ガールズちゃんねる

たばこ税、またまた値上げ

1041コメント2014/08/29(金) 09:54

  • 1. 匿名 2014/08/27(水) 00:09:43 

    厚労省、今年もたばこ税の引き上げを要望へ of 介護・地域包括ケアの情報サイト Joint
    厚労省、今年もたばこ税の引き上げを要望へ of 介護・地域包括ケアの情報サイト Jointwww.joint-kaigo.com

    厚生労働省は26日、来年度からたばこ税を更に上げるよう財務省に求めていく考えを明らかにした。 自民党の厚生労働部会で、今月中に提出する2015年度の税制改正要望に改めて盛り込み、 今年も増税を要請していく方針を説明した。 厚労省は部会で、「喫煙による健康への悪影響は明らか」「たばこ価格の増加は消費の抑制につながる」などと指摘。 「国民の健康の観点から、たばこ税の更なる引き上げを要望する」との考えを示した。


    たばこの価格は今年4月に上がったばかりだが、それは消費税率の引き上げによる影響。最近のたばこ税の
    増税は2010年度で、価格は1箱あたり110円程度高くなった。厚労省によると、翌年の2011年度は
    2009年度と比較して、販売数量が約15%減ったという。

    +362

    -136

  • 2. 匿名 2014/08/27(水) 00:10:56 

    これで旦那もいよいよ禁煙決意するかもな…

    +704

    -51

  • 3. 匿名 2014/08/27(水) 00:11:29 

    海外みたいに一箱1,000円とかでもいいと思う。

    +1688

    -321

  • 4. 匿名 2014/08/27(水) 00:11:30 

    一箱3000円くらいにしてください

    +1648

    -381

  • 5. 匿名 2014/08/27(水) 00:11:48 

    正直、タバコ嫌いなのでどんどん上げてほしい

    +1854

    -311

  • 6. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:00 

    もう一気に上げようよ

    +1247

    -262

  • 7. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:08 

    うわ~たばこ税+消費税で喫煙者はしんどいだろうな…

    +1161

    -80

  • 8. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:14 

    たばこ吸わないから関係ないけど、
    またかいな~~。

    +846

    -72

  • 9. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:35 

    いやだからパチンコに税金かけなよ

    +2441

    -62

  • 10. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:35 

    1箱1万円でいいです

    +452

    -576

  • 11. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:39 

    嫌煙ブームをいいことに、たばこを標的にしまくってんな~w

    +1442

    -58

  • 12. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:41 

    パチンコ税もお願いします

    +2037

    -64

  • 13. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:47 

    これで旦那もやめてほしい…

    +721

    -70

  • 14. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:49 

    煙草吸ってないから言えることだけど、もう煙草売るのやめたら?

    吸ってない人間にも副流煙で有害だし本当に迷惑。

    +1402

    -291

  • 15. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:53 

    ふざけんな!

    +1018

    -521

  • 16. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:56 

    うちの旦那ヘビースモーカーだから
    たばこ税上がるとほんと家計が苦しい。

    +869

    -113

  • 17. 匿名 2014/08/27(水) 00:12:57 

    パチンコもね!!

    +980

    -59

  • 18. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:04 

    いいと思う。百害あって一利なしだし。

    +946

    -203

  • 19. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:07 

    たばこもうやめたから関係ない。

    +588

    -126

  • 20. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:08 

    タバコ1本10万円でいいですよ

    +318

    -526

  • 21. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:10 

    喫煙者も10年後にはすっかり減ってるかもね。

    +647

    -50

  • 22. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:15 

    タバコなんてこの世にいらないわ
    はっきり言って迷惑。

    +1114

    -271

  • 23. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:22 

    税金あげすぎて暴動起こりそう

    +419

    -112

  • 24. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:25 

    やめたいからちょうどい〜い。

    +361

    -83

  • 25. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:26 

    上げるのは良いがお役人様のキャバクラ代に使われる気がする

    +830

    -43

  • 26. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:39 

    カツカツだね。。

    +31

    -67

  • 27. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:40 

    一箱1万円に。

    +176

    -259

  • 28. 匿名 2014/08/27(水) 00:13:56 

    パチンコに税金かけてください!!!!!

    +1066

    -48

  • 29. 匿名 2014/08/27(水) 00:14:36 

    一箱30万円に。

    +125

    -257

  • 30. 匿名 2014/08/27(水) 00:14:56 

    +258

    -17

  • 31. 匿名 2014/08/27(水) 00:15:05 

    私はお酒をどうにかしてほしい
    タバコは確かに身体に悪いし吸わない人からしたら迷惑かもしれないけど飲酒運転はなくならないし関係ない人が殺されるし、絡まれるし、わたしはタバコよりお酒の方が怖いです(>_<)

    +1399

    -164

  • 32. 匿名 2014/08/27(水) 00:15:25 

    お酒飲めない旦那の楽しみ、なくなるか!
    ストレスが、私に向きませんように。

    +380

    -44

  • 33. 匿名 2014/08/27(水) 00:15:38 

    パチンコやってるやつなんて大体たばこも吸ってるよね

    どっちも日本から消えてほしい

    +776

    -238

  • 34. 匿名 2014/08/27(水) 00:15:49 

    やめて良かった。
    東京も店内全面禁止になるかもしれないし、本当にそう思う。
    女性は特に煙草やめた方がいい事いっぱいあるよ!

    +482

    -86

  • 35. 匿名 2014/08/27(水) 00:15:49 

    タバコは1箱100万円

    パチンコは1玉100円でいいです。

    どっちもやらないもんでw

    +160

    -330

  • 36. 匿名 2014/08/27(水) 00:16:42 

    旦那1000円でも買うって
    言ってるから苦しい‥(T ^ T)
    何でたばこやめれないのかな〜
    吸ってる人にしかわからない
    魅力があるとは思えません。

    +451

    -57

  • 37. 匿名 2014/08/27(水) 00:16:49 

    あぁ。もーいい加減やめとこ!

    +143

    -23

  • 38. 匿名 2014/08/27(水) 00:17:03 

    本当一箱2000〜3000円にして欲しい。そしたら彼もきっとやめてくれる

    +342

    -145

  • 39. 匿名 2014/08/27(水) 00:17:36 

    やめたから関係ない!\(^o^)/

    +212

    -72

  • 40. 匿名 2014/08/27(水) 00:18:06 

    タバコ増税賛成
    お酒ももっと増税するべき!!

    +365

    -174

  • 41. 匿名 2014/08/27(水) 00:18:49 

    禁煙外来が保険対象なのが腹立つ

    己でやめろよ己で

    +87

    -199

  • 42. 匿名 2014/08/27(水) 00:19:18 

    マイルドセブンが220円だった頃は吸ってたけどやめてよかった…

    +239

    -27

  • 43. 匿名 2014/08/27(水) 00:19:24 

    少しも痛くないわ
    たばこ税、またまた値上げ

    +692

    -112

  • 44. 匿名 2014/08/27(水) 00:19:40 

    値上げしても旦那はやめないだろうな…
    もう売らないで欲しいよ…

    +229

    -57

  • 45. 匿名 2014/08/27(水) 00:19:56 

    私喘息持ちだしタバコの臭い嫌いだけれど、タバコばかり狙い撃ちするのはどうかと思う。
    困った時はタバコ増税、それなら国民も文句言わないだろうみたいな?
    20年くらい前200円位だったのが今倍以上でしょ?

    パチンコ屋や怪しい新興宗教から増税・課税するべき。

    タバコよりもっと他に税金取るべきところがある!

    +1509

    -77

  • 46. 匿名 2014/08/27(水) 00:20:32 

    消費税も、どこかの国みたいに本にはつけずにブランド品に税率を上げれば良いのに。

    +499

    -21

  • 48. 匿名 2014/08/27(水) 00:20:59 

    ついでに消費税や住民税や固定資産税も上げられないか凄く心配

    +300

    -9

  • 49. 匿名 2014/08/27(水) 00:21:02 

    最終的には1000円くらいになるって話じゃなかったっけ?

    でも、それでもやめない人は多いだろうな。それでもいいと思う。
    他人に迷惑を掛けてる吸い方をしてなければ、吸う吸わないは個人の勝手だよね。
    大切な人が健康でいて欲しいって気持ちも分かるけどさ。

    +287

    -18

  • 50. 匿名 2014/08/27(水) 00:21:09 

    ところでタバコで得た税金って何に使ってるの?

    +590

    -6

  • 51. 匿名 2014/08/27(水) 00:21:22 

    今年からウチの会社、社内全部禁煙になったから丁度いい

    +34

    -16

  • 52. 匿名 2014/08/27(水) 00:21:41 

    なんでパチンコにはしないの?パチンコこそ税かけた方が良いと思う。

    自分は吸ってないけど、今ストレス社会だし体には悪いけどそれで少しでも本人の気が紛れるならって思う、もちろんマナーを守ってね。

    +331

    -22

  • 53. 匿名 2014/08/27(水) 00:21:41 

    少しずつあげられたり、ワンコインとか千円とか、お釣りくるからいいやって感覚麻痺するような値段じゃなくて
    万札何枚もださないとかえないくらいにしないとダメだよね

    +33

    -70

  • 54. 匿名 2014/08/27(水) 00:21:59 

    最近は喫煙ルームもあたりまえになったし、
    歩きタバコも見なくなった。

    普通に喫煙者のマナーのある人と生活してれば
    吸わなくてもタバコの副流煙とか害はないと思うけど。

    +225

    -52

  • 55. 匿名 2014/08/27(水) 00:22:01 

    どちらかというと、パチンコの方を上げて欲しい。子供放置して死なせてるバカが絶えないし。

    +344

    -10

  • 56. 匿名 2014/08/27(水) 00:22:10 

    ヘビースモーカーの夫は、数千円くらいなら買うって言ってるから、値段あげるなら販売しないで欲しい!

    +62

    -17

  • 57. 匿名 2014/08/27(水) 00:22:28 

    まじかー、、、

    やめようかな(´・_・`)

    +130

    -8

  • 58. 匿名 2014/08/27(水) 00:22:47 

    50
    厚労省の管轄だから社会福祉や医療保険など、という名目

    +18

    -6

  • 59. 匿名 2014/08/27(水) 00:23:15 

    そのいちマリファナが合法になるかもね

    +64

    -25

  • 60. 匿名 2014/08/27(水) 00:23:23 

    喫煙者です。
    マナーを守って吸ってるのは、いいと思います。
    たばこが苦手な友達の前では、絶対に吸いません。

    たばこ税あがって本数とか減らした上司が、仕事中にイライラしてるのはやだな。

    +206

    -20

  • 61. 匿名 2014/08/27(水) 00:24:03 

    タバコから徴収できなくなったら次は酒だな

    +144

    -9

  • 62. 匿名 2014/08/27(水) 00:24:07 

    でもタバコ税上げて
    やめる人続々と出てタバコ売れなくなったら
    今度は何に税金つけて売るのかな?

    +244

    -5

  • 63. 匿名 2014/08/27(水) 00:24:20 

    パチンコは半島人の大事な収入源なので
    半島系与党の創価党のせいで増税出来ないんです。

    それどころか半島人にも外国人参政権を与えようとしています。

    +192

    -9

  • 64. 匿名 2014/08/27(水) 00:24:40 

    ムカつく。

    身体に悪いことは解っているけど、タバコを吸うことによって税金も他の人より払っている。

    何故ならストレスなりを解消しているから。

    副流煙がどうのこうの言ってるけど、
    副流煙が原因で喫煙者の周りの人間が全て病気になって亡くなってる訳ではない。

    一部のマナーの守れない喫煙者がいるせいで、
    マナーを守り喫煙している人間を排除しないで欲しい。


    「禁煙しろ」と口うるさく言う人は
    喫煙者のストレスを理解しないんだろうね。

    +344

    -202

  • 65. 匿名 2014/08/27(水) 00:24:42 

    上げろ〜
    上げろ〜
    どんどん上げろ〜!!!

    +81

    -119

  • 66. 匿名 2014/08/27(水) 00:24:44 

    朝、路上禁煙になってる道路でも平気で吸ってるサラリーマンを良くみかけます
    煙が臭いし、そういうマナーのなってない人が減ると思うと大賛成
    少なくとも1000円以上にして欲しい

    +162

    -76

  • 67. 匿名 2014/08/27(水) 00:24:55 

    たとえマナーを守って吸ってるとしても、喫煙者の臭いがもう無理
    電車で隣にこられると萎える

    どんどん値上げ賛成

    +90

    -115

  • 68. 匿名 2014/08/27(水) 00:25:48 

    1箱1万円でいいよ

    +60

    -96

  • 69. 匿名 2014/08/27(水) 00:25:55 

    何で煙草ばかり増税するのかな?
    しかも地味にじわじわ上げてたら意味ないと思う。
    ただの金づる方式じゃない?

    +263

    -21

  • 70. 匿名 2014/08/27(水) 00:26:17 

    2年前に辞めて臭いまで嫌いに…。
    旦那も先々月きっぱり辞めました!
    どんどん値上げして下さい〜。

    +55

    -109

  • 71. 匿名 2014/08/27(水) 00:26:21 

    それより無駄遣いや議員の数減らせ!

    +347

    -5

  • 72. 匿名 2014/08/27(水) 00:26:35 

    62
    実際、今までたばこ税あげても税収は減ってないから
    税収減らない範囲で上げてくると思うよ
    それがたぶん1箱1000円だったと思う。

    +64

    -5

  • 73. 匿名 2014/08/27(水) 00:26:41 

    喫煙者のストレスなんぞ知ったことか

    どんどん上がれ♪

    +77

    -144

  • 74. 匿名 2014/08/27(水) 00:28:01 

    自分がやってないから賛成って人が多んだよね
    これがお酒増税だとクレームの嵐なんだろうな
    両方しない私はどっちも増税してもらっても構わない(笑)

    +238

    -27

  • 75. 匿名 2014/08/27(水) 00:28:57 

    でも昔に比べたらやっぱり喫煙者はだいぶ減ったね。若い子も手軽に買えてたし。
    どんどん値上げしてマナーの良い金持ちの趣向品になればいいと思う。

    +105

    -25

  • 76. 匿名 2014/08/27(水) 00:29:06 

    31さん
    酒税あげたら、外食産業廃れますよ。
    しかも、31さんが問題視してる人達は酒税上げたぐらいで大人しくならないでしょー。
    根本的に問題が違う気がする。

    +20

    -48

  • 77. 匿名 2014/08/27(水) 00:29:08 

    臭いから増税ってwww

    非喫煙者の私は朝起きたらドブ臭いんだけど税金払わなくてラッキーだw

    +35

    -51

  • 78. 匿名 2014/08/27(水) 00:29:16 

    私は禁煙者だけど、喫煙者ばかり責められるのも何だかね。
    マナー良く吸っている人が本当にお気の毒だわ。

    +276

    -34

  • 79. 匿名 2014/08/27(水) 00:30:02 

    タバコもいいけど、ムダに多い議員や役所の公務員減らせばいいのに!

    +329

    -7

  • 80. 匿名 2014/08/27(水) 00:30:19 

    タバコを吸わない人にとっては
    もうマナーとかの問題ではないんだよね

    臭い!
    臭い!
    臭い!
    近寄るな!
    息吐くな!

    まあ、これが吸わない人間の本音です

    +82

    -120

  • 81. 匿名 2014/08/27(水) 00:30:31 

    自分吸わないけど旦那が禁煙してくれないとかいうひとは精神的にも苦痛がきそう。

    +84

    -9

  • 82. 匿名 2014/08/27(水) 00:31:07 

    住んでるマンションでタバコの不始末が原因の火災に遭遇したことあるから本当になくなってほしい
    灰皿にタバコの吸い殻から煙出てるの見るとちゃんと処理し切れてないよ!、とヒヤヒヤしてトラウマです

    +70

    -24

  • 83. 匿名 2014/08/27(水) 00:31:25 

    議員は給料いいから、タバコが千円とかになってもたいしたことないんだろうな~議員もサラリーマン並の給料になればいいのに。

    +220

    -6

  • 84. 匿名 2014/08/27(水) 00:31:48 

    こんなに疎まれてるのにやめられないその依存性

    恐ろしいわー

    たばこと縁のない人生でよかった

    +48

    -64

  • 85. 匿名 2014/08/27(水) 00:32:54 

    そんなにタバコのにおい嫌な人いるんだ。

    でもタバコ吸う吸わないは人の勝手だし、
    悪いことしてるわけでもない。
    そんなに嫌なら喫煙者と絡まないとか
    電車とにおいでわかった移動すればいんじゃない?

