-
1. 匿名 2018/08/05(日) 13:14:24
お金持ちの男性と結婚、なんて考えてはいません。
自分がお金持ちになりたい。
どうしたらなれるのでしょう。早くしないと人生折り返しです。+174
-1
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:00
働く
金を使わない+193
-9
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:07
競馬場へgo+15
-25
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:19
人に訊いてる時点でもう、、、+89
-7
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:21
玉の輿+21
-21
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:31
宝くじ+85
-16
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:40
パチンコ+10
-20
-
8. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:52
ヒント:ルパン三世+13
-10
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:59
ドバイに行ってあちらの人と結婚+66
-14
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 13:16:07
金を稼ぐことを悪だという思い込みを捨てる。
お金を稼ぐビジネスモデルを考える。
人に使われるのではなく自分でビジネスを起こすのが早いと思います+228
-6
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 13:16:14
不動産経営+6
-11
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 13:16:15
+150
-2
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 13:16:17
人がやらないことをする+129
-0
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 13:16:18
私は転職して、このあと副業考えてます!
一緒にがんばろう!+87
-0
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 13:16:24
FX+6
-8
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 13:16:42
石油王と結婚+146
-8
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 13:16:55
ソープ嬢になれ!
日本一のソープ嬢を目指せ!+31
-42
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 13:17:03
手っ取り早いのは、風俗で働きまくる+101
-38
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 13:17:06
人に頼ってる時間を自己研鑽に使えば+16
-1
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 13:17:18
お金を使わない+38
-3
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 13:17:31
ガルちゃんのみんなが同じことを考えているとして
お金持ちになってもインフレ起きて。。。+7
-1
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 13:17:57
一発当たりたい!
成金でいいから商売上手になりたいー!+97
-0
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 13:18:01
うちの母親
保育士と園長の資格を持っていて
割と高給取りの父のお給料で生活費を全部出して
定年した後も更に仕事を続け自分の給料は全部自分で貯金していた
なので父がいつ死んでも大丈夫な位の貯金があるらしい
お金持ちになるのはまず第一に高給取りと結婚し
尚且つ自分も正社員で一生働き自分の分の給料は丸々貯金
これにつきる+240
-13
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 13:18:02
頭脳と腹黒さと度胸+102
-3
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 13:18:30
>>17
折り返しの年齢の時点で指名があんまり来なそう+69
-2
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 13:18:32
リスクを取ればなれる可能性がある+9
-0
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 13:18:44
頭使えボケ+5
-12
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 13:18:46
がるちゃんでやってるひまあったら働けば+11
-4
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 13:18:48
頑張って
弁護士になる
医者になる
薬剤師になる
バクチだけど起業する
違法スレスレだけど、教祖になる+149
-3
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 13:19:06
面白い漫画を描く+11
-0
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 13:19:17
入ってくるお金を増やすしかない
+88
-2
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 13:19:39
正直早いのは金持ちと結婚だよね。
でも主はそれは望んでないみたいだから
一生懸命稼いで贅沢しないようにするしかない。
もしくは1発狙って新商品開発とか。+9
-10
-
33. 匿名 2018/08/05(日) 13:19:51
ここで聞いても答えられる人いなさそう+48
-0
-
34. 匿名 2018/08/05(日) 13:19:53
>>25
熟女専門とかあるから大丈夫だよ+3
-6
-
35. 匿名 2018/08/05(日) 13:20:00
そんなの簡単だよ
たくさん稼ぐ
稼いだお金を使わない
会社の給料が上がらないから
金持ちになれない、と他人のせいにしてる間は
なれない+97
-3
-
36. 匿名 2018/08/05(日) 13:20:04
凄い発明するしかない。
+20
-1
-
37. 匿名 2018/08/05(日) 13:20:17
ハム速でみたけど、ラノベ作家半年で3000万稼いでるんだって!+56
-3
-
38. 匿名 2018/08/05(日) 13:20:35
金持って具体的に年収いくらから?貯金額がいくら以上あったら金持ち?
