ガールズちゃんねる

ポリオ後遺症の親友を背負い、往復6キロの道を3年間登下校。13歳少女の厚い友情に感動。(中国)

85コメント2014/08/12(火) 19:35

  • 1. 匿名 2014/08/11(月) 20:16:01 


    ポリオ後遺症の親友を背負い、3年間登下校。13歳少女の厚い友情に感動。(中国) | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    ポリオ後遺症の親友を背負い、3年間登下校。13歳少女の厚い友情に感動。(中国) | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    中国で今、13歳の少女2人を結ぶ美しい友情の話題が人々の胸を熱くさせている。9歳でポリオにかかり手脚に麻痺が残ってしまった少女を、その親友は「決して見放すことなどできなかった」と話す。 この写真のグリーンの服を着た女の子は中国・湖南省に暮らす13歳のHe Qin-jiaoちゃん、そしてピンク色の服の女の子はHe Ying-huiちゃん。2人は幼い頃からの大親友であったが、今も互いのそばを片時も離れない。Qin-jiaoちゃんがYing-huiちゃんの車いすを押し、時に抱きあげ、時に背負うからである。Ying-huiちゃんが「ポリオ(急性灰白髄炎)」にかかったのは9歳の時。それにより身体に


    毎朝6時に起きることも、学校との往復でヘトヘトになることも厭わないQin-jiaoちゃん。メディアの取材には、笑顔で「だってYing-huiがいないと、学校なんてつまらない。放課後ずっと一緒に話をしていられるの。それが楽しくて」と語る。またYing-huiちゃんは、学校の作文の授業で“人生で最も大切な人”という課題が出された際、そこにもちろんQin-jiaoちゃんの名を記し、「もしも彼女がいなかったら、私はこうして学校には来ていなかったでしょう」と感謝の気持ちを綴っている。だがその学校もついに卒業。Qin-jiaoちゃんはこの後もYing-huiちゃんの登下校の世話を望んでいるが、どうやら家庭の経済的事情ゆえに進学は難しい様子だ。ネット上では「中国の資産家たちはこんな時にこそ温かい支援を」との声が高まっている。

    +514

    -3

  • 3. 匿名 2014/08/11(月) 20:18:04 

    自分だったら出来ない。
    とても良い子だね、尊敬する

    +941

    -2

  • 4. 匿名 2014/08/11(月) 20:18:09 

    偉すぎる。なかなかできることじゃない。

    +720

    -2

  • 5. 匿名 2014/08/11(月) 20:18:21 

    もう、中国だから。とか言えないね(*^^*)

    +643

    -11

  • 6. 匿名 2014/08/11(月) 20:18:22 

    えらいな

    +379

    -2

  • 7. 匿名 2014/08/11(月) 20:18:24 

    いい子(T_T)
    イジメをするような子達にこんな子がいることを
    教えてあげたい!

    +710

    -0

  • 9. 匿名 2014/08/11(月) 20:18:50 

    片道3キロもおんぶして通うのすごいね!

    +519

    -1

  • 10. 匿名 2014/08/11(月) 20:19:23 

    みなさん、この友情に感動する美しい心をお持ちなら、ぜひ世界の平和のために明日のデモに参加してください。
    パレスチナのガザ地区では毎日たくさんの一般市民がイスラエル軍隊に殺されています。子供も無差別に殺されています。
    日本では報道されませんが、震えが止まらないほどの大惨事です。
    平和のために行動しましょう!

    関係ない話なのでマイナスがつくかもしれませんが、少しでも多くの人に知ってもらいたくてのせました。
    気分を害する方がいたらすみません。
    私は北海道に住んでいるので参加できませんが、東京在住の方はぜひ!!