    +211

    -128

  • 86. 匿名 2014/08/27(水) 00:33:23 

    本当は、ガンガン上げて欲しいけど
    実際はワンコイン位かな?500円(ーー;)
    お金ある人は吸いますよね〜

    +13

    -38

  • 87. 匿名 2014/08/27(水) 00:33:33 

    64
    元喫煙者だけど、非喫煙者は煙草以外でストレス解消してるよ。
    税金多めに払ってるとかってよく言うけど
    買い物よくする金持ちが一般人より消費税払ってるのと一緒だよ。

    煙草吸いたい気持ちはわかるので別に禁煙しろなんて事は言わないけど。

    +143

    -45

  • 88. 匿名 2014/08/27(水) 00:33:57 

    えぇこっちゃ

    +35

    -36

  • 89. 匿名 2014/08/27(水) 00:34:40 

    アルコール中毒やパチンコ中毒の方がヤバいよ

    家庭崩壊するし、借金地獄になるし、自殺者出る。

    +216

    -12

  • 90. 匿名 2014/08/27(水) 00:34:46 

    うーん…
    タバコの税金上がろうがわたしには関係ないけど、
    タバコの税金あげるよりお酒の税金あげたほうがいいと思う。
    タバコも人に害があるけど飲酒運転や酔っ払いの被害もたくさんある。
    お酒は自分も飲むけどタバコの受動喫煙よりお酒の方が私は怖い

    +219

    -22

  • 91. 匿名 2014/08/27(水) 00:35:32 


    前回の税上げでタバコ産業赤字になってるし
    あまりに高くなったらタバコ産業潰れるとこ出てきそう。
    喫煙者よりタバコ産業悲惨だね…。

    +138

    -11

  • 92. 匿名 2014/08/27(水) 00:35:45 

    禁煙スペースで吸ってる人や歩きタバコ、自転車乗りながら吸ってる人もいます。
    身体が弱い人だっているのに、マナー悪すぎの人がいて意味わかんないです…

    飲酒運転はすごく厳しくなったんだし、歩きタバコとか、もっと厳罰化してもいいんじゃない?
    マナーがいい喫煙家は理不尽に責められてかわいそうだなぁ。

    +140

    -12

  • 93. 匿名 2014/08/27(水) 00:35:48 

    85

    無責任な意見だねー

    通勤の満員電車でどうやって移動すんの?
    商談で先方とマンツーマンの打合せで、どうやって席を移動しろと?

    タバコ自体がなくなれ

    +63

    -84

  • 94. 匿名 2014/08/27(水) 00:36:21 

    家計が破産する

    +34

    -11

  • 95. 匿名 2014/08/27(水) 00:36:32 

    愛煙家です
    でも、いつでも吸ってないと落ち着かないような
    ヘビースモーカーでもないです

    税金ついて高くなったら
    その分、より働いて稼ぐだけです

    やめる気はなくてすみません

    +186

    -23

  • 96. 匿名 2014/08/27(水) 00:37:01 

    良いと思います。
    副流煙についてキチンと考えてほしい。
    迷惑!!

    +51

    -64

  • 97. 匿名 2014/08/27(水) 00:37:02 

    89

    その代わりタバコは家族が肺ガンになるけどね

    +32

    -68

  • 98. 匿名 2014/08/27(水) 00:37:33 

    喫煙者は煙たがれるけど、ヘビースモーカーは高額納税者だからね。
    禁煙する人増えてそっから搾取出来なくなったら今度は誰がターゲットにされるんですかね?

    +133

    -35

  • 99. 匿名 2014/08/27(水) 00:38:41 

    路上喫煙禁止をやり始めの時は、シルバー世代の警備の方たちが路上喫煙者に注意をしてましてが、今となっては見かけなくなり路上•歩行喫煙者が元通りに吸ってます。
    いつから路上喫煙は解禁になったのでしょうか?

    +54

    -9

  • 100. 匿名 2014/08/27(水) 00:38:44 

    タバコを減らしたいんだろ。
    なら、タバコも危険ドラッグに指定すればイイじゃん!

    +43

    -24

  • 101. 匿名 2014/08/27(水) 00:39:16 

    喫煙外来でチャンピックスを処方される程度の煙草と、アルコール依存症で隔離病棟まである酒。
    どっちが危険か政府は分かってるのかな

    +135

    -17

  • 102. 匿名 2014/08/27(水) 00:40:15 

    タバコ吸ってる時点でマナー違反
    体に猛烈に悪い物だから酷い臭いがするのに
    自分が吸いたいと言うだけの理由で関係ない物までが被害をこうむる

    妹が喫煙者だけど家に来ただけで一日中臭いが消えない
    もちろん私の家では妹はタバコは吸わない

    +35

    -85

  • 103. 匿名 2014/08/27(水) 00:40:40 

    煙草吸うのは個人の自由だけど、ベランダで吸うのは止めて欲しいと思う。
    空気の入れ替えしたくてベランダ開けてるのに部屋の中が臭くなるという…
    壁紙とか自分の部屋の匂いとか気にしてベランダ喫煙してるんだろうけど考え及ばなさ過ぎる。。

    +124

    -19

  • 104. 匿名 2014/08/27(水) 00:41:14 

    喫煙ごときで高額納税者を気取るな

    都会と違って、自家用車以外の交通手段が無い田舎の人間は一人1台の車が当たり前。
    車持ち(ガソリン税、自動車税、重量税)の人の方がたくさん税金払ってる

    +49

    -71

  • 105. 匿名 2014/08/27(水) 00:43:03 

    喘息だからもっと増税してほしい。
    今は変わったけどシムビコート高いんだよ。

    たばこせいで悪化したらまたこれ払わないといけなくなる。

    たばこ人に迷惑かけないとかないから。
    喘息になって苦しんでほしいわ。
    本当に。

    +53

    -58

  • 106. 匿名 2014/08/27(水) 00:43:27 

    101

    マスゴミに踊らされてるな

    別に国はタバコを吸うヤツの健康なんかどうとも思ってないよ
    税金は取りたい&非難は避けたい。そのための詭弁だって。

    +132

    -8

  • 107. 匿名 2014/08/27(水) 00:44:49 

    今まで散々タバコ税上がってるけど、上がった分の税金はちゃんと使うべく所に使われてるのかしら

    +124

    -3

  • 108. 匿名 2014/08/27(水) 00:45:44 

    自分はタバコ吸わないからって、1箱1万円にしてとか言ってる人って何?

    +200

    -53

  • 109. 匿名 2014/08/27(水) 00:45:58 

    ざまあみろ

    +36

    -85

  • 110. 匿名 2014/08/27(水) 00:46:07 

    タバコは吸わないから値上げされてもなんとも思わない
    けど、増税の結果誰も買わなくなって税収が見込めなくなった次の標的が何になるんだろう
    順当にいけばお酒なのかな

    と、考えると怖くなってくる

    +87

    -12

  • 111. 匿名 2014/08/27(水) 00:46:33 

    議員の数先に削れ!!

    本当に身内にだけ甘い国だな!!

    タバコ吸わないけどまだ先に削る所は沢山あると思います。

    +169

    -7

  • 112. 匿名 2014/08/27(水) 00:46:51 

    消えて欲しいと願うもの

    タバコ、パチンコ、創価、NHK 他

    +107

    -24

  • 113. 匿名 2014/08/27(水) 00:48:08 

    じわじわ税金上げるのは一気に上げて、たくさんの人がいっぺんにタバコをやめるのを防ぐためでしょ。
    国はお金のことばっかりで国民の健康のことなんて二の次だからね。
    ほんとどうしようもない。
    無駄な議員いっぱい減らしてタバコ税含め消費税も上げるのやめたらいいのに。

    +120

    -2

  • 114. 匿名 2014/08/27(水) 00:48:17 

    喫煙してるけど増税は反対しません。
    ただ、何で煙草だけこんなに頻繁にあげるの?と疑問です。
    健康被害が深刻ならば、いっそのこと法律で禁止して欲しい。

    +174

    -6

  • 115. 匿名 2014/08/27(水) 00:48:36 

    まずタバコ吸ってるパチに通うナマポなんとかしてくれ

    +142

    -5

  • 116. 匿名 2014/08/27(水) 00:50:05 

    64
    典型的なニコチン脳w
    終わってるね^^/

    +28

    -38

  • 117. 匿名 2014/08/27(水) 00:51:40 

    でもタバコで税金取ろうってことは、財政難すぎってことよ。
    みんなちゃんと税金払ってねー。

    +40

    -8

  • 118. 匿名 2014/08/27(水) 00:52:01 

    たばこ吸う人が減ったら、たばこ税も減るし、そうなると、なにからまた取るの?医療費とかは減るってなるかな?
    まずは、議員さんたちから減らそうよ。お給料も。国民の気持ちを知りたいなら、国民の貧乏な生活を味わい、どうしたら国民が気持ちよく税金を納めてどうしたら国民が幸せに暮らしていけるか考えてほしいわ。

    +127

    -2

  • 119. 匿名 2014/08/27(水) 00:52:01 

    ストレス解消って言うけど
    ニコチンがうつ病の原因になってるの知らないんだね

    +29

    -59

  • 120. 匿名 2014/08/27(水) 00:52:43 

    たばこなんか、無くなればいいのに…!

    +45

    -56

  • 121. 匿名 2014/08/27(水) 00:53:47 

    タバコを吸ったらタバコを吸った本人だけが確実に肺ガンになるように
    発ガン物質を100倍くらいの濃度に上げて欲しいです。

    +34

    -85

  • 122. 匿名 2014/08/27(水) 00:53:57 

    値上がりしても別に今までと変わらない。
    生活キツイ人も喫煙者は他削ってもタバコ買いますから。
    ご心配なく。

    +89

    -17

  • 123. 匿名 2014/08/27(水) 00:55:48 

    納税よろしく

    +38

    -17

  • 124. 匿名 2014/08/27(水) 00:57:09 

    高いお金払って、肌の老化を促進させて皺まみれになるなんて・・・

    NO WAY.

    +31

    -41

  • 125. 匿名 2014/08/27(水) 00:58:25 

    禁煙して半年だけど、タバコばかり値上げするのは可哀想な気がする。
    最近別トピで見たパチンコ屋の換金を知らないという警察庁(笑)
    ギャンブル系は税金あげるべきだと思う

    +149

    -14

  • 126. 匿名 2014/08/27(水) 00:59:18 

    タバコ税だけでどうにかしようとするのがなぁ・・・
    禁煙!禁煙!って騒ぎながら税金あげて、なんか矛盾しているような。

    +97

    -11

  • 127. 匿名 2014/08/27(水) 01:01:27 

    たばこ増税よりもやることがあるのでは
    ないでしょうか。

    +114

    -8

  • 128. 匿名 2014/08/27(水) 01:01:40 


    自分と関係ないものには 賛成ー!

    タバコに限らず そんな言葉に違和感 感じるのは私だけ?

    +173

    -23

  • 129. 匿名 2014/08/27(水) 01:02:06 

    タバコ増税ばっかり、いじめみたい

    +110

    -34

  • 130. 匿名 2014/08/27(水) 01:02:25 

    たばこも酒も嫌いだしやらないからどんどん課税して欲しい。
    飲み屋だと一流企業は前面禁煙で吸ってない人多いのに
    ドカタとか配管工はみんなスパスパ吸ってるから購買層のイメージ悪い。
    パッチくらい貼って我慢しろよ、副流煙かかる人のこと考えて欲しい。
    喘息患者からのクレームでした。

    +29

    -71

  • 131. 匿名 2014/08/27(水) 01:04:05 

    喫煙者ですが路上喫煙などマナーの悪い奴は本当に腹が立ちます
    大抵そういう人は全てにおいてマナーを知らない低所得者だと思うので、タバコの金額がもっと上がればおのずとマナーの良い愛煙家の割り合いが増えるのでは? と期待してたりします
    なので増税賛成。 できればその税金できちんと分煙できる空間を少しだけでも創っていただければこれ幸いです…

    +94

    -9

  • 132. 匿名 2014/08/27(水) 01:04:29 

    酒もバンバン税金かけていいよ何も困らん
    缶ビール1本1000円でいいじゃん

    +128

    -41

  • 133. 匿名 2014/08/27(水) 01:04:49 

    64
    喫煙者ってこういう自己中な人多いよね。
    自分しかストレスないとでも思ってんの?
    タバコとコーヒーコンボの人は呼吸するだけで臭いです!

    +55

    -51

  • 134. 匿名 2014/08/27(水) 01:05:38 

    消費税も上がってるしたばこ税ばっかって印象もないけど、先にパチンコ税導入して欲しい。
    昔からパチンコ業界ってあらゆる面で優遇され過ぎ。

    +102

    -8

  • 135. 匿名 2014/08/27(水) 01:05:46 

    なんか偏った意見ばっかり
    マスコミに踊らされてるのはむしろ嫌煙家だったりしてね。

    税金上がろうと吸う人は吸うんですよ。
    マナー守ってるぶんにはいいじゃないですか?
    でも本当に国民のこと政府が考えてるなら煙草自体を禁止すればいい。お偉いさんは国民より自分たち守ることしか考えてないですから。

    +105

    -16

  • 136. 匿名 2014/08/27(水) 01:05:56 

    増税は何もタバコだけじゃないよ
    消費税も10パーセントになるよ

    +41

    -4

  • 137. 匿名 2014/08/27(水) 01:06:01 

    酒も体に悪いしねどんどん値上げしろ

    +66

    -25

  • 138. 匿名 2014/08/27(水) 01:07:29 

    タバコも酒もパチンコ・ギャンブル全てをじゃんじゃん値上げしてくれ

    ぜーーんぶやらないからw

    +42

    -34

  • 139. 匿名 2014/08/27(水) 01:08:51 

    愛煙家ですが、増税は賛成します。多分1箱
    ¥5000でも買うと思うけど…本数減らすきっかけになるかと
    本当は辞めるのが一番なのですが(xдx;)

    +36

    -11

  • 140. 匿名 2014/08/27(水) 01:09:49 

    確かに先進国のタバコ税って高いからタバコはいいかって思われてる節はありそう
    ナマポの吸うタバコもわれわれの税金から支払うわけでしょ?
    ほんと、タバコ税をあげるあげないの問題の前に切りつめられる所ってあると思うんだけど…

    +64

    -3

  • 141. 匿名 2014/08/27(水) 01:10:28 

    タバコで早死にしたら自業自得だから勝手にさせとこ

    +34

    -20

  • 142. 匿名 2014/08/27(水) 01:11:44 

    なんか勘違いしてる人が多いけど、そもそも喫煙者を減らすのが目的なんだよね。
    今、あちこちの自治体で健康保険料がパンク寸前で大変な事になってる。
    理由は少子化で若者が減ってるのに、高齢化社会で病院に行く人が増えてるから。
    年金と一緒。
    このままいくと、さらに保険料を値上げし続けるか、最悪、国民皆保険が消滅になる。
    健康保険料を減らすには病人を減らすのが一番。
    それで、禁煙やメタボに対してうるさくなってる。

    これは財政赤字に苦しむ80年代のイギリスで始まり、見事に成功した。
    それで欧米を中心に世界中に広まった。
    日本では遅いくらい。

    子供や孫の代まで、世界に誇る国民皆保険制度を守る為に、喫煙者を減らしましょう!
    そのくらい健康保険はやばい状態なんです。

    +39

    -44

  • 143. 匿名 2014/08/27(水) 01:12:53 

    超ヘビースモーカーでしたが禁煙して2年になります。吸いたい欲求は完全に無くなりました。
    止めてて良かったと心から思います。

    +72

    -8

  • 144. 匿名 2014/08/27(水) 01:12:53 

    歩きたばこまだ結構いるね
    なんかいっつも思うのが雨とか風とか天気が荒れだしたら沸くなぁと
    注意が自分に向かないとか思ってんじゃないかな

    +39

    -6

  • 145. 匿名 2014/08/27(水) 01:14:07 

    ええ加減にせえよ!
    税金上げて役人らの至福肥やすだけやんけ!
    公務員はまた給料あがるのに意味わからん

    +86

    -15

  • 146. 匿名 2014/08/27(水) 01:15:35 

    お酒の方が怖い。
    大学のサークルで女子だけに飲ませてレイプした事件が典型的な例。

    +106

    -16

  • 147. 匿名 2014/08/27(水) 01:19:49 

    今タバコと聞くと、どうしてもこれが浮かんでしまう…
    勿論ちゃんとマナー守ってる人もいると思うけどこういう人がいるとやっぱり危ないなぁと思うし、喫煙者減って欲しいな…

    +40

    -24

  • 148. 匿名 2014/08/27(水) 01:23:53 

    タバコのトピなのにパチンコとか関係ない様に思います。てか増税は構わないけど‥
    タバコ控除とかして欲しい(-。-;
    税金てかさ国にお金徴収されてんでしよ

    +23

    -20

  • 149. 匿名 2014/08/27(水) 01:24:10 

    上げるんじゃなくて売るのをやめなよ。
    タバコ嫌いって言ってる人が価格上げろって矛盾してる。

    +88

    -13

  • 150. 匿名 2014/08/27(水) 01:24:45 

    増税は痛いけど、禁煙しないわよ(邪笑)

    +38

    -11

  • 151. 匿名 2014/08/27(水) 01:25:58 

    若い頃、結構吸ってました。
    で数年後にがんになりました。
    ダイエットとかで免疫力下がってリスク上がるからやめた方がいいよ。
    たばこやめて一転して健康に気遣う生活してもがんは年数かけてなるからしばらくしてみつかる可能性あるし。代謝悪くなったらセルライト出来るし。なんもいいことなくてあほらし過ぎる。
    あんな煙吸うなんてまずくて意味不明。

    +40

    -9

  • 152. 匿名 2014/08/27(水) 01:27:03 

    タバコは麻薬とか言ってる人いるけど
    アルコールの方が麻薬じゃないですか?
    一箱10万円とかも言ってる人いるけど
    アルコールはどうなんですか?
    タバコももちろん害は害ですがもっと目を向ける所あるんじゃないでしょうか?
    タバコを吸う人と酔っ払って記憶まで無くしちゃってる人とどちらが怖いんですか!

    +99

    -27

  • 153. 匿名 2014/08/27(水) 01:27:27 

    ペット税とか死亡税とかやる予定なんでしよ。
    喫煙者の絶対数が減ってるんだから。

    +14

    -10

  • 154. 匿名 2014/08/27(水) 01:27:28 

    また値上がり。
    身体のためにやめたほうがいいのは分かっていますが、やめれないというよりやめたくない。
    お給料は上がらないのに、きついなぁ。

    +38

    -12

  • 155. 匿名 2014/08/27(水) 01:28:13 

    >142
    日本は禁煙・メタボなんかよりうつ病とか精神的な病が問題になってるから
    解決には運ばないんじゃない?

    +4

    -7

  • 156. 匿名 2014/08/27(水) 01:28:37 

    なんか文句言ってる人もいるけど、今も値段分かった上で吸ってるから自業自得では???

    +20

    -21

  • 157. 匿名 2014/08/27(水) 01:31:41 

    酒も上げちゃえ

    +37

    -9

  • 158. 匿名 2014/08/27(水) 01:32:24 

    104
    田舎もんなんて土地も安いわ年寄りしかいないわ都会でタバコすってる人のほうが高額納税だっつーの

    +6

    -20

  • 159. 匿名 2014/08/27(水) 01:32:37 

    152
    あなたのニコチン脳丸出しのその思考が一番怖い

    +18

    -29

  • 160. 匿名 2014/08/27(水) 01:34:24 

    ここまで財源が苦しいって事は、来年の消費税10%も確実なんだろうなぁ

    削る所を見直さないで取る事ばっかりだね
    死亡税とか馬鹿な話もあったし

    +42

    -1

  • 161. 匿名 2014/08/27(水) 01:36:06 

    タバコ吸わない人って、性格悪い人多いね。こんな人達、もっと嫌だ。

    +122

    -71

  • 162. 匿名 2014/08/27(水) 01:36:38 

    公務員減らせって、窓口とかはバイトだし一部の人以外給料クッソ安いですけど…
    いなくなって窓口もたもたしてたらみんなもっと怒るでしょ

    +16

    -18

  • 163. 匿名 2014/08/27(水) 01:37:49 

    自分は関係ないから痛くも痒くもないからいくらでも税金あげろあげろって考えの人たち 普段あなた方が叩いてる政治家さん達と全く同じ思考回路ですね

    +113

    -23

  • 164. 匿名 2014/08/27(水) 01:40:58 

    タバコ納税額が減り
    非喫煙者が肩代わり(笑)

    吸わせときゃいいのに

    消費税12%、15%、18%、20%

    来るね(笑)

    +48

    -11

  • 165. 匿名 2014/08/27(水) 01:40:59 

    マナー守ってるからいいって言ってるのは女性はほんとにマナー守ってると思う(安室ちゃん以外)、けど男が多いんだよね。
    守ってるからいいじゃなくて、守ってない人も結構いるから罰金制にして欲しい。お金も徴収出来るし周りへの迷惑も減るし、子供への危険も、火事も減る。通報したくなるんだよね。

    +36

    -11

  • 166. 匿名 2014/08/27(水) 01:44:51 

    あがれあがれー!
    どんどんあがれー!

    +32

    -37

  • 167. 匿名 2014/08/27(水) 01:46:59 

    今、禁煙中なので、いっそのこと1箱1000円くらいにしてくれたら、もう揺らぐことなくすっぱりタバコと縁をきれそうだ…

    +50

    -8

  • 168. 匿名 2014/08/27(水) 01:52:38 

    今でも結構な頻度で、車運転中にタバコだけ外に出して
    灰落としまくりのやつ見るからね
    どんどん値上げしてしまえと思っちゃうわ

    +48

    -12

  • 169. 匿名 2014/08/27(水) 01:53:45 

    今年国会議員の年収400万円アップしたっていう記事見たような気がしますけど 。
    税金 税金言う前にする事あるんじゃないでしょうか?

    +83

    -5

  • 170. 匿名 2014/08/27(水) 01:56:06 

    パチンコ税導入してよ
    なんでギャンブルなのに優遇されてるの
    あとゲーセンやボーリング場みたいな遊技場巻き込もうとするのやめて
    脱法ギャンブルパチンコだけをきちんと取りしまって

    +65

    -5

  • 171. 匿名 2014/08/27(水) 01:58:37 

    >「たばこ価格の増加は消費の抑制につながる」
    そう思うのならなんで一気に値上げしないのよ
    ジワジワ上げるのは消費者を逃がさないためでしょ!
    それを
    あなたの健康のために値上げしますとか
    じじいたち浅はかで笑っちゃう

    +27

    -1

  • 172. 匿名 2014/08/27(水) 01:59:28 

    アルコールも頼むよ
    少量でも健康に害あるって研究結果出たとこだしね

    +56

    -12

  • 173. 匿名 2014/08/27(水) 02:00:02 

    普通の消費税上がったら、ぶーぶーうるさいくせに、自分が吸わんとなったらここぞと賛成とか言うやつうざすぎ!

    +80

    -22

  • 174. 匿名 2014/08/27(水) 02:01:26 

    >>正直たばこ嫌いだから
    とか書く人、、
    その枕詞にはどんな意味が?
    なんでもすぐ正直~と付けるひと
    正直バカっぽいからやめたほうがいい(笑)

    +63

    -30

  • 175. 匿名 2014/08/27(水) 02:03:01 

    早くなくなればいいのに〜タバコ
    禁煙外来や病気で保険バカスカ使うくせに、我は高額納税者でござい、みたいなアホばかりだし
    酒やギャンブルや宗教を持ち出して逃れようとするし
    吸ってるから手離せないだけなのに、ストレスがーとかギャーギャーうるさいし

    +30

    -43

  • 176. 匿名 2014/08/27(水) 02:03:25 

    そろそろ禁煙外来受診かな。夫婦で月¥24000。これ以上上がるのは無理。スパッと縁切れるように頑張る!

    +44

    -5

  • 177. 匿名 2014/08/27(水) 02:03:51 

    そら税金うんぬんは付加価値でしかないもん
    たばこ撲滅こそ本当の希望
    だから消費税がーとか的外れもいいとこ

    +12

    -6

  • 178. 匿名 2014/08/27(水) 02:05:36 


    喫煙所とか携帯灰皿とか持ち歩いて
    結構マナー守って吸ってるのにー…
    そこまであげちゃうなら最初から
    販売するなよっ‼︎
    上げた税金をどこで使うのか
    明確にしろよ‼︎って毎回思う…

    +39

    -13

  • 179. 匿名 2014/08/27(水) 02:06:48 

    マナー守らないお仲間に文句言うべきだね

    +27

    -18

  • 180. 匿名 2014/08/27(水) 02:12:32 


    本当は復興とオリンピックで金が無いんだろ?政府

    +51

    -6

  • 181. 匿名 2014/08/27(水) 02:15:14 

    喫煙者は 自殺する確率が低いと 前にテレビで言ってました
    脳内で 考えをまとめたり 落ち着かせるような事が起きてるようです

    +45

    -19

  • 182. 匿名 2014/08/27(水) 02:15:14 

    179

    喫煙者をひとくくりにしてしまえば
    一緒なんだろうけど
    マナー守らない人のせいで
    喫煙者全員が悪いとなってるのは本当に嫌だ。
    純粋にタバコをやめられないと言うより
    やめたくない状態になったことが
    ある人にしかこの禁煙を苛まれてる
    苦しさはわからない。
    人の自由な意見もわかるけど
    マナーが悪い奴が悪いのもわかるけど
    喫煙者に対してタバコを吸わない人の
    言い方はここを見てたら明らかに
    悪すぎると思う。

    +48

    -22

  • 183. 匿名 2014/08/27(水) 02:23:30  ID:bFjxYsWV5n 

    47 頭膿んでるわwwww

    +0

    -7

  • 184. 匿名 2014/08/27(水) 02:26:18 

    政治家の給料 半年くらい我慢したら 相当回収できると思うんだけど~

    +54

    -4

  • 185. 匿名 2014/08/27(水) 02:28:18 

    外国で喫煙が罰金の国とかあるよね。
    だけど日本は合法だから。
    喫煙者は悪いことしてるわけじゃないんから
    犯罪者みたいに言われるのは辛い。
    嫌煙家の言いたいこともわかるし、
    自分でさえ喫煙所の臭いはうってなるし。
    やめたいとは思うんだけどなあ。
    そこまで深刻ではない。

    +26

    -12

  • 186. 匿名 2014/08/27(水) 02:28:25 

    タバコ吸わないけど中毒性があるのを良いことに上げすぎじゃない?
    どーせ税金上げても喫煙者はやめないでしょ。って感じかもしれないけどこれだけ禁煙ブームがきてて吸わない人が増えていずれ販売禁止とかになったらそのぶんタバコから取ってた税金はどうするつもりなのかね。

    あとさき考えず上げまくるのやめてほしい。

    +53

    -6

  • 187. 匿名 2014/08/27(水) 02:31:27 

    タバコ吸う人はジコチューな考えの人が多い
    ほんとうんざりする
    自分は絶対正しいと思い込んでるのが多すぎる

    +29

    -44

  • 188. 匿名 2014/08/27(水) 02:34:26 

    偏見

    +20

    -12

  • 189. 匿名 2014/08/27(水) 02:35:26 

    喫煙者ですが、増税するのは構わないです。
    でも、今ものすごく喫煙者は肩身狭い。まあ、しょうがないのですが…
    何故、酒飲みは何も言われないのか不思議。

    +71

    -11

  • 190. 匿名 2014/08/27(水) 02:36:28 

    吸い始めの頃は・・・
    セブンスター150エン・・・

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2014/08/27(水) 02:36:53 

    パチンコに税金より、パチンコ自体なくなって欲しい。

    +52

    -3

  • 192. 匿名 2014/08/27(水) 02:40:30 

    タバコの次は酒、その次は何から税金をとるの?独身税とか?
    政治家はお金あるから、関係ないんだろうなあ。

    +35

    -0

  • 193. 匿名 2014/08/27(水) 02:51:00 

    64

    自分のストレス解消のために他人に迷惑をかけてもいいというのか。
    自己中すぎて話にならん。

    +17

    -18

  • 194. 匿名 2014/08/27(水) 03:02:14 

    そろそろお酒もなんとかしてほしい。

    タバコもお酒もやらない私は
    タバコよりもお酒飲む人のほうが迷惑に感じます。
    兄が酔っ払った若い人に殴られたこともあるし
    いきなり叫びだす人もいるし
    飲酒運転の事故は減らないし
    タバコばかり言われてるのはなんかおかしい気がします

    +67

    -9

  • 195. 匿名 2014/08/27(水) 03:03:47 

    64

    自分のストレス解消のために他人に迷惑をかけてもいいというのか。
    自己中すぎて話にならん。

    +15

    -14

  • 196. 匿名 2014/08/27(水) 03:04:30 

    パチンコとかもいつなくなるかわからないものから税金取るのやめた方が良いと思う。
    なくなったときの負担がヤバいよ。

    その前に生活保護や議員数の見直しとかやってほしいことはたくさんある。

    +21

    -3

  • 197. 匿名 2014/08/27(水) 03:05:30 

    嫌な時代に吸い始めてしまった
    もう少し前か後に生まれたかったよ笑

    +12

    -10

  • 198. 匿名 2014/08/27(水) 03:07:03 

    お酒の方が身を滅ぼす。酒税を増税して欲しい。飲酒運転いまだになくならない。簡単にてに入るからだと思う。生保で飲酒したり、飲酒運転を辞められない低レベルな人間の手に入らないくらい増税して欲しい。

    +40

    -12

  • 199. 匿名 2014/08/27(水) 03:15:26 

    昔は役者を使ってタバコはカッコいいものという売り方で儲けてたけど、
    今はその頃に吸いまくってた人がタバコの弊害で病気になる人が増えていて、タバコの儲けより医療負担できつくなってるんじゃないの?税金徴収というより純粋にタバコ撲滅という気がする

    +10

    -14

  • 200. 匿名 2014/08/27(水) 03:22:48 

    毎回いろんな増税の案が出る度色んな意見がある。
    結局は自分に関係ない増税なら良くて、関係ある増税は反対。当たり前の事かもしれないけど、なんかねー。
    ただ煙草が嫌い・臭い=値上げしろ!!ってのもおかしくないかなー。
    それで煙草から税がとれなくなったら次のターゲットは?
    私は煙草吸わないから関係ないけど、
    さすがに煙草ばかりターゲットにされすぎな気がする。
    それならお酒ももっと増税されてもよくない?
    煙草税のトピから少しずれるけど、
    身体に良くない喫煙者を少しでも減らそうって口実で増税するのなら、アルコールも同じだよね?
    煙草吸わないお酒大好きな自分からしても、
    さすがに煙草税ばかりで可哀想に思うよ。

    +57

    -9

  • 201. 匿名 2014/08/27(水) 03:25:55 

    ろくでもないアイドルのCD、ダウンロード、グッズ、ライブ等の売上にもっと税金をかけられないのか?

    +19

    -6

  • 202. 匿名 2014/08/27(水) 03:33:41 

    一時期 ドラマから喫煙シーンが なくなって……
    最近 また色々なドラマで見かけるようになったので 税収入を増やしたい政府が
    口には出さないけど 喫煙者を増やそうとしていると 思ってます 

    +23

    -3

  • 203. 匿名 2014/08/27(水) 03:34:51 

    パチンコってコメント多いけどパチンコ税もうあるからね。

    +20

    -3

  • 204. 匿名 2014/08/27(水) 03:35:47 

    値上げは日本だけじゃなくアメリカ、ヨーロッパを中心に世界中で起こっているよね

    +16

    -2

  • 205. 匿名 2014/08/27(水) 03:39:26 

    お酒もタバコも特権階級のたしなみとし、
    庶民には手が届かないくらい税金かければいいのでは。
    パチンコも同様。

    数年前禁煙した自分からすると、タバコ吸わないとストレスが〜
    というのは幻想な気がする。なければないで困らない。結局慣れだと思う。

    +26

    -10

  • 206. 匿名 2014/08/27(水) 03:39:39 

    本当に喫煙者は嫌われてますね
    私は普段は吸いません。パチンコもしません。
    ですが、3ヶ月〜半年に一回位、ストレスが限界まで溜まってしまった時に、一人でパチンコに行き、タバコを吸います。
    酒も飲めないので、唯一のストレス発散です。

    それが、最近ではパチンコ屋にまで、嫌煙者がいます。隣に座ろうものなら、思いっきり嫌な顔されて、台の説明が書いてある板で扇がれたりします。

    これってどうなのでしょう…
    普段はタバコを吸わないので嫌煙者の気持ちも分かりますが、パチンコ屋ですよ。
    半数近い方々がタバコ吸う場所ですよ。
    嫌煙者の方も隣に座ったのが怖そうな人だったら、絶対に同じ態度取らないですよね…

    ルールを守って吸ってる分には、嫌煙者の方も理解して欲しいです。
    私にとっては、弱い者イジメです。

    +75

    -24

  • 207. 匿名 2014/08/27(水) 03:40:58 



    煙草税上がっちゃえー!!腹立つ。


    吸わないからいい的な発言に腹立つ。
    マナー守っても守らない人と一緒にされ、税金上がるとなると、ざまぁみろ的な。
    ただの喫煙者への悪口ですか?

    別に増税でもいいですが、喫煙者への叩きコメが酷いと思う。


    アルコールは?パチンコは?依存性があるもので自分がしてなかったら叩きコメですか?

    +77

    -14

  • 208. 匿名 2014/08/27(水) 03:52:33 

    パチンコは税率あげろってよりなくして欲しい
    本当にいらない
    なんかのお店が潰れてパチンコ屋が出来たとき本当にがっかりする

    +46

    -3

  • 209. 匿名 2014/08/27(水) 04:33:35 

    喫煙者でお酒は飲みません。
    辞めたいけどなかなか辞めれないから、増税には反対しません。

    まわりにタバコは吸わないけど、お酒を凄く飲む女性が多くて、酔い方もひどくて男性に抱きついたり…
    そんな女性のような方々にタバコを白い目線で見られていると、お酒も厳しく増税して欲しい。

    +42

    -7

  • 210. 匿名 2014/08/27(水) 04:36:43 

    お酒も増税すればって言う人いるけど、飲む以外にも料理好きからすれば、ワインとか日本酒とか買う人もいるし、タバコとお酒を一緒にしないでほしい。

    +10

    -34

  • 211. 匿名 2014/08/27(水) 04:36:58 

    とりあえず、国会議員の給料を減らして欲しい。
    減らせば、価値観も少しは変わるのでは?他人からとることばかり。

    +62

    -1

  • 212. 匿名 2014/08/27(水) 04:43:39 

    定率減税で米や野菜の税金をタダにする議論では「特定の品目に偏ってはいけない」と否定的なのにタバコだけ狙い撃ちは矛盾してる

    +37

    -4

  • 213. 匿名 2014/08/27(水) 04:45:57 

    煙草より酒が原因で病気になる人が多いんだから、酒から税金とれ。あとパチンコ。煙草ばっかり増税して喫煙者は禁煙者よりも多く税金納めてんのに肩身狭い思いとか可哀想。個人的には吸わないけど、吸う吸わないは各個人の勝手だと思う。マナー守ってるなら避難することじゃない

    +34

    -8

  • 214. 匿名 2014/08/27(水) 04:46:51 

    たばこで商売してる人だっているのに、安易に税金あげて、喫煙ブーム作って勝手だね。
    所詮人の痛みなんてどうでもいいんだね。
    吸わない人は好き勝手言うけど、喫煙者いなくなったら、タバコ関連の職の人は大ダメージだね。

    +54

    -9

  • 215. 匿名 2014/08/27(水) 04:54:26 

    てかガソリンもいい加減減税してよ
    自動車も何重課税してるから売れないんだよ
    収入が上がった?嘘ばっかり
    生活が苦しくなるばかりだわ

    +67

    -5

  • 216. 匿名 2014/08/27(水) 04:57:02 

    正直、タバコとパチンコはもっと規制してもいい。
    その代わり車にかかるお金とか大学の学費とかを安くして欲しい。

    +21

    -15

  • 217. 匿名 2014/08/27(水) 05:16:41 

    酒もあげて欲しいね。、ビール1本3000円でいいよ

    +25

    -17

  • 218. 匿名 2014/08/27(水) 05:20:46 

    タバコ嫌いだけど、相変わらず汚いやり方
    依存性のある、取りやすいとこから取る
    何が、今更「健康被害を気にして」だ?
    じゃあ、はなから売るな

    むしり取った税金は、いったいどこに消えてんの?!
    上げ上げばっかりしてたって、日本経済 いつまで経っても火の車
    マジでもっと、抜本的にちゃんと見直せよ
    給料泥棒のハゲ政治家ども!!

    +80

    -3

  • 219. 匿名 2014/08/27(水) 05:30:06 

    イェーイ\(^o^)/て思ったわたしはきっと悪いやつ

    +14

    -17

  • 220. 匿名 2014/08/27(水) 05:42:41 

    タバコ吸ってるやつは絶滅すればいい。

    +15

    -39

  • 221. 匿名 2014/08/27(水) 05:44:47 

    世界規模での喫煙者減らしを見ると、考えてる以上に体に悪く周りへの影響が大きいような気がする

    +12

    -8

  • 222. 匿名 2014/08/27(水) 05:50:06 

    喫煙者だけど増税したら禁煙だな!!

    しかし何でお酒は増税なし?飲酒だって身体によくないのに〜(>_<)

    酔っ払いや飲酒運転の方がたち悪い!!

    +40

    -6

  • 223. 匿名 2014/08/27(水) 06:00:53 

    今頃になって、タバコが体に悪いからって、禁煙ブーム作って、増税ばっかり。そんなに体に悪いなら、初めから、覚せい剤みたいに法律で、禁止してれば良かったんじゃない?タバコ吸う人が減るから、増税ばっかりして値上げ。矛盾してるわ。

    +32

    -4

  • 224. 匿名 2014/08/27(水) 06:02:54 

    彼氏タバコ命だから上がっても絶対やめないし、本数が減って普段からイライラしだすだろうな〜毎日の消耗品で上げるのはあんまり良くない気がする。自動車税とかなら諦めつくけど…

    +4

    -11

  • 225. 匿名 2014/08/27(水) 06:03:34 

    タバコが嫌いだから、吸わないからどんどん上げて!って言ってる人って自分が好む物がどんどん値上げしても同じこと言えるの?
    趣味の部類で税金上げるならお酒やその他の物にどんどん課税してほしいわ。

    +42

    -13

  • 226. 匿名 2014/08/27(水) 06:06:43 

    喫煙者はもう充分肩身狭い思いしてるんだからそんな邪険にしないであげて

    +30

    -17

  • 227. 匿名 2014/08/27(水) 06:19:29 

    吸わない人に迷惑かけなきゃ勝手に吸って下さい。
    町は、ポイ捨てのタバコがいっぱい落ちてて、朝の通勤時には歩きタバコの人が何人か歩いてて、おっさんの吐いた臭い煙が顔にあたって、小さい子供歩いてるのに自転車乗りながら吸ってる人いる。こんなんだから嫌がられる。

    まずは、税金より歩きタバコ規制したはずなんだからちゃんと規制してくださいよ。

    +37

    -4

  • 228. 匿名 2014/08/27(水) 06:28:04 

    31,222

    煙草の不始末は火事のもと
    飲酒運転と同罪

    +14

    -5

  • 229. 匿名 2014/08/27(水) 06:29:51 

    身体に害があったり、まわりに迷惑をかける煙草やお酒はどちらも増税でいいよ。あと、パチンコとかギャンブルも。

    +11

    -4

  • 230. 匿名 2014/08/27(水) 06:38:08 

    パチンコにもいれろ!!

    +8

    -3

  • 231. 匿名 2014/08/27(水) 06:39:21 

    タバコを吸う女は男にまず嫌われるよ

    +20

    -18

  • 232. 匿名 2014/08/27(水) 06:40:23 

    病気になると必ず医者は禁煙を勧め患者も医者に言われると効き目があり私の知り合いはほぼ禁煙しました
    お酒は大丈夫と言うようです
    それくらい身体に悪いし喫煙者も身を削ってまでは吸いたいとは思っていないようだから思いきって高値上がりすればいい
    旦那にもやめてもらいたいし

    +22

    -6

  • 233. 匿名 2014/08/27(水) 06:40:54 

    旦那は千円札で買って、お釣りから五百円を貯金箱に入れてくれるんだけど、お釣りが五百円玉でなくなったら貯金箱に入れてくれなくなる~( ´△`)しかも千円までならそのまま普通に買うやん。はぁ~

    +2

    -7

  • 234. 匿名 2014/08/27(水) 06:41:47 

    うちの彼が吸ってる銘柄、何となしにこないだ値段確認したら
    なんと480円?!
    こんな高価なものを2日に一回とか買ってたのか、と愕然…
    もっと生産的な別のものにお金使って欲しいわ

    +12

    -4

  • 235. 匿名 2014/08/27(水) 06:42:59 

    喫煙者も大変ですね。

    でも、少しでもマナー悪い人が減ってくれたらいい、という思いはあります。
    会社の隣の席の男性が、喫煙後の口臭とかめっちゃ臭くて気持ち悪くなるんですよね。
    たばこ休憩すごい多いし。

    でも最近、税上げしすぎじゃないですか?
    生きにくい世の中で、辛いんですけど、、、
    次は何が上げられるのかな、、、はぁ、、

    +37

    -2

  • 236. 匿名 2014/08/27(水) 06:43:00 

    煙草とお酒の税金ならたくさん上げてOK!、ついでにパチンコ税もよろしく。

    +11

    -9

  • 237. 匿名 2014/08/27(水) 06:46:39 

    akb税
    パチンコ税
    イケメン税

    +2

    -14

  • 238. 匿名 2014/08/27(水) 06:53:11 

    ついでに飲食店も全て完全禁煙にしてほしい!
    分煙でも煙が臭って来る(−_−#)

    +18

    -14

  • 239. 匿名 2014/08/27(水) 06:54:46 

    なんとまあガルちゃん民の喫煙者の多いこと

    吸わない人は嫌いだから増税して欲しいって言ってるんじゃなくて 副流煙が迷惑だから言ってるだけ
    マナーを守らず吸ってる人がいる限り、吸わない側からは疎まれ続けるよね

    自分が吸いたいから勝手でしょ!では済まない
    吸わない側にとっては無駄に他人の吐いた煙を吸わされるだけ大迷惑

    +22

    -23

  • 240. 匿名 2014/08/27(水) 06:56:13 

    意地の悪い人間ばっかり、働いて稼いだお金を使ってルール守って吸ってるのにこの言われようだもんね。
    ほんと住みづらい世の中、自分達の嗜好品が値上げってなって「あ~よかった、私は関係ありませんから。ドンドン上げて」なんて言われたら腹立たない? 煙草に対して異常に反応する嫌煙家に辟易する。

    +62

    -14

  • 241. 匿名 2014/08/27(水) 06:56:43 

    体に悪いとか言ってるけど結局は税金回収でしょ。うまいこと言ってるつもり?やーらし

    +18

    -4

  • 242. 匿名 2014/08/27(水) 06:59:39 

    9
    28
    何も知らないのw

    +0

    -4

  • 243. 匿名 2014/08/27(水) 06:59:55 

    お酒税もお願いします

    +18

    -3

  • 244. 匿名 2014/08/27(水) 07:00:09 

    彼が吸うけど壁がすこし黄色くなった

    +22

    -2

  • 245. 匿名 2014/08/27(水) 07:03:44 

    喫煙者の友達とご飯行くと断りもなく吸うからほんとに迷惑。なんで吸ってない側が副流煙で害浴びて、臭いもつかなくちゃいけないの?

    +17

    -15

  • 246. 匿名 2014/08/27(水) 07:05:37 

    今は、千円入れても、50枚出てこない店もあるからね。(スロット)
    パチンコだと、何玉か削られて。機械で出来ない店は、換金率下げたり。

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2014/08/27(水) 07:06:11 

    ずれるけど、煙草の臭いがダメって人多いけど
    香水の匂いのほうがアレルギーでくしゃみが止まらなくなって困るんだよ

    +24

    -14

  • 248. 匿名 2014/08/27(水) 07:06:26 

    みんなやめたほうがいいよ。た ば こ

    +22

    -9

  • 249. 匿名 2014/08/27(水) 07:07:23 

    見事に政治家の思うツボ ですね皆さん。

    タバコだろうが 酒だろうが お米だろうが
    今の10倍の値段になっても彼らは痛くもかゆくもないんですよ。

    タバコが金持ちの嗜好品になるのは賛成です。
    貧乏人はインチキビールを飲んでストレス発散してください。飲酒事故?知りませんよ だって事故でしょ?

    てなもんですよ。情けない。

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2014/08/27(水) 07:09:17 

    タバコなんて貧乏人こそが吸ってるのに、さらにそこから巻き上げようとするなんてねえ
    脱法ドラッグの方が値段安くなっちゃったりしてw

    +14

    -7

  • 251. 匿名 2014/08/27(水) 07:09:17 

    戸建てに住んでるけど数軒離れたお宅の人が家の外で吸ってる
    自分がその時外にいると臭って来る
    そんだけタバコの煙って凄い
    自分の家の中は汚したくないから外で吸うって考えも酷いなと思う

    +39

    -15

  • 252. 匿名 2014/08/27(水) 07:10:34 

    喫煙者の女友達が泊まりに来た時は最悪だった!
    ファブリーズしまくったよ。…やっぱりもう呼ばない┐( ̄ヘ ̄)┌

    プラス、パチンコ税導入もはよ!

    +31

    -7

  • 253. 匿名 2014/08/27(水) 07:11:43 

    251

    あなた子供いないの?

    子供いたら外で吸うんじゃないの?

    タバコ嫌いやけど、
    あんたみたいな住民近くに住んでたら嫌だわ

    +13

    -31

  • 254. 匿名 2014/08/27(水) 07:14:33 

    251さん数軒離れた家からタバコの臭いがするっておかしくない?(笑)

    +19

    -26

  • 255. 匿名 2014/08/27(水) 07:15:00 

    251

    犬かよ

    +19

    -27

  • 256. 匿名 2014/08/27(水) 07:15:10 

    だから、パチンコ税あるんだってw

    +9

    -4

  • 257. 匿名 2014/08/27(水) 07:16:44 

    じゃあ、子供がベランダ出てる時にその流れてきた副流煙吸ってしまったら?

    め い わ く

    +29

    -20

  • 258. 匿名 2014/08/27(水) 07:18:13 

    257

    お お げ さ

    過保護過ぎるww

    引越たら?

    +23

    -33

  • 259. 匿名 2014/08/27(水) 07:18:41 

    増税ヤッホー\(^o^)/喫煙者がまた減る

    +28

    -17

  • 260. 匿名 2014/08/27(水) 07:19:26 

    子供いる人は煙草吸ってる人に感謝しなさい。煙草税は子供たちに昔から使われてるから。ワクチンとかは煙草税からきてます。

    +17

    -21

  • 261. 匿名 2014/08/27(水) 07:19:58 

    たしかに大袈裟!
    我ながらウケる(笑)

    +14

    -10

  • 262. 匿名 2014/08/27(水) 07:20:33 

    妊娠してから喫煙者のマナーの悪さが目につくようになった。切迫早産なのに1日3箱も吸うな!吸い終わった後の息にも有害物質含まれてるからね。しかし、税金たくさん納めてるから!ドヤッ
    いやいや、咳が出て病院行くのも保険証使うなら税金だと思いますが…
    マナーない人が大半だよ。

    +12

    -11

  • 263. 匿名 2014/08/27(水) 07:21:03 

    禁煙者です。たばこの臭いが駄目な人は絡まなければいいと意見がありますが、お付き合いの関係上そうもいかない時があります。(特に会社の打ち上げの席等)
    なので、少しでも禁煙者が増えてくれる事を願います。

    +27

    -9

  • 264. 匿名 2014/08/27(水) 07:21:21 

    タバコに匂いつくの嫌だし
    タバコ吸う人が減るのは嬉しいけど
    251や257みたいな奴は消えて欲しい。

    +14

    -17

  • 265. 匿名 2014/08/27(水) 07:27:20 

    消費税アップで生活保護受給者「命を切り詰めます。たばこを減らさざるを得ない」悲痛な声が話題に ってトピあったよね。
    タバコ値上げ→命切り詰めます。生活保護費上げてよ!→生活保護費増額→ますます税金が必要になる→タバコ値上げ
    なんか悪循環…?

    +15

    -1

  • 266. 匿名 2014/08/27(水) 07:29:07 

    いいことだ!!じゃんじゃん上げよう(^o^)v

    +14

    -10

  • 267. 匿名 2014/08/27(水) 07:29:28 

    264
    最後の一文が余計だよ

    +11

    -11

  • 268. 匿名 2014/08/27(水) 07:29:38 

    また値上げ前にカートン買い出す奴出て来るな(笑)

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2014/08/27(水) 07:30:15 

    どんなに値上げしても余裕ある人は買うでしょ?
    そういう余裕ある人からどんどん税金取ればいいと思う。
    タバコとかパチンコとかって結局なくなんないもん。

    +18

    -2

  • 270. 匿名 2014/08/27(水) 07:30:44 

    うちの父はヘビースモーカーで30年以上毎日3箱吸ってるから、今までのタバコ代で新築の家が一軒建つよ!

    +18

    -1

  • 271. 匿名 2014/08/27(水) 07:33:08 

    他人に迷惑をかけない嗜好品ならどんどんやっちゃって下さい
    でも副流煙を毎日吸わされてる人にとってはただ迷惑なだけなんです
    マナーを守ってって言うけど、全く他人に迷惑かけてないとは言えないでしょ 結局、空気を汚してるんだから

    +16

    -9

  • 272. 匿名 2014/08/27(水) 07:37:44 

    ちょっと関係ないけど
    地方の自動車税は下げるべきと思う。
    贅沢品扱いでは困る。

    +39

    -3

  • 273. 匿名 2014/08/27(水) 07:38:34 

    たばこもだけど、宗教、パチンコ、ゴルフにも課税してほしいっす

    +22

    -2

  • 274. 匿名 2014/08/27(水) 07:39:05 

    タバコ、お酒、キャバクラ、風俗にはどうぞ税金かけてください。
    でも、車や食料品にはかけないで!
    都会では車はいらないかもしれませんが田舎は車がないと生活できません。
    一番近いコンビニまで車で10分、スーパーは20分、病院も車がないとまず行けない。公共機関もほとんどない。電車が1時間に2本とか。しかも駅周りに色々密集してるわけじゃないから結局タクシー。そもそも最寄り駅まで車で10分。

    +29

    -8

  • 275. 匿名 2014/08/27(水) 07:39:50 

    ちゃんと喫煙室で吸うなら全然構わないんだけど、外で吸われると煙が流れるからほんと迷惑。
    吸ってる本人は気にならないかもしれないけど、吸わない人にとってはすごくクサイんです。
    増税大賛成です。

    +19

    -8

  • 276. 匿名 2014/08/27(水) 07:40:34 

    ニコチン中毒=依存症患者w

    +10

    -6

  • 277. 匿名 2014/08/27(水) 07:43:01 


    煙草を毛嫌いする女って
    お嬢様育ちかか干渉な毒親育ち
    ばっかりだよね(笑)

    +13

    -29

  • 278. 匿名 2014/08/27(水) 07:45:42 

    高くして買えない人々が、犯罪に走りそう。治安が一気に悪くなる

    +12

    -7

  • 279. 匿名 2014/08/27(水) 07:46:14 


    宗教課税大賛成!!!
    高校生のときに宗教に引っかかって
    名前書いただけで入会させられ(笑)
    親に暴れられたトラウマで
    宗教大嫌いになりましたー

    +21

    -1

  • 280. 匿名 2014/08/27(水) 07:47:46 

    タバコ増税で涙目な人達が何を言っても(笑)

    +7

    -10

  • 281. 匿名 2014/08/27(水) 07:48:12 

    277
    私の家は貧乏だけど、今までの親のタバコ代で新築一軒家がたつよ。幼いころにタバコ誤飲したことも何回もあるらしいし、妹なんか喘息なったし、親は今だにタバコ辞めないけど、兄弟みんなタバコ毛嫌いしてるよ。

    +12

    -5

  • 282. 匿名 2014/08/27(水) 07:48:33 

    何でタバコの話に酒とかパチンコの話が出るのかね。
    それも大抵、都合いいことばかり。
    比較法で話すヤツにはロクなヤツがいない。

    タバコは本人だけじゃなく、周囲の人間をも不快・病気にする。
    増税とかではなく、販売をやめるべきもの。

    +16

    -13

  • 283. 匿名 2014/08/27(水) 07:49:18 

    64 ムカついてるあなた。
    ストレス解消がタバコだと言ってる時点で、もはやニコチンに犯されてるんだよ。そもそも吸うからストレス解消でなくて、次を呼び込まれるみたいな覚醒剤みたいなものです。

    イラつくのはタバコのせいですよ。 15年の元喫煙者です。
    何であんなものに縛られてたのかなと思うよ。

    +18

    -8

  • 284. 匿名 2014/08/27(水) 07:49:56 

    277 イライラしないのぉ~☆
    頑張って高い税金払ってネ☆

    +8

    -7

  • 285. 匿名 2014/08/27(水) 07:49:58 

    他人に迷惑かけようがしったこっちゃない
    自分が吸いたいから吸うんだって発想が
    自己中極まりない

    タバコ税アップ大賛成

    +16

    -12

  • 286. 匿名 2014/08/27(水) 07:50:10 

    身体に害があったり、まわりに迷惑をかける煙草やお酒はどちらも増税でいいよ。あと、パチンコとかギャンブルも。

    +6

    -2

  • 287. 匿名 2014/08/27(水) 07:50:21 

    増税でJTに勤めてた子が仕事なくしたこと思い出す。
    いくら値上げしてもやめない、やめられない人には家計の負担になるだけだし、マナー守って吸う分には国をあげてまで圧迫する必要ないと思うんだけど。

    +27

    -2

  • 288. 匿名 2014/08/27(水) 07:53:53 

    私はタバコ嫌いだからいいけど…

    でも、マナーをしっかり守って吸ってるジェントルマンな上司とか身近にいたりするんで、そういう人を見てるとなんか喫煙者が一概に肩身狭くなったり迫害されてたりするのは気の毒だなあと思ってしまいます

    で、値上げしたぶん国はちゃんと有意義に使ってくれるんでしょうね?

    +26

    -2

  • 289. 匿名 2014/08/27(水) 07:53:56 

    たばこ大嫌いだし、欧米なみの一箱1,000円ぐらいはしょうがないと思う。

    でも、本来税は、広く公平に取るべきと思うから、あまりに特定のものだけをターゲットにするのはやや疑問。

    +28

    -2

  • 290. 匿名 2014/08/27(水) 07:54:35 

    タバコ農家…どうなる?

    +16

    -3

  • 291. 匿名 2014/08/27(水) 07:55:42 

    賛成!!

    タバコから税金取りやすいというより
    喫煙者を減らして、病気になる人を減らしたいんだと思う。
    政府はできるだけ医療費負担を減らしたいからでしょう?
    うちの地方は市の検診受けてないと近年は催促くるよ。

    +6

    -13

  • 292. 匿名 2014/08/27(水) 07:57:27 


    281 煙草誤飲も喘息も毒親のせいじゃない?

    +22

    -3

  • 293. 匿名 2014/08/27(水) 07:59:26 

    タバコ農家はキャベツでもトマトでも他のもの作れ

    大型スーパーができれば、近くの八百屋は潰れる。
    アナログカメラがデジカメになったとき、カメラ屋は無くなった。
    少子高齢化になってプラモデル屋や駄菓子屋も虫の息だ。

    そうした物は全部時代の流れによるもの。
    タバコ農家だけを守ることに大義名分は無い。

    +22

    -15

  • 294. 匿名 2014/08/27(水) 08:02:21 

    293その通り!!

    +7

    -14

  • 295. 匿名 2014/08/27(水) 08:04:55 

    ちょこちょこ上げてくから
    がんこな値上がりしたって
    思えないんだろうな(;_;)
    旦那、早くタバコやめてくれ…

    +3

    -2

  • 296. 匿名 2014/08/27(水) 08:06:35 

    みんなタバコに文句多いけどお酒大嫌いでにおいもきついからお酒も税金あげてほしーい。

    +21

    -3

  • 297. 匿名 2014/08/27(水) 08:06:54 

    タバコ嫌いだから賛成!
    タバコ吸わないし関係ないから賛成!

    って人達は、馬鹿なんだと思ってる。

    そういう問題じゃねぇだろうが!!!

    +51

    -14

  • 298. 匿名 2014/08/27(水) 08:07:32 

    253

    その考えが酷いって言ってるんだよ
    自分の子供には煙を吸わせたくない、
    でも他人が副流煙吸うのは知ったこっちゃないってことでしょう

    せめて自分の家の中で吸って、空気清浄機なり使って欲しい
    それでも漏れてしまうのはしょうがないと思うよ
    最初から他人に迷惑をかけない努力をすることを
    放棄しないで欲しいって言ってるだけだよ

    +12

    -7

  • 299. 匿名 2014/08/27(水) 08:07:41 

    大体、人を苦しめる作物を作る農家なんて、そもそもブラックだ

    +8

    -10

  • 300. 匿名 2014/08/27(水) 08:10:28 

    254
    数件くらいの距離で外で吸われたら、余裕で臭いは漂って来るし

    +13

    -6

  • 301. 匿名 2014/08/27(水) 08:15:30 

    自分には関係ないから100万でいいとか言ってる人達!
    タバコから税金徴収出来なくなって
    その分、吸わない人達にも何かしらで税金ガッツリ払わなきゃいけなくなっても
    絶対に文句言わないでくださいね!!
    関係無いからどうなろうがなんて考え
    幼稚過ぎます。

    +62

    -11

  • 302. 匿名 2014/08/27(水) 08:15:33 

    JTのキャッチコピーは

    「ひと」の「とき」を想う

    は? 人のこと想うなら病気になるもんを売るな ボケ

    +25

    -14

  • 303. 匿名 2014/08/27(水) 08:16:15 

    喫煙者のストレスってなに?
    非喫煙者もストレスたまってますが。
    甘えてんじゃないよ

    +25

    -22

  • 304. 匿名 2014/08/27(水) 08:16:49 

    たばこよりお酒飲んだあとの人の方が臭い!
    こっちまで酔いそうになる!

    +33

    -3

  • 305. 匿名 2014/08/27(水) 08:19:21 

    152
    タバコに含まれるニコチンはれっきとした覚醒剤だからタバコ=麻薬で間違いないけど
    アルコールはそうではないよ
    それにタバコで他人に健康被害を与えても何ら責任は問われないけど、
    アルコールで泥酔した他人に迷惑をかけたり器物損壊すれば法的に責任を問わされる

    だからアルコールよりもタバコに関してもっと厳しく対処していく必要がある

    +20

    -17

  • 306. 匿名 2014/08/27(水) 08:20:12 

    元愛煙家だけど、換気扇やらベランダやらで吸うのは分かる!

    けど、隣や近隣まで臭いや煙がくるのも確かです!

    家も脱衣所の小窓側に隣の家の換気扇が近くにあって、しょっちゅう臭いが入ってきます

    カビを生やしたくないから窓は開けておきたいけど、煙草の臭いは不快ですね(-_-;)

    煙草問題は無くならない!

    +15

    -4

  • 307. 匿名 2014/08/27(水) 08:23:38 

    いいぞ!
    一箱一万でも!
    つーかタバコまだ吸うバカいるんだ(笑)

    +11

    -31

  • 308. 匿名 2014/08/27(水) 08:26:00 

    そもそもストレスは高所得者の方が多いのに、低所得者ほど喫煙率が高いんだから、喫煙が
    ストレス解消何て嘘っぱちでしょw
    1,2時間おきにタバコ吸えるところを探してるのを見るむしろ逆にストレスたまりそう

    +23

    -7

  • 309. 匿名 2014/08/27(水) 08:27:53 

    ストレスがあるから喫煙するわけではなく
    喫煙するからストレスになるんです。
    吸わない人がストレスフリーで暮らしてるわけないですよ。
    みんな同じようにストレスはあります。
    喫煙者がストレス解消のためにタバコを吸うと言うのは大きな間違いなんです。

    タバコの火を消した瞬間から次のタバコがいつ吸えるのかっていうストレスは喫煙者しか持ち合わせていませんから。

    この原理がわかれば喫煙者しか持たないストレスで喫煙を繰り返すということがわかってもらえるのですが。

    禁煙外来の医者より。

    +37

    -10

  • 310. 匿名 2014/08/27(水) 08:28:34 

    私自身はタバコ吸わないから、税があがろうが影響はないんだけど…

    なんか、政府が「どうせやめないでしょ?喫煙者は金ズル」みたいにバカにしてるのがみえみえで嫌なんだよなぁ。

    +39

    -4

  • 311. 匿名 2014/08/27(水) 08:28:46 

    タバコ税上がって喫煙者が減り
    税金取れなくなると 今度は違う所が標的になりそう

    +20

    -1

  • 312. 匿名 2014/08/27(水) 08:28:54 

    ここまで、喫煙者が異論唱えても論破されとるw
    度重なる増税で苛ついてるのは分かるけど、先ずはヤニまみれの歯をなんとかしてから喋りなさい(汚)

    +9

    -24

  • 313. 匿名 2014/08/27(水) 08:29:16 

    タバコが世の中からなくなって、消費税が15%とかになっても文句言わないでね!

    +23

    -9

  • 314. 匿名 2014/08/27(水) 08:31:11 

    化粧品とかも増税すればいいのに。

    +10

    -19

  • 315. 匿名 2014/08/27(水) 08:33:09 

    タバコ嫌いだから賛成!って幼稚くさい

    気持ちは分かるけど、言い方が幼稚くさい

    +44

    -19

  • 316. 匿名 2014/08/27(水) 08:33:20 

    たばこのパッケージに、吸い過ぎには注意とか書いてたような

    体に悪いから吸うなって言うんなら売るな

    +17

    -2

  • 317. 匿名 2014/08/27(水) 08:34:10 

    他の増税対象や経費削減とかの話はともかく、「タバコをマナー守って吸ってる分には誰にも迷惑かけてない」とは思わない。

    タバコが原因で自分でわざわざ病気になって、
    その疾患を治療するための費用も健康保険という形で非喫煙者が負担してますよね?
    喫煙者のタバコに起因する疾患は完全自費というなら、自己責任でどうぞと思うけど。

    「喫煙者にとってはストレス解消法で〜」とか言ってるけど、非喫煙者はタバコ以外でちゃんとストレス解消法を身につけてる。
    タバコがないと不安になる・イライラすると言ってる時点で完全に薬物中毒と一緒。

    あと、タバコ吸った後の部屋は、その後タバコを吸わなくても6時間くらい見えない発がん性物質は漂ってるらしい。吸う人が頻繁に出入りするなら、壁に蓄積されて最終的に常に副流煙にさらされてる状態になるらしい。
    うちの子は義実家に行くだけで喘息になる。
    もっとちゃんと知識を持って欲しい。

    +17

    -18

  • 318. 匿名 2014/08/27(水) 08:39:32 

    高いタバコを買わされて、健康を害して
    入院・手術が必要になるときには費用無し

    そんな風になってくのに、まだ吸うんですか? バカげてる

    +10

    -16

  • 319. 匿名 2014/08/27(水) 08:39:55 

    喫煙者は自分がどれだけ臭ってるか知らないんでしょ

    +18

    -16

  • 320. 匿名 2014/08/27(水) 08:40:30 

    317
    さらにいうと、分煙や喫煙場所の設置費用、その吸い殻清掃にかかる人的コスト、
    タバコ休憩に因る労働力の損失を勘案すると、医療費自己負担させても赤字

    +9

    -10

  • 321. 匿名 2014/08/27(水) 08:41:57 

    増税とマナーの問題は別。

    たばこは副流煙の問題があるからマナーは厳守、私の周辺にはまずいないが酒に伴う暴力は刑事犯罪。

    これらのマナーと税金は別。税金は、公平に負担するもの。嗜好品が割高なのは分かりますが、現状でも、たばこ税や酒税は上がり続け、既に合理的な負担はしているのでは?

    消費税のときはあれほど怒ったのに、自分が関係なければどんどんあげろとは、勝手ですね。

    +32

    -5

  • 322. 匿名 2014/08/27(水) 08:42:03 

    今の時代まだ煙草吸っている人を見ると、馬鹿な…いや、ちょっとアレな人だなぁと言う目で見てしまう。
    友人(女)にもまだ喫煙者が居ますが、ランチ時に喫煙席有りのお店探したり(本当に少ないの;)迷惑過ぎます。
    「禁煙席でもいいよ」って子も居るけど、お店出た後は結局喫煙所に向かったり。
    あとやたら「普段は吸わないよ~。休憩時間に1本吸うだけ♪」って、私は喫煙者じゃないよばりに言う子も居るけど…え?普通に喫煙者だよアナタ;

    +10

    -24

  • 323. 匿名 2014/08/27(水) 08:43:40 

    最終的には1箱1000円とかになるんでしょ もうさっさとやりなよ。

    吸う人はそれでも吸うだろうし、辞める人は辞めるんだろうし、
    ちまちまちまちまやらないで、ズバッとやれ

    +21

    -2

  • 324. 匿名 2014/08/27(水) 08:44:07 

    315


    まずは自分の幼稚さに気づいて下さいm(__)m

    +9

    -8

  • 325. 匿名 2014/08/27(水) 08:45:02 

    喫煙者が何をごちゃごちゃ理屈を言おうと

    クサい!息すんな!

    以上

    +19

    -28

  • 326. 匿名 2014/08/27(水) 08:48:08 

    煙草だけでなくパチンコの玉にも課税すれば、日本の税収が伸び、生ポの人たちも手を出しにくくなって一石二鳥だ。

    +13

    -3

  • 327. 匿名 2014/08/27(水) 08:49:43 

    タバコ吸ってる人って大抵イライラしてる。

    +16

    -22

  • 328. 匿名 2014/08/27(水) 08:51:15 

    326
    パチンコって9割以上が損出してるんだから実質的に多額の税金を取られてるようなもんだよ
    それよりむしろ経営者側にもっと高い税金を課すべき
    なにしろ違法な賭博で大もうけしてるんだから

    +13

    -3

  • 329. 匿名 2014/08/27(水) 08:52:57 

    生活切り詰めてまでタバコ吸おうとする考えが理解できない。
    お金出してまで病気になりたいの?
    まぁそこは個人の自由だからいいけど。

    +5

    -11

  • 330. 匿名 2014/08/27(水) 08:53:29 

    タバコを吸わないから関係ないけれど
    こういう取りやすい所から税金をドンドン取ってやろう!という姿勢が嫌い
    収入がいくら多くても支出が底抜けなら、税金を上げても上げても意味がない
    意味のないところにお金が流れているのが国民として許せない!
    内部(身内)の監査なんて意味がない
    会計監査を全部、国民に分かるようにして!
    絶対に隠すだろうけど政治家は国民から税金をむしり取って自分が甘い蜜を吸ってるのが許せない

    +30

    -2

  • 331. 匿名 2014/08/27(水) 08:54:32 

    ヤニ吸ってるバカはクセーから近寄んな

    +9

    -22

  • 332. 匿名 2014/08/27(水) 08:54:48 

    325ごめん;笑ってしまった(笑)
    でも、ホントその通り!!
    その人がタバコ吸った後ってすぐ分かるよね。口臭?や服から漂ってる。意識して嗅いでる訳じゃないよ(笑)
    とにかく、女性だったらホントにタバコ止めた方が良い。

    +14

    -10

  • 333. 匿名 2014/08/27(水) 08:54:51 

    じゃあお酒も上げれば?
    タバコ臭いけど飲酒運転で命落としてる人も多いよね?
    ここの人って自分が受け入れないことに対してほんと厳しいよね。
    私タバコ吸わないけど、別に吸う人批判しようと思わない。

    +39

    -5

  • 334. 匿名 2014/08/27(水) 08:56:12 

    庶民の娯楽を奪わないでください

    +16

    -10

  • 335. 匿名 2014/08/27(水) 08:56:41 

    そんなことないよ~。

    +1

    -3

  • 336. 匿名 2014/08/27(水) 08:57:07 

    お金を出して病気にしてもらおうとする人の気持ちはわかんない

    +8

    -10

  • 337. 匿名 2014/08/27(水) 09:01:11 

    330
    全文同意だわ
    たばこは嫌われてるからどんどん税金上げてやれ、ってのはどう見ても不平等
    好きか嫌いかは置いといてね。私だってたばこは嫌いだけど、この税金の上げ方は異常
    こんなのを喜んで受け入れてると、じゃあ嗜好品は命にかかわらないから税金すごーく上げますね、って
    言われた時に何の文句も言えない

    +35

    -5

  • 338. 匿名 2014/08/27(水) 09:02:18 

    父親はいい加減タバコやめてほしいです

    特に車に乗ったときのペースがすごいです

    +5

    -5

  • 339. 匿名 2014/08/27(水) 09:02:38 

    333
    飲酒運転で死亡事故起こしたら20年以上刑務所行きだよ
    受動喫煙させて他者を殺しても何の罪にも問えないのと一緒には出来ないよ

    +8

    -12

  • 340. 匿名 2014/08/27(水) 09:04:08 

    タバコって吸わない人には本当迷惑。臭過ぎ。

    +13

    -11

  • 341. 匿名 2014/08/27(水) 09:05:49 

    330
    取りやすいからじゃなくて、いま国家財政を圧迫してるのは社会保障費なわけ
    だから国民にはなるべく健康でいてもらって、寝たきりで何年も生きられると困る
    しかも喫煙に係る疾病や分煙コストなどでたばこ税だけじゃ赤字
    だから当然たばこ税を上げるべきというわけ

    会計監査って政治家の事務所の?
    それはきちんと公表されてるよ

    +6

    -9

  • 342. 匿名 2014/08/27(水) 09:07:26 

    他にも人に迷惑な娯楽はたくさんあるのに…煙草ばっかり…
    害のない煙草を開発してよ。

    +8

    -6

  • 343. 匿名 2014/08/27(水) 09:09:45 

    喫煙者の方々へ

    大変ですね。
    言いたいことも色々ありますよね。わかります。

    でも、臭いからしゃべらないでね

    +5

    -26

  • 344. 匿名 2014/08/27(水) 09:09:48 

    たばこには税金かけて、パチンコにかけないふしぎ!!

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2014/08/27(水) 09:13:12 

    声帯ポリープが原因で7年前にタバコやめて
    タバコの値上がりするたびに
    本当にやめて良かったって思います。

    +9

    -5

  • 346. 匿名 2014/08/27(水) 09:13:53 

    341

    監査は内部でつながっている人達でしょ?
    そんな身内の監査なんて意味がないし
    だったら言わせてもらうけど!そんなに国民の健康が心配なら
    タバコを国から排除する為に違法にするでしょ!
    それが出来ないのなら1箱1万円などの高額商品にするはず!

    違法にして取り締まると収入源が減るからジワジワと値上げしてる

    +11

    -2

  • 347. 匿名 2014/08/27(水) 09:15:15 

    すごい朗報。
    もっと上がれ!
    いっそなくなってくれていい。
    喫煙者はマナー守ってるとか言うけど流れてくる煙についてはどう考えてるの?
    毒まいといてふざけるな。

    +15

    -22

  • 348. 匿名 2014/08/27(水) 09:15:44 

    でも、煙草って、遅かれ早かれやめなきゃいけないようになるよね。

    +11

    -1

  • 349. 匿名 2014/08/27(水) 09:15:56 

    これで生活保護うけてる下のアパートのばばあーも吸えなくなりゃいい
    堂々と外で吸うな
    煙は上に上がんだよっ
    人前でタバコ吸えんだから働けるだろ。

    +10

    -4

  • 350. 匿名 2014/08/27(水) 09:15:59 

    トピ読んで、益々煙草の本数が増える喫煙者

    御愁傷様です

    +9

    -7

  • 351. 匿名 2014/08/27(水) 09:19:01 

    ニコチン中毒。
    ニコチン切れてストレスたまってまた吸って…をひたすら繰り返しているだけ。
    ストレス発散!なんて思ってるのがそもそも間違いですよ。
    そんな話しても、喫煙者は聞く耳持たない。
    タバコ税金値上げ賛成だし、麻薬同様規制してほしいくらい。

    +17

    -14

  • 352. 匿名 2014/08/27(水) 09:19:31 

    健康の為ならメタボにも税金を!
    食糧難にも有効的

    +7

    -10

  • 353. 匿名 2014/08/27(水) 09:19:58 

    たばこ大っ嫌いなので、一箱2千円くらいでもいいよ。煙がほんと迷惑。頭痛くなるし不快でしかない。値上げ大歓迎です。

    +14

    -23

  • 354. 匿名 2014/08/27(水) 09:20:14 

    不景気世代の娯楽離れががあるんなら、下の代ほど、煙草も吸わなくなってんじゃないの?

    +9

    -2

  • 355. 匿名 2014/08/27(水) 09:21:09 

    その前に夜の仕事してる人から税金徴収すべきでは?知り合いが確定申告?何それ?って言ってた。
    あと、車の税金は高級車優先でお願いします。
    車がないと仕事にすらいけないのでオンボロ中古軽自動車に乗ってる人は田舎にはたくさんいる。

    +40

    -0

  • 356. 匿名 2014/08/27(水) 09:21:55 

    自分タバコ吸わないけど、
    ファミレスとかカフェで喫煙席あったらそっち行く。
    静かだし空いてるから。
    禁煙席は子どもがはしりまわってたり、ママ友集団が大声で騒いだりして落ち着かないし、
    混んでる。
    マナー悪いのはどっちだかとたまに思うよ。

    +47

    -8

  • 357. 匿名 2014/08/27(水) 09:22:19 

    貧乏人まで吸う事は無いよなぁ
    ドンドン上げて金持ちだけ吸ってくれ

    +13

    -8

  • 358. 匿名 2014/08/27(水) 09:22:55 

    346
    言ってる意味がよくわからない
    収支報告書はきちんと公表されていて、一般市民が閲覧できるようになってるよ

    タバコはいきなり違法にすると犯罪者が増えるから、徐々に自発的にやめるようにしないとならない

    +4

    -7

  • 359. 匿名 2014/08/27(水) 09:23:13 

    メタボ税は大賛成!

    +15

    -6

  • 360. 匿名 2014/08/27(水) 09:24:09 

    ヘビースモーカーだった父は長年の喫煙がたたり
    肺が黒く薄くなって2度破れて手術した
    ドクターストップが掛かってやっと辞めてくれたけど
    呼吸が苦しくなるし疲れやすくなってるよ
    喫煙者は誰にも迷惑かけてないなんていうけど
    嫌煙者にとっては、タバコの煙や匂いが不愉快極まりないもの
    吸ってないのに肺が汚れるし、迷惑しかかけてませんよ

    +17

    -8

  • 361. 匿名 2014/08/27(水) 09:24:20 

    でももしタバコの値上がりで
    喫煙者が激減したら
    税金入らなくなるから
    違うとこでしわ寄せきたり
    しないのかな?

    税金とかあまり詳しくないから
    よくわからないのだけど…

    +27

    -3

  • 362. 匿名 2014/08/27(水) 09:26:47 

    ヘビースモーカーは自分がどれだけ臭いかわかってませんよ。
    だって鼻がきかないんだもの。
    部屋、服、バックからなにから全部変色してて臭くて気持ち悪ーい。

    +16

    -19

  • 363. 匿名 2014/08/27(水) 09:27:52 

    歩きタバコしてる人多すぎ。
    子供の顔とかに接触しそうで怖い
    こないだ、前歩いてた人のタバコの灰が風で目に入って最っっっ悪だった。

    +16

    -6

  • 364. 匿名 2014/08/27(水) 09:29:21 

    タバコ、お酒、パチンコを増税しすぎて、今までやってたことを、やむ得ず止めないといけなくなった人増えたら、確実に犯罪増えるね。イライラしたり、お金手に入れる為に。
    私は全部しないけど、自分がしないことには増税賛成って意見はどうかな?自分の生活に影響する増税には文句言うくせに。
    自分さえ良ければいい人多すぎてびっくり。
    健康に悪いから、増税賛成って、本当は他人の健康なんて心配してないでしょ?

    +38

    -9

  • 365. 匿名 2014/08/27(水) 09:30:29 

    煙草が嫌いだから「増税賛成」と言っている人は
    政治家の思うツボ…

    +42

    -8

  • 366. 匿名 2014/08/27(水) 09:32:07 

    たばこは周りにいる人の健康まで奪うから問題なの。
    両親がヘビースモーカーの子供とかね。

    +13

    -10

  • 367. 匿名 2014/08/27(水) 09:32:17 

    タバコは税金高くてもいいけど、他の人も言ってるけどパチンコと宗教からたっぷりとってほしい。
    嫌煙家からみてもタバコばかりからたくさんとるのはおかしいよ。

    +35

    -0

  • 368. 匿名 2014/08/27(水) 09:33:07 

    364
    さりゃそうよ
    タバコの煙で自分たちにも被害が及ぶから文句を言ってるだけで、たとえば体に悪いものばかり
    食べてる人に対して、身内でもなければ放置するでしょ、それと同じこと
    紙タバコをもっと高くして、噛みタバコを安くすればいいと思う
    それなら誰にも迷惑かけずに本人だけ不健康になるから
    そして医療費も自己負担にしよう

    +9

    -5

  • 369. 匿名 2014/08/27(水) 09:33:13 

    お金払って買ってるのに肩身狭い喫煙者って…やめればいいのに。もっと他の事に使えばいいのに。

    +10

    -8

  • 370. 匿名 2014/08/27(水) 09:33:43 

    今の若い子は、車持たない、飲みに行かない、タバコ吸わない人多いみたいだけど、そりゃ景気も悪くなるわね。お金がまわってないんだから。
    いろんな税金どんどんあがるだろうね。
    携帯に税金とか本当に実現しそうだね。

    +33

    -1

  • 371. 匿名 2014/08/27(水) 09:35:33 

    禁煙者叩き凄いわな。自分喫煙者だがいくらになろうと吸いますよ。口臭や体臭は申し訳ないが、人前では吸いませんから。ま、口臭体臭は非喫煙者にもあるけどね。嫌煙ブームうっさいわ。

    +43

    -15

  • 372. 匿名 2014/08/27(水) 09:35:51 

    健康補助金みたいなものをつくったらどうだろう?
    禁煙、メタボ改善、健康診断の数値改善したら、補助金出す→家計に余裕が出た分旅行、レジャーにお金が回せる→経済循環、そんな簡単にはいかないな。

    +1

    -8

  • 373. 匿名 2014/08/27(水) 09:36:43 

    ローンで苦しんでる貧乏人のクセにタバコなんか吸ってる場合かよ?(笑)ついでに都市部住みの人は車も早く手放す事をお勧めします

    +6

    -13

  • 374. 匿名 2014/08/27(水) 09:36:59 

    私はタバコもパチンコもやらないからどっちも増税大賛成

    でも、タバコ税より先にパチンコ税上げろよって発想は責任転嫁しようとしてるだけに思える

    パチンコなんかしない人からしたらやりたければやればって思う事だけどタバコの煙の方は確実に迷惑被ってる

    他人の迷惑も少しは考えて下さい

    +7

    -18

  • 375. 匿名 2014/08/27(水) 09:37:54 

    メタボ税も早くヤレ!!

    +5

    -7

  • 376. 匿名 2014/08/27(水) 09:40:19 

    367
    だからタバコにかかる費用が赤字だからだってのに
    赤字なんだから受益者負担が当然

    +9

    -3

  • 377. 匿名 2014/08/27(水) 09:40:22 

    知ってっか?
    今の小学生達の肥満率
    小学生がコレステロールって...?
    メタボ税の早急な検討を!!!

    +10

    -2

  • 378. 匿名 2014/08/27(水) 09:42:32 

    生理用品とか、生活必需品を上げるんじゃなくて、こーゆう、いらないものの税金あげたらいいと思う!
    贅沢税みたいな!
    お酒とかも!

    +14

    -9

  • 379. 匿名 2014/08/27(水) 09:43:11 

    酒税もあげて欲しいわ。普段、飲まないし。酔っ払いは迷惑だし。

    +24

    -6

  • 380. 匿名 2014/08/27(水) 09:46:00 

    千円ぐらいにしてほしい!火災の原因にもなるし健康に悪いし、いい事一つもない!!

    +8

    -11

  • 381. 匿名 2014/08/27(水) 09:46:33 

    税の公平性という意味では逸脱してるとは思う。
    なんでも追い詰め過ぎは良くない。

    +25

    -2

  • 382. 匿名 2014/08/27(水) 09:48:24 

    タバコ吸う人が他人の健康まで心配して吸ってるわけないじゃん。
    ニコチン中毒、軽く考えてていつでもやめれると思ってるおばかさんばっかりだよ。
    ジワジワ苦しめられていくんだね、ニコチンに。

    +13

    -11

  • 383. 匿名 2014/08/27(水) 09:50:32 

    タバコ吸う人と、危険ドラッグする人だと、後者の方がリスキーですが、
    副流煙が気になるし。
    煙の撒き散らされないタバコを発明したらいいのかな?

    +17

    -2

  • 384. 匿名 2014/08/27(水) 09:51:33 

    大賛成♪どんどん値上げしてください!!
    このご時世に煙草や酒なんて贅沢品。ギャンブルなんてもっての他♪
    お金もないのに中毒で買わざるを得ない人って空しくならないの?

    +8

    -18

  • 385. 匿名 2014/08/27(水) 09:53:31 

    タバコも麻薬でしょ?
    えらそーな喫煙者がむかつくんだよ。

    +10

    -20

  • 386. 匿名 2014/08/27(水) 09:55:31 

    私は喫煙者
    でもどうせ値上げするなら一気に庶民の手の届かない金額にするべき
    税収を期待しながら健康ブームを唱いあげ嫌煙者の機嫌とってこれならまだ止めないだろう、止められないだろうと顔色みながら値上げしてるやり方が気に入らない
    COPDや肺癌なる可能性とか寿命が縮まるって言うなら健康診断に肺機能検査だって入れたら良いし、禁煙者の肺の現実を本人に突きつければいい、一番簡単な検査で結果も即時確認できる
    本当に国民の健康のためだとかなんとか言うなら1箱1万円にするなり販売を中止にすればいい
    ここの嫌煙者叩き方も腹が立つけど政府のやり方が汚すぎる

    +32

    -2

  • 387. 匿名 2014/08/27(水) 09:59:01 

    386
    そう思うなら止めたらいいよ♪

    +6

    -18

  • 388. 匿名 2014/08/27(水) 10:00:32 

    いきなり大幅な値上げしたらイライラして犯罪者増えそう…
    ニコチン中毒って麻薬とかと変わらないように思うわ。

    +7

    -5

  • 389. 匿名 2014/08/27(水) 10:00:56 

    またうちの上司がタバコ止めようかなと言い出しそう、そして興味ないのにやめれるかどうか賭ける?と
    その後カートン買いして近くでスパスパ
    自分が換気扇ボタンを押すといやがらせされたような目で見るしうんざりだわ、タバコなんて無くなればいいのに

    +7

    -9

  • 390. 匿名 2014/08/27(水) 10:03:50 

    イライラして犯罪が増えるなら
    生理前の女性や更年期の人、甲状腺ホルモン分泌異常の患者さんなど
    犯罪者になっているハズだよね

    イライラする人は増えても
    犯罪に直結するという短絡的な考えの人は違うと思うよ…

    犯罪者の「イライラしてやった」をイライラしている人全員が対象ではなく
    犯罪を犯す人の言い訳としてだから…そこも一緒にされると喫煙者があまりにも不憫
    あと、マナーの悪い一部の喫煙者=喫煙者として捉えるのも違うと思う

    子育てしている母親でもマナーの悪い人もいれば、いい人もいる

    +12

    -2

  • 391. 匿名 2014/08/27(水) 10:09:42 

    たばこの問題は難しい。

    個人的には嫌煙家だから賛成だけど、特定のものをターゲットにした増税は疑問。喫煙するか否かは個人の自由。

    と思いつつ、たばこの場合は割り切れない問題が二つ。副流煙と健康保険。

    副流煙による健康被害は科学的に検証済。

    健康保険の問題。あきらかに喫煙者の疾病率は高い。タスポじゃないと買えないようにして保険料割り増しとかしてくれれば納得。

    この2点を考えると、たばこは一箱千円ぐらい、マナーは厳守のもと、喫煙者の一定の人権も守られて良いと思う。

    +11

    -3

  • 392. 匿名 2014/08/27(水) 10:10:42 

    煙草農家は大変だよね

    +9

    -2

  • 393. 匿名 2014/08/27(水) 10:12:48 

    個人的には法人税をもっと上げてもらいたい

    +10

    -1

  • 394. 匿名 2014/08/27(水) 10:15:32 

    別に増税しても良いんだけどさ
    その増税されたお金が
    大泣きする議員に中学生とLINEする議員。。。とか
    こんな馬鹿達に使われてると思うと本気で腹が立つ

    +38

    -0

  • 395. 匿名 2014/08/27(水) 10:15:59 

    ガソリン税下げろ
    地方には車は必需品

    +18

    -3

  • 396. 匿名 2014/08/27(水) 10:17:17 

    作って生計立ててるたばこ農家の方たちはどんな気持ちなんだろう…(´・_・`;)

    +12

    -3

  • 397. 匿名 2014/08/27(水) 10:19:07 

    今時、吸ってるなんて在日かチョンぐらいだから・・・

    +1

    -23

  • 398. 匿名 2014/08/27(水) 10:23:09 

    私は元喫煙者で付き合ってる彼は喫煙者。
    増税はいきなり1000円とかになるわけではないからさほど痛くはないと思うけど
    それより条例で飲食店全店禁煙のほうが喫煙者にとったらかなり辛そう。
    喫煙してた時は神奈川には絶対行きたくないと思ってた。

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2014/08/27(水) 10:23:32 

    首都圏で車所有は贅沢と思う。
    首都圏だけ、自動車税上げるべき
    もしくは地方の自動車税下げる。

    贅沢品に税金取ればいいんだよ、どんどん。

    +16

    -3

  • 400. 匿名 2014/08/27(水) 10:25:03 

    知り合いは税金納めてんだよ、えらいだろって意味分からない開き直りしてたなぁw
    たばこは一部の人がマナー悪いから嫌われてるんじゃない?
    無くなれとは言わないけど、周りに迷惑をかけずに自分だけで楽しんでいてくれれば別にいいよ

    +7

    -2

  • 401. 匿名 2014/08/27(水) 10:25:29 

    143 偉い!

    私も超ヘビーやったけど禁煙して1ヶ月たちました。

    頑張るぞ~

    +5

    -5

  • 402. 匿名 2014/08/27(水) 10:27:37 

    たばこ嫌いだから、どんどんあげてください!

    +11

    -16

  • 403. 匿名 2014/08/27(水) 10:29:07 

    たばこ税を議論する場だから。

    気持ちは分かるが、酒、ギャンブル、ガソリン、法人、自動車など、他の税率についてあげろさげろ言うとキリがない。議論の拡散だと思う。

    たばこの増税についてどう考えるかが本題。

    +4

    -14

  • 404. 匿名 2014/08/27(水) 10:29:52 

    首都圏の車所有は贅沢だから自動車税を上げるとなったら
    地方にいる人に名義人になってもらい、首都圏で車を使用する人も出てくるような気もする

    アメリカからブツブツ言われても軽自動車税を上げない
    地方の交通機関が不便で通勤が車が主体の地域はガソリンを下げるなど出来ればいいね
    ガソリンは地方にいくほど、その分運搬料が上がるから難しいだろうけれど
    何とか田舎に住んでいる人の生活を苦しめないやり方にしてもらいたい
    このままじゃ若い人はドンドン田舎から出ていき田舎の高齢化が止まらない

    +11

    -2

  • 405. 匿名 2014/08/27(水) 10:30:34 

    399
    あなたが首都圏に住んでて免許保有者なのなら個人の意見だし何も意見はない
    でもあなたが地方に住んでて免許保有者なら、他公共団体の方針に口出さないで欲しい

    +5

    -2

  • 406. 匿名 2014/08/27(水) 10:31:02 

    旦那絶対やめてくれないから、きつい…

    +4

    -5

  • 407. 匿名 2014/08/27(水) 10:31:37 

    体に悪いからって理由をよく聞くけど、ここからとれば誰も文句言わないだろ!ってのが本音だよね。

    本当に体に悪いって言う理由だけだったら全面禁止にすればいいし、その他にもいっぱいあるじゃん。

    でも全面禁止したら税収減るもんね。

    別に吸わないからいいんだけど、結局困ったらたばこ。
    そうやって誰も文句言えないだろ!!ほらほら!!って感じが嫌。
    そんでたばこ以外にもその考えが広がっていくんだろうなーと思うともっと嫌。

    +29

    -2

  • 408. 匿名 2014/08/27(水) 10:31:40 

    これで、私のお母さんにもやめてほしいな。
    でも1度吸ったらやめられないって聞いたし、ストレスもあるだろうし…。
    なんでタバコなんてあるんだろう。
    私は大人になっても絶対吸わない。

    +5

    -4

  • 409. 匿名 2014/08/27(水) 10:31:43 

    タバコ嫌いだし家族も非喫煙者だけど取りやすいとこから取るっていう姿勢に腹立つ
    当然のこととして増税の前に、逆さにしても鼻血もでないくらい歳出削減しなさいよ
    議員数削減はどうなったのよ

    +34

    -2

  • 410. 匿名 2014/08/27(水) 10:32:21 

    喫煙者です。マイナス覚悟で。
    タバコ吸ってる人は別に肺がどうなろうが早く死のうが、そんなことは分かった上で吸ってるし、それでいいと思ってる。
    1度1年やめたことがあるけど、やめた時、ストレスの発散どころがやっぱりなくて、ストレス性の胃炎で入院しました。
    逆にタバコを吸ってる時の方が、落ち着いてます。タバコにはタバコの良さがある。仕事終わった後の一服は幸せ。
    これは喫煙者にしかわからないけど。
    私はちゃんとマナーを守って吸ってます。
    歩きタバコなんかしないし、喫煙席に座るし、喫煙所まで遠くても行きますし、子供の前では吸わないし。
    マナーを守らない喫煙者に対しての文句ならいいけども、全部をひとくくりにしてしまうのもどうかと。
    パチンコだってパチンコの楽しさがあるし、お年寄りの楽しみでもあったりする。
    お小遣いの範囲内であれば問題ないはず。
    それを限度越えて借金つくるバカがいるからダメなわけで。
    友達もそんないない、車もない、趣味がない、休みにすることもない、そんな人が今たくさんいます。唯一の楽しみなのですよ。

    +55

    -8

  • 411. 匿名 2014/08/27(水) 10:32:39 

    辞めた人間から見ると、かわいそうに思えるよ、喫煙者。
    病気になるために高い金払って、縛られて。人から嫌がられ。

    絶対やめないって人も、心の奥ではやめたくて山々だよね。も一度考え直してみませんか?

    +15

    -17

  • 412. 匿名 2014/08/27(水) 10:33:46 

    この程度じゃまだまだ辞める人いないだろうな…早く2000円くらいにしてほしい!あと飲食店は全面禁煙にしてほしい。

    +6

    -19

  • 413. 匿名 2014/08/27(水) 10:37:17 

    パチンコって誰にも迷惑かけてないじゃん
    迷惑かかるのは身内と自分だけでしょ。
    タバコは歩く公害。
    本当に嫌い。

    +9

    -24

  • 414. 匿名 2014/08/27(水) 10:37:37 

    自分は嫌いだから税金上げろとか感情論で済む話ではないよね
    大幅値上げで喫煙者減ったらその分税収が減るんだから、どこかでしわ寄せがくる

    +27

    -6

  • 415. 匿名 2014/08/27(水) 10:38:12 

    まじか~これを期に禁煙しようかな?
    って前の値上げの時も決意したけど辞められなかった
    _| ̄|○

    +15

    -1

  • 416. 匿名 2014/08/27(水) 10:38:52 

    タバコに増税するのはいいけど喫煙者が減った時に税金が取れなくなった時が問題。
    タバコは殆ど税金だから。

    さあ、次はどこから搾取される?

    +32

    -3

  • 417. 匿名 2014/08/27(水) 10:39:33 

    1箱何十万するなら止めるけど、それまでは吸うわ。社会貢献社会貢献。マナー違反者嫌うのはわかるけど、煙草自体毛嫌いする人は何なの?、どんどん吸わせて税金絞り取れば良いのに。

    +9

    -3

  • 418. 匿名 2014/08/27(水) 10:41:06 

    これで、私のお母さんにもやめてほしいな。
    でも1度吸ったらやめられないって聞いたし、ストレスもあるだろうし…。
    なんでタバコなんてあるんだろう。
    私は大人になっても絶対吸わない。

    +3

    -6

  • 419. 匿名 2014/08/27(水) 10:41:59 

    こういうニュースなるたびにイライラしてたけど、今禁煙真っ最中!

    タバコに掛けてた金額を丸々貯金に回してるので、毎月かなり貯金出来てます。
    旦那と二人分だったので。
    禁煙がんばって、早くマイホーム買うぞー!

    +9

    -4

  • 420. 匿名 2014/08/27(水) 10:43:43 

    吸わない人の権利も吸う人の権利も両方大事だと思う。
    増税するなら分煙の条例見直しして分煙の徹底・喫煙スペースはきちんと確保、
    店舗への分煙指導とかある程度の強制力を以て徹底してもらいたい。
    そうすれば煙が嫌な非喫煙者も納得するだろうし、
    喫煙者もマナーさえ守れば肩身も狭くならない気がする。

    たいした対策もせずに安易に増税してるように見えるから不満がでてるんじゃ・・・。

    +29

    -0

  • 421. 匿名 2014/08/27(水) 10:49:55 

    喫煙者は不健康なのは承知でタバコを吸っている。

    健康のために税率あげるとかもっともらしい理由つけずに

    税金取りやすいからってハッキリ言えばいいのに。

    +36

    -1

  • 422. 匿名 2014/08/27(水) 10:49:55 

    喫煙者を汚い言葉で罵るのは元喫煙者が多いんだよね。

    +25

    -4

  • 423. 匿名 2014/08/27(水) 11:02:28 

    たばこ嫌いだからどんどん上げてくださいって言う人は性格悪いなー(^o^)
    私はお酒嫌いだし酔っぱらいも嫌いだけど、お酒の消費税がどんどん上がれ!なんて思わないけどな
    好きな人にとってはつらいよねって思うし

    +40

    -6

  • 424. 匿名 2014/08/27(水) 11:04:55 

    臭いしドヤ顔で煙ふかしてるの気持ち悪いよ。
    1万円にでもしちゃってくださいな。

    +3

    -20

  • 425. 匿名 2014/08/27(水) 11:05:41 

    すぐに税金の標的にされて
    バカバカしくなりすっぱりやめたので
    正直やめられないヤツをみると
    見下しちゃう

    やめない!!人はいいよ
    よっ!高額納税者

    +6

    -19

  • 426. 匿名 2014/08/27(水) 11:09:03 

    ベランダでタバコ吸う奴がいる。迷惑。

    自分の部屋がタバコ臭くなるのがイヤなんだろうけど、
    他人のベランダ、他人の洗濯物、他人の家(窓から入る)は、
    臭くなってもいいって考えが腹立つ。

    +22

    -6

  • 427. 匿名 2014/08/27(水) 11:09:32 

    値段が上がりに上がって、誰も煙草吸わなくなったら次は何を値上げするのかな。
    酒かな?
    どんどん国民は追い詰められるよ。
    しまいには動物飼ってたら税金とかになるかもね。


    +16

    -2

  • 428. 匿名 2014/08/27(水) 11:12:44 

    いっそ危険ハーブも国の専売制にして高い税金掛けて
    吸って車運転したら逮捕にしたらイイじゃん
    闇で売った店も即逮捕

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2014/08/27(水) 11:13:38 

    喫煙者は役職者になれない会社を幾つか知ってる。
    喫煙=成人病にかかりやすいイメージから、出世ができないらしい。

    働いてた会社では、禁煙に成功したら成功報酬1万円渡してた。
    非喫煙者からすると、その成功報酬分を給与にまわせとイラだってたけど…煙草に対する見方が変わってきてる証拠だと思う。

    +3

    -5

  • 430. 匿名 2014/08/27(水) 11:13:55 

    煙草吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない、車持たない若者がこれ以上増えたら、私達の老後は終わり。むしろ喫煙者ありがとうだよ。

    +21

    -5

  • 431. 匿名 2014/08/27(水) 11:15:15 

    死ぬまで吸う気満々で超ヘビースモーカーだった私が、
    ある日突然本気で辞めたくなって1回の禁煙で止めて早や10年、
    今ではタバコ吸ってるやつみるだけで殴りたくなるほど嫌いになった。
    だから両方の気持ちも分かるんだよね
    でも、あの頃のヘビースモーカー時代だったら1000円でも2000円でも止めてない
    本数減らしてでも吸うね
    結局は自分の止めたい!っていう強い意志なんだよね、自分が止めたいと思わなければ無理

    +16

    -8

  • 432. 匿名 2014/08/27(水) 11:17:23 

    ここには居らんと思うけど煙草値上げしたから言うてハーブに手出しそうなアホが出てきそうやな。

    +5

    -3

  • 433. 匿名 2014/08/27(水) 11:25:52 

    そろそろやめたいなと思ってたので、ちょうどいいや。
    税金バっと上げちゃってください。

    たばこ税払うのも、なんか腹たつし。
    たばこ税はたばこ吸う人以外のために使うでしょ。
    それなのに嫌われるし、文句言われるし。
    払うの嫌になってきたし。

    お金もったいないし、やめようかなぁ。

    +12

    -1

  • 434. 匿名 2014/08/27(水) 11:26:42 

    432
    同意
    あんまりタバコ増税ばっかりだと脱法ハーブに手を出すバカも出そう。
    だってちょっと尋常じゃない増税の仕方だよ。
    非喫煙者も「タバコ嫌いだから増税賛成!」って言ってるとそのうち
    お酒やガソリンなど生活に直結するものまで上がっていきそうだと思う。

    それよりパチンコでしょ!あれがターゲットにされないのがそもそもおかしい

    +15

    -3

  • 435. 匿名 2014/08/27(水) 11:31:35 

    タバコ増税で喜んでる人さ、値上がりで喫煙者が減ったら他のところで増税するよ
    税収が減っちゃうもん
    それで国民が使うものを今度増税してくるよ

    ってか議員削減や公共事業の見直しはどうしたんだ?
    私は非喫煙者だけどなんか素直に喜べないなー

    +17

    -2

  • 436. 匿名 2014/08/27(水) 11:33:59 

    世間では喫煙者なんて激減してるのに
    がるちゃんにはけっこういるんだね!

    とにかく煙草がこの世からなくなりますように
    子供や孫の世代の為にも

    +2

    -14

  • 437. 匿名 2014/08/27(水) 11:37:42 

    宗教とパチにも税金かけてね!

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2014/08/27(水) 11:38:47 

    タバコ嫌われてるのはしってるけどさ、タバコで増税して喫煙者が減って、税収減ったら、税収減った!税収減った!他で補わなきゃ♡
    って、より生活に密着した税が増税されるんだよ。
    正直、これ以上どう切り詰めていけばいいのやら…トピずれごめんなさいね…。

    +6

    -4

  • 439. 匿名 2014/08/27(水) 11:41:10 

    議員の給料→増加
    税金→増加

    美味しい思いしてる人はだーれだ。

    +20

    -0

  • 440. 匿名 2014/08/27(水) 11:42:52 

    いくらになろうが、絶対やめない。
    取りやすくて文句出ないところから取るんでしょ。
    取ったらいいです。
    喫煙所増やして高額納税者を優遇しろ!

    +8

    -3

  • 441. 匿名 2014/08/27(水) 11:43:23 

    タバコ吸うと皺が増えるって言われるとマイナス付くんだね
    タバコは吸うけど醜くはなりたくない
    この認知的不協和の現れがマイナスなんだね

    +6

    -4

  • 442. 匿名 2014/08/27(水) 11:44:12 

    歩いていると、道に捨ててあるゴミのほとんどがタバコだよ!もちろん煙も迷惑。マナー守ってるって自己申告あるけど、ポイ捨て一度もしたことないって人いるのかな?ポイ捨ての後始末とか考えるとそういう人たちから余計に税金とるのは当たり前な気がする

    +9

    -5

  • 443. 匿名 2014/08/27(水) 11:44:30 

    ストレス発散が時間的な制限で出来ない人沢山いると思う。
    私も自分の時間沢山あった時は延べ8年くらい禁煙できてたんだけど、
    毎日時間に追われ、人とのつながりが密すぎて逃げ場がなくなったとき復活しちゃった。

    マナー守っててもやっぱり後ろめたさみたいなものがあって、
    部屋じゃない喫煙所に子供が近づいた時「あっ、ごめんなさい」って思っちゃう。
    そして、やめたいと思う気持ちは常にある。

    これを機に、また禁煙始めよう。

    +6

    -2

  • 444. 匿名 2014/08/27(水) 11:51:36 

    ペット税やパチンコ税はよ?

    私はタバコ吸わないけど、なんでここまで執拗にタバコばかり増税されるんだか分からない。
    ペットもパチンコも健康に害はないけど、周囲の迷惑になっているこは同じじゃん…

    +12

    -5

  • 445. 匿名 2014/08/27(水) 11:51:36 

    健康のためを思うんだったら、法律で禁止にしてくれれば良いのに。

    しっかり税収しといて、それはないんじゃないかな?

    喫煙者は、健康被害も納税していることも承知の上です。

    非喫煙者より国に貢献してるよね。

    +13

    -5

  • 446. 匿名 2014/08/27(水) 11:52:10 

    ちゃんと働いてる人は好きにすればいいけど、生保の喫煙率の異常な高さに腹が立つ。
    自分の稼ぎならもったいなくて禁煙する人が多いのに。
    税金上げるの賛成。生保の喫煙者から税回収してほしい。

    +10

    -3

  • 447. 匿名 2014/08/27(水) 11:56:48 

    そんなにやめさせたいなら法律で禁止しろ!

    +14

    -2

  • 448. 匿名 2014/08/27(水) 12:05:03 

    だからタバコは赤字だから、全国民がタバコやめても税収で困ることはないよw
    分煙、喫煙場所の設置費用、喫煙に係る病気への医療費、喫煙タイムによる
    労働力の損失、合算すれば大赤字

    +8

    -6

  • 449. 匿名 2014/08/27(水) 12:06:20 

    酒も体に悪いし、飲んでいる人の体臭や口臭が迷惑だし、飲酒による事件・事故も多いし、結局無くても困らない贅沢品なので増税しろよ。

    +9

    -1

  • 450. 匿名 2014/08/27(水) 12:08:01 

    ほんとアルコールも増税していいよ。タバコももちろん増税。

    +7

    -3

  • 451. 匿名 2014/08/27(水) 12:08:38 

    410さんのいうことは分かる
    喫煙には脳の報酬系が関わってくるんだけど、低所得で単純労働で拘束時間が長いとなると、
    タバコくらいしか報酬系を刺激できるものがないんだろうね

    なぜ低所得者ほど喫煙率が高くて、日本でもっとも喫煙率が高いのが浮浪者なのかも納得

    +15

    -4

  • 452. 匿名 2014/08/27(水) 12:09:52 

    448

    その通り。
    高額納税なんて、ドヤ顔してるのはただの勘違い
    誰にも迷惑かけてないって開きなおるのは相当な勘違い。

    +14

    -6

  • 453. 匿名 2014/08/27(水) 12:13:19 

    となりの家の奥さんがヘビースモーカーなのか
    毎日ベランダでタバコを吸ってる。
    1日に何度もだから、うちの洗濯物に臭いがついて嫌。

    うちには高校の息子がいるから、
    息子の制服のシャツに臭いがつくと
    学校で息子がタバコ吸ってるって思われるんじゃないかってすごく心配。

    税金がもっと上がって、気軽に買えなくなって欲しい。
    人の趣味にケチつけて意地悪な意見だけど…。

    +15

    -17

  • 454. 匿名 2014/08/27(水) 12:13:44 

    そうだ!!
    一緒にパチンコも税金かけてしまえ。

    +13

    -3

  • 455. 匿名 2014/08/27(水) 12:18:11 

    彼氏がタバコ吸いますけどそんなに気にならないな。
    それより電車の中とかでの二日酔いの人の匂い、キムチとかニンニクの匂い、香水とかシャンプーの香りプンプンの女性の匂いの方がオェってなる。
    タバコも口臭するけど、タバコ吸ってない人も口臭しますよ。
    タバコよりもお酒の方が人殺したりしてるから、お酒をどうにかしてほしい。

    +28

    -11

  • 456. 匿名 2014/08/27(水) 12:18:14 

    歩きタバコする人未だに沢山見かけるし。ポイ捨てはさらに多い。そういう奴に限って税金払ってるんだ!って開きなおってるんだよ。喫煙所だって維持費がかかるんだし、非喫煙者より税金払ってるからって居直る意味がわからない。もっともっと上げていいわ

    +8

    -7

  • 457. 匿名 2014/08/27(水) 12:22:00 

    たばこよりパチンコあげろよ!

    +12

    -2

  • 458. 匿名 2014/08/27(水) 12:22:31 

    タバコも吸わないしお酒も飲まないパチンコもしませんが
    これらは全て娯楽でしょ
    国民の娯楽を奪って政治家たちは何をしてくれるの?
    食うためだけに働けって? 消費税上がって食うのも必至だよ

    +40

    -2

  • 459. 匿名 2014/08/27(水) 12:23:12 

    酒呑んで他人の命奪う奴はいるけど
    煙草で他人の命奪う人って居ないのに
    何故煙草だけが悪とされるんだろう?
    喫煙者に迷惑かけられたこと一回もないのにな…
    酒呑んで迷惑かけられた事は腐るほどあるのに(名も知らぬ人とかw)

    +17

    -9

  • 460. 匿名 2014/08/27(水) 12:23:25 

    448 452 その通りですね

    政府はとっくにちゃんと試算しててその上での増税ですよ
    「俺らが禁煙したら税金減ってもいいのか!」というのは喫煙者の苦し紛れ

    じゃあ何で禁止しないかというと、昔から政府の管轄でタバコ農家に栽培を奨励してきたから
    タバコ農家は自民党支持者 「健康に悪いしたいした税金も取れないから禁止します」とはいかない
    だからじわじわ増税して 自然に喫煙者が減るのを待ちながら、政府はタバコ農家の転作を進めると

    +9

    -3

  • 461. 匿名 2014/08/27(水) 12:23:45 

    人の不幸は蜜の味
    自分は吸わないからとか言ってる人達って腹黒いんやろうね。

    +29

    -10

  • 462. 匿名 2014/08/27(水) 12:23:59 

    嫌煙家の人って喫煙者に対して異常に攻撃しますよね。
    マナーを守っている人達にも厳しい嫌煙家の人は、さぞや御自分にも厳しく生きていらっしゃるのでしょう。

    +38

    -10

  • 463. 匿名 2014/08/27(水) 12:26:12 

    くっだらねー争いしてんなよ(笑)

    吸いたきゃ吸う!
    吸わなけりゃ吸わねー!でいいだろ。いちいちクダグダ言ってんのよおばちゃん達。

    +23

    -11

  • 464. 匿名 2014/08/27(水) 12:27:37 

    こういう話になると
    必ず自分が禁煙に成功したエピソードを語る人が出てくる
    そして、自分も吸っていたくせに今、吸っている人をボロクソに言う人って自己中で嫌い

    +30

    -8

  • 465. 匿名 2014/08/27(水) 12:29:10 

    健康の為といいながら税金が欲しいだけでしょ!タバコ廃止すればいいじゃない!

    +14

    -1

  • 466. 匿名 2014/08/27(水) 12:29:13 

    政府の綺麗ごとを、そのまま信じれる人は純粋なんだと思う
    私は政治家の言う事なんて1ミリも信じられない

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2014/08/27(水) 12:29:25 

    463

    お婆ちゃん、なに暑くなってんのよ
    血圧上がっちゃうよ?
    誰も争ってないよー、意見言ってるだけじゃん

    +7

    -7

  • 468. 匿名 2014/08/27(水) 12:31:21 

    吸わない人が偉いみたいなw考えがあほ

    +28

    -15

  • 469. 匿名 2014/08/27(水) 12:31:25 

    昔喫煙者だった人ほど禁煙成功してからの喫煙者叩きがえげつない気がする

    +18

    -4

  • 470. 匿名 2014/08/27(水) 12:31:27 

    値上がりしようと売っている限り辞めないが。
    一層の事販売禁止にすればいいのにね。
    まず体に害のあるもの売ってる時点で変な話よね。

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2014/08/27(水) 12:33:53 

    徐々に値上げするのは、結局買わせたいんしゃないかと思った。
    健康の為とか言うなら、一気に上げるだろうし。
    どうせ値上げするんだから批判はされるだろうし、結局ジワジワと上げて、麻痺させるのが目的なのかと思った。

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2014/08/27(水) 12:35:52 

    464
    タバコは吸いたいけど車は汚したくない
    だから吸ってる最中は外に出しとくし、吸い殻もポイ捨てする
    そんな自己中な連中が喫煙止めたところで自己中なのは当たり前

    +14

    -3

  • 473. 匿名 2014/08/27(水) 12:36:23 

    お酒を増税してほしい。そしたら飲酒事故が減るかもしれないから‥

    +11

    -5

  • 474. 匿名 2014/08/27(水) 12:37:08 

    タバコ吸ってる女性、今すぐやめた方がいいと思いますよ〜

    +14

    -11

  • 475. 匿名 2014/08/27(水) 12:38:21 

    販売禁止にしたら産業まるごと潰れる
    そんな一気に失業者出すような方法とれるわけないでしょ?アホなのかな

    +4

    -3

  • 476. 匿名 2014/08/27(水) 12:39:40 

    ざまあ。
    自制心の無い自分に甘いやつにはガンガン税金払わせりゃいいよ。

    +13

    -12

  • 477. 匿名 2014/08/27(水) 12:39:57 

    タバコじゃなくて◯◯をって言ってるやつさ
    タバコも◯◯も両方増税した方がいい案件ばかりw

    +6

    -2

  • 478. 匿名 2014/08/27(水) 12:43:25 

    本当タバコやめれてよかったわ。
    旦那もやめたし。
    刻んであげてないで1万とかにすればいいのにね。税収下がるしタバコ会社潰れるけど、そしたらタバコのイメージあがるわ。

    +8

    -11

  • 479. 匿名 2014/08/27(水) 12:44:22 

    喫煙者さん達、まだ異論を唱えてる…( ´_ゝ`)
    暇そうだから最初から読んでみ?
    おんなじやり取りの繰り返しだよ(笑)
    あーだこーだ言ったところで、上がるもんは上がる!
    ━━━ 以 上 ━━━

    +11

    -17

  • 480. 匿名 2014/08/27(水) 12:44:39 

    タバコは麻薬と同じ。依存性があるからいくらになってもやめません。税金納めているから、文句言われる筋合いはありません。

    +9

    -10

  • 481. 匿名 2014/08/27(水) 12:45:47 

    吸わないけど、タバコばかり値上げは、おかしい。
    宗教から税金是非取ってほしい。

    +16

    -3

  • 482. 匿名 2014/08/27(水) 12:50:53 

    上がれ上がれ!どんどん上がれ!

    +9

    -14

  • 483. 匿名 2014/08/27(水) 12:51:39 

    副流煙で死んでる人がいくらでもいるぞ。

    +13

    -9

  • 484. 匿名 2014/08/27(水) 12:57:49 

    タバコもだけど、お酒にもどんどん課税してほしい。酒をよく飲む人は自分に甘い人が多い気がします。

    +11

    -7

  • 485. 匿名 2014/08/27(水) 12:58:02 

    体に悪いといいながら
    販売されている
    販売されているから
    お金を払って吸ってるわけで、、

    マナー守って吸ってますが
    一部のマナー悪い人がいるから
    世間的にこんなに喫煙者に厳しいのだろうけど

    タバコ税ばっかり上げて
    なんだか腑に落ちない

    お酒やパチンコに対してはどうなんでしょうか
    飲酒運転でひき逃げや
    車に子供放置してパチンコ

    これも結局一部のマナー守れない人たちがしてることですが、
    タバコばかりが世間的に
    冷たい目で見られてる気がする。

    あげるならどんと上げればいいと思うよ

    ジワジワジワジワあげて、この話題疲れるわ
    だからそんな上がった気がしないで買っちゃうんです

    +16

    -2

  • 486. 匿名 2014/08/27(水) 12:58:46 

    そんなことより大麻取り締まり強化しろよ。名前変えたすぐ後に事故じゃ本当に意味なかったじゃん。

    +11

    -2

  • 487. 匿名 2014/08/27(水) 12:59:35 

    今の若者って大変だね
    仕事もないお金もない年金も貰えない
    おまけに酒も煙草も無くなったらどうなる?

    こんなんじゃ自殺したくなる気持ちもわかるわー

    +14

    -5

  • 488. 匿名 2014/08/27(水) 13:01:11 

    吸わないことが普通みたいなそんな偏見と固定観念が嫌。結局マナー守って吸ってる人まで悪者扱い

    +13

    -8

  • 489. 匿名 2014/08/27(水) 13:02:03 

    これだけ喫煙者に厳しい意見が出るって事は
    迷惑かけられてる人が多いってことだよね。
    マナーよく吸ってくれたら誰も喫煙者を叩かないよね。

    +11

    -8

  • 490. 匿名 2014/08/27(水) 13:02:46 

    私はタバコばっかりじゃなくて酒税もあげて欲しいな。
    正直、タバコよりも酔っ払いの方が迷惑。
    酔っ払いに絡まれるのとかすごく面倒だし不快。
    酒飲んで暴れる人もいるし飲酒運転もなくならない。
    確かに煙草は副流煙とか体への害が大きいんだろうけど、分煙とかも広まってきてるしそこまで気にならない。

    …私が酒も煙草も飲まないからそう思うんだろうけど^_^;

    +10

    -7

  • 491. 匿名 2014/08/27(水) 13:07:35 

    酒も増税すれとか言ってる奴アホか!
    増税した所で飲酒運転なんて減るはずがない。
    刑を重くしないと!
    自分の趣味じゃない物にはケチばかりつける奴らばかりだね。
    デブの素のお菓子も増税すれば良いのに。

    +18

    -2

  • 492. 匿名 2014/08/27(水) 13:10:40 

    これだけ喫煙率が下がってるのに止められない人って相当な意思薄弱だね。
    何をやっても劣等生だろうね。

    +10

    -12

  • 493. 匿名 2014/08/27(水) 13:13:51 

    お酒の税金上げたらいいじゃん。
    あれだって体に悪いし、飲酒運転の事故とか後経たないじゃん。

    +5

    -5

  • 494. 匿名 2014/08/27(水) 13:14:59 

    頭悪くて学歴低い低収入の喫煙者ってぴったりね。
    関わる事無いけどね。

    +8

    -10

  • 495. 匿名 2014/08/27(水) 13:15:44 

    「禁煙者と喫煙者の争い」と言うよりは、

    マナーを守っていても喫煙者自体が許せない禁煙者vsマナーを守ってる喫煙者

    マナーさえ守ってくれれば問題ない禁煙者vsマナーを守らない喫煙者


    どちらもひとくくりにせず分類すると、対立してる構図ってこんな感じだと思う

    たばこに限らずだけど、一部の迷惑な人たちのせいで全体が悪く見られてしまう風潮には憤りを感じる

    +12

    -1

  • 496. 匿名 2014/08/27(水) 13:16:29 

    マナーや副流煙がどうだ言ってる人も結局自分の事しか考えてないですね。
    自分に負担がなければ上げろ上げろ!の一点張り。
    自分に負担がかかるものなら上げるな!と騒ぐんでしょう。

    +14

    -5

  • 497. 匿名 2014/08/27(水) 13:17:01 

    タバコ屋さんのおばあちゃん、かわいくて好きなんだけどな…
    値上がりしたら買いに行かないかも…

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2014/08/27(水) 13:19:37 

    カジノなんか作る前にさっさとパチンコ税取らないとね。

    +8

    -2

  • 499. 匿名 2014/08/27(水) 13:19:56 

    タバコ吸うことでしか、ストレス解消できないんだよかわいそうで惨めだから叩くコメントやめてあげようよ

    +5

    -7

  • 500. 匿名 2014/08/27(水) 13:24:45 

    先ずはその手に持ってる煙草の火を消してから物言おうね♪喫煙者の方々(^з^)-☆

    +10

    -13

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード