ガールズちゃんねる

[ハンサムな彼女]好きだった人

292コメント2018/06/08(金) 21:16

  • 1. 匿名 2018/06/05(火) 00:55:38 

    未央が可愛かった!ソミーのウォークマンのポスターが好きだった。
    語りましょ〜

    +428

    -2

  • 2. 匿名 2018/06/05(火) 00:56:27 

    子供心にオシャレな世界観だった記憶!

    +405

    -1

  • 3. 匿名 2018/06/05(火) 00:56:29 

    何それ?

    +6

    -38

  • 4. 匿名 2018/06/05(火) 00:56:55 

    だっけっど、きにぃ〜なるぅ〜

    +8

    -77

  • 5. 匿名 2018/06/05(火) 00:57:03 

    何ですかドラマですか

    +1

    -41

  • 6. 匿名 2018/06/05(火) 00:57:11 

    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +7

    -140

  • 7. 匿名 2018/06/05(火) 00:57:23 

    映画ですか

    +2

    -54

  • 8. 匿名 2018/06/05(火) 00:57:23 

    未央より彩ちゃんのがファーストキス早かったんだよね

    +232

    -2

  • 9. 匿名 2018/06/05(火) 00:57:48 

    懐かしすぎる。
    当時小学生だったから大人になったらこうなるもんだと思ってた。

    +402

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/05(火) 00:58:55 

    >>9

    私も同じく大人になったらこうなるもんだと思っていました(笑)

    +205

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/05(火) 00:59:02 

    +270

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/05(火) 00:59:42 

    一哉かっこよかった。

    +353

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/05(火) 00:59:53 

    一哉に元カノがいると知った時は衝撃だった
    幼い頃は少女漫画ってお互い初恋でくっつくもんだと思ってたので

    ついでに「一哉」って漢字調べたらアンジャッシュの児嶋さん出てきて恰好よく見えた(笑)

    +250

    -2

  • 14. 匿名 2018/06/05(火) 00:59:54 

    +460

    -2

  • 15. 匿名 2018/06/05(火) 01:01:31 

    近所のお兄ちゃんが最初は好きなんだっけ?

    +182

    -1

  • 16. 匿名 2018/06/05(火) 01:03:37 

    >>3
    ママレードボーイの1つ前に描かれた作品です!!

    +207

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/05(火) 01:03:41 

    未央ってイジワル役が似合う美人設定だったよね?
    (王道ヒロイン顔だとは思うけど)
    当時新鮮に思えたわ

    +327

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/05(火) 01:03:48 

    懐かしいー!
    「ハンサム」とか「彼女」って文字が、子ども心にお洒落だと思ってた!
    お財布のなかの小銭減らしたくてポイフル買うシーンなかった?それも子どもの私にとってはお洒落でイケてるお金の使い方だったw

    +303

    -2

  • 19. 匿名 2018/06/05(火) 01:05:29 

    すごく好きだったんだけどね 全く内容覚えてないのー笑 おバカだな

    +224

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/05(火) 01:06:14 

    >>17
    女優の伊藤かずえさんをイメージしてたって
    作者が書いてた気がします

    +111

    -1

  • 21. 匿名 2018/06/05(火) 01:08:47 

    小学生の頃読んでた!
    そうそう!未央がウォークマンのCM出てるからってウォークマンもらえてて羨ましかった(笑)

    +360

    -2

  • 22. 匿名 2018/06/05(火) 01:11:02 

    未央に憧れたなー

    +171

    -2

  • 23. 匿名 2018/06/05(火) 01:11:06 

    何それってコメントする人たちは自分で調べるということを知らないの?

    常に人に教えてもらおうとしてるんだな

    ggrks

    +123

    -14

  • 24. 匿名 2018/06/05(火) 01:12:51 

    小学生の時に私も未央ちゃんみたいにロングの似合う大人の女性になれると信じてた笑

    +196

    -2

  • 25. 匿名 2018/06/05(火) 01:13:40 

    実写化するなら誰がいいかいつも妄想する笑
    身長高くて美人でサラサラストレートでって言うと誰だろ

    +119

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/05(火) 01:14:55 

    >>4アメトークのケンコバ思い出した 笑

    +17

    -3

  • 27. 匿名 2018/06/05(火) 01:15:29 

    すごく好きだった!大人っぽい漫画だったけど中学~高校の話なんだよねw

    +242

    -3

  • 28. 匿名 2018/06/05(火) 01:16:27 

    ママレードボーイより好き
    芸能界のキラキラした感じが素敵

    +421

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/05(火) 01:18:42 

    輝臣くん
    未央の隣人

    +91

    -2

  • 30. 匿名 2018/06/05(火) 01:19:02 

    未央ちゃんのファッション髪型
    本当に憧れだった!
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +393

    -1

  • 31. 匿名 2018/06/05(火) 01:19:39 

    「もう絶対 離れてなんかやらないからね!」
    わかる人〜?
    大人になってからまた全巻買って読んだくらい好き。
    一哉も収も好きだよ〜。

    +292

    -2

  • 32. 匿名 2018/06/05(火) 01:20:07 

    可児君って関西弁いたよね?
    この漫画で初めて「可児」で「かに」って読むのと、そんな名字があること知った
    確か一哉の友達

    +278

    -3

  • 33. 匿名 2018/06/05(火) 01:20:25 

    未央のサラサラの毛憧れたー!
    収くんとのバイクのシーンとか!!
    あとエレベーターでのキスあった気が!!!

    +221

    -3

  • 34. 匿名 2018/06/05(火) 01:21:19 

    名前が出てこないー!
    関西弁の男の子好きだったー。
    バイクに名前つけてる子。

    +118

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/05(火) 01:21:32 

    一哉って帰国子女なんだよねぇ~
    アメリカ帰りだったはず

    +133

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/05(火) 01:22:01 

    一哉がロス行っちゃってその後キースに別れさせられる。
    ロスで行った遊園地がユニバーサルスタジオなんだよね〜!

    +162

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/05(火) 01:23:36 

    最後の方は従兄弟の亮兄に嫉妬するほど一哉の方が未央のことすっごい好きになるんだよね

    +79

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/05(火) 01:23:50 

    小学生の頃にりぼんで読んでたけど
    大人っぽい漫画だったよね。
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +317

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/05(火) 01:25:01 

    >>25
    吉住渉の絵って独特の透明感ある。
    ママレードボーイも、あの透明感まではお亮でも再現出来いんだなって思った。桜井日奈子は論外だったし。

    +302

    -2

  • 40. 匿名 2018/06/05(火) 01:28:56 

    キースのへーあいつらまだなのかーの意味がわからなかった小学生時代

    +213

    -4

  • 41. 匿名 2018/06/05(火) 01:30:06 

    SMACKの黄金伝説

    +92

    -1

  • 42. 匿名 2018/06/05(火) 01:32:38 

    >>41
    篤だっけ?

    +46

    -2

  • 43. 匿名 2018/06/05(火) 01:36:29 

    おしゃれな世界観だけに、劇中映画作品のショボさが子供心に残念に思ってたなあ
    特に一哉が出たSF映画とか

    +97

    -4

  • 44. 匿名 2018/06/05(火) 01:37:59 

    吉住先生の漫画で1番好きだなー!
    一哉と未央はくっついてからのやり取りがかわいくて好き!

    +258

    -1

  • 45. 匿名 2018/06/05(火) 01:40:15 

    ハンサムって、男性に使う言葉だと思っていたから良い衝撃だった。おしゃれでかっこいいイメージだった。小学生の頃に読んだけど、大人っぽくてドキドキしたな。

    +195

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/05(火) 01:42:17 

    未央が主演で一哉が撮った映画をいつか実写化しないかな~と今でも密かに期待している

    +97

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/05(火) 01:43:41 

    未央ちゃんがコマーシャルしてたオレンジの口紅、実際にあるなら買いたいなぁと思ってた!

    実際あの頃オレンジ系の口紅が流行ってた記憶。

    +118

    -1

  • 48. 匿名 2018/06/05(火) 01:44:24 

    一哉がカッコ良すぎて自分の子供の名前に付けたいと思っていた

    +120

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/05(火) 01:46:24 

    ママレード・ボーイよりハンサムな彼女を実写化して欲しかった。
    もちろん、桜井日奈子ではなく、美人(可愛い人)で演技力ある女優さんに

    +235

    -4

  • 50. 匿名 2018/06/05(火) 01:46:58 

    高校生がプロデューサー。人生なめんなよ!って最近読み直して思ってしまった私は、もう穢れてしまったのでしょう。www

    +138

    -2

  • 51. 匿名 2018/06/05(火) 01:48:56 

    懐かしい付録
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +266

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/05(火) 01:49:29 

    当時、未央と宮沢りえを重ねてた

    +131

    -6

  • 53. 匿名 2018/06/05(火) 01:50:28 

    6巻の浴衣の表紙の単行本が好き

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2018/06/05(火) 01:50:51 

    ママレードボーイよりこっちな方が好きだな!

    2人が付き合う前の雰囲気の方が好きだな。

    収も良かった。

    +235

    -1

  • 55. 匿名 2018/06/05(火) 01:51:46 

    聖くんに襲われるところ小学校の時ドキッとした

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2018/06/05(火) 01:52:05 

    自分の中でいまだにこれを超える少女漫画に出会えてません。ちょっとクールで洗練されてて、子供心に衝撃的な世界観でした……

    +189

    -3

  • 57. 匿名 2018/06/05(火) 01:52:45 

    また読みたくなってきた〜
    子供が産まれてビリビリに破られたから一旦捨てたんだよね
    また買えばいいやと思って
    なかなかその日が来ない(泣)

    +31

    -5

  • 58. 匿名 2018/06/05(火) 01:55:10 

    一哉には途中からイライラしたけど結局お似合いで素敵なカップルだった
    可児くんかっこよかったな

    +115

    -1

  • 59. 匿名 2018/06/05(火) 01:59:09 

    気持ちが通じ合ったあとのイチャコラ良かった

    +71

    -1

  • 60. 匿名 2018/06/05(火) 02:00:10 

    一哉が海外の女優さんをチーズケーキで例えたくだりがあった記憶
    わかる方いらっしゃいますか?

    +144

    -1

  • 61. 匿名 2018/06/05(火) 02:01:44 

    >>60
    マリリンモンローだっけ?

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2018/06/05(火) 02:12:47 

    ジョディパーカーだっけ?

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2018/06/05(火) 02:19:09 

    髪型が中途半端な位置でリボン付けてたイメージが強かった。真似してみたけど癖毛だからか自分だと全然似合わなかったw

    あと、何気にマネージャーのオッさんが良い味出してて好きだったw

    +190

    -2

  • 64. 匿名 2018/06/05(火) 02:34:56 

    >>30
    懐かしい!!
    憧れたし今もこの絵キュンキュンくるー

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2018/06/05(火) 02:39:47 

    基本オシャレなんだけど、この髪型だけはダサい。
    というか、実際にこの結び方すると
    可愛くないうえに邪魔でしかないんだよね(笑)
    初期の頃よく描いてたイメージ。三つ編みバージョンもあった気がする。
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +122

    -7

  • 66. 匿名 2018/06/05(火) 02:43:35 

    マネージャーの三枝さんとか居ましたよね!
    ハンサムな彼女大好きです!

    +83

    -1

  • 67. 匿名 2018/06/05(火) 02:45:42 

    ↑三浦さんだ!失礼しました

    +82

    -2

  • 68. 匿名 2018/06/05(火) 02:48:06 

    今見てもオシャレだと思う
    時代が違うからいろいろ古くはあるんだけど、エピソードとか空気感がいちいち大人っぽくて憧れる
    最近の少女漫画は逆に、出てくるものは新しいんだけどいまいち幼稚でダサい感じ
    またこういうかっこいい少女漫画出てこないかな~って思う

    +154

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/05(火) 02:52:47 

    バイクでニケツして、イメージではもっとスマートだったのに現実はヘルメットがガンガンぶつかってちっともロマンチックじゃない!
    みたいな話が、たぶん作者さんの実体験なんだろうなって大人の教えをもらった気がしてなんかワクワクした思い出

    でも私は大人になった今でもバイクのニケツを体験したことがないので真実は未だわからず
    あれ本当にガツガツぶつかるんですか?

    +130

    -4

  • 70. 匿名 2018/06/05(火) 02:56:01 

    アメリカかどっかで一線越えそうになるシーンあったよね。
    分かっているけど、ドキドキしたなぁ~

    +97

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/05(火) 03:01:21 

    ウォークマン、マネージャーさんもちゃっかり貰ってたよね!

    +109

    -2

  • 72. 匿名 2018/06/05(火) 03:21:14 

    当時のリボンは、小学生女子が憧れる、中高生の主人公が沢山いたよね。
    ハンサムな彼女の未央はその中でも1・2を争う感じだったと思う。

    +137

    -1

  • 73. 匿名 2018/06/05(火) 03:29:10 

    >>60
    マリリンモンローがチーズケーキでグレタガルボがハンサムだっけ?

    +53

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/05(火) 03:50:10 

    小学生の頃、シンプルって言葉をこのマンガから知った。 彩にピアスをプレゼントしようとお店で選んでいるとき、『彩は、シンプルなのが好きだからー』って未央のセリフ。 シンプル…かっこいい言葉…って、未だに覚えている笑

    +107

    -2

  • 75. 匿名 2018/06/05(火) 04:36:58 

    本気のキスは顔?耳元?に手を添える一哉

    +129

    -3

  • 76. 匿名 2018/06/05(火) 05:16:55 

    >>75「キスシーンがあるなんて聞いてない!」のところのヤキモチ妬く未央かわいかった

    +82

    -2

  • 77. 匿名 2018/06/05(火) 05:40:12 

    4°Cのアクセサリー出てきたよね。
    子供ながらにすごく憧れて
    婚約指輪4°Cにしたよ笑。

    +127

    -3

  • 78. 匿名 2018/06/05(火) 05:42:41 

    懐かしい
    全巻持ってたなぁ

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2018/06/05(火) 06:05:38 

    この作品とかママレとか描いてる時の吉住渉はリボンマンガ家の最強だったと思う

    +166

    -3

  • 80. 匿名 2018/06/05(火) 06:05:40 

    >>69
    2人の身長に差がないとぶつかるのかな?
    男同士でふつかるなんて聞いた覚えないけど、私はぶつかった事ない。
    確かにそんなシーンあったよね。コミック捨てなきゃよかった。

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2018/06/05(火) 06:09:21 

    大人になった今、読み返すと当時とは違う気持ちで読めるんだろうなぁ。

    3月に漫画喫茶行ったら本が無くなってた。前はあったのにぃ~。

    +43

    -3

  • 82. 匿名 2018/06/05(火) 06:10:47 

    今じゃ見向きもされない様な付録たち、当時はビニール素材の巾着袋でさえ豪華!!って思ってたのに…

    +129

    -2

  • 83. 匿名 2018/06/05(火) 06:11:54 

    未央と同じクラスのケンジは転校生に弱い(笑)

    未央に彼氏出来たら諦めて次は、しのぶちゃん好きになったよね(松木聖の彼女)

    +88

    -3

  • 84. 匿名 2018/06/05(火) 06:15:15 

    吉住渉の絵もオシャレで好きだったけど、あいざわ遥の絵もオシャレで大学生でも読んで楽しめるモノが多い
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +62

    -42

  • 85. 匿名 2018/06/05(火) 06:18:22 

    >>63

    漫画のヘアスタイルって絶対無理だよね
    憧れたけど現実にはあんなにオシャレにはならない
    特に日本人の髪質では

    +78

    -2

  • 86. 匿名 2018/06/05(火) 06:19:36 

    一哉の作った映画の話をちらっと作中で出たけどラストは明かされなかった。
    話の続きを知りたいと読者から苦情が来たと言うのは本当なんかな。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2018/06/05(火) 06:19:56 

    すごく好きな漫画です。
    ママレードボーイが実写化と聞いた時、ハン彼には手を出さないで!と思った。

    +82

    -1

  • 88. 匿名 2018/06/05(火) 06:33:10 

    ディスコ行って踊ってその後一哉の行きつけのバーで一哉のボトルキープのウイスキー飲んで飲みつぶれて朝帰りって流れ大人すぎると思ってたけどその時中3設定

    +211

    -1

  • 89. 匿名 2018/06/05(火) 06:40:33 

    >>38一哉だせーな!w

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/05(火) 06:48:50 

    彩が毎度邪魔な立ち位置にいて
    またお前かよ!って子供心にムカついてた
    隣の家の兄ちゃん好きだった時も
    一哉の時も実は…とかいい出して

    +98

    -2

  • 91. 匿名 2018/06/05(火) 06:59:48 

    プライベート藍だよね
    一哉が未央を撮った作品
    漫画化してほしかったー
    結末が知りたい

    +85

    -2

  • 92. 匿名 2018/06/05(火) 07:00:21 

    >84
    あいざわ遥も好きだったー

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2018/06/05(火) 07:05:07 

    収くんのことを好きになった女の子いたよね?

    気が強い子なんだけど、文化祭かなにかで収くんに買ってもらった安い指輪を凄く大事にしてる話なかった?

    +91

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/05(火) 07:07:01 

    >>34
    収くんかな?

    大好きな漫画で今でも読み返してます。
    このシーンが一番好き。
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +106

    -1

  • 95. 匿名 2018/06/05(火) 07:08:26 

    >>39
    肌が白くてもち肌で発光するような感じで、
    声は透き通る綺麗さ、
    所作も美しいようなイメージ

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/05(火) 07:13:23 

    未央ちゃんがすごい可愛くて好きだった
    名前も当時としちゃおしゃれだよね
    弟は礼央くんだっけ

    +117

    -3

  • 97. 匿名 2018/06/05(火) 07:14:58 

    未央に近づく子持ちの男性キャラいたよね?
    名前とか思い出せないけど、その人の子供(男の子だったかな)が、未央になついて「ママになってー」みたいな。

    +113

    -1

  • 98. 匿名 2018/06/05(火) 07:24:02 

    未央に片思いしてるケンジってなかなか人気キャラだった記憶。付録かなんかで番外編あったような。
    KANの「言えずのI LOVE YOU」がケンジのテーマソングっぽく漫画に歌詞が登場してたのすごくおぼえてるよ。

    +90

    -1

  • 99. 匿名 2018/06/05(火) 07:27:19 

    未央って、一哉とは両思いになるのは時間かかったけど他のキャラに、何気にモテモテ。収とかケンジとか。

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2018/06/05(火) 07:27:30 

    >>97

    一哉のいとこの佐野良平ね!
    息子の晃平くん可愛かったね

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2018/06/05(火) 07:31:41 

    ただの学園ものでも芸能ものでもない独特の内容と雰囲気に引き込まれた。
    一哉が未央と付き合いだしてから性格変わって当時びっくりした(笑)割と一哉の方がベタ惚れだったよね。

    +96

    -1

  • 102. 匿名 2018/06/05(火) 07:34:51 

    >>77
    このコメ読んでハッとした。
    私、婚約指輪も結婚指輪も4℃、自分で気付いてなかったけど、ハンサムな彼女の影響だわ!

    +59

    -3

  • 103. 匿名 2018/06/05(火) 07:36:14 

    みおの髪型がいろんなアレンジがあって可愛かったなー。作者がすごく可愛い女の子の話を書きたくて芸能人の話にしたらしい

    +80

    -2

  • 104. 匿名 2018/06/05(火) 07:38:11 

    >>70
    一戦越えそうになって一哉がやっぱやめたって言うんだよね。
    未央がなんで?って聞くと「日本に帰したくなくなるから」
    当時10代で絶対言えないでしょ~!
    子供ながらにやっちゃえばいいのにって思ってたw

    +165

    -2

  • 105. 匿名 2018/06/05(火) 07:39:40 

    ハンサムはマレーネ・デートリッヒじゃなかった?

    +71

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/05(火) 07:44:25 

    これ実写するなら今なら中条あやみなんだろーなぁと勝手に思ってる。小松菜ちゃんは個性派過ぎてちょっと違う。
    間違ってもすずはやめてw彩役ならや良いけど!

    +71

    -15

  • 107. 匿名 2018/06/05(火) 07:45:54 

    >>93
    菊池理花!

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/05(火) 07:45:56 

    >>66
    三枝さんは未央のキスシーンの相手だった!

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/05(火) 07:52:18 

    >>25
    川口春奈
    新川優愛
    中条あやみ

    +14

    -8

  • 110. 匿名 2018/06/05(火) 08:00:31 

    やっと両思いになったのに、キースに言われて一哉にさよならするところ泣いたな~。

    +65

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/05(火) 08:02:15 

    もしいつか実写するなら高校生じゃなくて大学生設定にして欲しい。そしたら俳優さんを選ぶ幅広がる

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/05(火) 08:02:24 

    >>25
    若い頃の比嘉愛未かな?
    顔だけなら若い頃の北川景子、桐谷美玲

    今だと川口春奈かね。
    この子少女漫画顔だし。

    とにかく猫顔系なイメージ。

    でもゴリ押し発動で飯豊まりえとか土屋太鳳とかだったら嫌だなぁ。

    +81

    -6

  • 113. 匿名 2018/06/05(火) 08:03:43 

    吉住渉の作品で1番好き。

    +74

    -2

  • 114. 匿名 2018/06/05(火) 08:05:18 

    15、16歳の登場人物なのに、大人すぎ!!
    20歳くらいでいいんじゃないか!?ってくらい。

    +55

    -1

  • 115. 匿名 2018/06/05(火) 08:11:40 

    ママレードボーイよりハンサム派だった!
    あのお洒落な世界観に小学生の頃の自分は憧れた。未央があの頃からずっと女優続けてたら今頃はもうベテラン女優になってるよね。

    +140

    -1

  • 116. 匿名 2018/06/05(火) 08:11:45 

    小学生の頃、人生で初めて読んだ漫画!
    中学生、高校生、芸能界という知らない世界
    衝撃だったな。
    中学生になったらあんな恋愛するのかと思ってたら全く違った。笑
    芸能界にも憧れたな。
    子供に未央とれおってつけようと思ってた。
    登場人物の名前もみんな洒落てるよね。

    +39

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/05(火) 08:12:48 

    芸能界の話だけど
    実写は絶対嫌だな。
    あの世界観が一気に安っぽくなりそう。

    +64

    -2

  • 118. 匿名 2018/06/05(火) 08:20:29 

    マレーネディートリッヒがハンサム

    ポイフルでなくジェリービンズ

    エレベーターではなくエスカレーター(収とのキス)

    ハンサムな彼女
    ときめきトゥナイト
    星の瞳のシルエット

    この三大漫画のことならクイズで勝つ自信ある!

    +77

    -1

  • 119. 匿名 2018/06/05(火) 08:23:12 

    ママレードボーイの方がヒットしたけど個人的にはこっちの方が断然好きです。
    今読み返すと15、6歳の日本の小娘がボンドガールに選ばれるとかねーよwってなるけど

    +169

    -1

  • 120. 匿名 2018/06/05(火) 08:26:25 

    未央役、新木優子さんはどうかな。
    二重幅が大きいふんわり雰囲気のハーフより、キリリとした雰囲気の人のほうが未央っぽいかなと

    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +27

    -38

  • 121. 匿名 2018/06/05(火) 08:26:39 

    小学生の時に夢中で読んでたわ〜

    でも40歳のおばちゃんにもなると、中坊で映画監督とかマジありえねー!
    高校生を口説く子持ち男とか犯罪じゃん!きんもーーー!!!と、とかく冷静になるわね。

    +158

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/05(火) 08:29:03 

    >>104

    一線でなく一戦てのがツボww

    まぁ確かに戦だわな。

    +37

    -1

  • 123. 匿名 2018/06/05(火) 08:37:43 

    あったあった読んでたわー。
    洗練された大人の雰囲気を持つ漫画だった。

    今見ると結構大人の事情的なことをすでに言ってることにびっくり。

    可児くんがスポンサーが金を出して口を出さないって事なんかないって言ってたり、一哉が女優の未央には演技を厳しく言ってたり。(彩は歌手だから演技はそこまで求めてない)

    あとこの漫画で初めてゲイという単語を知った。当時はホモが多かったと思う。

    +58

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/05(火) 09:03:50 

    >>40
    キースのへーあいつらまだなのかーの意味がわからなかった小学生時代

    同じように
    「いいのよ…一哉となら…」
    的なベッドのところも子供の私には分からなかった(笑)
    「俺が作ってやるよ!」もw

    +96

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/05(火) 09:05:14 

    未央、新木優子さん演じてほしい。
    一哉はビジュアル的に山崎ケント
    演技力と中身は佐藤健。
    Sっけがあってプライド高くて鈍感で素直じゃない感じ。

    +6

    -21

  • 126. 匿名 2018/06/05(火) 09:05:56 

    萩原未央って名前がアーバンすぎてあこがれだった
    小学生のときリアタイで読んでたけど高校生ってこんな大人っぽいのかと思ってた

    +81

    -1

  • 127. 匿名 2018/06/05(火) 09:06:53 

    マネージャーの三浦さんて何歳の設定だろ?
    40代か50代に見えるけどあの頃だともっと若い数字なんだろうな〜w

    +35

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/05(火) 09:08:13 

    >>94
    そうそう、本当は未央を初めて見た時から一哉の方が先に未央のこと好きだったんだよね

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/05(火) 09:08:38 

    >>84
    トピ違いだからマイナスなのかもしれないけど、あいざわ遥のお洒落具合分かるよ~
    リンネル系の服着てたり、作者の好みが物凄く反映されてるなぁって思う

    ハンサムな彼女、久々に夜みたくなったから電子書籍買おうw

    +11

    -4

  • 130. 匿名 2018/06/05(火) 09:11:11 

    未央に理央なんて名前からシャレてんなと
    一哉(いちや)も、カズヤじゃないんだーみたいな
    高校生になったらこんなに大人っぽくなるんだと思ってたのに、自分が高校生になったら全く違って軽くショックだった

    +62

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/05(火) 09:11:12 

    >>106
    小松菜奈ちゃんは竹内の方がしっくりくるかも。
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +108

    -2

  • 132. 匿名 2018/06/05(火) 09:16:01 

    >>127
    35くらいだったはず。貫禄あるけどw
    奥さんが大女優なのよね。さゆりさん。
    さゆりさんは松嶋菜々子に演じてほしい
    三浦さんは大杉漣さんがご存命だったらぴったりだけど…松重さんかな。

    +45

    -1

  • 133. 匿名 2018/06/05(火) 09:20:33 

    懐かしいなー
    一哉とやるかも?みたいときかな。
    かわいいパンツはいてないとかどーのこーの描写があったよねー
    親にそれ話したら卑猥な漫画認定されてた!

    実写の彩の広瀬すずは妙に納得。脇役なんかやらないだろうけど。笑

    +52

    -3

  • 134. 匿名 2018/06/05(火) 09:20:39 

    マネージャーの三浦さんは当時、田代まさしをイメージしていたよ

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2018/06/05(火) 09:23:05 

    一番すきな少女マンガだ
    もう25年前くらい?

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/05(火) 09:25:01 

    ハワイで未央と一哉が会ってる時にスコールが来て逃げるんだけど、その時初めてスコールというものを知った。
    その後二人が見つめ合ってからの一哉の「あっぶね、あんな目で見られたら…」みたいなセリフにもドキドキした

    +99

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/05(火) 09:29:03 

    ママレよりハンサムが好きだったからママレ始まったとき
    前作に比べて幼くなったなーって感じた。

    +90

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/05(火) 09:29:27 

    >>18

    ポイフルじゃなくてジェリービーンズじゃなかった?

    田舎の小学生だった私は
    「ジェリービーンズってなんだ?」
    って思って 探して親にわざわざ買ってもらった。

    当時のジェリービーンズ、あんまり美味しくなかった。
    ポイフルのほうがずっと美味しい(^_^;)

    +76

    -2

  • 139. 匿名 2018/06/05(火) 09:29:45 

    第一話で未央と彩が授業サボっちゃおうか!って言ってるシーンあってまだ小学生だった自分は衝撃的だった思い出w

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/05(火) 09:31:36 

    >>69
    ぶつからないよ!
    めちゃくちゃ楽しいよ‼

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/05(火) 09:35:52 

    可児くんのバイクはビリーって名前だったよね!懐かしい!

    佐野良平ありえないね!
    ロリコンだわ。

    +57

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/05(火) 09:38:40 

    ママレードボーイの方が人気も知名度もある感じだけどハンサムな彼女好きがいっぱいいて嬉しい

    +66

    -1

  • 143. 匿名 2018/06/05(火) 09:40:30 

    未央とデート中に
    未央の部屋の留守電に
    メッセージ入れるキザな
    可児収にドキーンでした笑

    +78

    -1

  • 144. 匿名 2018/06/05(火) 09:40:56 

    >>132
    さゆりじゃなくて詩織じゃね?

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/05(火) 09:45:50 

    内容も忘れていたけど、書き込みで思い出して私可児ファンだったのも思い出した。
    サラサラな髪の毛だったよね。

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/05(火) 09:48:14 

    一哉が手を握って「もっと他のことしないか」もやばぁい

    +83

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/05(火) 09:48:29 

    もう1回読みたくなってきた。

    +39

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/05(火) 09:49:05 

    15、16歳の登場人物なのに、大人すぎ!!
    20歳くらいでいいんじゃないか!?ってくらい。

    +35

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/05(火) 09:49:08 

    蛍くんとか収とか当て馬キャラも好みな私

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/05(火) 09:50:40 

    未央の弟も可愛かったね

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/05(火) 09:53:19 

    当時小学生で自分より年上という設定以外は自分が幼すぎてよく認識してなかったけど、15歳とかだったんだ。私の15歳と違いすぎる。

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2018/06/05(火) 09:55:28 

    >>51 うわー、懐かしい!内容全然覚えてないけど、絵が綺麗バージョンと可愛いバージョンどっちも大好きで付録大切にとっておいついたわ。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/05(火) 09:56:09 

    懐かしい!
    一哉がコルクボードに好きな切り抜きを貼ってるのが、小学生の時めっちゃオシャレに見えてました。親に頼んで勉強机の前にコルクボード付けてもらった。笑

    +77

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/05(火) 09:58:15 

    小学生の私からしたら大人な漫画だった
    暇な時はベットで雑誌を読み、ショッピングに行く休日に憧れた

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/05(火) 09:58:55 

    トピ画にもなってる1巻の表紙からしてなんか大人感あるよね。洒落てる。

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/05(火) 09:59:39 

    七光りもギフトのひとつさ
    ゴリラのぬいぐるみからカセットテープ
    ボンドガール

    パッと浮かんだワード。
    今思うと日本の中学生にボンドガールって。。って感じ。笑

    +67

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/05(火) 09:59:52 

    懐かしい!
    おしゃれな漫画だったね。
    今見ても可愛い。

    イメージCDも持ってたな。
    言えずのアイラブユー、今でも歌えるw
    夜も眠れない、昼も食べてない、君のことばかり〜〜♪

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2018/06/05(火) 10:08:21 

    >>127
    三浦さんは三枝さんと同い年なイメージだった。27くらい?

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2018/06/05(火) 10:19:51 

    >>146
    小学生だったから
    なんのことかよくわからないまま読んでいたなぁ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/05(火) 10:30:44 

    アニメ化されたんだっけ?されてないよね⁈
    COCOの羽田えりかの下手くそな主題歌なかった?

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2018/06/05(火) 10:45:07 

    アニメ化されたよ
    オリジナルビデオみたいな感じで

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/05(火) 10:53:12 

    プライベート藍を漫画にしてください!ってファンレター書いたの思い出した

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/05(火) 11:05:51 

    懐かしい。当時は小学生だったけど、全てをオシャレにしようと頑張ってるな〜って空気は伝わってきた。あの頃ってドラマも「トレンディドラマ」みたくとにかくオシャレに!って張り切る風潮だった。それも含めて楽しめそうなのでまた読みたくなってきた。

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/05(火) 11:25:00 

    中学生がバーにボトルキープって今だったら怒られるね

    +70

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/05(火) 11:25:10 

    仕事してるからかキャラが大人っぽくて良いね。
    その割に未成年だから健全なとこもまた良い…!!
    またこんなお話読みたいな。

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2018/06/05(火) 11:33:57 

    アニメはテレビじゃなくてビデオだったんだよね
    近所のレンタルショップに置いてなくて、結局見れてない

    りぼん本誌で羽田えりかと吉住先生の対談があって、羽田えりかが「本当の芸能界はもう少し厳しいです」みたいなことを言ってて、そりゃそうだよなーと思った記憶がある(笑)

    子供心に未央はこれといった努力もしてないのに仕事途切れず嫌な仕事だったら断ったりして、怒られないの?キレイだから?とモヤモヤした

    +33

    -1

  • 167. 匿名 2018/06/05(火) 11:41:14 

    ウォークマンの色はサーモンピンクね。

    サーモンピンクという色があることを初めて知ったよ小学生の時。

    +93

    -1

  • 168. 匿名 2018/06/05(火) 11:55:33 

    小学生の頃に読んだから、初恋のてるちゃんとくっつかなかったのも、他の少女漫画と違って新鮮だった。

    +27

    -1

  • 169. 匿名 2018/06/05(火) 11:56:40 

    授業サボって、かき氷食べに行っちゃおうか!って未央と彩のやりとりに大人を感じた。

    +43

    -0

  • 170. 匿名 2018/06/05(火) 12:15:53 

    そんなに子供が好きなら俺が作ってやるよ!みたいなことを一哉が言ったあとに未央が真っ赤になって「バカバカ!」って言うの意味わかんなかったな、当時。

    +69

    -2

  • 171. 匿名 2018/06/05(火) 12:17:21 

    収と未央は付き合ってたけど、なんで別れたんでしたっけ…?
    他の漫画の記憶とごちゃまぜになってるのか、詳しく思い出せないです。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2018/06/05(火) 12:19:26 

    未央が聖(一哉似の男の子)にキスされても怒らなかったり
    誘われてもハッキリと断らない所にイライラしたな〜
    アヤにも呆れられてたよね。

    +29

    -2

  • 173. 匿名 2018/06/05(火) 12:25:12 

    菊池梨花ちゃんだっけ?
    あの子このアイドルに似てるなって思ってた。
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +17

    -8

  • 174. 匿名 2018/06/05(火) 12:27:34 

    この漫画って細部まで凝っているのがすごいと思う。

    ドラマの題名から彩の曲名、未央の主演映画のタイトル・ストーリーまで本当に考えられててお洒落な物語がより厚みを増してる。

    実写化してほしい気持ちもあるけどヒロイン未央を始め今の若手じゃ全く思い浮かばない…

    実写化は諦めるので吉住先生、また芸能界の漫画描いてほしいな。

    +27

    -1

  • 175. 匿名 2018/06/05(火) 12:52:00 

    >>112
    川口春奈ありかも。

    一哉は…誰だろ。

    ちなみに個人的に彩は清野菜名ちゃんか浜辺美波ちゃんのイメージ。

    +13

    -6

  • 176. 匿名 2018/06/05(火) 12:57:27 

    >>112
    比嘉愛未はどっちかというと彩っぽい。
    まぁ年齢的には違うが。

    絵的には川口春奈ありだと思う。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2018/06/05(火) 13:02:18 

    懐かしい~アラフォーだけどまだ自宅に漫画あるよ
    好き過ぎて絵を真似て描いてたし、吉住さんの筆跡すら真似てそのまま自分の字になったw

    吉住さんの漫画はおしゃれな喫茶店とかカフェでお茶するの多いよね
    ハンサムも何度かそういう場面あったけど、自分が高校生の時はファーストフードばっかりだったわ

    +33

    -0

  • 178. 匿名 2018/06/05(火) 13:13:55 

    読みたくなって楽天の電子書籍覗いたらちょうど40%オフだったのでポチッとw
    子供が寝静まったら見よう~

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2018/06/05(火) 13:30:54 

    楽天の電子書籍で一巻少し試し読みしたら
    懐かしかった。
    三浦さん28歳だって。
    そういえば始めの頃は意外とドロドロしてたね。
    親友と好きな人がくっついちゃうとか。
    一哉とカップルになってからの印象の方が強かったけど。

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2018/06/05(火) 13:37:16 

    ちょっと満喫行ってこようかな笑

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/05(火) 13:54:08 

    当時小学生だったから、未央達が通う芸能コースがある学校、ってのがあるのに衝撃をうけた。芸能人ばっかりクラスにいる学校なんてあるんだ!って。(実際だと堀越学園とか?)
    小学生くらいだとマンガとかの舞台が芸能界って好きだよね。

    +40

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/05(火) 13:56:35 

    りぼんのイラストコーナーに「ハンサムな彼女」ってタイトル入れて未央のイラスト描いて送ろうとしたのを父親に見つかって、「女の子なんだから、ハンサムとは言わないぞ」って直されそうになったのを思い出したわ。

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2018/06/05(火) 14:00:32 

    未央は当時、中山美穂っぽいなーと思ってた。

    +32

    -2

  • 184. 匿名 2018/06/05(火) 14:11:06 

    川口春奈意外と身長あるから未央いけそうだよね

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2018/06/05(火) 14:11:32 

    シュタイフを知った。以降、憧れのメーカーに。
    大人になって、ドイツに出張に行った24歳くらいの時に、
    自分用に念願のシュタイフのテディベアを買いました。

    その後、30代になっても銀座とか青山でも別のシュタイフ買ったり、家の鍵のキーホルダーもシュタイフだよ。

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/05(火) 14:28:33 

    私は読んでたとき未央は観月ありさで脳内変換してたなぁ

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2018/06/05(火) 14:33:25 

    彩が主演で未央がライバル役ってオファーがきて、未央が「またぁ〜?」って脱力してたけど、今の時代だったらネットでけちょんけちょんに言われそうw

    「また?」
    「ごり押しうざい 」
    「この組み合わせ飽きた」

    +87

    -0

  • 188. 匿名 2018/06/05(火) 14:43:14 

    >>187
    分かるw彩のバーターって言われそう

    +70

    -0

  • 189. 匿名 2018/06/05(火) 14:54:57 

    今読んでも面白い

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2018/06/05(火) 14:55:01 

    このマンガで初めて「LOFT」を知った田舎の小学生だった私…

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2018/06/05(火) 15:00:12 

    川口春奈は可愛いし好きだけど、未央はもっと大人っぽくてクールで顔が細身なイメージよ。
    しかも中学生だから若手で。
    今どきは可愛い系ばかりだから、なかなかいないよね。山本舞香とか?知名度低いかな。

    +32

    -2

  • 192. 匿名 2018/06/05(火) 15:00:28 

    >>98
    わざわざそのCD買いにいったもん。
    CDなくてカセットテープ買った思い出が。

    小学生でしたがハンサムの世界に本当に憧れていたんだなあ。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2018/06/05(火) 15:03:15 

    私は、未央が弟とソファ座ってしゃべってて、一哉じゃなくて収と付き合うことについて「辛い恋は、もう嫌なの・・」って泣きながら言うシーンが印象的だった。切ない。
    いまだに文庫本持ってます。

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/05(火) 15:05:59 

    >>167

    そうそう!で、たしかマネージャーの人はペパミントグリーンだったかな?
    色のネーミングがオシャレでいいなぁって思ったのおぼえてる!

    +53

    -1

  • 195. 匿名 2018/06/05(火) 15:13:22 

    イメージだけだと数年前の北川景子なんだよねー。

    +35

    -2

  • 196. 匿名 2018/06/05(火) 15:33:26 

    上にもでてたけど新木優子良いね

    +8

    -2

  • 197. 匿名 2018/06/05(火) 15:44:49 

    小学校の頃大好きで今でもコミック持ってるけど、何故か3巻、6巻、8巻だけ(^^;)
    私も未央は実写するとしたら誰なんだろう〜って読み返すたびに想像しちゃう。
    未央も好きだったけど彩もしっかりした子で好きだったな(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/05(火) 15:49:50 

    大好きな漫画!
    少女漫画にハマるきっかけになった。
    にやにやしながらほぼ全部のコメントにプラス押した笑

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/05(火) 16:29:40 

    >>194
    そうそう!オシャレだった。
    「みどり」とか「山吹色」とかしか知らなかったよw

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2018/06/05(火) 16:41:47 

    絶頂期の鈴木えみが良い

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2018/06/05(火) 16:43:18 

    未央と、弟の礼央が出てくる絵本?読み切り?みたいなの知りませんか?
    確か礼央がいたずらして怒られるみたいな内容だったような‥??
    可愛くて好きだったのに内容思い出せない(>_<)

    +47

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/05(火) 16:47:51 

    未央のファッションもオシャレだったよね
    画像のとか一哉にバレンタインチョコ持って行く時のとか可愛かったな~
    単行本の表紙もどれも好き
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/05(火) 16:49:50 

    >>177
    確かに吉住作品で、おしゃれな喫茶店でお茶する学生生活に憧れたなー

    ママレは、光希と茗子がテラスでお茶してたり、光希がありみさんに奢らされてたり(笑)

    君しかいらないでも、茜がマルベリーティなんておしゃれなお茶を学校帰りに飲んでて憧れた。

    大人になってから吉住先生が、筑波大付属中・高→一橋大学なのを知って驚いたけど、作品の都会的で少しドライな感じに納得。

    +50

    -0

  • 204. 匿名 2018/06/05(火) 16:53:05 

    >>201
    コミックスのおまけについてた話ですよね。
    フローリングにクレヨンで落書きしまくって、お姉ちゃんの未央だけ怒られて、お姉ちゃんって損だなあ…って礼央が思うけど、仲直りしてお姉ちゃんって大好き、みたいな。

    +44

    -0

  • 205. 匿名 2018/06/05(火) 17:02:37 

    今年32。
    最初からタイムリーには読めなかったけどすごく大好きな作品!
    チーズケーキはマリリン・モンロー、ハンサムはマレーネ・ディートリッヒの下りがとても好きで、
    この作品でマレーネ・ディートリッヒを知ってファンになった思い出。
    収くんと理花ちゃんカップルも好きだったー!

    当時本当に未央に憧れたなー♡
    吉住先生の作品ではずっとダントツ1位で好きです!

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2018/06/05(火) 17:25:01 

    10代の売れ線タレント検索してみたけど、広瀬すず、橋本環奈、平祐奈、浜辺美波、永野芽郁とみんな小動物系可愛らしい子で、クールな長身みたいな子いないのね。時代なのかな。
    ちょっと上だけど、武井咲はどうだろう。


    +19

    -4

  • 207. 匿名 2018/06/05(火) 17:25:54 

    ディスコ行ったり、ボトルキープしてたり、チェスやって遊んでたりその辺の中高生とは違うわw
    シュタイフ社のテディベア知ったのもこの漫画だったな
    収くんと一時期付き合ってた女子大生も高そうな車乗ってたよね

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2018/06/05(火) 17:39:24 

    >>21
    サーモンピンク選んだヤツね
    すっごい覚えてる!

    あと後輩歌手グループスマックとか。

    +39

    -0

  • 209. 匿名 2018/06/05(火) 17:40:49 

    >>187
    しかも読み返してたら一哉は大物映画監督の一人息子設定だった!!笑
    やっぱり2世か!!とかいってけちょんけちょんにされてたはず!!

    +52

    -0

  • 210. 匿名 2018/06/05(火) 17:42:43 

    >>65
    平安時代みたいな。
    なんて素敵にジャパネスクの幼少時代のヘアスタイルじゃん?

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2018/06/05(火) 17:50:35 

    ハンサムな彼女…
    クールビューティーかつ、知的なイメージのある若手ってなかなか居ない。

    こんな表紙見つけたけど、ボーイッシュやオジサングッズ方面のハンサムじゃないんだよなあー
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +18

    -3

  • 212. 匿名 2018/06/05(火) 17:54:18 

    蘭世とか真壁君が苦手だった少数派の私には未央一哉の方が断然よかった!!媚びず甘えずでもべた惚れなのか大人っぽかった。いろんな意味で他の少女漫画と違った冷静さがあったというか、普通ならポエミーになりそうなシーンでシビアに描写するみたいな。

    後から吉住渉は一橋大学の超エリートだったの知って納得した!
    しかもサークルの後輩は楽天三木谷社長っていうすごい環境にいた方だったのね!

    +48

    -1

  • 213. 匿名 2018/06/05(火) 17:55:09 

    このタイトルの秀逸さよ。
    ほんと忘れられないタイトルのひとつ。

    +71

    -0

  • 214. 匿名 2018/06/05(火) 18:40:51 

    >>206
    武井咲いいね!

    +16

    -2

  • 215. 匿名 2018/06/05(火) 18:42:05 

    実写化しないでほしいし、続編も描いてほしくないくらい思い入れがある。

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2018/06/05(火) 18:45:50 

    実写化するとしたら、山田愛奈ちゃんなんてどうかしら。
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +0

    -39

  • 217. 匿名 2018/06/05(火) 18:47:12 

    >>21
    ピンク色選んでたよね(^_^)

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/05(火) 18:56:02 

    単行本のおまけ漫画で子供の頃のみおちゃんとれおくんが雨の日に壁だか床だかに落書きしちゃって
    お姉ちゃんのみおちゃんだけ怒られて
    れおくんがみおちゃんに謝りにいくんだけど
    最初はプイッてするのにしゅんとしたれおくんに
    みおちゃんが嘘だよ怒ってないよ
    またやろーねって言ってれおくんが
    そんなお姉ちゃんが大好きです!
    って感じのお話が可愛かったなー♡
    わかる人いるかなー!

    +52

    -0

  • 219. 匿名 2018/06/05(火) 18:56:27 

    >>187
    南野陽子と相楽はる子みたいなもん。
    ライバルと仲間だったけど。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/06/05(火) 19:11:58 

    名付けにセンスを感じる。
    やり過ぎじゃなくいそうだけどあまりいなくて洒落た感じで。
    吉住渉ってペンネームのほどよい感じも作風に合ってて良い。

    +40

    -0

  • 221. 匿名 2018/06/05(火) 19:38:02 

    >>14
    このポスターのシーン、キレイですごく印象的!この化粧品発売してほしいw

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2018/06/05(火) 19:38:40 

    近くにレンタルないから電子書籍買いたくなってきた…

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2018/06/05(火) 19:47:20 

    いちやくんめちゃめちゃかっこよかったよねー
    あの人の作品の中でいちばん好きな男の子だったなあ

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2018/06/05(火) 19:52:20 

    懐かしい!大好きな漫画でした。
    未央ちゃんには当時の宮沢りえが良いと思ってたなー。

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2018/06/05(火) 19:56:33 

    >>177
    >>203

    ティラミス出てきたのもハンサムな彼女だっけ?
    未央か彩が、ここのティラミス美味しいのよー。と言いながら食べてたシーンあったような、、、

    +31

    -0

  • 226. 匿名 2018/06/05(火) 19:57:55 

    何年か前にAmazonで大人買いしたからこのトピを機に近々読み直そう♥

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2018/06/05(火) 20:01:43 

    ハンサムな彼女、りぼんで一番好きだった。未央って名前に凄く憧れました。私の小学校時代の青春です。月の初めにりぼん買いに走ってた!
    ここ読んで、いま全巻ポチりました!

    +50

    -0

  • 228. 匿名 2018/06/05(火) 20:04:38 

    中学の子の話じゃないよね〜
    大人っぽすぎて笑

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2018/06/05(火) 20:14:56 

    初めて読んだ時が深キョン加藤あいの時代だったからか
    未央ー加藤あい(主役やらない、男が主役のヒロイン多い、だけどCM女王、大人っぽい美人)
    彩ー深キョン(主役が多い、歌だしてる、アイドル的可愛さがある)
    のイメージだった。

    因みに姉は40歳ですが未央と漢字も同じです。
    名前よくほめられてました。

    +13

    -2

  • 230. 匿名 2018/06/05(火) 20:20:50 

    三浦マネージャーは28歳(笑)

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2018/06/05(火) 20:34:23 

    >>19

    まったく同じです!笑

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/05(火) 20:35:35 

    ハンサムな彼女は割と実写化も違和感なく出来ると思う。そもそも芸能界の事なんて視聴者は分からないし、描かれた事を素直に受け止められるし。
    ただし配役に納得できればの話だけど。

    ママレードボーイやグッドモーニングコールみたいな物語よりよっぽど実写化向けだよ。
    中、高校生が2人で同居?ありえない。
    離婚した同士が再婚して同居?ありえない。

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2018/06/05(火) 20:47:30 

    >>227
    わかるー!私の名前古典的な子の付く名前だから憧れた。今の時代だと普通な感じだけど、当時は未央ってハイセンスな名前に感じた。

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2018/06/05(火) 20:54:17 

    ケンジ目線の読み切りで未央が転校して来た時、芸能科で美人見慣れてるはずのクラスでもざわついた美少女って表現あったから正統派の美形なんだろうね

    +42

    -1

  • 235. 匿名 2018/06/05(火) 20:58:58 

    未央が着ていたハイネックのノースリーブの服に憧れて同じようなの買ってみたけどめちゃくちゃ暑かった思い出…
    オフショルとかも着てたよね。
    小学生には知らないアイテムばかりで憧れたな〜〜

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2018/06/05(火) 21:09:20 

    未央が収と付き合ってエスカレーターでキス、衝撃だった
    一哉に思いを残したまま付き合うのに、キスしちゃってるし!
    少女漫画の主人公だと、そこは当て馬のキスは拒むもんだと…
    天使なんかじゃないの翠はケンちゃんのキスを拒んでた
    斬新だった

    しかし今思うとキスもしたくないなら付き合うなと言いたいw

    +43

    -1

  • 237. 匿名 2018/06/05(火) 21:37:45 

    今まで読んだ漫画の中で一番好き!!
    実写化して欲しいーっと思ってたけど、ママレードボーイの番宣みて自分のイメージと違う芸能人にやられると全てが台無しになることを知ったから、実写化しなくていい。笑
    マジ、ママレードの実写化はない。
    全然違うじゃん!!

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2018/06/05(火) 21:40:41 

    未央のマネージャーはたしか28才でしたよ!
    老けすぎ!って当時思いました笑

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2018/06/05(火) 21:44:52 

    >>98
    KANの「言えずのI love you」ですよね
    ♪あのね、んとね♪って曲
    ケンジのスピン・オフ漫画で知って、気になって聴きましたよ

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2018/06/05(火) 21:45:05 

    私もほんっとこの漫画好きで子供できたら絶対に未央ってつけようって思ってました!!
    確かオードリーの映画「ローマの休日」の話しが出てきてそれをきっかけにヘップバーンや洋画が大好きになりいまだに沢山の映画見てます!

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2018/06/05(火) 21:57:07 

    >>160
    CD出てて、予約して買った 笑
    なぜか吉住渉も歌ってた
    …うん、素人って子供ながらにわかる出来で不思議だったな

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2018/06/05(火) 21:58:03 

    アニメの主題歌歌った羽田恵理香って、作者と同じ筑波大付属中学高校卒業だって。そういう縁もあったのかな。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2018/06/05(火) 22:00:21 

    >>201
    床にクレヨンで落書きして、お姉ちゃんだけ怒られるって内容だったよね!

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/06/05(火) 22:02:24 

    >>234
    美形揃いの芸能界でも抜群ってことだから、実写化するならそれなりの人でないとだよね。
    今なら武井咲、川口春奈とかかね。

    誰かも書いてるけど、こういう美少女役をゴリ押しで飯豊まりえや土屋太鳳がもらってくのが本当に嫌だ。

    +21

    -2

  • 245. 匿名 2018/06/05(火) 22:07:18 

    懐かしい
    初めてコミックスを買った作品でした

    皆さんそれぞれ実写イメージを書かれていますが未央ちゃんは個人的に十代の頃の観月ありさのイメージでした

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2018/06/05(火) 22:13:33 

    ママレードボーイの続編のあとがきに企画段階で未央と一哉の娘の話という案もあったと書いてあって読んでみたいと思った

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2018/06/05(火) 22:14:50 

    >>244
    今で言うところのなりたい顔ランキングナンバーワンにランクインしそうな感じだもんね。
    昔のガッキー?長澤まさみ?レベルの美少女でないとなぁ。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/05(火) 22:17:18 

    実写化するならこんなイメージの女優さんだと思う。
    土屋太鳳や飯豊まりえは有り得ない。

    誰だろう。
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +22

    -1

  • 249. 匿名 2018/06/05(火) 22:23:21 

    収が好きだったなぁ
    デートの時、人目を気にせずイチャイチャ、エスカレーターでキス、当時小6の私には刺激的でした

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2018/06/05(火) 22:25:44 

    >>248
    それこそ白石麻衣とかは?

    +7

    -3

  • 251. 匿名 2018/06/05(火) 22:30:05 

    昔は未央が童顔可愛い系、彩が綺麗系のイメージだけど実は真逆なんだよね。

    +2

    -8

  • 252. 匿名 2018/06/05(火) 22:31:39 

    >>248
    昔の見てたら川口春奈かなと思ったが、これを見ると白石麻衣っぽいね。

    +1

    -6

  • 253. 匿名 2018/06/05(火) 22:42:58 

    >>74
    そのセリフは彩の。
    てるちゃんと未央への誕生日プレゼントを買いに行って、
    未央が好きなのはわりとシンプルな感じの。っていう回想だったよ。

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2018/06/05(火) 22:53:45 

    読んでた当時は宮沢りえに脳内変換してたなぁ。
    当時、年齢的にもピッタリだし、群を抜いた美少女だったし、サラサラした髪の毛の質感とか色素薄そうな感じも似てた。

    +12

    -4

  • 255. 匿名 2018/06/05(火) 23:02:38 

    懐かしい!一哉くん好きでした!
    ママレードボーイよりミントな僕らよりハンサムな彼女派!吉住渉作品はどれも爽やかにエロくて面白いから好き

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2018/06/05(火) 23:15:53 

    本当に大好きな漫画!!未央の髪型が可愛すぎて小学生のとき真似してやってみたけど剛毛・多毛の私は同じようにならずそれでももっと練習すればどうにかなると思ってた笑

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2018/06/05(火) 23:26:55 

    >>212
    ハンサムが始まったのって、なるみ・鈴世にまだなってなかったんだっけ?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2018/06/05(火) 23:27:10 

    懐かしい!ウォークマンのポスター、今でも鮮明に覚えている!!
    最近、ああいうポスターないね、ハンサムな女の子がキメキメなやつ。

    一哉と彩が週刊誌で撮られて、マスコミに追われている一哉をテレビで見て、
    彩が「好きになって、ごめんね」というシーンが、ザ・芸能人て感じで好きだった。

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2018/06/05(火) 23:31:28 

    未央の名前に憧れたといくつか出てるけど、響きはもちろんのこと、「美央」ではなく「未央」なところが衝撃的だった。

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2018/06/05(火) 23:33:09 

    サーモンピンクのあれ、ウォークマンだったのか。
    すごい小型だったから、20数年間ポケベルだと思い込んでた。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2018/06/05(火) 23:39:46 

    >>254
    たしかに!昔の宮沢りえいいかもね!
    今なら、前にも出てたけど新木優子も良かったけど、>>248さんが言うように白石麻衣もいいかも〜!媚びない感じの美形がイメージだよね
    [ハンサムな彼女]好きだった人

    +21

    -1

  • 262. 匿名 2018/06/05(火) 23:57:57 

    >>51

    ちょっとー!
    全部持ってた。
    懐かしくて泣きそうだわ。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2018/06/06(水) 00:00:20 

    なつかしー!小学校低学年だったけどドキドキしながら読んでた。
    ママレード・ボーイで、未央がイメージキャラクターしてる『マスカット・キッス』みたいな名前の飴に銀太が触発されて
    『試してみる?』と未央に無理やりキスしたよね!
    記憶が曖昧だけど。

    +13

    -1

  • 264. 匿名 2018/06/06(水) 00:02:04 

    263の訂正です。
    未央じゃなくて、美希にキスでした。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2018/06/06(水) 00:16:05 

    一哉がかっこいい。
    歴代No.1

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2018/06/06(水) 00:41:00 

    未央、中条あやみちゃんいいんじゃないかなぁ。クールな美形って感じでハンサムって言葉が似合いそう!
    小顔だし、スタイルいいし!

    +6

    -4

  • 267. 匿名 2018/06/06(水) 01:04:55 

    >>259
    ミオという名前は当時珍しかったけどミオ界では未央は1番ポピュラーな字です。
    他は美緒とか今時っぽかったら美桜とかかな。
    ハンサムな彼女だから未央が1番合ってるとは思う。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2018/06/06(水) 01:09:59 

    吉住渉 だよね

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2018/06/06(水) 01:10:21 

    よんでたよ〜

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2018/06/06(水) 01:10:32 

    結構すきだった

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2018/06/06(水) 01:39:35 

    私は当時実写化するなら観月ありさのイメージだったなー

    +2

    -3

  • 272. 匿名 2018/06/06(水) 02:12:24 

    本棚からひっぱりだして
    全巻一気読みしてきた
    やっぱり好きだわー
    睡眠時間削った価値があったわ

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2018/06/06(水) 04:49:26 

    1巻でドラマ撮影で輝ちゃんがキスのフリでいいのに彩にキスしちゃうとこ
    いくらイケメンでもやっぱりナシだわー

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2018/06/06(水) 04:59:25 

    >>248
    その画像の2枚目見たら中条あやみか白石麻衣がはまりそう。

    演技力も含めると分からないが。

    土屋太鳳は顔もスタイルも考えたら到底無理だし、飯豊まりえはスタイル良くても顔が…だから無理だと思うんだが、2人ともなぜか美女役演じてるんだよなぁ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2018/06/06(水) 07:36:17 

    当初は人気アイドルをいじめる役ばかり。
    ちょっと古いけど若い時は賀来ちかこさんや伊藤かずえさんな立ち位置だったのか。
    美人で大人ぽい。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2018/06/06(水) 09:32:16 

    >>272
    私も昨日このトピ見て懐かしくなって本棚から引っ張り出したw
    さすがに全巻じっくり読むのは無理だったから未央のファッション中心にパラパラ見た程度だけど
    収との仲が拗れちゃって謝ろうとしてる時の大きめのニットにショートパンツ、ブーツの格好とか
    クライン監督から一哉が出たビデオテープ渡される時のタイトなニットにミモレ丈のスカートとか、
    一哉と両想いになった病院での格好とかもう他も全部かわいいし、今でもイケると思う

    何巻か忘れたけど巻末で未央の4パターンあるイラストのファッションも可愛いよ~

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2018/06/06(水) 09:38:32 

    中条あやみは演技そんなに上手くないでしょ
    世にも奇妙に出てたとき思ったわ
    実写化したとして未央を演じれるような若手女優はいない

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2018/06/06(水) 09:44:01 

    >>264
    光希だよ

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/06(水) 09:49:16 

    未央ちゃんを実写で探すと難しいけど彩も中々居ないと思う
    子供の頃から歌を学んで歌唱力抜群のアイドルなんて今いない

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2018/06/06(水) 12:24:44 

    みちるちゃんと篤?くんも好きだった!
    「お前オレのこと好きなの?」
    だっけ。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2018/06/06(水) 13:56:04 

    >>279
    高畑充希か上白石姉妹かなと思ったが、ビジュアルでキツイか。

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2018/06/06(水) 13:58:20 

    >>277
    クールな美形だけど、実際は涙もろくて優しくて愛嬌たっぷりな女の子をうまく演じられる子…

    いるのかねぇ。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/06(水) 14:00:44 

    見た目だけなら白石麻衣、中条あやみ、川口春奈かな。
    演技力不安だが。

    彩や一哉なんて更にハードル高いわ。

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2018/06/06(水) 15:42:16 

    I beg your pardon?ってのが忘れられないw
    でもこれ今はあんまり使われない言い回しなんだっけ

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/06(水) 21:31:32 

    >>276
    仲間いて嬉しかったー
    どんどん洗練されてファッションもかわいくなってるよね!髪型もさ、三つ編みの輪っかのやつ真似したことある。めちゃくちゃひどかったけどね!
    ちなみに昨日は一哉の制服姿に萌えましたわ
    ダッフルコートも良い
    あと、可児くんとリカちゃんの番外編が好きだよ

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2018/06/06(水) 21:33:01 

    収と付き合った時エスカレーターでキスするシーンがキュンキュンした。でも収ふられちゃうんだよね。「なんであいつやないとアカンのや…!俺がこんなに…!」って言うとこ切なかったなぁ。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2018/06/06(水) 22:05:38 

    >>286
    収はモテるけど自分から好きになったのは未央が初めてだったんだよね

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2018/06/06(水) 22:08:49 

    >>280
    篤紀だね

    みちるとか理花は今で言うツンデレタイプなのかな

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/06/06(水) 22:49:02 

    収の大学生の彼女…亜希子だっけ?
    電車でキスすんなって思った
    理花が目撃して「公衆の面前で、バカヤロー」って思うけど
    好きな人のキス目撃したわりにドライだなーw

    あと収、「胸結構あるんやで、触るとわかるんや」って
    絶対触るだけじゃないw
    りぼんだから表現抑えたね…

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2018/06/07(木) 00:17:16 

    未央の実写役、むずかしいね。時代が違うから今の芸能人の若手に未央タイプがいないんだよね。
    10年前あたりならいたかも。柴咲コウとか、それこそ若かれし頃の香里奈とか。
    黒木メイサや大政絢なんかも。
    今は綺麗系だと、おしゃれなモード系の中条あやみや小松菜奈とかになってしまって、ちょっと違うんだよね。ほんとに難しいね。

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2018/06/07(木) 00:22:04 

    >>288さん
    篤紀!そうでした!
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2018/06/08(金) 21:16:40 

    新川優愛ちゃんが、透明感あっていいと思う。
    スタイルもいいし。

    ただ演技力がなぁ、、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード