-
1. 匿名 2018/07/20(金) 00:09:31
どこの電車が好きですか?私は東急電鉄の田園都市線か大好きです。
次は同じく東急電鉄の東横線が好きです。
+14
-8
-
2. 匿名 2018/07/20(金) 00:10:02
京急!+77
-6
-
3. 匿名 2018/07/20(金) 00:10:29
藤沢住み 江ノ電が落ち着く+36
-1
-
4. 匿名 2018/07/20(金) 00:10:53
>>1
どちらもよく利用しています
でも一番好きなのは京急です+33
-2
-
5. 匿名 2018/07/20(金) 00:11:05
阪急+87
-4
-
6. 匿名 2018/07/20(金) 00:11:19
北海道出身。
電車に選ぶ余地なし。
なにいってるのかわからない。+10
-3
-
7. 匿名 2018/07/20(金) 00:11:36
丸ノ内線+50
-3
-
8. 匿名 2018/07/20(金) 00:12:56
あー、迷うけど最近は小田急のロマンスカー
一番前の展望席に乗れたからなんだけどね
東武のスペーシアも捨てがたい
個室が好き+19
-4
-
9. 匿名 2018/07/20(金) 00:12:59
昔の山手線+53
-1
-
10. 匿名 2018/07/20(金) 00:13:07
西武線と小田急線
+13
-0
-
11. 匿名 2018/07/20(金) 00:13:14
新京成線って知ってる人いる??+33
-0
-
12. 匿名 2018/07/20(金) 00:13:25
たまに総武快速のグリーン車に乗りに行きます。+13
-0
-
13. 匿名 2018/07/20(金) 00:14:00
阪急!
梅田駅の3線同時発車は何回でも見入ってしまう+111
-1
-
14. 匿名 2018/07/20(金) 00:14:09
>>11
安いピンクのだよね。たまに乗るよ。+7
-0
-
15. 匿名 2018/07/20(金) 00:14:36
東京メトロ全般好きです
いろんな色のラインがあってかわいくないですか?+19
-0
-
16. 匿名 2018/07/20(金) 00:14:38
新京成!
のんびりしてて大好きです!+11
-2
-
17. 匿名 2018/07/20(金) 00:15:53
銀座線
バイトで京橋やら上野広小路、田原町あたりでよく下車してたんだけど楽しかった+19
-0
-
18. 匿名 2018/07/20(金) 00:16:32
通勤型が好き+5
-0
-
19. 匿名 2018/07/20(金) 00:16:44
ロり萌えの絵が描かれた電車でなければ何でもいい+5
-0
-
20. 匿名 2018/07/20(金) 00:16:58
>>14
ピンクの!!なんかちょっとびっくりするピンク色の駅の!
新京成線ユーザーいるとはたまげた!+12
-0
-
21. 匿名 2018/07/20(金) 00:17:35
中央線♪
せわしい新宿からのんびり中野、高円寺、西荻、吉祥寺辺りの商店街巡りが大好き!+17
-0
-
22. 匿名 2018/07/20(金) 00:18:27
千代田線…なんかオシャレな駅やカッケー駅に止まるから好き。大手町とか表参道とか。あんま行かんけど。+19
-0
-
23. 匿名 2018/07/20(金) 00:18:36
好きな路線か車両どっち?+8
-0
-
24. 匿名 2018/07/20(金) 00:18:53
京王井の頭線
何種類か色がありますよね
混雑具合はエグいけど好き+10
-0
-
25. 匿名 2018/07/20(金) 00:19:15
南海本線の空港行き特急ラピートが好きです!+51
-1
-
26. 匿名 2018/07/20(金) 00:19:20
京葉線はディズニー通るからワクワクする!+19
-1
-
27. 匿名 2018/07/20(金) 00:20:14
>>25
あー!ラピートがあった!
乗ったことないけど、ビジュアルがかっこよすぎだよね+51
-0
-
28. 匿名 2018/07/20(金) 00:21:24
赤い電車と銀座線!+11
-1
-
29. 匿名 2018/07/20(金) 00:22:06
東葉高速鉄道(東西線の続き)、高いけど乗る分には気持ちいい。+4
-0
-
30. 匿名 2018/07/20(金) 00:22:30
箱根登山鉄道、この前乗ったら良かったわー+17
-1
-
31. 匿名 2018/07/20(金) 00:23:04
+23
-3
-
32. 匿名 2018/07/20(金) 00:24:14
鉄道好き芸人、鈴川絢子さんのチャンネルでたくさん見ることが出来る。www.youtube.com鉄道関連を中心に、私の興味がある色々な動画、息子との動画をあげています。 2014年7月に第一子の男の子、常陸(ひたち)が誕生しました。 2017年12月に第二子の男の子、常磐(ときわ)が誕生しました。 ゆるい感じですが宜しくお願い致します。 お仕事のご依頼はこ...
+9
-0
-
33. 匿名 2018/07/20(金) 00:24:38
阪急電車+47
-3
-
34. 匿名 2018/07/20(金) 00:24:57
相鉄線
ちなみに、相鉄線のキャラクターそうにゃんが可愛いです+15
-2
-
35. 匿名 2018/07/20(金) 00:25:23
ゆりかもめ
レインボーブリッジ渡る時のワクワク感が好き+6
-1
-
36. 匿名 2018/07/20(金) 00:25:56
>>32
あら、もうお子さん二人もいるんだ!
知らなかった+4
-0
-
37. 匿名 2018/07/20(金) 00:26:52
金沢に行ったときに新幹線に乗ったんだけど、スマホの電波が
切れまくりでストレスだった。トンネルばっかだった。+3
-0
-
38. 匿名 2018/07/20(金) 00:27:07
+28
-0
-
39. 匿名 2018/07/20(金) 00:28:51
東海道線は混雑するから苦手だけど、たまに贅沢でグリーン車に乗るとちょっと旅行気分でワクワクする+7
-0
-
40. 匿名 2018/07/20(金) 00:30:33
新京成+14
-1
-
41. 匿名 2018/07/20(金) 00:31:08
+37
-2
-
42. 匿名 2018/07/20(金) 00:31:51
ラピート赤も好き+53
-0
-
43. 匿名 2018/07/20(金) 00:33:29
ラッピング電車がすき+14
-5
-
44. 匿名 2018/07/20(金) 00:34:04
>>40
ちょっと恥ずかしいから貼るなよw
+6
-0
-
45. 匿名 2018/07/20(金) 00:35:06
>>40
前の方のコメントで出てたピンクのって、これか!
かわいいね+13
-0
-
46. 匿名 2018/07/20(金) 00:36:50
>>42
赤い彗星だ!コラボしたんだっけ
かっこいー
+25
-0
-
47. 匿名 2018/07/20(金) 00:37:03
阪急は今、スヌーピー電車運行中+24
-0
-
48. 匿名 2018/07/20(金) 00:37:37
>>34
私も好きです。そうにゃん号に乗れると幸せ。
新型車両も好きです。+5
-0
-
49. 匿名 2018/07/20(金) 00:39:25
>>40
新京成わろた
やたら駅と駅の距離が短くてめっっっったに人身事故ないから好き
+6
-0
-
50. 匿名 2018/07/20(金) 00:39:59
京急は知れば知るほどおもしろいですよ!+26
-0
-
51. 匿名 2018/07/20(金) 00:42:00
そう言えば西武線こんなのあったね+5
-5
-
52. 匿名 2018/07/20(金) 00:43:48
ちょっとマメ知識ね。新京成の線路がカーブばっかの理由は
旧日本軍鉄道練習部の演習線だったから。練習用に難易度を
あげてあるの。+8
-0
-
53. 匿名 2018/07/20(金) 00:44:45
愛知県豊橋市のおでんしゃ(´ω`)+30
-1
-
54. 匿名 2018/07/20(金) 00:46:06
>>52
へぇ、まじか。
なんかめっちゃ斜めってる場所あるから近く歩いてると怖いなって思うときある。+3
-0
-
55. 匿名 2018/07/20(金) 00:48:42
>>2
ブルーライトヨコハマ+4
-0
-
56. 匿名 2018/07/20(金) 00:51:43
上越新幹線のE4形 MAXが好きです。
今のカラーリングじゃなくて前の黄色いカラーが好きでスマホのカバーもE4形にしていました!+5
-0
-
57. 匿名 2018/07/20(金) 00:54:41
+39
-0
-
58. 匿名 2018/07/20(金) 01:00:05
>>52
そういう豆知識好きです!
新京成乗ったことないけど+7
-0
-
59. 匿名 2018/07/20(金) 01:08:43
こういうのいつも関東ばっかりでせいぜいその次に関西の電車が出てきてあとはおまけ程度なので
もっと地方の電車もあげて欲しい。
地方も色々あるはずなので。+9
-1
-
60. 匿名 2018/07/20(金) 01:11:25
>>59
では、宜しくお願いします!+7
-1
-
61. 匿名 2018/07/20(金) 01:13:15
阪急電車のラッピングは素敵!
手塚治虫の火の鳥、リボンの騎士。
スヌーピーにリラックマなどキャラから宝塚まで。
あと季節を取り入れたラッピングが各沿線それぞれ楽しめる。上品だと思う。+26
-0
-
62. 匿名 2018/07/20(金) 01:16:27
やっぱり東海道新幹線。
これに尽きる。+5
-1
-
63. 匿名 2018/07/20(金) 01:17:47
阪急電車 京都線
座席も和で雰囲気あった。+21
-0
-
64. 匿名 2018/07/20(金) 01:18:48
新京成がいっぱい出てて嬉しい。
八柱あたり、桜の季節はライトアップしてゆっくり走ってくれるよね。
前原駅のスプラッシュマウンテンも衝撃だった。+7
-1
-
65. 匿名 2018/07/20(金) 01:28:03
阪急です。
たまたま生まれ育った最寄り駅が阪急だったから
上品な小豆色の外観、内装も深い緑に木目調が落ち着く。
余談ですが、タクシーはの色も黒がいい+23
-0
-
66. 匿名 2018/07/20(金) 01:34:34
静岡鉄道いいですよ
観光感なし、通勤通学に使われてる時刻表通りのバスな感じがくすぐられた+6
-0
-
67. 匿名 2018/07/20(金) 01:49:22
>>59
地域が絡む話だと関東関西の二大都市圏に集中するのは大体どの話題でもそうなので仕方ない。+2
-0
-
68. 匿名 2018/07/20(金) 02:01:28
昔の特急。一度は大阪ー青森間を駅弁食べなから旅行したかった+31
-0
-
69. 匿名 2018/07/20(金) 02:21:15
京成スカイライナーのデザインが好き。
カッコいいなと思って調べたら山本寛斎が車体のデザイン手掛けててビックリ。
でもせっかく山本寛斎なら車内のデザインももっとJAPAN!って感じがよかったなー。案外車内が簡素なんだよね。
成田空港から一番最初に訪日外国人が乗る電車になることも多いだろうし。+13
-0
-
70. 匿名 2018/07/20(金) 02:28:13
東武特急スペーシア。
なんだかフォルムがおもちゃみたいでかわいい。+19
-0
-
71. 匿名 2018/07/20(金) 02:41:42
小湊鐵道+19
-0
-
72. 匿名 2018/07/20(金) 02:57:25
生まれ育ったのが阪急沿線なので、やっぱり阪急!
阪急独特のマルーンと呼ばれる色で、人が写り込むほどいつでもピカピカだ。て記事をたまたま目にしてからより好きになりました。
自分にとってそれが1番身近な電車だったから、人が写ってるほどピカピカ!て感覚すらなく綺麗なのも当たり前だと思ってたけど、海外の方からしたらそうじゃないんだ…て、気持ちよく利用出来るように常に努力してくれてるんだ…て改めて思ってから、より誇らしくなりました。+12
-0
-
73. 匿名 2018/07/20(金) 03:38:32
>>61+20
-0
-
74. 匿名 2018/07/20(金) 03:58:40
ハッピーパーティートレイン+3
-1
-
75. 匿名 2018/07/20(金) 05:45:06
相鉄線の新しい?車両。
普段車だし電車そこまで興味なかったのに、たまたま乗る機会があった時に深いネイビーの電車が来て、なんかかっこいい電車だなぁと思って乗り込んだら、車内まですごいスタイリッシュでオシャレでビックリした!また乗りたい!+25
-0
-
76. 匿名 2018/07/20(金) 05:50:14
花嫁のれん 外観が綺麗!
+16
-0
-
77. 匿名 2018/07/20(金) 06:14:11
西武線
ぐでたまスマイルトレインに乗りたい+20
-0
-
78. 匿名 2018/07/20(金) 06:21:53
>>35
無人のくせに高過ぎぃー+2
-0
-
79. 匿名 2018/07/20(金) 06:38:22
かぼちゃ電車+29
-0
-
80. 匿名 2018/07/20(金) 06:58:36
京急!
けいきゅんもかわいい❤️+16
-1
-
81. 匿名 2018/07/20(金) 07:20:39
昔新京成ユーザーでした
新京成は大雨や台風で天候荒れまくっても止まらず走るという頑丈さが最高だった+7
-0
-
82. 匿名 2018/07/20(金) 07:40:20
和歌山電鐵+7
-0
-
83. 匿名 2018/07/20(金) 07:41:23
西日本の新快速
速いし快適な転換クロスシートだし羨ましい by関東人+4
-0
-
84. 匿名 2018/07/20(金) 07:50:33
主です。
あまり興味のないトピでしたね。
好きな電車か好きな路線か、分かりづらかったですね。
眠る直前に書いたので誤字もありました。
大変、失礼致しました。
京急さん、人気ありますね。
電車が好きで色々乗りに行ってます。
来月はえちぜん鉄道に乗りに行きます。
電車に揺られて、海を眺めながら旅するのも良いですよ。。
コメント、有難うございました。
+14
-0
-
85. 匿名 2018/07/20(金) 08:07:27
死ぬまでに一度はドクターイエローが見たい。+19
-0
-
86. 匿名 2018/07/20(金) 08:12:41
主さんコメントのあとにコメントし辛いけどいいかな(^^;
江ノ電が好き!(電車・路線ともに)
割と近くに住んでますがもうちょっと空いてればなー
江ノ電と湘南モノレールが両方乗り降り自由のフリーパスを買って、一日電車に乗ったりしてましたよ。
+8
-0
-
87. 匿名 2018/07/20(金) 08:14:41
>>75
すごい、なんかSFチック!
乗ってみたい+4
-0
-
88. 匿名 2018/07/20(金) 08:16:18
+14
-3
-
89. 匿名 2018/07/20(金) 08:18:35
名古屋在住。
ミュースカイが好きです(^^)+14
-0
-
90. 匿名 2018/07/20(金) 08:18:45
>>70
金色のもあるよね
初めてみた時びっくりした+4
-0
-
91. 匿名 2018/07/20(金) 08:20:25
>>69
成田って成田エクスプレスのイメージが強かった
京成もあるね+3
-0
-
92. 匿名 2018/07/20(金) 08:20:59
+14
-0
-
93. 匿名 2018/07/20(金) 08:20:59
何年か前、旅行先で乗った
叡山電車とわたらせ渓谷鉄道がツボでした+4
-0
-
94. 匿名 2018/07/20(金) 08:23:22
+8
-0
-
95. 匿名 2018/07/20(金) 08:24:32
>>93
私もわたらせ渓谷鉄道乗りに行きました!
上神梅駅の木造駅舎が気に入って写真撮りまくりました。+4
-0
-
96. 匿名 2018/07/20(金) 08:28:56
+17
-0
-
97. 匿名 2018/07/20(金) 08:30:08
千葉のいすみ鉄道。菜の花の中を走る単線。ほっこりする。
+16
-0
-
98. 匿名 2018/07/20(金) 08:32:14
無くなっちゃったけど、東急目蒲線。ホームが短くてドアの開かない駅とかあって好きだった。+9
-0
-
99. 匿名 2018/07/20(金) 08:45:15
>>72
>阪急独特のマルーンと呼ばれる色で
座席も艶々していてフカフカですよね!ゴールデンオリーブという色らしいですよ
アンゴラ山羊の毛だったかな
>>85
ドクターイエローがいつ走るかは公表されていませんが、予想を立てている方がTwitterに居てほぼ当たっているようです+8
-0
-
100. 匿名 2018/07/20(金) 08:45:44
>>95
はい。車体もエンジにウサギさんマークでかわいかったし、他にもなかなか見所の多い電車だと思いました!+3
-0
-
101. 匿名 2018/07/20(金) 09:00:22
ベルばらを読んで育った自分としては、池田理代子先生描きおろしのラッピング阪急電車(キラキラした美男美女キャラが菜の花畑の広がる妙見山リフトに乗ってる絵柄)を見るたびシュールで感慨深い心境になる。+6
-0
-
102. 匿名 2018/07/20(金) 09:01:55
>>7
昔の丸ノ内線、私も好きだった!
あの鎖のような帯が個性的で
あと駅に到着寸前に暗くなっていた頃の銀座線も+6
-0
-
103. 匿名 2018/07/20(金) 09:05:01
広電。被爆電車が今でも現役で走ってて逞しさを感じる。被爆3日後から一部復旧した話もすごく好き。+6
-0
-
104. 匿名 2018/07/20(金) 09:44:49
パンダくろしおに乗りたい、、内装まで可愛い+19
-0
-
105. 匿名 2018/07/20(金) 10:02:21
近江鉄道
通称 ガチャコン 滋賀県を走る電車です+4
-0
-
106. 匿名 2018/07/20(金) 11:23:44
泉北高速鉄道+4
-0
-
107. 匿名 2018/07/20(金) 12:15:55
>>9
いやそれ昔やない、ついこの前までの大阪環状線で乗れたし、なんなら奈良線で緑の奴乗れるかも
首都圏と違って物を大事にする文化が根付いている、関西、JR西日本の良いところです。
+5
-0
-
108. 匿名 2018/07/20(金) 12:22:49
>>22
綾瀬ー湯島間も千代田線なので忘れないでくださいね。
赤坂、乃木坂、明治神宮前あたりと明らかに客層は違いますけど。+3
-0
-
109. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:37
四季島
一生乗れないくらいのお値段+6
-1
-
110. 匿名 2018/07/20(金) 16:47:02
阪急電車ーーー!
座席の高級感。
昭和初期なカラー。
乗客の品の良さ。+1
-0
-
111. 匿名 2018/07/20(金) 19:14:25
センチメンタルトレイン+1
-0
-
112. 匿名 2018/07/20(金) 19:28:23
愛知県民なので、名鉄と近鉄が好きです。
しまかぜ、初めて乗りました。
+5
-0
-
113. 匿名 2018/07/20(金) 19:35:20
ちんちん電車+3
-1
-
114. 匿名 2018/07/20(金) 19:35:35
阪急電車は艶々でピッカピカなので春には桜が車体にそのまま映り込んでそれはもう美しいです+1
-0
-
115. 匿名 2018/07/20(金) 20:10:19
近鉄!+4
-0
-
116. 匿名 2018/07/20(金) 21:39:21
京王電鉄が好きです+3
-0
-
117. 匿名 2018/07/20(金) 21:59:25
阪神電車利用者ですがたまに阪急使うと座席クッションの厚みに驚く。
阪急はボスン!って感じで
阪神はベタんって感じ。
阪神、座席が硬い。+1
-0
-
118. 匿名 2018/07/20(金) 23:31:15
東急多摩川線、池上線のリバイバル電車。
たまに見るとテンション上がる!めちゃ可愛いです。
内装は木目調で照明も柔らかいレトロな感じ。+3
-0
-
119. 匿名 2018/07/21(土) 00:18:05
叡山電車
鞍馬山に行くのに便利。
京福電車
桜のトンネル。+1
-0
-
120. 匿名 2018/07/23(月) 20:26:00
トピ主です。
皆さま有難うございました。
まだまだ知らない鉄道が沢山ありました。
ドクターイエローを見たいと書かれている方がいらっしゃったのでひとこと。
私は4年半前に偶然、ドクターイエローを見ました。
その数ヶ月後に主人と出逢い結婚しました。
しかも主人は鉄道会社勤務です。
凄く幸せな日々を過ごしております。
ドクターイエローを見たら幸せになるって本当なんだと思いました。
コメント下さった皆さまに更なる幸せが訪れますように!
有難うございました。
+0
-0
-
121. 匿名 2018/07/25(水) 00:28:42
テツ子意外といましたねw+1
-0
-
122. 匿名 2018/08/11(土) 22:39:29
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する