09(火) 15:34:04
私の事が大嫌いな先輩がいました。
その先輩が結婚し新婚旅行から帰ってきた時、私がちょっと席を外している間に私以外の社員全員にお土産を配っていた。
もちろん私にはくれません。
そんな小さいこと!って思われるかもしれませんが…。+40
-0
-
133. 匿名 2014/09/09(火) 15:40:36
昔の勤務先、中小の工場会社。社長の奥さんが事務をしていた。
女性上司達が「あの社長奥さんもうサイテー」という会話をよくしてた。
社長の奥さんからは何も被害も迷惑もないので、いつも迷惑な女上司達の話はスルーしてたが
「社長の奥さんなのに、ブランド物持ってなくて地味なんて女としてサイテー!
シメシつかないよねー!」
という理由を知って「はぁ?」
ブランド物持ってたら逆に、「アタシタチの給料ピンハネして贅沢してー!」とか言うんだろうな。
+21
-0
-
134. 匿名 2014/09/09(火) 15:44:10
お菓子でコミュニケーションも仕事もすべて上手く行くと思ってる人はいました。
確かに差し入れは和みますけど、
その人は自分に多くとか大きいのをくれたら良い人、
だから協力する。みたいな考えで、
なので逆に
お菓子あげたんだからコレやってくれるよね?
次コレやってもらいたいから
お菓子あげとくね。
という考えでもありました。
誕生日プレゼントも欲しがって
さりげなくあの人がくれたとか、
あの人にお返ししたとか云々。
誕生日が近づくと日にちをさりげなく言ったり。
私が話に乗らなかったから
『私、あなたの誕生日そういえば知らなーい』
と言ってきて、
『そうですか』とだけ言っちゃいました。
そういう恩着せられる必要もないし嫌でしたね。
+5
-2
-
135. 匿名 2014/09/09(火) 16:20:32
同じミスをしても怒られる人と怒られない人がいる+37
-0
-
136. 匿名 2014/09/09(火) 16:27:53
男性が多い職場では先輩女子もサバサバした感じの人が多かったですよー
男女意識することなく
楽しく会話が出来ました
まあ、媚びてると思われたくない
誤解を招かないようにしてるんだなってのは
後で理解しましたが(^ω^)
その後、逆に女性ばっかの部署に配置転換されてあまりの違いにびっくり
ねちねち悪口多いし、私のいた部署の男性のことばかり聞かれて(ーдー;)
女が集まるともうね…
疲れる(>_<)
戻りたい〜
+18
-0
-
137. 匿名 2014/09/09(火) 16:32:00
106 その人タチ悪いな+0
-0
-
138. 匿名 2014/09/09(火) 16:47:15
サービス業なのに土日休むわ、世間の大型連休に3連休入れる20代前半女。
こいつが連休いれるせいでこっちは連勤。
働かないのに時給同じ…職場は全員女なので毎日愚痴が飛び交い、こいつ以外のメンバーはこいつに不満溜まりまくってます。
サービス業辞めたら良いのに。
+11
-3
-
139. 匿名 2014/09/09(火) 17:15:23
私のことを小中学生みたいな嫌い方をする50過ぎの女がいる。孫が何人かいるのに。
その女は、私が買ってきたお菓子の土産は全く手を付けない。だから私もその女の土産は食べない。
あまりにも腹が立つから殴りたくなる衝動にかられること何度もあった。逆に向こうからやって来たらやり返すつもり。
その上、この女は男大好き!だから、不細工で冴えない男や誠実な男以外の男を見ると、尻尾振って寄り付いている。私がこの女のお気に入りの男と話していると睨んでくる。こいつと違って私には夫がいるし、そもそも好みでない男達だし。そんなに男好きなら、プライベートで思う存分堪能しろ!何なら経営者をモノにしたら?そうしたら思う通りに嫌いな職員追い出せるのになあ。それが通るかどうか分からないが。+5
-1
-
140. 匿名 2014/09/09(火) 17:22:19
トイレのナ○キンが溢れる
臭い+7
-0
-
141. 匿名 2014/09/09(火) 17:40:49
仕事の立場上トップとお局には皆、えげつないくらい露骨にヨイショしたりして媚び媚び。
でも、立場上トップの上司に気に入られた子には嫉妬が半端なくその人がいない時に
いじめる。+1
-0
-
142. 匿名 2014/09/09(火) 17:45:53
10年位前、最大手生保 東京の中央線で行けるT支店 女子更衣室
靴は、脱ぎ散らかし、その臭さに閉口。
靴に近づいたわけでもなく、只、立ってるだけで、吐きそうで、
即、辞めた。
+3
-0
-
143. 匿名 2014/09/09(火) 17:47:27
ファッションチェックあるある。
ちょいブス~普通の容姿の人らはおしゃれ張り切って雑誌みたいな服装でくる。
でも女の職場では美人ほどわざとダサめかシンプルな格好してる人多い。
