ガールズちゃんねる

紗栄子、地元・宮崎でのコーデ写真が話題騒然「田舎なのに…」

262コメント2018/08/22(水) 19:41

  • 1. 匿名 2018/08/10(金) 12:15:23 

    紗栄子、「田舎なのに…」地元・宮崎でのコーデ写真が意外なところで話題騒然(1ページ目) - デイリーニュースオンライン
    紗栄子、「田舎なのに…」地元・宮崎でのコーデ写真が意外なところで話題騒然(1ページ目) - デイリーニュースオンラインdailynewsonline.jp

    モデルでタレントの紗栄子(31)が8日付けで自身のインスタグラムを更新して話題になっている。現在、2人の息子と日本に長期帰国している紗栄子(以下略)


    「紗栄子さんがいるだけで、山形屋前の歩道がこんなにオシャレに」(略)「かわいい!田舎のデパートの前でこんなに映えるなんて」

    この日アップされた写真は地元・宮崎で撮影されたのだが、紗栄子が被写体ということもあり、いつも見慣れているはずの山形屋周辺の風景に洗練された印象を持ったファンは多いようだった。

    +122

    -366

  • 2. 匿名 2018/08/10(金) 12:16:28 

    宮崎行ったことないけど田舎っていうほど田舎か?

    +1208

    -44

  • 3. 匿名 2018/08/10(金) 12:16:34 

    中田英寿のような旅人が仕事なの?

    +428

    -13

  • 4. 匿名 2018/08/10(金) 12:16:36 

    宮崎にスタバあるんや笑

    +755

    -81

  • 5. 匿名 2018/08/10(金) 12:16:55 

    ん?おしゃれ?
    特別変わったとこはパフスリーブくらいなもんじゃね?

    +647

    -12

  • 6. 匿名 2018/08/10(金) 12:16:57 

    宮城&田舎を馬鹿にしてるかな

    +49

    -95

  • 7. 匿名 2018/08/10(金) 12:16:59 

    はいはい

    +67

    -4

  • 8. 匿名 2018/08/10(金) 12:17:09 

    インスタ芸人

    +247

    -7

  • 9. 匿名 2018/08/10(金) 12:17:13 

    山形屋って鹿児島の老舗デパートだよね??
    宮崎にもあるんだね!

    +515

    -6

  • 10. 匿名 2018/08/10(金) 12:17:17 

    スタバの横にCOACHのショーウィンドウ。十分なロケーション

    +790

    -6

  • 11. 匿名 2018/08/10(金) 12:17:23 

    それで?

    +112

    -5

  • 12. 匿名 2018/08/10(金) 12:17:28 

    そんなことより外出たくない

    +153

    -2

  • 13. 匿名 2018/08/10(金) 12:17:39 

    はいはい、かわいいかわいい

    +129

    -5

  • 14. 匿名 2018/08/10(金) 12:17:41 

    まあお洒落な街並みには見えるかな

    +300

    -4

  • 15. 匿名 2018/08/10(金) 12:17:42 

    >>6
    急に宮城?

    +146

    -10

  • 16. 匿名 2018/08/10(金) 12:18:04 

    サエコがいなくても、綺麗に整った店先じゃんw

    +773

    -2

  • 17. 匿名 2018/08/10(金) 12:18:09 

    田舎のデパートって言っても山の中にポツンとあるわけじゃないんでしょ?

    +402

    -9

  • 18. 匿名 2018/08/10(金) 12:18:13 

    田舎のデパートの前でこんなに映えるなんて

    スタバだからじゃね?

    +351

    -5

  • 19. 匿名 2018/08/10(金) 12:18:13 

    >>6
    宮崎だな

    +54

    -4

  • 20. 匿名 2018/08/10(金) 12:18:24 

    >>2 クソ田舎だよ by宮崎人

    +371

    -11

  • 21. 匿名 2018/08/10(金) 12:18:31 

    >>1
    インナーとバッグの色を合わせてるんだね。はい、おしゃれおしゃれ。(バカにしてる)

    +67

    -22

  • 22. 匿名 2018/08/10(金) 12:19:05 

    やまっかったっや~

    +90

    -2

  • 23. 匿名 2018/08/10(金) 12:19:23 

    宮崎かぁ、言ってみたいなぁ。

    +92

    -16

  • 24. 匿名 2018/08/10(金) 12:19:32 

    そりゃあモデルだからね
    ちゃんとした格好をすれば映えるでしょ

    +9

    -41

  • 25. 匿名 2018/08/10(金) 12:19:37 

    別に冠婚葬祭に変な服装したわけじゃあるまいし何着たっていいじゃん(笑)

    +202

    -5

  • 26. 匿名 2018/08/10(金) 12:19:46 

    >>3
    たしかに中田と紗栄子は似てる

    +23

    -13

  • 27. 匿名 2018/08/10(金) 12:20:05 

    田んぼとかの前に立って映えたら本物だな

    +414

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/10(金) 12:20:20 

    ボロボロの建物前なのに…とかなら言うのわかるけど

    +193

    -1

  • 29. 匿名 2018/08/10(金) 12:20:34 

    >>20
    ほんと、クソ田舎だよな笑
    テレビのチャンネル2個しかないし

    +328

    -6

  • 30. 匿名 2018/08/10(金) 12:20:43 

    さえこじゃなくてもいい感じに撮れそうに見えるけど

    +126

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/10(金) 12:21:05 

    ストリートビューによるとこのスタバの前だけは紗栄子がいなくてもオシャレ。
    場所選んで撮ってるね
    紗栄子、地元・宮崎でのコーデ写真が話題騒然「田舎なのに…」

    +397

    -4

  • 32. 匿名 2018/08/10(金) 12:21:30 

    デパート前なら、それなりに映えるわ!

    +203

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/10(金) 12:21:48 

    >「紗栄子さんがいるだけで、山形屋前の歩道がこんなにオシャレに」(略)「かわいい!田舎のデパートの前でこんなに映えるなんて」

    このコメント書いてる人サエコと一緒に仕事してる人にしか思えない。

    +318

    -1

  • 34. 匿名 2018/08/10(金) 12:21:50 

    山形屋って地方では三越みたいなポジションだよね?

    全然田舎ではないよねw本当の田舎には山形屋無いよ!

