-
1. 匿名 2018/06/30(土) 21:35:07
画像は、Samsungのメッセージアプリで送信されているものの、送信履歴が残されていないため、写真を受け取った相手から指摘されるか、携帯電話キャリアの通信履歴などを確認しないと気付くことすらできません。
Redditには、同様の症状が発生したユーザーの書き込みがありますが、保存された写真全てを連絡先に登録された全員にばら撒かれたケースや、最近の写真だけが送信されたケースなどがあり、法則性は分かっていません。
こわいですね!!もし使ってる方いましたら、気を付けてください…。+378
-3
-
2. 匿名 2018/06/30(土) 21:36:27
さもありなん+178
-0
-
3. 匿名 2018/06/30(土) 21:36:29
さすがです!+394
-3
-
4. 匿名 2018/06/30(土) 21:36:49
日本製は安全!!+349
-6
-
5. 匿名 2018/06/30(土) 21:36:59
これだから朝鮮人の作った物は
使いたくないのよね。+675
-4
-
6. 匿名 2018/06/30(土) 21:37:17
最悪
Samsung使ってなくて良かったー
+523
-2
-
7. 匿名 2018/06/30(土) 21:37:20
さすが一流企業サムソンはやることが違いますね。+440
-3
-
8. 匿名 2018/06/30(土) 21:37:24
岡田将生GALAXY使ってたけど大丈夫なのかなー+152
-2
-
9. 匿名 2018/06/30(土) 21:37:37
なんで送信されてるの?
バグ?+229
-2
-
10. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:04
auで良かった+6
-79
-
11. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:16
絶対韓国企業のものなんて使いたくない。
スパイスマホじゃん。キモいわ。+496
-0
-
12. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:22
彼氏がGalaxy使っていたら別れるかもしれない。それくらい嫌いなメーカー。+411
-10
-
13. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:28
写真流れるとか絶対やだ+294
-0
-
14. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:31
うちの妹もこの機種使ってるんだけど心配…。日本製のにかえてほしいわ。+232
-2
-
15. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:31
やっぱり+61
-1
-
16. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:34
いや、これ怖すぎない…?+355
-1
-
17. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:41
そんなもん使うから。+147
-0
-
18. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:43
こわー!+46
-0
-
19. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:44
プライバシーはどこへ+168
-1
-
20. 匿名 2018/06/30(土) 21:39:12
わかりました。京セラのスマホにします。+94
-3
-
21. 匿名 2018/06/30(土) 21:39:15
アンドロイドに変えたらGoogleもいちいち共有とか、写真削除に許可が必要?だったり恐い。
iPhoneに戻したい!
所有者はだれなの?って気分になる。+190
-50
-
22. 匿名 2018/06/30(土) 21:39:26
いやいや、何で送信されてるのか書いてくれ・・・使ってないけど(iphoneだけど)こわいし。+294
-3
-
23. 匿名 2018/06/30(土) 21:39:45
さすが世界一の企業()とてもじゃないけど真似出来ない+140
-0
-
24. 匿名 2018/06/30(土) 21:39:49
Galaxy使うくらいならガラケー使うわ+272
-0
-
25. 匿名 2018/06/30(土) 21:39:55
だーから韓国製はやめとけっての。+251
-1
-
26. 匿名 2018/06/30(土) 21:39:58
ヒィーこえー機械だよ+113
-1
-
27. 匿名 2018/06/30(土) 21:40:04
Galaxy8使ってるよ
詳しく知りたいな
私のも漏れてんのか?+88
-12
-
28. 匿名 2018/06/30(土) 21:40:13
もうあのハイテンションなCMからして無理
サムスン無理
韓国無理+348
-1
-
29. 匿名 2018/06/30(土) 21:40:22
爆弾機能だけじゃあなく個人情報ダダ漏れ機能もあるんだ
(o´∀`)bスゴイナ~+268
-2
-
30. 匿名 2018/06/30(土) 21:40:22
機種変したくてauに行った時には絶対言う
GALAXYとiPhoneはイヤです!って。+116
-24
-
31. 匿名 2018/06/30(土) 21:40:46
さすが朝鮮!
こういうことだけは得意ですね!+184
-0
-
32. 匿名 2018/06/30(土) 21:41:07
どこの誰に送信してるんだろ+138
-4
-
33. 匿名 2018/06/30(土) 21:41:16
エロ写メたくさん撮ってたの誰かに見られてるのか。
あー、死にたい+163
-4
-
34. 匿名 2018/06/30(土) 21:41:22
おめでとうございます+6
-3
-
35. 匿名 2018/06/30(土) 21:41:53
一般人が撮った写真なんか何のために流出させるんだか分からないけどやっぱり韓国製はとにかく危険なんだね+228
-1
-
36. 匿名 2018/06/30(土) 21:42:01
だから私はXperia+351
-2
-
37. 匿名 2018/06/30(土) 21:42:16
>問題の原因は、最近アップデートが配信されたSamsungのメッセージアプリの不具合ではないかと指摘されていますが、Samsungからの発表がないため、特定されていません。
>仮にメッセージアプリが原因であれば、すでに報告されているGalaxy S9やGalaxy Note 8以外の端末でも問題が発生している可能性があります。
まだちゃんと原因わかってないと
+138
-1
-
38. 匿名 2018/06/30(土) 21:42:19
バッテリー爆発するわ勝手に写真流出させるわ、ロクなことしないわね。さすがだわ。+239
-0
-
39. 匿名 2018/06/30(土) 21:43:28
そもそも、なんでそういうことになるわけ
本当は人知れず情報を抜いていたけど、
そこはさすがのチョンクオリティ、
誤作動してしまって公になってしまったとか+154
-0
-
40. 匿名 2018/06/30(土) 21:43:43
そういや、米国も中国製のスマホ使用はダメみたいなこと政府関係者か何かに言ってなかったっけ???
+103
-0
-
41. 匿名 2018/06/30(土) 21:43:50
すでにウィルスに冒されてるのか?
