-
1. 匿名 2018/08/04(土) 21:00:20
子どもがクレヨンしんちゃんにハマっていて、録画した映画(ちなみに引っ越しのやつ)を何回も見てるので、映画のDVDを思い切って買ってあげようかな〜と思ってるのですが、いっぱいあり過ぎてどれを買おうか絞り切れません。
子どもも大人も楽しめるしんちゃんの映画のおすすめを教えて下さい+35
-2
-
2. 匿名 2018/08/04(土) 21:00:59
B級グルメ!+62
-7
-
3. 匿名 2018/08/04(土) 21:01:02
ロボとーちゃん
あまり話題にならなかったけど、本当に泣けた 個人的にはオトナ帝国よりおすすめ+196
-9
-
4. 匿名 2018/08/04(土) 21:01:13
ロボ父ちゃんかな!+99
-4
-
5. 匿名 2018/08/04(土) 21:01:20
オカマに追っかけられるやつ
+127
-0
-
6. 匿名 2018/08/04(土) 21:01:29
宇宙人シリリも良かったよ!+77
-3
-
7. 匿名 2018/08/04(土) 21:01:44
ヤキニクロードが好き
ギャグ色が強いけど、オチは超あっさり
でもギャグが面白いからいい+126
-0
-
8. 匿名 2018/08/04(土) 21:01:46 ID:M3RCISSFaz
戦国大合戦
何度見ても泣ける+245
-3
-
9. 匿名 2018/08/04(土) 21:01:51
ロボ父ちゃんのめちゃ笑った+59
-2
-
10. 匿名 2018/08/04(土) 21:01:58
ベタだけどオトナ帝国+123
-1
-
11. 匿名 2018/08/04(土) 21:02:13
1番はケツだけ爆弾かな。
私も犬を飼っているから、しんちゃんとシロに泣かされた。+42
-2
-
12. 匿名 2018/08/04(土) 21:02:39
ユメミーワールドも良かったよ。+80
-2
-
13. 匿名 2018/08/04(土) 21:02:55
暗黒タマタマ
ロシア版シュワルツネガーみたいのが出てくる+137
-0
-
14. 匿名 2018/08/04(土) 21:03:03
>>8
又兵衛泣ける+55
-0
-
15. 匿名 2018/08/04(土) 21:03:48
「雲黒斉の野望」もなかなか+74
-0
-
16. 匿名 2018/08/04(土) 21:04:25
雲黒斎の野望+96
-0
-
17. 匿名 2018/08/04(土) 21:05:14
ギャグ強めが良ければ、焼肉ロード
家族愛とかあって感動ものなら、ロボ父ちゃん
友情と笑いもあるのが、B級グルメ
大人も楽しめて感動ものなら、大人帝国
ってところがメジャー?+84
-2
-
18. 匿名 2018/08/04(土) 21:05:20
ロボとーちゃん大好き。ロボひろしも普通のひろしも、家族に対する愛情が強すぎて、どっちかなんて選べないよ・・・。あと、この署長もかっこいいw+59
-0
-
19. 匿名 2018/08/04(土) 21:05:38
昔のやつは面白いよね。最近全く見てない。個人的に大人帝国とヘンダーランドは好きだな。+120
-0
-
20. 匿名 2018/08/04(土) 21:05:38
私のオススメは「暗黒タマタマ」!
ひまわりができた頃の映画だから、しんちゃんのお兄ちゃんとしての成長がうかがえます。ギャグも面白いし、ストーリーも良いよ〜+63
-0
-
21. 匿名 2018/08/04(土) 21:05:38
そりゃオトナ帝国でしょ!?
ユメミーワールドもよかったわよ。+6
-1
-
22. 匿名 2018/08/04(土) 21:05:47
オトナ帝国も好きですが
これも好きです!!+120
-1
-
23. 匿名 2018/08/04(土) 21:05:55
B級グルメも好き~。何気に神谷浩史と中村悠一が出てる豪華な作品w+12
-2
-
24. 匿名 2018/08/04(土) 21:06:41
Netflixでもしんちゃんの映画観れるよね!