    +224

    -12

  • 35. 匿名 2018/08/10(金) 12:22:43 

    >>27

    こえだめとか、ビニールハウスの前で
    グラビア風に採れたら認めるよね

    +281

    -3

  • 36. 匿名 2018/08/10(金) 12:22:47 

    >>1
    洗練された印象?
    フツーのスタバの前なのに何言ってんの。

    +99

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/10(金) 12:23:13 

    そこは最近いろんな店舗が入ってきて栄えてるところだよ。紗栄子さんじゃなくてもオシャレな写真撮れるよ。by 宮崎県民

    +271

    -2

  • 38. 匿名 2018/08/10(金) 12:23:56 

    夜中のごみごみしたニシタチでオシャレに撮れたら本物だよ、紗栄子さん。

    +82

    -3

  • 39. 匿名 2018/08/10(金) 12:24:15 

    いやまるで紗栄子がいるお陰で田舎のダサい景色が洗練された!
    かの様な言われ方だけど、
    どう見ても背景が田舎じゃないだろ
    むしろ紗栄子いなくてもいいだろ

    +256

    -1

  • 40. 匿名 2018/08/10(金) 12:25:13 

    ていうか、この場所でカッコ付けて写真撮ってる人見たことないんだけど。

    +179

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/10(金) 12:26:39 

    >>29
    マジか…
    沖縄ですら民放3局なのに

    +103

    -2

  • 42. 匿名 2018/08/10(金) 12:27:36 

    紗栄子のカッコ、何か可愛らしいね

    +24

    -19

  • 43. 匿名 2018/08/10(金) 12:27:57 

    宮崎行ったことないけど
    おしゃれな感じなんだね
    紗栄子がいなくてもおしゃれに見えそうだけど

    +76

    -10

  • 44. 匿名 2018/08/10(金) 12:28:57 

    いつも思うんだけど、自撮りじゃない写真は誰に撮ってもらうんだ?
    プライベートの時はマネージャーいないよね?
    冷静に見たらキメキメポーズして撮ってもらうの傍から見てると寒いよねw

    +186

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/10(金) 12:28:58 

    田んぼと畑と植木とビニールハウスと弁当屋しかない私の地元みたいな場所で撮ってみてよー。スタバがあって舗装された道があるなら田舎じゃないよー。

    +112

    -1

  • 46. 匿名 2018/08/10(金) 12:29:37 

    宮崎凄いdisられてる…。
    そんなに田舎じゃないよ、宮崎市は特に。

    +57

    -53

  • 47. 匿名 2018/08/10(金) 12:29:52 

    スタバあればオシャレにみえる気がする

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/10(金) 12:30:52 

    職人さん
    さえこが映えない画像
    待ってます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2018/08/10(金) 12:30:59 

    もっとひいて撮すと、宝くじ売り場があってね、まったくもっておしゃれではないっちゃよ

    +186

    -3

  • 50. 匿名 2018/08/10(金) 12:31:44 

    こんなに人が写らない時間帯って早朝かな?まぁ誰も通らない時もあるっちゃあるけどby宮崎県民

    +104

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/10(金) 12:32:25 

    逆だよ
    スタバの前で取ればダサい人もお洒落に見えるんだよ
    だから一般人もみんな一生懸命スタバで自撮りしてTwitterやインスタにアップするんだから

    +30

    -3

  • 52. 匿名 2018/08/10(金) 12:33:45 

    >>31
    ここだけなんだよなぁ…オシャレに見えるの
    本当ここの一角だけ

    +60

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/10(金) 12:34:04 

    >>1
    こういう丸メガネを最近買ったんだけど
    本当にオシャレっぽく見える気がする
    自慢満足だけど。
    普通の服でもオシャレっぽくなる
    度も入れてるから視界もクリアだし。


    +9

    -2

  • 54. 匿名 2018/08/10(金) 12:34:27 

    紗栄子いなくても都会に見えるよ

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2018/08/10(金) 12:34:47 

    宮城県民が自分の県をネタ混じりに普通にディスってるのが面白いw
    宮城県民多分いい人達だ

    +6

    -25

  • 56. 匿名 2018/08/10(金) 12:35:06 

    久しぶりに宮崎に行きたくなった

    +13

    -3

  • 57. 匿名 2018/08/10(金) 12:36:00 

    >>53
    そうなんだ、
    買おうかな…

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2018/08/10(金) 12:36:05 

    >>55
    だから、なぜ宮城なのか?

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/10(金) 12:36:12 

    福岡と比べたら田舎だけどスタバもタリーズもあるのでそんなに馬鹿にしないで下さい。

    +13

    -14

  • 60. 匿名 2018/08/10(金) 12:36:54 

    >>58
    討ち間違えたごめんて

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2018/08/10(金) 12:36:59 

    宮崎(地元)に帰りたくなった

    +32

    -3

  • 62. 匿名 2018/08/10(金) 12:37:06 

    地元を自虐したらいい人と考えるのもどうかと
    ある意味ただの無責任だから。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/10(金) 12:37:25 

    >>55
    宮崎と宮城、混同してる?

    +36

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/10(金) 12:37:34 

    >>46
    宮崎市が田舎じゃない?まじで言ってんの?びっくりする
    ティファニーどころかアディクションポルジョすら無くてこないだやっとイオンに初めてH&Mとアメリカンホリックといきなりステーキができて大行列してたくせに田舎じゃ無い…?
    民放二つの時点でど田舎だよ

    +144

    -5

  • 65. 匿名 2018/08/10(金) 12:38:25 

    見分けついてないのバレバレ。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/10(金) 12:39:08 

    スタバのない田舎に住んでるけど、

    若くてお洒落で可愛いママさんや、
    セレブなマダムや、
    綺麗な人わりといる。

    服装もお洒落な人多いよ。

    一般人でも綺麗でお洒落な人いるのにバカにしてない?

    紗栄子さん、スタイルがすごくいい訳でもないし、顔がすごくいい訳でもないのになんでこんなに持ち上げられるのか分からない。

    +36

    -4

  • 67. 匿名 2018/08/10(金) 12:39:13 

    >>2
    うん、田舎

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2018/08/10(金) 12:40:02 

    >>59
    宮崎の人達って行くところないからカフェやバーで自撮りしまくってるよね笑
    こないだ出張で行ってびっくりした
    取引先の人達口を揃えて「バーで飲んでる」ってどやってたし昼はカフェデートばっかしてる

    +17

    -12

  • 69. 匿名 2018/08/10(金) 12:40:48 

    はいはい田舎田舎
    宮崎は気候が温暖なので全国の中でもトップレベルで暮らしやすいところだよ

    +16

    -23

  • 70. 匿名 2018/08/10(金) 12:40:52 

    これでオシャレって言われるなんて…普通じゃないの?

    なんか宮崎バカにされて可哀想。
    宮崎すきで、何回か旅行いってます!
    また行きたい!

    +62

    -9

  • 71. 匿名 2018/08/10(金) 12:41:47 

    宮崎の住人です。
    市内でも一番インスタ映えしそうな場所を、カメラマンが必死で探したんだね。
    ホントに小さな鹿児島のデパートの支店だよ。
    でも写真の紗栄子程度の可愛い子は普通に通っていますよ。紗栄子も見たことあるけどカメラマンや取り巻きがいなくて1人で歩くと誰も気がつかない。チビだし。

    +92

    -2

  • 72. 匿名 2018/08/10(金) 12:41:58 

    紗栄子の地元愛が素敵よ。
    東京ぶらないのがいいね

    +28

    -10

  • 73. 匿名 2018/08/10(金) 12:42:14 

    >>64
    なんか田舎もん丸出しだな・・

    +9

    -8

  • 74. 匿名 2018/08/10(金) 12:42:22 

    >>69
    あんなクソ田舎が住みやすいとか羨ましいわ
    テレビも再放送地獄で病院も鹿児島や福岡の方が医療が進んでんのにトップレベルで住みやすいとか…

    +29

    -11

  • 75. 匿名 2018/08/10(金) 12:43:12 

    >>73
    そりゃ私も宮崎県民だから田舎もんだよ

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/10(金) 12:44:06 

    >>1
    田舎なのに??
    これを田舎と呼ぶなら県庁所在地のわが山口県山口市は…

    山口市何も無くて…辛いわ〜

    +27

    -3

  • 77. 匿名 2018/08/10(金) 12:45:58 

    昔、宮崎のでっかい室内プール行ったよ
    名前が出てこない

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/10(金) 12:46:05 

    >>69
    全国に住んだことあんの?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/10(金) 12:47:14 

    蛯原友里ならもっと素敵だっただろうね、

    +64

    -2

  • 80. 匿名 2018/08/10(金) 12:47:20 

    クソ暑いのに黒のロング(-。-;

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/10(金) 12:47:24 

    >>2
    宮崎市民です。
    いや、事実、本当に田舎です(笑)

    +48

    -1

  • 82. 匿名 2018/08/10(金) 12:47:25 

    >>68
    マイナスついてるけどカフェかバーしか行くところないよw
    あとはパチスロかなぁ
    でも楽しいよ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/10(金) 12:47:47 

    なんか宮崎のガルちゃん民多くて嬉しい!
    ちなみに私も宮崎人。27年間、進学も就職も宮崎から出ることなく生きてきました笑

    +53

    -4

  • 84. 匿名 2018/08/10(金) 12:48:42 

    宮崎の悪口言うな!
    ここに住んでる人もいるんだ!!!!!

    +63

    -10

  • 85. 匿名 2018/08/10(金) 12:48:46 

    一番おしゃれな場所選んだんだろうな…と思った宮崎県民です。ちなみにすぐ右には宝くじ売り場、少し左に行ったら確かトンカツ屋さんがあります。

    +87

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/10(金) 12:49:30 

    >>46
    宮崎県民だけど、まじで言ってるの?
    どう見ても田舎でしょ。
    九州内でも、鹿児島・熊本・福岡って宮崎は飛ばされまくって相手にもされないじゃん。

    +79

    -1

  • 87. 匿名 2018/08/10(金) 12:50:20 

    せっかく宮崎なんだから、もっと南国っぽいとこ撮ればいーのにー?
    スタバなんてどこにでもある…

    +74

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/10(金) 12:50:22 

    >>59
    大丈夫。都内からしたら福岡は田舎だから。アピール強くてきらい。

    +8

    -10

  • 89. 匿名 2018/08/10(金) 12:50:28 

    >>77

    シーガイアのプールかな?
    残念ながらもうないのよね(^^;

    +57

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/10(金) 12:50:31 

    まぁ、宮崎で唯一都会的に見える地点だよね、ここ。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/10(金) 12:50:45 

    宮崎ってほんと買い物するとこイオンとこのデパートくらいじゃない?
    いくとこなさすぎなんだけど

    みんな何して遊んでるの?笑

    +52

    -2

  • 92. 匿名 2018/08/10(金) 12:50:57 

    これ田舎なの?都会に見える
    紗栄子さすがやな

    +9

    -8

  • 93. 匿名 2018/08/10(金) 12:51:05 

    ここはすっごく田舎の一番栄えてる場所だから
    他の場所はほぼ田畑と山

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/10(金) 12:52:37 

    >>91イオン行ってる(笑)

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/10(金) 12:52:51 

    >>88
    都内からw
    アピール強いね〜宮崎県民だけどあなたも嫌いだわ

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/10(金) 12:53:00 

    >>86

    だよね。九州に旅行行こうってなったら鹿児島、福岡、長崎あたりだもんね。宮崎行こうってあんまりならないよね。

    +32

    -2

  • 97. 匿名 2018/08/10(金) 12:53:27 

    >>76
    そうそう!
    山口県全体でも1番高い建物はヴェルタワー下関の22階
    宮崎はシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートの43階があるじゃないか!

    悲し…山口県。

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/10(金) 12:54:23 

    >>74
    気候が温暖だと体が楽なんだよ
    それは何物にもかえがたい暮らしやすさだと思う

    別に私は宮崎が地元じゃないから地元上げしてるわけじゃないよ

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/10(金) 12:54:32 

    宮崎なら移住してきた人がやってる田舎の古民家カフェとかすごくお洒落な所多いからそっちの方がインスタ映えしそう。
    後は青島のビーチとか凄く映える。

    +49

    -2

  • 100. 匿名 2018/08/10(金) 12:54:48 

    スタバ…ドヤ顔してノンカフェインアイスティー飲みたくなったわ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/10(金) 12:55:08 

    >>69 気候だけねw 他は何もなさすぎて暮らしにくいよw

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/10(金) 12:56:00 

    >>98
    熊本だけど温暖じゃない。
    劣悪で過酷が相応しい。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/10(金) 12:56:45 

    >>98
    医療が終わってる時点で住みやすいもクソもないんだってば
    宮崎県民が言ってんだから間違いないの

    +25

    -2

  • 104. 匿名 2018/08/10(金) 12:57:12 

    熊本は盆地だから仕方ない。
    宮崎は違う。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/10(金) 12:57:33 

    >>91
    ほぼ一年中サーフィン出来るからサーファーには天国だよ〜

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/10(金) 12:57:42 

    >>9
    宮崎にあるのは、鹿児島とは比べものにならないくらい
    さびれた小さな支店だよ

    +40

    -2

  • 107. 匿名 2018/08/10(金) 12:58:41 

    はい、ビニールハウスの前で撮りなおし。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/10(金) 12:58:50 

    紗栄子の強さって自己肯定できるところなんだろうね。
    いいと思った。

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2018/08/10(金) 12:59:19 

    宮崎住んでたけど夜間救急でたらい回しにされて挙句の果てに誤診、結果鹿児島の大きな病院に転院させられたことがある
    専門医が県内に一人か二人しかいない病気だったみたいで結果鹿児島まで通院してた

    +29

    -2

  • 110. 匿名 2018/08/10(金) 12:59:38 

    宮崎住んでる 本気でつまらん 何にもない(笑)

    +53

    -1

  • 111. 匿名 2018/08/10(金) 13:00:08 

    >>64
    佐賀は無駄に8つ以上写るけど田舎だからチャンネル数は関係ないよ…。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/10(金) 13:00:09 

    宮崎一度行ったけど綺麗なとこじゃん!
    巨人がキャンプするところ?とか
    海沿いヤシの木みたいなやつがずっとあって綺麗だった!
    また行きたいです!

    +28

    -12

  • 113. 匿名 2018/08/10(金) 13:00:22 

    医療終わってるとか何も無いとか、来年から旦那の仕事で宮崎に住むことになってワクワクしてたのにすごい不安になってきた( ;∀;)

    +17

    -5

  • 114. 匿名 2018/08/10(金) 13:01:04 

    私も住んでるよ〜!笑
    雨の日何してます?イオンに行こうもんなら一時間くらいグルグル駐車場空き探しで回らなきゃいけなくて地獄ですよね!!笑
    テレビもローカルはクソしょうもない上に「ゆとりアナ(笑)」とか堂々と言っちゃう無神経ぶり!

    +32

    -1

  • 115. 匿名 2018/08/10(金) 13:01:47 

    >>112
    観光ならマシよ
    住むには地獄

    +12

    -3

  • 116. 匿名 2018/08/10(金) 13:01:56 

    宮崎、前よく行ってたけど確かに田舎。でも紗栄子より綺麗で可愛い子よく見かけたよ。

    +35

    -4

  • 117. 匿名 2018/08/10(金) 13:02:05 

    >>113
    海を楽しめばいいのでは

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/10(金) 13:02:10 

    見栄っ張りだから都会に見えるところで撮影したのがスタバ前だったのでは

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2018/08/10(金) 13:03:10 

    地方都市でも、一番大きい駅前はこんなもんだろ。笑

    +9

    -4

  • 120. 匿名 2018/08/10(金) 13:03:26 

    >>113
    お疲れ様です…
    うちの会社では左遷扱いだったよ
    大体奥さんが病んでしまって転職してしまうからいつも宮崎支店は人手が足りない
    5ちゃんの転勤妻スレでも宮崎は圧倒的に不人気です…
    地元民は慣れてるから平気だろうけどよその人からしたら大変かも

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/10(金) 13:04:34 

    イケメンと美女は多いよ
    男はもれなくパチンカスの低収入だけど…

    +6

    -9

  • 122. 匿名 2018/08/10(金) 13:05:03 

    >>84
    上からコメント読んでみな。
    宮崎県民は、田舎だということを自覚しているのだよ。
    悪口とも思ってない「そう思う」のボタンを押すかのように自覚している。
    そんな私も宮崎県民。

    +56

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/10(金) 13:05:11 

    >>27
    あき竹城さんレベルのスーパーモデルでなければ無理
    さえこなんて足元にも及ばないよ。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/10(金) 13:06:00 

    >>88は都民じゃなくて都内からなんだねw
    田舎もん丸出しじゃん

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/10(金) 13:06:09 

    首都圏から引っ越してきて最初は何もなくてびっくりしたけど今は慣れて来て全然平気になった!
    とりあえず水道水はミネラルウォーターだし海も川も透き通ってるし星綺麗だし私は好きです。

    +44

    -2

  • 126. 匿名 2018/08/10(金) 13:06:36 

    >>76
    山口は錦帯橋とういろうがあるから大丈夫だよ。いい所だよ。山口の隣県住みより

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/10(金) 13:06:51 

    >>121
    あなた宮崎県民?自分で言ってて恥ずかしくない?
    イケメンと美女?目が悪いの?

    @宮崎県民

    +27

    -6

  • 128. 匿名 2018/08/10(金) 13:07:03 

    私の昔の東芝の上司
    宮崎出身で男気があっていい人だったよ。

    +11

    -3

  • 129. 匿名 2018/08/10(金) 13:07:35 

    >>125
    自然と人しか褒めるところないけど自然が大好きな人にはいいんだろうね
    もう神社だの海だの祭りだの山だの行き尽くして退屈しかしてないよ…
    あと人は優しいよね

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2018/08/10(金) 13:07:49 

    宮崎の人に失礼じゃない?

    +17

    -3

  • 131. 匿名 2018/08/10(金) 13:08:28 

    目立ちたがりだから、シェラトンのプールで宮崎のスター気取りしてたらしいし

    それより、剛力さんが冴子がZOZOと付き合ってた時やってた事全部やり始めてインスタに載せてるよ

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/10(金) 13:08:52 

    エビちゃんとか今井美樹を見ると
    さりげなく顔立ちの良い県なのではないかと思うが…
    そんなに自虐しなくても

    +27

    -2

  • 133. 匿名 2018/08/10(金) 13:10:02 

    >>120

    旦那の会社が宮崎で新事業で、宮崎出身の旦那が行くことになったんです。旦那からは宮崎田舎だけどいいところだよ〜といい部分しか聞いてなかったのですごく楽しみにしてたのですが、やっぱり宮崎出身じゃないわたしは慣れるのに時間がかかりそうてすね、

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/10(金) 13:10:38 

    >>131
    ゴーリキはどうでもいいや
    興味ない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/10(金) 13:11:25 

    >>109
    それよ!医療が崩壊してる。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/10(金) 13:12:29 

    前にトラクター乗って写ってた紗栄子の方が馴染んでて可愛いと思ったよ。
    無理やり宮崎を表参道風に見せて撮影するにも無理あるわ。地元の人に失笑される。

    +31

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/10(金) 13:12:43 

    >>127
    宮崎県民じゃないから言えるんだよw
    本当に多いと思ったよ
    メイクや服はクソダサイけど目がぱっちり系の人が多かった

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2018/08/10(金) 13:13:18 

    紗栄子のインスタトピから、宮崎田舎問題に発展してるw

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2018/08/10(金) 13:15:38 

    >>133
    新事業、宮崎出身の旦那、、全部同じ
    私かと思ったわ
    まず旦那は地元の友達と飲みまくって帰ってこない、自分も習い事とか新しいコミュニティを作ろうとするにも言葉が難しい、他所から来た人は警戒される、何かをしようにも田舎すぎて本当に何もない、技術の割にヘアサロンは高かったりする
    鬱になった頃に夫が転勤しました
    宮崎の人って本当に飲み好きだし兎にも角にも田舎だわ
    頑張ってね

    +35

    -2

  • 140. 匿名 2018/08/10(金) 13:16:09 

    こういう
    シンプルなまとめ方の服好き
    丸メガネも似合う

    +2

    -7

  • 141. 匿名 2018/08/10(金) 13:17:34 

    >>111
    でもね、この時代に2つしかチャンネルないってどうなのって感じだよ。
    まぁ、宮崎と佐賀は九州の中で似たような扱いだよねw

    +29

    -1

  • 142. 匿名 2018/08/10(金) 13:19:07 

    何で田舎だったらダメなのか。
    自分の価値観で決めつけるなんて器がちっちゃいと思うわ。
    宮﨑良いところだよ。

    +4

    -7

  • 143. 匿名 2018/08/10(金) 13:19:37 

    >>115
    住むには色んな場所がなさすぎて、暇だし退屈な土地だよね。

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/10(金) 13:20:14 

    宮崎は場所によってはとんでもなく田舎だからなぁ
    私が子供の頃に住んでた所なんて
    コンビニもスーパーもなくて
    今では商店すらなくなって
    買い物は移動販売よ

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/10(金) 13:20:47 

    >>142
    田舎住んだことないの…?
    県民だけど不便さを嘆いているだけだよ
    高齢者でも運転しなきゃダメなほど交通も栄えてないから、老人が事故起こしまくって人死にまくりだし、若者は都会に働きに出て帰ってこなくて外国人のバイトが増えてきたし、問題点がありすぎるのは確かだよ

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2018/08/10(金) 13:20:53 

    >>117
    海なんてさ、年に1回行けばいいくらいじゃない?
    ずっと住んでたら海さえ行かなくなる

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2018/08/10(金) 13:21:13 

    宮崎がどうこうより、配色がハロウィンみたい。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/10(金) 13:23:54 

    >>128
    それは、宮崎県出身関係ない。
    どの県民でも男気ある人はいる。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/10(金) 13:24:15 

    >>142
    THE 綺麗事

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/10(金) 13:30:13 

    もはや「宮崎トピ」!!
    紗栄子なんか、えけんでんよか。私は、宮崎のお隣、鹿児島県民です。

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2018/08/10(金) 13:32:14 

    こんなに誰もいないものなの?
    まさか人払いしたわけじゃないだろうし、何ここ?
    てか、丸眼鏡で何故に気取ってるの?

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2018/08/10(金) 13:32:32 

    宮崎はいい人が多いけどやっぱり住むには…と、鹿児島に移ってる人も居るわ。九州は東側より西側の方が栄えてるよね。

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2018/08/10(金) 13:33:00 

    宮崎と近い他県住みなんだけど、宮崎って美人がすっごく多い印象。
    九州内の大学いったけど、宮崎の子はかわいいっていってる人多かったよ。

    +15

    -15

  • 154. 匿名 2018/08/10(金) 13:35:40 

    紗栄子くらいの人って、珍しくないと思う。
    むしろもっと綺麗でスタイルもいい人いる。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/10(金) 13:37:27 

    そもそもスタバの前で撮ること自体がダサい

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/10(金) 13:37:53 

    宮崎に引っ越して10年
    まだ住めば都にならないです
    田舎過ぎて皆どこで何をしてるのか
    交通の便も不便
    デートとか行くところもないよね
    一番栄えてると言われる宮崎市が田舎なの
    人がいいという他県の人は旅行だからじゃないかな
    宮崎弁の中で標準語話すだけで「都会の人」って言われて距離置かれるよ

    +29

    -1

  • 157. 匿名 2018/08/10(金) 13:39:44 

    >>152

    わかる…私大分だけどすごいもん。

    大分も前は民放2局しかなくて、いいともが4時からでそのあとドラえもんしてた。

    田舎者だから、都会に行っても田舎こじらせて、よくわからん行動をする紗栄子結構好きよ。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/10(金) 13:40:04 

    >>130
    気にしてないから大丈夫。
    慣れてるし、本当のことだから。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/10(金) 13:42:46 

    >>71
    えっ、宮崎でカメラマンや取り巻き連れて歩いてるの?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/10(金) 13:45:02 

    ほんとこの人は何を着てもダサいな。
    ブランド、メーカー側も着て欲しくないだろうに。
    このパフスリーブにエプロンスカート絶妙だな。

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2018/08/10(金) 13:53:16 

    九州の田舎でこんな格好してたらジロジロ見られるし、ジジババにも色々言われる

    +10

    -4

  • 162. 匿名 2018/08/10(金) 14:04:27 

    町並みはきれいだけどこの服装これオシャレか?
    私のセンスが悪いんだろうか

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/10(金) 14:09:55 

    紗栄子で話題騒然になるわけないんだから、大袈裟なこと書かないであげたらいいのに。

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2018/08/10(金) 14:13:27 

    宮崎トピなの??ってくらい紗栄子の話してないぢゃん

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2018/08/10(金) 14:18:27 

    >>153
    宮崎すごく美人多いなんて聞いたことないけど?
    九州なら福岡一択だよ
    福岡は美人が多いはよく聞く話

    +14

    -16

  • 166. 匿名 2018/08/10(金) 14:20:08 

    >>126
    …でもやっぱり田舎です。
    スタバからも出店したくないと突き放され…長い長いストーカー並の片思いからやっと県庁所在地の山口市に出来ました。
    その前にあった山陽小野田市のスタバは売り上げずっとワースト店舗でした。(泣)
    今はやっと県内6店舗宮崎より1店舗勝ってますけど(笑)

    おそらく広島県民さんかな?
    良い所って言って下さってありがとうございました。

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2018/08/10(金) 14:20:09 

    紗栄子が凄いんじゃない。
    スタバが凄いんです。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2018/08/10(金) 14:21:56 

    福岡も大したことない。

    +6

    -9

  • 169. 匿名 2018/08/10(金) 14:24:01 

    >>165
    いやいや九州なら熊本一択だよ
    福岡の美人も熊本出身が多い
    ドォーモで検証されてたよ

    +0

    -14

  • 170. 匿名 2018/08/10(金) 14:25:21 

    ごまかした撮り方してるけど、実際見たらどうなんだろうね。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/08/10(金) 14:27:23 

    >>168
    わざわざ福岡出すのなんでなの?
    色々と比較にもならないのにバカじゃない?
    九州だと福岡に大企業が多いから人が集まるのは当然なんだよ

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/10(金) 14:28:06 

    >>141
    ホントだよね。
    もうすぐ平成も終わるって言うのに・・・
    戦後以来の東京オリンピックも開催されるほど時代は進んでんのに
    まだ2局しかないってどういうことなのかね。

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/10(金) 14:28:40 

    こんな中明日から宮崎帰省する私登場
    4泊だから楽しめそうw
    これ以降は地元だけど辛い
    やることないし

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2018/08/10(金) 14:31:25 

    >>171
    その一方で宮崎はガチガチの農業の県だもんね
    高校卒業したら大体皆大阪か福岡に出るから福岡と比べると〜と言う宮崎県民はまずいませんわ

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/10(金) 14:34:31 

    一番都会的に見える場所で撮ってるんだろうなと想像はつくw

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2018/08/10(金) 14:39:19 

    >>157
    転勤で大分に来て月9が深夜1時過ぎとかなの驚いた。笑

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2018/08/10(金) 14:39:40 

    >>169
    ドォーモで検証www
    笑わせないでー。
    ドォーモが基準とかマジ田舎もん

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2018/08/10(金) 14:42:33 

    田舎バカにしすぎ。
    普段住人がどんな服着てるとおもわれてんの。
    田舎に行っておしゃれしたっていいじゃん。
    さすがに宮崎と紗栄子かわいそう。

    +5

    -6

  • 179. 匿名 2018/08/10(金) 14:56:36 

    鼻、修正無いと曲がってる!
    紗栄子、地元・宮崎でのコーデ写真が話題騒然「田舎なのに…」

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/10(金) 15:06:01 

    >>113
    旦那の転勤で昨年から宮崎市に住んでます
    地元は福岡です
    同じ九州でもこんなに違うのかと軽くカルチャーショックでしたよ(笑)
    食べ物は美味しいし人も優しいんだけど、とにかく娯楽が無さすぎてハッキリ言ってつまらないです
    市内の中心地に住んでますが、それでもド田舎だと思います
    みなさん休日はイオンしか行くとこがないので、猫も杓子もイオン
    私は引っ越してきて1度映画見に行っただけです
    テレビは民放2つしかないので放送されないものの方が多く、放送されてても時間帯が全然違ったり、最初はビックリの連続でした
    あと、訛りがすごくて慣れるまでは何言ってるかわかんなかったです
    いいところなんだけど、新幹線も通ってないし高速も不便
    今の自宅から宮崎空港が近いので、私は休日は飛行機で東京や大阪に遊びに行ってます
    宮崎にいてもほんっとーーーーーーに、することないです(笑)
    でも野球やサッカーのキャンプ地だしその時期はとても楽しいですよ!

    +32

    -6

  • 181. 匿名 2018/08/10(金) 15:06:36 

    10年くらい前、この辺たまに行ってたんだけど、
    んなにオシャレな感じの場所じゃなかったような、スタバあったっけ
    けっこう寂れてて、どこかに出来たイオンの方が人気あるってきいた
    でも田舎の人の方がデパートとかある繁華街にはおしゃれして来てる率高いと思う

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/08/10(金) 15:07:33 

    あまりお金ないんだろうな。実家でゴロゴロしてそう。

    +6

    -3

  • 183. 匿名 2018/08/10(金) 15:07:37 

    >>179
    ごめんこの顔は鼻がどうこうの話じゃないと思うw

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2018/08/10(金) 15:08:19 

    陸の孤島、宮崎

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/10(金) 15:12:30 

    >>159

    お母さんだと思ってた。
    娘の写真を慣れないスマホで老眼こさえながら撮影してるの泣けてくる。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2018/08/10(金) 15:14:38 

    >>133
    私も転勤族妻で宮崎市内に住んでましたが、私には辛くて病んでしまって入院しました
    私は地元が割と都会だったのとこれまで転勤した場所も栄えてるところばかりだったんですが、宮崎はほんとに何もなくて
    サーフィンとか神社巡り、海山の自然が好きな人にはとてもいいところです
    でも都会的なことが好きなら結構辛いかも
    お刺身や鳥肉が美味しいので食はとても満足できますよ

    +25

    -1

  • 187. 匿名 2018/08/10(金) 15:19:57 

    >>176

    だよね。だからケーブル入ってる。

    昔は深夜連日一気放送だったよ。
    台湾の方が早かったよ。

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/10(金) 15:29:13 

    顔ちっちゃ(く加工してる)!

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/10(金) 15:46:19 

    紗栄子がいようがいまいが宮崎で唯一と言ってもいいくらいここがオシャレスポットだよ
    ここ宮崎駅近いけど駅前なのに全然栄えてない
    でも宮崎の中では栄えてはいる

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/10(金) 16:05:43 

    山形屋前でこんなふうに撮影って…

    地元なんだが、ウケるー!

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/10(金) 16:38:56 

    紗栄子のメイクっていっつも強烈! なんでだろう?地味顔だから?若作り失敗?
    中国の京劇の俳優とかど田舎のスナックのママみたいでダサキモい
    んで、色々誤魔化すために前髪は茂みみたいにモジャモジャ(汗

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2018/08/10(金) 16:41:08 

    >>185
    えっ、お母さんに撮らせてんの?!
    ますますびっくり。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/10(金) 16:47:30 

    この通りのこの位置なら誰がいてもいなくてもオシャレに見えると思う

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/10(金) 16:56:05 

    紗栄子って、ほしのあきと友達じゃなかったっけ。
    ママ会に参加させてもらわないのかね。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2018/08/10(金) 17:17:06 

    宮崎県民とくに優しくはないです。
    閉鎖的で影で悪口言いまくるど田舎民です。
    何にもないから実は人のこと興味津々、噂話大好きな感じだけど、表面的にはイメージのせいでのんびりおっとりに見えるかも。でも実際は色んなことに疎くて終わってる人ばっか…。

    +28

    -6

  • 196. 匿名 2018/08/10(金) 17:19:56 

    山形屋の前なのに人いないけどオープン前にわざわざこんなポーズ撮っておしゃれに見られたくて頑張ってるの?恥ずかしすぎだわwwww
    普通はご老人がたくさんいますよ。山形屋周辺は。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2018/08/10(金) 17:45:04 

    田んぼの畦道で撮影してよ

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2018/08/10(金) 17:56:55 

    足長に見える撮り方

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/10(金) 18:07:56 

    この程度の格好であれこれ言われるんだね。田舎って。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/08/10(金) 18:27:03 

    ワンピースの丈が地面に付きそうだから?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/10(金) 18:30:37 

    >>172
    民報が二局?まさかNHK総合とEテレだけじゃないよね?

    +1

    -11

  • 202. 匿名 2018/08/10(金) 18:43:40 

    >>201
    民放が2局、NHK・Eテレで合計4局です
    NHKとEテレ2局だけなら、県民一揆が起きてるはずですw

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2018/08/10(金) 18:46:13 

    宮崎市以外の宮崎県は田舎だよ。
    スタバもタリーズもドトールもない。

    +9

    -9

  • 204. 匿名 2018/08/10(金) 18:47:15 

    昔、笑っていいとも!が15時くらいから放送してなかった?

    +5

    -12

  • 205. 匿名 2018/08/10(金) 19:00:42 

    何か宮崎がディスられてて悲しい…。
    てか、こんな服装暑すぎるやろ!季節感ゼロ!

    +25

    -3

  • 206. 匿名 2018/08/10(金) 19:42:09 

    そういえば色といい、秋みたいな格好だね。
    いつも季節感ない服装なイメージ。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/10(金) 19:49:56 

    韓国人みたい

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2018/08/10(金) 20:05:38 

    パワー比率
    ・スタバ…85
    ・奥のビル…5
    ・カメラマン…5
    ・加工…4
    ・服…1
    ・本人…

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/10(金) 20:13:52 

    最近は元カレがネットをざわつかせていますからね

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/10(金) 20:24:35 

    隣の県だけど、こんな服装の人も普通に居るよ。ジロジロ見る人はお年寄りくらい。でも基本車移動だからあんまり気にならない。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2018/08/10(金) 20:51:51 

    >>35
    肥溜め前でのさえこのグラビアは想像したらやばい WWWW

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2018/08/10(金) 21:03:35 

    まあ、スタバのない都道府県なんてもう存在しないからね(笑)
    宮崎は充分田舎だよ、民放のチャンネル2個しかないんだから

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2018/08/10(金) 21:15:37 

    宮崎一度旅行に行きました。
    2月なのに20度超えててあったかくてびっくりしたなー。
    鶏肉と牛肉と伊勢海老が美味しかった(笑)
    なんじゃこりゃ大福っていうのを友だちに頼まれて買いました。

    シェラトン泊まりましたよ〜窓の下の景色がすごかったなぁ。

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2018/08/10(金) 21:28:04 

    >>203
    都城市にはタリーズとドトールありますよ!

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/10(金) 21:28:55 

    去年まで住んでたよ
    コーチとスタバの間の通路にいつもいたこの猫ちゃん今もいるかなぁ
    紗栄子、地元・宮崎でのコーデ写真が話題騒然「田舎なのに…」

    +31

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/10(金) 21:36:50 

    ワンピ?可愛い!

    どこのだろ?

    +0

    -8

  • 217. 匿名 2018/08/10(金) 22:13:52 

    >>172
    二社独占なんですわ。
    東国原が色々と頑張ったそうだけど、無理だったって。つまりはそういう事。
    バスも宮崎交通独占。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2018/08/10(金) 22:15:07 

    宮崎は、い な か
    ジジババ多くてスーパーに買い物行っても他人なのに世話やける。お手伝いしてやらないと突っ立ってボケーとしてるよ。

    +7

    -9

  • 219. 匿名 2018/08/10(金) 22:22:50 

    田舎なのにっていうから田んぼや畑のなかでしゃれた格好してるのかと思ったら。
    宮崎って言われなきゃわからないぐらい普通の写真だった。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2018/08/10(金) 22:24:24 

    猫がのんびり過ごせる場所はきっといいとこだわ

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2018/08/10(金) 23:01:35 

    ここに書き込みしている人のほとんどが宮崎人

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2018/08/10(金) 23:04:52 

    普通すぎるw

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2018/08/10(金) 23:18:21 

    え。こんな格好の女なんて
    イオンにわんさか居ますがな
    宝くじ売り場はしっかり
    カットされてる(笑)

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/10(金) 23:43:09 

    帰ってきてるならゴーリキー騒ぎも知ってるんだね

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2018/08/10(金) 23:44:04 

    >>195
    宮崎の人間ですが、同意。
    性格いい人多いと思わない。ひねくれ者多い。卑屈な感じ。悪口うわさ大好き。

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2018/08/10(金) 23:47:43 

    おしゃれな格好しても行くところはカフェかイオンしか無いんだよね
    ヒール買っても履いていくところがない

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2018/08/10(金) 23:51:10 

    おしゃれスポットみたいに写ってるけど、ちょうどこのコーチの目の前で、どっかの婆ちゃんがよく座り込んで野菜売ってるよ笑

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2018/08/10(金) 23:59:54 

    鹿児島県民だけど、宮崎大好きよ!!!

    +14

    -3

  • 229. 匿名 2018/08/11(土) 00:09:11 

    >>228
    ありがとう!
    鹿児島大好きよ!
    路面電車とむじゃきとさつま揚げも好き!
    西郷どんも好き!
    あと川商ハウスのCMが大好きw
    古いバージョンと今のどっちもw

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2018/08/11(土) 00:10:50 

    デパートなんだから外観が洒落てて普通じゃない?
    山形屋ストアの前で洒落てたらさすがだわ‼

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2018/08/11(土) 01:00:44 

    転勤で大阪から宮崎に来ました。

    このスタバとコーチの前の道が丁度バス停なもんで、
    常にバス待ちをしている人(車を持たない老人率高い)がいるから、
    おしゃれスポットと言われてもかなり微妙・・。

    宮崎駅は一番メインの駅なのに電車が不便で、車に乗る人が多いせいか寂れてる。

    子供が生後2ヶ月から宮崎にいますが、公園や緑が多いのと、食事をするお店は椅子席の他に子供やお年寄り用?に座敷席がある所が多くて助かっています。

    大人の娯楽は大型パチンコ店の多さから見ても、ないですね。

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/11(土) 01:19:18 

    >>2
    尋常でないほど田舎です

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2018/08/11(土) 01:19:47 

    宮崎で唯一、奇跡的に都会的に見えるのはこの一角だけ。
    本当にど田舎で、このデパート周辺の一番の繁華街の商店街ですら、人がまばら。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2018/08/11(土) 01:26:59 

    紗栄子の話で盛り上がってないのがウケる。

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2018/08/11(土) 01:35:46 

    >>1
    そもそもこのファッションがおしゃれなのか問題。
    高校生ぐらいなら頑張って背伸びしてるなーと思うけれど。
    紗栄子、地元・宮崎でのコーデ写真が話題騒然「田舎なのに…」

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2018/08/11(土) 01:37:48 

    >>231
    島根の松江と状況が似すぎてて笑った

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2018/08/11(土) 01:51:23 

    背景がスタバだとどの地域でも同じ様な画像になると思うけど。
    インスタ芸人としてどうなの?

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2018/08/11(土) 02:04:00 

    >>237
    オシャレに見える背景が、スタバしかないんだよ。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2018/08/11(土) 02:12:49 

    他の人も書いてるけど、ここで怪しげなおばあちゃんが野菜とか、どっかから引っこ抜いて来たようなシオシオの花の苗を売ってたりしますよね。

    鵜戸神宮とかサンメッセ日南のモアイ像、青島の方が写りも雰囲気もいいと思います。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2018/08/11(土) 02:35:40 

    >>150
    やっぱり、そうやってコメントした中に鹿児島県民って入れるんだね。

    同じ鹿児島県民として、そういうの色んな社会の場所でも、こんな掲示板の場所でもあって、本当に鹿児島県の人って〇〇って言われる。

    本当にやめて欲しい。

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2018/08/11(土) 05:31:03 

    ボンベルタとmicc(ミック?だったかな)今もありますか?byむかーし、六年間住んでいた者

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/11(土) 05:38:19 

    >>240
    ほんとうにそうですね。同じ鹿児島県出身のものとして恥ずかしい。
    私は宮崎大好きです、紗栄子は好かん(笑
    トピズレすみません、

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2018/08/11(土) 06:26:42 

    宮崎の中でも一番繁華街の場所です。
    東京でいう、銀座のようなところ。
    お金持ちは山形屋、一般はイオン。
    山形屋のみ、正規のcoachが入ってます。
    インスタ映えさせるなら、宮崎の観光地でやってくれ。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/11(土) 07:01:35 

    >>9
    山形屋は沖縄にもありましたよ〜じゃあ数年前に閉店しましたが。
    むしろ全国展開してるのかと思ってました。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2018/08/11(土) 07:29:14 

    >>180
    宮崎空港に近いところが自宅って、市街地住みじゃないよ!
    ど田舎住みだよ?
    それと、民法2局しかないっていうけど、普通の家庭はケーブル
    加入してるから、実質5局!

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2018/08/11(土) 07:46:10 

    紗栄子が嫌いなのは人それぞれだけど、宮崎のことまでdisる人なんなの
    確かに田舎でおしゃれな遊べる商業施設は少ないけど住むのに何も困らないし、自然沢山あっていいとこだよ

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2018/08/11(土) 08:50:55 

    そのね馬鹿にしてる様な意味の田舎って言葉は本当に嫌いだよ。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2018/08/11(土) 09:06:22 

    話題騒然とするほどのコーディネートでもないよね。
    これで話題騒然だったら、ファッション雑誌なんて
    毎月大変なことになるよ。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2018/08/11(土) 09:23:47 

    東京と横浜に住んだあと宮崎に帰ってきたけど、宮崎最高!!!
    夏は綺麗な川で遊べるし、気持ちよくて♡
    都会はお金ばっかりかかる(>_<)

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2018/08/11(土) 09:35:28 

    宮崎は駅から歩いて10分ぐらい行くと、これといったものは何もなかったと思います。駅周辺ぐらいですかね。ちょっと栄えてるのは。だいぶ前に住んでましたが、それは変わってないのではないのかな?たまに特集組まれて宮崎の駅が映りますが駅は随分綺麗になりましたね。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2018/08/11(土) 09:37:31 

    >>180
    福岡出身の人って宮崎をバカにする人が多いよね。W不倫してる福岡出身のママさんが、宮崎は事件が多すぎる!治安が悪い!アホばっかり!とグチグチ言ってます。福岡のほうが事件おおいし、治安悪いでしょって言ったら、そんなことない!と(笑)
    他の福岡出身のママも、宮崎のことをバカにしてるひとがいます。

    田舎での遊びかたを知らないだけじゃない?夏は海と川が綺麗なところで泳ぎまくれるし、バーベキューだってできるし!星空も綺麗だし!

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2018/08/11(土) 09:40:23 

    >>231
    電車つかうひとはほぼ学生だしね!
    宮崎県民は1人1台車もつのが普通だし、問題ないかと…

    +0

    -3

  • 253. 匿名 2018/08/11(土) 09:42:21 

    オシャレかどうかは置いておいて、テラコッタのトップスとbag、スタバのgreenとblack、秋を感じさせるコーデと全体の色合いは写真として完成している。日本語も無く、言われなければどこの国で撮ったかわからない。一つ残念なのは左側に見える通れなくする柵?ゲート?みたいなのが残念!

    +0

    -4

  • 254. 匿名 2018/08/11(土) 09:44:43 

    標準語はなしただけで距離おかれるのは、自分の性格の問題なのでは?
    うちの主人も標準語だったけど、距離おかれるとか全くなかったですよ!
    自分の地元より住みやすくて美味しいものもたくさんあるし、宮崎が好きだと言ってくれます^^

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2018/08/11(土) 09:56:21 

    スタバ=おしゃれ、って言ったら、アメリカ人に笑われるぞ。

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2018/08/11(土) 11:00:01 

    この感じ、ZOZOとお似合いだったのにw
    でも、ちゃっかり裏アカとかで、剛力のインスタに暴言吐いてそうだね。
    私が座っていた席に座るな!みたいに嫉妬してw

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2018/08/11(土) 11:08:16 

    >>255
    宮崎でここが一番オシャレに見えるって意味だろうが!!!
    スタバがオシャレなんて言ってねーわ。
    読解力ねーのにコメすんな、ドアホ

    +0

    -4

  • 258. 匿名 2018/08/11(土) 11:20:34 

    一周まわって、好きになってきた。
    今の感じを貫いてほしい。

    +1

    -11

  • 259. 匿名 2018/08/11(土) 12:03:38 

    >>1
    どう考えても頭身加工してるよね。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2018/08/11(土) 14:30:07 

    >>2
    宮崎人ですがかなり田舎ですよ(笑)

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2018/08/11(土) 15:46:06 

    >>251
    福岡も地方だよ。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2018/08/22(水) 19:41:18 

    紗栄子って宮崎県出身だったの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。