-
1. 匿名 2018/07/06(金) 13:59:19
夏休みにさいたまスーパーアリーナでのイベント目当てで初めて埼玉にいきます!
2歳の子連れですが、どこかおすすめの場所、食事処などなどあれば教えてください!+12
-10
-
2. 匿名 2018/07/06(金) 13:59:37
うーん……+11
-1
-
3. 匿名 2018/07/06(金) 13:59:43
残念ながらないです+73
-5
-
4. 匿名 2018/07/06(金) 14:00:01
嵐山みたいな所は田舎みたいだから好き+1
-10
-
5. 匿名 2018/07/06(金) 14:00:14
鉄道博物館+74
-1
-
6. 匿名 2018/07/06(金) 14:00:24
ださいたま+6
-20
-
7. 匿名 2018/07/06(金) 14:00:25
+7
-31
-
8. 匿名 2018/07/06(金) 14:00:54
埼玉にはおかしなおばさんがいるからさ+4
-27
-
9. 匿名 2018/07/06(金) 14:01:37
車?電車?+6
-1
-
10. 匿名 2018/07/06(金) 14:02:45
男児?女児?+5
-1
-
11. 匿名 2018/07/06(金) 14:03:09
男の子なら鉄道博物館がリニューアルオープンしたばかりで夏はエアコンも効いてるのでオススメです!+63
-1
-
12. 匿名 2018/07/06(金) 14:03:22
無料でも一日中楽しめる!子連れで大宮公園へ行ってみよう | 免許と一緒に、タイムズクラブwww.timesclub.jp大宮公園の小動物園、児童遊園地(乗りもの・遊具)、歴史と民俗の博物館をレポート!無料で楽しめて、子連れのお出かけにおすすめの園内のスポットをご紹介します!アクセス・駐車場情報も。
近いかな?+13
-0
-
13. 匿名 2018/07/06(金) 14:04:19
スーパーアリーナ周辺は広々としてて霧の噴水とかあるし、反対側にコクーンシティってショッピングモールがあってアスレチックとかちょっとした遊び場があるよ!
2歳児にはそれくらいでちょうどいいと思います+45
-3
-
14. 匿名 2018/07/06(金) 14:04:39
女の子ならコクーンシティでプリキュアショップの出張があるみたいだよ〜
2歳じゃまだ早いかもだけど興味あるならスーアリからもすぐだからおすすめ
逆に鉄博は元から丸1日潰す覚悟で行かないと平日でも人が多いし、7月にリニューアルして小学生くらいの子連れもかなり増えるだろうから2歳の子には辛いかも+26
-0
-
15. 匿名 2018/07/06(金) 14:04:46
埼玉って男も女も変態が多い気がします+2
-32
-
16. 匿名 2018/07/06(金) 14:06:57
おかあさんといっしょのイベントかな〜+13
-0
-
17. 匿名 2018/07/06(金) 14:07:17
コクーンシティのボーネルンドの遊び場+23
-0
-
18. 匿名 2018/07/06(金) 14:07:54
埼玉といってもアリーナとセットで観光できるのは、エリアが限られるね。
イベント当日は、駅前も近くのモールも溢れるほどたくさんの人がいます。
日帰りですか?泊まりならみなさんいうように鉄道博物館良いと思う。+21
-0
-
19. 匿名 2018/07/06(金) 14:09:36
えっと…
サイボクハムしか思いつかなかった+34
-3
-
20. 匿名 2018/07/06(金) 14:10:43
おかあさんといっしょなら、過去に参加したかたのブログを参考にしました。
少し早めに行って、前の回にグッズ買って近くでお茶しました。
