-
1. 匿名 2018/08/10(金) 00:07:44
どのくらいの頻度で嘘をつきますか?
私は自分が虚言癖なのか分かりません。
一般的に人間はどれくらい嘘をつきますか?+8
-15
-
2. 匿名 2018/08/10(金) 00:08:36
はあ?つかねーよ。+48
-20
-
3. 匿名 2018/08/10(金) 00:08:49
全くつきません+62
-7
-
4. 匿名 2018/08/10(金) 00:08:59
虚言癖の人と関わるとろくな事ない+77
-1
-
5. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:08
+38
-1
-
6. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:10
何で嘘つく事が前提なの?+66
-0
-
7. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:34
>>5
ウソッキー+15
-1
-
8. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:42
ん~。どーでもいい人にはいつも適当なこと言ってるから嘘なんてしょっちゅうかも+68
-0
-
9. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:47
自分のものさしで人まではかるな。+10
-1
-
10. 匿名 2018/08/10(金) 00:09:58
ほとんど全くと言っていいほどつかない
つくとロクなことにならないし
罪悪感があるから+36
-0
-
11. 匿名 2018/08/10(金) 00:10:04
本当の事をいちいち説明するのが面倒な時に適当な嘘をつきます
隠し事とかでは無く、色々聞かれるといちいち考えて答えるのが面倒くさくなる。+74
-1
-
12. 匿名 2018/08/10(金) 00:10:08
体重計書く時、嘘つくよw+22
-0
-
13. 匿名 2018/08/10(金) 00:10:19
きほん、嘘なんてつかないよ?+24
-3
-
14. 匿名 2018/08/10(金) 00:10:49
え?皆そんなに嘘つくの?+26
-1
-
15. 匿名 2018/08/10(金) 00:10:55
仕事では表向き男(のペンネームや言動)として活動してるから毎日嘘ついて生きてる+7
-0
-
16. 匿名 2018/08/10(金) 00:11:06
ついて何になるの?
虚しくない?友達失うよ?+9
-0
-
17. 匿名 2018/08/10(金) 00:11:18
息をする様に嘘吐いてます+38
-0
-
18. 匿名 2018/08/10(金) 00:11:37
>>5
ウソッキー可愛い+8
-0
-
19. 匿名 2018/08/10(金) 00:11:46
>>3
嘘をつくってこういうことかしら+23
-0
-
20. 匿名 2018/08/10(金) 00:12:48
支離滅裂な嘘ってのじゃなくて、話を切り上げたい時や話したくない時は適当な事を言うよ
+48
-0
-
21. 匿名 2018/08/10(金) 00:13:02
たまに嘘ついてしまう…良くないですね+6
-0
-
22. 匿名 2018/08/10(金) 00:13:42
>>15
どういう仕事なの!?+1
-1
-
23. 匿名 2018/08/10(金) 00:13:45
可愛いね!→嘘
いいな〜!→嘘
今度遊ぼうね〜!→大嘘+57
-1
-
24. 匿名 2018/08/10(金) 00:13:54
小さな嘘でもついちゃうと
また、それにふれられる度に嘘の上塗りになり面倒くさいしいつか、いや
度度々嘘つく人って周りにはバレバレなんですよね。わかってないと思ってるのは
本人だけ、信用なくしますよ。+6
-2
-
25. 匿名 2018/08/10(金) 00:14:11
頻度?!
考えたこともなかったよ。
トイレに行く頻度、
みたいな感覚で嘘つくの?
コメ気になるわ+8
-0
-
26. 匿名 2018/08/10(金) 00:14:41
社会人なら嘘もときには必要
優しさで嘘つくことはよくある事+13
-1
-
27. 匿名 2018/08/10(金) 00:14:42
人を傷付ける嘘はダメだよ+17
-0
-
28. 匿名 2018/08/10(金) 00:14:50
主さん、
そんなに嘘ついてるの?+9
-0
-
29. 匿名 2018/08/10(金) 00:15:07
根掘り葉掘り聞かれるときはいい加減なこと言っちゃう
知ってても分からないって答えたり、話が広がらないようにする+34
-0
-
30. 匿名 2018/08/10(金) 00:15:11
旦那には毎日嘘ついてるわ。
賞味期限切れの食品を明日までとか言ったり、ネットで得た情報をテレビで言ってたとか...
+21
-0
-
31. 匿名 2018/08/10(金) 00:15:39
+5
-0
-
32. 匿名 2018/08/10(金) 00:15:56
嘘になるのかな?世間話をする時、面白くなるようにちょっと話を盛ることはある。+6
-4
-
33. 匿名 2018/08/10(金) 00:15:56
頻繁にウソをつかなければならない生活って
一体どんな生活なの?+9
-0
-
34. 匿名 2018/08/10(金) 00:16:14
ガルちゃんでほぼ毎日のように嘘ついてます。
彼氏が一度もできたことないアラフォーブスなのに、旦那トピや育児トピに参加して嘘のエピソードを書き込んで擬似的に結婚や育児を体験してます。+1
-12
-
35. 匿名 2018/08/10(金) 00:16:41
私も自分を守るために旦那に嘘ついてるわ+9
-3
-
36. 匿名 2018/08/10(金) 00:18:42
同級生でいるよ、よく嘘つく子。
皆わかってる。
しかも自分を偉く見せたいのか、
父親が社長だとか、変な石見せて月の石だとか有名人が親戚だとか。
皆陰で笑ってる。+6
-0
-
37. 匿名 2018/08/10(金) 00:21:10
多かれ少なかれみんな嘘ついてるよ
何もかも正直に言ってたら誰かが傷つくからね
+16
-0
-
38. 匿名 2018/08/10(金) 00:22:02
ガルちゃんは嘘つき多いやん
+7
-5
-
39. 匿名 2018/08/10(金) 00:23:28
バカな人が嘘ついても、すぐにバレるし後から自分が苦労するよ。
後で辻褄が合わなくて墓穴掘るから 笑
でも、ウソつきより虚言癖の人の方が凄いけどね。
あれは病気だね+8
-1
-
40. 匿名 2018/08/10(金) 00:23:49
人を傷つけないように当たり障りない嘘ならいいと思うけど自分が威張りたいだけの嘘は聞いてる方は不愉快だよね。+7
-0
-
41. 匿名 2018/08/10(金) 00:23:56
>>34
こんな女が専業トピとかに現れて
荒らすんだろうね〜+7
-0
-
42. 匿名 2018/08/10(金) 00:25:24
洋服屋の店員はいつもお似合いですよ
って嘘ついてるよ。+17
-0
-
43. 匿名 2018/08/10(金) 00:27:06
息吐くように嘘つく人いるよね。
ちっさいことで嘘つかれるとすごい腹立つ。+7
-0
-
44. 匿名 2018/08/10(金) 00:27:20
〇〇に似てますね
(その人に少し雰囲気が似てる程度で何百倍も綺麗な芸能人)
こういう社交辞令は日常茶飯事+5
-0
-
45. 匿名 2018/08/10(金) 00:28:33
嘘というか、社交辞令ならよくある
虚言と人を傷つける嘘以外は良いんじゃない?
+6
-0
-
46. 匿名 2018/08/10(金) 00:32:27
本当のことってのはなどんなに遠くに捨てに行っても必ず帰り道を見つけてお前のところに戻ってくる+2
-0
-
47. 匿名 2018/08/10(金) 00:41:35
なかなか嘘はつかないよ。
自分を守るために嘘をつき、人を傷つける奴が嫌い。+2
-1
-
48. 匿名 2018/08/10(金) 00:56:43
虚言癖と嘘つきって違うの?
思ってはいないけど、いいねー!とか話を合わせることは多いよ。
あと、それいくらしたの?ってよく値段聞いてくる人がいて、高くなかったとか安くなってたって言うことある。明らかに不機嫌で言ってくるから…+1
-0
-
49. 匿名 2018/08/10(金) 00:58:26
飲み屋でアルバイトしてるから、客には嘘つきまくってるよ。
年齢も出身地も家族構成も名前も…
+9
-0
-
50. 匿名 2018/08/10(金) 00:59:09
全くつかない。
なんか1つでも嘘をつくと罪悪感が残る。
例えば、遊びたくない人に、嘘で体調悪いから遊べない…とか。
あとから、嘘がバレてめんどくさいことになるのが嫌なのもある。+3
-2
-
51. 匿名 2018/08/10(金) 00:59:20
すげー面倒臭がり屋でぐーたらなのに、わらじ三足履いてる経営者。
気乗りしない時は「別の仕事が入ってて」が常套句なので嘘は常についている。+1
-0
-
52. 匿名 2018/08/10(金) 00:59:33
嘘は泥棒の始まり+5
-1
-
53. 匿名 2018/08/10(金) 00:59:38
自分に対して悪意を持つ人が根掘り歯掘りしてきた時は、差支えのない範疇で嘘を吐いときます
先に意地悪してき相手に対して馬鹿正直に答える義務はないから!
+4
-0
-
54. 匿名 2018/08/10(金) 01:00:29
がるちゃんで身バレしないように暈して書き込むことはあっても嘘は付いてない。つまんないじゃん。+2
-2
-
55. 匿名 2018/08/10(金) 01:01:37
職場の人とかに 根掘り葉掘り私生活を聞かれた時は嘘というか少し話を盛ります。その出勤日数で食べていけるの?って聞かれたり給料聞かれたら 他にもやってることがあるので〜と誤魔化します+4
-1
-
56. 匿名 2018/08/10(金) 01:26:55
ママ友には嘘ついてる
ランチ誘われたら…
ごめーん、その日は姑が家に来るのよ〜と申し訳なさそうにするが本音は、あんたとランチ行っても楽しくないんだよ!
ママ友が子供自慢始まったら
ほんま可愛いもんな〜○ーちゃんは…って煽てるけど本音は、何処が可愛いねんwアホちゃうかw?
もうそんな感じの嘘は顔色変えずに言えるよ。+11
-1
-
57. 匿名 2018/08/10(金) 01:27:06
基本嘘。
生活そのものが嘘。+5
-2
-
58. 匿名 2018/08/10(金) 01:30:20
全然嘘つかないってコメント最初にありますが、それこそ嘘だよ。
人間だもの多かれ少なかれ嘘は絶対に言ってるよ笑+9
-4
-
59. 匿名 2018/08/10(金) 01:32:31
>>2
嘘つくなw+6
-1
-
60. 匿名 2018/08/10(金) 01:40:36
私は嘘つきだけど、つかないと言ってる人は付かないんじゃない?わざわざ人の考え決めつけるのもどうかと。+6
-3
-
61. 匿名 2018/08/10(金) 01:46:35
旦那には
家にお金なんかないからね!と言ってますが、
実はがっぽりヘソクリしてる。+6
-1
-
62. 匿名 2018/08/10(金) 01:52:05
面倒臭いから嘘つかないよ。よく嘘つく人、バレバレだけど周りが大人で突っ込まないだけだからね。本心では呆れてるよ。+5
-1
-
63. 匿名 2018/08/10(金) 01:57:13
+0
-0
-
64. 匿名 2018/08/10(金) 01:57:17
私はつい話を持っちゃう癖がある。治さなきゃとは思うけど。+5
-1
-
65. 匿名 2018/08/10(金) 01:59:53
う〜ん
人を騙すような嘘とかならダメだと思うけど
例えば返す気ないのに、ん万円貸して来月には返すからと言ってお金騙し取るとか
詐欺とかね。
日常生活で当たり障りのない軽い嘘なら
別にどうって事ないって思う。+7
-0
-
66. 匿名 2018/08/10(金) 02:05:36
ちょっとしたお世辞や社交辞令は嘘とは違うよね。
それ以外で嘘つくことなんかほぼ無いけれど…
主さんは例えばどんな事を嘘と認識しているの?+0
-1
-
67. 匿名 2018/08/10(金) 02:12:34
彼氏いるのに、彼氏なんかいてる訳ないじゃないですかーぁ 誰かいい人いたら紹介してくださいよぉ♩みたいな嘘は仕事関係の人に言ってます。+4
-3
-
68. 匿名 2018/08/10(金) 02:39:09
今日は身体の調子悪いから悪いけど仕事の帰りに何かテキトーに買って来てって旦那にLineする時ありますが、そんなの嘘、本当はご飯作るのが面倒臭いだけのダメダメ嫁です。+5
-0
-
69. 匿名 2018/08/10(金) 02:43:25
ガルちゃんで
石油王の嫁でーすって嘘は付いた事あります。
本当はタンクローリーの嫁(笑)+7
-0
-
70. 匿名 2018/08/10(金) 04:02:32
発達障害だから
すぐに嘘ついてしまう。
そしてそんな自分に後悔して
病む日々。+3
-1
-
71. 匿名 2018/08/10(金) 04:07:41
相手に真実を伝える必要がない場合。
無駄に誰かを傷付けなくて良い場合。
話の注目をそらせる場合。
その他面倒くさい時。
は適当な嘘をつくよ。+3
-2
-
72. 匿名 2018/08/10(金) 04:32:25
呼吸の様に
その場しのぎ嘘つく人がいる
病気と思って割り切ってます。
+3
-2
-
73. 匿名 2018/08/10(金) 05:13:02
>>52
バカ正直なのも損だと思うよ+3
-1
-
74. 匿名 2018/08/10(金) 06:03:46
結構あるかも。つい話しを盛っちゃう。+1
-1
-
75. 匿名 2018/08/10(金) 06:35:59
小さい事だからこそ正直に言って欲しい
行ったのに行ってないとか
それで相手が不快に思うってどうして分からないんだろう
+3
-1
-
76. 匿名 2018/08/10(金) 09:03:17
胃ガンを患った家族に胃潰瘍だってよ
って嘘を言った+2
-0
-
77. 匿名 2018/08/10(金) 09:25:19
普段はつかないけど、異常に嫉妬深い人が相手なら嘘つくわ。
彼氏とデートした、友達と遊んだ、そんな普通の世間話でさえ嫉妬する人がいるから。
+1
-0
-
78. 匿名 2018/08/10(金) 09:34:24
嘘つかれた嘘つかれたと
謎に束縛してくる人がいる。
あたしゃアンタの彼氏じゃないよ!
私がドコで誰と会ってようがアンタには関係ないし私がそれをアンタに報告する義務もない。
むしろ言わないのは嫉妬深いアンタへの配慮!
優しさだっての。
束縛するなら旦那でも束縛してなっ。
+2
-0
-
79. 匿名 2018/08/10(金) 10:10:06
虚言癖の人ってなんかわかる
目が独特で動物を想起する。+1
-0
-
80. 匿名 2018/08/10(金) 10:17:45
社会人にもなると本音と建前が必要。+2
-0
-
81. 匿名 2018/08/10(金) 10:55:46
ジャニーズと友達だとか人気芸人にお持ち帰りされたとか人気ある人と接点ある話をよくする友達いるんだけど、どういう心理なのかわからない+1
-0
-
82. 匿名 2018/08/10(金) 11:17:53
個人的なことを聞いてくる人たちには、これ以上突っ込ませないように、嘘ついて終わらせる。
失礼な人たちに礼儀はいらない
気遣い出来ないのはこちらの問題ではないから。
後でバレて嘘つかれた!と騒いでもだから?としか思わない
+1
-0
-
83. 匿名 2018/08/10(金) 11:19:48
誰も傷つかない嘘なら良いと思う。
例えば、可愛くない子どもの写真見せられた時。
可愛い!って言うし。
太ってる人に「あたし太ってるから」と言われたら、そんなことないよ!って言うし。
嘘つかない人は、それこそ嘘だと思う。+3
-0
-
84. 匿名 2018/08/10(金) 11:23:37
距離なしが面倒くさい
嘘ついて追っ払う
なんで、自分に関係ないことを知りたがるのかね+2
-0
-
85. 匿名 2018/08/10(金) 12:22:10
お店の予約入れる時とか名前嘘ゆう笑
聞き取りづらい苗字だから聞き返されるのめんどいし+3
-0
-
86. 匿名 2018/08/10(金) 13:14:11
他の人の様子を聞き出そうと
探りを入れてきた人には知らないふりをします
「〇〇ちゃんってどこに家建てるの?」
「んー、どこかは聞いてないよー」(嘘
+1
-0
-
87. 匿名 2018/08/10(金) 15:08:21
可愛いでしょアピールしてくる人に、早く話終わらせたいから、1ミリも可愛いと思ってないけど可愛からね〜(^^)と言って話終わらせたり。
誘いを断るのに、ほんとうはフリーだけど予定が入ってると言うことは沢山ある。
+3
-0
-
88. 匿名 2018/08/10(金) 16:03:33
セックスしたくない時は体調悪いアピールします+1
-0
-
89. 匿名 2018/08/10(金) 18:11:55
チビアピールする人に、小さい方が可愛いよ!
背高い人には、高くてモデルみたい!と言うけど、
平均身長が一番良いと思う。+2
-0
-
90. 匿名 2018/08/10(金) 18:15:37
手作りお菓子配る人に、
あなた不潔だし不味いから要らないなんてホントの事は言えないよ。
ありがとう。でも、ダイエットしてるの、皆さんでどうぞって断る。+0
-0
-
91. 匿名 2018/08/11(土) 00:04:16
すごい親の前で優等生な子って、顔色変えずに嘘つく子いませんか?ちょっとサイコパスっぽい。
深く付き合わないと人懐っこいから、周りに全然気づかれないんだけど。+0
-0
-
92. 匿名 2018/08/24(金) 08:28:32
今日、嘘をついて自分の通ってる病院キャンセルしました。理由聞かれると思わなかったけど聞かれたから困った。
犬が体調崩したんだけど、そうとは言わず母が体調悪くて家に私しかいなくて…と(ー ー;)こういうのってペット飼ってない他人からするとハァ?って感じだもんね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する