そしてそれをおしゃれブスがバカにしてる。
女の職場では美人は着飾ったり、ちょっとミニスカで行ったり
白のワンピとかピンクとか着て行った日には仕事教えてもらえなかったり
仕事として弊害が出る。
他の子だったら誰も気にも留めない。+12
-1
-
144. 匿名 2014/09/09(火) 17:48:58
143 書き忘れ
顔でニコニコ、水面下でVSしてて牽制してるような所あるね。+9
-0
-
145. 匿名 2014/09/09(火) 17:49:50
結婚退職が一番嫌われる。+4
-0
-
146. 匿名 2014/09/09(火) 18:04:04
実力ではなくウケ狙いの盛り上げ役で媚びようとする女がいる
みんな笑ってはいるが、女の職場は抜け駆けとか目立ちたがりを嫌うので
一部に嫌われ媚びたい人からも軽く流され、
結果、空回り。+4
-1
-
147. 匿名 2014/09/09(火) 18:41:50
仕事できるできないではない。
おばちゃん達に愛嬌良くできる少しブスが
可愛がられることに気付いた。+15
-0
-
148. 匿名 2014/09/09(火) 19:13:54
職場の仲のいい人達でLINEグループを作り、休憩中LINEのやりとりでその場にいる人の悪口を言ってる。+5
-0
-
149. さんだんばら 2014/09/09(火) 19:42:41
異常なくらい、プライベートに執着してくる。
変な威圧感半端ないし。あんな中で働いてたら
頭おかしくなるし。本当に異常すぎ。
+7
-0
-
150. 匿名 2014/09/09(火) 19:54:55
女のイジメがあっても、男はバカだから気付かない事も多いよね。+13
-0
-
151. 匿名 2014/09/09(火) 20:12:31
気の強いやつがボスになり、みんなを仕切りたがる。
職場に霊を信じて、悪いことがあるとすぐお参りを勧めてくる。
職場が教育機関なので学生にも勧めて困る。
+2
-0
-
152. 匿名 2014/09/09(火) 20:35:23
人より頭が悪いし、見た目に生活の適当さが出てると日々言われます。
泣いたら泣く暇がるなら仕事して!と言われます。
ご飯作ってきても、どーせ冷凍食品でしょ?と言われ、全てに文句をつけられて辛いです。+8
-0
-
153. 匿名 2014/09/09(火) 20:35:37
事務のおばちゃんが裏番長(笑)
部署内の人のあることないこと愚痴りまくって、
営業のサバサバした女性陣からは
ほっとけあんな奴。って目で見られてるけど、
社会人1年目の私にはそんな寛大な心がなく、
いつもイライラしてしまう…
おばちゃんをさらっと流せるくらいの
心の大きな女性に成長したいです!+8
-0
-
154. 匿名 2014/09/09(火) 20:46:00
148
今の私の職場だと思った笑
しかも離婚不幸ババアが若い男とLINEして引くわー…
あんなんは、普通の会社に1人で入ったらいじめられるくせにバーカ不幸女(^_^)
わたしゃ、若いからイケメンと結婚します。+2
-1
-
155. 匿名 2014/09/09(火) 20:48:42
おばちゃんネタ多いね!笑
私のとこもおばちゃんネタでイラつくけど、
どこにでも変なおばちゃんはいるしね♪
って親の言葉と、
ココで証明されてて
なんか安心した(笑)+6
-0
-
156. 匿名 2014/09/09(火) 20:50:31
みんな良い人達なんだけど、とにかく「みんな一緒」が暗黙のルール。
お昼の時間に離席している人が居ると「先に食堂行ってるね。」のメモ。
食堂が混んでて、全員まとまって座れない時は空くまで待つ。
忙しくてお外ランチに行けない人が居るときは、お外ランチ自体を中止。
良い人達なんだけどさ…小学生の仲良しグループみたいです~_~;
+23
-0
-
157. 匿名 2014/09/09(火) 21:12:06
147
なるほど
だから私意外とうまくやっていけてるんだな 笑+0
-0
-
158. 匿名 2014/09/09(火) 21:25:29
女性しかいない職場って適当な距離つかめない人が多い気がする。友達作りに行ってるわけじゃないんだから個人的感情でシカトとか根も葉もない噂とか、根掘り葉掘りプライベート聞き出すのやめて欲しいわ。ウザい。+21
-0
-
159. 匿名 2014/09/09(火) 21:38:28
噂話もひどいですが、占いとか霊感とかの話もうっとおしいです。
オーラがどうのとか、今も地震がどうのとか職場のLINEで・・・めんどくさいので無視してますが。
なんか気持ち悪いです。
+4
-0
-
160. 匿名 2014/09/09(火) 21:48:30
7最低ー
後輩とか可愛くて仕方ないわ+3
-3
-
161. 匿名 2014/09/09(火) 21:48:52
人によって態度変えるやつw
ほんとに嫌い!
お前の顔、爬虫類みたいだからw
美人じゃないよーw+12
-0
-
162. 匿名 2014/09/09(火) 22:03:18
男の人が好きじゃないけど、
女の人だらけっていうのもね…
+3
-0
-
163. 匿名 2014/09/09(火) 22:18:21
機嫌次第でネチネチと細々した指摘をしてくる女の先輩がいます。しかも指摘が的を得ていない。個人的感覚で話さないで欲しい。本人的には、後輩を育成しているつもりだろうけど、勘違いも甚だしい。もう五年も同じ仕事をしているのに進歩しない残念な人。異動でいなくなる日を夢見ています。+6
-0
-
164. 匿名 2014/09/09(火) 22:21:23
12さんにすごい共感ww
一人にしか喋ってないのにいつの間にか全員知っててあれよこれよといろんなこと聞かれてこわかった…
仲はいいけど信用は出来ませんね…+11
-0
-
165. 匿名 2014/09/09(火) 22:21:38
うちの会社は自分は既婚おばちゃんで中間が居なく、後は入社間もない女性達とおじさんです。お局お局とよく書かれてますが。自分は若い子にものすごく気を使っていて、注意すら出来ませんし、若い子同志は仲がよくて仕事中も上司が居ないとお菓子を食べなからお喋り。自分だけ浮いている様にも感じてかなり辛いです。きっとお局とかババアとか言われてるんだろうな(-_-)+7
-0
-
166. 匿名 2014/09/09(火) 22:24:06
60も過ぎたおばさんが、自分の子供と同じ年頃の子を虐める。
いい歳して恥ずかしいと思わないのかなぁ。+10
-0
-
167. 匿名 2014/09/09(火) 22:29:02
嘘つきの集まり。
+9
-0
-
168. 匿名 2014/09/09(火) 22:33:48
独身の人に気を使うのが疲れる
結婚出来ないのは、自分の責任なのに
既婚者に嫉妬しないでほしい+9
-1
-
169. 匿名 2014/09/09(火) 22:40:11
仕事でミスすると囲まれておっぱいでビンタされる+3
-6
-
170. 匿名 2014/09/09(火) 22:43:41
自分の意見を通すため
でもでも、けどけど、だってだってのループ。
+4
-0
-
171. 匿名 2014/09/09(火) 23:01:00
人のプライベート話まで聞こうとするし、本当噂好きで、自分のことを棚に上げる奴が多い。
しかも言い返したら、自分は被害者ぶって周りに味方をつけてくる。
私より先輩なのにこんな先輩にはなりたくないね。
いや、こんな人間にはなりたくないわ。+12
-0
-
172. 匿名 2014/09/09(火) 23:03:34
話したことも関わったこともないのに
やたら見てくる先輩がいる
わけわからん!
目立つ化粧も目立つ格好もしてない!
いちいち見てくんな!+8
-0
-
173. 匿名 2014/09/09(火) 23:25:31
朝イチから、ずーっと文句。
しかも、自分より下の立場の子にだけ。
人にゆってるの聞いてるだけでイヤになってくる。
注意とか、指示じゃなくてイビリ。+5
-0
-
174. ひなな 2014/09/09(火) 23:26:34
うちは派閥とかはないけど、陰口?的なのは日常茶飯事だよ(´・_・`)
まーといっても言われてる当人にも非があることがら(言葉使いが悪い、仕事が遅い)悪口に入るか微妙なんですが(>_<)
でもやっぱり言ってる人見ると、女って怖いなーって同性ながら感じますしいい気はしない。
でもその話聞いて同感しちゃう時もあるので私も女だなーって笑っちゃいます。
兎にも角にも、女社会はクソめんどい。+7
-0
-
175. 匿名 2014/09/09(火) 23:42:07
集団を作る。作るとなんでも怖いものなしみたいになりやりたい放題。
私は嫌だから入らないけど‥+9
-0
-
176. 匿名 2014/09/09(火) 23:46:55
1番年配のおばさんが、朝から晩まで仕事中に病気や病院の話をするので、後輩の子達が仕事に集中できず、困ってます+3
-0
-
177. 匿名 2014/09/10(水) 00:11:33
派閥はあるね
怖いよー+7
-0
-
178. 匿名 2014/09/10(水) 00:17:13
わざと仕事や引継ぎや申送りしない人もいる!
で、内容を受けてないからひたすらあわててしまう。何で引き継いでくれないのか?計算高くわざとやってるとしか思えません。+8
-0
-
179. 匿名 2014/09/10(水) 00:17:46
うちの職場は、仲良しグループが出来ている。
小姑2人が揃うと、ずっとニコイチで私語している。その2人より給料が低いと思うと、やってられなくなる。+5
-0
-
180. 匿名 2014/09/10(水) 00:19:03
今、まさにその状況だが、
結婚式、妊娠、出産が被るとお局たちがグチグチ。
私は残念ながら、全く関係ないが(笑)
+3
-0
-
181. 匿名 2014/09/10(水) 00:23:05
とりあえずおばちゃんはほとんど仕事しない。
そのうえ性格悪い。
もうおばちゃん達とは仕事したくありません+3
-0
-
182. 匿名 2014/09/10(水) 00:44:43
181
おばちゃんって下手にパート慣れしてて社会経験だけはあるから
サボるの上手いし力作業とか即逃げるよね。で社歴だけ長いと誰も忠告できないし。+6
-0
-
183. 匿名 2014/09/10(水) 01:00:14
182
まさにそれです
仕事頼んでも「今忙しくてできません」(←どう見てもヒマそう)とか理由つけていつも逃げます
上司も今年異動したてなので、注意してもおばちゃんには効力ないみたいです
仕事しないならさっさと退職してほしい…
+2
-0
-
184. 匿名 2014/09/10(水) 01:00:44
人間だから合う合わないあるのは解るけど嫌いな人にわざとお土産渡さなかったり、みんなで飲みに行くのにその人だけ誘わないとかそういう大人気ない人嫌だ。わざわざ波風立てんでいいやん。+6
-0
-
185. 匿名 2014/09/10(水) 01:10:53
既婚者の性格悪いおばさん主婦に多いタイプ。
仲が良いわけでもないのにすぐ群れたがる。
他人のプライベートに興味深々。陰口が生きがい。
子供がいない人を欠陥者扱い。
おとなしい人をいじめのターゲットにする。
若い子に勝手にライバル意識を燃やす。
数少ない男性社員や上司のおじさんに媚を売る。
早婚が自慢だなのに不倫に憧れている。
聴きたくもない夜の生活の話で盛り上がっている。+6
-0
-
186. 匿名 2014/09/10(水) 02:20:47
おばさんって大人しければキモイとかっていじめ
明るく活発でおしゃべりな子には派手だとかうるさいって叩くよね
おまえはどうなんだ?+7
-0
-
187. 匿名 2014/09/10(水) 02:24:26
歩くスピーカーが多い+7
-0
-
188. 匿名 2014/09/10(水) 03:19:03
まさに今日、あきれるほどの気分屋おばさんに振り回されイラー。
なぜそこまでに嫌な人間なのか気になる。
更年期?なにか不幸でもあった?独身だから?
ムカつきすぎて哀れに思えてきた。
こんな心配?するより相手にしたくないのだけど、腹たちすぎて考えてしまう。
言われた方ってこうだよね。
明日以降相手しないと決めました!
+5
-0
-
189. 匿名 2014/09/10(水) 03:28:15
病院で働いていたのですが、おばさんの新人いじりがひどかったな。更年期も重なってかいつもイライラしており、自分に媚を売らない人や気に入らない人には徹底的にいじめぬきます!標的になるとみんな、人相が変わり、口数も減り終いには鬱になって辞めて行った人もいました。幼稚としか言いようがありません。日頃のストレスをいじめによって発散してるおばさん達。+7
-0
-
190. 匿名 2014/09/10(水) 03:33:43
いい歳して本当に小学生の仲良しグループのようなオバちゃんいますよね!そうゆう人に限って仕事、要領良くサボったり、いない人の悪口いって普通にその人とも仲良くしてたりして、、一度そのオバちゃんぬきで仕事の愚痴を言っていたら私の悪口言っていたでしょ!と大激怒!w いやいや、言ってんのはあんたでしょ。全部知ってるけど知らないふりしてやってんだよ!こっちは!+3
-0
-
191. 匿名 2014/09/10(水) 03:37:31
最近の若い子は〜って言われる私にも至らない点はたくさんあるのでしょうが、50や60になって一人をよってたかってイビリまくってるのを見て、小学校で道徳習い直して欲しいとまぢで思いました。可哀想な人っ!って思って接してます+2
-0
-
192. 匿名 2014/09/10(水) 06:10:14
人間関係よりも子持ち女性の頻繁な当日欠勤遅刻早退が辛い。
元々体力がなくて予め決められた勤務に出勤して自分の業務をこなすので精一杯なのに、人のフォローしてる余裕なんて体力的にも精神的にもない。
お願いだから社会人として最低限のこと、決められた日に出勤する、遅刻しない、早退しないという点はなるべく守って欲しい。
たまになら気にならないけど、週に2度3度のペースでやられるともうグッタリです。
お互いさまの範囲を超えすぎてる。+3
-1
-
193. 匿名 2014/09/10(水) 07:03:57
服装チエックは毎回当たり前にあったり、彼氏の嫌味まで言われた時は本気でイライラしたけど、結局言う人は言うし、言わない人は言わない。
もうあんまり気にしていません。気にしていたら、もたないから!わら+1
-0
-
194. 匿名 2014/09/10(水) 07:50:22
バッグや手持ちのもの一つでも変えると
まじまじと見てくる。
若い人はそんなことないんだけど
年配の人とかすごい。
あと、職場で既婚なのが私だけで
なにかとめんどくさい嫌味を言われる。
「結婚なんて人生の墓場よね〜」など
聞こえるように!
墓場なんかじゃないよ
こんな私と家族になってくれた人が
居るって幸せだと心から思うよ
と、心の中でいつも叫ぶ。
+4
-0
-
195. 匿名 2014/09/10(水) 07:57:47
以前、イオンの中のショップで働いてました。
休憩室があって、そこにはイオン内で
働いてる人全員使う休憩室なんです。
そこでいつもおばさま達が団子になって
悪口のオンパレード…
さっきまで一緒になって悪口言ってた相手が
休憩おわるから〜っと休憩室から
出て行くとその人の悪口を言い…
空いた口がふさがらない(꒪⌓꒪)
1度強そうなギャルの子がボソッと
性格わっる。と言ったときは
おばさま達も一瞬黙った(笑)
私にはできないけど
心の中でそのギャルの子に
その場に居た全員が拍手を
送っていたように感じた(笑)+7
-0
-
196. 匿名 2014/09/10(水) 08:48:32
飲食店のキッチンで働き始めたんだけと、忙しくなるとカリカリする人多くてやだ。
忙しい時に意思疎通ができなくてうまく回らないという悪循環。
いつも人を募集している意味がわかった。+4
-1
-
197. 匿名 2014/09/10(水) 14:25:39
飲食はそんな感じ。教えるのではなく体感で覚えろのプチブラック。+2
-0
-
198. 匿名 2014/09/10(水) 19:20:00
陰口言ってるか言ってないか知らないけど、悪口をTwitterに投稿。
自分のことだけと思いきや、店長のこと、元カレの悪口も。
大丈夫?とフォロワーに心配される→私には支えてくれる人がたくさんいるから頑張れる!仕事頑張れる!とツイート→仕事サボってTwitter見る。アホか。このツイート私も店長も元カレも見てますよ。と伝えたい。+1
-0
-
199. 匿名 2014/09/11(木) 16:09:01
43才の孫ありお局様。お客様の前では、別人。会社に居る時は、ターゲットを決めて、シカト 悪口 陰口のやりたい放題。上司には、ペコペコ媚びて、性悪過ぎ!あんな人今まで見たことないわ…親の顔見て見たいよ!+0
-0
-
200. 匿名 2014/09/16(火) 22:45:02
7
もしかして私の先輩かな~?と思っちゃった。
そんなことしてる暇あったら仕事しろ。
まっとうな人間のすることじゃない。+0
-0
-
201. 匿名 2014/09/18(木) 01:11:04
廊下やトイレで陰口ばかり言って離席時間長いんだよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する