ガールズちゃんねる

ファーストバースデー

59コメント2018/06/25(月) 10:10

  • 1. 匿名 2018/06/24(日) 13:29:46 

    あと1ヶ月で大好きな娘の1歳のお誕生日です!!
    みなさん、1歳のお祝いは何をしましまか?( ^ω^ )

    ちなみに夫の実家でお祝い御前と餅踏みをします。わたしからはほんとささやかですが手作り絵本をプレゼントする予定です。あと離乳食用のケーキも作るか検討中ですが自分不器用なもので、、

    みなさんこれをしたら楽しかった!かわいかった!盛り上がった!というものがあれば教えてください★

    +27

    -43

  • 2. 匿名 2018/06/24(日) 13:30:54 

    ギギギギギ…

    +8

    -19

  • 3. 匿名 2018/06/24(日) 13:31:02 

    じゅうぶんだと思う

    +51

    -0

  • 4. 匿名 2018/06/24(日) 13:31:06 

    ファーストバースデー

    +37

    -9

  • 5. 匿名 2018/06/24(日) 13:31:53 

    >>2
    なんで2コメって不愉快なコメント多いんだろ?

    +35

    -7

  • 6. 匿名 2018/06/24(日) 13:32:24 

    主もママになって一歳なんだから自分にもご褒美あげてね(*´∀`*)娘ちゃんおめでとう!

    +35

    -14

  • 7. 匿名 2018/06/24(日) 13:32:36 

    生まれてきてありがとう❤︎

    +57

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/24(日) 13:32:52 

    うん、十分。楽しんでねー

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/24(日) 13:33:47 

    おめでとうございます!
    餅を踏むんですねー!我が家は餅を背負いました。

    +75

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/24(日) 13:33:56 

    大きめのぬいぐるみをプレゼントした。
    赤ちゃんをすっぽり覆うくらいの。
    で、毎年誕生日にこのぬいぐるみと記念撮影。
    どんどん子供が大きくなるのが一目瞭然で楽しい。

    +45

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/24(日) 13:34:48 

    100均の、カラフルなバルーンやバースデイの飾りを駆使すると華やかだったよー

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/24(日) 13:34:53 

    ファース……1歳の誕生日なんですね

    +73

    -3

  • 13. 匿名 2018/06/24(日) 13:35:33 

    おめでとう!
    私は>>1で十分なんじゃないかな?って思うよ!

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2018/06/24(日) 13:35:44 

    >>5
    バカが待機してるから

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2018/06/24(日) 13:35:51 

    おめでとうございます。
    ハーフバースデーとか色々お祝いする人もいるけど、やっぱり1歳は初めての誕生日のお祝いて感じしますよね(^-^)

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2018/06/24(日) 13:36:20 

    もち踏むところもあるんだ!
    うちはもちを背負って歩かせた

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/24(日) 13:36:25 

    自分不器用なもので に高倉健さんを思い出した
    紅白で、白餡が入ったお餅を踏ませました!
    あとで食べるのが本当に大変だった…
    主さん、娘さんおめでとうございます♪

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/24(日) 13:36:57 

    1って書いてある、乳幼児むけの誕生日用の帽子がかわいいよ

    他にも、2歳とか3歳とかもあった

    自分は、ビレバンでみつけた

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/24(日) 13:37:09 

    >>10
    いいアイデアですね( ´∀`)

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/24(日) 13:37:57 

    >>7
    赤ちゃんの唇って可愛すぎる

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/24(日) 13:38:34 

    手作り絵本とか素敵だね
    いい思い出になるね

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/24(日) 13:39:23 

    お餅を踏む地域があるの初めて知った!
    うちのはお餅背負いましたよ〜‼︎

    たまごアレルギーがあってケーキは作れなかったので離乳食でワンワンとうーたん作ったくらいだなぁ

    SNSでアップされてるような煌びやかな事はせず、いたって普通に過ごしました

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/24(日) 13:39:30 

    ピジョンの手作りケーキセット買って作ったけど、不器用な私でも簡単に出来ました。
    赤ちゃんも食べれるから良いかなって思ったけど、大人には微妙な味だった。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/24(日) 13:40:44 

