-
1. 匿名 2018/07/23(月) 11:10:38
+501
-8
-
2. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:21
おほーっ!+384
-6
-
3. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:29
とうとう日本も熱帯に+837
-9
-
4. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:29
マンホールで目玉焼き出来るで+1005
-12
-
5. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:32
暑くてぐったり…+572
-10
-
6. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:35
いっそ溶けたい+230
-21
-
7. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:45
岐阜ですが、暑い!車のエアコン全然効いた感じしません〜
車内で待っててエアコン全開だけど暑い+717
-14
-
8. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:55
昨日まで北海道にいたけど、過ごしやすい暑さだった。
神奈川に帰ってきたら、ジメジメした暑さでドッと汗が吹き出る。+682
-17
-
9. 匿名 2018/07/23(月) 11:13:19
私のとこ紫になってるww+642
-5
-
10. 匿名 2018/07/23(月) 11:13:22
日本地図がえらいことになってんな
地獄の釜茹でだ+705
-5
-
11. 匿名 2018/07/23(月) 11:13:25
同じ国なのに、全然暑くないとこにいるから疎外感がハンパナイ+464
-44
-
12. 匿名 2018/07/23(月) 11:13:28
賃貸で駐車場車庫ですごく面倒だったけど車庫で良かったって感じる。
それでも車内暑いけど…+472
-19
-
13. 匿名 2018/07/23(月) 11:13:41 ID:zm2xJCJFBj
愛猫ちゃんもぐったり。可愛そう。スイカをよく食べる。お医者様に相談したらスイカはOKとの事。+621
-25
-
14. 匿名 2018/07/23(月) 11:13:41
通勤だけで汗だくよ+420
-8
-
15. 匿名 2018/07/23(月) 11:13:52
+581
-42
-
16. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:11
クーラーは必須+654
-2
-
17. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:11
名古屋近郊だけどここ数日はエアコンつけっぱなし。+772
-9
-
18. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:26
うおっ
私の住んでるところ紫じゃない
暑くて本当に辛い+263
-10
-
19. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:29
暑いからか知らないけど見たことない野良猫?が堂々と家に入ってきて玄関で足をのばしてくつろいでる。+1007
-15
-
20. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:36
皆さん北海道へ涼みに来て欲しい
申し訳ない位に快適なんだ…+1244
-22
-
21. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:43
都心で37℃だから練馬は38~39℃ぐらいかな
高熱だわ+460
-4
-
22. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:47
暑い+121
-4
-
23. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:49
皆気を付けてね。+198
-2
-
24. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:55
>>17
付けっ放しの方が電気代節約+646
-8
-
25. 匿名 2018/07/23(月) 11:15:10
四季を返して。。
もはや厳冬と炎夏しかない 泣+1210
-4
-
26. 匿名 2018/07/23(月) 11:15:13
新潟燃えてる!+252
-9
-
27. 匿名 2018/07/23(月) 11:15:45
24時間エアコン稼働中+795
-4
-
28. 匿名 2018/07/23(月) 11:15:46
>>13スイカいいんだね!+195
-4
-
29. 匿名 2018/07/23(月) 11:15:59
道路にたま〜に温度計あるじゃない?
あれが40度だった時は驚愕した+352
-3
-
30. 匿名 2018/07/23(月) 11:16:04
車でハムが焼けるくらいだもんね~暑すぎる+1206
-10
-
31. 匿名 2018/07/23(月) 11:16:31
10℃とかあってワロタ+32
-14
-
32. 匿名 2018/07/23(月) 11:16:36
東京です。
もう勘弁してください…+693
-9
-
33. 匿名 2018/07/23(月) 11:16:45
千葉がチーバくん色してる…+448
-8
-
34. 匿名 2018/07/23(月) 11:16:50
暑過ぎて犬の散歩にも行けない。
+488
-7
-
35. 匿名 2018/07/23(月) 11:16:56
まじで幼稚園児との夏休みしんどい‥。この暑さで公園にもいけないし、家の中で親子共々イライラしてる+1120
-19
-
36. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:01
今日も暑い‼
けど、今日は風が吹いてるだけまし。
埼玉+329
-4
-
37. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:02
>>30
カリカリに焼けててワロタ+641
-6
-
38. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:03
5月からリビングのクーラー1度も切ってないな
+398
-43
-
39. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:14
子供の学校のプール開放係で監視員になってしまった…
今日38度。マジで命の危機を感じる暑さ。
もう中止にしてほしい。プール入ってる子供達より、準備、後片付け、監視員の教師やPTAが倒れるわ。+1240
-6
-
40. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:24
蛇口からでる水がお湯なので(マンション貯水のため)、ガス代節約できそうです
京都。+642
-5
-
41. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:32
あたまハゲてる(笑)+14
-9
-
42. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:35
夏祭りとか花火大会はもっと涼しくなってからしろ。+728
-7
-
43. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:37
懐かしいワード 「冷夏」+1217
-5
-
44. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:45
犬も散歩する時に足を火傷しそう。。+571
-4
-
45. 匿名 2018/07/23(月) 11:18:54
>>30
この後美味しく頂いたのかな?+231
-6
-
46. 匿名 2018/07/23(月) 11:18:57
ガル民達!
熱中症にはくれぐれも気をつけてね!+392
-2
-
47. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:25
本日も登場+1107
-4
-
48. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:35
ここ最近毎日救急車の音を聞くのだが熱中症だろうか。
無理せずにエアコン使わないとダメだよ。+871
-6
-
49. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:45
エアコンつけっぱ。壊れたらどうしようと思って怖くてたまらない。今壊れたら死ぬ。2011年製って書いてある。10年保証らしいけど、酷使のツケが回ってこないか不安。+890
-10
-
50. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:52
>>15
いつも同じ人とは限らないだろうけど、こないだ球場で握手してもらってめっちゃ喜んでたところ。
そうだよね、美人やイケメンが入ってる訳ないよね、ウン⋯⋯
いつもお疲れさま⋯⋯+353
-7
-
51. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:55
道東民だけど、涼しいよー
みんなおいでー+220
-32
-
52. 匿名 2018/07/23(月) 11:20:02
全国民がクーラーつけて部屋中開けっ放しにしたら外は涼しくなりますか!?+19
-111
-
53. 匿名 2018/07/23(月) 11:20:09
冬の方がいい
着込めば何とかなるし
+713
-11
-
54. 匿名 2018/07/23(月) 11:20:11
空気吸うと食道が火傷しそう+349
-9
-
55. 匿名 2018/07/23(月) 11:20:39
京都に旅行行ったら見事に軽い熱中症になって帰ってきました。今も熱が下がらずぐったり...
外出るの危険+445
-4
-
56. 匿名 2018/07/23(月) 11:20:51
今から仕事に行きます。駅まででの道のりでくたびれそうだわ+147
-4
-
57. 匿名 2018/07/23(月) 11:21:06
クーラーを発明してくれて
ありがとう。。。
いつかクーラー付きの日傘作ってほしいです。
歩いてても涼しさに守られたい+791
-4
-
58. 匿名 2018/07/23(月) 11:21:09
北海道においでくださいませ+191
-15
-
59. 匿名 2018/07/23(月) 11:21:23
>>34
午後9時でもアスファルトを触ると暑いから犬の散歩に行けないよね。+228
-2
-
60. 匿名 2018/07/23(月) 11:21:32
日本には四季がある…ってどこに!?+426
-4
-
61. 匿名 2018/07/23(月) 11:21:33
>>52
室外機から熱風出るじゃん+316
-3
-
62. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:06
ウチの犬は散歩の時日向は抱っこされてる
それくらいしないと散歩も出来ないよね+182
-4
-
63. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:16
>>49
うちは2001年生だよ。恐怖で震えてる。+415
-13
-
64. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:17
夜中までムワッとしててうんざりする
夜くらい少し快適になってほしい+386
-2
-
65. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:28
車の中が暑すぎる!中が黒いデザインなのでハンドルとかすごい熱くなっててやけどするかと思った+224
-1
-
66. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:35
ユニバーサル行ったら海外から来た観光客が熱中症で倒れてたよ
私もこの暑い中なぜ行ったんだろうと思った。大人しく家にいた方が良い+550
-5
-
67. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:42
日本全体に雨降ってくれ
そしたら涼しくなる+391
-10
-
68. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:47
>>49
うちは2000年製なんだが大丈夫だろうか…+254
-4
-
69. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:50
3連休中ですが家に引きこもってる
近畿盆地住みです・・+213
-4
-
70. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:51
さっき防災無線で熱中症に注意って流れてた
最近梅干しめっちゃ食べてる
経口補水液も常備して、冷えピタとか塩飴とかも買ったよ
次の電気代が恐ろしいけどエアコン付けっぱなしだよ
命にかえられないからね+454
-1
-
71. 匿名 2018/07/23(月) 11:23:04
エアコンの無い家で何年も生活して来たけど、さすがに今年はもう耐えれなくなって買いに行きました。快適すぎてヤバイ+445
-3
-
72. 匿名 2018/07/23(月) 11:23:08
そう言えばクーラー病って言葉もあったね
今はクーラーないと生きていけない+510
-3
-
73. 匿名 2018/07/23(月) 11:23:40
新生児いて出かけないからエアコン切るタイミングなくてずっとつけっぱ。仕方ない!+406
-9
-
74. 匿名 2018/07/23(月) 11:23:45
東京だけど今のところ思ったより暑くない。これからかな。+7
-47
-
75. 匿名 2018/07/23(月) 11:24:28
エアコンつけて寝ていますが26度だと今度寒くて・・・
消すと又熱くなるし
今夏は地獄+396
-6
-
76. 匿名 2018/07/23(月) 11:24:30
>>19
羨ましい!なんだそれ!!+214
-15
-
77. 匿名 2018/07/23(月) 11:24:34
熱中症って頭痛くなる?+554
-7
-
78. 匿名 2018/07/23(月) 11:24:45
北海道の東側にいる。
寒くてストーブつけてる(笑)
日本満遍なく、丁度良い気温ならいいのにね。+507
-15
-
79. 匿名 2018/07/23(月) 11:25:03
人間だけじゃなく動物も植物も虫も猛暑でヤバいよ、虫は別に良いけど(笑)地球が破滅に向かってる感ある+407
-6
-
80. 匿名 2018/07/23(月) 11:25:24
>>19
口コミで違う猫も来たりして...(笑)+482
-2
-
81. 匿名 2018/07/23(月) 11:25:39
>>72
クーラーの部屋にいすぎてクラクラしたよ。だけど、扇風機だけだともわっとするし。どうすりゃいいのさ!!+226
-3
-
82. 匿名 2018/07/23(月) 11:26:09
今月は電気代のこと考えないようにしてるよ+433
-2
-
83. 匿名 2018/07/23(月) 11:26:14
>>1
今すぐ国後島に行きたい+85
-4
-
84. 匿名 2018/07/23(月) 11:26:18
今日はエアコンの効きが悪い。
暑いからかな?+253
-3
-
85. 匿名 2018/07/23(月) 11:26:21
>>19
追い払わない優しさに感動して暑さが吹っ飛んだ+462
-7
-
86. 匿名 2018/07/23(月) 11:26:47
1998年製のエアコンが去年の盆休み初日に壊れました
次の日には新しいのを取り付けてもらったけど、夏に突然壊れるのだけは本当に勘弁してほしい+305
-4
-
87. 匿名 2018/07/23(月) 11:27:21
>>13
スイカで思い出した画像+405
-7
-
88. 匿名 2018/07/23(月) 11:27:23
今日は昨日に比べたらちょーっと涼しいかな! by仙台+76
-6
-
89. 匿名 2018/07/23(月) 11:27:35
>>78
わかります。当方、道央ですが寒いです。今日は最高気温22度です。北海道はいっちゃなんだけど冷夏ですよね(´Д` ) けど明日から夏が来るというので少し楽しみにしてる。+277
-24
-
90. 匿名 2018/07/23(月) 11:27:49
絶対オリンピックで熱中症で亡くなる海外の選手いそう
+522
-2
-
91. 匿名 2018/07/23(月) 11:28:07
環境的にだめだろうけど、
猛暑来たけど8月は早めに涼しくなるとかなってほしいなぁ+369
-3
-
92. 匿名 2018/07/23(月) 11:28:49
「今日も熱中症に注意の高温になる予報です。室内にいても熱中症になります。室内ではクーラーを付けて部屋を涼しくし、水分補給などをして熱中症にじゅうぶん注意して過ごしましょう。なるべく外出は控えましょう。」って防災無線で繰り返し先ほど流れました
毎日毎日本当に暑くて体調おかしくなってきてます
気を付けても何か体調おかしいです+288
-1
-
93. 匿名 2018/07/23(月) 11:28:50
うちの息子、一番暑いであろう14時から部活(バドミントン)なんだけど(>_<)
ほんとにこの暑さでやるの?!学校からは何の連絡もないからやるんだろうね、、、
心配だよ泣
+551
-4
-
94. 匿名 2018/07/23(月) 11:29:05
>>84
同じく
いつも28度設定だけど下げた+71
-3
-
95. 匿名 2018/07/23(月) 11:29:26
>>90
夏に東京で五輪は無謀だよね...札幌辺りにしとけばよかったのに+471
-4
-
96. 匿名 2018/07/23(月) 11:29:35
子供の頃エアコンに当たると毎回高熱出して夏祭りに行けなかったのに、今はエアコンないと熱中になる…時代と体が進化した+227
-4
-
97. 匿名 2018/07/23(月) 11:30:28
昨日雨降ったのに暑い!!
化粧ドロドロ〜時間返せ〜+79
-5
-
98. 匿名 2018/07/23(月) 11:30:53
>ちゃんとしたご飯食べてる?もうしんどいから冷たい麺類とかお刺身とかでしのいでる。気持ちお酒もたくさん飲むようになってる。体に悪いとわかっていても。+57
-4
-
99. 匿名 2018/07/23(月) 11:31:35
>>52
室外機って知ってる?
かなりの温風でるよ+156
-3
-
100. 匿名 2018/07/23(月) 11:32:09
何個エアコンある?
一個しかない場合、それが壊れたら終わるけどもうひとつ買うお金もない+156
-2
-
101. 匿名 2018/07/23(月) 11:32:21
>>89
まじか来週北海道に帰省するのに帰ったら夏かよ
去年もそうだったわ、行った一週間だけ夏日で汗だく
十何万の交通費でわざわざ暑い北海道に行く意味ないわ…(´;ω;` )+161
-4
-
102. 匿名 2018/07/23(月) 11:32:23
朝からダルいと思ったら…+65
-3
-
103. 匿名 2018/07/23(月) 11:32:44
私の所現在22℃。同じ日本で上手く分散してくれればいいのにね、皆さん熱中症に気を付けてください+184
-9
-
104. 匿名 2018/07/23(月) 11:32:50
全国高校野球もいい加減に甲子園はやめ方がいいと思う。死人が出るぞ!選手はベンチにエアコンあっても吹奏楽部は...+476
-2
-
105. 匿名 2018/07/23(月) 11:33:23
>>19
日陰の玄関だとヒンヤリするもんね…+457
-2
-
106. 匿名 2018/07/23(月) 11:34:05
>>101
明日から30度位になります!皆さんには鼻で笑われそうな気温ですが...+104
-3
-
107. 匿名 2018/07/23(月) 11:34:14
日の当たらない部屋の家具が熱くなっててビビる。
日の当たらない部屋でこれだけ熱くなるって、いったい直射日光浴びたらどれほど熱くなるのか。+192
-2
-
108. 匿名 2018/07/23(月) 11:34:32
いつも26度だけど、暑いのかペットが少しハァハァしてる。温度下げたよ。息子もいつもより、汗ばんでる。+97
-9
-
109. 匿名 2018/07/23(月) 11:34:46
>>98
近所のコンビニに行きたいのにヘロヘロでそこすら行きたくないとか。家で麺を湯がくのもしんどいし。+237
-4
-
110. 匿名 2018/07/23(月) 11:34:56
北海道いいね!いきたいよー+189
-7
-
111. 匿名 2018/07/23(月) 11:35:10
>>19
写真撮ってみせて~+110
-3
-
112. 匿名 2018/07/23(月) 11:36:04
フライパンに玉子割って外に出しておいたら焼けてそうだね。+197
-2
-
113. 匿名 2018/07/23(月) 11:36:13
エアコン28度付けて寝たのに起きたら熱中症なってた皆さんも気をつけて+258
-2
-
114. 匿名 2018/07/23(月) 11:36:25
我が家の愛犬2匹が冷たい床を求めて腹移動してる笑
エアコンしてても何かまだ暑いもんね
設定今年は例年より低めにしてるのになぁー+201
-2
-
115. 匿名 2018/07/23(月) 11:37:08
>>1
北海道の黄色部分に混じるオレンジ部が海なのが気になるw+32
-0
-
116. 匿名 2018/07/23(月) 11:37:24
職場にエアコンがなく、8人に1台の扇風機のみ。
食品加工の仕事で白い帽子とマスクで
毎日クラクラしてます。
扇風機も強にもしてもらえない…+379
-3
-
117. 匿名 2018/07/23(月) 11:37:48
よしずか簾を買いに行きたいけど外に出られない
こんなに暑くなるならグリーンカーテンでもやっておけばよかった+93
-3
-
118. 匿名 2018/07/23(月) 11:38:02
学校のプール開放がなくなった。市民プールもなくなった。+154
-5
-
119. 匿名 2018/07/23(月) 11:38:31
>>116
食品も腐ってないか心配になりますね。人間も腐りそう...+307
-1
-
120. 匿名 2018/07/23(月) 11:39:31
>>104
吹奏楽部の楽器の温度も気になる+270
-2
-
121. 匿名 2018/07/23(月) 11:40:20
マイナス押すと画面が真っ暗になる。なんでだ。+2
-57
-
122. 匿名 2018/07/23(月) 11:40:20
住宅街だから子供が夏休みでワイワイ言ってるのに、一切声がしない不思議。逆に怖いわ。+177
-6
-
123. 匿名 2018/07/23(月) 11:41:14
肉球がアスファルトで焼けそうだから、犬を散歩させられんね。+246
-4
-
124. 匿名 2018/07/23(月) 11:41:35
仕事場クーラーないゴルフ場の茶店にいるんだけど、もうあかん…+177
-5
-
125. 匿名 2018/07/23(月) 11:42:24
ちょっと待って!
27を境に、暑さましになるんじゃなかったの⁉
今天気予報見たけど、週間予報ずっと真っ赤太陽マークになってたよ。+272
-4
-
126. 匿名 2018/07/23(月) 11:42:51
本当に暑いね。
マンションの上階の園児と小学生が朝からドタバタ…
外で遊べないからしょうがないけど、ボール打ったりジャンプしたりめっちゃうるさい…+165
-9
-
127. 匿名 2018/07/23(月) 11:43:05
宅配の人が大変そう、まして暑いせいか水を箱買いする人が増えた…
仕分けするのも骨が折れるけどそれを運ぶ人は地獄だな、と思うわ。+454
-1
-
128. 匿名 2018/07/23(月) 11:43:22
自宅マンション前が24hスーパー在るけど、日中は避けてるようで夜11時過ぎても利用者多くなってるよ。屋上駐車場が埋まってる。
+187
-3
-
129. 匿名 2018/07/23(月) 11:43:47
今日はうんこ2回もしてます
暑い日はうんこがたくさん出ます+27
-64
-
130. 匿名 2018/07/23(月) 11:43:53
徒歩5分ほどの郵便局行ってきただけで
頭から汗ダッラダラダラダラ〜
往復10分ほどなのに服ビチョビチョになった
みんなが思ってるような汗ダクじゃないよ
あいつヤベェ…ってなるくらいの汗をかく私…+350
-3
-
131. 匿名 2018/07/23(月) 11:45:32
山形です
風があるので たった今エアコンをつけたところです
盆地なので 巨大な蒸し風呂です+134
-2
-
132. 匿名 2018/07/23(月) 11:45:43
子供には悪いけどこの暑さで外に出たくない。今日は朝から家でじっとしてます。+196
-2
-
133. 匿名 2018/07/23(月) 11:46:01
ここ1週間車動かしてないけど動くかな…
今出張先だから帰ってからエンジンかけるのめっちゃ怖い!!+24
-4
-
134. 匿名 2018/07/23(月) 11:46:49
朝シャワーしてケーキに付いてきた保冷剤を2個てぬぐいで巻いて首を冷やしてたんだけど、室内でエアコン27度設定にしてるのに10分もしないうちにぬるくなったよ。炎天下だと一瞬だと思う。甲子園で取り返しのつかないことにならないか心配だよ。+271
-3
-
135. 匿名 2018/07/23(月) 11:47:26
>>105
うちの犬も廊下で転がってるわ+81
-3
-
136. 匿名 2018/07/23(月) 11:47:34
青森は今日は雨で暑くないや
グーグルで天気調べたら気温は21度らしい
猛暑のところのガル民は熱中症気を付けて!+90
-3
-
137. 匿名 2018/07/23(月) 11:47:36
生まれてから現在までずっと京都で京都の蒸し暑さには慣れてるはずだけど今年の暑さは半端ない。
照りつける日差しに肌にべったりとはりつく汗、湿気多く歩いてて息苦しい。
観光客の方々、本当に気をつけて。+268
-4
-
138. 匿名 2018/07/23(月) 11:48:32
>>119そうなんですよね(´;ω;`)
誰かが倒れたり、食品に何か出なければわからないのか?!って感じです。
コンビニに出す野菜を加工してます。+179
-0
-
139. 匿名 2018/07/23(月) 11:48:45
水道の蛇口から出る水がお湯。
+358
-0
-
140. 匿名 2018/07/23(月) 11:49:00
リビングに全員いて一局冷房してるから、トイレいくとき廊下に出たら熱気で「おわっ!」てなる。
真冬だと逆に「さむっ!」てなる。
絶対からだに悪いわこの刺激。+273
-4
-
141. 匿名 2018/07/23(月) 11:49:03
>>129
うっそ~快腸で良いね!
水分汗で出ちゃうせいか、私は逆に便秘になる。
しかもトイレ暑いし、力入んない。+173
-5
-
142. 匿名 2018/07/23(月) 11:49:06
こんな暑いのに風邪ひいたっぽい。暑さにも寒さにも負けない丈夫なだけが取り柄なのに。
のど痛くてマスクしてるけど、マスクの下が汗でびちょびちょで苦しいや。+103
-0
-
143. 匿名 2018/07/23(月) 11:49:22
水道から出る水が全く冷たくない!+275
-2
-
144. 匿名 2018/07/23(月) 11:49:33
>>129
それは多分冷たいものの飲み過ぎかと+17
-3
-
145. 匿名 2018/07/23(月) 11:50:20
扇風機に当たりながらだとクーラーの温度少し上げても過ごせるよ。
クーラーで体調悪くなる人はクーラー扇風機併用作戦お試しあれ。+100
-3
-
146. 匿名 2018/07/23(月) 11:51:34
今日の札幌快適過ぎて申し訳ない。
現在23度で湿度60%弱。雲一つない快晴。
なんかほんと申し訳ない。+259
-43
-
147. 匿名 2018/07/23(月) 11:51:49
>>142
エアコンで冷えたり、乾燥したりで、私は良くあるよ。
夏風邪厄介だよね。
お大事に‼+60
-1
-
148. 匿名 2018/07/23(月) 11:52:31
甲子園の高校野球を中継するカメラスタッフよ。美人のチアリーダーばかり映してないで、暑さで倒れそうな子を全力で発見してくれ。見つけたらただちに救護スタッフを向かわせてくれ。将来ある若者から犠牲者を出さないように。+427
-5
-
149. 匿名 2018/07/23(月) 11:52:32
六時半前に、ラジオ体操行きましたが終わって判子押す頃には汗ダラダラでした。
+81
-1
-
150. 匿名 2018/07/23(月) 11:53:33
2020年は冷夏でありますように。+225
-6
-
151. 匿名 2018/07/23(月) 11:53:51
>>146
ウラヤマ。札幌はいつも夏はそんなに過ごしやすいの?最近は夏は本土と変わらないですよって言ってた人もいたけど。暑くなる時期がずれるだけ?+85
-2
-
152. 匿名 2018/07/23(月) 11:54:40
>>147さんありがとう!+8
-5
-
153. 匿名 2018/07/23(月) 11:54:51
廊下もお風呂もトイレもサウナ状態で掃除もできない
全館空調ならどんなに快適かと思う+207
-3
-
154. 匿名 2018/07/23(月) 11:55:03
年と共に暑さに弱くなってるのに
どんどん気温上昇するから数年後死にそう。+229
-1
-
155. 匿名 2018/07/23(月) 11:55:21
普段冷えっ冷えで浮腫んでる私のふくらはぎが温かいぞ…+25
-0
-
156. 匿名 2018/07/23(月) 11:55:54
こたつむりになりたいとか言ってた遠い日の自分が懐かしい+237
-0
-
157. 匿名 2018/07/23(月) 11:56:20
2100年の天気予報
このままいくとやばい+312
-3
-
158. 匿名 2018/07/23(月) 11:56:29
スーパー、立体駐車場とか屋根付きの所に行くようになった
ほんの数分車停めただけで戻ったら灼熱だもん
立体とかでも暑いけど炎天下の中の車内よか幾分マシになる
てか暑い!+161
-2
-
159. 匿名 2018/07/23(月) 11:57:10
>>146
そう思うなら書き込みは、控えてくれる?
暑さで気が立ってるから、イライラ度数がヒートアップ笑⤴⤴
+25
-33
-
160. 匿名 2018/07/23(月) 11:57:19
今年は蚊が少ないね
猛暑だから?
夕方からは増えてくるけど…+270
-1
-
161. 匿名 2018/07/23(月) 11:57:55
良純、なんとかしろよ+186
-1
-
162. 匿名 2018/07/23(月) 11:58:19
>>158
車のサンシェードは必須ですね!+69
-1
-
163. 匿名 2018/07/23(月) 11:59:40
>>151
今年が冷夏なだけですよ!例年は暑くて最高気温36度とかになる日もあります。湿度は本州より低いので30度超えてもカラッとしてるとは言いますが...+22
-13
-
164. 匿名 2018/07/23(月) 12:00:16
>>161
良純より、修造になんかあったんじゃないの...+359
-2
-
165. 匿名 2018/07/23(月) 12:00:23
>>116
昔、高温多湿な食品工場で働いてました。
ラインでキリがいい時や時間を決めて水分補給+塩分補給こまめにして下さいね。自分の体調は、自分にしかわかりませんので…。
+110
-0
-
166. 匿名 2018/07/23(月) 12:00:32
>>125
今日がピークってどっかで見たからやれやれと思ってたのに、地元の週間予報見たら明日の方が温度高くなってた…
がっくり+135
-1
-
167. 匿名 2018/07/23(月) 12:00:37
名古屋住まいです、ここ数日はもうずーっとリビングのエアコン入れっぱなし。
仕事行く日は家中の窓全開にしてエアコン切ってたけど、もうそんな事を言ってられないから入れっぱなし。
何故なら普段エアコン部屋に余り立ち寄らない猫達が涼みにきてるから。
人間の健康もだし猫達の健康もあるから電気代どうのこうの言ってられない。
夜はリビングと寝室のW使い、熱帯夜で寝られないし。
今日は仕事休みで家にいるけど、猫達はリビング集合やっぱり動物も耐え難い暑さなんだね…
まだ8月も9月もあるのにどうなっちゃうの(((ºД º )))+204
-6
-
168. 匿名 2018/07/23(月) 12:00:50
>>161 良純www+75
-0
-
169. 匿名 2018/07/23(月) 12:01:12
夫がガテン系で外で仕事している。平日は何でも言うこと聞いてあげる。
ここ最近は毎日水風呂。でないと体温下がらない。
今日も無事に帰ってきますように。+526
-5
-
170. 匿名 2018/07/23(月) 12:01:15
福岡は先週やばかったけど地方だからスルーされた…+19
-5
-
171. 匿名 2018/07/23(月) 12:01:27
>>160
水溜りが干上がってるからボーフラが繁殖しないんじゃない?+209
-0
-
172. 匿名 2018/07/23(月) 12:02:18
今日は引きこもれるから良かった+27
-0
-
173. 匿名 2018/07/23(月) 12:02:21
クーラーのない我が家は地獄。
早く涼しくなって欲しい。+40
-25
-
174. 匿名 2018/07/23(月) 12:02:34
朝から庭にプールとテントだして、テントでかき氷作ったりしてる。気持ちいい。+116
-6
-
175. 匿名 2018/07/23(月) 12:02:58
>>170
地方だからっていうより全国どこもやばいから仕方ない+60
-2
-
176. 匿名 2018/07/23(月) 12:03:39
シャワーだけでも、お風呂場でのぼせそう(×_×)
冷房で体の芯は冷えてそうだから温めたいけど。
お湯はったら、危険な気がする。+191
-0
-
177. 匿名 2018/07/23(月) 12:03:51
>>148
そこまでして?夏の甲子園って言うか全国高校野球を甲子園でやる必要ないと思う...今時ドーム球場なんてどこにでもあるのに。ドーム球場の球場で毎年持ち回りにしてやれよって思うんだけど...+254
-0
-
178. 匿名 2018/07/23(月) 12:03:55
>>174羨ましすぎる(´;ω;`)+42
-1
-
179. 匿名 2018/07/23(月) 12:05:14
この暑さももちろん修造のせいなの?+15
-9
-
180. 匿名 2018/07/23(月) 12:05:52
エアコンかけて水分とって食事もちゃんとしてるつもりだけど、数日前から頭痛がする。
なんていうか遠くの方からズキっと痛むようなかんじで薬飲むほどではないけど、下向いて顔を上げた瞬間ズキっとする。
これも熱中症の症状なのかな?+224
-1
-
181. 匿名 2018/07/23(月) 12:06:01
直射日光浴びながら頑張ってる室外機が心配で、
気休めかもだけど数日前にこれ設置してみた・・・+171
-4
-
182. 匿名 2018/07/23(月) 12:06:14
この暑さの中小学校で三者面談だよ。
2時から。
行くのが憂鬱。先生も大変だね、+215
-4
-
183. 匿名 2018/07/23(月) 12:07:24
>>67
ちょっと前にやたらめったら降ったじゃん...+12
-2
-
184. 匿名 2018/07/23(月) 12:08:09
8月が怖い+99
-1
-
185. 匿名 2018/07/23(月) 12:08:22
タバコ捨てる奴がいるからだろ+5
-30
-
186. 匿名 2018/07/23(月) 12:08:42
午前中で既に39℃超え。息苦しい‥
埼玉より+230
-0
-
187. 匿名 2018/07/23(月) 12:08:53
甲子園始まった やばいね+33
-6
-
188. 匿名 2018/07/23(月) 12:08:54
>>160
蚊は35℃以上になると活動しなくなるって研究結果があったはず+170
-2
-
189. 匿名 2018/07/23(月) 12:10:36
地震から豪雨、そして猛暑
ずっと気持ちが落ち着かない
動悸が常にしてる
被災地のことやこの先また大きな災害きたらとか
考えてしんどい+202
-2
-
190. 匿名 2018/07/23(月) 12:11:19
関東平野の色がやばい+88
-2
-
191. 匿名 2018/07/23(月) 12:12:14
>>187
まだ始まってないよ!+35
-1
-
192. 匿名 2018/07/23(月) 12:12:20
アパートの隅の塀の所でノラ猫がペッタンこになってたよ、涼しいんだと思う。普段ならニャーニャーうるさいけど、そっとしておいてあげよう。あんたも暑いんだね。+219
-3
-
193. 匿名 2018/07/23(月) 12:14:26
>>89
この前全道的に数日、夏日だったじゃん。
楽しみとか変な事言わないほうがいいよ。ここでは嫌味にしかならないのに。
わざとかもだろうけど。白々しい。+11
-27
-
194. 匿名 2018/07/23(月) 12:14:32
ムンムンして息苦しくて頭痛くなってきた
エアコン付けっぱなしだけど、効きが悪い
梅干し食べよかな+71
-0
-
195. 匿名 2018/07/23(月) 12:14:57
熊谷、うちわ祭り最終日じゃない?
大丈夫なの?朝からすごく暑いよ。+56
-0
-
196. 匿名 2018/07/23(月) 12:15:44
>>19
早く食べ物を献上して家の猫になってくれないか交渉するんだ+201
-5
-
197. 匿名 2018/07/23(月) 12:16:16
暑さがピークの昼間はエアコン2台稼働させてる
老猫がいるし電気代は気にしない
この夏を無事に乗り切ることが最重要ミッション+177
-2
-
198. 匿名 2018/07/23(月) 12:16:21
クーラーなしなら家の中より外の日陰が風があって涼しいね+108
-1
-
199. 匿名 2018/07/23(月) 12:16:25
スマホの天気予報が日曜雨になってるけど恵の雨になるのか…台風なのか…+26
-0
-
200. 匿名 2018/07/23(月) 12:16:25
>>67
よくそんな事・・・+31
-7
-
201. 匿名 2018/07/23(月) 12:17:29
あづい…
もう名古屋40度超えそう
死ぬ+148
-1
-
202. 匿名 2018/07/23(月) 12:18:37
昨日クーラーつけずに寝ちゃって早朝愛猫の声で起きたら喉がカラカラでやばかった
猫起こしてくれてありがとう
+185
-0
-
203. 匿名 2018/07/23(月) 12:18:58
>>201
地下街があるがね+25
-0
-
204. 匿名 2018/07/23(月) 12:19:36
>>79
虫もダメになったら生態系崩れるぞ‼何、言ってんだ!+120
-4
-
205. 匿名 2018/07/23(月) 12:20:07
>>203
地下街へ行き着くまでに死ぬw+124
-1
-
206. 匿名 2018/07/23(月) 12:20:47
もう夏の間は昼夜逆転させた方がよくない??
暑い昼間は寝て夕方から登校したり出社するの+316
-3
-
207. 匿名 2018/07/23(月) 12:21:17
>>205
ミミズかw+18
-2
-
208. 匿名 2018/07/23(月) 12:21:21
>>206
賛成+173
-1
-
209. 匿名 2018/07/23(月) 12:23:46
>>207
でも今年、ミミズが干からびてる数本当半端無いよ!+163
-0
-
210. 匿名 2018/07/23(月) 12:24:18
>>15
えー!見たくなかった!+19
-1
-
211. 匿名 2018/07/23(月) 12:25:55
熱中症対策でプール出校日
中止になりました。名古屋+195
-1
-
212. 匿名 2018/07/23(月) 12:26:25
>>207
ミミズめっちゃ干からびてますねー。
土の中も暑くて出てくるんだろうか+130
-0
-
213. 匿名 2018/07/23(月) 12:27:19
暑さでみんなボーッとしてしまうのか、よく、車の追突事故や接触事故やらかして警察来てる現場を最近よく見かける。
車の運転も気を付けなきゃね。+195
-2
-
214. 匿名 2018/07/23(月) 12:27:44
+193
-1
-
215. 匿名 2018/07/23(月) 12:28:01
>>211
えー同じ市内なのにうちの学区はあるよ。中止になってほしいよ。
中止にならないなら休ませようかな。子どもは楽しみにしてるけど…+51
-2
-
216. 匿名 2018/07/23(月) 12:28:10
小学校のプールも禁止になったよ。
本当に夏休み外遊びできなくて家ばかり。
小さい赤ちゃんがいるともっと出かけるのは大変だよね。
ベビーカーは地上に近くて暑いから体感温度は大人より暑い。気をつけてくださいね。+175
-3
-
217. 匿名 2018/07/23(月) 12:28:30
>>157
2200年は最高気温80度とかなってそう。人類は地下で生活してそう。+72
-4
-
218. 匿名 2018/07/23(月) 12:28:36
チャリのサドルが鉄板並みの熱さ
お尻こんがり焼けるわ+146
-0
-
219. 匿名 2018/07/23(月) 12:28:43
>>212
土の中暑くて避難したら、止めの一撃。
考えたら、何か切ない。+71
-2
-
220. 匿名 2018/07/23(月) 12:29:28
こんなに毎日暑くてチャキチャキ働けないよ。
南国の人はのんびりしてるって言うけどそりゃそうなるわ。花輪でも首にかけたいわ。+329
-1
-
221. 匿名 2018/07/23(月) 12:29:29
家で文鳥を飼ってる。
文鳥って暑いのには慣れてるらしいけど、クーラーつけてないと水も痛んじゃいそうだから28度くらいにして仕事行ってるけど、大丈夫かな?
+69
-1
-
222. 匿名 2018/07/23(月) 12:30:17
>>219
哀れやのう(;o;)+8
-2
-
223. 匿名 2018/07/23(月) 12:30:43
夏だけは本気で北海道で過ごしたい+167
-2
-
224. 匿名 2018/07/23(月) 12:32:23
今日の八王子、群馬や埼玉より暑いよ~!
午前中で39℃こえてるんだもん。
昨日は町内会の掃除で草むしり。水分補給何度もしたんだけど、倒れそうになったよ。鼻の穴が砂ぼこりで真っ黒。病気になりそう。+113
-2
-
225. 匿名 2018/07/23(月) 12:32:56
試しにベランダに温度計置いてみたら、47℃になったよ!
日陰でも42℃だったよ!
ヒョーーーイ!!
神奈川です。+259
-0
-
226. 匿名 2018/07/23(月) 12:35:10
学校のプールある地域はまだあるんだね。。
当番の保護者とか通学中とか暑いし体力消耗するよね。これは学校側に中止希望を連絡してもモンペにはならないと思う。何かあってからじゃ遅い。+101
-0
-
227. 匿名 2018/07/23(月) 12:35:57
エアコンのフィルター掃除したいのだが、1分でも止めると命の危険を感じる…+183
-3
-
228. 匿名 2018/07/23(月) 12:36:31
湿度のある京都、体感温度はもっと暑い。
習い事あるけどもう…着物着てられない。
休みたい。+51
-0
-
229. 匿名 2018/07/23(月) 12:36:48
+28
-4
-
230. 匿名 2018/07/23(月) 12:37:04
頭でかくて絶対帽子被らない!って程帽子嫌いだったけど、流石にこの暑さはヤバくて、今年は素直にかぶってます。+160
-1
-
231. 匿名 2018/07/23(月) 12:37:24
札幌なんだけど全然夏が来ない。
皆様には申し訳ないけどすぐ秋が来ちゃって、んでまた極寒が来ちゃって。
少しでも夏を味わいたい(くらい余り暑くない)。
…個人的意見ですまない。+27
-23
-
232. 匿名 2018/07/23(月) 12:37:34
+24
-16
-
233. 匿名 2018/07/23(月) 12:37:56
7-8月に東京でオリンピックとか何の罰ゲームなんだ。
観客、選手の搬送人数でギネス載りそう。
+211
-1
-
234. 匿名 2018/07/23(月) 12:38:15
>>224
暑い中草むしりお疲れ様でした。
熱中症は数時間後に症状がでることもあるし身体を冷やして涼しく過ごして下さい。+122
-0
-
235. 匿名 2018/07/23(月) 12:38:21
岐阜ですがこんなにエアコン点けっぱなしなのは初めて
去年までは夜はアイスノン使ったりすればそこそこ寝ることもできたのに+121
-1
-
236. 匿名 2018/07/23(月) 12:39:16
>>77
元々頭痛持ちなんだけど、1週間以上治らなくて毎日辛い…。薬も効かない(;_;)
+142
-0
-
237. 匿名 2018/07/23(月) 12:39:17
こんな異常な暑さの日は仕事も休みにして欲しいよ国で決めて本当+198
-1
-
238. 匿名 2018/07/23(月) 12:39:18
暑い に頭の中が乗っ取られて他のトピに行っても内容が頭に入ってこない。
今日はここで過ごそう。+69
-2
-
239. 匿名 2018/07/23(月) 12:40:12
今日は仕事休みだけど暑くてお出かけなんて出来ない。
毎年夏服ほしいと思いながらテキトーなTシャツとか着てる。
おしゃれする気力ないです。+134
-1
-
240. 匿名 2018/07/23(月) 12:40:42
寝苦しい熱帯夜+32
-0
-
241. 匿名 2018/07/23(月) 12:40:56
>>196
それがいい。冬の寒い時期には膝の上に乗って恩返ししてくれるに違いない。
+107
-0
-
242. 匿名 2018/07/23(月) 12:41:17
>>25
笑笑… 極端嫌よね~+15
-0
-
243. 匿名 2018/07/23(月) 12:43:00
暑さにやられてないか、とりあえず点呼確認しまーす!
イチッ‼+98
-2
-
244. 匿名 2018/07/23(月) 12:43:55
うちの子の学校は今年の夏はプール解放無くなりました!
本当に保護者の負担が大きいですよね。+102
-2
-
245. 匿名 2018/07/23(月) 12:43:59
>>243
3!+52
-3
-
246. 匿名 2018/07/23(月) 12:45:03
地球は火星みたいになるんだよ。
火星も昔は地球みたいな星だったんじゃないかと思う。だからすごく似てて水も生命体もあったんだと思う。そんなこと考えるくらい暑い!!+145
-4
-
247. 匿名 2018/07/23(月) 12:45:54
普段仲良くしてもらってる野良猫が外で伸びてたからとっ捕まえて水飲ませてごはんあげて今クーラーの中で過ごしてもらってる。
苦しゅうないみたいな顔して寝てるの見たら安心したよ。
夕方少し涼しくなったら動物病院に連れて行こう。
今日から一緒に暮らそうね。
+631
-2
-
248. 匿名 2018/07/23(月) 12:45:54
春に北海道から愛知に引っ越した息子が心配。春に行った時点で北海道の真夏より暑いって言っていた(海沿いのためさほど暑くはならない地域)元気で夏を越して欲しい(母はゴキブリも心配)+95
-6
-
249. 匿名 2018/07/23(月) 12:46:06
あのさ暑さ対策で高校野球の時間とか早めても意味ないよ中止にするべき+131
-0
-
250. 匿名 2018/07/23(月) 12:46:32
職場にて「暑いですねー」「あっついすねー」「暑いね〜」「あつ〜」「あーーあっつー!」「暑かったあ」「っつー!」会話がおかしくなってきている。+218
-1
-
251. 匿名 2018/07/23(月) 12:47:28
庭の植物が枯れっぽい…。
+70
-1
-
252. 匿名 2018/07/23(月) 12:48:04
>>248
>>247の優しい書き込みを読んだあとだったから、お母さんがGの体調まで気遣ってて優しいとか一瞬勘違いしちゃったじゃん+152
-2
-
253. 匿名 2018/07/23(月) 12:48:35
>>221
鳥って寒がり?(゚∈゚ )28℃じゃ暑くない?
+10
-0
-
254. 匿名 2018/07/23(月) 12:48:54
>>250
暑いといったら罰金100円。+30
-3
-
255. 匿名 2018/07/23(月) 12:49:44
洗濯干そうと外に出してたクロックス溶けてた
それでもとりあえず履いたら穴が開いていて履いて火傷した!!
恐ろしい!+282
-1
-
256. 匿名 2018/07/23(月) 12:50:13
>>225
うちも神奈川、バルコニーに温度計置きたい、100均で買いにこうかなー(´ー`A;)+24
-0
-
257. 匿名 2018/07/23(月) 12:50:25
>>245
2がすでに脱落w+157
-0
-
258. 匿名 2018/07/23(月) 12:50:47
洗濯物がすぐかわく以外いいことないね+220
-1
-
259. 匿名 2018/07/23(月) 12:52:01
+165
-1
-
260. 匿名 2018/07/23(月) 12:52:04
>>249
兵庫県も湿度があって蒸し暑いし38度とか体感温度はもっとあるんじゃないの?高校野球応援席も辛いね。選手は動いてるからなおさら。汗とか体力消耗ハンパないでしょう。
もうさ、屋内で空調ガンガン効かせたとこでスポーツ、オリンピックしなきゃダメなんじゃない?
最悪な事態になりそう。+71
-2
-
261. 匿名 2018/07/23(月) 12:52:25
首が汗でかゆい!
+132
-0
-
262. 匿名 2018/07/23(月) 12:52:25
>>243
へんじがない。ただの しかばね のようだ。+107
-1
-
263. 匿名 2018/07/23(月) 12:53:05
>>258
パン生地の発酵がよく進む。とか…。+7
-0
-
264. 匿名 2018/07/23(月) 12:53:12
3歳息子がプールプールうるさいから、庭の日陰でビニールプール入ってたけど見てるこっちが暑くて苦しくなって、思わず私も服のまま入ってしまった(^^ゞでも水も温いよね‥+135
-2
-
265. 匿名 2018/07/23(月) 12:53:49
甲子園をどうしてもやるならドームの球場で冷房がある程度効いた場所でやるべき。その位の対策しないと死人出るよ本当に。時間早めた位じゃ熱中症に間違いなくなる。+164
-0
-
266. 匿名 2018/07/23(月) 12:53:49
>>247
マジか。
暑さのおかげで野良猫に安心して過ごせる家と家族ができたのか。+314
-0
-
267. 匿名 2018/07/23(月) 12:54:01
病院行こうと思ってたけど
かえって体調悪くなったら意味ないな。
来週になればマシになるかな?
来週にするべき?+52
-0
-
268. 匿名 2018/07/23(月) 12:54:02
>>247
(笑) 苦しゅうないじゃなくて「かたじけない」では?仲良くして「もらってる」のに「取っ捕まえて」に受けた(ノ∀`)+199
-6
-
269. 匿名 2018/07/23(月) 12:55:04
>>181
室外機のカバー買おうか迷ってるけど効果ありますか?
寝室のエアコンは室外機がずっと日陰になってから効くんだけど、リビングのエアコンは室外機が西日に当たって効きが悪いから困ってて…+66
-3
-
270. 匿名 2018/07/23(月) 12:55:51
日中家の中でも32度もあるのよ。生ゴミなんかすぐ臭くなるし、窓開けても無風だし暑くてなにもする気起きないわ。+149
-0
-
271. 匿名 2018/07/23(月) 12:56:14
>>258
あるよ! 幼女や性犯罪者が暑過ぎて弱って活動出来ないの。毎年9月頃に涼しくなると変なの沢山地上に出るから、皆さん気を付けてね!!+221
-1
-
272. 匿名 2018/07/23(月) 12:56:18
太ったのでダイエットしてます
今日もビリーズブートキャンプやろうとしたけど断念しました。痩せる前に熱中症で死にそう+118
-1
-
273. 匿名 2018/07/23(月) 12:56:25
子供の学校、今週土曜日から夏休みです。
登下校の時間暑すぎる!+7
-2
-
274. 匿名 2018/07/23(月) 12:56:35
>>267
どんな体調の悪さかわからないけど
どうしても行くなら私はタクシー家に呼んで移動するかな。
+43
-0
-
275. 匿名 2018/07/23(月) 12:56:54
>>266
命の恩人。+86
-1
-
276. 匿名 2018/07/23(月) 12:56:56
>>225
なんか鍋とか置いといたら保温料理できそう。
その前に腐るかw+78
-1
-
277. 匿名 2018/07/23(月) 12:58:12
暑くて食欲なくなる。。
私もう食べる気なくて痩せるの期待してるw
そううまくいかないかぁ…+24
-1
-
278. 匿名 2018/07/23(月) 12:59:18
>>271
今年は涼しくなってから変態の活動時間かー
めっちゃわいてきそう
ゴキブリホイホイみたいなので取っ捕まえれたらいいのに。+91
-3
-
279. 匿名 2018/07/23(月) 13:00:14
サンダルで出たら暑さで足痛くなってスニーカーに履き替えた
もう火傷だよね
昔は暑い地域の人が長袖着てるの見て脱げばいいのにと思ってたけど、今なら肌隠した方がいいって分かる
きついわー+197
-0
-
280. 匿名 2018/07/23(月) 13:00:48
>>258
ガルちゃんで毛布とか厚手の生地もこの暑さですぐ乾くって見たから、土日は毛布やカーペットや洗いまくったよ〜+50
-0
-
281. 匿名 2018/07/23(月) 13:01:31
>>243です
大変だーーー
みんな大丈夫かぁ⁉
先ずは首に冷たいタオルを巻いて、梅干しを食べるんだー‼+64
-0
-
282. 匿名 2018/07/23(月) 13:01:32
>>277
食べないと食べないでバテちゃうわよ〜+37
-0
-
283. 匿名 2018/07/23(月) 13:01:40
暑すぎるとき、スピード違反とか取り締まってないのかな?
運転、もうろうとしちゃってる人いそう。+11
-5
-
284. 匿名 2018/07/23(月) 13:02:42
岩手の県北は今朝16度とかでしたよー
寒いくらいです
オリンピックこっちでやればいいのに
夜もぐっすり寝られますよ~
日中は暑いけど、夏らしい感じの暑さだから、運動には適してると思うけどな~+151
-4
-
285. 匿名 2018/07/23(月) 13:03:14
>>274
ありがとう。
何もこの暑い最中に行かなくても…ぐらいの
急がないのなんだ。
夏中ずっとこんなかんじなら
今日でも同じだけど、
8月になると少しはマシになるっぽいね。+5
-0
-
286. 匿名 2018/07/23(月) 13:03:38
近所のじーさん、上半身裸でうろついてるけど、1枚着るほうが暑くないのにと思ってしまう。+71
-1
-
287. 匿名 2018/07/23(月) 13:04:07
週間天気ヤバいね!
沖縄の方が涼しいじゃん+149
-0
-
288. 匿名 2018/07/23(月) 13:04:13
関西から北海道に来た!
快適。同じ日本とは思えない。
15度違うから汗全然かかないよ!夏はずーっと北海道に居たい。
久しぶりにぐっすり眠れそう+116
-2
-
289. 匿名 2018/07/23(月) 13:04:36
息をするのが大変なくらい暑い+100
-2
-
290. 匿名 2018/07/23(月) 13:04:51
室内犬飼ってるんだけどお外というか自宅敷地内のお外でしかおトイレをしない。
でも庭は全てコンクリートでホットホットになっている。
おトイレをさせるのに足が暑くて片足つけないような感じになっちゃうんで人工芝でも買って来て置くのが良いのか水を撒いて冷えさせてからお外にだせば良いのか考えてる。+59
-1
-
291. 匿名 2018/07/23(月) 13:04:54
>>283
夜でもコンクリート熱落ちないし、車が停車すると更に温度アップだってねー+17
-0
-
292. 匿名 2018/07/23(月) 13:05:03
>>80
猫って口コミがあるよね(笑)
>>19さんちは優しい家だから涼みに来るんだよ。+126
-0
-
293. 匿名 2018/07/23(月) 13:05:19
>>286
全裸で庭に出て捕まった爺さんいたね。自分ちの庭なのにw
気持ちはめちゃくちゃにかるけどねw+122
-1
-
294. 匿名 2018/07/23(月) 13:05:24
東京五輪、9月10月ににできたらいいのにね
こんな天候じゃ、選手大変だよなぁ…+90
-1
-
295. 匿名 2018/07/23(月) 13:06:13
>>251
うちのも(><)
でも1日通してずーっと暑いからいつ水やればいいのかわからない。
+5
-0
-
296. 匿名 2018/07/23(月) 13:06:36
>>278
変態に快適温度なんか要らんよね アスファルトで溶ければいいのにね。+135
-0
-
297. 匿名 2018/07/23(月) 13:07:02
東京は33℃。
家の中にいるから猛暑って感じしない。
+11
-0
-
298. 匿名 2018/07/23(月) 13:08:06
北海道や東北の一部が涼しいのはもう聞き飽きたから・・・
わかってるから・・・
自慢しに来なくていいから・・・+81
-36
-
299. 匿名 2018/07/23(月) 13:08:07
>>116
クラクラだけで済んでるのが凄い…
私も冷房が作動してない夏の職場で、クラクラどころか吐き気と耳詰まりとか変な汗で立ってることもできなくてその場でグッタリだったわ
+41
-1
-
300. 匿名 2018/07/23(月) 13:09:02
先週小学生がなくなった豊田市も殺人的に暑い日が続いていて今日も39度超えてます。
なのに昨日は近所の高校では野球部が練習してたし夕方からは子供会が夏祭りや盆踊りをしてた。
夏の部活やイベントは禁止になればいいのに!+117
-1
-
301. 匿名 2018/07/23(月) 13:09:20
初めて熱中症になりました。脱水症状になり2日酔いみたいな気分。
今年の暑さは異常です。例年以上の注意が必要ですね。
+73
-1
-
302. 匿名 2018/07/23(月) 13:10:07
この猛暑日の季節だけは電気代を下げてくれたらどれだけ国民は救われるか…国がやってくれてもいいのにたまには国民の為に動いて、だから年配の年寄りは電気代渋って冷房つけずに命を落としてしまう+209
-2
-
303. 匿名 2018/07/23(月) 13:10:12
このトピが適切かどうか分からないけど載せときます
+68
-0
-
304. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:54
さいたま市です、スーパーまで自転車で買い物にいかなきゃいけないんだけど、どうしても外に出る気がしない‥。
子供たちも珍しく出たいとも言わない。
早く涼しくならないかなー‥。
+107
-2
-
305. 匿名 2018/07/23(月) 13:13:34
エアコンの設定温度、皆さん何度にしてますか?
外気温との差は5〜6℃がいいって言うけど外が暑すぎてマイナス6℃にしたって33℃とかになっちゃうんだけど。
+93
-1
-
306. 匿名 2018/07/23(月) 13:14:12
夫が現場仕事で夏はアクエリアス必須だから夏が来る前に特売見かけたら買ってて5ケースくらい買って買いすぎたかと思ったけど正解だった
真夏はアクエリアス特売だとすぐ完売するんだ
定価でしか売ってないから、冬から特売見かけてはちょこちょこ買わないと間に合わない
今のストックで9月中旬くらいまで持ちそう+137
-2
-
307. 匿名 2018/07/23(月) 13:15:02
お風呂にお湯はるのもドライヤー使うのもやめたわ
さらに家の中が暑くなるなんて耐えられない+90
-1
-
308. 匿名 2018/07/23(月) 13:15:33
お年寄りとか熱中症に気づかない場合があるんだよね。お年寄りは皮膚感覚が鈍くなるみたい。
未だに認識不足や、電気代が勿体無いってつけない人もいるだろうしすごく心配。+104
-0
-
309. 匿名 2018/07/23(月) 13:16:36
東京だけど、暑すぎて学校のプールが中止になったので、子ども達は家のお風呂で水遊びしているよ。午前中に買い物に行ったけど暑かった…。+112
-1
-
310. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:03
盆には遠方の実家に車で帰省するんだけど涼しくなってるといいなあ。渋滞で何時間もこの炎天下だとエアコンも効かないし、高速道路上で熱中症になったらたまらん。というか多発しそうでヤバいんじゃないかと思ってる。+16
-0
-
311. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:49
青梅市で40度越えたって速報ながれたね!+97
-2
-
312. 匿名 2018/07/23(月) 13:19:00
水を張ったお鍋に卵入れて ゆで卵作れるよね。
なんなら アルミフォイルに材料入れて
アスファルトで炒め物できるかも。
素麺 茹でるのあっと言う間かも。+86
-2
-
313. 匿名 2018/07/23(月) 13:19:11
癖毛だからアイロン毎日使うんだけど、使ってる最中にぶっ倒れそう+58
-0
-
314. 匿名 2018/07/23(月) 13:19:39
アラフォーの私が子供の頃はこんなに暑くなかった
プールの授業だと肌寒いと感じることすらあって、
唇を紫色にしながら耐えてたよ
今は暑すぎてプール中止になるのか…+264
-3
-
315. 匿名 2018/07/23(月) 13:19:52
>>305
うちのエアコン30度以上にならないの
だから今も30度にしてるけど、別な部屋行ってリビング帰ってきたらめっちゃ涼しいよ
14畳のLDKプラス夜は寝室冷やすために18畳用買ったから、隙間たくさんの木造だけどすごく効いてる+7
-2
-
316. 匿名 2018/07/23(月) 13:20:04
近所の図書館、最近浮浪者みたいな変な人達がズラーっと並んで何時間もソファに座ったり寝てたりする。涼みに来てるのかな。前通ると思いっきりガン見されてちょっと怖い。+131
-1
-
317. 匿名 2018/07/23(月) 13:20:16
夏のお風呂より暑いじゃん。+18
-1
-
318. 匿名 2018/07/23(月) 13:20:22
>>249
そだね~夜中の10時くらいから早朝5時位じゃないと意味ないよね+11
-0
-
319. 匿名 2018/07/23(月) 13:21:26
>>311
速報来たね!+31
-1
-
320. 匿名 2018/07/23(月) 13:22:32
>>247
この暑いのに更にホットな話を投入するとは...できる!+139
-1
-
321. 匿名 2018/07/23(月) 13:22:58
トタン屋根に卵落として水かけて蓋したら目玉焼きできるかな+41
-0
-
322. 匿名 2018/07/23(月) 13:25:42
エアコンでも頭いたくならない?室内で冷えすぎて外に出て熱くて体がおいつかない。+107
-1
-
323. 匿名 2018/07/23(月) 13:26:08
39度とか体温にしても暑いし...風呂みたいなもんだ...+24
-0
-
324. 匿名 2018/07/23(月) 13:26:30
>>311
ごめんなさい!マイナス触れた!もちろんプラスです!+8
-1
-
325. 匿名 2018/07/23(月) 13:26:46
ドバイとほぼ同じだね。
ってかアラブの人達 昼間 外に出ないからね。
あっ、歩く事自体しないか…
日本人 頑張り過ぎ。+178
-1
-
326. 匿名 2018/07/23(月) 13:26:48
>>321
できそうだけど食べたくないよね笑+32
-0
-
327. 匿名 2018/07/23(月) 13:28:02
毛量が多くてドライヤーしても根本まで乾きづらいのが嫌で7月入ってやっと髪切ってきた
切ってきたというより正確には梳いてきた
半分くらい梳いたからドライヤー使う時間もずいぶん減った
切った直後頭もすごく軽くなったのがわかった
これから夏前はガッツリ梳いてもらおうと思ってる
+69
-1
-
328. 匿名 2018/07/23(月) 13:28:09
朝、煩いぐらいに鳴いていたセミ達が 気温上昇したん途端遠くの林で鳴いている。
まだクーラー入れてないけどそろそろ限界。+29
-6
-
329. 匿名 2018/07/23(月) 13:29:40
電力に変えられたらどんなに良いやら…+85
-0
-
330. 匿名 2018/07/23(月) 13:31:47
夏休みにハワイ旅行する人は
ハワイに涼みに行く感じかな〜+100
-0
-
331. 匿名 2018/07/23(月) 13:32:01
ほんと、北海道に行きたい+65
-2
-
332. 匿名 2018/07/23(月) 13:32:12
>>229
カオナシってこの形態でもここに口あるんだ
口の絵ってわからなくて20秒くらい眺めちゃった+16
-0
-
333. 匿名 2018/07/23(月) 13:33:11
>>77
なるなる+7
-0
-
334. 匿名 2018/07/23(月) 13:33:20
アスファルトの上で地獄焼きができるな、これ。
夏休み、子供の外遊び無理じゃん。どうしよう。+56
-3
-
335. 匿名 2018/07/23(月) 13:33:59
>>325
湿気がないから 中東は+110
-2
-
336. 匿名 2018/07/23(月) 13:34:34
>>247
ああガルにも神様がおわした+74
-0
-
337. 匿名 2018/07/23(月) 13:34:41
ゴロゴローゴロゴロー
あーあ 避暑地に別荘でも持ってたらなぁー+53
-1
-
338. 匿名 2018/07/23(月) 13:35:48
熱中症気味になると むしろ喉が乾かなくてなるよね。水が飲みたい感覚が無くなる。
意識して水を飲まなくちゃ怖い。+72
-2
-
339. 匿名 2018/07/23(月) 13:37:12
>>335
じゃ 日本より過ごしやすいって事だよね。
うわー 日本凄い。+36
-1
-
340. 匿名 2018/07/23(月) 13:37:30
昼間39度とかあると夕方も暑いよね。18時過ぎても余裕で30度越えてるし。
昔は夕涼みとか言って縁側に出てたりしたけど今はとてもじゃないけどできない。これから花火大会もあるけど浴衣なんか着たら地獄だよ…+121
-1
-
341. 匿名 2018/07/23(月) 13:37:42
買い物は夜にスーパー行きます
昼間は無理だ+81
-0
-
342. 匿名 2018/07/23(月) 13:37:49
>>334
アスファルトのところって道路だから暑くなくても遊ばなくない?+15
-0
-
343. 匿名 2018/07/23(月) 13:38:07
旦那に男性用日傘を買った。
変だとか言ってられないから…
日傘するだけで15度変わるってテレビで見た。
最近、差してる男性も見かけるようになったけど最初は抵抗あるよね…
+160
-2
-
344. 匿名 2018/07/23(月) 13:38:14
沖縄が31℃だったね。
沖縄が避暑地になりつつあるw+112
-0
-
345. 匿名 2018/07/23(月) 13:39:01
エアコンってオンオフするより1日中つけっぱなしのが安くなるとかみるけど実際そうなの?
+111
-2
-
346. 匿名 2018/07/23(月) 13:39:37
夏のイベントとかもう無理じゃない?
夜の花火大会でも熱中症続出なんでしょ?+45
-1
-
347. 匿名 2018/07/23(月) 13:39:44
都内40度来たみたい。でしょうね、って暑さ+58
-0
-
348. 匿名 2018/07/23(月) 13:41:54
>>345
そう聞くよね。
私は買い物行くときつけて出て行くよ。やっぱり帰宅したら涼しい。
あとつけたり消したりだと体に負担かかりそうって勝手に思ってて。実際はどうなんだろうね…+60
-0
-
349. 匿名 2018/07/23(月) 13:42:12
+133
-2
-
350. 匿名 2018/07/23(月) 13:42:32
学校で補習があるけどどうしようと思う気温…
教室にはエアコンあるからまあ行き帰りだけ頑張れと送り出したけどどっちがいいのかわからんでやきもき疲れるー+21
-0
-
351. 匿名 2018/07/23(月) 13:42:54
>>346
祭りの時の屋台というか焼きそば屋とかの人って炎天下で1日中焼きそばとか焼いていてよく熱中症にならないなと思ってる+133
-0
-
352. 匿名 2018/07/23(月) 13:43:24
北海道民です
昨日の夜は寒かったです
今日も今はエアコンつけてません
過ごしやすいです
関東の暑さが想像できない…+24
-17
-
353. 匿名 2018/07/23(月) 13:43:43
つーかL字で注意情報出してるのに高校野球やってたのびっくりした+112
-0
-
354. 匿名 2018/07/23(月) 13:43:58
花火大会は子供連れ多いし心配だよね。
でも準備してるから決行されそう。今年はうちは見送るよ…来年もどうなるやら。
夕涼みって言葉がなくなりそうだね。+52
-0
-
355. 匿名 2018/07/23(月) 13:44:18
>>345
ほんと
エアコンの機種や年式、間取りで違いはあるけど、最近のエアコンならほんと電気代かからない
クーラーつけると電気代がってのは、昔の話
電気代、暖房の方が高くならない?+158
-2
-
356. 匿名 2018/07/23(月) 13:44:38
>>345
実際どうかわかんないけどもうつけっぱなし!
+17
-2
-
357. 匿名 2018/07/23(月) 13:45:07
東海めっちゃ暑い。
これ北海道以外はもう全国危険だよね+75
-0
-
358. 匿名 2018/07/23(月) 13:45:19
さっきさ、ベランダで洗濯物干してたら子供に鍵閉められた。
エアコンの室外機と日光とで熱風と日差しと、この状況に戦慄した。。
携帯持ってたから管理会社へ電話してセコムの人が開けてくれた。閉め出されてたのは20分程だったけど、やばかった。
これが怖くていつもは少しだけドア開けてベランダで作業してたんだけど、エアコンの冷気逃したくなくてキチンとドア閉めちゃった。
みなさんお気をつけください+234
-6
-
359. 匿名 2018/07/23(月) 13:46:15
>>335
場所によりけりらしいよ。
『UAEのドバイやカタールは海に面しているので、夏の本当に気温が高いときは50度近くまで上がります。そして、湿度が90%以上というのも普通です。』
だって。+107
-0
-
360. 匿名 2018/07/23(月) 13:46:21
みんな 北海道に避難だー!+44
-3
-
361. 匿名 2018/07/23(月) 13:46:53
>>290
ホットホットに笑ったww+28
-2
-
362. 匿名 2018/07/23(月) 13:46:55
>>314
そうだよそうだよ。
みんな藤木みたいになってたのに。+102
-0
-
363. 匿名 2018/07/23(月) 13:47:10
>>359
中東 すごい!
+17
-1
-
364. 匿名 2018/07/23(月) 13:47:29
猛暑で京都のお祭りと花火中止になったんだよね?
正解だわ+149
-1
-
365. 匿名 2018/07/23(月) 13:47:43
午前中病院と役所関係の用事を済ませてきたけれど暑かった…、乳児の下の子抱っこしてたから余計に…。
しかも暑さも関係しておるのかこの3週間位下の子の体調が安定しない+97
-1
-
366. 匿名 2018/07/23(月) 13:48:41
湿度90%ってもう水じゃん笑+123
-1
-
367. 匿名 2018/07/23(月) 13:48:46
エアコン新品なのにききがわるいなー
24度にしてあるのに室温が29度(^^;
+24
-0
-
368. 匿名 2018/07/23(月) 13:48:56
クールビズどころか 会社員 みんな 浴衣か甚平でいいよ
風を通すような服装ではないと、危険!+168
-1
-
369. 匿名 2018/07/23(月) 13:49:24
10分ちょっと自転車で走っただけだけどしんどかった+77
-1
-
370. 匿名 2018/07/23(月) 13:49:37
>>366
キュウリかもょ+13
-1
-
371. 匿名 2018/07/23(月) 13:51:08
こんな気温で人混みとか想像しただけで病院いけるわ..+77
-1
-
372. 匿名 2018/07/23(月) 13:51:40
>>358
携帯持ってて良かったね!
私普段ベランダ出る時携帯持たないから(落とすの怖くて)、締め出されたら多分死ぬ+170
-2
-
373. 匿名 2018/07/23(月) 13:52:16
今日32度だけどそんなに暑くないけど
窓開けて扇風機つけたら過ごせる+8
-8
-
374. 匿名 2018/07/23(月) 13:52:30
日本全土がリゾート化だね笑
ハワイより暑そう+43
-2
-
375. 匿名 2018/07/23(月) 13:53:45
>>314
うちは今日プールあったよ。水がお湯になってたらしい。
あまりに暑いから、学校までチャリで送ってあげたよ…。この暑さの中子供が出歩くのはほんと危険+85
-2
-
376. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:40
"暑"
今年を表す漢字は決まりましたね+162
-1
-
377. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:45
大阪民ですが今年の淀川花火大会怖すぎる…帰りの人が多すぎてぜんぜん進まないトンネルが一切無風で暑くて、その後乗った電車で熱中症で倒れたよ!夏は家にいるのが一番やね。+113
-0
-
378. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:41
ワシントンに行った修造の代わりにエルサが来てくれ
+184
-1
-
379. 匿名 2018/07/23(月) 13:56:01
>>373
窓開けてても気をつけてね。水分補給しっかりね。
暑さを感じなくなることから室内熱中症になる。
気づかない人が多いから。+54
-1
-
380. 匿名 2018/07/23(月) 13:57:10
市子連も子ども会の行事を中止にしろよ
そんなに補助金が大事か?+52
-0
-
381. 匿名 2018/07/23(月) 13:58:57
今年はお祭りや花火大会行く人は、まじで「自己責任」で行かなきゃね
+109
-0
-
382. 匿名 2018/07/23(月) 14:00:38
スーパーで働いてます
夏は涼しくて家に帰りたくない
今日は風も強いですね
普通なら涼しくなるのに、熱風だから
寄り道してかき氷✨+167
-0
-
383. 匿名 2018/07/23(月) 14:00:49
>>306
ポカリスエットじゃないと熱中症には効かないらしいけど…どうなんだろ。+65
-0
-
384. 匿名 2018/07/23(月) 14:02:45
>>305
この間、救急医学会の先生方が急遽、会見をされた時に
自分が心地良い温度でとおっしゃっていたよ。
28度設定はエコの観点であって、医学的な意味ではないとおっしゃっていたと思う。命あっての話だもんね。
それからあれは室温を28度にするのであって、エアコンの馬力や外気温などに左右されるので、設定温度を28度にしろというものじゃないと聞いたことある。+66
-0
-
385. 匿名 2018/07/23(月) 14:03:14
+81
-1
-
386. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:32
エアコンつけて寝ていた人がエアコンが壊れて
亡くなられたとか
怖いです+157
-3
-
387. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:38
>>306
うちの旦那も現場仕事なんですがアクエリアス持っていった方がいいかな。いつもはお茶と水を
それぞれ1リットルくらい持っていってます。+21
-2
-
388. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:48
>>382
あああおいしそう。それどこ?+19
-0
-
389. 匿名 2018/07/23(月) 14:05:18
>>383
アクエリアスは塩分が少ないから塩分プラスして摂らないといけない+80
-1
-
390. 匿名 2018/07/23(月) 14:06:16
>>364
京都人以外と柔軟で良い意味で驚いた+82
-2
-
391. 匿名 2018/07/23(月) 14:06:33
>>373
うちも似たような感じ海に近いから風が心地いい
+6
-0
-
392. 匿名 2018/07/23(月) 14:07:15
粉のポカリを箱買いしてきたけど暑くて作るのめんどくさい。+77
-0
-
393. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:32
観測史上初!の東京(青梅)で40℃だって!+74
-1
-
394. 匿名 2018/07/23(月) 14:10:34
暑すぎるわ。かき氷食べたい+6
-0
-
395. 匿名 2018/07/23(月) 14:11:07
>>314
そうだよねー遠い昔+13
-0
-
396. 匿名 2018/07/23(月) 14:12:43
>>305
29度から28度にしてるよ、で扇風機をガンガンかけてる。
冷えて調子が悪くなるとだから、これがいいみたい。+10
-0
-
397. 匿名 2018/07/23(月) 14:13:01
晩飯作るのが暑くてめんどさい。
そうめんが主食の国だったら良かったのに+85
-0
-
398. 匿名 2018/07/23(月) 14:14:05
>>49
うちは1988年から使っている分です。
キュラキュラと鳴り、室外機もゴゴゴッゴオンと鳴ります。+98
-3
-
399. 匿名 2018/07/23(月) 14:14:14
こんなの絶対おかしいよ+46
-1
-
400. 匿名 2018/07/23(月) 14:14:53
青森県海沿いだけど、今日は肌寒いよ。
今年は例年同時期よりむしろ涼しい気がする。
+13
-3
-
401. 匿名 2018/07/23(月) 14:15:08
>>382
美味しそう!+26
-0
-
402. 匿名 2018/07/23(月) 14:15:29
愛媛です。。。
気持ちいいくらい快晴です。
お洗濯にはありがたい+12
-2
-
403. 匿名 2018/07/23(月) 14:15:33
イスラム女性の服装流行らないかなーと思っている自分がいる。
あれは合理的な気がしてきたよ。
もう焼けるの嫌だし、どうせお化粧も日焼け止めも溶けるし、ガバッとかぶって歩きたい。
ただし冷感素材で。
中でハンディ扇風機回したい。+217
-3
-
404. 匿名 2018/07/23(月) 14:15:50
>>35
すごくわかります。
上の子風邪で、どちみちひきこもりですが。+8
-1
-
405. 匿名 2018/07/23(月) 14:16:38
>>398
横ですが、やっぱり電気代高いですか?+9
-1
-
406. 匿名 2018/07/23(月) 14:17:21
+196
-2
-
407. 匿名 2018/07/23(月) 14:17:25
>>342
遊ぶ所は公園ですよ。アスファルトやコンクリの上なんていられないし。
歩いていて、サンダルの底が溶けたの見てそう思っただけ。+11
-0
-
408. 匿名 2018/07/23(月) 14:17:40
こんなに暑いのに、「昔は扇風機だけで過ごしてた。冷房は体に毒」って未だに65歳のうちの母は言って日中はもちろん冷房無し、夜寝る時にも扇風機だけで寝てるよ…。
老人は本当に頭がかたいよね。+286
-0
-
409. 匿名 2018/07/23(月) 14:17:57
>>398
今のうちに買い換えるべきだと思う。
電気代もかなり安くなるし、カビや埃も酷そう。
今年が無事でも、来年は怪しいよ。
なら早い方がいい。+101
-0
-
410. 匿名 2018/07/23(月) 14:18:45
>>403
でも黒い服って地獄だよー+20
-2
-
411. 匿名 2018/07/23(月) 14:20:05
熊谷記録更新で今ニュース速報出たよ+31
-1
-
412. 匿名 2018/07/23(月) 14:20:05
>>409
そう思ってる人が多いようで取り付けに日数が掛かるみたい。
取り付け工事の人もフル回転でも追っつかないらしい。+37
-1
-
413. 匿名 2018/07/23(月) 14:20:45
日本記録更新だって
41.1℃+164
-0
-
414. 匿名 2018/07/23(月) 14:21:25
>>403
日本は湿度高いから熱がこもって倒れちゃいそう+9
-0
-
415. 匿名 2018/07/23(月) 14:21:48
>>39
これは危ないよね、中止にするべきだよ+57
-1
-
416. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:55
青梅に引っ越してきたばかり。
この冬は40cm近く雪積もって、夏は40度超え!
エアコンは冷房能力は大して変わらないので、暖房能力を重視して買えと聞いたことがあって、その通りにしました。
ポカリは自販機など売り切れていることが多いので、一般家庭ですが箱買いしました。
あと万が一の断水に備えて水も一週間分。
+68
-0
-
417. 匿名 2018/07/23(月) 14:23:19
速報で埼玉熊谷41.1度だと。
気象災害だ。+126
-0
-
418. 匿名 2018/07/23(月) 14:25:01
もう飽きたわ!クソがっ!(暑くてイライラ)+11
-3
-
419. 匿名 2018/07/23(月) 14:25:51
見事にエアコン壊れました(T_T)
家電量販店に行きましたが早くて2週間の設置待ち...朝から晩まで暑さで死にそうです。今は扇風機2台回してますが風が熱風で涼しさ全く感じられません(T_T)愛知住みだけど沖縄より暑いってどうなってるんだ、、、+167
-0
-
420. 匿名 2018/07/23(月) 14:28:13
100年後の天気予報、東京は夏日44度で、30度以上の真夏日が3カ月w
干ばつに猛烈な台風ww
すごいなー、温暖化続くとこうなるだろうね。
もちろん雨が少ない朝鮮半島は砂漠になるんじゃないかしら?
+46
-3
-
421. 匿名 2018/07/23(月) 14:29:50
41.1℃⁈
もうさー国で警報出してほしい
家から出たらだめでしょ+165
-1
-
422. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:19
>>247
末永くお幸せに!+83
-0
-
423. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:33
今年は灼熱の暑さと思う。
今まで猛暑日もあったけど、今年は夕立ちすらなくて、エアコン付けっぱなし+76
-1
-
424. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:35
アクエリアスとポカリスエットなら、製薬会社である大塚製薬が出してるポカリの方がいいって聞いたことある+140
-1
-
425. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:41
夜になっても気温下がらないから体がもちましぇん
夕方皆で打ち水したら少しは下がるのかな…+18
-1
-
426. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:35
道民の農家だけど、今年北海道の気候も異常だよ。
冷夏で気温上がらないから作物育たないし、雨多いから牧草収穫のタイミング逃してる。
畑作も酪農も大打撃。みんなこんな年はない、って諦めの境地。ちなみに今日も20℃くらい…。まだ夏来てない…。+78
-4
-
427. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:45
>>419
冷風機を買って来なよ!
夜とか心配だよ〜(´-`).。oO
+61
-2
-
428. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:48
熊谷市41.1℃、国内最高気温更新
多治見市「ぐぬぬ」+136
-0
-
429. 匿名 2018/07/23(月) 14:34:16
今日も夜30度以下にならないでしょ。
寝てる間に熱中症になるよ。エアコン付けっ放しで寝よう。+26
-1
-
430. 匿名 2018/07/23(月) 14:35:37
>>413
全く嬉しくない新記録だねー
どうなってるんだ+88
-1
-
431. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:30
寒いのが大好きで暑いのが死ぬほど嫌いな自分からしたら、北海道の気温が天国に見える
今は千葉県在住だけど、いつか北海道で暮らすのが夢(笑)
冬の雪かきとかはかなり辛いだろうけどね+30
-3
-
432. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:50
7月なのにおかしいよほんと
太陽狂ってる+59
-0
-
433. 匿名 2018/07/23(月) 14:37:12
>>306
スーパーのアクエリアスとポカリスエットが在庫無くなったって棚が空っぽだった。グリーンダカラも良いって聞いたけどどうなんだろ?私はいつもソルティライチ飲んでる。+109
-2
-
434. 匿名 2018/07/23(月) 14:37:30
早急に!早急に!学校にエアコンを!!!+105
-0
-
435. 匿名 2018/07/23(月) 14:38:32
うち水戸だからロッキン行きたいけど暑さで悩んでる。Map見たらだだっぴろいし、ロッキンの頃を週間天気予報で見ると気温も落ちついて(それでも30℃はあるけど)小雨降るらしいけど 周りの人に止められる。悩む…遠征してくる人も多いんだろうけど…どうしよう+25
-0
-
436. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:14
>>403
ほんとそんな格好しないと無理な暑さだわ+9
-1
-
437. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:34
ポカリの粉売り切れで買えない
今までこんなことなかったのに+67
-0
-
438. 匿名 2018/07/23(月) 14:42:15
妊娠中ですが、つわりでしんどいのか暑さでしんどいのか分からない位しんどいです。外に出て買い物に行くのが怖い!+113
-1
-
439. 匿名 2018/07/23(月) 14:44:46
カナブンの死体をよく見るんだけど夏の虫が死ぬ暑さってヤバイ+114
-1
-
440. 匿名 2018/07/23(月) 14:46:18
10分ちょっと自転車で走ったら腕も顔も真っ赤っかになった
風も熱風で全然気持ちよくなかった
ただ日陰に入った時少し涼しくて気持ちが和らいだ+27
-1
-
441. 匿名 2018/07/23(月) 14:46:50
>>438
無理しないで。
外むちゃくちゃ暑いから。+73
-2
-
442. 匿名 2018/07/23(月) 14:49:22
仙台は今25度くらい。
過ごしやすい。この差はなに??
昨日は36度あったから気温差が、、+30
-1
-
443. 匿名 2018/07/23(月) 14:49:40
みんな、夏休みに入ってよかったわ
うちの県はほとんどエアコンが学校に設置されてるって見て、うどん以外に自慢できる事があったと、うれしかった
それでも、登下校で汗だく
シャワー浴びたみたいに帰ってきてたよ
エアコンなしはきついよ+94
-0
-
444. 匿名 2018/07/23(月) 14:52:57
>>438
先月まで妊婦だったけど
妊婦さんはふらついて倒れたりしても危険だから、ネットスーパーとか利用してほしいわ
自分が思ってる以上に注意したほうがいいよ
+115
-2
-
445. 匿名 2018/07/23(月) 14:56:33
厨房で汗だくだく
今年は乗り越えられるか不安
去年 熱中症になって死ぬかと…+24
-0
-
446. 匿名 2018/07/23(月) 14:58:24
この状況でクーラーなしの部屋で寝てる私wwww
扇風機は使ってるけどね
電化製品のせいか外より暑いです
+20
-15
-
447. 匿名 2018/07/23(月) 14:58:43
>>398
買い換えた方がよさそう。電気代もたかそうだし40年近く使ってるなら配管ももうダメそう+61
-1
-
448. 匿名 2018/07/23(月) 14:59:55
水道水もぬるいからお湯もすぐ沸いて助かるけどエアコンつけてないとキッチンが外よりも暑い
被災地大丈夫かな+43
-0
-
449. 匿名 2018/07/23(月) 15:00:07
>>446
なんでない部屋で寝るの?ある部屋で寝なよ!危ないよ+69
-1
-
450. 匿名 2018/07/23(月) 15:00:36
>>413
ここのところ夕立もないから地があっついまんまだもんね。+26
-0
-
451. 匿名 2018/07/23(月) 15:01:14
水道水あたたかいよね。
漂白剤が適温で使用できてる気がする。
+97
-0
-
452. 匿名 2018/07/23(月) 15:01:35
アイスクリーム買って外で食べようとしたら
一瞬でどろっどろに溶けてしまって台無しになった(´;ω;`)+137
-0
-
453. 匿名 2018/07/23(月) 15:03:51
>>439
暑すぎて今年はまだ蚊に刺されてないw
私が出ないせいなのかな。+63
-0
-
454. 匿名 2018/07/23(月) 15:05:49
つい半年前に、通勤途中に遭難するほど雪が降ったとは到底信じられないくらい暑い!+102
-0
-
455. 匿名 2018/07/23(月) 15:06:08
41.1℃記録更新。このままで、オリンピックやったら、競技者に死人出るぞ。マラソンばかりに目が行ってるけど。。+145
-1
-
456. 匿名 2018/07/23(月) 15:07:39
肌の露出ダメだね。ちょっと手紙をポストへ入れに言った20mくらいの距離なのに、足首がヒリヒリするの治らない。
サングラスとエアリズムパーカーは装備してて本当に良かった+72
-2
-
457. 匿名 2018/07/23(月) 15:07:44
>>455
マラソンどころか部屋の掃除さえこの暑さで、できないよ。私。
+163
-1
-
458. 匿名 2018/07/23(月) 15:08:49
東京 埼玉 岐阜 で40度 観測してる地点あるよ!
今日の14時くらいまでのデータだから
もっとヤバイ事になるかも!+21
-0
-
459. 匿名 2018/07/23(月) 15:09:07
>>446
私も扇風機と冷えピタで寝てるよ。
エアコンつけたら腹下して結局寒さでガタガタ震えるだけ。。
しかも室外機うるさいし。
タオルでこまめに身体拭いたりしてる。
+12
-8
-
460. 匿名 2018/07/23(月) 15:09:20
ヤバイよこの暑さ
仕事上インドネシアとかタイの人と仕事してるんだけど日本の方が暑いらしい。
朝からハウスだから1人ついに救急車運ばれた。+116
-0
-
461. 匿名 2018/07/23(月) 15:10:16
乳幼児いるんだけど外にお出かけしないで引きこもってるよ。+111
-2
-
462. 匿名 2018/07/23(月) 15:12:44
>>455
深夜と早朝にずらしてやるっていうけどそこまでしないといけないなら
中止でいいと思う+64
-1
-
463. 匿名 2018/07/23(月) 15:13:35
関ジャニのコンサートに行きます。
グッズ買おうと思ってたけど、倒れた人がいるみたい。。
グッズ諦めて名古屋駅で涼んでます。+144
-1
-
464. 匿名 2018/07/23(月) 15:15:01
引きこもって生活できないわけじゃないけれど、エアコンをつけるとその部屋しか居ない(トイレも暑くてイヤ)から移動してない。体力や筋肉が減りそう。。。+69
-1
-
465. 匿名 2018/07/23(月) 15:17:40
たしかに
カメムシ、ミミズ、干からびてお亡くなりが多いよね。
あと黒い車の方気をつけて!
ドアノブ、扉暑すぎて開けるとき子供さんとか火傷しないように…
ちなみにプール解放なくなりました。
朝一泳がせてあげようと思ってたから残念…
でも命には変えられないね+108
-2
-
466. 匿名 2018/07/23(月) 15:18:19
豪雪地帯の雪を保存しといてこういう時に活用出来ないもんかね+80
-1
-
467. 匿名 2018/07/23(月) 15:18:55
>>463
グッズ並びで2時間半ほど炎天下の中影もなく並ぶんですもんね。
体調気をつけてください。
この炎天下で事務所もせめて売るところとか対策してくれたらいいのにね+97
-0
-
468. 匿名 2018/07/23(月) 15:20:06
>>462
それでベストプレーをしろって言われても無理あるよね。
選手たちは東京オリンピックにむけて体内時計を変えなきゃいけないね。夜や明け方に一番ピークが来るように+44
-0
-
469. 匿名 2018/07/23(月) 15:20:48
熱中症で亡くなってる方の数が異常だと思う+114
-0
-
470. 匿名 2018/07/23(月) 15:26:00
西日の当たる部屋の室温38.7度あったよ…怖っ!+78
-0
-
471. 匿名 2018/07/23(月) 15:26:16
>>464
私も体が衰えて来そうで、めちゃくちゃ筋トレしてるからか身体引き締まって来たよ。
1ヶ月経たないけど身体ってこんな短期間でも変わっていくんだね。+38
-0
-
472. 匿名 2018/07/23(月) 15:26:21
>>459
濡れタオルで体ふいて扇風機あたるとと涼しいよ。
あと水風呂にハッカ油ちょびっとたらして入るとかなりいいよ。
+59
-1
-
473. 匿名 2018/07/23(月) 15:28:10
タイルマット敷いてるんだけど、手洗いして干しても数時間で乾く。
+10
-0
-
474. 匿名 2018/07/23(月) 15:28:59
>>452
クーリッシュおすすめ。あれカチンカチンに凍ってうってるから、外で首筋とかに当てながらにぎにぎするとちょうどよくなる。溶けても手がどろどろにならないし。+88
-3
-
475. 匿名 2018/07/23(月) 15:29:45
洗濯物を干すのにちょっと外に出ただけで頭痛くなったんだけど暑いせいかな+85
-0
-
476. 匿名 2018/07/23(月) 15:30:26
>>343
そうだよね。ニュースで日傘してる男の人映ってた。
うち外回りだし日傘ダンナに買おうかな。
嫌がるかもだけど。15度おっきい。
+85
-4
-
477. 匿名 2018/07/23(月) 15:31:51
13:30ごろ用事で20分ほど外を歩いたらクラクラしてきちゃって急いでコンビニ行って水とか買ったよ......命の危険を感じる暑さだわ
外出した私がバカでした+90
-1
-
478. 匿名 2018/07/23(月) 15:32:16
ちょっとそこまで手紙を出しに行きたいけど子供が小さいから連れていけないしやめた
庭の日陰で子供にプール遊びさせても水を浴びてない親の私は汗だく
外を歩いてるのは暑さを感じない年配の方…見ててヒヤヒヤするわ+70
-3
-
479. 匿名 2018/07/23(月) 15:34:42
この前、母が沖縄に行ったけど、日差しは強いけどジメジメしていないし、海風が吹いているから東京より過ごしやすかったらしい。沖縄が避暑地になるとは…。+96
-2
-
480. 匿名 2018/07/23(月) 15:35:50
うちダンナが車使うから今まで電動自転車で子供と移動してたんだけど最近ただ乗ってるだけでも子供ヘルメットから頭汗すごい。
もう一台車ほしいよー。毎年この暑さなら…私だけなら電動で十分なんだけど。+66
-1
-
481. 匿名 2018/07/23(月) 15:36:03
大人でこれなら、子供の通園も負担そうなんだよね。
来年幼稚園に入る年なんだけど、園バスあるけど親の手伝いが多めなのとお弁当が週2の園。もしくは園バスなしの完全給食で、延長保育や習い事も充実の園だがボロい。
後者にしようかと思ってたけど、この暑さを体験したら前者に気持ちが持ってかれてる。+21
-2
-
482. 匿名 2018/07/23(月) 15:36:06
あついよーー
人類がエアコンを開発していなければ今ごろ全滅してそう
先人の方々、文明の利器をありがとう+148
-4
-
483. 匿名 2018/07/23(月) 15:36:44
庭でガーデニングしてるんだけど夏の花がくたびれて宿根草の葉が焼けてチリチリになってる
こんなのは初めて
早朝と夕方から水やりしてるからそういう問題ではなく陽射しが強すぎるのと高温でやられてるみたい
鉢の花は日陰へ移してるけど地植えのはかわいそうなことになってる+89
-0
-
484. 匿名 2018/07/23(月) 15:36:45
大阪市内だけど、日傘差してもアスファルトの照り返しでムワーッって暑いし地面が眩しい!+61
-1
-
485. 匿名 2018/07/23(月) 15:37:15
湿度があるから暑いだけでなく蒸し暑い。
+13
-1
-
486. 匿名 2018/07/23(月) 15:38:31
朝から昼まで屋根がない駐輪場に自転車置いてたけどサドルで目玉焼き焼けそうな勢い+21
-0
-
487. 匿名 2018/07/23(月) 15:39:41
東北って、朝晩は気温下がるから過ごしやすんだよね。そこが他と全然ちがう。
でも関東戻って気付いたけど、北の方って光の量が少ない。こっちの晴れと東北の晴れは明るさが違うよ。
どっちがいいかは人それぞれだけども。+71
-0
-
488. 匿名 2018/07/23(月) 15:40:11
>>453
蚊は30℃以上で動きが鈍くなるらしいよ
この気温じゃ蚊もバテバテで血吸う気力もないかもね+41
-1
-
489. 匿名 2018/07/23(月) 15:40:33
>>483
私もお花育ててるけど紫陽花の葉が焼けて悲惨
同じように水やりの時間帯も気を配りプランターに水をあてて少しでも冷やしてるんだけど…夏の花がダメになるって余程だよね+69
-0
-
490. 匿名 2018/07/23(月) 15:41:21
ペットのトリミングショップに、ワンちゃんの肉球の火傷が増えてるから注意って張り紙貼ってあった。
確かにアスファルトも熱々になって危険だね。+94
-1
-
491. 匿名 2018/07/23(月) 15:42:46
>>483
うちも朝夕に水遣りしてるのに、ひまわりが枯れそうになってる。それなのに雑草はどんどん生える!雑草の生命力ってすごいわ…。
+76
-1
-
492. 匿名 2018/07/23(月) 15:44:01
>>467
事務所の怠慢だよ
事前に通販でもしたら良いのに
日傘禁止で平気で長時間並ばせるんだから+70
-1
-
493. 匿名 2018/07/23(月) 15:44:42
黒い車でハム焼いてる写真あったよw
黒い車の人、気をつけてね+11
-0
-
494. 匿名 2018/07/23(月) 15:45:22
去年練馬に引っ越して来たんだけど、練馬って暑い気がする。
そして同じアパートは小学生、幼稚園児がたくさんいるハズなんだけど、全然外で遊ぶ声がしない。少し前までアパート前でよく遊んでたんだけど、やっぱ家の中にいるのかな。+43
-0
-
495. 匿名 2018/07/23(月) 15:46:30
熱中症で頭痛い。゚(゚^ω^゚)゚。
ほんとすこーーししか外でてないのに…怖いな…;;
あ、東京都内です。+85
-1
-
496. 匿名 2018/07/23(月) 15:47:17
>>491
そう雑草は水あげてないのに元気
根が深くまで張っているのか?
今年は草むしりするのは命の危険があるから諦めた+39
-0
-
497. 匿名 2018/07/23(月) 15:47:17
3歳と妊婦で里帰りしてるんだけど外にでて歩けないから、こっちも太る一方だし子供もつまらなそうだしストレス溜まる。 土日に父と母が車でどかか連れてってくれても後部座席暑すぎて2人とも行くまでにグダグダ! 子育て支援センターは夏休みで大きいお兄ちゃんお姉ちゃんが多くなるし..
まだ7月だよ?!こわすぎる+13
-7
-
498. 匿名 2018/07/23(月) 15:47:35
>>488
どうりで今年はまだ蚊に刺されないと思ったわ・・・w
まぁ蚊なんて滅んでいいんだけど+44
-0
-
499. 匿名 2018/07/23(月) 15:49:03
車乗るとき、ベルトの金具とか火傷レベルだから気をつけて!お子さん触ると火傷しちゃうよね。+21
-0
-
500. 匿名 2018/07/23(月) 15:49:34
大学時代電気系専攻(私が考えたシステムのレポートを教授に褒められて特許出願を勧められた経験有り)だったから室外機の熱風を冷風に変える方法を最近ぐるぐる考えてる
これで特許取って一攫千金するわ!笑+281
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
23日も関東から西では記録的な暑さとなる見込みで、熱中症には最大限の警戒が必要。 22日は、岐阜・郡上市八幡で最高気温39.8度と、40度に迫る暑さになった。 23日も各地で猛烈な暑さとなる見込みで、予想最高気温は名古屋市や岐阜市、埼玉・熊谷市で39度、群馬・前橋市や山梨・甲府市などで38度となっている。