貧乏人の私にはそれすらわからん
下を見てもキリがないけど上を見てもキリがないよね+25
-1
-
39. 匿名 2018/08/05(日) 13:20:48
こんなとこに金持ちになりたいとトピ立てるくらいなら、働け+5
-3
-
40. 匿名 2018/08/05(日) 13:21:21
自分で稼ぎたいって言ってるのに、金持ちと結婚とか答える人って寄生体質だよね+102
-3
-
41. 匿名 2018/08/05(日) 13:21:50
色売り
才能
知能
体力
このどれかがないときつい+41
-1
-
42. 匿名 2018/08/05(日) 13:22:50
>>35
なんかすごい低いレベルの金持ちの事を言ってそうだね+3
-4
-
43. 匿名 2018/08/05(日) 13:22:51
>>34
熟女専門って給料安いよ。
しかも風俗界の熟女って30前後からだし。
熟女専門のはずが自分より若い子ばかり。+30
-2
-
44. 匿名 2018/08/05(日) 13:24:22
簡単な500円貯金から始めたら?
現実的だし達成感があるし+7
-15
-
45. 匿名 2018/08/05(日) 13:25:47
>>35
なんかすごい低いレベルの金持ちの事を言ってそうだね+2
-4
-
46. 匿名 2018/08/05(日) 13:25:49
学歴という名の豊かな生活の切符+24
-6
-
47. 匿名 2018/08/05(日) 13:25:56
熟女風俗はかなり上手くやらないときつい。指名なければその日の売り上げ0円とかもある。熟女パブなら出勤すれば人気なくても最低時給は貰える。
熟女系ではないけど、キャバクラ・スナック・ホテヘルをしたことがあるものより。+17
-2
-
48. 匿名 2018/08/05(日) 13:26:38
有能な人は 人生折り返す前に
自分で考えてると思う+40
-1
-
49. 匿名 2018/08/05(日) 13:27:24
>>43
ネタにマジレスしなくてもわかってるよw+2
-2
-
50. 匿名 2018/08/05(日) 13:28:55
失うものが何も無くて一時的にお金持ちになりたいならありとあらゆる手段を使っても良さそう。+7
-1
-
51. 匿名 2018/08/05(日) 13:29:33
お金持ちって資産どのくらいからを言うのかな?+4
-1
-
52. 匿名 2018/08/05(日) 13:29:54
>>44
考えたらわかると思うけどその方法で金持ちになってる人いないよ+17
-0
-
53. 匿名 2018/08/05(日) 13:30:20
>>41
運も入れとこ!+12
-0
-
54. 匿名 2018/08/05(日) 13:31:31
朝起きたらコップ一杯の水!!!!+5
-1
-
55. 匿名 2018/08/05(日) 13:31:36
行動力。
お金持ちの人はリスクを考えるよりもまず行動してる人が多い。
お金を産むにおいがしたら即どうやったらビジネスになるか考えてる。
そこから稼ぐか借金背負うかはその人のセンスしかないけど、ボーッとしてて金持ちになりましたなんて人はそれこそ結婚か遺産転がりこんできたような他力本願しかないと思います。
まあここでこんな事言ってる私は行動力のかけらもなくかれこれ2時間布団の上から動いてませんけどね。
+44
-0
-
56. 匿名 2018/08/05(日) 13:33:23
ZOZO前澤友作氏「言いたい放題言っているようで、誠にご苦労さまです」コメンテーターに皮肉girlschannel.netZOZO前澤友作氏「言いたい放題言っているようで、誠にご苦労さまです」コメンテーターに皮肉前沢氏「誠にご苦労さまです」コメンテーターに皮肉 - 芸能 : 日刊スポーツ女優剛力彩芽(25)との交際で注目を集めるスタートトゥデイ前沢友作社長(42)が、自身らに...
このサイトで、
調子乗ってると叩いてるこの人は
個人資産4000億だ。まずこの人より
稼げないと僻みみたい
+35
-3
-
57. 匿名 2018/08/05(日) 13:33:57
王道は不動産投資ですね。
5000万円借りて、マンションを買って貸す。
賃貸収入を返済に回して、それを増やしながら繰り返す。
特に医者とかは忙しくてほったらかし投資が好きだから
みなさん不動産投資で、本業と別に大儲けしてます。+9
-11
-
58. 匿名 2018/08/05(日) 13:34:47
>>16 めっちゃ笑ってしまったww+3
-1
-
59. 匿名 2018/08/05(日) 13:34:56
使うからたまらないんでしょ+7
-0
-
60. 匿名 2018/08/05(日) 13:36:18
>>18
『君の容姿では不採用』と言われ、複数の店から不採用だった私はどうすれば。。。(実話)+30
-0
-
61. 匿名 2018/08/05(日) 13:36:24
自分が本当に好きなことを突き詰め、その知識を他人に還元する方法を考える、それで得たお金はまた知識を増やすことに使う、という好循環を作ることかな。+16
-0
-
62. 匿名 2018/08/05(日) 13:37:36
紀州のドンファン事件ってどうなった?+36
-0
-
63. 匿名 2018/08/05(日) 13:37:41
もう私には宝くじ系しかないと思ってロトもビッグも買ってる
先日やっと1万当たったからこれからも買い続けるよ!+46
-0
-
64. 匿名 2018/08/05(日) 13:37:58
7つの大罪 強欲+4
-1
-
65. 匿名 2018/08/05(日) 13:38:33
>>60
風俗業も高齢化低賃金化してるのかな?+0
-0
-
66. 匿名 2018/08/05(日) 13:40:06
>>61
なるほど。
おもしろいね。
主です。+5
-0
-
67. 匿名 2018/08/05(日) 13:40:55
あれ?コメント投稿したのに載ってない...
私何に投稿したんだ?
コメント迷子...+2
-0
-
68. 匿名 2018/08/05(日) 13:53:54
人がやらないことをする+6
-0
-
69. 匿名 2018/08/05(日) 13:57:08
どれくらいの金持ちを想定してるのか分からない+3
-0
-
70. 匿名 2018/08/05(日) 13:57:37
>>1
働いてお金を貯める+0
-0
-
71. 匿名 2018/08/05(日) 14:02:15
>>56
前澤さんって、早稲田大生だった90年代半ばの時点で
海外のCDを買い付け、日本で売って儲けてたみたいね。
(パンクバンドのドラムとしてもメジャーデビューしてた)
「ZOZOスーツ」って先週初めて知ったんだけど
「こうしたら便利なのに~」を明確化できるアイデアと、
最新のIT技術の知識があるから、あのシステムを確立できたんだね。
早稲田時代の同級生も今、各分野でいい役職についてるだろうから
頼みやすい環境にあるのかも。
+29
-0
-
72. 匿名 2018/08/05(日) 14:03:05
一番現実的なのは節約する事じゃないの。ケチケチ生活で月に10万節約するとして年間120万、10年経ったら1200万だよ。めっちゃお金持ちじゃん。
+4
-7
-
73. 匿名 2018/08/05(日) 14:06:32
取り敢えず働きながら100万~300万円程貯める。
そのお金を元に株式売買。出来ればスイングスタイルで。
後は日経新聞をペーパーかネットで見たり、情報を得る事を怠らない。
株はギャンブル、という思い込みを捨てるべし。私の周りに株投資で億稼いだ人が結構います。+23
-1
-
74. 匿名 2018/08/05(日) 14:06:43
お金の入りと出を厳格に管理しつつ、特許取得などに挑む。+3
-1
-
75. 匿名 2018/08/05(日) 14:10:29
私も色々資格採って起業する!!今はその資金づくりのために働いてる。自分の夢を実現してお金を稼ぎだい!!!!!!!!努力すればいつかは叶うと思ってる。31の主婦だけど年齢は関係ない!!頑張る!!!!!!!!+31
-2
-
76. 匿名 2018/08/05(日) 14:10:47
昨日の「日本企業のオススメ商品」トピにも書いたけど
みんな、アメリカ産の小麦粉フードや、中国製品・i-Phoneばっかり買ってないで
日本製・日本産のものを買わないと、そして中国人・外国人に日本製品買わせないと
どんどん景気悪くなって、正社員で行けた人が派遣や非正規になり、
法人税や所得税の税収も悪いから、いろんな生活保障の質も落ちる。
日本は、1980年代レベルの内需を復活させるべきだと思うんだけど。
トランプ大統領も「米国民は、アメリカ製のものをもっと買え」と堂々と言ってるし。
そうしたら日本人みんなも、金持ちじゃなくても
「何かお金無いよ~」って人は激減すると思う。+45
-0
-
77. 匿名 2018/08/05(日) 14:13:04
定額貯金や定期預金って今めっちゃ金利低いけど、
みんな利用してる?
