-
1. 匿名 2018/06/26(火) 08:32:34
この投稿が注目を集めたのはシンシアが記したコメントにあった。
「息子のサミュエル・ジョセフ・モーゼス(愛称はセフ)が今月大学を卒業しました。母親としてとても誇りに思います。息子をはじめ『トランス・デイ・オブ・アクション』を祝福するすべての人に敬意を表します。」
シンシアが添えた「#TDOA」というハッシュタグは、「トランス・デイ・オブ・アクション(Trans Day Of Action)」を意味しており、この投稿をアップした22日は、今年14回目を迎えた「トランス・デイ・オブ・アクション」の日であった。(略)シンシアはこの日にあわせて我が子がトランスジェンダーであることを公表したようだ。+7
-12
-
2. 匿名 2018/06/26(火) 08:33:58
トランスジェンダーは遺伝しやすいのかな?これから研究される分野だろうね。+36
-4
-
3. 匿名 2018/06/26(火) 08:34:28
トランスジェンダーとかの人ってすごく増えたイメージ
まあ今は昔ほど世間は厳しくないというか、発言しやすい世界になったからってのもあると思うけど
そんなに多いものなんだなぁ+61
-2
-
4. 匿名 2018/06/26(火) 08:35:23
シンシアも同性婚してるよね
こういう気質?って遺伝するのか、それとも育ってきた環境の影響が大きいのか、どうなんだろう?+50
-4
-
5. 匿名 2018/06/26(火) 08:36:13
>>1
【イタすぎるセレブ達】って題名ヒドイ+114
-3
-
6. 匿名 2018/06/26(火) 08:36:21
人口の30%がトランスジェンダーっていう調査結果もあるもんね。30人クラスに9人の割合。+3
-16
-
7. 匿名 2018/06/26(火) 08:37:18
どこが「イタい」のか。。。+65
-7
-
8. 匿名 2018/06/26(火) 08:40:13
>現在は“セフ”の愛称で親しまれているサミュエル・ジョセフさんは1996年に女児として誕生、もとは“サマンサ”と名付けられていた。
普通に男の人に見えたけど生まれたときは女性だったんだ
+95
-2
-
9. 匿名 2018/06/26(火) 08:41:17
オカマって何であんなに偉そうなんだろう?
おなべでオカマ並みに偉そうにしてる人見たことないけど。
+10
-30
-
10. 匿名 2018/06/26(火) 08:41:39
息子の事を母親がカミングアウトして良いのかね。了解は得てるんだろうけどさ。+47
-2
-
11. 匿名 2018/06/26(火) 08:42:22
トランジェスターって聞いても、ああ、、ってなった
なんとなく察してた+10
-5
-
12. 匿名 2018/06/26(火) 08:42:59
10人に1人は居るようなんだけど、そんなに会ったことが無い。
てか40年生きてるけど一人しか知らない。
我が子のクラスでもLGBTについての差別意識が生まれる前に教育があったけど、
それでも見聞きしない。
本当にそんなにいるの?????+35
-9
-
13. 匿名 2018/06/26(火) 08:43:32
シンシアのお子さんがいるそんなに大きくなってるなんて、そりゃあ私はばばになってるわ+18
-0
-
14. 匿名 2018/06/26(火) 08:44:26
これ母も息子もトランスジェンダーって事で良いの?
それとも母のトランスジェンダーを改めて告白したの?+1
-4
-
15. 匿名 2018/06/26(火) 08:44:45
穏やかで優しそうな息子さんだね
+6
-1
-
16. 匿名 2018/06/26(火) 08:48:22
柔らかい雰囲気の息子だなと思ったら、元女性なのね。+62
-0
-
17. 匿名 2018/06/26(火) 08:49:10
母親はレズ?バイ?なだけでトランスジェンダーじゃないでしょ、女性として生まれて女性として暮らしてるんだから。
トランスジェンダーとセックスマイノリティはまた別じゃないの?+23
-2
-
18. 匿名 2018/06/26(火) 08:50:14
シンシアはレズビアンであってトランスジェンダーじゃないよ
知事選で子供も注目されちゃうから、卒業待って発表したのかな+54
-0
-
19. 匿名 2018/06/26(火) 08:53:07
>>14
本文をよく読んでね!+3
-0
-
20. 匿名 2018/06/26(火) 09:02:08
>>11
トランジェスターってなんですか?
トランジスタかトランスジェンダーならわかるけど。+2
-3
-
21. 匿名 2018/06/26(火) 09:07:21
>>18 前は男性と結婚してたしバイセクシャルなんじゃないの?+30
-1
-
22. 匿名 2018/06/26(火) 09:07:41
知事選出るんだ!ミランダみたいなキャリアウーマンだね+1
-2
-
23. 匿名 2018/06/26(火) 09:17:24
遺伝というか親がトランスジェンダーだと
子も告白し易いんじゃないだろうか。
それとそういうのが身近にあるから
抵抗なくなじめる。+10
-0
-
24. 匿名 2018/06/26(火) 09:18:16
>>12
よくあなたのように自分の周りには居ない!という人がいるけどさ、
じゃあ自分が当事者なら堂々と言います?って話よ。
みんな言わないだけ。芸能人のオネェとかは特殊。
一般企業に勤めていたりするなら尚のこと、
わざわざ言うはずないじゃん。+39
-0
-
25. 匿名 2018/06/26(火) 09:19:50
もうすぐアラフォーだけど、トランスジェンダーもオカマさん、オナベさん、にも出会ったことがない。
+13
-2
-
26. 匿名 2018/06/26(火) 09:28:53
>>21
異性と結婚しているからバイセクシャルとは限りません。+15
-0
-
27. 匿名 2018/06/26(火) 09:34:41
あーミランダ好きだったなぁ~+8
-0
-
28. 匿名 2018/06/26(火) 09:36:27
何か触れてはいけない感じになってきた。オカマとかオネエとかってのも言っちゃダメなんだよね+5
-6
-
29. 匿名 2018/06/26(火) 09:36:53
今はSNSで同じセクシャルの人達と繋がれるだろうしセクシャルマイノリティーの人は圧倒的に今の方が生きやすいだろうね+7
-0
-
30. 匿名 2018/06/26(火) 10:00:32
>シンシアのInstagramには「セフが全然幸せそうに見えない理由がわかった」「前途多難の人生になりそうだね」などといった心ないコメントが寄せられている。
どこでも同じだね+24
-0
-
31. 匿名 2018/06/26(火) 10:06:11
シンシアさんはレズビアンだから、性別は女性として産まれてきて心も女性のまま、恋愛対象は同性である女性ってことよね。
息子さんはトランスジェンダーだから女児として産まれてきたけど、心は男性だから今は男性として認知されてるってことだよね。恋愛対象も女性ってことかな。+9
-0
-
32. 匿名 2018/06/26(火) 10:12:15
なんとなく、人類って人権意識の高まりのせいで滅亡するような気がする
地獄への道は善意で舗装されているってね+11
-2
-
33. 匿名 2018/06/26(火) 10:21:31
選挙がんばってるね!+4
-1
-
34. 匿名 2018/06/26(火) 10:23:18
モテないからFtMって事にしておこうみたいな雰囲気のあるFtMの人が苦手。
先週ジューダイに出てたFtMの人は、本当に男の思考なのか?って引いた。見た目じゃなくて思考が女子丸出しだったから。+9
-3
-
35. 匿名 2018/06/26(火) 11:59:50
>>5
サイト名だしこのサイト、どの記事にもいつもこのタイトルだよ。+3
-0
-
36. 匿名 2018/06/26(火) 12:01:53
親がって言ってもこの子は父親はどうなんだろう?
遺伝子提供した男性はLGBTなのかな?+0
-0
-
37. 匿名 2018/06/26(火) 12:04:20
アメリカってLGBTは既に弱者ではないんだよね。
むしろ権力強まり政治的な権力も持ってる。
選挙も大統領選ですらLGBTからの支持が多いか多くないかが毎回取り上げられ、その多さで当選予想も高まる。
+7
-0
-
38. 匿名 2018/06/26(火) 12:09:22
>>31
恋愛対象が女性とは限らないよ。
元女性で現男性でも男を好みゲイになる人もいるし、元男性で現女性でも女を好みレズになる人もいる。
元の性別の時代から同性や異性に好意寄せたまま新しい性別になっても変わらない人もいれば、逆に新しい性別になり好みの性別も変わる人もいる。
+6
-0
-
39. 匿名 2018/06/26(火) 18:22:38
>>12
そんなにおおっぴらにしてるわけないじゃん
普通にそのくらいはいると思う
よーくみてると怪しいひと多いよ
そういった感知センサーが鈍いのでは?+3
-0
-
40. 匿名 2018/06/26(火) 19:51:28
そういう人に会った事ないって結構多いね
私もアラフォーだけど
周り何人かいたよ
普通に職場にいたし、スーパーのレジ打ちとかファミレスの店員さん、友達の友達がレズとか
今思えば学生の頃のあの人ゲイだったなとかオナベさんだったなとか
多分みんな気づいてないだけかもしれない
自分は敏感な方だったかも
中学生の頃近くの小学校でいつもジャージ着て1人でサッカーしてるハーフっぽいイケメンな6年生の女の子いたんだけど
その子が中学生になる時女子の制服着たくないだろうな
どうすんだろ、どうすんだろ…って他人事ながら心配してて
ある日着てたのを見たんだよ、女子の制服を(当たり前なんだけど)
私はなんだか可哀想ーなのか、見たくなかったような複雑な気持ちだったんだけどその子も私が気づいてるの知ってたような、見られたくなかったーみたいな何とも言えない顔してたんだよな…
今は下ズボンとか選べるのって中学生からもいいのかな高校は対応してるよね
全国的にどっちも選べるようになってほしいな+1
-0
-
41. 匿名 2018/06/26(火) 22:34:22
歌手のGAOさん?だっけ?
あの方はトランスジェンダーなのかなって思ってたけど。
芸能界にもたくさんいるよね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3月にNY州知事選への出馬を表明したシンシア・ニクソン(52)が米時間22日、大学を卒業した我が子とのツーショットをInstagramに投稿、彼がトランスジェンダーであることを明かした。『セックス・アンド・ザ・シティ』で頭脳明晰な弁護士ミランダを演じて人気を博したシンシア・ニクソン。プライベートでは2012年5月にパートナーのクリスティーンさんと同性婚を果たし、1児をもうけている。しかしシンシアはクリスティーンさんとの結婚前、写真家ダニー・モーゼス氏と長年連れ添っていた。彼との間には現在21歳、15歳になる2人の子がいる…