ガールズちゃんねる

市販の薬・サプリは効く?

103コメント2018/08/06(月) 17:54

  • 1. 匿名 2018/07/30(月) 15:02:36 

    市販の薬やサプリで効果あった物はありますか?

    火傷の跡にアットノンを試してみましたがダメでした。

    +54

    -0

  • 2. 匿名 2018/07/30(月) 15:03:10 

    風薬はひきはじめは効きます

    +53

    -0

  • 3. 匿名 2018/07/30(月) 15:03:21 

    サプリは微妙だけど薬は基本効きますよ

    +57

    -1

  • 4. 匿名 2018/07/30(月) 15:04:47 

    お高いけどかなり効果あった。
    亜鉛不足等
    市販の薬・サプリは効く?

    +30

    -1

  • 5. 匿名 2018/07/30(月) 15:05:02 

    葛根湯は風邪だけでなく、肩こりにも効きました。

    +91

    -3

  • 6. 匿名 2018/07/30(月) 15:05:09 

    やっぱり病院行って処方してもらった薬は効く

    +113

    -2

  • 7. 匿名 2018/07/30(月) 15:05:13 

    虫歯で歯が痛くて歯医者行くまでのつなぎにバファリン飲んでたけど効いたよ。

    +55

    -0

  • 8. 匿名 2018/07/30(月) 15:05:23 

    どうだろ?

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2018/07/30(月) 15:05:35 

    むずむず脚症候群だけど鉄分サプリ飲んだら症状出なくなる
    数日飲み忘れるとむずむずし出すから効いてるんだなって思ってる

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2018/07/30(月) 15:05:51 

    葛根湯は効く。
    サプリは効いた試しがない。

    +48

    -3

  • 11. 匿名 2018/07/30(月) 15:05:54 

    私は薬剤師ですが時給2600円です

    +3

    -55

  • 12. 匿名 2018/07/30(月) 15:06:00 

    ロキソニン効いた

    +97

    -2

  • 13. 匿名 2018/07/30(月) 15:06:02 

    パンシロン
    軽い症状なら胃薬としては効きます。

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2018/07/30(月) 15:06:36 

    >>11
    私もです
    時給はすみません。もう少し高いです

    +19

    -19

  • 15. 匿名 2018/07/30(月) 15:06:38 

    アットノンは時間がかかったけど効いたよ
    でも塗ったから早まったのかは分からない

    +18

    -4

  • 16. 匿名 2018/07/30(月) 15:07:11 

    >>11
    もっとあるのかと思った…!!

    +14

    -4

  • 17. 匿名 2018/07/30(月) 15:07:14 

    頭痛薬は効きます
    イブです

    +103

    -4

  • 18. 匿名 2018/07/30(月) 15:07:46 

    サプリメントって効いた試しがない

    +21

    -3

  • 19. 匿名 2018/07/30(月) 15:07:54 

    頭痛薬は効く 
    ナロンエース

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2018/07/30(月) 15:07:56 

    風邪薬は生理不順になる

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2018/07/30(月) 15:08:04 

    整腸剤はいつもお世話になってます

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2018/07/30(月) 15:08:36 

    薬剤師と医者の妻は自己主張激しいな

    +98

    -1

  • 23. 匿名 2018/07/30(月) 15:08:55 

    鎮痛剤は効く

    +23

    -3

  • 24. 匿名 2018/07/30(月) 15:09:21 

    お腹が張った感じが気持ち悪くて
    ガスが溜まってるかと思い
    ガスピタン飲んだら治った

    +6

    -8

  • 25. 匿名 2018/07/30(月) 15:09:55 

    正露丸の頼もしさ。

    +75

    -4

  • 26. 匿名 2018/07/30(月) 15:10:24 

    喉が痛い風邪にはペラック最強

    市販薬が効かない時って
    その症状に対して自分の考える原因が間違ってる時って感じだった
    インフルエンザに風邪薬、みたいなね

    +34

    -4

  • 27. 匿名 2018/07/30(月) 15:11:01 

    神経痛にロキソニンが効きました
    バファリンは効果無かった。

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2018/07/30(月) 15:11:38 

    効くか効かないかは置いて、体に良くも悪くも影響はしますよ。

    市販の薬もバカに出来ないよ。
    薬の怖さも知らずに風邪で市販薬飲んで死にかけたから。
    アレルギーがいきなり出る事もあるから、本当に気をつけて。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2018/07/30(月) 15:11:47 