    一歳だとまだ周りの自己満でしたかないよね。
    インスタ映え的な。

    +31

    -2

  • 25. 匿名 2018/06/24(日) 13:41:15 

    うちの娘も一才の誕生日に餅を踏んだなー
    背負わせようとしたら重くて背負えなくて楽しそうに踏んでた
    後はジジババと私達からのプレゼントとケーキ(記念撮影用)
    ケーキはほぼ大人だけで食べたんだけど生クリームを少しだけ食べさせたかな
    楽しく過ごせたらいいと思うよ
    うちは写真撮影会のような一日だったわw

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/24(日) 13:42:56 

    アレルギーあるから、ヨーグルトケーキ作って離乳食を少しデコって、お餅背負ったぐらい。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/24(日) 13:43:33 

    お子様の1歳の誕生日おめでとうございます
    愛情(気持ち)で、お祝いしてあげる事でも十分

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/24(日) 13:43:42 

    絵本手作りなんて素敵ですね♡きっと大きくなっても愛情感じてくれると思います。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/24(日) 13:43:47 

    >>6
    息子の1才記念で1泊旅行に行きました。本人は覚えてないけど、写真見せて話し、いい思い出になってます。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/24(日) 13:45:08 

    ファーストバースデー

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2018/06/24(日) 13:45:49 

    記憶に残らなかったとしても3歳くらいまでの体験はその後の学習能力や人格形成に大きく関わるから
    色んな所に連れて行って色んなものを見せてあげると良いよ

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/24(日) 13:49:00 

    うちは大人用のケーキも用意しました(^_^*)
    旦那さんのご両親が食事を準備してくれるのかな?それなら何かケーキでも持って行った方が良いと思うー!

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/24(日) 13:50:36 

    これで手作りケーキ作ったよ
    あと娘が好きなハンバーグでアンパンマンを作った
    ファーストバースデー

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/24(日) 13:50:47 

    お餅背負うのと
    選び取りをしました!

    どれを選ぶかなー?それかー!って
    盛り上がりましたしいい思い出になりました。
    ファーストバースデー

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/24(日) 13:52:08 

    おやが楽しむイベントにならないようにね
    あくまで子供のために

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/24(日) 13:54:55 

    1歳おめでとうー!!
    大好きな娘の とか ささやかですが とか
    なんかすごいね自分の娘にこの感じは。嫌味とかじゃなくて!娘さん幸せもの!
    私もそうやってあげればよかったな〜
    ホットケーキデコレーションしてそれと一緒に写真とって遊べそうなおもちゃ(気持ち豪華程度)あげて終わりだった笑

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/24(日) 13:55:25 

    十分だと思います〜!
    張り切る気持ちはものすごくよくわかりますが、主役はお子さんです!
    あれも!これも!と気持ちはわかりますが、あんまりやりすぎると小さい子は疲れてしまいますので‥
    まだそのくらいだといつもと雰囲気が違うなか餅踏みするだけでも、かなり疲れると思いますよ。
    うちの子も疲れたみたいで、ほかのやりたいことは別日に調整しました。

    姪っ子は親が張り切りすぎて、和風の衣装で餅踏み、着替えてケーキセレモニー、沢山のプレゼントお披露目、もらった絵本読み聞かせ会、お母さんが作ったフォトコーナー&屋外‥
    どの工程でも、親類に囲まれて、頻繁に撮影タイムの繰り返し‥
    最後は泣き叫んでました。

    子どもが主役と忘れずに、お祝いセレモニーは手短に、あとは本人のペースでゆったり過ごしてあげて、みんなでのんびり食事でもしてお祝いするのが1番いいと思います。
    沢山やりたいなら別日に!

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/24(日) 13:56:24 

    選び取りだっけ、
    将来何になるかを占うみたいなの。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/24(日) 13:57:52 

    本人が記憶あるかどうかじゃなくて、大きくなって写真見て感慨に浸るものだから、凝るのはいいと思うよ
    うちは家族3人でケーキとプレゼントだけ
    祖父母は呼ぶと毎年恒例になりそうだから無しで(私の実家が遠いから、不公平にならないように毎年両家なしにしてる)

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2018/06/24(日) 13:59:49 

    一歳までにあるいたら餅背負う地域のかたプラス
    他の事する地域のかたはマイナス

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/24(日) 14:07:02 

    一歳の誕生日ってなんか特別ですよね(^^)
    選び取りは盛り上がりました!
    またヨチヨチ歩きやハイハイでカードを取る姿がかわいくてかわいくて…これはかなりオススメです!

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/24(日) 14:09:16 

    いないばあプレートとケーキ作ったよ!
    ケーキはヨーグルト水抜き?したやつを食パンを丸く切ったねに塗りつけていちごトッピング!
    ファーストバースデー

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/24(日) 14:09:42 

    ファーストバースデー

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/24(日) 14:14:54 

    大好きなムスメ…
    www

    +6

    -6

  • 45. 匿名 2018/06/24(日) 14:17:23 

    主さん、娘さんのために楽しいお誕生日会になるといいですね^ ^

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/24(日) 14:21:23 

    楽しみなのは分かるけど、わざわざファーストバースデーとか英語にしてるのが笑える

    実生活でもきちんとネイティブ並の発音でFirst birthday!って言って欲しい。

    +4

    -10

  • 47. 匿名 2018/06/24(日) 14:22:02 

    21日だったんだけど、地震が来そうで怖くて華やかにはしなかったですが紙にハッピーバースデーなどを書いて貼りました!
    二人目でしたが、やはり誕生日は特別ですよね〜
    私は他に1歳の娘が鷲掴みできるようなケーキをつくりました!案の定ぐちゃぐちゃにされましたが、全部食べてくれて良い思い出になりました。
    いい日になりますように(*^^*)

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/24(日) 14:24:40 

    自分の子供のイベントに義理の両親か…
    嫌だなぁーと思ってしまう自分は心狭いな

    主さんおめでとうございます
    素敵な誕生日にして下さい

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2018/06/24(日) 14:28:20 

    >>10
    ぬいぐるみはダニ過ごそうで躊躇する。よだれとか着いちゃっても丸洗いしにくいし。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/24(日) 14:29:33 

    100均に可愛いガーランドや風船がいっぱい売ってるから、お部屋を飾り付けるだけでも雰囲気出ていいよ!
    娘さん、お誕生日おめでとう!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/24(日) 15:23:54 

    >>43 42
    すすすごいー!
    キャラめっちゃ上手!お子さん喜んだだろうね

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/24(日) 17:08:04 

    うちは子供の好きな離乳食と、アレルギーがあったからフルーツとヨーグルトのゼリーをケーキ型で作ったよ
    あんまり食べなかったけどw
    写真たくさん撮って大きくなったら一緒に見たら喜ぶんじゃない?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/24(日) 19:29:37 

    トピずれですみません。

    ハーフバースデーとか
    2分の1成人式とかあるよね、

    あれっている?

    そうなると、わたしあと何年かで
    2倍成人式なんだけど( ̄▽ ̄;)

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/24(日) 20:15:21 

    >>24
    お祝いとかサプライズとか言っちゃえばこっち側の自己満じゃん。
    相手が赤ちゃんだと自己満とか言う人何が言いたいのか分かんない。(笑)
    皮肉ってるのは分かるけど。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/24(日) 20:18:23 

    >>1
    私も先月、娘の1歳の誕生日でした。
    私は主人側と私側の両親を招いてささやかなお祝いの席を自宅で設けました。
    1年間色々プレゼントしてくれたりお世話になったので、お礼の意味も込めて(^^)
    娘も楽しそうで良かったです。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/24(日) 22:37:55 

    ネットでドレス買って100均で飾り買って
    家で写真撮影
    スタジオだと泣きそうだったから。
    ついでにプリクラも撮りに行った
    ご飯はアンパンマン風にした離乳食

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/24(日) 23:25:10 

    写真屋さんで記念の写真撮りました(o^^o)
    スタジオア○スとかそういうところで前撮りしました!
    当日は朝からユニバに行って、夕方には帰宅し、子供のお気に入りメニューを作ってお祝いしました。
    写真、やっぱり撮ってよかったです。
    まさか自分が、我が子に着ぐるみ着せてかわいー!胸をドキドキさせるタイプだとは思いませんでした笑

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/25(月) 00:02:43 

    おめでとうございます。
    でも、あまりお花畑全開すると周りから良くない声も聞こえてくると思いますよ。
    お子さんの為にも、物や事で盛り上げるより家族でゆっくり過ごされた方がいいのでは。
    沢山の愛情と沢山抱きしめてあげればお子さんにも伝わるはずです。
    よいお誕生日過ごしてください

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2018/06/25(月) 10:10:22 

    子供出来たらみんなこんなはっちゃけちゃう感じになるの?(・・;)
    普通に1歳の誕生日でいいじゃん。
    主さん若いのかな…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード