-
1. 匿名 2018/06/12(火) 11:10:31
・「月9」としては、昨年10月期「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?」から3作連続で1度も2ケタに届かなかった。
・ドラマはSNS上でも話題性が高く、毎回放送後にトレンド入りするなど反響を巻き起こした。+104
-7
-
2. 匿名 2018/06/12(火) 11:11:07
ガルちゃんとか一部の声がでかいだけ+142
-38
-
3. 匿名 2018/06/12(火) 11:11:32
見返したい人が多いから録画派が多いんでしょ。視聴率なんて当てにならない+507
-25
-
4. 匿名 2018/06/12(火) 11:11:46
私は今期唯一全話見て
テンポも良くて楽しかったんだけどな・・・+631
-21
-
5. 匿名 2018/06/12(火) 11:11:52
ドラマまでにしといた方がいいんじゃない?+112
-4
-
6. 匿名 2018/06/12(火) 11:12:21
だって長澤まさみ劣化が・・・+25
-126
-
7. 匿名 2018/06/12(火) 11:12:29
いやめっちゃおもしろかったよ!!
今どき視聴率にやいやい言うのは違う思う。
映画楽しみにしてます!!+664
-43
-
8. 匿名 2018/06/12(火) 11:12:37
くさい恋愛モノよりは面白かったけどな。
長澤まさみがたまに福田彩乃寄りの演技してた気がするけど+366
-14
-
9. 匿名 2018/06/12(火) 11:12:53
もうおばあちゃんに見える+16
-48
-
10. 匿名 2018/06/12(火) 11:13:15
もう 月9なんて なんのブランド力もないと思う+244
-2
-
11. 匿名 2018/06/12(火) 11:13:20
民衆の敵はまあアレだったけど(笑)、海月姫もコンフィデンスマンも面白かったよ
でも数字が伸びないのはやっぱりフジだからって避ける人がいる影響かなあ
+384
-9
-
12. 匿名 2018/06/12(火) 11:13:23
最終話はなんか間延びした感じだったかな+25
-18
-
13. 匿名 2018/06/12(火) 11:13:28
ガルちゃんはつまらんものに熱狂するから残当+56
-28
-
14. 匿名 2018/06/12(火) 11:13:38
いろんな感想があるだろうけど私は楽しかったよ!
ありがとうコンフィデンスマンJP+256
-15
-
15. 匿名 2018/06/12(火) 11:13:54
おっさんずラブなんてずっと1ケタだったらしいよね、いまはもう視聴率なんて意味ないと思うわ+329
-10
-
16. 匿名 2018/06/12(火) 11:13:56
今どき視聴率なんかもういらんよ
出すなら録画率も合わせて出して+193
-9
-
17. 匿名 2018/06/12(火) 11:14:07
でも映画化するんだよね?無料のドラマで視聴率取れなかったのに有料の映画で勝算はあるの?
『コンフィデンスマンJP』映画化決定「続報を待たれよ!!」 SNSでは歓喜の声girlschannel.net『コンフィデンスマンJP』映画化決定「続報を待たれよ!!」 SNSでは歓喜の声 『コンフィデンスマンJP』映画化決定「続報を待たれよ!!」 SNSでは歓喜の声 | ORICON NEWS女優の長澤まさみが主演するフジテレビ系連続ドラマ『コンフィデンスマンJP』が、映画化される...
+94
-4
-
18. 匿名 2018/06/12(火) 11:14:09
トピ画、首ナシに見えるよ+10
-5
-
19. 匿名 2018/06/12(火) 11:14:17
映画もたのしみ!東出くんの使い方もよかったw+140
-18
-
20. 匿名 2018/06/12(火) 11:14:29
長澤まさみのはじけ具合良かったけど。
五十嵐も好き。+295
-10
-
21. 匿名 2018/06/12(火) 11:14:38
好き嫌いはあるかもだけど、久しぶりに毎週楽しみにしてたドラマでしたよ。
視聴率なんてどーでもいい。北川悦吏子。+123
-8
-
22. 匿名 2018/06/12(火) 11:14:53
いちいち、〇〇主演とかつけなくて良いと思う
視聴率離れはタレントのせいではない!
悪意しか感じない+88
-4
-
23. 匿名 2018/06/12(火) 11:15:07
長澤まさみの吹っ切れた演技もよかったし、東出昌大の棒演技も役柄に合ってた。小日向文世さんは言わずもがな。
面白いドラマだったけどなー。
朝ドラなんかよりよっぽど。+311
-19
-
24. 匿名 2018/06/12(火) 11:15:08
数年ぶりに月9最後までみたよ
おもしろかった+131
-15
-
25. 匿名 2018/06/12(火) 11:15:11
そろそろ~録画分も視聴率に反映される
システムをつくるべきだと思う~
イイ女優さんがいなくなり~
アイドル大根役者ばっかりになりそう。+146
-9
-
26. 匿名 2018/06/12(火) 11:15:16
この数字で本当に映画化?
古沢脚本にしてはコケてるよ
相葉や桐谷の月9も同じぐらいの数字だったよ+23
-19
-
27. 匿名 2018/06/12(火) 11:15:39
長澤、山田孝之との映画の時期とカブらなければもっと番宣もできたのにね+20
-7
-
28. 匿名 2018/06/12(火) 11:15:52
低視聴率を気にして月9断る人達より頑張ったよ。
お疲れ。
+146
-7
-
29. 匿名 2018/06/12(火) 11:16:00
>>6
劣化とか言ってる人って、ちゃんとドラマ見てないんだなーって思う
だってドラマの中の長澤まさみ、めっちゃ可愛かったし綺麗だっだから+244
-10
-
30. 匿名 2018/06/12(火) 11:16:12
面白かったけどなー
ただ古沢さんの脚本ってテンポ早いから好みがあるかも。ネットだと人気あるけど視聴率イマイチな作品多いイメージ+56
-8
-
31. 匿名 2018/06/12(火) 11:16:24
オープニング曲がジャズ風でかっこ良かった+44
-6
-
32. 匿名 2018/06/12(火) 11:16:24
結果が出る前になんで映画化が決まるの?+24
-3
-
33. 匿名 2018/06/12(火) 11:16:48
ドラマ面白かったよ。
FODダウンロードすればネットで好きな時間に観られるし、リアルタイムで観なきゃって意識が低下してると思う。
視聴率にこだわらず動画の再生回数を参考にした方が良いんじゃないのか。+90
-9
-
34. 匿名 2018/06/12(火) 11:16:57
面白かったけど映画化は考えた方が良いかも。
スペシャルドラマとかで見たいなー+77
-5
-
35. 匿名 2018/06/12(火) 11:17:16
このご時世は視聴率よりネットでバズった数字出したほうが信憑性ある+22
-13
-
36. 匿名 2018/06/12(火) 11:17:17
毎回おもしろかったし見やすかった。飽きが来なくて中だるみもなく楽しめた。+60
-7
-
37. 匿名 2018/06/12(火) 11:17:18
古沢作品は台詞量がやや多めだから下手だと目立つんだよな
東出昌大さんよ+15
-16
-
38. 匿名 2018/06/12(火) 11:17:29
>>27番宣といえば、映画の番宣の時、山田孝之がコンフィデンスマンJPの番宣してたw小声でw+83
-0
-
39. 匿名 2018/06/12(火) 11:17:40
ヘンに恋愛が絡むドラマより女も男もたのしく観れるからいいのかな+10
-3
-
40. 匿名 2018/06/12(火) 11:17:43
ヘタな恋愛物より、
ずっと良かったと思うけど。
フジ自体が、
嫌われているから、
そこが問題なんだよ。+77
-7
-
41. 匿名 2018/06/12(火) 11:18:03
キャスト達は悪くない!面白かった!+80
-8
-
42. 匿名 2018/06/12(火) 11:18:08
9時だと今の生活サイクルだと早いのよね。
年頃の子供が塾から帰ってくるの10時以降だし。
うちは10時から短い団欒の時間だわ。+14
-9
-
43. 匿名 2018/06/12(火) 11:18:16
視聴率が高ければ面白いわけでもない時代ですよね。
私はとても楽しく見てました。
これからも面白い作品を作って欲しいな。+53
-8
-
44. 匿名 2018/06/12(火) 11:18:30
視聴率機器を設置してるのって全国1000世帯くらいなんでしょ?
それでも数値って当てになるのかな?+90
-5
-
45. 匿名 2018/06/12(火) 11:18:42
そもそも今はテレビ持たない若者も多いからねー 視聴率アテにならない+19
-5
-
46. 匿名 2018/06/12(火) 11:19:19
私もだけど録画してゆっくり見る人多そう
21~22時台って仕事とか家の事でバタバタしてる時間帯だよ+43
-10
-
47. 匿名 2018/06/12(火) 11:19:20
月9って言葉に執着し過ぎじゃない?
昔にとらわれすぎ。+51
-0
-
48. 匿名 2018/06/12(火) 11:19:33
映画やんなくてよくね?+22
-10
-
49. 匿名 2018/06/12(火) 11:19:39
面白かったぁ
野間口さんは架空の人物だったのかな?+64
-2
-
50. 匿名 2018/06/12(火) 11:19:46
>>32
東宝の姫様が主役だからでしょ+10
-10
-
51. 匿名 2018/06/12(火) 11:19:49
月9って恋愛ドラマのイメージ定着してたけど、恋愛が全く絡まないドラマだったから変にハラハライライラせず、全部の回楽しめて見れたよ〜+25
-3
-
52. 匿名 2018/06/12(火) 11:20:33
佐野史郎の回がおもしろかった!+21
-1
-
53. 匿名 2018/06/12(火) 11:21:05
髪型似合ってないかも
でもドラマ面白かった
顎に親近感おぼえるな+6
-5
-
54. 匿名 2018/06/12(火) 11:21:18
>>42
でも2時間ドラマが8時~になったのはお年寄りのためとか聞いたけど+5
-0
-
55. 匿名 2018/06/12(火) 11:21:20
ほんとガル民長澤まさみ好きだねー
これが違う女優だったら叩かれただろうに。
+19
-21
-
56. 匿名 2018/06/12(火) 11:21:22
>>35
ネットでバズった数なんて若者の一部だけの視聴率しかわかんないじゃん
視聴者の大半は40代以上のスマホいじるの怪しい世代よ+6
-6
-
57. 匿名 2018/06/12(火) 11:21:39
今は色んな方法で視聴できるのに、視聴率だけではかるのはいささか無理がある。+14
-5
-
58. 匿名 2018/06/12(火) 11:21:42
最終回の前になんで映画やりまーす!って言った理由を知らない人は、ドラマを見てない人。もしくは最終回をちゃんと理解をしてない人ですね+15
-2
-
59. 匿名 2018/06/12(火) 11:22:04
単純計算だと1パーセントでも120万人は見てるんだから、9パーセントなら1千万人以上は見てることになるけどね+9
-2
-
60. 匿名 2018/06/12(火) 11:23:28
基本、録画してCM飛ばすわ+26
-0
-
61. 匿名 2018/06/12(火) 11:23:44
脚本もね
面白いけど、リーガルハイを引きずりすぎてるの否めないよね
内容同じで、ただ弁護士が詐欺師になっただけじゃん
ゲストも同じ人多いし、昨日の佐藤隆太もリーハイの時と同じ感じだった+27
-5
-
62. 匿名 2018/06/12(火) 11:24:22
ドラマやってる時間帯働いてるから全部録画でみてるわ。視聴率なんてたいしてあてにならんわ+13
-8
-
63. 匿名 2018/06/12(火) 11:24:42
昨日は前半つまんなくて、お風呂行っちゃって、出たら面白かったよって母に言われ
見なかったの後悔した+1
-5
-
64. 匿名 2018/06/12(火) 11:24:47
いや~、そんなに言うほど面白くなかったよ。
+21
-18
-
65. 匿名 2018/06/12(火) 11:24:51
初回馴染めなくて、二話目脱落。三話目に復帰して最終話まで面白く見た。
初回にアクの無い回を持ってくれば良かったんだけどね。(あるのか分からんけど…贋作回とか、バスケ回あたり?)
オンデマンドや盤やグッズで、じわじわ伸びるんじゃない?
土偶ポシェットとか、売ってくれないかしら?
ポップコーン入れとか、売れると思うの。+6
-7
-
66. 匿名 2018/06/12(火) 11:24:53
>>31 髭ダンディズム いいよね♪
+22
-2
-
67. 匿名 2018/06/12(火) 11:25:05
面白かったよ。長澤まさみ演技上手だなぁって毎回思ったし。
フジの月9じゃなければもっと数字行ったと思う。
+30
-21
-
68. 匿名 2018/06/12(火) 11:25:46
そっかー。ちょっと残念だなー。久しぶりに全話観たドラマだっただけに。
しかし個人的には面白かった!+28
-4
-
69. 匿名 2018/06/12(火) 11:25:56
毎回完結するから続きが楽しみっていう視聴率には繋がらないよね+9
-1
-
70. 匿名 2018/06/12(火) 11:26:08
えー!おもしろかったよー!!!
最終回なんてまんまとやられたー!
+23
-15
-
71. 匿名 2018/06/12(火) 11:26:12
今の時代視聴率なんて関係ないと思うなー
だって録画機能が発達してるし、録画の方がCMカットできるからそっちの方が良いって言う人多いし
視聴率よりもネットの声の方が力ある気がする+12
-5
-
72. 匿名 2018/06/12(火) 11:27:39
うちの視聴率届いてますか?って毎回おもう+19
-5
-
73. 匿名 2018/06/12(火) 11:27:59
ドラマは毎回録画+12
-4
-
74. 匿名 2018/06/12(火) 11:28:29
ガルちゃんで評判良いドラマは低視聴率
ガルちゃんと世間がいかにズレてるか分かる+19
-12
-
75. 匿名 2018/06/12(火) 11:28:44
視聴率一桁のおっさんずラブとコンフィデンスマン。面白かったよ。
F-1と音楽著作権詐欺回はいつかな。続編に期待。+15
-2
-
76. 匿名 2018/06/12(火) 11:29:15
がるちゃん民で視聴率の機械持ってる人いる?+3
-5
-
77. 匿名 2018/06/12(火) 11:30:04
視聴率なんか関係ないって言ってる人は他の番組でも同じ事言ってね+16
-7
-
78. 匿名 2018/06/12(火) 11:30:50
>>72
調査機ついてないので届いてません
+7
-0
-
79. 匿名 2018/06/12(火) 11:32:30
私は「フジだから」っていう理由で見なかった+2
-13
-
80. 匿名 2018/06/12(火) 11:32:41
>>55こういう人いっつもいるけど、〇〇だったら〜叩くくせに!って、クソしょーもないよな+11
-11
-
81. 匿名 2018/06/12(火) 11:33:03
>>62
私も録画
ゆっくりちゃんと見たかった!+7
-1
-
82. 匿名 2018/06/12(火) 11:33:36
>>77言ってるよ
だってそうじゃん+7
-3
-
83. 匿名 2018/06/12(火) 11:33:50
面白かったけど!!+14
-7
-
84. 匿名 2018/06/12(火) 11:34:48
高齢化だからドラマとか視聴率低いのは当然だよ+8
-5
-
85. 匿名 2018/06/12(火) 11:36:09
途中から子供たちがハマって私も見始めた
+5
-4
-
86. 匿名 2018/06/12(火) 11:36:14
ガッキーが出てても同じ結果でしょ。
ドラマなんて脚本次第+10
-7
-
87. 匿名 2018/06/12(火) 11:36:36
長澤まさみと東出の演技が無理で1話でみるのやめた+20
-11
-
88. 匿名 2018/06/12(火) 11:37:56
視聴率の機械?あるところの年齢層を知りたい。録画は視聴率に入らないんだよね?
みんな、ゆっくり見たいから
録画派が多いと思うよ。
面白かったよね~
夜9時なんてまだバタバタしてるよ。
私は録画派です。+10
-9
-
89. 匿名 2018/06/12(火) 11:38:33
ただで金落とさないテレビみる層10%とドラマの影響で企業グッズ買いまくる5%じゃ後者が利益になるんだけどね
おっさんがいい例+17
-2
-
90. 匿名 2018/06/12(火) 11:41:21
視聴率ってさ、本当は全部のテレビからとろうと思えばとれるのに、やらないのはなんでなのかねー+7
-3
-
91. 匿名 2018/06/12(火) 11:43:08
リアルタイムで観れないから、動画サイトで観てるよ〜!最終回もこれからですw+4
-3
-
92. 匿名 2018/06/12(火) 11:45:04
月9がダメならもうフジテレビは完全に終わり+6
-3
-
93. 匿名 2018/06/12(火) 11:47:52
好き嫌いで判断
好きな芸能人は視聴率はあてにならない
嫌いな芸能人は視聴率爆死オワコン
+11
-5
-
94. 匿名 2018/06/12(火) 11:48:06
でも実際、途中で挫折した人結構いたんじゃないかな。佐藤隆太の一人芝居タイムはライトな視聴者にはつまらなかったし。最後の最後ですっごい良かったけど、第1話からそこにいくまでに、そこまで視聴者掴みきれなかったのはあると思う。これは案外ドラマよりも映画向きのような。+15
-1
-
95. 匿名 2018/06/12(火) 11:50:13
>>87
この二人の下手さが目立つドラマだった
一生懸命セリフ言ってるのは伝わるけど、脚本が凝ってれば凝ってるほど演技の拙さに冷めてダメだった
まあ最後まで見たけどね+19
-8
-
96. 匿名 2018/06/12(火) 11:52:15
視聴率とれない=需要がない
いつものガルちゃん意見なのにね
叩きたい芸能人限定かw+10
-4
-
97. 匿名 2018/06/12(火) 11:52:25
録画だけじゃなくタイムシフトもあるしね。
月曜の9時ってまだゆっくり出来る時間じゃないから11時頃に見る。+3
-3
-
98. 匿名 2018/06/12(火) 11:55:53
最終回は溜めて溜めて
私のカタルシスが爆発した
佐藤隆太が車の中で金田一みたいなのの続きを見た時の顔‼+10
-3
-
99. 匿名 2018/06/12(火) 11:56:49
>>25
イイ女優さんがいなくなり~
アイドル大根役者ばっかりになりそう
長澤さんのことじゃんw+12
-9
-
100. 匿名 2018/06/12(火) 11:59:33
視聴率頼りの世の中に戻したいなら、ネットの全てを国民に禁止して、番組録画も厳罰の対象にするしかないんじゃない?
視聴率でデータを取ろうとするのがそもそも時代遅れだと思う。+8
-1
-
101. 匿名 2018/06/12(火) 12:02:07
でも 録画組が増えて CMカット 早送りして見られたら、多大な金額出すスポンサーは困るよね。+16
-0
-
102. 匿名 2018/06/12(火) 12:02:21
マイナス魔がいるね+2
-7
-
103. 匿名 2018/06/12(火) 12:03:17
長澤まさみはもうフジもコメディも出ない方がいい
シリアスな演技の方が光る女優さん+8
-14
-
104. 匿名 2018/06/12(火) 12:03:43
次は 絶対零度か。また恋愛とは違うからどのくらい取れるかな。+6
-1
-
105. 匿名 2018/06/12(火) 12:05:18
>>89
企業グッズって何?
DVD売れてもスポンサーは何の得にもならないし、スポンサーお金出し損
これじゃあどんどんテレビドラマ衰退していくね+3
-1
-
106. 匿名 2018/06/12(火) 12:06:33
そもそも話題のドラマに協賛して、番組の合間に商品CM入れられたからって、その商品の売り上げがすごい上がるもの?
お金がないとドラマ作れないのはわかるけど、広告代理店の中間搾取えげつない。
+2
-2
-
107. 匿名 2018/06/12(火) 12:07:33
>>90
親類が視聴率調査の機械設置してて実物見たこともあるし、会社説明会で調査の仕組みと教えてもらったことあるけど無理だよ。
テレビなんて1人1台以上購入することもできるし、単にテレビを置いて見てるだけではどの層が見てるのかすらわからないからそんなデータは何のマーケティングにも役立たない。+4
-3
-
108. 匿名 2018/06/12(火) 12:07:36
すごく面白かった!!こんなに爆笑するドラマなかなかないよ!!
映画も絶対観に行く!楽しみー!+7
-6
-
109. 匿名 2018/06/12(火) 12:10:44
月9って言うから視聴率低く感じるけど9%って今期フジドラマじゃ一番高いし、他局ドラマともそう変わらんじゃん。
日曜劇場とか大河とかはやっぱり高いけどさ。+20
-1
-
110. 匿名 2018/06/12(火) 12:11:22
おっさんずラブファンはスポンサーに感謝してCM企業の商品選んで買ってるらしいよ。
スポンサーでもないのにドラマ内の冷蔵庫や服買ってるし大手の企業側が人気に乗っかって商品宣伝してた。録画で飛ばされるCM垂れ流しより効果あるんじゃない。+17
-0
-
111. 匿名 2018/06/12(火) 12:14:49
最終回おもしろかったけど映画にはわざわざ行かないだろうなあ+9
-1
-
112. 匿名 2018/06/12(火) 12:16:21
面白かったよ
じじばばがリアルタイムで見るドラマしか視聴率あがらない+18
-5
-
113. 匿名 2018/06/12(火) 12:17:52
長澤まさみ久しぶりの民放主演
人気の古沢脚本
毎回豪華なゲスト
映画化ありき
いくら低迷してる月9とは言え1度も2桁いかなかったのは誤算だったと思うよ+26
-6
-
114. 匿名 2018/06/12(火) 12:21:45
踊る大捜査線のように、再放送しまくれば?+3
-2
-
115. 匿名 2018/06/12(火) 12:22:01
いつまでもアイドル女優みたいな演技や役柄するよりずっといい~
これからも色々な役に挑戦したらいいよ。+11
-3
-
116. 匿名 2018/06/12(火) 12:22:39
録画してても反映されるようになったはず+1
-1
-
117. 匿名 2018/06/12(火) 12:23:14
ドラマが軽くてテンポ良いと
テレビで観るより、ベッドで寝ながら
ネットの動画配信サービスのが
見やすいから毎回そうしてた+5
-2
-
118. 匿名 2018/06/12(火) 12:23:27
面白かったよー。
もう結果は視聴率じゃないと思う。
今時視聴率は古いんじゃないか?+19
-5
-
119. 匿名 2018/06/12(火) 12:29:11
キレイ系でスタイルいいと言われてるけど長澤まさみが好きじゃなかった
でもコンフィで一気にファンになったよ
これからもいろんな役やってほしい
なんならぼくちゃんもクセになる
+14
-2
-
120. 匿名 2018/06/12(火) 12:31:07
せっかく面白い脚本なんだから、演技力ある人でやってほしかった
主演二人とも台詞が硬くて萎えた
せめてどっちかは芝居できる人じゃないときつい+18
-9
-
121. 匿名 2018/06/12(火) 12:36:45
似たようなドラマが多い中、これとおっさんずラブは久しぶりに面白いドラマだったよ
長澤まさみが振り切ってて最高だった
+8
-10
-
122. 匿名 2018/06/12(火) 12:45:25
視聴率の層って老人?
朝ドラばかり見て。
毎回みるテレビ一緒だし、あてにならないから記事にしなくてもいいのに。
どうにかならないものかね。+8
-4
-
123. 匿名 2018/06/12(火) 12:45:39
月9ブランドを復活させるために初めから映画化の話ありきでコードブルーや脚本家の古沢さんや長澤まさみを口説き落としたんでしょう。
でないとコードの5人もそれぞれ主役級だし古沢さんも売れっ子脚本家だし、失敗するとわかってるのに引っ張り出せない。
結局視聴率は上がらなかったけど、期待通りの仕事はきっちりしてる。視聴満足度はすごく高いコンフィデンスマン、面白かった。+11
-3
-
124. 匿名 2018/06/12(火) 12:46:39
やっぱりコケたw
映画もコケるぞw+12
-4
-
125. 匿名 2018/06/12(火) 12:46:59
てか、いつまで視聴率視聴率言うのかな?
今の時代テレビ見ない人多いし、見る人も録画する人が多いでしょう。+10
-3
-
126. 匿名 2018/06/12(火) 12:51:39
今期イチオシだったけどね。
とっても楽しめた!
「都市伝説の女」でまさみはもしかして名コメディエンヌなんじやない?と気づいたのがここに来て見事昇華された感じ。
この系統の作品にまた出て欲しいな。
+9
-9
-
127. 匿名 2018/06/12(火) 13:02:17
ひと桁しか。
これが面白いって少数派なんだよって結果出てるじゃん。+10
-4
-
128. 匿名 2018/06/12(火) 13:05:27
大丈夫よ映画が大ヒットするから~♡+1
-5
-
129. 匿名 2018/06/12(火) 13:07:26
長澤まさみの頑張ってる感が痛かった
私はみてられなかった+12
-7
-
130. 匿名 2018/06/12(火) 13:09:33
このドラマながら見でちょうど良かった
真剣に見る気になれない
まだYouTubeのほうがちゃんと見てるわ+0
-2
-
131. 匿名 2018/06/12(火) 13:11:00
顔が松下由樹みたいになってきてないか?+7
-1
-
132. 匿名 2018/06/12(火) 13:11:32
>>111
私も。面白かったけど映画館では見ようと思わない。。
一年後くらいに地上波でやるだろうからそしたら見たいと思う+8
-3
-
133. 匿名 2018/06/12(火) 13:15:41
ネットの声…
視聴熱は同じフジのモンテ、シグナルに負けてる+8
-1
-
134. 匿名 2018/06/12(火) 13:21:15
これとおっさんずラブとミタゾノは見てたよ
皆面白かった
ミタゾノは2より1の方が面白かったけど
長澤まさみは母親役のCMとかこのドラマとか、うまい事アイドル女優感消えてていいなと思った
綺麗な時は綺麗だしそれを見るのも面白かったよ
+17
-1
-
135. 匿名 2018/06/12(火) 13:21:48
ここ数年、本当に視聴率って当てにならないんだなって思うよ
今期のドラマで流し見出来ない、録画繰り返し見るドラマは視聴率よろしくない
「コンフィデンス」「おっさん」「モンクリ」
この三作品は録画消せない
視聴率高いドラマは迷いなく消せるんだけど
+6
-4
-
136. 匿名 2018/06/12(火) 13:25:39
正直に書くと、今までの古沢さんの脚本のドラマに比べると面白いは面白かったけど、いま一歩なかんじはした。長澤まさみは今まで好きでも嫌いでもない女優さんだったけどこれ観てから割と好きな方になったかも。正直すごく演技が上手いかんじではないと思うけど、最近演技頑張ってるな~と思う。東出くんも役に合ってたね。+9
-1
-
137. 匿名 2018/06/12(火) 13:25:59
>>112
うちの両親60台だけど毎回見ていたよ❗
ただ、テレ朝の代わり映えしない刑事ドラマは確かに高齢層に人気はあるとは思った+5
-1
-
138. 匿名 2018/06/12(火) 13:28:39
視聴率が全てじゃないじゃんねー。まるで、長澤まさみが駄目みたいに聞こえる。
私はこのドラマ面白くて毎回楽しみだったけどなー。ガルちゃんでのトピもまあまあ盛り上がってたよね。+6
-1
-
139. 匿名 2018/06/12(火) 13:33:11
めっちゃ面白かった〜!最後の繋げ方に感動した!!おお、ここにたどり着くのか!って(^ ^)+5
-1
-
140. 匿名 2018/06/12(火) 13:37:33
10月からだっけ?総合視聴率発表されるようになるの、録画と配信も合わせないと実数値はわかんないよね。+3
-1
-
141. 匿名 2018/06/12(火) 13:37:53
東出さんて棒よりミュージカル調のしゃべり方っぽい気がする+0
-0
-
142. 匿名 2018/06/12(火) 13:41:18
顔むくみすぎじゃない?
一応芸能人なのにそれでいいのか?+4
-1
-
143. 匿名 2018/06/12(火) 13:46:36
>>8
私はミラクルひかるに見えたよ(笑)+3
-4
-
144. 匿名 2018/06/12(火) 13:47:56
私も面白いと思って録画してみてたけど、録画でいいやってレベルだったかな。
やっぱりすごくハマるドラマはリアルタイムでテレビの前で待機して見る。そして録画もしておく。
アンナチュラルなんて毎週金曜は10時までに全ての家事を終わらせて必ずリアルタイムで観てたもん。
そういう意味で考えたら視聴率がいい悪いにも直結するのかなと思ったよ。
+3
-4
-
145. 匿名 2018/06/12(火) 13:48:30
おもしろかったけど特別好きなドラマではない。片手間に見て笑える感じ。視聴率も今では10超えるのが珍しいって思考に切り替えた方がいいのでは+3
-1
-
146. 匿名 2018/06/12(火) 13:52:23
もう視聴率の時代ではない+3
-2
-
147. 匿名 2018/06/12(火) 13:57:27
え?めっちゃ面白かったのに!!
って録画だけどww
今時、視聴者とか気にしすぎ。
+6
-2
-
148. 匿名 2018/06/12(火) 14:09:24
ガルちゃんで過大評価でお馴染みの長澤まさみさんだけど、私にはどう見ても>>1を見てもおばさん顔にしか見えない+10
-2
-
149. 匿名 2018/06/12(火) 14:11:04
海月姫は夢中。
これは1話とかがお金かかってなくて、
二、三話でやめた+6
-2
-
150. 匿名 2018/06/12(火) 14:22:53
面白かったよね!
録画して追っかけ再生できるし、見逃し配信とかあるからリアタイで見る人は減ってると思うのに未だに視聴率がモノを言うなんておかしいよね。
がるちゃんとか、他の実況の伸び率もポイント制にして視聴率に加算してほしい。
とにかくコンフィデンスマンJPは面白かった!+2
-4
-
151. 匿名 2018/06/12(火) 14:28:39
脚本秀逸だったけどなぁ+10
-6
-
152. 匿名 2018/06/12(火) 14:31:19
まさみ、次はもっと似合う髪型して出てきて
もちろん今も美しいけどね+4
-5
-
153. 匿名 2018/06/12(火) 14:32:13
小日向さんと五十嵐がめっちゃよかった!
長澤まさみも可愛いし綺麗だし、吹っ切れたお笑い路線もいけるんだねー!+19
-2
-
154. 匿名 2018/06/12(火) 14:43:23
いや面白かったよ!!+16
-4
-
155. 匿名 2018/06/12(火) 14:47:23
ちょっと軽すぎたかなと思う。今のドラマはシリアスすぎるか、軽すぎるかで極端すぎる+8
-0
-
156. 匿名 2018/06/12(火) 14:54:19
えーっめっちゃ面白かったのに・・モンクリもおっさんもコレも観てたのに視聴率悪いんだよね。ニノのペアンは観てないけど・・+22
-0
-
157. 匿名 2018/06/12(火) 15:02:13
面白かったよ
録画したの何度も見てる+5
-3
-
158. 匿名 2018/06/12(火) 15:15:48
視聴率って誰が決めるの??
ずっと思ってるけど、ずっとどうやって調べてるのか知らないや+1
-4
-
159. 匿名 2018/06/12(火) 15:16:43
ごめん、ほんとにつまんなそうだったから、一話の数分しか見てない+8
-12
-
160. 匿名 2018/06/12(火) 15:21:31
がるちゃんの最終回の実況トピのコメントも、おっさんずラブは3万2千以上だけど、このドラマは2千ちょっと。。
雲泥の差だよ。+10
-0
-
161. 匿名 2018/06/12(火) 15:23:52
最近の月9は一番つまらん枠だからね+7
-1
-
162. 匿名 2018/06/12(火) 15:24:19
説明過多のドラマに慣れてる人には分かりづらい作品だったかな。
頭使わずに見れる話じゃないとつまんなかったって文句言う人増えたよね。
文句しか言えない奴の方がよっぽどつまんないのに。+5
-7
-
163. 匿名 2018/06/12(火) 15:26:56
>>162
そんなドラマだったんだ〜
予告でノリが無理って思って見なかったけど、見たら面白かったのかもね+3
-1
-
164. 匿名 2018/06/12(火) 15:30:38
面白かったってコメント読んでると、脚本が良かったんだろうね。
長澤まさみがもっと人気あればなぁ。。+4
-6
-
165. 匿名 2018/06/12(火) 15:52:13
毎週毎週私は楽しみで観てたし、最終回も痛快で観てて本当楽しかったよ+11
-4
-
166. 匿名 2018/06/12(火) 16:15:40
視聴率なんて関係ない。コンフィンデンスマン面白かったし。
ニノのブラックペアンなんてつまらないのに視聴率いいし。
+22
-2
-
167. 匿名 2018/06/12(火) 16:18:55
映画上映の前に、再放送されるだろうからまた見る。
+0
-1
-
168. 匿名 2018/06/12(火) 16:32:22
リーガルハイと比べるなって言われるかもしれないけど
リーガルハイとかデート見て古沢良太さんの脚本がとても好きになったので楽しみにしていた。
だからどうしても比べちゃうのね。
そうなると、このドラマは正直面白くなかった。好きな人ごめんなさい。
コメディの演技は難しいよね。古沢良太さんのドラマはキャラクターの個性が立ってこそ面白くなると思う。堺雅人とか杏は見事にそのキャラクターを作り上げてたなと改めて思いました。+15
-4
-
169. 匿名 2018/06/12(火) 16:58:43
映画なんてしなくていいから、またいつかやってほしい。面白かった!+0
-2
-
170. 匿名 2018/06/12(火) 17:16:52
まさみ老けたなぁ+3
-3
-
171. 匿名 2018/06/12(火) 17:26:11
3人と五十嵐面白かったけどな~(´・ω・`)映画も普通に楽しみなくらい!
今は副音声もあるし、9時代にテレビにかじりついて見てる暇はない人多いから録画が多いと思うけどな~+5
-1
-
172. 匿名 2018/06/12(火) 17:28:30
面白かったけど、フジ月9ってだけで、なんか見たくない感じがしちゃうんだよね。
+1
-4
-
173. 匿名 2018/06/12(火) 18:53:59
もともと、月曜日の9時ってドラマみようとか思わない
なにも考えずにバラエティとかでお茶を濁してる+2
-2
-
174. 匿名 2018/06/12(火) 18:58:39
でも視聴率高かったら、何にも言わないんでしょ?
高くても視聴率なんて関係ないよね、ネットだよ、ていうなら分かるけど、高かったらさすがとか当然とか言うんでしょ?+4
-0
-
175. 匿名 2018/06/12(火) 19:41:22
エンディングで流れる曲がよい+3
-2
-
176. 匿名 2018/06/12(火) 19:45:03
私は好きだった。
ただあまりに現実味がなさすぎて好き嫌いは分かれそう。
男性はあんま見なさそう。+1
-2
-
177. 匿名 2018/06/12(火) 19:48:05
面白かったよ
副音声も聞きたいから毎回録画してた
50回目の〜はアメリカのが好きだから見ないけど長澤まさみのダー子ハマり役だったと思う
ダー子吉高由里子辺りがやったらコントになりそうだし
他のキャストも配役良かったし
月9は恋愛ドラマのイメージ強くてあんまり見ないけど興味本位で見た1話が面白くてハマった
最終話ダー子達の過去なんて知りたくないなーって思ったけど、最後あれ?あれいつもの執事じゃ??って騙されて良かった
五十嵐っていい役者さんも知れたし+5
-2
-
178. 匿名 2018/06/12(火) 20:41:39
まさみの演技割と好きー。あと小ネタ?が結果好きだった。
最終回は五十嵐の副音声聞いてて、後でゆっくり観ようと思ってたのに残量不足で録れてなかったのがショック。
映画は絶対観ようとは思わないけど、その時期気になるものが無ければ観ようかなーって感じ。地上波で放送されれば絶対録画する。+2
-4
-
179. 匿名 2018/06/12(火) 21:48:51
>>176
好きなドラマだと、公式HPの掲示板へのコメントを見に行く事が多いんだけど、
コンフィデンスJPはコメントが本当に女性ばかりだよ
ここまで女性ばかりなのは珍しいと思う
自分の旦那もフェードアウトしてたし、女性向けなのかな?+6
-0
-
180. 匿名 2018/06/12(火) 21:51:39
視聴率低かったって言うけど、放送後すぐのティーバーの配信は繋がりにくくなっていたから、アクセス多かったんじゃ無いかな?
自分の場合は、普段固まる事が無かったから+1
-2
-
181. 匿名 2018/06/12(火) 21:58:44
>>160
いい所でガルが落ちちゃったの。ぷんぷんだよ。+2
-1
-
182. 匿名 2018/06/12(火) 22:14:53
フジの月9で平均8.9なら十分じゃん。+3
-2
-
183. 匿名 2018/06/12(火) 22:24:31
最高におもしろい
だいすき!
リアルタイムでは見ないで録画して、いい状態で見てる+2
-2
-
184. 匿名 2018/06/12(火) 22:49:35
映画マニアの回とか、結構大規模なロケができたのは月9だからだなぁと思ったよ+4
-0
-
185. 匿名 2018/06/12(火) 23:03:11
最近の月ドラの中ではよい出来だったと思います。+9
-0
-
186. 匿名 2018/06/12(火) 23:14:18
リーガル・ハイもこれも面白いけど、古沢さんのは内容は良くても数字は取れないんだよなぁ。(リーガルハイ2は、半沢・堺雅人効果で視聴率も良かったけど、内容は劣化した)
2つとも同時期ドラマでは一番面白かった。
リーガルハイは確か、ATARUとか鍵部屋とか三毛猫とかジャニーズ勢のドラマに押されて、数字は取れなかった。
コンフィデンスマンも、ニノのブラックペアンより面白いけど、数字は取れなかったし。
古沢さんのは面白いから、数字にも結びついて欲しなっていつも思う。+4
-0
-
187. 匿名 2018/06/12(火) 23:18:58
かなり前から宣伝していたし、話題性はあったからフジとしては最高11〜12%を狙っていたんじゃないの?確実に数字取れると思っていたから、映画化も前もって決まってたんでしょ。
内容は別として、数字や記録・人気としては失敗作になるのかな。+4
-1
-
188. 匿名 2018/06/12(火) 23:27:57
もう視聴率に意味がないんじゃないかな?
出だし1~2分見逃したらタイムシフトで見ちゃうよ
そんなに視聴率騒ぐなら、録画再生、タイムシフト再生の集計も取れるようにしなきゃ+7
-2
-
189. 匿名 2018/06/12(火) 23:40:07
録画してる人とかネットで見る人もいるからね
最近はリアルタイムを逃してもネットで見れるからいっかってなる人ばっかだから視聴率なんてあてにならない
個人的にはすごい面白かったよ+3
-2
-
190. 匿名 2018/06/13(水) 00:49:05
なんかコメディタッチなんだろうなと思ってテレビつけてても全く見なかったので初回でリタイア。面白かったらしいけど興味ないや+1
-1
-
191. 匿名 2018/06/13(水) 01:02:55
すごくおもしろいドラマだったよ!
最終回がまさかのエピソード0だとは…とすっかり騙された。
DVD欲しい。映画も観に行く!+3
-1
-
192. 匿名 2018/06/13(水) 01:13:00
まさみ毎回可愛かったよ!スタイルもいいし、こういうはっちゃけた役のほうがあってる気がした。+2
-1
-
193. 匿名 2018/06/13(水) 02:27:01
うん当たり前だっての
予告のCMからしてガキくさい演技だな思った
漫画みたいなドラマちょ~寒いんだけど
吉高由里子の正義の『せっ』とかCMからしてキモい+4
-0
-
194. 匿名 2018/06/13(水) 02:29:22
もうオバサンなのに子供くさい演技の女優
見ていて恥ずかしい+6
-1
-
195. 匿名 2018/06/13(水) 07:44:28
>>187
今のフジは、全日視聴率が二桁行かないんだよね
いくら宣伝しても、その宣伝をそもそも見てる人が少なそう
古沢さんは、クドカンと一緒でDVDが売れるからいいや枠なのでは?+1
-1
-
196. 匿名 2018/06/13(水) 08:33:08
山田孝之やらみんなで長澤まさみアゲ頑張ってる感だけど、なんていうか、世の中はそこまで長澤まさみで盛り上がってないよっていう。。+5
-1
-
197. 匿名 2018/06/13(水) 09:17:17
長澤まさみ好きだけど
無理してテンション上げた演技が痛々しくて脱落したな
東出の棒演技にも馴染めなかったわ+6
-2
-
198. 匿名 2018/06/13(水) 09:21:54
>>195
これって円盤売れる感じのドラマかなぁ
何万もだして買うまでの受けを感じないけど+3
-1
-
199. 匿名 2018/06/13(水) 13:45:51
>>97
このドラマ、総合視聴率も14%で大して高くないよ(´・ω・`)+2
-1
-
200. 匿名 2018/06/14(木) 10:02:44
私は面白かった〜
毎週月曜か楽しみで、久々にリアタイで観続けたよ。
週はじめから笑わせてもらって、よし!明日も頑張るか!って、元気になったわ♪+2
-1
-
201. 匿名 2018/06/14(木) 20:46:25
せっかくの最終回、佐藤隆太じゃなくて、もっとカッコよくて華のある人がゲスドだったら良かったのに
江口洋介も好きではないけど、初回は映画っぽくて面白かった+2
-1
-
202. 匿名 2018/06/16(土) 09:32:32
うまい+3
-1
-
203. 匿名 2018/06/16(土) 09:33:10
第2話+3
-1
-
204. 匿名 2018/06/16(土) 09:33:47
3+4
-1
-
205. 匿名 2018/06/16(土) 09:34:12
4+4
-1
-
206. 匿名 2018/06/16(土) 09:34:47
5+4
-1
-
207. 匿名 2018/06/16(土) 09:35:14
6+3
-1
-
208. 匿名 2018/06/16(土) 09:35:35
7+6
-1
-
209. 匿名 2018/06/16(土) 09:36:06
8+4
-1
-
210. 匿名 2018/06/16(土) 09:36:37
9+5
-1
-
211. 匿名 2018/06/16(土) 17:33:01
↑人気作品のパクリだらけじゃんw+1
-3
-
212. 匿名 2018/06/16(土) 17:43:00
意外なところで、ムエタイダー子が可愛かった+1
-1
-
213. 匿名 2018/06/16(土) 22:34:36
>>9
最終回もあればお願いします!+0
-0
-
214. 匿名 2018/06/17(日) 13:52:35
低視聴率コケドラマ+2
-2
-
215. 匿名 2018/06/17(日) 15:17:13
+2
-0
-
216. 匿名 2018/06/17(日) 15:19:17
鼻が違う+2
-0
-
217. 匿名 2018/06/17(日) 15:23:16
あれ+2
-0
-
218. 匿名 2018/06/26(火) 10:17:35
オーデイション時
美しい鼻筋してるけど
+0
-1
-
219. 匿名 2018/06/26(火) 10:31:51
堀越高校卒業式
堀越は、メイクも禁止な厳しい高校だから
そこでの整形は難しいのでは?
今とあんまり変わってない気がするな
+2
-1
-
220. 匿名 2018/06/26(火) 10:51:33
まさみちゃんにまで整形疑惑とは‥
確かに女優一の美鼻してるもんね
コンフィデンスマンJP最終回の視聴率
伸びなかったけど今期のドラマの中では
上位の方でしたよ。
9話はブラックペアンに次いでて
嬉しかった。
毎回ガルちゃんの実況見るの楽みでした。
Twitterも毎回トレンド入りしてて
ファン熱が凄いと感じていたので
映画楽しみです。
+0
-3
-
221. 匿名 2018/06/26(火) 11:00:06
コンフィデンスマンJPの影響で
まさみちゃんのTwitter始めた人が
増えた気がします。
映画も50回めのファーストキスみたいに
ヒットしてほしいな。
+0
-3
-
222. 匿名 2018/06/26(火) 21:25:53
>>220
1番高かった9話の数字で印象操作しても・・
最終回は9.2に下げてて正義のセ、Missデビル、あなたには帰る家がある以下だったよ
てか、だからこんなニュースになってるんじゃないw+2
-0
-
223. 匿名 2018/06/26(火) 21:32:47
>>220
あれ?ブラックペアンの次は未解決の女だよ
+2
-0
-
224. 匿名 2018/07/04(水) 14:31:05
長澤まさみの台湾ドラマchocolat、全編吹き替えなしで凄いって書いてあったからネット検索して観てみたら、1話から最終回15話まで日本語以外全て全て他人の吹き替えでビックリした!!!!
ヒドイ詐欺じゃん!!!!普通に耳が聞こえる人にならバレるのにバレないとでも思ってるの? 長澤まさみの声を聞き慣れてない台湾人は騙される人いるのかもしれないけど、日本で放送されないからって日本人騙して長澤まさみ凄すぎって持ち上げてヤバい!!日本人向けの短い予告動画だけは長澤まさみの中国語のせて騙して、本編全部他人!!!!
柴咲コウも47ronin全部本人の英語って詐欺してた!!長澤まさみと違って少しだけ本人の英語も入ってたけど、ほぼ別人が吹き替えしてるのバレバレ!!
なんで長澤まさみも柴咲コウも外国語の発音完璧で凄い!!全部本人の声!!って大勢を組織ぐるみで詐欺して金稼いでるのにバレずに非難もされずに、逆に凄すぎる!って持ち上げられてるの?
詐欺で大金稼ぐなんて許されないでしょ!!
みんな外国の動画サイトとか見て自分の耳で確認して!!お願い!!+1
-1
-
225. 匿名 2018/07/05(木) 15:35:34
五十嵐がうざくなってきたなー
役者も調子のってるよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
11日に放送された女優・長澤まさみ(30)主演のフジテレビ系「月9」ドラマ「コンフィデンスマンJP」(月曜・後9時)の最終回の平均視聴率が9・2%だったことが12日、分かった。全10話の平均視聴率は8・9%で、1月期の「海月姫(くらげひめ)」の全話平均6・1%を上回った。