    ガザでの現状はこちら。
    【ガザ侵攻現地ルポ】「イスラエル軍撤退」報道の裏で地獄と化すガザ南部ー17人中12人死亡の家族も(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース
    【ガザ侵攻現地ルポ】「イスラエル軍撤退」報道の裏で地獄と化すガザ南部ー17人中12人死亡の家族も(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jp

    イスラエル政府は、3日、「地上軍をガザとイスラエルとの境界まで引き下げた」、と発表。だが、ガザ南部ラファでは、凄まじい攻撃が繰り返され、負傷者や死者が急増している。隣街ハンユニスからリポート。


    【拡散希望】「GAZAに平和を!」サイレントデモ(第4回)

    ◉8月12日(火)18:00~20:00
    ◉新宿駅西口小田急デパート前の路上

    出入り自由お気軽にご参加ください

    +331

    -148

  • 11. 匿名 2014/08/11(月) 20:19:28 

    綺麗な心を持った子だ

    +246

    -0

  • 12. 匿名 2014/08/11(月) 20:19:31 

    中国関連で珍しく良い話

    +255

    -14

  • 13. 匿名 2014/08/11(月) 20:19:49 

    めっちゃ仲良さそう!二人ともいい笑顔だね

    +198

    -0

  • 14. 匿名 2014/08/11(月) 20:19:50 

    中国にも優しい子はやっぱりいるんだね。

    +250

    -3

  • 15. 匿名 2014/08/11(月) 20:20:35 

    純粋な友達の絆が羨ましい

    +607

    -2

  • 16. 匿名 2014/08/11(月) 20:21:07 

    一時的な感情だけじゃなくて3年間続けたことが何よりすごい。

    +430

    -0

  • 17. 匿名 2014/08/11(月) 20:21:19 

    「だってYing-huiがいないと、学校なんてつまらない。放課後ずっと一緒に話をしていられるの。それが楽しくて」

    なんかこの言葉に感動した。

    +564

    -1

  • 18. 匿名 2014/08/11(月) 20:22:01 

    友達の為に、こう言う事を何の抵抗もなく普通にできるこの女の子は、きっと立派な大人になるだろうな。

    +303

    -0

  • 19. 匿名 2014/08/11(月) 20:22:40 

    中国にだって素敵な心の人はいる!

    ただ大多数の身勝手な無責任な行動や環境破壊のせいで一括りにされてしまうのは切ない…

    +315

    -1

  • 20. 匿名 2014/08/11(月) 20:22:59 

    子供の頃の友情ってピュアでいいね

    +165

    -1

  • 21. 匿名 2014/08/11(月) 20:23:50 

    進学できないぐらい貧しいんだから、車なんてもってるわけないでしょ。

    +163

    -2

  • 22. 匿名 2014/08/11(月) 20:23:53 

    優しくしてあげなきゃって思ってやってるんじゃなくて
    ただ単に友達のことが好きで一緒にいたいからやってるんだよね
    なかなか出来ないよ

    +304

    -0

  • 23. 匿名 2014/08/11(月) 20:24:43 

    見返りを求めないというか、お互い大好きだから一緒にいたいっていう純粋な気持ちなんだろうな
    こういうのが本物の友情なのかも

    +203

    -0

  • 24. 匿名 2014/08/11(月) 20:25:18 

    本当の友達って
    他愛のない話するだけで
    幸せな気持ちになるんだよね

    いてくれるだけで幸せ
    心から相手の幸せを願える

    この二人がいつまでも仲良くできますように

    +175

    -0

  • 25. 匿名 2014/08/11(月) 20:25:21 

    こういう綺麗な心を持った子もたくさんいるだろうに
    中国の汚い大人に残念な影響を受けませんように

    +130

    -5

  • 26. 匿名 2014/08/11(月) 20:27:23 

    10
    パレスチナが悪い。

    +8

    -32

  • 27. 匿名 2014/08/11(月) 20:27:49 

    美しい心の人や美しい話は国に限らず存在するね。日本にだって汚い話はあるもんね。国籍で判断はできないよね。

    +131

    -1

  • 28. 匿名 2014/08/11(月) 20:28:16 

    友達がこの子より細くて軽いとしても、この子と同じくらいの背丈だし、この子にとっては重いはず。
    毎日背負って歩くのは大変なのに。
    心が綺麗な子なんだね。

    +133

    -0

  • 29. 匿名 2014/08/11(月) 20:29:34 

    中国の資産家さんたち自分の子供に贅沢ばかりさせてダメにさせてないで
    こういうところに援助してあげて!
    中国の億万長者の子供のプライベート写真がヤバい
    中国の億万長者の子供のプライベート写真がヤバいgirlschannel.net

    中国の億万長者の子供のプライベート写真がヤバいポッカキット : 中国の億万長者の子供のプライベート写真がヤバい海外サイトで話題になっていた、中国の億万長者の子供のプライベート写真。24枚。

    +148

    -1

  • 30. 匿名 2014/08/11(月) 20:36:53 

    生活は貧しくても、心が貧しくない。
    この子たちは、大金持ちの人よりも幸せなのかもしれないね。

    +130

    -1

  • 31. 匿名 2014/08/11(月) 20:38:01 

    26


    それナチスとヒトラーに関してユダヤ人が悪いって言ってるのと同じだよ。
    メディアは全く真実伝えてないから。

    +7

    -13

  • 32. 匿名 2014/08/11(月) 20:38:37 

    往復6キロ同年代の子を背負って登下校ってめちゃくちゃきついよ
    しかも日本みたいにきちんと整備された歩道じゃおそらくないだろう道を
    感動したけど、それ以上にすごいとも思った
    あと仮に友達の体重が軽かったとしたってお友達は病気で力がそれほど入らないような状態だろうから
    その状態の人間ってすごい重くなるよ、力抜ければ抜けるほど数値以上に重くなる

    +116

    -0

  • 33. 匿名 2014/08/11(月) 20:41:03 

    30さん、ホントだね。生活は貧しくてもこの二人は凄いもの持ってるよね。私はこんな友達持ってないよ。そして私も誰かにここまでできる自信ないよ。このコ、尊敬する。

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2014/08/11(月) 20:42:33 

    偉いなー感動した!!
    これこそ本物の友情だよね!!

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2014/08/11(月) 20:43:29 

    中国って言葉に敏感になり過ぎな方に!
    日本だって中国だって韓国だって、いじめも殺人もあるのに、国の名前で反応し過ぎ!!
    歴史勉強してこいとか、歴史歴史言う人は昔にこだわりすぎ
    個人的に害がある事されたの?
    私は韓国人の同級生がいたけど、家に招いてくれて美味しいご馳走食べたり話したりとても楽しかったし、日本人の友達と同じように接してますよ!
    色んな国もあるって事は色んな人がいるのは当たり前なのに、国の名前聞いただけで目くじら立てる人本当心狭すぎ

    +105

    -18

  • 36. 匿名 2014/08/11(月) 20:46:53 

    往復6kmを3年間てすごい!
    毎日たわいもない話をしながらどんどん絆が深まりそう
    いつまでも二人が一緒にいられたらいいね

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2014/08/11(月) 20:48:47 

    10㎏の我が子でも抱っこして3キロ歩くのはしんどいのに。
    本当に純粋で優しい子だな…感動した!

    +69

    -1

  • 38. 匿名 2014/08/11(月) 20:48:56 

    >>10
    あなたがおっしゃることはとても大事な事ですが流石にトピズレだとも思います
    より多くの方にイベント告知したいということで有ればトピ立てしてみては?

    +60

    -11

  • 39. 匿名 2014/08/11(月) 20:49:27 

    友達とは・・・
    考えさせられます。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2014/08/11(月) 20:50:17 

    31
    真実でも知ってるつもり?
    今回の件は誰がどう見てもパレスチナに
    非があるでしょう。

    +6

    -9

  • 41. 匿名 2014/08/11(月) 20:52:07 

    あーもう泣けていかんわ…
    こんなピュアで美しい友情、どんなにお金を出しても買えない宝物だよ
    見返りとか、誰かに尊敬されたいとかいう汚い感情がそこにはないんだよ!?
    私五体恵まれてるのに文句ばっか垂れててすっげー恥ずかしいわ
    がるちゃんで悪口言うのちょっとやめる

    +81

    -0

  • 42. 匿名 2014/08/11(月) 20:52:37 

    10
    トピと関係ない上に自分が行かないイベントに拡散希望??
    トピ主さんはお友達を思いやる気持ちを伝えたかったからトピ立てしたんだと思いますよ…

    +47

    -4

  • 43. 匿名 2014/08/11(月) 20:52:39 

    間違って5さんにマイナスつけちゃったけど、プラスです。早とちりしました 笑 。
    なんでもかんでも中国だから信用できないとか、そんな風に言うのは間違ってますよね。情が深く、優しい中国人だっていっぱいいます。

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2014/08/11(月) 20:56:38 

    足腰が鍛えられてスポーツ選手になって東京オリンピックにきてほしい

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2014/08/11(月) 20:57:58 


    こういういい子も韓国や中国にもいるんだな
    最低な大人のせいで…

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/11(月) 21:00:49 

    私も…
    一回くらいならなんとかやれても三年間なんて絶対無理だ!
    ホント毎日愚痴ばっかりの自分を反省したよ。
    元気で仕事行けるのに有難さすら忘れていた。
    すごくキレイな心だよね。私も見習わないかん!

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2014/08/11(月) 21:01:22 

    率直にポリオに罹ってしまった子には申し訳ないけど、こんな友情羨ましいなと思ってしまった。私にはこんな時、助けてくれる友達は果たしているのだろうか…。

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2014/08/11(月) 21:01:25 

    本物の友情に感動!!
    これをみて
    私はもう偽物の友情に悩まないことにした!!

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2014/08/11(月) 21:10:53 

    こういうところは日本も見習わなければ

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2014/08/11(月) 21:10:57 

    自分のことをこんな風に想ってくれる友達がほしい。
    そして自分もこんな風に想える友達がほしい。

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/11(月) 21:16:03  ID:86Y9dINwve 

    こういう暖かい記事を見るとなんか自分はこれくらいのことで諦めてて情けないなとおもってしまう。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2014/08/11(月) 21:20:11 

    29どこの国にも親の金で遊ぶバカ息子ってのは居るんだねぇ。ポリオは予防ワクチンで防げるんだから、このコは将来、中国の全ての子供が予防ワクチンを接種できるような運動を起こす人になるよね。きっと。このコの写真みてると一途な眼差しがそんな感じ。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/11(月) 21:24:28 

    国が どこであろうと心優しい人が世界にたくさんいる。
    少しでも そんな人間になりたい。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/11(月) 21:24:59 




    車椅子が映って居るけど。

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2014/08/11(月) 21:29:43 

    こういう純粋な子供達がいるのに、中国の大人はなにしてるんだ!
    汚れていかない国を作って欲しい。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/11(月) 21:35:48 

    いい話
    いつも中国って国名だけで異常に反応する人達にこういうの知ってほしいわ
    政治と個人は一緒にしちゃダメだって

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2014/08/11(月) 21:36:39 

    学校までの道のりで車椅子で進めなかったりするのでは?たまたま家の前で車椅子があるだけとか。
    しっかりおんぶした子の顔を見ると車椅子に頼ってるとは思えない。
    仮に車椅子で毎日一緒に登校しててもすごいと思うけどな…。

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2014/08/11(月) 21:37:25 

    この少女はお不動様の化身だろうか…
    なんとなくお顔がお不動様に似ているのでつい…

    お不動様は正義の仏様。
    どんな国であっても立派な方がいることを実感しました。自分も頑張ろう。

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2014/08/11(月) 21:39:38 

    40

    そう言えるあんた凄いわ。
    ちょっと調べてみたらわかるよ。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/11(月) 22:14:19 