普通預金にけっこうな額が貯まってるんだけど、どうしたらいいのかな+9
-1
-
78. 匿名 2018/08/05(日) 14:14:17
確実なのは高学歴で国家資格を取得して確実な収入を得る事だと思うけど
でも
私の知ってる
年間2000万以上稼ぐ人達は高卒が多い…
中には中卒の人も一人いる。
占いで生年月日調べたら
皆、お金に強運だった
そう言う星の元に生まれれいるんだと思った。+31
-3
-
79. 匿名 2018/08/05(日) 14:15:50
>>77
預金は何かあった時に使う分だけで残りは投資してる
初心者でもわかる投資の本みたいなムックとか読んでみたらどうですか+2
-1
-
80. 匿名 2018/08/05(日) 14:16:56
>>77
結構な額っていくら?
それによる。+5
-0
-
81. 匿名 2018/08/05(日) 14:18:46
>>75
うん、頑張ろうね!+2
-0
-
82. 匿名 2018/08/05(日) 14:20:33
既にお金持ちの人たちが実際にどういう経緯でお金持ちになってるか調べるといいと思います
自著または他著の本とかも売ってるので
レイ・クロック
マルチミキサーの販売営業→ユニークなハンバーガー屋を見つけマクドナルド兄弟と交渉し52歳でマクドナルドを創業
孫正義
コンピュータソフトの卸売事業→ヤフー買収→ボダフォン買収
藤田晋
リクルートを退職しサイバーエージェント創業→ネット広告代理店→クリック型広告→アメーバブログ
柳井正
ジャスコ四日市店で家庭雑貨売場を担当したが、働くのが嫌になり9ヶ月で退職、半年程友人の家に居候した後帰省して実家の小郡商事に入社→社長→ユニーク・クロージング・ウエアハウス
高橋誠一
実家の米屋継ぐもお金持ちになりたくて米屋のままじゃダメだと不動産の勉強をする→28歳で宅建取引主任者の資格を取得→アパマンショップ+24
-2
-
83. 匿名 2018/08/05(日) 14:22:17
>>78
もって生まれたなんとやら、なんですね。すごいな。
そのひとたちはバリバリ働いているわけですね?経営者でしょうか?使われている身ですか?+1
-1
-
84. 匿名 2018/08/05(日) 14:25:26
>>82
柳井さん、そうだったんですね。
きっと、金持ちになりたい、って思っただろうな。夢を叶えたのですね。+9
-0
-
85. 匿名 2018/08/05(日) 14:27:00
年収高い人って基本激務で勤務時間長かったり
休み無い位働いてたりしない?+34
-0
-
86. 匿名 2018/08/05(日) 14:31:38
ガルちゃんアプリをパクって更に使い勝手の良いガルちゃんアプリを作る
お気に入り500件
男見つけたら一生アク禁
コメント読み上げ機能
コメント修正削除機能
トピ落ちランキング機能(プラス100超えたら採用)
などなど+14
-0
-
87. 匿名 2018/08/05(日) 14:34:45
突き詰めると人を幸せにした量だけお金入ってくるって感じじゃない?
世の中何でも+12
-1
-
88. 匿名 2018/08/05(日) 14:35:25
+10
-0
-
89. 匿名 2018/08/05(日) 14:40:17
金持ち男を探す!
しか、思いつかない。
ごめんね。+4
-10
-
90. 匿名 2018/08/05(日) 14:40:21
金持ちなれるやり方や稼ぎ方聞いてくる人は、実行してうまくいかなかったら、他人のせいにできるから聞くんじゃないかと思ってしまうよ
心が安定していて自分で考え行動でき運が向いてる人は金持ちなれるはず
+2
-0
-
91. 匿名 2018/08/05(日) 14:41:09
>>87
うそつけ!
そんなの綺麗事じゃん!!