さすがバ韓国製品+87
-1
-
42. 匿名 2018/06/30(土) 21:44:04
最っ悪だね
でもサムスンに限らず今のスマホアプリってアイコン表示されなかったり、勝手にインカメラで撮影されたりするのもあるよね
もー、怖いわ+65
-2
-
43. 匿名 2018/06/30(土) 21:44:56
サムスンは日本を世界地図から消す企業なので、日本にはもう販売しないで下さい+238
-1
-
44. 匿名 2018/06/30(土) 21:45:02
>>40
これねCNN.co.jp : 米情報機関、中国製スマホ「使うな」と勧告 情報流出の恐れ - (1/2)www.cnn.co.jp米中央情報局(CIA)などの情報機関が米国民に対し、中国のファーウェイ(華為技術)とZTE製のスマートフォンを使ってはいけないと呼びかけている。 - (1/2)
+92
-0
-
45. 匿名 2018/06/30(土) 21:45:19
まあ 韓国メーカーなんか使わない私には他人事だけど かなり怖い話だよ 信じられない。
+137
-1
-
46. 匿名 2018/06/30(土) 21:46:11
こういう大事なことこそニュースとかワイドショーで取り上げるべきなのに
どうせ取り上げないんだろうな。+214
-0
-
47. 匿名 2018/06/30(土) 21:46:39
勝手にクラウド保存みたいな感じかな?
にしても許可なし(デフォルト?)はありえないけど
ちょっと前に話題になったアレクサみたいだね
最新型の機械怖いw+29
-0
-
48. 匿名 2018/06/30(土) 21:46:50
HUAWEIもヤバい。アメリカの軍がセキュリティに問題があるからと関係者に購買しないように薦めてる。+150
-1
-
49. 匿名 2018/06/30(土) 21:47:01
クレカ情報とかその他諸々の個人情報(それも問題だけどね)じゃなくて画像ってのが覗き見趣味みたいで心底キモいわ
そんなのどうするのよ+34
-1
-
50. 匿名 2018/06/30(土) 21:47:44
iPhoneも電源消してても盗聴されたりするって昔聞いたことが。
みんな国産使おうよー+97
-0
-
51. 匿名 2018/06/30(土) 21:49:11
>>10
アホw+1
-0
-
52. 匿名 2018/06/30(土) 21:49:42
今のスマホ3代目だけど初代と2代目はGALAXYだった!
ずっと韓国製気にして不安だったから
3代目は止めたけどよかった!!
ちなみにビールも安さでトップバリューのバーリヤル呑んでたけど韓国産だから止めた!
でも最近リニューアルかで国内製造ってかかれて金額も少し高くなってたけど
最初から最後まで国産なのかな??
不安だからバーリヤル買わないけどね!!+41
-1
-
53. 匿名 2018/06/30(土) 21:49:45
日本人でよかった+11
-0
-
54. 匿名 2018/06/30(土) 21:49:49
>>48
CM見てライカのレンズはいいなと思ったけど、海外メーカーはちょっとね…+35
-0
-
55. 匿名 2018/06/30(土) 21:49:56
素晴らしいニュースだこと。
テレビではやらないね+59
-1
-
56. 匿名 2018/06/30(土) 21:50:16
こんだけ問題起こしてるのにiPhone抜いて世界で一番売れてるんだよね
まだiPhoneの方が全然マシだけどなんでこんなに売れてるのか謎+92
-1
-
57. 匿名 2018/06/30(土) 21:50:44
+7
-38
-
58. 匿名 2018/06/30(土) 21:51:41
都市伝説でiPhoneの指紋認証はスティーブ・ジョブズと同じ指紋の人を探してるからっての聞いて、
iPhone使うの怖くなった。
GALAXYなんか論外。
日本製も安心とは言い切れないけど、それでも外国に情報抜かれるよりはマシ。+10
-11
-
59. 匿名 2018/06/30(土) 21:55:03
機種変します+16
-0
-
60. 匿名 2018/06/30(土) 21:55:40
富士通(arrows?)は?+26
-0
-
61. 匿名 2018/06/30(土) 21:56:39
ちょっとズレかもしれないけど…
ダイエットなどの健康系のブログとかネットで見たりする時、たまに、エロ漫画みたいな広告が、横帯で出てきて、知らない間に押してる時があって…すぐAV系に飛んだりする…端末内の写真が流出してるなら、自分が閲覧したブログとかがsnsに拡散されるのも時間の問題って疑ってしまう…韓国製、怖い…
それが誰かの操作だとしたら、日本製も信用ならなくなる
家族写真とかメチャプライベートが流出したと思うともっと怖い…+42
-0
-
62. 匿名 2018/06/30(土) 21:56:51
ARROWSは不具合多すぎて論外+16
-3
-
63. 匿名 2018/06/30(土) 21:57:08
画像全部を連絡先全部に送信って想像しただけで恐ろしい
サムソンなんて選択肢にもしたことないから関係ない話しで良かった+29
-0
-
64. 匿名 2018/06/30(土) 21:57:13
そのうちラインも?!
ラインも韓国やし。+63
-2
-
65. 匿名 2018/06/30(土) 21:58:16
だから中国・朝鮮メーカーは買わないに越したことないんだよ。本当に信用できないんだって。
Galaxy好きだから次もまたGalaxy買うよ〜と言ってた人はこの事実を知ってどう思うのかな?+53
-0
-
66. 匿名 2018/06/30(土) 21:58:21
自分だけじゃなく写真に写ってる知人にも迷惑かけちゃうよね。また、その反対もある。これ使ってる知人の携帯に写真残して欲しくないわ。+48
-0
-
67. 匿名 2018/06/30(土) 21:58:42
>>58
そんな目的どうでもいいけど…選ばれしものになるには相当な運だよね+0
-1
-
68. 匿名 2018/06/30(土) 21:59:54
>>64
LINEは流出前提で使うものでは?
写真は読み込ませたことない。+43
-2
-
69. 匿名 2018/06/30(土) 22:00:52
>>57
スマホにかえて、ずっとXPERIAです。XPERIAの落ちぶれっていうのは、すごくわかる
昔のとはやっぱり何か違う…+8
-3
-
70. 匿名 2018/06/30(土) 22:00:58
怖すぎる
スマホにある写真なんてプライバシーの塊なのに+23
-0
-
71. 匿名 2018/06/30(土) 22:01:11
こっっっわっっ+8
-0
-
72. 匿名 2018/06/30(土) 22:02:46
がるちゃんでみたけどラインはロシアでスパイツール認定で使用禁止にされてるって本当なの?+43
-0
-
73. 匿名 2018/06/30(土) 22:03:57
>>72
ロシアは知らないけど、漏れてるものとして使ってる人が大半では??+14
-1
-
74. 匿名 2018/06/30(土) 22:04:28
>>50
国産っていっても、今のandroid機種は中身はほとんど外国製だよ
メーカーだけ日本
+34
-2
-
75. 匿名 2018/06/30(土) 22:05:31
だいたい韓国じゃサーバーで集めた情報を管理する会社が見てもいいって法律になってるから個人情報に対する考え方が甘いんだよね
LINEで日本の情報を集めてデータ収集とか平気でやってる
まあそれを知っててLINE使ってる日本人もバカなんだけどね
普通は政府が何とかするけど、それも放置してるからどうしようもない
+65
-0
-
76. 匿名 2018/06/30(土) 22:06:17
+8
-46
-
77. 匿名 2018/06/30(土) 22:06:30
auの格安携帯キュアフォン
安いけど全部品国内生産
ずっと使ってるがかなんら問題なし+24
-0
-
78. 匿名 2018/06/30(土) 22:08:14
AQUOSもXperiaも中身は中華スマホだし+26
-0
-
79. 匿名 2018/06/30(土) 22:08:25
日本人がサムソンなんか使うのが悪い。被害にあっても自業自得
どうせK-POPのなんとかが使ってるから私も使うとかでしょ。
+41
-5
-
80. 匿名 2018/06/30(土) 22:08:32
日本と韓国は全然違うんですよ。
日本人と韓国人も全然違うんですよ。
日本製と韓国製をいっしょくたにしないでください。
韓国製に日本製のクオリティを求めてはいけません。+70
-0
-
81. 匿名 2018/06/30(土) 22:09:35
絶対使わねえ+19
-0
-
82. 匿名 2018/06/30(土) 22:09:38
だーかーらー、言わんこっちゃない‼︎+19
-0
-
83. 匿名 2018/06/30(土) 22:09:41
店員に薦められてこれにしたよ
こわいじゃん+4
-1
-
84. 匿名 2018/06/30(土) 22:10:27
画像をいっぱい送るとパケット量も膨大な量になるよね
サムスンは勝手に使われたパケット通信料をみんなに返さなきゃ絶対ダメだよ
アップルだって半額で電池交換とか今年いっぱいやってるんだからね
+25
-0
-
85. 匿名 2018/06/30(土) 22:11:18
>>56
海外ではiOSは少数派
大部分がAndroid+10
-1
-
86. 匿名 2018/06/30(土) 22:12:19
義妹がGALAXY信者でずっと使ってる。
うちの子の達の写真も撮ってたけどそれも勝手に送信されてるのかな?すごい迷惑!
+34
-3
-
87. 匿名 2018/06/30(土) 22:13:22
ソニー等の優秀な技術者を買収して作ったGALAXYは確かに素晴らしいスマホかも知れないけど、プログラミングは韓国人がやったからこんなバグが発生したんだろうね+34
-0
-
88. 匿名 2018/06/30(土) 22:15:28
ケンチャナヨ〜w+3
-0
-
89. 匿名 2018/06/30(土) 22:16:02
新型Xperiaからイヤホンジャック廃止したのはバカだよね+28
-0
-
90. 匿名 2018/06/30(土) 22:16:13
Galaxy note3を5年ぐらい使ってるけど
壊れる気配ないから機種変は考えてなかったんだけど
これは今すぐにでも替えたい!!!
そして二度とSAMSUNGは買わない!!+27
-1
-
91. 匿名 2018/06/30(土) 22:18:57
は?ないわー+8
-0
-
92. 匿名 2018/06/30(土) 22:19:04
SONYが1番!+36
-1
-
93. 匿名 2018/06/30(土) 22:19:50
日本の電機業界は経営者が無能で技術者軽視だから、韓国に株を奪われたんだよ
自業自得+35
-0
-
94. 匿名 2018/06/30(土) 22:20:36
やっぱガラケーのがいいわ+16
-1
-
95. 匿名 2018/06/30(土) 22:22:36
>>56
安さでしょうね+5
-2
-
96. 匿名 2018/06/30(土) 22:23:15
どうしよう
GALAXY予約しちゃった
キャンセルしようかな+52
-3
-
97. 匿名 2018/06/30(土) 22:23:35
バッテリー熱暴走の時もさ、結局原因解明あやふやにしてしまったから不信感持たれてんだよね。
どのメーカーのスマホでも入れるアプリによってセキュリティ危うくなる場合あるけど、サムスン、ファーウェイは避けたいわ。+8
-1
-
98. 匿名 2018/06/30(土) 22:24:26
世界中の旭日旗の画像集めてるんじゃない?(笑)+10
-0
-
99. 匿名 2018/06/30(土) 22:26:38
流石+4
-0
-
100. 匿名 2018/06/30(土) 22:26:47
まだ韓国製品使ってる人なんているの?
こういう事になるってわかってたでしょうに。一切信用ならないんだよ。何もかも全て。+32
-2
-
101. 匿名 2018/06/30(土) 22:26:54
>>95
galaxyは安くないよ
むしろ高い方+17
-0
-
102. 匿名 2018/06/30(土) 22:27:02
ごめん、言いたくないけど
「自業自得」+20
-0
-
103. 匿名 2018/06/30(土) 22:27:23
>>96
すぐキャンセル!+47
-0
-
104. 匿名 2018/06/30(土) 22:30:33
>>64
ラインなんてとっくに情報集められてるよ。誰とどんな内容のやり取りしたかって。+28
-2
-
105. 匿名 2018/06/30(土) 22:34:43
サムスンの機種はもういいわーと言った時の店員の顔が忘れられない
あいつらサムスン売り捌くのに必死になってた時期あったよね
嫌いー+27
-1
-
106. 匿名 2018/06/30(土) 22:36:20
初めてスマホにする時、Galaxyのメーカー聞いて即スマホ購入リストから外した。
人のスマホ何使うのも自由だけどほんとーーにGalaxyだけは辞めてと言いたい+17
-0
-
107. 匿名 2018/06/30(土) 22:38:02
朝鮮携帯なんか買うから言わんこっちゃ無い+10
-0
-
108. 匿名 2018/06/30(土) 22:39:14
集団訴訟まで発展するかな~?+23
-0
-
109. 匿名 2018/06/30(土) 22:40:30
世界でGALAXYが使われてるのは日本のメーカーだと思って安心して使ってる人が多いみたい
韓国は日本を叩くくせに都合のいい時は日本人に化ける
+60
-0
-
110. 匿名 2018/06/30(土) 22:40:41
>>5
発火事件もあったしね!+7
-1
-
111. 匿名 2018/06/30(土) 22:41:02
isai使ってるけど心配になって調べたらこれも韓国製なんだね・・・なんかショックだわ。メーカーとかあんまり気にしたことなかった
どの機種ならいいんだろう・・・+6
-0
-
112. 匿名 2018/06/30(土) 22:45:05
>>104
だからやってない。
彼は最近LINEデビューしたみたいだけどやらない。+16
-1
-
113. 匿名 2018/06/30(土) 22:46:05
もう時代はファーウェイだよ
+1
-43
-
114. 匿名 2018/06/30(土) 22:46:14
懸念されていたことがとうとう出てきたというか明るみになってきたというか…+12
-0
-
115. 匿名 2018/06/30(土) 22:47:55
毎月せっせと金を払って強制的に個人情報を全世界に発信とかアホくさ。
一生買わないし使わないわ。+34
-0
-
116. 匿名 2018/06/30(土) 22:51:35
なんで朝鮮系企業がスマホ業界に力入れてるかってやっぱりたくさんの世界の情報を探り得て自国の利益にするためでしょう〜
ラインの決済とかほんとに危険だってネット番組で言ってた。テレビで言えないがちなんだと思う。
+48
-1
-
117. 匿名 2018/06/30(土) 22:52:27
>>111
オススメなのはシャープのAQUOSかファーウェイのスマホ+1
-11
-
118. 匿名 2018/06/30(土) 22:52:51
ヤバい製品はきまって
MADE IN EVENKI+23
-0
-
119. 匿名 2018/06/30(土) 22:54:03
CMはバンバン流してるのに、肝心な事は知らせないの?なんで?+35
-0
-
120. 匿名 2018/06/30(土) 22:57:02
>>21
両方持ってるけど
単にそれグーグル共有設定しなきゃえーやん。
あまりにも無知すぎる。
むしろmicroSDのないiPhoneのほうがネット保存だよ。+33
-0
-
121. 匿名 2018/06/30(土) 22:58:32
やべー兵器じゃねーかよ
こんなん金出して買ってダダ漏れとか…
て、LINEは更にまじでやべーんだろーなー……
+36
-0
-
122. 匿名 2018/06/30(土) 23:01:17
次は日本製にしよ…+20
-0
-
123. 匿名 2018/06/30(土) 23:01:34
だからチョンは
と言わせたいトピ
言うんだけども+9
-0
-
124. 匿名 2018/06/30(土) 23:01:36
褒めるとこが一つもない国だな
+13
-0
-
125. 匿名 2018/06/30(土) 23:03:06
huawei使ってるけどヤバイかな…+21
-0
-
126. 匿名 2018/06/30(土) 23:03:13
>>78
二年前にSHARPのじゃないAQUOSにしたけど、写メ撮ってないのにどこかクリックするとその瞬間に写った物がwebのタグページの所に保管される。
画像保管してある所には保管されないけど、例えば電車の中で誤作動でそこ押しちゃったら、転送や現像こそできないけど、JKの脚とか撮せちゃうよ。
怖いなと思った。+5
-1
-
127. 匿名 2018/06/30(土) 23:04:53
>>124
あるよ。
フードのパクリ。
今、定番のおかずは豚カツなんだって。+8
-0
-
128. 匿名 2018/06/30(土) 23:09:48
AQUOSフォンしか使ったことない
+19
-0
-
129. 匿名 2018/06/30(土) 23:14:04
今のXperiaは酷い+5
-8
-
130. 匿名 2018/06/30(土) 23:16:17
こっっっわぁ!!?+6
-0
-
131. 匿名 2018/06/30(土) 23:18:04
韓国製のサムスンのギャラクシーもヤバイけど、中国製のファーウェイもヤバイよ
ファーウェイを作ってるのは、元中国軍の人間
ファーウェイのスマホには、元からスパイソフトが組み込まれてる
アメリカでは、使用制限もされてる危険なスマホ
安値につられて使うと、恐ろしいことになるかもね+45
-0
-
132. 匿名 2018/06/30(土) 23:18:10
6.名無しのプログラマー
開発者として言わせてもらうがこんなバグはありえん
意図的に仕込まれている
2018年06月30日 19:37+37
-0
-
133. 匿名 2018/06/30(土) 23:19:46
安全性はどれも同じレベルかもしれないけど朝鮮製品は悪質すぎる。
昔韓国に行って、るるぶとかに載ってた海鮮鍋のお店に行ったら写真とはえらい違いでクズ野菜とよくわからん貝ばっか入ってて味も謎だった。
周りに韓国人のお客さんが結構きてたから、絶対日本人だからだと思う。+15
-0
-
134. 匿名 2018/06/30(土) 23:20:45
>>119
テレビ業界は在日だらけだもん
あいつらは、お仲間の韓国や中国のやばさは、報道しないんだよ
早く放送法の改正と、電波オークションをやらなきゃダメだ+33
-0
-
135. 匿名 2018/06/30(土) 23:23:43
ひー!今までサムスンてだけで避けてたけど、CMみてて次はGALAXYにしようかなとか思った私が馬鹿だった!
だから私はXperiaでいいです!!
AQUOSでもいいけど…+32
-0
-
136. 匿名 2018/06/30(土) 23:25:21
写真を受け取った相手って、誰に届いちゃうの?+8
-1
-
137. 匿名 2018/06/30(土) 23:29:23
GALAXYが韓国企業と知らない人がいるんだよね…+44
-0
-
138. 匿名 2018/06/30(土) 23:30:28
トピずれちゃうけど、FreeWi-Fiに繋がってる間だけ、持ち主が気付かないうちに勝手に音楽をストリーミングして何度も再生させる事が出来るって韓国のドラマで見たけどほんとかな。KPOPの再生回数が異常に多いのはおかしい、操作されてるってこういう事かなのかなってちょっと思った。+14
-0
-
139. 匿名 2018/06/30(土) 23:35:36
わ~、auでギャラクシーS9とエクスペリアXZ2勧められて前回もXPERIAだったし、ギャラクシーは韓国製だからってエクスペリアにしたんだけど、良かった!
auの人、めっちゃギャラクシー勧めてきたけど。+15
-1
-
140. 匿名 2018/06/30(土) 23:35:52
やっぱりね+5
-0
-
141. 匿名 2018/06/30(土) 23:41:10
>>139
勧めてくるよねーノルマでもあるのかな?+15
-0
-
142. 匿名 2018/06/30(土) 23:46:33
>>103
キャンセルしました
がルちゃんで知ってよかったです
危なかった+26
-0
-
143. 匿名 2018/07/01(日) 00:01:45
いつかこんな話出ると思ってた
通信機器は日本の使わないとダメなんだって
+11
-0
-
144. 匿名 2018/07/01(日) 00:05:27
>>36
笑った+2
-0
-
145. 匿名 2018/07/01(日) 00:09:13
こんなのバグな訳がない
収集されてるんだよ
LINEもそうなんじゃないの?
+28
-0
-
146. 匿名 2018/07/01(日) 00:09:30
GALAXYは度々問題おきてるのにそれでも買う人がまだいるんだね
報道しない自由の力恐るべし…+9
-1
-
147. 匿名 2018/07/01(日) 00:12:24
SDに保存してんのは問題ないでしょ
本体がやばいんだよ+5
-1
-
148. 匿名 2018/07/01(日) 00:16:00
私は絶対に生涯使うこと無い。+10
-0
-
149. 匿名 2018/07/01(日) 00:17:14
多分、単純なスマホとしての性能とかは素晴らしいんだろうけど、いろんな部分で信用ならないんだよね。
+7
-1
-
150. 匿名 2018/07/01(日) 00:17:40
これCMで企業名(メーカー名)なんで言わないの?普通言うよね?+21
-0
-
151. 匿名 2018/07/01(日) 00:17:50
>>5
朝鮮アプリのLINEも他の人がその人のスマホの写真アルバムこっそり閲覧できるシステムがあるよね+17
-0
-
152. 匿名 2018/07/01(日) 00:22:04
これなのか分からないけど、半年位前に友達の旦那さんから共有アプリみたいので写真が送られて来たことがある。
文章無しで子供の写真だけ。何だろうと思って聞いたら送った覚え無いと。
その前に旦那さんと電話番号もメアドも交換してないんだけど。怖いから全部消した。+14
-1
-
153. 匿名 2018/07/01(日) 00:22:47
>>145
LINEは別アプリから他人のLINEアプリに同期できますよね
なので公式LINEはやってなくても浮気調査アプリとして使っている人が多いみたいです
メールや写真データやLINE通話も聴けるみたいですね+17
-0
-
154. 匿名 2018/07/01(日) 00:36:10
>>136
端末内に登録してある連絡先に全画像が送信されたケースもあるみたい。連絡先とか最悪だね!家族、親戚、職場、友達、彼氏や元カレ、全員に画像が送信されてるて考えたら死にたくなるレベル(笑)+27
-0
-
155. 匿名 2018/07/01(日) 00:38:46
これは大々的に報道すべき
GALAXYは韓国製品だっていうのももっと広めるべき+32
-0
-
156. 匿名 2018/07/01(日) 00:46:18
>>150
昔は出てたよ。売り上げ悪いから企業名言わない、本体にも表示しなくなったらしい。+16
-0
-
157. 匿名 2018/07/01(日) 00:51:44
あー私、GALAXY…昔のだけど。
普通の主婦の撮ったかわいい子供たちの画像を盗んで何になるのか…+11
-3
-
158. 匿名 2018/07/01(日) 00:56:32
こんなのひどすぎない?
訴えれるレベルだと思うけど‥+29
-0
-
159. 匿名 2018/07/01(日) 00:59:37
日本人は被害無いって
誰も韓国のスマホなんて金出して使って無いから(笑)+4
-9
-
160. 匿名 2018/07/01(日) 00:59:42
でも純粋に日本製ってあるの?
+1
-3
-
161. 匿名 2018/07/01(日) 01:01:42
まだ記憶に新しいねGTA 5 MOD - Samsung Galaxy Note 7 (Bomb) - YouTubeyoutu.beSamsung removed this video and YouTube finally put it back up! http://imgur.com/a/teTNN GTA 5 parody video showcasing the explosive Samsung Galaxy Note 7 mod...
+3
-0
-
162. 匿名 2018/07/01(日) 01:16:57
auなんだけど
機種変する度にお店の人がGALAXYのパンフ持ってきて進めるのよね。
GALAXYの売上が悪いのか、GALAXYを進めるように指導されてるのかわからないけど、ウザい!+32
-0
-
163. 匿名 2018/07/01(日) 01:34:43
GoogleなりAppleに情報を抜かれまくっているのは許せて
サムスンは許さないとか今更ないわ
国内キャリア端末も削除できないアプリてんこ盛りで
じゃんじゃん情報抜かれてるのよ
+3
-9
-
164. 匿名 2018/07/01(日) 01:36:51
>>162
私もつい先日、auからGALAXYを勧められました。
買う時期じゃないから断っただけだったけど、難を逃れられてセーフ!!
+16
-0
-
165. 匿名 2018/07/01(日) 01:49:27
>>162
私もつい先日、auからGALAXYを勧められました。
買う時期じゃないから断っただけだったけど、難を逃れられてセーフ!!
+6
-0
-
166. 匿名 2018/07/01(日) 02:03:46
HUAWEI使ってる(T-T)
中国産だけど韓国産みたいに爆発しないだろうとおもったけどHUAWEIもヤバイんだね
怖い+9
-0
-
167. 匿名 2018/07/01(日) 03:06:16
さすが韓国企業、なんでもありですね。
韓国の中で大手とされる企業ですらコレだもん、本当いろんな意味で信用ならない国だわ。+14
-0
-
168. 匿名 2018/07/01(日) 03:13:57
>>57
これマイナスついてるけどほんとうに販売台数が逆転されたんだよね。国内の販売数はずっとソニーがAndroidでナンバーワンだったのに。しかも最新のXZ2もいまいち売れてない。頑張ってほしいのに。+10
-1
-
169. 匿名 2018/07/01(日) 04:20:33
>>10
意味分からんどこのキャリアでも同じでしょ+8
-1
-
170. 匿名 2018/07/01(日) 05:12:31
いやいや中韓朝の国に情報抜かれるのはGoogleと意味合い違ってくるでしょ
この三国とロシアだってまだ日本狙ってきてるし
本当ならアプリにも気を付けるべき
+8
-0
-
171. 匿名 2018/07/01(日) 05:19:25
普通の写真でも十分情報になるよ
普段どんな家に住んでるのか
平均的な家族構成
土地柄、生活習慣、ライフラインとかその国を知るのに役に立つよね
観光で撮った写真よりも生活の中で撮ってるものの方が情報収集するのには役に立つよね、きっと
LINEだったら会話の内容から知能と考え方かり弱点もわかるでしょ
LINEpayなんて絶対やっちゃダメだよ
あと役所の手続きとかもLINEてとか言い始めてるけどマイナンバーとか絶対入力しないように+24
-0
-
172. 匿名 2018/07/01(日) 05:19:30
彼氏とのニャンニャン写真でもありようものなら流出しまくりだな。コワ~。+9
-0
-
173. 匿名 2018/07/01(日) 05:35:17
今月スマホ変えるんだけど、京セラのtorqueかAQUOSかXperiaしよう( ´•௰•`)
+10
-0
-
174. 匿名 2018/07/01(日) 05:39:16
>>50
国産だと、ソニーのXperiaとかがいいのかな?
でもOSがアンドロイドなんだよね。
それが怖いのよ+0
-0
-
175. 匿名 2018/07/01(日) 05:43:28
>>168
えー 最近XPERIAのXZ2に機種変したけど、ほぼ不満ないよ!反応早いし熱くならないしバッテリーの持ち良いし充電早い。めちゃオススメなのに売れてないの?不思議。
改善してほしいのは重いことだけ。
イヤフォンジャックなくなってるのは確かだけど、変換アダプターは付いてたし、私はもともと使わない機能だから特に問題なし。+14
-0
-
176. 匿名 2018/07/01(日) 05:49:08
なんか前のトピで iPhoneからギャラクシーに買い換えるつもりと言ってた人もう買い換えたかな。+7
-0
-
177. 匿名 2018/07/01(日) 06:13:00
安さでHuaweiしたけど、そんなヤバいんだ…
ローンだめで一括で払ったこと後悔…SoftbankとYmobileの取り扱いだから、ドコモauは知らんけど不買しんとなー。
ダダ漏れ過ぎるのはキツい+12
-0
-
178. 匿名 2018/07/01(日) 06:22:31
>>162
ドコモも同じく。
ドコモウィズ入るのに機種変必須だったんだけど選べり機種がGALAXYとアクオスしかなくて仕方なくアクオス似したけど。こういう事か!+8
-0
-
179. 匿名 2018/07/01(日) 07:00:18
オール画面が好きじゃなくてホームボタンがちゃんと押せるスマホがサムスンしかないから使ってるんだけど正直嫌すぎる…日本製でそういうの作ってくれたらすぐ乗り換えるのに+4
-0
-
180. 匿名 2018/07/01(日) 07:08:52
HUAWEIってオカンが買ってきたタブレットだ…
しかも私、『ハウエイ』って読んでて企業ロゴとか何となくハワイの会社かと思ってました…。
勉強になりました。ありがとうございます!+10
-0
-
181. 匿名 2018/07/01(日) 07:25:14
Xperiaで良かったー+11
-0
-
182. 匿名 2018/07/01(日) 07:26:35
私は24年間ずーっとガラケーです。今のガラケーはもう8年以上使ってる。このガラケーで東北大地震で命を救われました。これからもこのガラケーを使って行くつもり。電話番号もずーっと同じ番号です。写真はデジカメや一眼レフだし携帯電話で撮るってガラケーでも怖くて無理。メールに画像添付もしたことない。+17
-0
-
183. 匿名 2018/07/01(日) 07:26:43
さすがサムスン+9
-0
-
184. 匿名 2018/07/01(日) 07:29:09
>>174
え、サムスンのOSってアンドロイドじゃないの?+0
-0
-
185. 匿名 2018/07/01(日) 07:53:13
>>179
ごめん、意味がよくわからないんだけど
オール画面というのは
物理ボタンが無いという意味かな
今、物理ボタン仕様のスマホってあるの?
皆画面に組み込まれてるんだと思ってた
2台前のスマホが物理ボタンだったけど
使ってるうちに塗装剥げるし
ボタン自体も壊れ気味になったけど
私の理解不足、読解力不足だったらごめん+1
-2
-
186. 匿名 2018/07/01(日) 07:56:04
世界的に有名なカメラのテストサイトだけど、多くの人がここを参考にカメラを選んでるんだよね
下の方にスクロールするとスマホカメラ部門だとHuawei が一番高性能カメラでGALAXYもトップクラスだね
日本メーカーも頑張って欲しい
Mobile Reviews - DxOMarkwww.dxomark.comMobile Reviews - DxOMark Skip to contentEnglish English 中文English English 中文MobileLensesCamerasArticlesAbout Mobile Reviews99Mobile Review Xiaomi Mi 8 camera review: Challenging the bestMay 31, 2018Announced today, the Xiaomi Mi 8 is the Chin...
+8
-0
-
187. 匿名 2018/07/01(日) 07:56:19
>>185だけど
ちなみにアンドロイドの話です+2
-1
-
188. 匿名 2018/07/01(日) 08:02:43
サムスンは 飛行機で爆発するから、
サムスンのスマホ 持ち込み禁止になったよね。
スマホばらまかれたら、
エッチな画像保存してる人
社会的に死ぬじゃん。+24
-0
-
189. 匿名 2018/07/01(日) 08:39:35
最初から朝鮮製は選択肢に入ってないわ私。
+9
-0
-
190. 匿名 2018/07/01(日) 10:02:57
ひっそりと終わってしまったけど、韓国製はsamsungだけじゃなくて
以前にもdocomoが販売してた韓国LG製の携帯用wi-fiルーターにバックドアが仕込んであった話があったよね。
「欠陥」扱いして注意を呼びかけてたけど、バックドアは故意に作るもの。
情報を抜き取るわ、乗っ取りできるように企むわ、本当に危なすぎるって。+14
-0
-
191. 匿名 2018/07/01(日) 10:05:55
ラインも気を付けよ。。+8
-0
-
192. 匿名 2018/07/01(日) 10:18:56
>>44
日本ではどこかマスコミこの情報取り上げてた?
それともまたお得意のスルー?+4
-0
-
193. 匿名 2018/07/01(日) 10:40:51
家族にもGALAXYは買うなと言ってる。
数年前にツートップ戦略とか言ってソニーと韓国製しかすすめないやり方したドコモも嫌だわ。
LINEは使わないのが一番だけど、使うなら本名フルネームはやめましょうね。旧姓とかまで書いてる人いるけど…。+9
-0
-
194. 匿名 2018/07/01(日) 10:47:18
HUAWEIってよく知らないんだけど、今うちのタブレット見たらこれだった…。
子供がYouTubeを見る時にしか使ってないから、写真とか他のものはなんにも使ってないけど。
これからは気を付けます!+4
-0
-
195. 匿名 2018/07/01(日) 10:55:58
普段嫌韓の人もラインやこういう話題にはダンマリなのかあまり伸びないね。花王不買の時以上に盛り上がってもおかしくないのに。
やっぱり周りが使ってるから便利だから?
+4
-3
-
196. 匿名 2018/07/01(日) 11:03:19
怖っ!wwwww
自分は使ってなかったとしても知り合いでgalaxyユーザーがいたら気を付けなきゃいけないよね?
自分が被写体になったらヤバいじゃん+8
-0
-
197. 匿名 2018/07/01(日) 11:09:19
ファーウェイにしようと思ってたのにw
あー、、、日本製はどれなんだよ+1
-0
-
198. 匿名 2018/07/01(日) 11:16:04
ゼンフォンは?+0
-0
-
199. 匿名 2018/07/01(日) 11:20:06
「LINE Pay」がとにかく便利なのに周りが使ってなくて面倒だったので、頑張って普及させてみた
またこんなフレーズで便利面倒を強調してゴリ押し普及させるつもりかね?
+3
-0
-
200. 匿名 2018/07/01(日) 11:22:21
androidの時点で個人情報なんて丸裸
まともな人はiosしか選ばんよ+0
-5
-
201. 匿名 2018/07/01(日) 11:32:11
docomowithのGalaxyfeelもヤバイ?
Galaxyfeelのバッテリーとか国産だから爆発の心配ないってみかけたから国内生産と思ってたけどどうなんだろう。+5
-0
-
202. 匿名 2018/07/01(日) 12:00:08
ドコモは今でもDOCOMO withとか言って昨年はサムスン、今年はLGのスマホ推してくる。+7
-0
-
203. 匿名 2018/07/01(日) 12:05:42
>>202
正確には昨年夏は富士通とサムスン。
今年夏は富士通とLG。
ソニーは入ってないけど韓国製だけでなく富士通も選べるけど!+1
-0
-
204. 匿名 2018/07/01(日) 12:08:36
中国や韓国嫌い云々ってワケじゃなくて、品質的にもセキュリティ面からみても
中国・韓国製品は辞めといた方がいいよ
ユーザーに許可得ないでデータ送信やらサーバにデータ送ってたやら、爆発事故が多かったり…過去にやらかしてる事案が他国メーカーと比較して多過ぎ+11
-0
-
205. 匿名 2018/07/01(日) 12:14:21
>>168
落ちぶれたって書き方に共感しなかった人が多いのかも
シャープが頑張ってないみたい、棚ぼたで台数伸びた的にも見えるしね(⌒-⌒; )
Androidナンバーワンが交代したよ今の日本トップはシャープです。
だったらプラマイ違ったんじゃないかな?+9
-0
-
206. 匿名 2018/07/01(日) 12:17:39
HUAWEI使ってる。前に義母と会って甘酒の話をしていたら広告が甘酒になってたことがあって、検索してないのにこの時期に甘酒?と思ってたんだけど、やっぱりね。
カメラにマスキングテープ貼ってるけど音声も録音されてるっぽい。+11
-2
-
207. 匿名 2018/07/01(日) 12:31:19
私、ずっと京セラのDIGNO使ってる。
機種代安いし、なかなかおバカな機種だからギャラクシー使ってる人からいつもバカにされてたけど、韓国製よりはずっと良いって思ってる。
少なくとも、画像が流出することはないもん。+10
-1
-
208. 匿名 2018/07/01(日) 12:44:35
あらー!使ってるよ(;´Д`)
+3
-1
-
209. 匿名 2018/07/01(日) 12:46:05
国は違いますが、ゼンフォンはどうなんでしょうか。すごく気になります。どういう状態になったら怪しいとか、素人には判断しづらいので怖いですね!+2
-0
-
210. 匿名 2018/07/01(日) 12:49:33
ゼンフォンはエイエース?だよね?
同じ中華かな?
台湾?+6
-0
-
211. 匿名 2018/07/01(日) 12:59:12
これ損害賠償請求しなきゃだよ!
+13
-0
-
212. 匿名 2018/07/01(日) 13:06:03
>>207
私も京セラのDIGNO。
スペック低いらしいけど、そんなに機械に詳しくないしSNSもしてないから十分に満足してる。
京セラの評判どうだか知らないけど、ガラケーの時は京セラが一番使いやすかった記憶があって、なんとなく京セラ選ぶ事が多い。+7
-1
-
213. 匿名 2018/07/01(日) 13:38:36
中韓の通常運転ですよ。+7
-0
-
214. 匿名 2018/07/01(日) 13:58:06
>>178
私もドコモwithにしたいから、選ぶのAQUOSしかなかったわ。でもAQUOSセンスは音もバイブも小さくて使いにくかった…+3
-0
-
215. 匿名 2018/07/01(日) 14:12:19
NTT労働組合が立憲民主党の支持母体だもんね。+5
-0
-
216. 匿名 2018/07/01(日) 14:38:20
主、ありがとう…!
知らなかった!
LG製の洗濯機で失敗してからもう絶対韓国製なんて買わないって思ってたのに、機種変のときGALAXYが安くて実質0円、月々通話料3000円ってのに惹かれて買っちゃったんだよね…後悔。
元々Samsungのアプリ全部無効にしてたけど、メッセージアプリ削除したよ!ありがとう!+10
-0
-
217. 匿名 2018/07/01(日) 14:41:37
GALAXYs8使っちゃってるんだけど、Googleアシスタントが勝手に起動して鬱陶しいからオフにしてるのに、何かの音に反応してかってにGoogleアシスタントオンにしませんか?みたいな画面が立ち上がる…。
勝手にマイクから音拾ってるのかなと思うと凄く不快。もう二度とSamsungなんて買わない+9
-0
-
218. 匿名 2018/07/01(日) 15:03:44
流石パクりが得意なだけあってSamsung製のスマホはデザインとかスペックとかパッと見そんなに悪くないのが曲者だよね
新しいXPERIA XZ2は背面の丸みと重さで好みが分かれそうだしGALAXYの問題知らないユーザーは乗り換えてしまうこともあるかも
SamsungもHUAWEIも選択肢に入れたことないけど今後も絶対買わないし家族にも買わせないことにする+10
-0
-
219. 匿名 2018/07/01(日) 15:44:57
そしてこのニュースをLINEで伝えあうんだろうねw
怖い怖い。+9
-0
-
220. 匿名 2018/07/01(日) 15:54:41
>>216
メッセージアプリ、削除できます?!
無効にもできなかったです…
もし宜しければやり方を教えて頂けませんか?+5
-0
-
221. 匿名 2018/07/01(日) 16:10:31
>>206
盗聴疑惑コワイね!
少しヨコになりますが
機種はAndroidなんだけど、
検索したもの…例えばある職業を検索したら、数分後にその職業の募集広告が載ってたりする
偶然なのか?なんなんだろ~
+7
-0
-
222. 匿名 2018/07/01(日) 16:25:04
>>221
馬鹿すぎる質問+4
-3
-
223. 匿名 2018/07/01(日) 16:31:59
>>120
iTunesでパソコンにバックアップしてる
ネットに保存は切ってるよ+3
-0
-
224. 匿名 2018/07/01(日) 16:35:05
これはヤバいね
Winny流出みたいに裸写真がネットで公開されたりして+2
-0
-
225. 匿名 2018/07/01(日) 16:38:57
AQUOSなんだけど、シャープは大丈夫かな…?+3
-0
-
226. 匿名 2018/07/01(日) 16:50:24
えっ?
会社自体がそういう機能をわざと秘密裏につけてたっていうこと?
これユーザーはサムスン訴えていいと思う+6
-0
-
227. 匿名 2018/07/01(日) 16:58:48
朝鮮スマホなんで驚きません。朝鮮製の部品だらけのりんごスマホは大丈夫?+4
-0
-
228. 匿名 2018/07/01(日) 18:07:26
この間iphoneユーザーはバカで、Android特にGalaxyユーザーは頭が良くないと使いこなせないって言ってたから頭の良いユーザーならチャチャっと何とかするでしょ。+3
-2
-
229. 匿名 2018/07/01(日) 18:19:01
ずっとDOCOMOのディズニーの使っててそろそろ機種変したいけど新作のがLGので止めた。
暑くなってきてますますやばいけど、次の秋冬シリーズまでスマホよ頑張っておくれ。+2
-1
-
230. 匿名 2018/07/01(日) 18:26:10
GALAXYって売るのに韓国の会社って言わないんだってね。
私はもうAndroid今から慣れそうにないからi phoneで行くけど、知らずに買った人が結構周りにいるよ。
ドコモとauだけど。
+4
-0
-
231. 匿名 2018/07/01(日) 18:30:40
バックドアの設定に失敗したのかもね。本当は秘密裏に情報収集するつもりだったとか+4
-0
-
232. 匿名 2018/07/01(日) 18:51:25
日本でだけだってね。CMでギャラクシーって商品名出してはいるけどサムソンのメーカー名ひた隠ししてるのって+5
-0
-
233. 匿名 2018/07/01(日) 20:08:02
>>64
何を今さら。ラインは既に韓国に傍受されていますが・・・。
ちなみに、こんなのも↓
LINEが韓国本国では普及しない理由 | mixiユーザー(id:7522789)の日記open.mixi.jp逆に言うとなぜ日本ではチャット型SNSでLINEが一強なのか。 ごく簡単な理由で、LINEおよびそれと一体になっている検索サービス会社のNEVERは、韓国の保守系与党であるセヌリ党と仲良しだから。 あちらの右翼政党(反日反北)で...
マイナス覚悟で言うけど、ライン使っている友達でもよくいうのが「情報抜かれていたとしても自分の情報大したことないから~」と呑気に考えているけど、ライン使用者の電話帳内から、ラインやっていない人間の電話番号が抜かれているだけでなく、ラインを使用している子供たちや女性の生活のリズムを、ラインのやり取りで読み解くことは可能だよね?例えば、〇時に起きて学校や会社に〇時に行って、帰宅時間〇時、友達の人数や、在宅していない日とかも分かってしまうのでは?
そりゃ、どんなに頑張ったってネット上である限り個人情報漏えいは防げないし、グーグルやヤフーとか大手の物だって情報抜いているのは知っている。でも、問題なのは国際条約を平気に反故にする国に個人情報握られているって言うのがね・・・大した情報でなかったとしても、それって怖くない?皆平気なの?
まあ、ラインに限らず、個人的には、大衆の空気に踊らされずに(このアプリ、皆使っているから使わないとオカシイ的な空気)、防犯と一緒でネット上でも自分で出来る最低限の防御はしているつもり。どんなアプリでも、出来る限りアプリを作った会社と代表名とレビューとかで信頼性や不具合とか調べてからアプリ入れるようにしているわ。+13
-0
-
234. 匿名 2018/07/01(日) 20:18:25
>>24
ガラケーってほんとスマホに比べたら安心度だけは高いよね…+4
-0
-
235. 匿名 2018/07/01(日) 20:21:59
>>153
LINEを他人に同期されてるのって気付くの?+0
-0
-
236. 匿名 2018/07/01(日) 21:33:04
iPhoneも削除してもカメラロールに画像残ったままだよね。
あれ気持ち悪い。+1
-0
-
237. 匿名 2018/07/01(日) 23:00:06
>>235
気付かないのでスパイアプリとして浮気調査などで使われていますし、持ち主が知らない間にカメラを遠隔起動する事も可能なので盗聴盗撮なども可能のようです。メールなどは持ち主のスマホと同時にこちらのスマホにも発着信しますのでメールのやり取りも当然バレています。
+1
-0
-
238. 匿名 2018/07/01(日) 23:23:18
それで思い出すのがベッキー…。+1
-0
-
239. 匿名 2018/07/01(日) 23:51:13
最近若者のライン離れが進んでるんじゃなかったっけ?
その子達は何を連絡ツールにしてるんだろう?+1
-1
-
240. 匿名 2018/07/02(月) 01:36:39
LINEのような、無料通話やトークができるアプリ、ないのかな…。
韓国の使いたくないけど、友達とか殆どの人がLINE使ってるから、なかなか辞められない…+5
-0
-
241. 匿名 2018/07/02(月) 12:33:23
>>240
まぁどうしてもLINEを使い続けなきゃいけないなら写真データは一切残しておかない、メールは誰に見られてもいい内容にしておく、インカメや外カメラは使う時以外はシールを貼っておく、LINE通話は基本使わないようにしておけばいいのでは?その代わりストーカーがいてあなたに張り付いていたら写真も撮ってスマホに入れた瞬間に相手も見てる可能性もあるので注意が必要
風呂上がりなどにシール無しでスマホを触らない+2
-1
-
242. 匿名 2018/07/02(月) 16:28:17
ガラケー時代からずっとシャープ使ってたワシは見る目あるな+1
-1
-
243. 匿名 2018/07/02(月) 20:00:28
スマホを変えようと思ってるけどどこにしようか迷ってる
日本製かiphoneどっちがいいかな…。+1
-0
-
244. 匿名 2018/07/02(月) 20:07:38
>>181
Xperiaどうですか?
以前はSHARPだったけど、台湾になっちゃって迷ってます+3
-0
-
245. 匿名 2018/07/03(火) 09:36:49
>>240
WhatAppっていうアプリがありますよ!
世界的にはLINEなんかよりシェアが高いアプリです。+3
-0
-
246. 匿名 2018/07/04(水) 14:04:25
iPhoneだって韓国の部品を使って作ってるから安全なんて分からないよ
他人から遠隔操作されてる事件も起きてるし+0
-0
-
247. 匿名 2018/07/05(木) 21:44:16
私のガラケーなんてこんな問題の心配も要らないし
1週間充電しなくても全然平気だから気楽なものだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Samsungの最新スマートフォンGalaxy S9などが、端末に保存されている画像をユーザーの知らないうちに送信していることが海外掲示板サイトで発見されました。送信履歴が残されないため、ユーザーが気付くのが困難な問題です。Samsungのフラッグシップスマートフォン、Galaxy S9やGalaxy Note 8のユーザーが、本体に保存していた画像が、連絡先に登録されている相手に勝手に送信されている、と海外掲示板サイトRedditユーザーが指摘しています。