あっぱれ戦国大合戦は何度観ても泣ける+21
-1
-
25. 匿名 2018/08/04(土) 21:07:25
オカマが出てくるのは大体面白い+173
-0
-
26. 匿名 2018/08/04(土) 21:07:38
サボテンとB級グルメ。
B級は「鉄板は~熱いステージさ~」って歌がしばらく頭から離れない。そして焼きそばめっちゃ食べたくなる+49
-0
-
27. 匿名 2018/08/04(土) 21:08:04
オラの引越し物語 サボテン大襲撃もおススメです。
登場人物全員好きになります。+67
-4
-
28. 匿名 2018/08/04(土) 21:08:16
去年の宇宙人シリリはほんとにおもしろくなかった
私は栄光のヤキニクロードがおススメです+51
-6
-
29. 匿名 2018/08/04(土) 21:08:19
温泉わくわく大決戦も面白い+40
-0
-
30. 匿名 2018/08/04(土) 21:08:23
ロボとーちゃんは感動。何回も見たけどまたみたい+23
-1
-
31. 匿名 2018/08/04(土) 21:08:54
ヘンダーランドの大冒険
雲黒斎の野望
ブタのヒヅメ大作戦
これは絶対にみてほしいというか、大人でもフフッwと笑えて楽しめる。ブタのヒヅメはネタバレになるから言わないけど演出がとても素敵です。ほろりときます。
ヘンダーランドは子どもにとっては絶妙なトラウマ加減。でも面白い。後半爆笑。
雲黒斎は舞台が戦国時代なんだけど未来も関わっていてキャラクターセンスがいいです。とにかくみて笑+82
-0
-
32. 匿名 2018/08/04(土) 21:09:00
>>27
これさっしーが出てるんだよね
結構上手かった気がする+19
-4
-
33. 匿名 2018/08/04(土) 21:09:03
ヘンダーランド大好き!+122
-0
-
34. 匿名 2018/08/04(土) 21:09:24
嵐を呼ぶジャングルは?クレヨンしんちゃんは面白いのが多いから全部見たらいいよ笑+17
-1
-
35. 匿名 2018/08/04(土) 21:09:31
ヘンダーランド
終盤の追いかけっこシーンは何度見ても抱腹絶倒
ホラー要素もあってこれぞ映画ならでは+86
-0
-
36. 匿名 2018/08/04(土) 21:09:40
>>13
オカマの三兄弟も面白いですよね(^o^)
しんちゃんの映画は登場人物が面白いしその時の流行りの芸人出てたりするからそこも懐かし〜とか思ったりしますよね。+27
-1
-
37. 匿名 2018/08/04(土) 21:10:09
サボテンは全く面白くなかった+7
-18
-
38. 匿名 2018/08/04(土) 21:10:48
ブタのヒヅメと雲黒斎の野望が好き!
でも温泉のやつも面白くて好きー。
レンタルで借りてきてお子さんが気に入ったの買えば良いのでは??+15
-0
-
39. 匿名 2018/08/04(土) 21:10:56
最近のはあんまりって感じかな。古いのが面白いのある。+17
-0
-
40. 匿名 2018/08/04(土) 21:11:27
子供の面白かったは=感動した とは違うから、どれでもそれなりに楽しめると思う。
あまり昔のだと絵や話し方が違うから、コレちがう〜って言われちゃうかも。
大人が見ても面白いのは、ヤキニクロード、大人帝国、戦国時代のやつ、ろぼとーちゃんだと思う!
+5
-0
-
41. 匿名 2018/08/04(土) 21:11:59
>>3泣けるとめっちゃ話題になってたと思うよ
この映画以降、クレしんの映画のクオリティも興行収入も回復したと思う+8
-0
-
42. 匿名 2018/08/04(土) 21:12:05
ブリブリ王国の秘宝
アクション仮面vsハイレグ魔王
おすすめ!+31
-1
-
43. 匿名 2018/08/04(土) 21:13:09
カスカベボーイズも泣けるよー。+21
-1
-
44. 匿名 2018/08/04(土) 21:14:38
カスカベボーイズは最後切なすぎて…当時小学生だった私も胸がきゅっとなった+33
-0
-
45. 匿名 2018/08/04(土) 21:16:10
+38
-0
-
46. 匿名 2018/08/04(土) 21:16:20
暗黒タマタマは感動はないけどとにかく面白い
テンポがめっちゃいい+22
-0
-
47. 匿名 2018/08/04(土) 21:18:13
ヘンダーランド!
ホラーシーンがあり、オカマとの追いかけっこや名刺のシーンなど面白さもあるから大好き!
印象的なシーンは、しんちゃんが一人でひろしとみさえを助けにヘンダーランドへ向かうところ!
トラックに乗せてくれたおっちゃんに、しんちゃんが降りるときお礼を言うんだけど、そのときおっちゃんが、「しっかりしてんなぁ」と言うんだけど、本当にしっかりしてる!
+51
-0
-
48. 匿名 2018/08/04(土) 21:19:03
映画何個くらいあるの+2
-1
-
49. 匿名 2018/08/04(土) 21:19:16
忘れんな+77
-0
-
50. 匿名 2018/08/04(土) 21:20:37
同時上映のやつでもいい?
クレしんパラダイス メイドイン埼玉
ささやかな幸せっていうものを感じさせられる、平凡に生きてる人に是非見てもらいたい作品
こういうのがなにげに一番好きです+10
-1
-
51. 匿名 2018/08/04(土) 21:23:03
ブタのヒヅメ+29
-0
-
52. 匿名 2018/08/04(土) 21:25:47
ユメミーワールド
みさえの
「親にとって子供ってのは自分以上なの
嫌われたっていいから自分の子供を守りたいだけ
それが母親ってもんなの」
ってセリフが泣けて泣けて‥+32
-2
-
53. 匿名 2018/08/04(土) 21:31:15
ユメミーワールドかな。
バクはバクでも大和田獏。って言うボーちゃんの台詞は笑った。
当時年長だった娘は意味分からん顔。そりゃそうか。+28
-1
-
54. 匿名 2018/08/04(土) 21:33:26
>>53ですが、>>52さんとおすすめしてるのは同一作品なのに、52さんに比べて私がおすすめした理由がくだらな過ぎて泣けます…。+18
-0
-
55. 匿名 2018/08/04(土) 21:33:51
>>37
サボテンは冒頭のメキシコに引っ越すまでのシーンが泣ける+13
-0
-
56. 匿名 2018/08/04(土) 21:34:13
しんちゃんにそっくりな異国の王子が出てくるやつ
子どもには好評だった+10
-0
-
57. 匿名 2018/08/04(土) 21:35:11
歌うケツだけ爆弾
シロとしんちゃんの絆が本当に感動する
主題歌のCry babyも合ってる+21
-0
-
58. 匿名 2018/08/04(土) 21:37:49
>>5
ヘンダーランド?+3
-0
-
59. 匿名 2018/08/04(土) 21:41:17
最近オカマとブリブリざえもんが出てくるやつは面白いということに気付いた
ヘンダーランド、ブタのヒヅメ、タマタマらへん+12
-0
-
60. 匿名 2018/08/04(土) 21:41:24
クレヨンしんちゃん大好きで第1期から、映画も繰り返し見てます!!笑
初期の頃の映画が好きですが、子どもには悪影響な言葉やシーンが多いですかね?気になさらないのであれば、
ヘンダーランド、ジャングル、ブタのヒズメ、焼肉ロード、野生王国がオススメです❤︎
しんちゃん楽しくて、こころ温まりますよね!笑+17
-0
-
61. 匿名 2018/08/04(土) 21:42:12
ヘンダーランド 小学生ながらに
かなりこわかった
けど、オススメ!+6
-0
-
62. 匿名 2018/08/04(土) 21:47:05
+23
-0
-
63. 匿名 2018/08/04(土) 21:48:17
同じくヘンダーランド!!
周りに誰も知ってる人いなくて人気ないんだと思ってたけど、ここで結構あがってて嬉しい!+26
-0
-
64. 匿名 2018/08/04(土) 21:48:44
温泉ワクワク
同時上映の「クレしんパラダイス メイド・イン・埼玉」も面白いです+9
-0
-
65. 匿名 2018/08/04(土) 21:49:50
大人帝国と戦国大合戦はとーっても面白いけど、ちょっと子供には難しいかな
ヤキニクロードとかギャグばっかりでみんなで楽しめるかも+8
-0
-
66. 匿名 2018/08/04(土) 21:52:51
サボテンのやつ好き!
たまたま見たら面白くて何回も見ちゃった。
あと戦国時代にタイムスリップするやつも面白くて何回も見ちゃった。不覚にも最後ちょっと泣けた。
クレしんの良さは大人になってからの方が分かる気がする!+8
-1
-
67. 匿名 2018/08/04(土) 21:56:01
>>45
これなんの映画でしたっけ!?思い出せなくてモヤモヤする+1
-0
-
68. 匿名 2018/08/04(土) 21:57:07
なんか しんちゃんの未来の奥さん出てくるやつありませんでしたか?+11
-0
-
69. 匿名 2018/08/04(土) 22:05:32
>>68 オラの花嫁かな?+15
-0
-
70. 匿名 2018/08/04(土) 22:11:37
ロボ父ちゃんに泣かされるとは思わなかった+6
-0
-
71. 匿名 2018/08/04(土) 22:14:12
3分ポッキリ大進撃の最初の方にあるみさえの朝起きてからしんちゃんを送り出すまでのコマ送りのシーンがめっちゃ大好き。+21
-0
-
72. 匿名 2018/08/04(土) 22:21:55
うちの3歳児は黄金のスパイ大作戦と踊れ!アミーゴ!が何故か好きです。+7
-0
-
73. 匿名 2018/08/04(土) 22:26:52
ブタのヒヅメ昔好きでよくビデオ観てた!+3
-0
-
74. 匿名 2018/08/04(土) 22:38:48
ス、ノーマンパー+6
-0
-
75. 匿名 2018/08/04(土) 22:59:50
作者が生きてた頃の作品の方が面白かったよね
+16
-0
-
76. 匿名 2018/08/04(土) 23:00:56
暗黒タマタマが好きすぎて何回も見た
オカマ三兄弟大好き!!笑+5
-0
-
77. 匿名 2018/08/04(土) 23:11:08
シリアスなババ抜きのシーン。
ハラハラする笑
ヘンダーランドが1番好き!+33
-0
-
78. 匿名 2018/08/04(土) 23:11:27
スゲーなスゴイです!!+19
-0
-
79. 匿名 2018/08/04(土) 23:11:48
感動系ならオトナ帝国!
面白さで言ったら暗黒タマタマかなぁ。
2.3年前にデアゴスティーニでしんちゃん映画あったよね。子供がしんちゃん好きで、デアゴでほぼ買い揃えました。+6
-0
-
80. 匿名 2018/08/04(土) 23:17:57
>>64
みさえの♪でった〜出た出た出た出た出た〜
からのしんちゃんの「何が?」
のやつだよね。
子供がこの歌?ミュージカル?好きでこればっか見まくって歌覚えて歌ってたよ。+11
-1
-
81. 匿名 2018/08/04(土) 23:22:35
初期は基本的に面白いよ。
大人帝国までかな。
戦国からは明らかにお涙頂戴の映画増えたし、ギャクメインの映画は笑いのレベル低い。
暗黒タマタマとか、ヘンダーランドとかのギャクは大人になってからわかるのとかもあって、すごく面白いよ。
どのアニメにもいえるけど、基本的に昔の映画が面白いよ。+24
-0
-
82. 匿名 2018/08/04(土) 23:24:42
ヘンダーランド+7
-0
-
83. 匿名 2018/08/04(土) 23:26:29
焼肉ロードのギャグってしょうもなくない?
ヘンダーランドとからへんの高度な笑いじゃなくて、B級の笑いって感じ。それこそ子供にしかうけない感じ。+7
-4
-
84. 匿名 2018/08/04(土) 23:30:49
ブッチぎりで面白いのはヘンダーランドだと思う。
笑いあり、怖さもあり、話の構成もきちんとまとまってる。何回も借りて見てるw
逆につまらなさすぎてビビったのは、きんポコ?勇者?ってやつ
タイトルすら薄ら覚えだわ
+11
-0
-
85. 匿名 2018/08/04(土) 23:41:21
>>19
あなたとヘンダーランド一緒に見たかも+1
-1
-
86. 匿名 2018/08/04(土) 23:42:50
ヘンダーランドの野原一家の阿波おどりの採点項目にテクニックや表現力とかの技術面の他に、味、こく、のどごし、汗、とかあるよね。
あの辺、地味にうけるんだけど+21
-0
-
87. 匿名 2018/08/04(土) 23:44:02
>>71
YouTubeにその部分だけの動画とかもありますもんね
なんかテンポよくてクセになりますよね+4
-1
-
88. 匿名 2018/08/04(土) 23:45:21
大人になってから観たんだけど、
スパイ大作戦?レモンちゃんと過ごす中での二人の間に芽生える友情が泣けちゃうんだよね。
面白いとは違うかもだけど、。+8
-0
-
89. 匿名 2018/08/04(土) 23:52:03
焼きそばのやつはなんて言う映画ですかー?+0
-0
-
90. 匿名 2018/08/04(土) 23:55:48
割とマニアな方ですがブタのヒヅメがオススメです+3
-0
-
91. 匿名 2018/08/04(土) 23:57:03
ブタのヒヅメは松坂先生の歌好きなんだけど、マニアックなのかな?
わたーしを、おーいて、ゆかないでー
ひとりーがすきーなわけじゃないのよぉぉぉー
ってやつ+22
-0
-
92. 匿名 2018/08/04(土) 23:59:49
ヘンダーランドはあの不気味さが絶妙。
しんちゃんが優しいチョキリーヌやス・ノーマンのダークな一面を感じとるシーンが好き。子供が大人に抱く不信感をうまく表現できていると思う。
誰もいない遊園地も黙ったままの両親(偽)も、いつもと明らかに違うのにどこが違うのかはわからない、そんな子供心を感じられる。
長々失礼しました。
+10
-0
-
93. 匿名 2018/08/05(日) 00:00:03
切ないけどカスカベボーイズかな
当時小学生でしたが、最後のつばきちゃんの全てを悟ったかのような表情がとても印象深かったです+6
-0
-
94. 匿名 2018/08/05(日) 00:05:56
踊れアミーゴでのまつざか先生が自分を犠牲にしてしんちゃんたちを守るシーン、めっちゃ泣けます
+10
-0
-
95. 匿名 2018/08/05(日) 00:06:59
>>91
園児ドン引きのやつww中島みゆきの歌かな?
私は暴食でお腹が痛くなりトイレに入るとき、必ずお色気の「食べすぎたー、気持ち悪い」の台詞が頭をよぎります。なぜかわからないけど、あの台詞好きです。+5
-0
-
96. 匿名 2018/08/05(日) 00:11:25
ヤキニクロードでかすかべ防衛隊のみんながしんちゃんを裏切るシーンでマサオくん以外のみんなが悲しそうだったのがグッときた、特に風間くん+12
-0
-
97. 匿名 2018/08/05(日) 00:15:47
雲黒斎の野望もおもしろいよー
+4
-0
-
98. 匿名 2018/08/05(日) 00:37:15
ブタのヒヅメ泣ける
しんちゃんのぶりぶりざえもんは救いのヒーロー+4
-0
-
99. 匿名 2018/08/05(日) 00:38:30
オラの花嫁。個人的にはとても面白かったですけど。+7
-0
-
100. 匿名 2018/08/05(日) 00:47:18
「暗黒タマタマ」で、ひろしとみさえが、「ヒデとロザンナ」歌うとこ大好き。
当時、すでに大人だった私でも知らない古い歌なのに、目が釘付けになる破壊力あった。
ちょいちょい大人しか分からないようなギャグ挟むよね。
横井さーん、小野田さーん、とか、
何を言う、早見優、とか。
+8
-0
-
101. 匿名 2018/08/05(日) 00:52:41
大人帝国
ひろしの回想シーンが泣ける+8
-0
-
102. 匿名 2018/08/05(日) 00:54:49
ブタのヒヅメはぶりぶりざえもんも大活躍で良いよね
ぶりぶりざえもんの冒険はいい話だった+6
-0
-
103. 匿名 2018/08/05(日) 00:55:40
国連直属の秘密組織SMLは、Seigino Mikata Loveの略。
ブタのヒヅメより。+1
-0
-
104. 匿名 2018/08/05(日) 01:11:55
男の子なら「嵐を呼ぶジャングル」も好きかも。
パラダイスキングの登場シーン、最高!
醤油じゃないかああああああ!の風間くん!
ごめん、見てないと何のこっちゃ、だよね。
+10
-0
-
105. 匿名 2018/08/05(日) 01:20:12
懐かしくなって大人帝国調べてたら、春日部防衛隊がしんちゃんの家でテレビを見るシーンのギャグは小堺さんと関根さんのネタだと知った。「お尻をギュッ!ケレル!」のやつ。あのギャグの勢いが好きでいつも笑う。+5
-0
-
106. 匿名 2018/08/05(日) 01:24:05
25本すべてのDVD持っています(^^)
2歳の娘の最近のお気に入りはスパイ大作戦です!
その前はシリリやユメミーにはまっていました。
個人的にはB級グルメが好きです(*´∀`)
お子さんにはここ数年の映画の方が分かりやすいかと思います+7
-0
-
107. 匿名 2018/08/05(日) 01:35:05
ヤキニクロード
ヒロシに恋する男がヒロシのために頑張るシーンと
焼肉妄想するシーンの飯テロがたまんないww+16
-0
-
108. 匿名 2018/08/05(日) 02:36:27
+8
-0
-
109. 匿名 2018/08/05(日) 09:28:24
『クレヨンしんちゃん~ゴムとゼリー、仲良くケンカしな!~』
+3
-2
-
110. 匿名 2018/08/05(日) 09:35:44
「ヒロシの足とミサエのマ○コ、臭いのどっち?春日部に降る潮吹き雨!」+0
-5
-
111. 匿名 2018/08/05(日) 09:44:51
私も引越し物語大好きです!
面白さなら、ヤキニクロード やB級グルメ、感動ありならロボとーちゃんオススメです!
ブタのヒヅメや暗黒タマタマも人気なだけあって面白いですよ☆+3
-0
-
112. 匿名 2018/08/05(日) 09:45:55
>>67+6
-0
-
113. 匿名 2018/08/05(日) 13:20:23
>>104
しんちゃん「コーラを持ってきたゾ!
1口と言わずたくさん飲めるゾ!」
風間くん「醤油じゃないかああああ!」
だよね笑
たまーに思い出し笑いする笑+4
-0
-
114. 匿名 2018/08/05(日) 13:43:35
オラの花嫁人気ないのかな?
エンディング曲も良かった!
大人しんちゃんはもっと美人を選ぶのかなと思ってたけどたみこさんってそんなにしんちゃんのタイプに見えない。それがなんかまたいい。
大人帝国も大好きだけど大人向けだよなあー+6
-0
-
115. 匿名 2018/08/05(日) 14:45:15
しんちゃんの映画は大人になってから
見始めたけど
引っ越し物語
オトナ帝国
ロボとーちゃんはマジ泣きしました(笑)
笑えるのは
ヤキニクロードと
タマタマですね。+1
-0
-
116. 匿名 2018/08/05(日) 19:20:21
焼肉ロード
B級グルメ
野生王国+0
-0
-
117. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:59
ヘンダーランド
初期なんだけど、良い感じの怖さがあって、ホラーの入口としてはいいかんじ。
DVDもAmazonで2000円あれば買えるよ。
+5
-0
-
118. 匿名 2018/08/05(日) 22:36:07
タイムリーなトピ!
まさに一昨日、ヘンダーランドの大冒険、暗黒タマタマを借りてきたところ
昔から大好きな映画でもう何十回と繰り返し見てるヘンダ、ヘンダよ、ヘンダーランド 〜嘘だと思うなら⁉︎ちょいとおいでぇ〜〜え!oh!ヘンダー!+4
-0
-
119. 匿名 2018/08/06(月) 01:43:33
ヘンダーのトッペマちゃんとチョキリーヌ昔から好きで今も好きかわいい+2
-0
-
120. 匿名 2018/08/14(火) 18:12:25
ヘンダーランドが一番好き!+3
-0
-
121. 匿名 2018/08/19(日) 11:48:50
カスカベボーイズまで全部面白い!
それ以降は好みが分かれそう+1
-0
-
122. 匿名 2018/08/28(火) 12:52:49
カスカベボーイズか戦国大合戦
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する