    ロキソニン信者です

    でも病院で処方されるやつのほうが効くかなぁ

    +45

    -4

  • 30. 匿名 2018/07/30(月) 15:12:06 

    >>22
    薬剤師はまだいいよ
    医者の嫁なんて自分は無職なのにw

    +57

    -4

  • 31. 匿名 2018/07/30(月) 15:12:09 

    よく効く虫さされの薬ないかな

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2018/07/30(月) 15:12:21 

    >>15
    あそこの商品で効果あったものは一つもなかった。
    アットノンなんてヒルドイドと一緒。値段が倍なだけ。

    +48

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/30(月) 15:13:06 

    便秘薬はやっぱりコーラック最強
    地獄の腹痛を伴うけど…

    優しい系のは効かないことがある慢性便秘者です

    +10

    -4

  • 34. 匿名 2018/07/30(月) 15:15:35 

    ハイチオールCってどうなんだろ?
    シミそばかすが気になる…

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/30(月) 15:15:39 

    命の母ホワイトのおかげで生理前イライラがマシになった。
    生理前〜生理中で1瓶使うからコスパは良くないけど。

    +50

    -3

  • 36. 匿名 2018/07/30(月) 15:18:49 

    鎮痛剤、葛根湯、麻黄湯は常備してる。これがあれば大抵自宅でどうにかなる。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2018/07/30(月) 15:20:07 

    整腸剤系のサプリメントは効果あると思う。
    乳酸菌ほか酪酸菌、ビール酵母など
    昔から飲まれているレトロだけど定番なもの。

    食後、3種類くらい飲んでいるけど
    (私の場合、カリカリと噛んでお菓子のように食べている。)

    お腹がスッキリして、肌の調子も良くなる。

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2018/07/30(月) 15:23:15 

    時間ある時は病院行く!処方薬の方が間違いないから、って薬剤師の姉に言われた。

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2018/07/30(月) 15:28:54 

    生理中はノーシンピュアが無いと動けません。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2018/07/30(月) 15:30:44 

    >>38
    そりゃ薬剤師はそういうでしょうよ

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/30(月) 15:32:58 

    >>33
    コーラックは最強かもしれないけど飲んだ次の日どこにも絶対出かけれない。

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/30(月) 15:37:43 

    口内炎を治したくてチョコラBBを飲んでたら、肌荒れが治り疲労回復にも効いた。本物は高いので今はジェネリックのB2剤を飲んでる。効能は変わらない。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2018/07/30(月) 15:37:47 

    ストッパ
    効いたよ

    +10

    -5

  • 44. 匿名 2018/07/30(月) 15:42:50 

    私は薬剤師ですが時給2600円です

    +0

    -23

  • 45. 匿名 2018/07/30(月) 15:48:16 

    友人がなんか体脂肪減らす系の漢方?か市販の薬を飲んで肝臓の値がかなり悪くなったから
    飲むときはやっぱり先生とかに相談した方がいいんだなって思った。
    定期検診とかで数値はからない人とかは特に危険かも
    その友人も健康診断でその値が出てびっくりしたらしいから
    お医者さんから多分それが原因だって言われて、それ飲まないようにしたらしいけど
    一度悪くしたら肝臓の値戻すの大変らしい
    やっと少しずつ良くなってきたって言ってた

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/30(月) 15:48:50 

    イチジク浣腸は検便の時の救世主

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2018/07/30(月) 15:55:05 

    医大教授の講演でほとんどのサプリメントは効かないって言っていました! 体内に吸収されず出てしまうからって。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2018/07/30(月) 15:56:04 

    3日目にしてお腹が張りすぎて腰痛が出てきたので、酸化マグネシウムを先程買いました!
    皆さん便秘で腰痛出たりしますか?
    どうにか出てくれます様に。。。
    便秘つらい(´・ω・`)

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/30(月) 16:07:51 

    >>26
    私もぺラックに何度助けられたことか
    風邪が流行る時期内科や耳鼻咽喉科へは行きたくないから、とりあえずぺラック飲んで様子見てます
    大抵は翌日喉の痛みが引いてる

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2018/07/30(月) 16:12:22 

    ニキビにビタミンCサプリメントは効いたよ、2ヶ月間だけだったけど。
    慣れちゃうと効かなくなるね

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/30(月) 16:21:52 

    ロキソニンは効くまでに30分かかる。効いた後は安定の仕事してる。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/30(月) 16:23:27 

    頭痛にイブが最強に効く。

    +21

    -3

  • 53. 匿名 2018/07/30(月) 16:23:40 

    貧血でしたが、マルチミネラルのサプリメントを数ヶ月飲み続けたら、良くなりました。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/30(月) 16:29:14 

    ロキソニン本当に効果あるけどめちゃくちゃ眠くなるから外出時とかは飲めない。

    +1

    -11

  • 55. 匿名 2018/07/30(月) 16:32:49 

    アセモア

    彼氏が汗疹体質で辛そうだったので購入して使用したら嘘の様に綺麗に治まった!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/30(月) 16:36:43 

    物による

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2018/07/30(月) 16:36:50 

    体質もあるけど・・・ブルーベリーアイのサプリメント飲んだら腕に赤い発疹が出来た(涙)
    飲むの止めたら発疹が消えた。それから怖くてサプリメント飲めないよ~

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/30(月) 16:39:11 

    ロキソニンたくさんコメあるけど塗るタイプも有るって知って
    捻挫した所に塗ったら即効いて驚いたわ

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/30(月) 16:40:48 

    >>58
    貼るタイプもあるよね!頑固な肩こりの時貼るときくから助かってる

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/30(月) 16:45:31 

    ハイチオールBクリア3ヶ月飲んでみたけど、方頬に出来てた細かいプツプツがかなり減って肌のキメが整ってツヤが出てきた。

    ただ先週化粧品変えたからな・・どっちの効果なのかちょっと微妙。。ハイチオールの効果なら神サプリだけど

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/30(月) 16:46:16 

    ミヤリサンは効果あった。

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2018/07/30(月) 16:55:50 

    小林製薬の、おもしろネーミング系薬は、総じて効かない。
    アットノンとか、ケシミンとか、私は全然ダメだった。

    +51

    -1

  • 63. 匿名 2018/07/30(月) 17:04:22 

    >>62
    私はニノキュア。気休め程度でした。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/30(月) 17:13:45 

    職業病の酷い腱鞘炎で看護師さんにバンテリン勧められて、時間があればその都度塗りまくったら仕事しながらでも二日ぐらいで治った。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/30(月) 17:18:09 

    夕方になると目がかすんでショボショボで運転辛くて、目にいいサプリは何種類も試したけど、これは目薬メーカーが出してるだけあるのか効いたよ
    市販の薬・サプリは効く?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2018/07/30(月) 17:23:59 

    職業病の酷い腱鞘炎で看護師さんにバンテリン勧められて、時間があればその都度塗りまくったら仕事しながらでも二日ぐらいで治った。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/30(月) 17:31:11 

    葛根湯は肩凝りとかにも効くよ。
    肩とか首がガチガチになったときに飲んでる。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/30(月) 17:42:48 

    鉄分のサプリ飲み始めてから立ちくらみや貧血は少なくなった。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/30(月) 17:57:29 

    サプリは海外のなら結構効くやつあるよ。
    お勧めは体内にとどまりやすいビタミンC(エスターC)と、MSM(海外で美肌と言ったらコラーゲンよりこっちが主流)、あとは美肌と白髪対策で有名なビオチン。摂取して1ヶ月も経たないうちに顔の毛穴が小さくなって、くすみも取れて、化粧崩れが皆無になった!この真夏に。手離せないです。

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2018/07/30(月) 18:01:22 

    ブロッコリーのサプリ飲み始めてから寝起きが頭スッキリするよ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2018/07/30(月) 19:11:09 

    >>26
    ペラックは効く人に比べれば少ないかもだけど効かない人がいて
    私が全く効かないタイプ…そんなに高くないし効けばありがたい薬なんだけども。残念だ

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2018/07/30(月) 19:22:00 

    虫刺されにムヒ

    効くよ!

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2018/07/30(月) 19:23:45 

    サプリは1年以上飲み
    続けないと効果わかんない

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/30(月) 19:30:03 

    >>34
    部分的に白くなるというより全体的に白くなったかも
    色白だね、と言われることが多くなった
    ただ、白髪が増えた気がする…

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/30(月) 19:56:27 

    毎日疲れてダルくて眠くてつらかったので、キューピーコーワゴールドαプラス飲んでみたら、かなり楽になりました
    腰痛にも少し効いてるみたいです

    +13

    -4

  • 76. 匿名 2018/07/30(月) 20:21:56 

    >>4
    90になる祖母が10年程飲んでる
    医者に元気過ぎると言われる位病気ひとつしない

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2018/07/30(月) 20:23:49 

    葉酸サプリ2ヶ月飲み続けてたら胃ヤられました

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/30(月) 20:57:04 

    ジンマート
    じんましん出た時 とりあえず効きます(と 想ってつけてる)

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/30(月) 21:13:55 

    私は安いからQ&PコーワゴールドAを
    朝晩毎日飲んでます。
    先日無くなって飲めなかったから
    仕事中眠くて意識が飛びそうになりました。

    文字とかの検査をするので毎日目を酷使
    するので普通に眠くはなるのですが…
    飲んでると乗り切れます。
    もう少し馬力が欲しいです。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/30(月) 22:18:52 

    アメリカ製のサプリは効く
    美白のためにシステインと白髪予防にビオチン
    肌白くなったがビオチン効果も及ばず白髪がめっちゃ増えて止めた
    肌が白くなったのは良かったんだけど上手くいかないなと思ったw
    飲むの止めたら白髪の根元黒く戻って良かったけど
    ちなみに元からできているシミは消えません

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2018/07/30(月) 22:29:58 

    今治水(こんじすい)は虫歯の歯痛に効いた
    これがなければ眠れなかった

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/30(月) 22:30:25 

    私はキヨーレオピンファイブが効きました、身体が温まって体質改善とあと疲れにくくなりますよ!!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/30(月) 22:31:54 

    >>74
    私もハイチオールCで白髪が増えたからやめた
    今ははとむぎサプリ飲んでる

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/30(月) 22:33:45 

    サプリは大体 アイハーブで買うがなかなかいい。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/30(月) 23:09:14 

    ペラックって黄色い箱の錠剤のことかな?
    私も残念ながら効かない…
    マツキヨにあるペラック総合風邪薬?の方が
    私には効く気がする。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/30(月) 23:34:18 

    即効性にビックリ、感動したのが大手メーカーの亜鉛サプリと美チョコラBB。

    今もたまに買って数日毎に飲んでいます。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/30(月) 23:38:06 

    >>74 >>83
    私肌が弱いのでかなり長い年数ビタミンC(皮膚科で処方されたもの含めハイチオール等のサプリ等)摂っていますが
    おばさん年齢になった今でも白髪ほとんどないです。

    白髪の原因は老化と遺伝やストレスがほとんどじゃないかな?

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2018/07/31(火) 01:24:28 

    ストッパに何回も助けられた
    私は効きました

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/31(火) 01:38:39 

    「なぜ、ハイチオールやシステインを摂取すると白髪が増えると言われているのかというと、

    ・システインの過剰なメラニン色素の生成を抑制(チロシナーゼ阻害作用)

    ・決まった摂取量以上に摂取してしまっている

    ということが長期にわたって続いてしまうことにより、起きてしまうと言えます。

    システインの効果であるシミ・そばかすや日焼けといった色素沈着を元に戻すことが本来の役割ではありますが、髪は逆にメラニン色素がないと白髪のまま髪が成長してしまいますね。

    そのため、シミやそばかすを改善するのと白髪を改善することはメカニズム的に真逆ということが言えるため、本来白髪を改善するためにメラニン色素を作らなければならないのにも関わらず、メラニン色素の生成を抑制するだけではなく、メラニン色素の材料であるチロシンまでも抑制してしまう働きをシステインが持っているために、白髪になるという報告が挙げられたと言えます。

    しかし、ハイチオールやシステインを摂取すると必ず白髪になるとは言い切れないですし、摂取した人全員がそういった報告を挙げているかというとそうではないです。」

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/31(火) 02:56:18 

    サプリはなんとなく信用できずにいます。
    製法や成分も見た目には分からないし、肝臓に負担がかかりそうな気もする。後、栄養の採りすぎも怖い。

    サプリを飲むなら野菜や肉・魚を食べようと思っています。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/31(火) 02:57:04 

    風邪をひきやすく、しょっちゅうお世話になっています。

    よく効くので10年以上前からリピートしています。


    市販の薬・サプリは効く?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/31(火) 03:01:08 

    最近は処方薬も薬局で買えるものが増えてきているので、以前飲んで副作用のなかった薬は買うことがあります。

    でも、薬局で買うのも処方してもらうのもそれほど値段も変わらないし市販薬が効かないと結局は受診するのでやっぱりだいたい病院に行ってるかもしれません。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/31(火) 03:08:58 

    頭痛薬あまりにも即効性をCMしてるのはちょっと怖いので敬遠してる。

    すぐ治まってほしいけどあまり早すぎると不安になるという心理。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2018/07/31(火) 03:13:12 

    楽天で見つけたカンジダに効く日本製のサプリメント
    高かったけど効果があったので買って良かった




    市販の薬・サプリは効く?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/31(火) 04:04:22 

    転んで痣ができたときには、イチョウ葉エキスが効くよ!

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2018/07/31(火) 07:23:46 

    サプリメントは気休め程度に思って飲んでる。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/31(火) 15:39:50 

    テレビの通販でやっているキミエホワイトとか膝の薬とかどうなんだろうね
    正座が出来ないのがすたすた歩いてるのとかお年寄り皆買っちゃいそう

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2018/07/31(火) 15:57:10 

    やっぱり脂肪減らす系やばいんだ。
    やめとこ。

    わたしも、やばくて、やめたものいくつかある。
    チアシード、あと〇〇

    葛根湯は効くね。

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2018/07/31(火) 22:28:52 

    >>97
    キミエホワイト、私は全く効果無かった。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/05(日) 01:57:01 

    病院で処方された方が効くのは
    薬局ではほとんどが医者に処方されるよりも弱い薬でないと販売出来ないからですよ。
    強い薬は色々危険なので、医者の処方がないと販売できません。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/05(日) 01:58:50 

    痛み止めって結局は脳を麻痺させてるだけだよね?
    治ってるわけではないので、飲み過ぎには気をつけてください。
    副作用は必ずあります。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/05(日) 17:35:58 

    資生堂のピュアホワイトって美白サプリ

    3瓶程飲んでくすみやシミには変化は無かったけど、肌の肌理が整ってふっくらした

    これを飲む以前はビタミンC単体を飲んでたけどこんな効果は無かったからビタミンC以外の成分のお陰だと思う
    続けたいけど高いんだよなぁ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/06(月) 17:54:40 

    私の身体は単純なのか大体のものは効く。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード