-
1. 匿名 2018/08/12(日) 19:05:22
出典:img.sirabee.com
「ドキドキして直接はムリ…」好きな人への告白 SNSはアリかナシか? – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.comどんな方法でも相手に気持ちが伝わればいい? それとも誠意が足らない?
年齢・男女別では、SNSメッセージで告白はアリと答えた人の割合は、男女とも若い年代ほど高いにもかかわらず、20代でも半数には届かなかった。+1
-7
-
2. 匿名 2018/08/12(日) 19:07:33
いいんじゃないの?
それまでの関係で答えは決まってるだろうから。+10
-9
-
3. 匿名 2018/08/12(日) 19:07:48
白装束で覚悟決めて来て欲しい。+6
-3
-
4. 匿名 2018/08/12(日) 19:08:04
キモい。
直接言えよ。+60
-8
-
5. 匿名 2018/08/12(日) 19:08:07
気持ちが伝わらない云々よりスクショされて出回るかもしれないって覚悟がないと+132
-1
-
6. 匿名 2018/08/12(日) 19:08:48
なし!+28
-1
-
7. 匿名 2018/08/12(日) 19:09:25
どっちでも大丈夫!
どんと来い!+10
-4
-
8. 匿名 2018/08/12(日) 19:09:29
自分がする場合のことを考えて、アリなんじゃないかと思ったけど
言われる側なら直接言われたい矛盾+18
-3
-
9. 匿名 2018/08/12(日) 19:09:55 ID:ik9E6YEIiN
告白はちゃんと会って伝えて欲しい。
大事な告白をメールやSNSで済ます人は、別れ話とか大事な話もSNSで済ませそう。+94
-1
-
10. 匿名 2018/08/12(日) 19:10:35
いつでも告白してきてくれ
かまわんよ+47
-0
-
11. 匿名 2018/08/12(日) 19:10:47
なしだわ+9
-1
-
12. 匿名 2018/08/12(日) 19:10:48
いやです+12
-0
-
13. 匿名 2018/08/12(日) 19:11:37
そんなことで文句言わないから、早く告白して
誰か+76
-0
-
14. 匿名 2018/08/12(日) 19:12:16
イケメンならなんでもいいよ+20
-1
-
15. 匿名 2018/08/12(日) 19:12:24
>>5
好きな人の性格がクズな場合もあるしね
SNSなんかで大事な告白を済ませたこと・相手の本性見抜けなかったことの代償だね+2
-0
-
16. 匿名 2018/08/12(日) 19:13:04
相手による
こんなことではふらないわ+6
-0
-
17. 匿名 2018/08/12(日) 19:13:08
言われたことあるけど絶対になし!
そして、はいはい、どうせ冗談でしょ(笑)
とか返すといや、本気だよーとか言ってきて、何回かやってダメだと分かると
冗談ってばれた?とか逃げに出る
卑怯者だと思う
SNSで言われても絶対オッケーしない+52
-1
-
18. 匿名 2018/08/12(日) 19:14:20
ドキドキするのが告白の醍醐味だ!
その瞬間にしかない空気感、相手の表情は貴重だよ。
たとえ駄目だったとしても、絶対に直接言った方がいいよね。+41
-1
-
19. 匿名 2018/08/12(日) 19:14:26
私が若い頃は電話で告白も失礼でした。
こんな無作法な方とはお付き合いできません。+5
-2
-
20. 匿名 2018/08/12(日) 19:15:39
こんなんで文句いうからいつまでも独身なんでしょうね
私は+9
-2
-
21. 匿名 2018/08/12(日) 19:16:06
>>4
なぜ、自分がすることは考慮してなくて
相手がすると決めつけたうえで
告ってくれる人に対してそこまでの言い方ができるんだろう。+6
-2
-
22. 匿名 2018/08/12(日) 19:16:39
直接言いな
人生で数回しかない大事なとこだよ!+26
-0
-
23. 匿名 2018/08/12(日) 19:16:41
勝手に告白されて断るために失礼のない文章をかんがえるのってどれだけ苦痛か。逆恨みも怖いし。告白する方ばかり考えないで欲しい。+7
-1
-
24. 匿名 2018/08/12(日) 19:16:55
>>19
えーっ、私は電話でも嬉しかったよー!
断ったけど、ありがとうーって思った。+4
-4
-
25. 匿名 2018/08/12(日) 19:17:09
ワンクッション置くのは
振られた時の予防線でしょう
文字だと冗談だよとか言えるだろうし
自分が傷つくのが嫌て事よね
こんなの相手させられる告白される側の気まずさは無視してるから嫌だわ
勇気を出して震えながら告白してくれてる人には断るにしても言葉選んで誠実になれるよ+12
-0
-
26. 匿名 2018/08/12(日) 19:17:18
>>22
口調が偉そう+0
-5
-
27. 匿名 2018/08/12(日) 19:17:34
>>19
あらシックスですか!!+0
-0
-
28. 匿名 2018/08/12(日) 19:17:49
もし自分がSNS通じて告白されたら、男なのに意気地がないな、そこまで自分を好きじゃないんだなって判断するなー。
だから自分も告白する時はきちんとしたいって思う。+23
-1
-
29. 匿名 2018/08/12(日) 19:19:51
>>28
そう、本気度があらわれる
だからこそじかに言った方がいい+3
-1
-
30. 匿名 2018/08/12(日) 19:20:03
なし。直接してみ。一生の思い出になるよ。
+3
-4
-
31. 匿名 2018/08/12(日) 19:22:22
普通に泊まりに来てる時に何気ない感じで
家でご飯食ってお茶飲んでるときにスラット言ってほしいな
彼氏いたことない=年齢&処女だけど+5
-8
-
32. 匿名 2018/08/12(日) 19:23:57
コミュ力ある男はSNSで告白どう思うよ?
って遠回しに聞いてきたりするね
反応見てから決めるみたい+3
-0
-
33. 匿名 2018/08/12(日) 19:24:14
>>31
普通に泊まりに来てる時点で付き合ってると思うんですけど+17
-1
-
34. 匿名 2018/08/12(日) 19:24:48
>>19
電話で失礼って何時代?
+5
-0
-
35. 匿名 2018/08/12(日) 19:26:27
>>31
告白もされてないのに家に泊めちゃ駄目だよ!笑
そういうのはちゃんと彼氏彼女になってからの方がいいよ。+8
-1
-
36. 匿名 2018/08/12(日) 19:28:53
>>31
何言ってんの?
これだから処女は…+9
-0
-
37. 匿名 2018/08/12(日) 19:30:33
>>33
>>35
>>36
男友達の設定でってこと!!
妄想だから+0
-12
-
38. 匿名 2018/08/12(日) 19:36:33
ミレニアル世代から下は感覚違うからそういう人も多いんだろうなと思うが
40代以上でもこんなに肯定派いるんだ
おじさんやおばさんがSNSで告白ってそれくらいちゃんと言えないの?って思うけど
+0
-4
-
39. 匿名 2018/08/12(日) 19:36:39
SNSってラインとかでってことだよね?
全然あり
直接告白されることにこだわってる方がダメ
せっかくの両思いだったのに流れるってこともあるからね
OKしてもう1回直接告白してもらったらいい+4
-6
-
40. 匿名 2018/08/12(日) 19:36:47
きもい+0
-0
-
41. 匿名 2018/08/12(日) 19:38:08
女々しい+0
-0
-
42. 匿名 2018/08/12(日) 19:39:01
なんか頼りないなー+3
-0
-
43. 匿名 2018/08/12(日) 19:40:55
>>9
しないやつよりはいいんじゃない
証拠にもなるし色々といいことづくめ+0
-0
-
44. 匿名 2018/08/12(日) 19:42:11
>>34
石器時代かな+0
-1
-
45. 匿名 2018/08/12(日) 19:43:25
LINEとかって簡単に削除できるし、いろんなSNSのアカウントもすぐ変えられるもんね。
キスプリとかいろんな動画上げてても、その相手と終わったら何事も無かったみたいに全削除だもんね。+5
-0
-
46. 匿名 2018/08/12(日) 19:43:26
ここを見てるとSNSでもいいって言ってる人のほうが心広そうでいいな+7
-2
-
47. 匿名 2018/08/12(日) 19:47:36
手段は問わん
とりあえず誰か 告白されたし(切実)+11
-0
-
48. 匿名 2018/08/12(日) 19:48:01
会ってじかに言いなよ
肝心なとこで逃げちゃダメよ+6
-2
-
49. 匿名 2018/08/12(日) 19:49:48
今の中学生はラインで告白、別ればっかりだって!
むしろそうじゃなく別れるってなんで?って聞かれた。+2
-0
-
50. 匿名 2018/08/12(日) 19:52:45
こういう人はすぐ浮気するタイプ+2
-1
-
51. 匿名 2018/08/12(日) 19:56:04
ただの文字じゃん+2
-0
-
52. 匿名 2018/08/12(日) 20:03:20
なし。友達が適当に打ったかもしれない、信用しない+3
-0
-
53. 匿名 2018/08/12(日) 20:13:09
度胸無さすぎ+1
-0
-
54. 匿名 2018/08/12(日) 20:14:04
告白の仕方よりもそれまでの関係性でもう答えは決まっているもんでしょ+1
-0
-
55. 匿名 2018/08/12(日) 20:14:28
自分だったら直接言われる方がいいから、やっぱり直接。
その時の印象で結果が変わったりすると思う。
SNSなんて、鼻ほじりながらでもできるよ。+6
-0
-
56. 匿名 2018/08/12(日) 20:17:04
微妙な関係の時に、私たちって付き合ってるの?ってLINEで言ったことあります。
+0
-0
-
57. 匿名 2018/08/12(日) 20:17:57
例えラインでも超絶イケメンから告白来たらオッケーするでしょ+1
-2
-
58. 匿名 2018/08/12(日) 20:20:03
LINEで告白はダメじゃないけど、事後確認はするよね+4
-0
-
59. 匿名 2018/08/12(日) 20:27:37
草食系のキモい男が増えた+2
-0
-
60. 匿名 2018/08/12(日) 20:29:21
相手から告白させるようにしたらいいのに+0
-1
-
61. 匿名 2018/08/12(日) 20:29:25
>>9
そうそう、大切なことは「直接会って相手の目を見て伝える」。+6
-0
-
62. 匿名 2018/08/12(日) 20:38:29
30代男でsns告白ありが35%もいるの?
なんか情けなくない?
男なら直接言ってきて欲しいです!+6
-0
-
63. 匿名 2018/08/12(日) 21:20:45
アリかな!直接の方が嬉しさは大きいですけど
今の自分の彼氏には私からLINEで好意伝えました!
曖昧にされちゃってそのままじれったい関係続けてて耐えれなくなり最終的に直接お互いの気持ちを知り付き合った!
+2
-1
-
64. 匿名 2018/08/12(日) 21:22:24
文字だとどのテンションで言ってるのかわからない、罰ゲームかもしれない。+5
-0
-
65. 匿名 2018/08/12(日) 21:26:19
両想いなら直接言って欲しい
でも断らなきゃいけないなら直接じゃないほうが断りやすい+2
-0
-
66. 匿名 2018/08/12(日) 23:09:08
私はSNSで言ったら返信来るまでにドキドキし過ぎて心臓おかしくなりそうだから、直の方がいいと思いますっ!笑+5
-0
-
67. 匿名 2018/08/12(日) 23:38:32
ラブレターとどう違うの?+0
-0
-
68. 匿名 2018/08/13(月) 12:11:28
するのは自由だけど文字だと女性の魅力は半減するから
もったいないと思う。+3
-0
-
69. 匿名 2018/08/13(月) 14:15:45
知り合いでLINEで付き合う前から好き好き言いまくってる子いる
なんか軽いな...って思ってしまう
大抵付き合えてもすぐ浮気されてるし
あんまり「好き」の安売りはしない方がいいと思う+1
-0
-
70. 匿名 2018/08/14(火) 15:02:13
アラフォーのオバさんですが、直接言って来ないのは本気の気持ちが少なそうだし、フラれてもすぐに他の女性に同じように告白してそうでヤダ+0
-0
-
71. 匿名 2018/08/15(水) 11:14:13
直接会って言うっていうのはすごい勇気と覚悟が必要だと思う。
それをしてでも相手を手に入れたいって気持ちがないなら薄っぺらい感じ。
努力をして手に入れた相手とそうでもなくして手に入れた相手って、
結局付き合っていっても気持ちが違うと思う。
※これは偏見かもしれないけど、特に男はそういう傾向っぽくみえる。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する