-
1. 匿名 2018/08/05(日) 23:39:00
鼻詰まりが酷くて苦しいです。
スースーするガム食べたのですが効果ありませんでした
皆さん何か良い方法ありますか?+7
-3
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 23:39:29
メンソレータムのリップを鼻の下に塗りたくる+41
-5
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 23:39:59
鼻頭とか保冷剤で冷やす。
意外とイケる。+8
-1
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 23:40:20
詰まってるほうが上になるように寝転がる
通りがよくなってかむと出てくる+91
-1
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 23:40:47
ハナノア+4
-0
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 23:40:49
水で鼻洗浄すると良いらしい。
けど私は無理!+21
-1
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 23:41:04
耳鼻咽喉科へGO!+120
-6
-
8. 匿名 2018/08/05(日) 23:41:06
液?みたいなの詰まってる鼻の方に垂らしたらよく眠れるよ。
でも長く効かないから毎晩やらないといけないけど。+6
-0
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 23:41:18
くしゃみすると鼻が通るよね+14
-5
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 23:41:39
これいいよ!+64
-0
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 23:41:46
>>9
逆に詰まるけど(笑)+16
-1
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 23:41:48
ヴェポラップ
私は割りと効く+68
-2
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 23:41:49
詰まりはお薬飲んで横になるしかないんじゃないかな。お大事に。+8
-0
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 23:41:59
マスクにハッカ油!
酷い風邪ひいて鼻づまりの時にこれして寝ると次の日鼻づまり治ってる。またつまるけど。
あんまりつけすぎると刺激が強くてヒリヒリするから一滴二滴だけで効果あります。+10
-1
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 23:42:08
鼻うがいする
私は塩と重曹いれてる+10
-0
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 23:42:22
風邪なのか、何かのアレルギーのせいなのかによって飲む薬が違ってくるよ。なんで鼻づまりなの?+12
-1
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 23:42:57
詰まってる方と反対の脇にペットボトルなどを挟んで腕でギューと脇をしめると鼻詰まりが治るらしいですよ!
昔テレビでやってました。+28
-0
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 23:43:31
鼻って、常にどちらかは少し詰まってるんだってね。
両方通りがいいのは良くないから、
交互で鼻通りの良さを変えてるって。+54
-0
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 23:43:42
1、真っ直ぐ立ち上をむく
2、両手を上後方にあげる
3、そのまま20秒+4
-1
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 23:43:51
ナタマメ茶いいよ+2
-1
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 23:44:38
アレグラとか鼻炎薬飲む
+20
-1
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 23:45:04
さっさと風邪薬のんじゃう 風邪じゃなくても+5
-2
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 23:45:17
>>1
鼻茸が腫れてるんだと思うよ。これはアレルギーだから薬飲むか今は切除しちゃう方法もあるね。市販のスプレーなどは使い過ぎると悪化するから注意ね+13
-2
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 23:45:39
鼻をつまんで息を最後まではいたら、息を止めてゆっくり首を上下にする。もう無理ってなったら上を向いて息を鼻から吸う+7
-1
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 23:46:28
鼻孔拡張テープ
鼻詰まりマシになる+13
-0
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 23:46:44
わさび効きそうじゃない?やったことはないけど。+0
-2
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 23:47:00
>>10
ペットボトルはほんとに一時的
綿棒を鼻に入れて通すの同じように一時的+6
-2
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 23:47:50
鼻の血管広げるといいから、温かいタオルを鼻にあてる。
無理なら布団を鼻までかぶる。
それか、両手ではなまでおおう。
両手で鼻口を覆って口で息したら温かくなって更に鼻通る。+10
-1
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 23:50:26
私も温める派
どんなに酷い詰まりでもシャワー浴びたりお風呂に入ったあとは解消される
ぬるま湯で顔を洗うだけでもOK
しかし効果は長くは続かない+18
-0
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 23:51:15
鼻の付け根とかそのちょい上をマッサージすると良いよ!+6
-0
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 23:52:01
夜になるとだいたい鼻つまる。
鼻呼吸出来ないから自然と口呼吸。
イビキかくしなおしたいです。+57
-1
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 23:52:34
白花油っていう香港でどこでも売ってるお花の油を鼻の下に塗ると一発でどんな鼻も通る!