私、かなり人に尽くしてるけど
尽くす分だけ貧乏になってる!!!!+21
-1
-
92. 匿名 2018/08/05(日) 14:42:20
>>82
成功者の成功体験なんて参考にならないよー。
運が良かっただけじゃん。+4
-7
-
93. 匿名 2018/08/05(日) 14:43:20
いい男捕まえて専業主婦になることです!!!ガンバレ+2
-12
-
94. 匿名 2018/08/05(日) 14:43:58
若いうちから株をやる
積み立てで
コツコツやれば結構儲かる+9
-1
-
95. 匿名 2018/08/05(日) 14:44:51
メルカリやヤフオクで売る。精神的ストレスという負荷は多少かかるけど。私も主と年近いけど自分で稼ぎたい。頑張ろうね。+6
-0
-
96. 匿名 2018/08/05(日) 14:46:09
このトピ見るあたりガルチャンって本当頭悪い人多いね。なまじ頭悪い人の方が男にすがりつかなきゃ生きられないから必死になって媚びまくって生きられるんだろうね。+3
-4
-
97. 匿名 2018/08/05(日) 14:52:58
>>93
>>89
そういう生き方はイヤなのよ。+5
-0
-
98. 匿名 2018/08/05(日) 14:53:01
97>>スレ建てる人はなにかと焦ったり、心に余裕がない人が建てていて、興味本位で覗き、時間に余裕ある人が書いてるのだから致し方ない
少なくとも若い時にホストやキャバ等を夜の仕事を頑張りひたすら貯蓄してマンション建てて経営者なり
暇を持て余してる人が書いたりしてる時はあるから、スレ主は結局努力不足で年齢が差し迫り焦ってるのだとおもうけどね+1
-2
-
99. 匿名 2018/08/05(日) 14:54:20
投資で儲けたお金は使い切っちゃうのよ。残らない。+6
-0
-
100. 匿名 2018/08/05(日) 14:54:46
98のレス、97ではなく96に向けてだった
申し訳無いミスです+0
-0
-
101. 匿名 2018/08/05(日) 15:05:16
事業をいくつか成功させて、結構お金持ちの
ある男性 (元彼の親友。元彼と別れたので私は会わず終い)
元彼が言うには「その男性は直観力がホント優れてて、それが事業にも活かされてる」って言ってたけど
その男性のお父さんが、某有名企業の要職で
仕事を便宜してもらってるのは少々はあると思う(元彼はそこまでは言ってなかったけど)
でも「直観力も活かされてる」のなら、そこは非常に気になるところだった。
お金持ちになるのに必要な要素かもしれないし。
+3
-1
-
102. 匿名 2018/08/05(日) 15:19:54
まず収入を増やす事ですね。
節約には限界がありますし楽しくないです。
それに収入が増えると選択肢が増えるので
思考も前向きになりやすいです。
これといって趣味がないという人は
何かお金儲けを考えてみてはどうでしょうか?
自分も稼げて人の為にもなるって素敵な人生ですよ。
+12
-1
-
105. 匿名 2018/08/05(日) 15:25:13
>>99
投資で儲けた分は一円も手を付けずに次の投資に廻す。これ当たり前。
+6
-1
-
106. 匿名 2018/08/05(日) 15:25:34
>>104+1
-1
-
107. 匿名 2018/08/05(日) 15:29:12
朝、アンパン
昼、うどん
夜、野菜炒め定食
食費最低限
趣味はお金を使わないマラソンとか
保険かけない
病気になったら素直に死ぬ
携帯 ガラケーの1番安いやつ
友達付き合い 一時過ぎに待ち合わせで
ランチを一緒に食べない
早寝早起きで電気を使わない
シャワー3分以内
洋服冬服3着
夏服は汗をかくので5着
交通手段、2時間までなら自転車
+5
-13
-
108. 匿名 2018/08/05(日) 15:30:44
コンタクトをメガネにするだけで
年数万円貯まる+11
-1
-
109. 匿名 2018/08/05(日) 15:35:11
1.収入を増やす
2.支出を減らす
3.投資して殖やす+7
-1
-
110. 匿名 2018/08/05(日) 15:38:27
>>108
数万円はさすがにない。
私は眼鏡にすると、ガチで牛乳ビンなので
それによる色んな損失考えたら、まだコンタクトの方がマシ
+15
-2
-
111. 匿名 2018/08/05(日) 15:44:50
>>105
イヤイヤ、泡銭は消費しないと。+1
-3
-
112. 匿名 2018/08/05(日) 15:46:11
日本の女性って自力で稼がずすぐに
男性に経済的にタカろうとするから
馬鹿にされるんでしょうね。+11
-7
-
113. 匿名 2018/08/05(日) 15:51:53
風俗すすめてる人いるけど短絡的すぎる
+26
-0
-
114. 匿名 2018/08/05(日) 15:57:09
もうね、発想からして貧乏な人がたくさんいるけど
貯金とか節制でお金持ちになった人なんていないよ
それで得られるのは10〜30年かけてせいぜい1000〜2000万とかその程度、全然金持ちじゃない
実際のお金持ちの人は
自分で事業を起こしたか、投資で大儲けしたか、大企業の役員になったかこの3つしかないからね
金持ちになりたかったら金持ちの生き方を参考にするのが一番+53
-1
-
115. 匿名 2018/08/05(日) 16:05:12
奨学金で自己破産が増えてる時代だから
大卒時の時点で金持ちに程遠く、
むしろマイナス300から500万はザラ
金を稼ぐことだけをしっかり頭入れてる人は
10代から頭で考え行動起こしてるし
折り返しで焦るなら自力より玉の輿が手っ取り早いだろうね
ただ、男性は経験が少ない女性ほど好感度高くもつのが多いから、その辺りがどうなのかによる+1
-2
-
116. 匿名 2018/08/05(日) 16:11:28
占い師になって
1発当てる+1
-4
-
117. 匿名 2018/08/05(日) 16:24:25
なんでもケチつけて挑戦しない人は一生無理。
可能性にかける若者。+11
-1
-
118. 匿名 2018/08/05(日) 16:40:31
>>1を無視して結婚結婚言ってる人はお金持ちなんかにならないだろうな+1
-1
-
119. 匿名 2018/08/05(日) 17:48:17
勉強を頑張る。起業する。+2
-1
-
120. 匿名 2018/08/05(日) 18:07:18
+7
-1
-
121. 匿名 2018/08/05(日) 18:19:19
投資家ウォーレン・バフェットの本を読む。+3
-0
-
122. 匿名 2018/08/05(日) 18:21:27
>>111
お金をゲーム感覚で投資しないとダメだよ。
生活はとにかく質素に。+6
-1
-
123. 匿名 2018/08/05(日) 18:27:43
>>111
こういう記事を読んだら、
米国株や派遣会社の株を買おうと思わないと。+3
-0
-
124. 匿名 2018/08/05(日) 18:37:37
>>123
どういうことかな。+0
-0
-
125. 匿名 2018/08/05(日) 18:45:59
収入増やすにも限界がある
(よっぽどの能力や才能が無いと)
節約にも限界がある
だからお金にお金を呼んでもらう
お金に働いてもらう。
私は惨めったらしい節約は無意味だとおもう。
会社の為に社畜になっ働いても収入は頭打ち。
頭使って賢く楽に稼げる様になる方が効率良いと思う。+15
-0
-
126. 匿名 2018/08/05(日) 19:12:36
>>125
投資で、ってことだよね。+2
-0
-
127. 匿名 2018/08/05(日) 19:13:45
>>78
ハングリー精神、学歴コンプもあるんじゃないかな+1
-0
-
128. 匿名 2018/08/05(日) 19:19:07
>>55
私めちゃめちゃ行動力があるし人にも言われる。お金を稼ぐために行動してるし自分はできるんじゃないかと変な自信がある!!思い込みも大事だよ+5
-0
-
129. 匿名 2018/08/05(日) 19:50:56
主さんのためにマジレスしてあげましょう!
私は金持ちだって思って毎日過ごすことです。例え、財布に千円しか入ってなくても、欲しいものが買えなくてもです。
そしたら勝手に現実が帳尻合わせしてきて、本当に金持ちにしてくれますよ!+27
-1
-
130. 匿名 2018/08/05(日) 19:59:35
>>129
その気の持ち方いいですね!
「お金無い、お金無い」言ってると本当に貧乏になると私も思います(^-^)+14
-0
-
131. 匿名 2018/08/05(日) 20:06:09
>>129
夢のようですね。
夢は叶う、っていうから叶うかも。
ありがとうございます。+6
-0
-
132. 匿名 2018/08/05(日) 20:32:16
起業して大金持ちになるのは、宝くじを買い続けて大金持ちになるより本当に確率が高いのだろうか?
