-
1. 匿名 2018/06/29(金) 21:42:48
出典:livedoor.blogimg.jp
子ギツネコンコンが早朝民家のドアをカシカシ(イギリス) : カラパイアkarapaia.comイギリス、ロンドン南西部のプットニーにお住いのエレイン・ストックさんがインスタグラムに投稿した動画だ。 ある朝午前5時頃、台所に水を飲みに行ったストックさんは、裏庭のガラスのドアの方から「カシカシ、カシカシカシカシ」という音を耳にした。 そこに行ってみたところなんと2匹の子ギツネコンコンが!
ガラスを必死にカシカシしている子ギツネの後ろで、
もう一匹の子ギツネは「やばいよやばいよ!」と止めているように見える。
「いいからおまえはだまっときや!だいじょぶだっつーの」
「ほら、見られてんじゃん...」
この後、子ギツネたちはドアから去っていったという。
ストックさんはこの家に14年間住んでいるが、
よく庭でキツネを見かけるという。
+350
-2
-
2. 匿名 2018/06/29(金) 21:44:21
これは可愛いわ+833
-2
-
3. 匿名 2018/06/29(金) 21:44:28
病気うつる!+185
-81
-
4. 匿名 2018/06/29(金) 21:44:32
かわいい〜!!!!!!+463
-3
-
5. 匿名 2018/06/29(金) 21:44:44
可愛いけどキツネは怖い+447
-6
-
6. 匿名 2018/06/29(金) 21:44:59
危ない+65
-10
-
7. 匿名 2018/06/29(金) 21:45:02
かわいいいいい+203
-2
-
8. 匿名 2018/06/29(金) 21:45:08
かわいい!!
うちにくるのはカメムシぐらいだわ+319
-1
-
9. 匿名 2018/06/29(金) 21:45:13
可愛い。
どうしたんですかー?と話しかけたい。+289
-0
-
10. 匿名 2018/06/29(金) 21:45:17
可愛いけどエキノコックス持ってるからね。+443
-5
-
11. 匿名 2018/06/29(金) 21:45:22
可愛すぎるやろー!!+115
-1
-
12. 匿名 2018/06/29(金) 21:45:41
ヤンチャだ!+22
-0
-
13. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:01
みんな、可愛いけどエサはあげないようにね
+210
-2
-
14. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:03
めっちゃ癒された
可愛すぎ+63
-2
-
15. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:05
私にもこんな時代がありました。+579
-5
-
16. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:12
雨かな?2匹ともびしょ濡れだね+30
-1
-
17. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:15
ゴン、お前だったのか…+243
-0
-
18. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:17
子ぎつねは何が食べれるんだろ?ミルクはダメ?+13
-9
-
19. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:20
もし朝この状況だったらどうすればいいですか?可愛いと思って招き入れたら酷い目にあいますか?+296
-2
-
20. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:22
キツネさんよ、どうしたん?+22
-0
-
21. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:34
可愛いけど野生の動物に手を出しちゃいけないから見るだけだね+282
-0
-
22. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:36
キツネという単語をみると、かならず「エキノコックス」って言いだす奴がいるよね。
+237
-20
-
23. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:44
コンコン可愛い。笑ってない?+113
-1
-
24. 匿名 2018/06/29(金) 21:46:45
犬みたい!+82
-2
-
25. 匿名 2018/06/29(金) 21:47:11
>>17
ヤメロ・・・+70
-0
-
26. 匿名 2018/06/29(金) 21:47:39
道民だけど観光客がキツネ普通に触っててドン引きした記憶ある。+127
-2
-
27. 匿名 2018/06/29(金) 21:48:05
>>15
あなたの子狐時代見つけました+556
-3
-
28. 匿名 2018/06/29(金) 21:48:30
>>22
全部のキツネがそうなわけじゃないんだよね
+117
-11
-
29. 匿名 2018/06/29(金) 21:48:50
動画みたら、後ろの子ぎつねが本当に「ちょっやめとけって!」って必死で笑った+246
-1
-
30. 匿名 2018/06/29(金) 21:51:05
目が凄い可愛い!+84
-0
-
31. 匿名 2018/06/29(金) 21:51:30
うわあああ
エキノコックスやばいから絶対触っちゃだめだよ+52
-29
-
32. 匿名 2018/06/29(金) 21:51:44
可愛いけど、自分の家に来たら嫌だ。+12
-17
-
33. 匿名 2018/06/29(金) 21:52:06
絵本の世界みたいで可愛い。
+139
-0
-
34. 匿名 2018/06/29(金) 21:52:12
キツネすぐ噛むよね+14
-3
-
35. 匿名 2018/06/29(金) 21:52:20
実際のとこコンコンなんて可愛い声なんて一切出さないんだけどね。
ギャッ ギャーッ ギャッみたいな感じ。
かん高い断末魔みたいで怖いよ。
+180
-3
-
36. 匿名 2018/06/29(金) 21:52:33
>>18
ドッグフードはダメ?+3
-14
-
37. 匿名 2018/06/29(金) 21:52:33
>>27 大人顔だね+81
-1
-
38. 匿名 2018/06/29(金) 21:53:29
目が可愛いな〜ってスクロールしてたらチベスナが出てきて吹いたwww
あなた、こんな可愛い時代無かったでしょ!+251
-3
-
39. 匿名 2018/06/29(金) 21:53:36
野生だから手懐けたりしてはいけないとは分かってるけれど、でもかわいいわ~!窓を開けたくなってしまう。+13
-2
-
40. 匿名 2018/06/29(金) 21:53:42
+85
-7
-
41. 匿名 2018/06/29(金) 21:53:58
すぐエキノコックスって騒ぐ奴いるってあるけど、確かに持ってないキツネもいるかもしれないけど、持ってるかもしれないよね
だったら最初から触らない方が自分の為だよね
危険因子には最初から触らない!+182
-4
-
42. 匿名 2018/06/29(金) 21:54:00
+149
-0
-
43. 匿名 2018/06/29(金) 21:54:38
>>28でもぶっちゃけ見分けられないから注意するに越したことはない+112
-2
-
44. 匿名 2018/06/29(金) 21:55:56
痩せてるね。お腹すいてたのかな。+18
-0
-
45. 匿名 2018/06/29(金) 21:56:07
>>41
北海道民は小さい頃からエキノコックスは危険と教え込まれているのです。お許しください。+243
-5
-
46. 匿名 2018/06/29(金) 21:56:36
「手袋を買いに」を思い出した。+126
-1
-
47. 匿名 2018/06/29(金) 21:57:13
栗とか魚とかこっそり取ってきてくれたんだな+16
-1
-
48. 匿名 2018/06/29(金) 21:58:02
可愛いけどエキノコックス持ってるからなぁー+11
-9
-
49. 匿名 2018/06/29(金) 21:58:13
キツネって悪い病気もってるの?+33
-5
-
50. 匿名 2018/06/29(金) 21:58:21
癒された+19
-2
-
51. 匿名 2018/06/29(金) 21:58:45
可愛いけどこの台詞は気持ち悪い+15
-2
-
52. 匿名 2018/06/29(金) 21:58:48
かわいいとか騒いでるミーハーが馬鹿みたいに餌付けしたりするんだろうね。+8
-13
-
53. 匿名 2018/06/29(金) 21:58:52
>>28
だからってなんでもかんでも触る方が危ないじゃん
用心するに越したことない+57
-1
-
54. 匿名 2018/06/29(金) 21:59:13
キツネ触ったらフワフワなのかな・・・エコノミーなんちゃらがあるから触らないけど・・・+9
-11
-
55. 匿名 2018/06/29(金) 22:00:04
>>49
キツネに限らず野生動物は何らか持ってるだろうなって認識+74
-0
-
56. 匿名 2018/06/29(金) 22:01:31
>>18
>>36
野生の動物に餌をあげちゃ駄目だよ
飼える訳でもないのに。
動物にとって残酷だよ+70
-0
-
57. 匿名 2018/06/29(金) 22:01:33
誰も触ったとか触りたいとか言ってないよ。+12
-3
-
58. 匿名 2018/06/29(金) 22:02:01
めちゃくちゃ可愛いけど。
可愛いけども、病原菌がなぁ+15
-1
-
59. 匿名 2018/06/29(金) 22:03:03
>>54
そりゃマフラーやコートになるくらいだもの+9
-1
-
60. 匿名 2018/06/29(金) 22:04:24
なんか志村どうぶつ園見てても思うけど
動物に勝手にセリフ付けするの正直寒いんだけど私だけかな+62
-2
-
61. 匿名 2018/06/29(金) 22:05:59
ほんとに後ろの子が止めてるように見える(笑)
可愛いね。+31
-1
-
62. 匿名 2018/06/29(金) 22:06:01
犬の散歩してたらたまにキツネがついてくる
タヌキはすぐ逃げるけどキツネは人懐っこい+18
-1
-
63. 匿名 2018/06/29(金) 22:06:06
可愛いけど、寄生虫がいるからね。伝染したら大変だよ。+32
-2
-
64. 匿名 2018/06/29(金) 22:06:13
キツネとタヌキなら、その辺に居るよ
山から降りてくる
でも、こんなに綺麗な毛並みしてないや笑+25
-0
-
65. 匿名 2018/06/29(金) 22:06:14
足跡めっちゃ可愛い+7
-0
-
66. 匿名 2018/06/29(金) 22:07:33
うちのワンコにそっくり!
山に捨てられてた犬だけど、まさかキツネなんじゃ…(なわけない)+30
-0
-
67. 匿名 2018/06/29(金) 22:09:19
可愛い!!+3
-1
-
68. 匿名 2018/06/29(金) 22:09:39
>>19
エキノコックスに感染するから触っちゃダメ。
最悪死ぬらしいですよ。+50
-2
-
69. 匿名 2018/06/29(金) 22:09:39
何故カシカシしに来たのか気になる。
おやつちょーだいなのか、中に入れてなのか、緊急を要するアクシデントがあったから一緒に来てよなのか。
民家をカシカシするくらい、人に慣れているもんなんだな。+21
-2
-
70. 匿名 2018/06/29(金) 22:10:42
コンコンされたい!+3
-2
-
71. 匿名 2018/06/29(金) 22:11:27
>>28
でも傍目から見てもわからないから触らないに越した事ないよね。+5
-2
-
72. 匿名 2018/06/29(金) 22:11:34
ていうかチベスナの幼少期、そんなに顔立ちはっきりしてるんだ(笑)
そのまま大人になった感じで愛おしさマックス+85
-0
-
73. 匿名 2018/06/29(金) 22:12:30
これ思い出した+73
-0
-
74. 匿名 2018/06/29(金) 22:13:48
こんなことされたらつい招き入れてしまいそう
でも感染は怖いし、悩むね
癒されることは間違いないけど+13
-0
-
75. 匿名 2018/06/29(金) 22:16:53
>>74
感染もそうだけど、家引っ掻き回されて家具とか壊されても困るしね+17
-1
-
76. 匿名 2018/06/29(金) 22:19:46
コウモリに噛まれて狂犬病に、なんてニュース外国じゃしょっちゅうあるからね
野生動物見たら近づかない、触らないがベストだよ+64
-1
-
77. 匿名 2018/06/29(金) 22:20:11
犬と猫の間みたいでかわいい!+8
-0
-
78. 匿名 2018/06/29(金) 22:21:19
道民の私はこの動画すごくこわい+3
-3
-
79. 匿名 2018/06/29(金) 22:21:36
チロヌップのきつねっていう切ないお話があるよね。+12
-0
-
80. 匿名 2018/06/29(金) 22:23:19
可愛い(o´艸`)♡♡
うちの柴犬に似てる!!+6
-0
-
81. 匿名 2018/06/29(金) 22:23:50
病気もそうだけど狐は記憶力いいからこの人は食べ物くれる人この場所は餌貰える場所と認識してずっと付き纏うし近所の庭もうろつかれるから餌やる馬鹿って大迷惑ですから。+4
-1
-
82. 匿名 2018/06/29(金) 22:28:28
可愛い♡今イライラしてたけど、癒された+16
-0
-
83. 匿名 2018/06/29(金) 22:30:13
私は同じことしたらこうなりました。
何故?+87
-3
-
84. 匿名 2018/06/29(金) 22:30:22
肉球の足跡がかわいい+8
-0
-
85. 匿名 2018/06/29(金) 22:40:25
なんでコンコン鳴かないのに
キツネの鳴き声ってなると
コンコンなの+22
-0
-
86. 匿名 2018/06/29(金) 22:41:48
>>8
うちはNHKだよ+10
-1
-
87. 匿名 2018/06/29(金) 22:42:43
かわいい!
けど、なんか感染症の菌があったよね?+4
-1
-
88. 匿名 2018/06/29(金) 22:45:06
子ギツネだけでいいじゃん。何でコンコンをつけるのさ。ライターはぶりっ子か?+8
-2
-
89. 匿名 2018/06/29(金) 22:47:12
>>45
北海道に行ったときも
ガイドさんが
「ココでキツネをみても、みるだけですよ!
エサをあげたり、ましてや触るなんて、絶対にしないでください」って言われたよ
野生動物を安易に手なずけてはいけないし
エキノコックス持ってるかもしれないからね+53
-2
-
90. 匿名 2018/06/29(金) 22:51:02
後ろの子が動画の最後ら辺で、引っ張ってる所が可愛らしい
+6
-0
-
91. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:06
>>87
まあ寄生虫が肝臓で卵産んで体内であちこちに移動して肝臓癌?結核?と見なされる症状が出て最悪死にます。
すぐに感染せず潜伏期間が10年ほどでどこで発症したのか特定が難しいので狐に餌をやるなんて冗談じゃないと非常識扱いされます。+51
-1
-
92. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:29
>>45
じゃあ北の国からのルールルルーはやっちゃいけない事だったんだね
+42
-1
-
93. 匿名 2018/06/29(金) 23:07:52
文打った人可愛いね+0
-2
-
94. 匿名 2018/06/29(金) 23:07:56
手袋を買いにきたのかな?木の葉のお金で・・・+25
-0
-
95. 匿名 2018/06/29(金) 23:09:23
野生のキツネには触れないことはもちろん、北海道~青森辺りでは川や沢の生水を飲まない・野生の草や実なんかも食べるならよく洗うか火を通さないと危ないよ。
エキノコックスは本当に怖い。
かわいいキツネたちの姿を目にするたびに、「あの寄生虫さえ存在しなければ」と思う。
神様、残酷だよ。
+47
-2
-
96. 匿名 2018/06/29(金) 23:09:40
動画見たらめっちゃ高速カシカシだった+9
-0
-
97. 匿名 2018/06/29(金) 23:12:22
>>92
ドラマとはいえ馬鹿な場面放送するなよと当時道内からはかなり不評だったよ+8
-1
-
98. 匿名 2018/06/29(金) 23:15:42
>>83
www
コラなのに凄い馴染んでる 笑+46
-1
-
99. 匿名 2018/06/29(金) 23:24:15
>>83
チベスナよ、お前、、+28
-1
-
100. 匿名 2018/06/29(金) 23:30:47
可愛いけど皆がすでにちらほら話してる感染の話は本当にそう思う。
注射やお薬を定期的に飲んでるペットと同じ感覚で触るのはだめだね。
ものっすごい菌持ってるみたいよ。
小学生の頃カラスの羽落ちてたから拾って先生にあげたら、手を洗うまで絶対に目や口を触らないでね?って言われてポイされた。+25
-1
-
101. 匿名 2018/06/29(金) 23:52:04
なにやってんのー
可愛い+6
-0
-
102. 匿名 2018/06/29(金) 23:53:01
このトピの下のトピのトピ画がチベスナでワロタ+9
-2
-
103. 匿名 2018/06/30(土) 00:00:42
宮城蔵王きつね村だと、子狐だけかな?抱っこ出来るらしいよ。16歳以上らしいけど。
行ってみたいなぁ(*゚▽゚*)+18
-0
-
104. 匿名 2018/06/30(土) 00:17:38
>>22
確かに。でも北海道は小学校でキツネのエキノコックスのことしっかり教えられるのです。
私も道民なのでエキノコックスで育ちました。+33
-1
-
105. 匿名 2018/06/30(土) 00:54:16
>>24
基本、似てますね!
ざっくり
タヌキ、キツネもイヌ科なんですよー。
+4
-0
-
106. 匿名 2018/06/30(土) 01:00:27
かわいいけど
エキノコックスがねえ
+4
-1
-
107. 匿名 2018/06/30(土) 01:07:24
>>27真面目な性格してそう笑+2
-1
-
108. 匿名 2018/06/30(土) 01:31:17
うちの実家の庭にもキタキツネ来ます。必ず二匹で。母がエキノコックス持ってるから絶対さわっちゃダメだっていつも私たちに注意していました。+11
-3
-
109. 匿名 2018/06/30(土) 02:35:26
可愛い!!
エキノコックスってさ、
全ての生体ではないけど野生のキツネさんはもちろん、汚染された水や草木、土からも感染するからね〜!あと、稀に犬からもだから犬飼ってる人は拾い食いには気をつけてね。
外出後は手洗いうがいしっかりしましょうね〜!
エキノコックスだけでなくいろんな病原体のためにも〜。
+24
-1
-
110. 匿名 2018/06/30(土) 02:52:22
>>17
ダメだってそれw+1
-1
-
111. 匿名 2018/06/30(土) 03:06:18
可愛いんだけど、エキノコックスのこと考えると、怖いんだよねえ。
+0
-1
-
112. 匿名 2018/06/30(土) 03:34:46
ピカチュウみたいでかわいい
+41
-0
-
113. 匿名 2018/06/30(土) 03:44:15
エキノコックスて糞尿媒介での感染しかしないのに、病気がうつるって言ってる奴らはそんな不潔に生活してんのか。+2
-4
-
114. 匿名 2018/06/30(土) 04:38:57
>>35
嘘言っちゃダメだよ。狐は凄く可愛い声も出せるんだから。
ちゃんと調べてから書いてね。+14
-0
-
115. 匿名 2018/06/30(土) 04:57:51
餌やり禁止!
道路で ひかれて
死んでました+1
-3
-
116. 匿名 2018/06/30(土) 05:04:43
キツネ顔ってキツいイメージだった
本当のキツネは可愛い+8
-0
-
117. 匿名 2018/06/30(土) 05:51:02
キツネをちゃんと見たことない上にエキノコックス?も初めて知った…笑
東京だと野生動物は猫か鳩くらいしか見たことないし、都心でハクビシンやネズミを見るくらい。食べ物あげたり触らないようにっていうのはおばあちゃんから教わったけど。+3
-1
-
118. 匿名 2018/06/30(土) 06:15:38
動物に触れたら手を洗う❗基本じゃないの?
動物触らなくても病原菌に接することなんて普通にあるんだからキツネだから危ないわけではない
糞に卵があってそれを踏んで動物や人が運んできちゃって感染も可能性もあるよ+7
-0
-
119. 匿名 2018/06/30(土) 06:16:48
可愛いんだけど、やっぱり野生の迫力あって怖い。
昔、オポッサムが車庫のゴミ箱の中に入ってきたことあるけど、まじ怖かった。
下手すると人間に殺されちゃうんだから、人間に近づいちゃダメだよ+3
-2
-
120. 匿名 2018/06/30(土) 06:24:06
>>35
キツネってそんな鳴きかたなんだ。怖いwもっと可愛いキャンキャンみたいな感じだと思ってた+3
-1
-
121. 匿名 2018/06/30(土) 07:42:30
>>27利発な顔立ちw+4
-0
-
122. 匿名 2018/06/30(土) 07:50:36
手袋を買いに来たの?+5
-0
-
123. 匿名 2018/06/30(土) 08:02:35
台詞入れてるのキモい+2
-2
-
124. 匿名 2018/06/30(土) 08:18:05
>>118
と言うかそもそも野生動物に触れるの自体が良くないと思うけど+6
-0
-
125. 匿名 2018/06/30(土) 08:26:39
よく見ると2匹の顔立ち違う
カシカシちゃんは止めてる子より丸くて童顔な気が+9
-0
-
126. 匿名 2018/06/30(土) 08:40:49
>>104
エキノコックスで育ちました
エキノコックス食べて育ちましたみたいに言わないでwww
+30
-0
-
127. 匿名 2018/06/30(土) 08:45:33
この子ぎつね動画の人のインスタ全体的に好きな感じだわ。ご飯作るの上手だしオシャ+0
-0
-
128. 匿名 2018/06/30(土) 08:58:24
同じ人なのかなんなのか知らないけど
北海道民をここまでうざいと思ったことはないわ+4
-4
-
129. 匿名 2018/06/30(土) 09:02:21
わかるこの動画見てエキノコックスエキノコックス連呼されてもねぇ
きつねだけじゃなくて他の動物でも同じこと言うんだろうしなんか冷めてるわ
単に動物好きじゃないんでしょうねぇ+7
-1
-
130. 匿名 2018/06/30(土) 12:08:36
チベスナって幼少期から、もう顔が冷めているのねww+0
-0
-
131. 匿名 2018/06/30(土) 14:50:05
エキノコックスって初めて知った。
私なら知らずにかわいいキツネさん触っちゃってたかも。
勉強になった。+2
-0
-
132. 匿名 2018/06/30(土) 15:37:54
>>113
子供は動物触った手であちこち触っちゃうからそれで大人も巻き添え食らうんだよ。
ついでに野生動物は毎日お風呂入ったり自分の糞尿間違って踏んでも足を洗いに行ったりしませんよ。+1
-1
-
133. 匿名 2018/06/30(土) 15:46:44
>>60
ミーネイザー+0
-0
-
134. 匿名 2018/06/30(土) 15:48:42
>>129
そういうことではない+1
-1
-
135. 匿名 2018/06/30(土) 15:51:19
で、エキノコックスって何?+1
-0
-
136. 匿名 2018/06/30(土) 15:52:19
実家が青森の田舎で漁師してたけど、小さい頃にキツネの鳴き声で大漁になるとか不漁になるってわかるような話きいたことあるよ。
言い伝え的なものだろうから本当かどうかは知らない(笑)
近くの山のにはお稲荷さんの祠もあったっけ。
+2
-0
-
137. 匿名 2018/06/30(土) 16:38:54
可愛いね
野生のキツネにむやみに手を出せないけど
せめて雨宿りや風避けはさせてあげたいよね+1
-0
-
138. 匿名 2018/06/30(土) 16:39:10
北海道ですがキツネに限らず野生動物を触ったり餌をあげるのはダメです。
エキノコックスはネズミを食べてるキツネの糞に卵が入っていて、それが口に入ると感染します。なので乾いてパラパラになった糞が沢の水に入ってるのを飲んだり、野外で土ヲいじって手を洗わず物を食べても感染する可能性があります。
一度人から餌をもらったキツネは車が来ても逃げるどころか寄ってきて餌をねだるようになります。
最終的には人の食べ物で下痢をして弱ったり、車に轢かれます。
野外動物に餌をあげないでください。+14
-0
-
139. 匿名 2018/06/30(土) 20:23:57
人も動物も適度な距離感が大切ね
お互いのためにも+2
-0
-
140. 匿名 2018/06/30(土) 21:06:58
見た目はかわいいのにね。
こないだズートピア観たからますますかわいい。+1
-0
-
141. 匿名 2018/06/30(土) 21:13:55
窓カリカリは傷がつくからやめてほしい
写真で見るぶんにはかわいいけどね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する