-
1. 匿名 2018/06/01(金) 08:49:07
「『逃げ恥』のブレーク以降、星野は確かに仕事を選んでいるみたいです。NHKの朝ドラの主題歌を手がけるなど、どちらかというと音楽の仕事に重きを置いているようです。俳優仕事のほうはできるだけ“大きい仕事”に照準を合わせているのか、『逃げ恥』のようなライトな連続ドラマは、どうやら断っているとか。TBSも新垣サイドも、続編にはノリノリだったみたいなんですけどね……」(芸能事務所関係者)
仕事を選ぶ星野に対して、業界内ではブーイングも起きているという。
「最近は露出する媒体を選んでいるらしく、オファーしても断られることが多いようです。断られた媒体は、『あいつ、いったい何様のつもりなんだ!』などと怒っているみたいですね。仮に星野が出てくれたとしても、あれこれと注文が多いとかで、業界内では“面倒くさいやつ”という扱いになっているようです」(同)
+48
-365
-
2. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:26
出る杭は打たれる+731
-31
-
3. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:30
大物だね 偉いのね+48
-122
-
4. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:34
選んだらダメなのか+1348
-25
-
5. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:35
星野様でしょ+30
-118
-
6. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:40
ブレイクすると絶対に下げ記事書かれるよね
マスコミの手のひら返し笑
+1122
-16
-
7. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:44
見た目からして性格悪そうだし別にテレビで見たくないしな+110
-164
-
8. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:48
日刊サイゾー(笑)+365
-13
-
9. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:52
続編みたかった・・・+70
-62
-
10. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:53
別に逃げ恥に続編はいらない+1125
-26
-
11. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:55
多忙で体調崩したりとか多かったからじゃないの
別に仕事選んでもいいじゃん+1561
-13
-
12. 匿名 2018/06/01(金) 08:50:56
実は体調があまりよくないのかも+1117
-10
-
13. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:00
断ったのなら褒めてつかわす+585
-10
-
14. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:08
逃げ恥は好きだけど続編はいらないよ。みくりがカリカリしはじめてから楽しさ半減したし+1039
-9
-
15. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:10
断られる➡︎何様だ!?はむしろ何様だ?
ビジネスなんだから本人にも決定権はあるだろうに。+972
-9
-
16. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:11
大病してるし、無理のない範囲で仕事するためには多少選ぶ必要はあるでしょうよ
売れるってのは、仕事を選べるようになる自由を手にすることという側面もあるしさ+1340
-8
-
17. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:26
出過ぎたらウザいし
仕事選んでもええやん+498
-12
-
18. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:31
>>4
選ぶ事は悪くない全然。
ただあれこれ注文が多いのは嫌だね。
記事が本当ならだけど。+191
-16
-
19. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:31
別に仕事ぐらい選ばせてやればいいんじゃないの?
それでも残る人は残るし、干される人は干される
そういう世界でしょ、芸能界なんて+452
-5
-
20. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:35
そもそもこの人なんでそこまで売れてるのか+136
-57
-
21. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:38
体調を考えてのことだと思う+525
-11
-
22. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:40
元々好きに活動したいように見えるし、忙しすぎてセーブしただけのような…
人気出ると大変だわ+497
-6
-
23. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:44
いや、選ばせてあげて
また病気再発したらどうすんのよ+736
-10
-
24. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:46
我々一般人でも選ぶ権利があるなら選びたいけどね
やりたくない仕事はできればしたくないし+214
-4
-
25. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:48
あれだけ主題歌で踊ってYouTubeにあっぷしてね!楽曲はフリーだよ!!と言っていたのに、ドラマ終わったら楽曲使用禁止にして楽曲購入していないYouTubeにあっぷしている動画は削除します。は、かなりイメージ悪かった。
この人が悪いわけではないと思うが。+29
-96
-
26. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:52
歌手なんだから俳優業は断ったり仕事選んで良いのでは?
悔しいから下げ記事出すのかしら+402
-5
-
27. 匿名 2018/06/01(金) 08:51:53
源ちゃんは体弱いから..+353
-13
-
28. 匿名 2018/06/01(金) 08:52:07
今年は音楽を中心にって言ってなかった?+198
-3
-
29. 匿名 2018/06/01(金) 08:52:09
いやいや、この人過労かなんかで倒れてたじゃん
そんなにスケジュールパンパンにさせないでよ+563
-4
-
30. 匿名 2018/06/01(金) 08:52:23
命に関わる病気をした人に酷い言い方だなー…+654
-5
-
31. 匿名 2018/06/01(金) 08:52:45
使ってもらってこその俳優業
嫌われたら終わるだけ
それでもいいのならご自由に+7
-54
-
32. 匿名 2018/06/01(金) 08:52:45
クスクス+5
-32
-
33. 匿名 2018/06/01(金) 08:52:48
+24
-100
-
34. 匿名 2018/06/01(金) 08:52:56
病気のこともあるから、のんびりやらせてあげたらいいのに。
連続ドラマとかハードだろうし。+295
-8
-
35. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:05
+59
-49
-
36. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:13
音楽だけやってたください+92
-6
-
37. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:22
+53
-43
-
38. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:26
単なる小さいおっさんやないか+78
-17
-
39. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:28
>>30
そしたら引退の道を選ぶべきかと思うよ+12
-49
-
40. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:37
きも+21
-35
-
41. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:38
+26
-62
-
42. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:42
会社の犬になって休みも与えて貰えないよりはいいんじゃない?
自分の困らない程度に調整して働くのって悪い事じゃないと思う+216
-4
-
43. 匿名 2018/06/01(金) 08:53:55
続編は私生活でやってますのでね+66
-21
-
44. 匿名 2018/06/01(金) 08:54:01
あんまり出てくると印象付けられるから、断って良かったんじゃない+114
-3
-
45. 匿名 2018/06/01(金) 08:54:14
こうやって天狗になった芸能人ってテレビから消えていくんだろうね。
宮崎あおいがその例。
+14
-57
-
46. 匿名 2018/06/01(金) 08:54:18
テレビの業界人と仕事したことあるけどあいつらものすごく利己的で嫌んなるよ+171
-3
-
47. 匿名 2018/06/01(金) 08:54:43
+18
-76
-
48. 匿名 2018/06/01(金) 08:54:51
別にこの人の信者でもないけど、過去に病気で死ぬ手前まで行ったこともあるんだし、多少仕事セーブしたり選んだりしてもいいじゃないと思う。
仕事選ばずどんな媒体からの仕事も笑顔で受けてテレビにも出まくってそうやって働きまくってそれが原因で過労で突然死んじゃっても、メディアは何もしてくれないもんね。残念そうに「ご冥福をお祈りします」ってちょとテレビで特集組んでそれで終わり。
そんなメディアに対して自己防衛するのはある意味テレビに出てる人なら当然かと。
+381
-4
-
49. 匿名 2018/06/01(金) 08:54:59
ブラック芸能界+104
-3
-
50. 匿名 2018/06/01(金) 08:55:06
+242
-6
-
51. 匿名 2018/06/01(金) 08:55:11
売れた時ほど謙虚に行かないと後々痛い目見るのにな〜+4
-33
-
52. 匿名 2018/06/01(金) 08:55:19
くも膜下出血だよ?働きすぎの方が心配するよ!何様ってソックリそのままお返ししたい!+212
-2
-
53. 匿名 2018/06/01(金) 08:55:27
元々ミュージシャンでしょ。+33
-3
-
54. 匿名 2018/06/01(金) 08:55:36
>>30
何が起きても全部病気言い訳にしてこれからやってくんだねー+7
-34
-
55. 匿名 2018/06/01(金) 08:55:49
やりたいようにやって、何が悪い!!
by源+37
-0
-
56. 匿名 2018/06/01(金) 08:56:00
星野源くも膜下二回やってるらしいから
体があまり丈夫じゃないよね
くも膜下は殆どの場合後遺症が残るし+165
-1
-
57. 匿名 2018/06/01(金) 08:56:19
逃げ恥おもしろかったけどガッキーならリーガルハイのシーズン3お願いしたい!+70
-2
-
58. 匿名 2018/06/01(金) 08:56:34
くも膜下出血やったんなら、芸能界なんて不規則なとこから足洗わないと+15
-21
-
59. 匿名 2018/06/01(金) 08:56:40
逃げ恥好きだけど続編いらない!あの終わり方でいい!!
源さんは前に大病してたんだよ、仕事選ぶくらいいいじゃん。また倒れさせたいのか+163
-2
-
60. 匿名 2018/06/01(金) 08:56:51
逃げ恥続編は大きな仕事じゃない認定w
この芸能関係者にとってはそうなんですねとしか言えない。+26
-0
-
61. 匿名 2018/06/01(金) 08:57:36
もともと俳優出身じゃないんだから、セーブして当然でしょう
音楽ありきだし
福山だって俳優と音楽活動交互にやってたよ
こんな事で評判悪くはならないでしょ+106
-6
-
62. 匿名 2018/06/01(金) 08:57:38
逃げ恥って視聴率良かったの?
主題歌が人気なのは知ってたけど+9
-1
-
63. 匿名 2018/06/01(金) 08:57:45
そもそも星野さんって俳優メインじゃないよね??
別に選んでもいいじゃん。+76
-0
-
64. 匿名 2018/06/01(金) 08:57:52
>>54
何が起きてもって?
起きないように仕事を選んでるんでしょ。+30
-0
-
65. 匿名 2018/06/01(金) 08:57:58
元々は働き過ぎでくも膜下出血2回もして、後遺症もないのが奇跡的なのだから、無理せずに活動していくことの何がいけないのか。
+155
-1
-
66. 匿名 2018/06/01(金) 08:58:47
星野源は自分でいってたけど仕事大好き人間だよ。それで倒れたんだから。本当は仕事したいはず。でも体調を考えてセーブしてるんだと思う。+135
-1
-
67. 匿名 2018/06/01(金) 08:59:21
今トピ上がってる山崎賢人とは正反対だね+3
-13
-
68. 匿名 2018/06/01(金) 08:59:26
ちょうど昨日たまたまSAKEROCK聴いてた。
むしろ音楽の方をもっともっとやってほしい!+34
-0
-
69. 匿名 2018/06/01(金) 08:59:58
サイゾーなんか捏造記事ばっかり出してるのに
こんなの信じる人いるんだね+53
-0
-
70. 匿名 2018/06/01(金) 09:01:03
偉そうなのはどっちだよ。
もし星野さんがまた倒れたら業界人のせいだからな!
+69
-1
-
71. 匿名 2018/06/01(金) 09:01:08
下げ記事書いてるマスゴミは星野源に万が一のことがあったら一斉に手のひら返しするんだろうな。働きすぎたとか。+56
-1
-
72. 匿名 2018/06/01(金) 09:01:25
>>45
えwww
宮崎あおいはテレビから消えたんじゃなくて、明らかに映画女優として活動してたでしょ。+38
-0
-
73. 匿名 2018/06/01(金) 09:02:17
何様って見下してる証拠だよね
自分より上って思う人が仕事選んでも何も感じないもんね
+29
-0
-
74. 匿名 2018/06/01(金) 09:03:48
無理してまた体壊してもダメだし
選んで本人のペースで仕事すればいいよ
あと上手くまとまったラストの続編ドラマって大抵コケるよね+28
-0
-
75. 匿名 2018/06/01(金) 09:03:54
仕事を選ぶのは自由だと思いますが...
星野源って、そんなに凄いの?
私には分からないです。
+6
-16
-
76. 匿名 2018/06/01(金) 09:03:55
べつにファンでもないけどこんなわかりやすい下げ記事鵜呑みにする人今のご時世いるのかしら。+57
-2
-
77. 匿名 2018/06/01(金) 09:04:56
音楽活動してラジオやってドラマもちょくちょく出て本当に今忙しい人だと思うよ
そりゃ来た仕事全部はできないよ+35
-0
-
78. 匿名 2018/06/01(金) 09:05:06
今、来年公開の映画の撮影やってるから他のに出れないんだよ+63
-1
-
79. 匿名 2018/06/01(金) 09:05:46
くも膜下2回もやってるんだから、そりゃ仕事量コントロールするでしょ+65
-1
-
80. 匿名 2018/06/01(金) 09:05:47
リーガルハイの続編が見たいぞ+12
-3
-
81. 匿名 2018/06/01(金) 09:05:53
逆になぜ選んだらダメなの?
これだけ知名度があるんだからイメージのためにもギャラを考えても大きな仕事から選ぶのは至極当たり前のこと。選べるんだもん。
誰だってこの人の立場になるとそうするよ。
病気うんぬん抜きにして考えてもね。
フリーで仕事してる人ならわかると思うけど、よっぽど付き合いが長かったり下積みの頃から親身になって助けてくれたような仕事は続けるけど、イメージが悪い仕事や自分でなくてもいいような何故依頼がきたかよくわからない小さい仕事はやっぱり二の足踏むよ。
+76
-2
-
82. 匿名 2018/06/01(金) 09:06:05
コメディだったらいいけど、ラブストーリ-はもういいかな+7
-1
-
83. 匿名 2018/06/01(金) 09:07:55
選んでいいじゃん
皆が皆全てのオファーを受けてる訳じゃないでしょ
エンケンみたいに被らなきゃなんでも引き受けるといった姿勢も嫌いじゃないけどね+42
-0
-
84. 匿名 2018/06/01(金) 09:08:14
逃げ恥はあれで完結してるから続編とかいいよ。
今更感あるのテレビ業界はわからないのかな?
あ、ただのサゲ記事だったね。逃げ恥とかまだ言ってるわけないもんね。+43
-0
-
85. 匿名 2018/06/01(金) 09:09:50
また下げ記事?
川栄の連日の上げ記事とかをみれば、
下げ記事もどこかが書かせてるのだろうなぁ…
ってみんな分かることだよね?+25
-1
-
86. 匿名 2018/06/01(金) 09:10:44
何でもかんでも引き受けるのは違う。
選べる立場なら選ぶべき。+26
-0
-
87. 匿名 2018/06/01(金) 09:12:35
たくさんオファーがあって全部は出来ないから仕事を選ぶしかなくて、あれこれ注文つけるのは、自分が出来る限りのいいものを作りたいと言うプロ意識
じゃないかな?+42
-1
-
88. 匿名 2018/06/01(金) 09:14:02
この人は大病患ってたから、無理しない方が良いのでは??+39
-1
-
89. 匿名 2018/06/01(金) 09:15:45
>>81
すごく同感。
仕事を選択すること、わかる人にはわかる。+24
-0
-
90. 匿名 2018/06/01(金) 09:16:27
くも膜下出血何回かしたりしてるから、そんな色々仕事やりまくったらいけないんじゃないかな。。倒れないように仕事調整して選ぶならなんも問題ないと思う・・
天狗になって選んでる感じしないけどなあ。違うのかなあ。+42
-0
-
91. 匿名 2018/06/01(金) 09:16:29
>>15
仕事依頼したら、受けてもらって当然と思ってる媒体の方がおかしい。+48
-0
-
92. 匿名 2018/06/01(金) 09:17:15
つか逃げ恥やらなくてもいいし
逃げ恥の人気にのっかったどん兵衛?のCMがイラつくから終わればいいのに+38
-1
-
93. 匿名 2018/06/01(金) 09:17:48
ここまで売れたらそりゃ仕事は選ぶでしょ。
あと逃げ恥の続編はいりません。+37
-0
-
94. 匿名 2018/06/01(金) 09:18:24
元々顔不細工だし歌下手だし、なんで芸能界に出てこれたかわからなかったからもうこれからもでなくていいよ。+3
-24
-
95. 匿名 2018/06/01(金) 09:19:35
大病してるし仕方ないと思う
何かあっても責任とれないくせに
ブーイングって…+44
-1
-
96. 匿名 2018/06/01(金) 09:20:06
誰だって仕事が重なるなら選ぶのは当然じゃないのかな+26
-0
-
97. 匿名 2018/06/01(金) 09:22:18
何で選んじゃいけないの?