当日はアリーナ前に有料のふわふわドームとかかき氷屋とか出てましたよ。
別のイベントだったらごめんなさい。+13
-0
-
21. 匿名 2018/07/06(金) 14:11:07
新都心駅、与野駅が最寄りにはなりますが、狐丘こきゅうというお蕎麦のお店おすすめです!子供連れだと個室に案内してくれます!お蕎麦も本格的で味もいいです!混んでいるので予約は必要です!+5
-3
-
22. 匿名 2018/07/06(金) 14:11:43
鉄道博物館は夏休み混むし暑さもあるし、メインイベントのたまアリの時には2歳の子だと疲れちゃうかも
新都心駅隣接のコクーンシティのレゴショップとかキッズスペースで遊ぶくらいでいいのでは+18
-0
-
23. 匿名 2018/07/06(金) 14:11:43
+28
-1
-
24. 匿名 2018/07/06(金) 14:13:50
池袋までいって、ウルトラマンフェスティバルではダメかな?+2
-5
-
25. 匿名 2018/07/06(金) 14:17:07
屋内だから暑くても平気だし食事もできる
たまアリイベント時は大体みんな時間潰してるよ
ホーム|コクーンシティ[COCOON CITY Saitama-Shintoshin]www.cocooncity.jpエリア最大級のショッピング空間。訪れるたびに、驚きがある街「コクーンシティ」。
+11
-0
-
26. 匿名 2018/07/06(金) 14:17:14
埼玉で、、、う~ん、、、
+2
-5
-
27. 匿名 2018/07/06(金) 14:18:01
西部方面に行くのは大変だしなー...+0
-0
-
28. 匿名 2018/07/06(金) 14:20:56
埼玉ほかにないんかい笑
あたらしくつくっちゃおーぜ!+1
-7
-
29. 匿名 2018/07/06(金) 14:22:17
秩父長瀞でラフティング+22
-8
-
30. 匿名 2018/07/06(金) 14:23:14
>>5夏休みかぁ?なんかリニューアル?したみたいだからめちゃくちゃ混むと思う。私は出来てから大分たって普通の土曜日行ったけど、激混みだったもん。+1
-0
-
31. 匿名 2018/07/06(金) 14:24:06
>>29
遠すぎ。+22
-0
-
32. 匿名 2018/07/06(金) 14:24:21
>>29
小さい子は無理+23
-0
-
33. 匿名 2018/07/06(金) 14:28:03
大宮には鉄道博物館以外にもう一つ博物館があります。おそらく鉄博より空いてます。
お子さんが体験できるイベントももうすぐ始まるようです。+7
-0
-
34. 匿名 2018/07/06(金) 14:33:34
吉見百穴がオススメだよ〜+4
-6
-
35. 匿名 2018/07/06(金) 14:34:16
秩父長瀞でライン下り。涼しいし楽しい。+6
-1
-
36. 匿名 2018/07/06(金) 14:36:04
スーパーアリーナ近辺は飲食店が混んでるかも。コクーンシティまで行った方がいいかもね。+14
-0
-
37. 匿名 2018/07/06(金) 14:36:26
埼玉は都内まですぐ行けるから都内行くのもいいんじゃない?
レゴランドとかマダムタッソーとかお台場で遊んだり。+3
-3
-
38. 匿名 2018/07/06(金) 14:38:40
ディズニーリゾート行っちゃうのもよくない?電車ですぐ行けるよ。+0
-10
-
39. 匿名 2018/07/06(金) 14:40:23
コクーンでいいと思う
+15
-0
-
40. 匿名 2018/07/06(金) 14:41:04
埼玉県民です!
スーパーアリーナに来るならコクーンがオススメです。同じ駅だし、広いし、子供の遊び場(有料)もあります。
ただ夏休みだと混む可能性があるので、レストランなどは時間をずらしたほうが良いと思います。+18
-0
-
41. 匿名 2018/07/06(金) 14:41:05
Da'Saitama+0
-11
-
42. 匿名 2018/07/06(金) 14:41:06
てか主もわざわざ泊まりでくる距離なら最初から都内で観光するんじゃないかなって思ってる
それを埼玉でって聞いてるから、日帰りか近場でそのイベントが始まるまでの時間を潰したいのかなって+2
-0
-
43. 匿名 2018/07/06(金) 14:44:35
主です。
おかあさんといっしょの夕方の回に当たり、神奈川の自宅から日帰りの予定です。子どもが小さいのと帰りが遅くなるので車で行きたいところですが、駐車場のこともあり、電車と迷っています。
子どもは女の子です。+10
-0
-
44. 匿名 2018/07/06(金) 14:48:42
棟が3つに分かれてて子連れなので1館のみ。
コクーンで映画見る
1Fフードコートか2Fレストラン街でランチ
1Fでゲーセン
エスカレーター上がって新都心駅を通過
けやきひろばでイベントまでまったりが良いかな。
コクーン2は戻るまでかなり遠いし
コクーン3はヨドバシカメラ。用事ないと思われる。+4
-0
-
45. 匿名 2018/07/06(金) 14:52:34
>>44
コクーン2そんなに言うほど遠くないよ
言ってもショッピングモールだし
レイクタウンの端から端は別だけど
あと2のがフードコート広いし充実してる+19
-1
-
46. 匿名 2018/07/06(金) 14:53:34
>>45
だから子連れだと遠いって意味+5
-8
-
47. 匿名 2018/07/06(金) 14:54:53
駐車場とかはソコソコあるから大丈夫だと思う!電車より車の方が楽じゃない??+18
-0
-
48. 匿名 2018/07/06(金) 14:55:37
おかあさんといっしょのイベントで行くなら間違いなくコクーンも混むね
場所にもよるけど神奈川なら電車で一本でこれるし、私ならわざわざあの近辺で遊ばずに入場時間の1〜2時間前に行って大人しく並んでイベントだけ見たらすぐに帰るかな
本当にすごい人がごった返す上に暑いから待ってるだけで結構体力は消耗しちゃうと思う
多分イベント後は近辺の飲食店も混むから都内か神奈川でご飯食べた方がゆっくりできると思うよ+12
-1
-
49. 匿名 2018/07/06(金) 14:57:27
越谷レイクタウン+15
-1
-
50. 匿名 2018/07/06(金) 14:58:17
多少は歩くかもしれないけど
コクーン2のほうが子連れ向きだと思うよ+7
-1
-
51. 匿名 2018/07/06(金) 14:59:02
>>47
イベントあると大渋滞だよ+1
-0
-
52. 匿名 2018/07/06(金) 15:00:48
今年の秋と来年の3月飯能に世界最大規模のムーミンのテーマパークができます。
飯能にはすでにあけぼの子どもの森公園と言う
ディズニーランド顔負けのムーミンの公園があります。
紅葉の時期は特に素晴らしいし、ムーミンカフェもあります。
所沢には50年以上所沢に住んでいる宮崎駿さんの
となりのトトロの舞台になったトトロの森があります。
東松山には世界で唯一のピーターラビットの森もあります。
さいたま市には鉄道博物館やさいたまスーパーアリーナや日本一の桜の回廊もあります。
ムーミンのテーマパーク内にはホテルもできるので、
ぜひ行ってみて下さい。
ちなみにガンダムの総監督は所沢に長年住んでいて、
所沢の自宅でガンダムの絵を描いています。
ガンダムは所沢生まれです。+4
-4
-
53. 匿名 2018/07/06(金) 15:01:31
エブリデイ行田(ゲームセンター)
置いてあるUFOキャッチャーの台数が日本一らしいです。+2
-0
-
54. 匿名 2018/07/06(金) 15:01:51
埼玉出身です。大宮かレイクタウンへ行くと色々選べると思います。+0
-1
-
55. 匿名 2018/07/06(金) 15:04:28
大宮公園かな?無料の動物園もあるし遊び場所ありますよ。
近くに博物館もあるので大人も楽しめます。
でも天気悪いから無理かな。+4
-0
-
56. 匿名 2018/07/06(金) 15:05:34
スーパーアリーナ周辺が混んでたら浦和に車止めて電車って手もある。子連れだと車が楽だよね。スーパーアリーナのイベントなら浦和は混雑しないだろうし。+3
-0
-
57. 匿名 2018/07/06(金) 15:05:59
所沢には宮崎駿さんとガンダムの総監督の安彦良和さんが住んでいますし、
新座には手塚治虫プロダクションがあり、ガンダムの総監督の富野由悠季さんも住んでいました。
少女漫画家の萩尾望都も飯能に住んでいます。
埼玉の西武線沿線にはアニメーターや漫画家が多いので、
所沢に再来年カドカワのクールジャパンの総本山ができます。+4
-3
-
58. 匿名 2018/07/06(金) 15:06:58
森林公園!
プールもアスレチックも日本一のトランポリンもあるよ!!+9
-0
-
59. 匿名 2018/07/06(金) 15:08:03
>>1の場合だったら
>>48の案が一番いいかもね
色々見て回って肝心のおかあさんといっしょのイベントの時に疲れて寝ちゃったりするかもしれないし+3
-0
-
60. 匿名 2018/07/06(金) 15:10:19
コクーン2辺りくらいなら小さくても行けると思うのでコクーンでいいと思う!+0
-0
-
61. 匿名 2018/07/06(金) 15:10:21
大宮も人多いから停めるなら与野が良いんじゃない?+1
-0
-
62. 匿名 2018/07/06(金) 15:13:24
車でコクーンとさいたまスーパーアリーナを移動するとこんなに遠回りだから駅から歩きの範囲が利口。+2
-1
-
63. 匿名 2018/07/06(金) 15:13:27
羽生温泉
スーパー銭湯なんだけど、温泉にマンガ図書館が併設されてるから
温泉入ってマンガ読んで、温泉入ってマンガ読んで…って天国ですよ
日帰りと宿泊、どっちもできるよー!
+5
-0
-
64. 匿名 2018/07/06(金) 15:14:12
ウチ来る?さいたまアリーナまでチャリで5分+16
-0
-
65. 匿名 2018/07/06(金) 15:14:23
朝霞の尾崎 豊の実家に行くと、
お父様が家に入れてくれるそうです。
その実家で尾崎さんは15の夜や卒業や 17歳の地図や
アイラブユーを書きました。
お墓も所沢にあります。
西武球場駅で降りる狭山霊園です。+1
-4
-
66. 匿名 2018/07/06(金) 15:19:03
>>63ですが追記
羽生温泉は絵本コーナーがあって
子供が遊ぶスペースもあります
あとお食事どころは畳なので、お子さんがゴロゴロしやすいかもですよー
+4
-0
-
67. 匿名 2018/07/06(金) 15:19:22
>>1
主さん埼玉に来県してくれて嬉しいです
まだでてないのが意外なんですが私のオススメスポットはエルミこうのすです!
駅直結でアクセスも抜群ですしスーパーにダイソー、衣料品店も入っていて日常で必要な物は大体揃いますな
フードコートも無難なところは押さえているので間違いない
かつて免許センター以外に何もないと言われていた頃に比べれば免許の更新帰りにちょっと買い物したりとだいぶ利便性は上がったかと個人的にはそう思っておりまする
お子さんとってことなので1日楽しめると思いますぞ
私は激ススメのエルミこうのすに1票です
ps
あっ夏休みってことですが、まだこのトピが続いてたなら、コメントしてくださいね
スーパーアリーナまでむかにいきますよ
遠慮しないでください
うちの子も生きてたなら3歳の男の子なので主さんのお子さんとお友達になれるかもですね
おまちしてま~す笑
+0
-11
-
68. 匿名 2018/07/06(金) 15:19:45
私もコクーン2がおすすめかな~
去年の夏は、コクーン2の前にある広場で
時間になると地面から水が飛び出すイベントがあって
チビッ子たちが全身ずぶ濡れになりながらキャッキャとはしゃいでいました。
また、コクーン2ならチビッ子向けのお店も多く、
最近は絵本の専門店もできたので休日は親子連れで賑わっています。
フードコートもチビッ子用の遊び場があるので
2歳の子ならじゅうぶん楽しめると思いますよ!
1階にイトーヨーカドーがあるのも個人的には安心します。
(突然なにか必要なものができたときとか)+5
-0
-
69. 匿名 2018/07/06(金) 15:28:00
埼玉は住みやすいんだけど観光と言われるとオススメできるところが少ない。
新三郷のららぽーと内にあるトーマスランドはどうかな?そんなに広くないはずだから2歳なら充分だと思う。
さいたま新都心からだと乗り換えが面倒かな。+1
-0
-
70. 匿名 2018/07/06(金) 15:30:28
去年おかあさんといっしょのコンサート行きました!
夕方の部でした。
私はさいたま市内なので昼食も家で済ませてからコクーンの駐車場に車を停めました。
駐車場に入るまでに渋滞するかもしれないので早めにコクーンに行き、噴水広場や外の遊具(無料)で時間をつぶすのもありかも。
暑くて外で遊べない時は有料ですがボーネルンドの遊び場もあります。
コクーンからスーパーアリーナまでは歩いて行けます。
グッズを買ったり、外にあるパネルで写真を撮る事も出来ますが並んでいます。
去年はスーパーアリーナの一階にガラピコプーのぬいぐるみと写真を撮るブースがありました。
ここも並びますがエアコンも効いてるし、いくつもブースが並んでるので意外と早く順番が来ると思います。
グッズは開場になった後にスーパーアリーナの中でも購入出来ますし、外のグッズ売り場もスタッフが多いのでそこまで並びませんでした。
コンサートまでにお子さんが眠くならないといいですね☆
楽しんできてください!+4
-0
-
71. 匿名 2018/07/06(金) 15:38:17
私は二回目公演に行ったけど疲れて眠ってるお子さんもチラホラいたよ。
観光というより、食事場所とお昼寝時間の計算をして、トイレ事前に済ませてベビーカー預けてあとはアリーナ前やショッピングモールプラプラするのが良いと思う。特に猛暑の日は。
私は乗り換えの上野構内でごはん食べてから新都心向かいました。
+3
-1
-
72. 匿名 2018/07/06(金) 15:42:55
大宮にプラネタリウムあるよ。
クレヨンしんちゃんの上映とか子供向けのもあるから、スーパーアリーナの周辺の観光でお子様連れならオススメ。
宇宙劇場というプラネタリウムだよ。+4
-0
-
73. 匿名 2018/07/06(金) 15:45:11
あー、地元さいたま
帰りたい
このトピ素敵+5
-0
-
74. 匿名 2018/07/06(金) 15:46:08
>>63
こんなところあるんだ、
行ってみよう+3
-0
-
75. 匿名 2018/07/06(金) 15:50:44
たまアリのすぐ近くにあるケーキ屋のミルフィーユがすごく美味しい
イートインがないのが残念だけど、本当におすすめ+0
-0
-
76. 匿名 2018/07/06(金) 15:52:37
>>75だけど、思い出したアングランパってとこ+0
-0
-
77. 匿名 2018/07/06(金) 15:53:44
>>72ですが、ここです。
市営のプラネタリウムで、普段はあんまり混んでないけど、夏休みはどうかわからないです。まもなくサイトリニューアルオープン! | プラネタリウム - さいたま市宇宙劇場 www.ucyugekijo.jp7月18日(水)にサイトがリニューアルオープンします!さいたま市宇宙劇場は、約1億個の星を投映する最新のプラネタリウムと全天周ドーム映像を楽しめる劇場です。解説員の生解説による星空の時間のほか、こどもの時間、音楽の時間、映像の時間、字幕付き映像などの...
+4
-0
-
78. 匿名 2018/07/06(金) 15:56:30
2歳の子連れてそんな色々まわることないよ!
徒歩ですぐのコクーンで十分。
ひとつしかない改札出て右がコクーン、左がアリーナだよ。
コクーン2がおすすめ。
エッグスンシングスの前の広場の噴水で小さい子たちはよく遊んでるよ。
地面から出てくるやつだから、がっつり水で遊びたいなら着替えがいるかも。+7
-0
-
79. 匿名 2018/07/06(金) 16:05:25
夏なら暑くて歩き回るの大変だし
アリーナのイベントで力尽きると思うわ
せいぜいコクーン程度。
+3
-0
-
80. 匿名 2018/07/06(金) 16:34:43
>>1
張り切って来てみたけど、それなら埼玉よりさいたまと書いて下さい。
ご紹介しようと思った所は、さいたまからは遠すぎて…。+1
-1
-
81. 匿名 2018/07/06(金) 16:47:34
間違ってたらごめんなさい。
このトピ画は名古屋のリニア博物館ではないですか?+1
-0
-
82. 匿名 2018/07/06(金) 16:48:06
>>21
与野じゃなくて、北与野ね。+0
-0
-
83. 匿名 2018/07/06(金) 17:24:59
長瀞推してる人、さいたま新都心から長瀞まで片道1時間半かかるんですよ~(^_^;)+2
-0
-
84. 匿名 2018/07/06(金) 17:25:13
埼玉というのは暮らす場所であって、わざわざ来る場所ではないと思うよ
(by 埼玉県民)+5
-1
-
85. 匿名 2018/07/06(金) 17:33:51
花湯リゾート
+0
-0
-
86. 匿名 2018/07/06(金) 18:04:11
お子さん、あまり連れ回すと肝心なときに寝てしまうのでは?+0
-0
-
87. 匿名 2018/07/06(金) 18:47:13
えっと…
サイボクハムしか思いつかなかった+1
-1
-
88. 匿名 2018/07/06(金) 18:51:28
>>43
スーパーアリーナなら駐車場あるし、鉄博も駐車場少ないけどある。ただ、去年の海の日は近くの駐車場は満車で徒歩15分程度の場所に停めた。2歳児にはキツイ距離。+0
-0
-
89. 匿名 2018/07/06(金) 18:54:02
コクーンの駐車場に停めて歩いてアリーナ行けば楽じゃない?
私はアリーナに用ある時はいつもそうしてる!帰りはコクーンで遊んで帰る。+3
-0
-
90. 匿名 2018/07/06(金) 18:59:53
東京+0
-0
-
91. 匿名 2018/07/06(金) 19:08:25
ねぇねぇ、日帰りって言ってるのに森林公園や秩父方面は無理があるよ+6
-0
-
92. 匿名 2018/07/06(金) 21:02:01
茨城県から引っ越してきたら、埼玉新都心すごいしららぽーとあるしレイクタウンあるし埼玉最高です+3
-0
-
93. 匿名 2018/07/06(金) 21:23:46
上尾市に牧場があります。
最寄りの上尾駅からはバスで行く為遠いのですが、
ジェラートとヨーグルトがとても美味しくて人気です。
紅白歌合戦に金爆と共演?した豚さんもいます。+0
-0
-
94. 匿名 2018/07/06(金) 22:54:43
+2
-2
-
95. 匿名 2018/07/07(土) 03:49:15
鉄道博物館と同じ駅にあるお風呂カフェ。
ただ2歳のお子様だとベビーバスとかにしか入らないから旦那さんと一緒なら交代で入るとかですかね、、、?
ごはんも美味しいしのんびりできますよ。曜日によっては人がかなり多いです。+1
-0
-
96. 匿名 2018/07/07(土) 03:51:21
暑いし埼玉は何もないから直帰でいいかと!!!+2
-0
-
97. 匿名 2018/07/07(土) 04:57:19
去年1日目の2回目講演を見に行きました。
近くのコクーンでお昼を食べてから行こうと思っていたら、1回目の人達のお昼タイムで激混み!!
仕方がないのでパンを買って外でサッと食べて会場に向かいました。
会場に着くとまさかの屋台がいくつかあり!!
今年も同じ時間でチケットが取れたので、屋台でお昼を食べ、あとは写真コーナーかな。
何人か書かれてますがスペステ目的なら行ってもコクーンくらいだと思いますよ。
当日楽しみですね♡+0
-0
-
98. 匿名 2018/07/20(金) 20:51:13
西武遊園地+0
-0
-
99. 匿名 2018/07/20(金) 20:52:00
川越の小江戸
ぶらぶら歩く+0
-0
-
100. 匿名 2018/07/20(金) 20:55:01
森林公園
2歳なら公園かな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する