普通の商店とかも結構潰れてるし、続いたとしても特に大金持ちなわけじゃないみたい。+5
-0
-
133. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:58
セミナーに通い続けるより些細な事でも自分の成長に繋がると思った行動を必ず実行する
眠る前に日記を書く、出来ればノートか日記帳に書いたほうがいいよ、次の日の朝に眠る前に書いた内容を見直してその日に達成したい目標を決める些細な事でもオッケー
気になった仕事をつまむ程度に見て知っている職業を増やす
それをコツコツとして行って、自分の価値観や自分が成功したい分野を知って行く
そして成功したい職業を絞っていく
私が考えられるのはこれくらいだわさ+2
-0
-
134. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:48
>>132
大金を手に入れてからが勝負というより大きな決断をする機会が増える
間違えると倒産ですわ+3
-0
-
135. 匿名 2018/08/05(日) 20:57:26
よく働き無駄遣いしない+7
-0
-
136. 匿名 2018/08/05(日) 21:00:40
まあーた投資のステマかよ+1
-3
-
137. 匿名 2018/08/05(日) 21:32:39
こういう時こそ医者の嫁こないと駄目じゃんよ…+5
-0
-
138. 匿名 2018/08/05(日) 23:03:17
配当益で稼ぐんだよ
年収増やしても無駄!
税金でもってかれるから
配当益はまだマシ
+2
-1
-
139. 匿名 2018/08/06(月) 00:47:41
どれぐらいの金持ちかによるよね、小金持ちぐらいなら努力でどうにでもなるし。
大金持ちのなり方がわからない…+0
-0
-
140. 匿名 2018/08/06(月) 02:07:05
20代女子ならyoutuber+0
-0
-
141. 匿名 2018/08/06(月) 03:31:22
組合作るといいよー
+0
-0
-
142. 匿名 2018/08/06(月) 07:00:38
>>138
配当益で稼ぐ?とは?
持ち株が産み出す配当金のことですか?配当利益をたくさんもらうには元手がたくさんないと活かすほどの動きはできないですよね。
元手が5億くらいあってその配当金ならできるでしょうけど。
+4
-0
-
143. 匿名 2018/08/06(月) 07:55:23
マジレスしますと、
お金持ちになりたかったら、お金持ちに方法を聞くことが一番です!
起業するにしろ、投資をするにしろ、結局稼ぎ方を知っているのはお金持ちでしかありません。
庶民1000人に話を聞くよりも、たった一人のお金持ちがあなたの人生を変えてくれるはずです。+14
-0
-
144. 匿名 2018/08/06(月) 08:28:59
無駄遣いせずとにかく貯金して投資した結果
自分個人の貯金が1億超えたよ
ちなみに親からは資産もらってないし大学費用も1円も貰わず自分で働いてから行った(親は貧乏)
親みたいにはなりたくなかったので+3
-2
-
145. 匿名 2018/08/06(月) 09:25:58
144だけど144を書いてから株で50万円利益確定しました
このくらい稼ぐのは普通です
+1
-1
-
146. 匿名 2018/08/06(月) 09:32:29
144だけど、宝くじは買いません
宝くじは、ほとんどが0円になるから
株なら0円になることはめったに無い
普通は少しずつ値上がりしていく
上手くいけば数倍になる
数倍になる株はゴロゴロしている
+4
-1
-
147. 匿名 2018/08/06(月) 13:30:37
美人なら二回り上位の金持ち捕まえれそうだけどね+0
-1
-
148. 匿名 2018/08/06(月) 13:31:40
小屋みたいな安ぼろ家に住んで、食費も交際費も節約+0
-0
-
149. 匿名 2018/08/06(月) 13:32:03
会社経営しかなさそう+0
-0
-
150. 匿名 2018/08/06(月) 13:33:21
高卒同士だけど、旦那の実家が金持ちで不動産もたくさん持ってて、会社ももうすぐ継ぐ
まぁ玉の輿ってやつ+2
-1
-
151. 匿名 2018/08/06(月) 15:17:11
とりあえずお金貯めて、物価の安い国で暮らすとか+0
-0
-
152. 匿名 2018/08/06(月) 19:33:36
>>144
了解。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する