-
1. 匿名 2018/07/08(日) 16:17:18
+36
-0
-
2. 匿名 2018/07/08(日) 16:18:49
前から繊細そうだなあとは思っていた+27
-0
-
3. 匿名 2018/07/08(日) 16:19:11
でも好きだよ!!!+55
-1
-
4. 匿名 2018/07/08(日) 16:19:19
熱血とか流行らない+1
-7
-
5. 匿名 2018/07/08(日) 16:19:29
芸能人は真面目な良い人ほど、「期待されたキャラクター」を貫いてる人多いよね
無理してメンタルやられないか心配だわ
岡村隆史とかユースケサンタマリアみたいに+52
-0
-
6. 匿名 2018/07/08(日) 16:19:44
みんなポジティブで元気な人にひかれるからね
勝手に思い込まれて神格化されるのはよくあること+14
-0
-
7. 匿名 2018/07/08(日) 16:19:49
人間だもん。弱い部分は誰でもあるよ。
修造さんのポジティブさに救われてる人は多いですよ。+54
-0
-
8. 匿名 2018/07/08(日) 16:20:08
じゃあ、熱血キャラはサンシャイン池崎にでも譲っちゃうの?+3
-0
-
9. 匿名 2018/07/08(日) 16:20:10
むりくりそうしてる感はあるよね
でも無理矢理でも好きだよ、その熱量+30
-0
-
10. 匿名 2018/07/08(日) 16:20:12
修造、いつも正論を言っている。+25
-0
-
11. 匿名 2018/07/08(日) 16:20:19
熱血イメージを売りにしてるんだからいちいち訂正しなくていいんじゃないの
本当はどうかとか家族だけが知ってればいいだろうし
本質がイメージと違っても別に詐欺だとは思わない+15
-0
-
12. 匿名 2018/07/08(日) 16:20:31
そんな所もあって好感度高し。+19
-0
-
13. 匿名 2018/07/08(日) 16:20:49
根拠なく信頼できる数少ない貴重な人物+13
-0
-
14. 匿名 2018/07/08(日) 16:21:04
自分の弱さを理解できる人は強い+18
-0
-
15. 匿名 2018/07/08(日) 16:22:36
息子さんとの仲の良さが伝わってきて微笑ましい+10
-0
-
16. 匿名 2018/07/08(日) 16:22:55
そりゃぁアレが全てとは思っていないよ。
それでもアレで勇気付けられる人がいるのなら、それは必要なんだ。
+7
-0
-
17. 匿名 2018/07/08(日) 16:24:49
街中で修造に遭遇した人、声かけても冷たく無視された、って声をネットでちらほらみかけるわ、、+0
-0
-
18. 匿名 2018/07/08(日) 16:26:47
人間の弱い部分を知ってるからこそ多彩な言葉で熱血激励ができるんでしょう+8
-0
-
19. 匿名 2018/07/08(日) 16:27:16
>>17
いちいち応えるなんてさんまくらいでしょうよ+17
-0
-
20. 匿名 2018/07/08(日) 16:27:55
>>17
プライベートまで熱血対応を期待されても…+13
-0
-
21. 匿名 2018/07/08(日) 16:28:17
>>17
だからなんなんだ+9
-0
-
22. 匿名 2018/07/08(日) 16:28:28
旅行会社いってる知り合いからは
性格悪くて高圧的って聞いてたから
驚かない+2
-3
-
23. 匿名 2018/07/08(日) 16:28:42
息子がいるって知らなかった+7
-0
-
24. 匿名 2018/07/08(日) 16:29:01
まぁ若者から見たらそんなに熱くもないのかもね
あの年にしては暑苦しいというか+0
-0
-
25. 匿名 2018/07/08(日) 16:30:11
弱い、というか、熱く見せつつ とても優しい方に思う+5
-0
-
26. 匿名 2018/07/08(日) 16:30:44
この人ほんとに昔はネガティブだったんだよね
スポーツ心理?の先生かなんかについて、ガッツポーズの練習からやったらしい+3
-0
-
27. 匿名 2018/07/08(日) 16:31:30
>>22
奥さんに出産のときくらい嫌味言わないでねって事前に釘さされたって自らしてたから性格悪い面もあんまり隠してないよね+2
-0
-
28. 匿名 2018/07/08(日) 16:34:40
>>27
関白ていうか家庭内で暴君的な部分も隠さず話すよね
肉は焼きたてがいいから一枚一枚焼き立てを奥さんに持ってこさせる、とか、どんだけめんどくさい旦那だw+7
-0
-
29. 匿名 2018/07/08(日) 16:36:49
>>22
元々が半端ないお坊っちゃまだからね。
東宝グループ社長の御曹司+7
-0
-
30. 匿名 2018/07/08(日) 16:38:12
>>28
お手伝いさんいる家庭で育ったんだな
やっぱりズバ抜けた超お金持ち家庭育ちは発想が違う+4
-0
-
31. 匿名 2018/07/08(日) 16:43:38
熱血キャラなのにそこまで暑苦しくないのはそういうことか
この人以外にも蠍座なのよね+1
-0
-
32. 匿名 2018/07/08(日) 16:43:46
前向きな言葉を言いまくらないとすぐネガティブになるメンタルなんでしょ+1
-0
-
33. 匿名 2018/07/08(日) 16:45:31
子供たちからのメッセージを番組で伝えた時見事に全員松岡修造への苦情だった。末っ子は「もっと人の気持ちを考えて」って内容だった。+0
-0
-
34. 匿名 2018/07/08(日) 16:46:38
+9
-0
-
35. 匿名 2018/07/08(日) 16:47:55
+5
-0
-
36. 匿名 2018/07/08(日) 16:49:07
弱いかどうかはしらないけど
熱血キャラの割には謙虚な人だなとは思ってた+1
-0
-
37. 匿名 2018/07/08(日) 16:55:07
>>26
サーブが当時の世界レベルでも武器だったけど怪我が多くて、上に行けそうになると休まなくちゃならなかったんだよね。
でも、外国人の有名な先生が「修造の一番の武器はメンタルだ」って言ってくれるまでメンタル鍛えたんだよね、たしか。
本人は謙遜してるけど。+1
-0
-
38. 匿名 2018/07/08(日) 17:14:41
ちゃんと訂正申告してえらいなぁ
キャラ作ってもそれはそれでいいよ。+1
-0
-
39. 匿名 2018/07/08(日) 17:56:22
でも気温への影響力は偶然じゃないよね(笑)+1
-0
-
40. 匿名 2018/07/08(日) 18:22:07
だよね。笑
生まれつきのポジティブさんは、ポジティブな言葉や熱い激励なんて必要ないもの。
無理してるな〜頑張ってるな〜といつも思ってるよ。
生まれつきポジティブは村上信五や満島ひかりの弟みたいなやつよ。+3
-0
-
41. 匿名 2018/07/08(日) 18:51:44
自分の弱さを認められる人が本当に強い人
松岡修造はやぽあり強いよ+1
-0
-
42. 匿名 2018/07/08(日) 19:02:46
でも修造さんは、スポーツ選手に対してリスペクトしてるのが伝わるから大好きです。
世間やテレビのただのアナウンサーでさえも、浅田真央ちゃんのことを真央ちゃんって言ってる中、修造さんは真央さんて呼んでるのを聞いて、素敵だなと思ったよ。+3
-0
-
43. 匿名 2018/07/08(日) 20:03:30
ネガティブの裏返しだよね
ホントのポジティブはポジティブな言葉を口にもしないし頭にも浮かばない+1
-0
-
44. 匿名 2018/07/08(日) 21:29:38
香港の空港で息子さんとディズニーストアに居た松岡修造に遭遇した時、寡黙な人って感じだったから、テレビとのギャップに驚いたの思い出した。
+1
-0
-
45. 匿名 2018/07/08(日) 21:56:30
熱血というよりも何事にも全力投球な人という印象
真面目なんだろうな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元テニスプレイヤーでスポーツキャスターの松岡修造が8日、都内で書籍『弱さをさらけだす勇気』出版記念トークイベントを開催。世間では「熱血」「ポジティブ」などといったイメージのある松岡だが「基本的には松岡修造の捉え方を間違えていて、本当は弱いんです。うちの息子にも詐欺だって言われました。騙すんじゃない、みんなお父さんを立派でメンタルも強く、何でも前向きに捉えられる人って勘違いしているぞって…」と明かした。