    10さん
    こうなっているのは長い歴史と深い背景があります。勿論罪の無い子供が犠牲になるのはいたたまれませんが、簡単に第三者が語れる問題ではないです。

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2014/08/11(月) 22:25:29 

    本当の友達ってこういうことだよね。
    最近友達関係で悩んでたけど、やっと納得出来た。昔の悪友と連絡を断ち、夜職もやめた。そしたら私には友達はいないってわかった。知り合いならたくさんいるけど。悲しいけどきっとこれが現実。もうSNSとかもやめよう。知り合い程度にそこに時間を費やすのは勿体無い。純粋に友達って思える友達がいつかできたらいいな。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/11(月) 22:38:06 

    やっぱり後進国は後進国だね
    ポリオの児童に公的な援助があれば誰も不幸にならないのに
    この話、美談だけどだーれも幸せな人いないよ
    背負って通ってた子は言わずもがなだけど、
    ポリオの子も友達に迷惑かけてる自責の念は一生消えないだろうしね
    両方かわいそう。
    来世は先進国に生まれるといいね。

    +2

    -7

  • 63. 匿名 2014/08/11(月) 22:38:19 

    背負ってる子はただ一緒に居るのが楽しいからって言ってるけど、後遺症が残った子は、この子一人居るだけできっと救われたはず。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/11(月) 22:43:42 

    こんなに思い合える友達がいることが羨ましいな。
    大人ににっても変わらない二人でいてほしい!

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/11(月) 22:48:45 

    前働いてたバイト先に中国人のおばちゃんがいました。少し感情的なところもあったけど、いつもニコニコして優しくて大好きでした。

    聞くところによると中国の考え方とかが嫌で日本に来たとか。

    中国人だって間違ってることは間違ってるって分かってる人はいるし、逆に日本人が間違ってることだってあると思う。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/11(月) 23:14:28 

    星野監督も学生時代同じことしていたよ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/11(月) 23:18:19 

    ポリオ予防接種で防げるのはいいのだけど、副作用で小児麻痺になる可能性もゼロじゃないのに…。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2014/08/12(火) 00:24:50 

    中国人ってお金!お金!って人がすごく多いイメージがあるけれど。(少なくとも私が仕事で関わって来た中国人はみんなそう。)

    お金で絶対買えない大事なものを
    この2人は持ってるんだろうな。
    素晴らしいとおもいます。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2014/08/12(火) 00:34:59 

    感動しました。
    日本でよく言う「古き良き」中国人、って感じですね。
    裕福じゃない青年の孝行話で、何年か前、病気で車椅子生活の母親が生涯憧れて続けてる、中国の沖縄みたいなリゾート地に連れて行きたくて一念発起して、車椅子をずっと押して歩いて連れてったってこともありましたね。
    中国は広くて人口も多いから色んな方が居て、たまにこういう話聞きます。
    現代の日本人じゃ、とても出来ない、やらないってことやってのける。
    まさに儒教の国。本当に尊敬します。

    このトピで国で国民全体を一緒くたに考えるのは宜しくない、って書き込みがあって、それに評価がついてることが嬉しいです。
    結構ここは、糾弾したり等のある流れになると、冷静な書き込みでもマイナスついちゃったりすることが多くて、困惑することが多いので…

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/12(火) 01:19:56 

    素敵ですね。

    読んでいて泣いてしまいました。
    二人とも幸せにいてほしいです。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/12(火) 01:21:25 

    38

    親切なご忠告ありがとうございます。
    トピを何度も申請しているのですが承認されず、日本でできる数少ない活動の日が明日に迫っていたため、ついルールを無視した行動をとってしまいました。
    適切ではなかったと反省しています。すみませんでした。



    パレスチナに非があると言っている方々に、怒りともどかしさで震えるほど言いたいことがたくさんありますが、さらなるトピズレとなってしまうので止めておきます。
    どうかメディアを信じることなく、自分で真実を知ろうと努力するか、そうでなければ安易に意見を持たないようにしていただきたいです。

    最後までトピズレ失礼しました。
    読んでくださった皆さんありがとうございました!

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2014/08/12(火) 01:32:26 

    私の母は小児麻痺で毎日30分の距離をお姉さんに6年間おぶわれて学校行ってたそうですが
    それでも相当びっくりしたのに

    素晴らしい友達ですね

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2014/08/12(火) 03:36:48 

    これが本当の友情だね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/12(火) 03:38:48 

    素晴らしいですね。
    どちらかというと私は
    人に優しくしたい、親切にしなきゃ、と意識して行動する方なので
    こういう、当たり前に相手を思いやれる方々のことを本当に尊敬します。
    世界中みんなこんな人たちだったらどんなに良いかと、よく考えます。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2014/08/12(火) 08:52:47 

    71

    私もトピックが上がらないことが不思議でした。日本だけですからねこんなに報道されてないのは。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2014/08/12(火) 10:37:02 

    自分がしたいからしてるだけ。って感じだけど、その行動で皆が感動できるって、やっぱり凄いことだよね。
    私も友人に同じ様な事(内容は全く違うけど)感謝感謝でいっぱいで、伝えたときに「別にそこまでの事してないし」ってサラッと言われて…

    うぅ…近くにこんな人いると救われます(泣)

    この二人も今後仲良くしていてもらいたいです。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/12(火) 10:39:07 

    こんな友達がいて羨ましい。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/12(火) 11:07:30 

    ピュアな心ですよね。他人に優しくしなさいとご両親から教えられてるんだと思います。
    このまま純粋に育ってほしいなぁ(^-^)

    もし歪んでくるとしたら、
    病気の子が周りの感謝を忘れた時でしょうね。

    優しくされて当たり前!だって病気なんだから!
    ってワガママが出てきたら、友情なんて簡単に壊れちゃうと思う。どうかこのままのバランスを保っててほしい。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2014/08/12(火) 11:25:51 

    10を載せた71さんへ

    トピの問題とか色々つっこまれると思いますけど
    あなたが発信しようとしてくれてる事は、必要な訴えだと私は思います。

    心が痛む現実があるんですから。

    ありがとうございます、私はあなたのお気持ちを受けとりましたから!


    +4

    -1

  • 80. 匿名 2014/08/12(火) 14:51:23 

    かっこいい!!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/12(火) 15:40:19 

    54さん、
    元記事に、毎日車椅子を押してあげて、時に抱えたり背負ったりって書いてあるよ。
    都会のような舗装されたバリアフリーな道路ではないだろうしね。
    優しくて強い女の子だね。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2014/08/12(火) 18:50:01 

    中国映画、とても素晴らしいものがたくさんあります。父と息子を描いた山の郵便配達大すきです。この記事を読んでじんわりあたたまるこの映画を思い出しました。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/12(火) 18:54:29 

    いるんだなぁ、いつの時代でもどこの国にでも本当に心の美しい子が。
    これからできるだけ永くこの女の子2人が一緒にいられますように。
    そして幸せでいられますように。
    きれいな子達だな。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/12(火) 19:17:37 

    凄いな!!微笑ましい!
    創価学会の勧誘にあってる!
    障害者を技と出してきたりして、卑怯だなって思ってたからこの話題は嬉しい!!

    こんなことここで書いたら、創価学会員は同じこと技としてきそうだけど、偽善者じゃなくて、本当大切にしてるって所が凄いな!!


    +0

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/12(火) 19:35:09 

    テレビでクソ生意気な発言とかギャルメイクしてるクソ小学生ども‼この子を見習え‼

    まぁバカガキには到底真似なんかできっこないし、ここまで思いやれる心もないし、これだけ大切な親友もいないだろうけどね!

    本当にこの話に感動しました!と同時に、情けなくもなりました。五体満足、それだけで幸せなのに、それをを当たり前と思わず文句ばかり…恥ずかしいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。