-
1. 匿名 2012/12/14(金) 03:30:12
人によって同じ顔文字を使ってるのに好感が持てたり
逆に鬱陶しく感じることはありませんか?
もっと酷いと
どうしても生理的に受け付けない。なんて場合もあるかもしれません。
皆さんの好印象または悪い印象を与えてしまう
メールやネットの書き込みなどにおける印象に残る
顔文字、小文字、ネット用語などについて意見を出し合いましょう。
ちなみに私は「ゎ」や「ぁたし」、「ぢゃなくない?」
などの小文字が生理的に無理です。+81
-1
-
2. 匿名 2012/12/14(金) 04:08:05
ちょっと御聞きしたいんですけど、
今はおはようございますですか?
こんばんはですか?
どっちですか?
気になって寝れません!
明日、大事な用事があるのに...
読めたらいいです。
長々ごめんなさい+2
-98
-
3. 匿名 2012/12/14(金) 04:18:47
顔が見えないからって汚い言葉で批判したりするコメントはとっても不快です。品性を疑ってしまいますね。+86
-2
-
4. 匿名 2012/12/14(金) 04:19:31
>>2
おはよう?かな。
私は共感してもらえないかもしれないけど、
男の人が自分の名前をひらがなで打つ人がどうしても無理。
相当難しい名前なら分かるけど、、、
なんか気持ち悪い。+69
-7
-
5. 匿名 2012/12/14(金) 04:29:59
>>4さん
ありがとうございます!
今度は今日の夜ご飯が気になって眠れません!
けどこれは頑張って自分で何とかします。
終わり+3
-84
-
6. 匿名 2012/12/14(金) 04:34:11
>>2
おはようじゃないかな。
私も下品な言葉使いは嫌い、、、と言うか、どんな人か分からないけど、品がない人を想像します。
あと、幼稚言葉を男の人が使ってるとひく。
「ぼくちん」とか(笑)+44
-5
-
7. 匿名 2012/12/14(金) 04:35:27
無駄な改行がイヤ。+41
-7
-
8. 匿名 2012/12/14(金) 04:40:16
文章毎にw、wwwをつける人。
たとえいい事言ってたとしても台無しになる。+69
-8
-
9. 匿名 2012/12/14(金) 04:47:18
>>6さん
ありがとうございます!
ぼくち...自分は嬉しいです!
優しい方がたくさんいますね。
涙が出て枕が濡れたら臭いです!!!
やっぱり眠れません!
度々、入ってきてすいません!+9
-85
-
10. 匿名 2012/12/14(金) 04:54:19
喋り言葉で書かれると、とてもいいコメントでも、残念な気持ちになります。
わたし→あたし
すみません→すいません 等+45
-6
-
11. 匿名 2012/12/14(金) 04:58:27
>>10さん
すみませんでした!
又、来てすみませんでした!+5
-62
-
12. 匿名 2012/12/14(金) 05:01:35
まず顔が見えない人に対しての否定的な文は失礼だね特にあげ足みたいな文は…+17
-13
-
13. 匿名 2012/12/14(金) 05:04:35
僕って言うやつ+5
-45
-
14. 匿名 2012/12/14(金) 06:27:47
あー、この人
飲食店とかでも、店員に対してあからさまに上からな態度をとるんだろうな…と感じてしまう文の書き方。
言葉の端々で、人間性を匂わせます。+30
-3
-
15. 匿名 2012/12/14(金) 06:46:47
このサイトに限らず、趣旨が少々伝わりづらいコメントや少し変わった内容書き込んだ人の攻撃がキツい口調の書込をみたとき。
リアルのストレスここで発散してるのかと思ってしまう。
活字にすると、よりキツく見えるのでもう少しオブラートに包んで伝えてあげたらいいのにとおもう。+54
-0
-
16. 匿名 2012/12/14(金) 07:26:16
2,5,9,11 明らかに本題と関係ない書き込みをする人。
2,5,9,11 ウザイです。
トピ主さんと同じく、意味不明な小文字を使う人。+74
-11
-
17. 匿名 2012/12/14(金) 07:58:25
絵文字・顔文字をやたらに入れる男性はちょっと・・・・+21
-0
-
18. 匿名 2012/12/14(金) 07:59:22
自分の意見を押し付ける感じの文章や上から目線のものは悪印象かも。+12
-0
-
19. 匿名 2012/12/14(金) 08:00:19
常識人ぶる、偽善者、なぜか上から目線。+22
-2
-
20. 匿名 2012/12/14(金) 08:02:37
2,5,9,11
少ししつこいような…。+42
-11
-
21. 匿名 2012/12/14(金) 08:06:09
自分は何の努力もしていないのにすぐに他人を批判
+17
-0
-
22. 匿名 2012/12/14(金) 08:08:48
私もトピ主さんと同じで、変なところに小文字を入れられると読みにくいので好きではありません。+20
-0
-
23. 匿名 2012/12/14(金) 08:22:40
自分は何の努力もしていないのにすぐに他人を批判
+6
-0
-
24. 匿名 2012/12/14(金) 08:48:27
絵文字が異常に多いメールは本当に読みにくい+8
-0
-
25. 匿名 2012/12/14(金) 08:51:28
無駄な長文。
頭の悪い人の書いた長文は意味が分からなくて余計にいや+24
-5
-
26. 匿名 2012/12/14(金) 08:52:19
わたしも不必要な小文字使う文章は嫌いです。
見るといらっとする+15
-1
-
27. 匿名 2012/12/14(金) 08:53:09
メールではTPOをわきまえた言葉遣いができないのはNG+7
-0
-
28. 匿名 2012/12/14(金) 08:53:46
妙にポエムっぽい文章。+12
-1
-
29. 匿名 2012/12/14(金) 08:55:08
自分は常に正しくて、人が間違っていると決めつけてる書き方
一方的に他人を批判するのは違うと思う+13
-2
-
30. 匿名 2012/12/14(金) 08:56:54
できるだけ短めにしてあげた方がいいですね。3行以内でまとめるようにしてます。+7
-5
-
31. 匿名 2012/12/14(金) 09:06:40
自分の書いたメールを推敲する
顔文字はほとんど使わない
+5
-1
-
32. 匿名 2012/12/14(金) 09:17:07
簡潔に要点をまとめることが大事ですね。
それから誤字脱字に気を付けること。
+4
-0
-
33. 匿名 2012/12/14(金) 09:17:55
2,5,9,11 明らかに本題と関係ない書き込みをする人。
2,5,9,11 ウザイです。
トピ主さんと同じく、意味不明な小文字を使う人。+12
-12
-
34. 匿名 2012/12/14(金) 09:21:12
長すぎても、読む気がなくなるし
短すぎても、印象が悪いよね。
友達で俳句が上手な子がいるんだけど
この子が俳句メールを送ってくれるの。
返事に困ります・・・+8
-5
-
35. 匿名 2012/12/14(金) 09:27:56
句読点が、多いのって、読みにくいよね。+7
-8
-
36. 匿名 2012/12/14(金) 09:54:48
逆に句読点を適切に使わずにだらだらと長い文章になっているのもとても読みにくいです+20
-2
-
37. 匿名 2012/12/14(金) 10:01:22
改行をせずに長い文章で書かれるのも、見ていて疲れてしまいますね。+19
-2
-
38. 匿名 2012/12/14(金) 10:20:09
ほとんど句読点無しで改行無しだと、ちとツライ。+17
-3
-
39. 匿名 2012/12/14(金) 10:21:27
個人的に、「こんにちわ」って書く人が嫌。
「こんにちは」!!でしょうが。って思うの。+31
-12
-
40. 匿名 2012/12/14(金) 10:26:22
>>39
同意!
最近はいい大人でも間違えてる人いるんですよね+13
-3
-
41. 匿名 2012/12/14(金) 10:39:13
俳句やポエミーなメールは確かに返事に困りますね。
私は「~な感じ?」という語尾がたくさんつくメールを
送ってくる男のひとのメールが生理的に無理でした。
それと、顔文字は大丈夫何ですが
「~ですよん♪」とかの♪が気持ち悪く感じます。+9
-7
-
42. 匿名 2012/12/14(金) 10:39:43
調べないとわからないような専門用語とかわざわざ難しい言葉で書く人+10
-3
-
43. 匿名 2012/12/14(金) 10:41:09
一行ごとに空白をあけてるのは
私的にはちょっと見づらいからやめてほしい+6
-11
-
44. 匿名 2012/12/14(金) 10:42:48
最近は友達とメールのやりとりも減りましたね。
SNSとかチャットアプリみたいなので1行でおくれるので・・・+6
-1
-
45. 匿名 2012/12/14(金) 10:46:59
チョンという差別言葉を平気で使う人。それを指摘したら「チョン乙w」「在日」等、在日・韓国人認定してくることが更に嫌…。+21
-17
-
46. 匿名 2012/12/14(金) 10:49:08
ヤフコメ民の書き込み。芸能人の誹謗中傷を偉そうに書き込んでいる人間の多さ。
見ているだけで気分が悪くなる。+6
-5
-
47. 匿名 2012/12/14(金) 10:57:00
>43さん
長文の場合とかは一行ごとに空白ある方が私は見やすいけどな。
長文がずらりと並んでると読む気失せちゃうし。+10
-13
-
48. 匿名 2012/12/14(金) 11:06:50
>47
長文はいずれにしても読む気が失せるw+15
-4
-
49. 匿名 2012/12/14(金) 11:07:06
日記みたいなメールはもらうと困ります。
返事した方がいいのかどうか・・・+9
-4
-
50. 匿名 2012/12/14(金) 11:07:50
一人称が《僕》という女の子。混乱するからやめてほしい。+16
-3
-
51. 匿名 2012/12/14(金) 11:08:51
2,5,9,11 さん
同じ人でしょ?
あちこちのトピックスに書いているのを見ました
書き込むのはいいのですが、ひつこいのはダメですよ+6
-22
-
52. 匿名 2012/12/14(金) 11:11:31
スレでお互いに汚い言葉で攻撃しあっているのは・・・
見てて気持ちが落ち込んでしまうので避けてますけど+4
-0
-
53. 匿名 2012/12/14(金) 11:18:01
「っていうか」がクセになってる人は不快ですね。
ずっと否定されているようでつらい。+2
-4
-
54. 匿名 2012/12/14(金) 11:22:43
年配の方で多いのですが絵文字の使い方が的外れなときはちょっとかわいいと思いますw+5
-1
-
55. 匿名 2012/12/14(金) 11:36:49
単純に罵詈雑言かな
あとは一人称で「うち」が嫌い+11
-1
-
56. 匿名 2012/12/14(金) 11:49:03
仕事関係のメールで顔文字や絵文字はちょっとやめてほしいかなあ+4
-1
-
57. 匿名 2012/12/14(金) 11:55:50
長いだけで 主旨がわからない文章。
わからないからもう一回読んでも結局わからない。
時間の無駄でイラつく。+8
-0
-
58. 匿名 2012/12/14(金) 12:12:35
>>2,5,9,11です!
こんにちは!ひつこくてすみません!
皆さんに不快な思いをさせてしまいました。
もうここでは書き込みしません。
違うトピの書き込みは見逃して下さい!
このサイトが好きなので!
終わり+15
-23
-
59. 匿名 2012/12/14(金) 12:24:08
83歳の祖父からのメール
またあそびにおいで
って一言の後になぜか
猛ダッシュしてる犬キャラの凸メが貼ってあって
意味不明さに爆笑
なんかすごく頑張って作成したんだなって嬉しいメールだった+23
-0
-
60. 匿名 2012/12/14(金) 12:27:38
>58
×ひつこい
◎しつこい
+19
-26
-
61. 匿名 2012/12/14(金) 12:30:33
アラフォーの独身女が、
ご丁寧に、一文一文に顔文字か絵文字をぶっ込んでくるのを見ると、
イラっとします。+7
-18
-
62. 匿名 2012/12/14(金) 12:31:23
>>59
親世代やおじいちゃん世代の絵文字やデコメールは和むよね。
一生懸命メール打ってくれたんだなぁってうれしくなる。+12
-1
-
63. 匿名 2012/12/14(金) 13:15:42
ワロタw
↑小馬鹿にしてるようで
嫌です+13
-4
-
64. 匿名 2012/12/14(金) 13:43:55
>58
このサイトが好きならルールを守ろうよ…
トピの趣旨に沿ってない書き込みはただの荒しだよ。
あなたはこのサイトが好きでも、このサイトの読者には求められていないと思うな。
このサイトにいたいならコメントをやめるかマナーを守ったら?+12
-24
-
65. 匿名 2012/12/14(金) 14:08:48
ネットスラングなどは、一般人にはわからないので、控えて欲しい。
汚い言葉や、差別用語も同じく。
+8
-2
-
66. 匿名 2012/12/14(金) 14:13:56
趣旨とずれますが
とても学習になりました。ありがとです。+2
-1
-
67. 匿名 2012/12/14(金) 14:15:02
>>63
それは実際にバカにしてる+4
-0
-
68. 匿名 2012/12/14(金) 14:50:18
見ず知らずの相手に「お前」+10
-0
-
69. 匿名 2012/12/14(金) 15:13:48
2ちゃん以外の場で2ちゃん用語を多様しているのを見ると、ちょっと痛々しく感じてしまう。+9
-1
-
70. 匿名 2012/12/14(金) 15:28:20
>>51
ひつこい+11
-3
-
71. 匿名 2012/12/14(金) 15:31:31
すみません!
ルールを守ります。
さようならでしたでございます+7
-8
-
72. 匿名 2012/12/14(金) 15:42:49
ここにいる人は揚げ足取るのが好きですねぇ+19
-3
-
73. 匿名 2012/12/14(金) 15:54:10
ベビ用品ゲド☆うれしいゆ
みたいな木下優樹菜ブログみたいな頭悪い文章
ぉゃっ
不必要な小文字を入れる辻みたいな文章
もっと日本語を大事に使ってほしい。+14
-0
-
74. 匿名 2012/12/14(金) 16:12:36
傍観者気取った上から目線の書き込みはあんまり好きじゃないな。+6
-2
-
75. 匿名 2012/12/14(金) 16:46:48
何かやたら横文字使う人+2
-2
-
76. 匿名 2012/12/14(金) 17:10:51
wが多い人。
たまに使う程度ならいいけど多発は勘弁してほしい。+7
-1
-
77. 匿名 2012/12/14(金) 17:38:06
私も意味不明な小文字に変換された文は嫌いです。
ぁたしゎ
ぃぃですょ
とか。
仕事での連絡の返事で送られてくるとかなりイラッとくる。
先輩に対して送る文じゃない。
ちょっと話が違うかもですがいい年して自分のことを名前で呼ぶ人もどうかと思う。
プライベートならまだしも仕事中とかありえないんだけど…+10
-2
-
78. 匿名 2012/12/14(金) 18:02:53
やっぱり、「こんにちわ」「ぢゃあ」とか「まぢ」とか
「私ゎ」とかの間違った使い方ですかね。
読みづらいし、苛々してきます。+10
-0
-
79. 匿名 2012/12/14(金) 18:24:22
読みづらかたりすると、読む気にもならないですね。
読むひとのことを、考えたうえで書いてほしいなと思います。+3
-2
-
80. 匿名 2012/12/14(金) 22:59:06
同じ事何度も聞いてくる。
+0
-0
-
81. 匿名 2012/12/15(土) 00:56:50
ら抜き言葉も気になります。
×・・・食べれた
〇・・・食べられた など+2
-6
-
82. 匿名 2012/12/15(土) 01:38:18
喋り言葉くらいなら全然気にならないけどな。
むしろ、“私”とか堅く感じるし、“こんにちは”だろ日本語正しく使えとか言われると、細かすぎるだろって思う。+2
-6
-
83. 匿名 2012/12/15(土) 08:28:58
好印象なのは短くてわかりやすい文章+1
-0
-
84. 匿名 2012/12/15(土) 10:54:21
正直絵文字が好きじゃない+0
-2
-
85. 匿名 2012/12/15(土) 11:08:32
同じことをダラダラと書かれると、見ていてイラッとしちゃいますね!!+1
-1
-
86. 匿名 2012/12/16(日) 00:07:10
Wの大量に使う人+3
-1
-
87. 匿名 2012/12/16(日) 10:08:19
長文ばっかり書く人は正直イヤですね。+0
-0
-
88. 匿名 2012/12/17(月) 08:48:31
要点をまとめてない書き方、あまりにひどい誤字脱字などが
あると、アレレと思います。
漢字変換に頼らずに、自分が基本的に書けない漢字は
使用しない方が無難かと。+0
-0
-
89. 匿名 2012/12/17(月) 17:31:53
クズとかアホとかすぐに書く人
あと自分の気に入らないことに対して反論するのにあいての人格まで攻撃し始める人+2
-0
-
90. 匿名 2012/12/19(水) 16:09:41
変な言い回しや使い方はネットから影響を受けてる場合が多いですね。
あまり好きじゃないので全く使わないですね。+0
-0
-
91. 匿名 2012/12/25(火) 01:44:14 ID:kiFj9hhgKY
あいうえおわ→ぁぃぅぇぉゎ
とにかくイライラする!!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する