でも相当スースーするから気のせいくらいの量で試してからの方がいい。本当にすごいから。
日本で買いやすいので言えばハッカ油を鼻の下に塗ったらそこまで強力じゃないけど同じような効果があると思う。+1
-3
-
33. 匿名 2018/08/05(日) 23:53:28
寝転んで足を高くあげる。寝転んで椅子の上に足を置くと楽。
それでゆっくり静かに呼吸してるとスンって鼻が通る。……わたしの場合はですが+1
-0
-
34. 匿名 2018/08/05(日) 23:53:39
洗面器にお湯はりその湯気を鼻に通す感じですう。+2
-0
-
35. 匿名 2018/08/05(日) 23:57:17
鼻の根元を人差し指と親指で摘むような形にして押す。友達の耳鼻科の娘に教えて貰いました。スーッと通るよ。+1
-0
-
36. 匿名 2018/08/05(日) 23:59:31
うちの子、ずーっと続いていた鼻詰まり、やっと耳鼻科へ連れて行ってあげたら蓄膿だった。鼻詰まり以外に症状何もなくてアレルギー性鼻炎かなって思ってたんだけど(埃とか)。
抗生物質飲まないと治らないから飲んでます。+3
-0
-
37. 匿名 2018/08/06(月) 00:00:37
最近鼻息が荒い気がする
詰まってるような感覚で鼻呼吸が苦しいし
実際には出ないけど鼻血が出そうな感じになる時ある
鼻詰まりかな?+0
-0
-
38. 匿名 2018/08/06(月) 00:03:18
>>1
蓄膿症、副鼻腔炎なら病院へ行かないとムリだよ。+11
-0
-
39. 匿名 2018/08/06(月) 00:03:30
メンソレータムを鼻穴に塗る
鼻の中がスーヒリスーヒリするけど私には効く+0
-0
-
40. 匿名 2018/08/06(月) 00:05:01
解消法ではないけど、鼻をかむときにトイレットペーパーを使うと、普通のテイッシュより鼻の下が荒れない。
肌触りのいいやつは高いし、鼻かむと直ぐなくなるからね。こうして乗り切ってる。+3
-2
-
41. 匿名 2018/08/06(月) 00:05:29
うつ伏せで寝ればいいと
昔お父さんに言われた+1
-0
-
42. 匿名 2018/08/06(月) 00:05:37
>>1
鼻茸が腫れてるんだと思うよ。これはアレルギーだから薬飲むか今は切除しちゃう方法もあるね。市販のスプレーなどは使い過ぎると悪化するから注意ね+1
-0
-
43. 匿名 2018/08/06(月) 00:07:42
両手でバイバイをしばらくすると鼻が通ったよ
だまされたと思ってやってみて+5
-0
-
44. 匿名 2018/08/06(月) 00:12:33
私もいろいろ試したけどどうしてもダメで夜中パニックになったことある。
結果、病院で鼻にシュッてする薬もらって使ったら一発解消だった。
けど使い過ぎたらダメとのことで最小限にしたけど。+0
-0
-
45. 匿名 2018/08/06(月) 00:12:48
点鼻薬ね。+6
-0
-
46. 匿名 2018/08/06(月) 00:15:09
呼吸器内科で処方された漢方薬がすごく効いた。
急性副鼻腔炎起こしたらしく、ほお骨周辺が痛くて下を向くとズーンとする症状がすぐに改善された。
ツムラの葛根湯加川キュウ辛夷だったと思う。
通院した方がいいんじゃ?+2
-0
-
47. 匿名 2018/08/06(月) 00:16:47
>>32
これすごい効く! 肩こりにもいいよね。+0
-1
-
48. 匿名 2018/08/06(月) 00:25:06
通ってるほうの鼻の穴を指とかで押さえて閉じて、
つまってるほうで無理やり鼻呼吸を試みるw
最初かなり苦しいけど、徐々に通ってくるよ〜w
かなりの自己流だけどww+0
-2
-
49. 匿名 2018/08/06(月) 00:28:01
ドキッとすると鼻が通るからビックリ系の動画見て、鼻が通ったらすかさずかむ。+0
-1
-
50. 匿名 2018/08/06(月) 00:29:33
私は完全に
点鼻薬に依存…
鼻が詰まってるのが耐えられない…+18
-4
-
51. 匿名 2018/08/06(月) 00:41:25
昔蓄膿症で耳鼻科に通ってたんだけど
鼻の中がデブだから詰まりやすいって医者に言われた
いや言い方!!+7
-0
-
52. 匿名 2018/08/06(月) 00:43:39
物心ついた時から鼻の通りが悪かったのですが、大人になって急性副鼻腔炎発症→アレルギー性鼻炎発覚、しかも鼻中隔湾曲症でした。長年腫れた粘膜と飛び出た軟骨が通り道を塞いでいました。思い切って手術したらしっかり鼻呼吸できるようになり、詰まる事は無くなりました。ちなみに父も鼻詰まりに悩んでいて、耳鼻科に行くように勧めたら鼻茸が出来ていて通り道をほぼ塞いでいました。即手術し、今はいびきの音も小さくなり、鼻詰まりもなくなったそうです。そして、2人とも鼻の手術を終えてから鼻筋がしっかり通りました!見た目に良い変化もあるなんてびっくりしました。+8
-0
-
53. 匿名 2018/08/06(月) 00:54:45
トピタイ読んでトピ画見た瞬間繋がって笑った+4
-0
-
54. 匿名 2018/08/06(月) 00:57:33
鼻洗浄と鼻吸い
鼻炎持ちの旦那と喘息持ちの娘の為に
買ったけど、絶賛風邪引き中で
鼻詰まりと鼻水に悩まされてる私は
ダブルで使って気持ちよくなってる+7
-0
-
55. 匿名 2018/08/06(月) 01:15:55
子供のために買った電動の鼻吸い器使って吸い取ってるw
吸引力凄くてスッキリして寝付ける!
メルシーポットおすすめだよ!+4
-0
-
56. 匿名 2018/08/06(月) 01:21:28
頭と首の付け根のあたりをよく揉む
+0
-0
-
57. 匿名 2018/08/06(月) 01:33:56
ツボ押したり鼻うがいしても無理なら鼻シュッシュしてる。上向いたり色々するけど無理なときは無理だよね。ヴェポラップ?も常備してる。+0
-1
-
58. 匿名 2018/08/06(月) 01:50:41
あんまり辛かったらとりあえず耳鼻科に行った方が良いよ。細い管みたいなので吸引してくれるよ。自分に合う市販薬も見つけとくと良いと思う。私はコルゲン鼻炎用カプセルです。+2
-0
-
59. 匿名 2018/08/06(月) 01:54:35
あいうべたいそう!めっちゃいいよ!+0
-0
-
60. 匿名 2018/08/06(月) 02:00:38
毎日の鼻洗浄+0
-0
-
61. 匿名 2018/08/06(月) 02:40:15
副鼻腔内視鏡手術2回、鼻中隔彎曲矯正術及び粘膜下下甲介骨切除術、後鼻神経切断術を全部やりました。それからは点鼻のステロイドと定期的に内服ステロイド飲んでます。
10年以上前から匂いがわからなくなり、寝ていると片側がつまり、酷いときには両鼻がふさがり口の中がカラカラに。
両鼻がマジでつまるとごはんが食べられません(笑)口でもぐもぐしてる時は無呼吸状態だから。
2回目の手術以降は1ヶ月半に1度くらいの受診でまあまあ快適に過ごしています。
+4
-1
-
62. 匿名 2018/08/06(月) 03:20:31
市販の点鼻薬使い過ぎて依存してる…
もはや点鼻薬ないと生きていけない+12
-1
-
63. 匿名 2018/08/06(月) 03:24:55
>>50
市販の点鼻薬は絶対使うなって病院で言われたよ!
病院行ったほうがいいよ!
私も依存してたけど治ったよ!+4
-0
-
64. 匿名 2018/08/06(月) 07:35:29
風呂につかる。
蒸気がものすごくて、
鼻が刺激されて鼻通るよ+1
-0
-
65. 匿名 2018/08/06(月) 08:03:56
>>63
私も点鼻薬依存ですが、病院に行ったらどんな治療をされて、どのくらいで治りましたか?
私もそろそろちゃんと治したいと思っていたところです。+0
-0
-
66. 匿名 2018/08/06(月) 08:35:18
鼻うがい!!
夜鼻が詰まって寝づらい時はやってますよ!+0
-0
-
67. 匿名 2018/08/06(月) 09:48:56
うどん食べる+0
-0
-
68. 匿名 2018/08/06(月) 10:03:44
>>52
私も鼻中隔湾曲症で粘膜下下甲介骨切除術をすすめられてます。粘膜切除はいいけど骨を削るのは鼻の形が変わってしまいそうで手術に踏み切れないでいます(鼻筋はもともときれいに通ってます)。切らなくても鼻洗浄とステロイド点鼻薬でいいという医者もいるけど薬は続けたくないし迷ってます。やったほうがいいですか?+1
-0
-
69. 匿名 2018/08/06(月) 10:33:21
慢性的なものに効くかはわからないけど、風邪とかの一時的なものなら玉ねぎ切って枕元に置いておいたら鼻通るようになるよ!
あと、アレルギー的なものなら葛根湯が効く場合がある。+0
-0
-
70. 匿名 2018/08/16(木) 12:53:31
>>51
ごめんワロタ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する