体調のこともあるんだし。
マスゴミよ。
そんな情報を流してもファンは別になんとも思わんよ。+49
-0
-
98. 匿名 2018/06/01(金) 09:22:31
病気もあったし、逃げ恥で一気に知名度上がって実家が経営してる喫茶店にファンが押し寄せちゃって閉店せざるを得なくなったんだよね。
ライブや映画ドラマの主題歌や俳優業など一気に引き受けてた頃はハードスケジュールだったから調整してるんでしょ。
この記事が本当だとしたらテレビ業界屑だな。+48
-0
-
99. 匿名 2018/06/01(金) 09:24:02
宮崎あおいもNANAの続編断って同じようにマスコミに叩かれたよね。
宮崎は嫌いだけど、俳優業のひとつのありかただから仕方ないかな。
ブレイクした作品を大切にしてずっと出演してくれる人のほうがそりゃいいけど、
俳優としてブレイク作品のイメージが固定するのを嫌がるってのも理解できるから。+27
-0
-
100. 匿名 2018/06/01(金) 09:24:50
音楽に力を入れているようです。って、
そもそも歌手なんだからそっち優先になって演技の仕事を断るのは悪いことじゃないとおもうけどなぁ+21
-1
-
101. 匿名 2018/06/01(金) 09:25:31
人柄を見てると天狗になって選んでるようには見えないな。
本業の音楽に専念したいんだよ。+31
-4
-
102. 匿名 2018/06/01(金) 09:26:31
>>52
本当に!!
私ファンじゃないけど、これ主張する人は彼のくも膜下のこと知らないの?
知らないで書いてたならリサーチ不足のバカだし、知ってたなら鬼畜だわ。+26
-1
-
103. 匿名 2018/06/01(金) 09:26:42
ガッキーと付き合ってる説はどうなの?+12
-4
-
104. 匿名 2018/06/01(金) 09:27:24
何この下げ記事。。。+21
-1
-
105. 匿名 2018/06/01(金) 09:27:51
続編って、前作よりつまらなくなるのが殆ど。+21
-0
-
106. 匿名 2018/06/01(金) 09:29:03
病気した過去があるんだから、セーブしてるんじゃないの?+22
-1
-
107. 匿名 2018/06/01(金) 09:30:42
これを機会にCMとかドラマとかテレビ画面上からは消えてくれたら助かる
顔面の気持ち悪さが受け付けないので
ヲタ対象に映画とかコンサートだけにとどまっといて欲しい+7
-24
-
108. 匿名 2018/06/01(金) 09:31:19
創作する時間だって必要だろうし+21
-0
-
109. 匿名 2018/06/01(金) 09:31:36
ここで書いたらマイナスかもしれないけど、この人の声がホントに好き。
歌ってる声は別になんとも思わないんだけど、話してる声が聞いてると癒されるんだよね。
何でか分からないけど、、、
だから、無理しないでほしいです。
+59
-4
-
110. 匿名 2018/06/01(金) 09:32:54
逃げ恥続編?原作漫画完結してるのに…。+16
-0
-
111. 匿名 2018/06/01(金) 09:34:02
コウノドリも断れよ
あれこそ安いドラマだろう
綾野剛だって売れてきたら選びまくっていい作品しかでないけど星野源みたいに下げ記事書かれないね+15
-9
-
112. 匿名 2018/06/01(金) 09:34:42
別に星野源は好きでも嫌いでもないけど、過去にくも膜下起こしてるし仕事を選んでセーブするのは仕方ないと思う
過去に大病起こしてるのに、来るもの拒まずで片っ端からオファー受けてやたら身体に負担掛けられないでしょ、わがままとは違うと思う
逃げ恥は面白かったし全部観たけど、私も続編は別に望まないなぁ
あの終わり方で良かったと思うし、どんなドラマも大体続編って無理矢理取り繕った感が出て微妙になるよね笑+43
-1
-
113. 匿名 2018/06/01(金) 09:35:29
源さん、こんな記事気にしませんように。
この人は、自他共に認めるワーカホリックだから、周りの人が止めてあげないと…また倒れたらもう取り返しつかないよ。
+36
-0
-
114. 匿名 2018/06/01(金) 09:36:33
>>79
1回じゃなくて、2回も?!
そら仕事セーブするわ+27
-1
-
115. 匿名 2018/06/01(金) 09:37:32
いっぱい、怪しげな源ちゃんの写真あげてる人いるけど…ファンは変態なの知ってるからむしろプッ面白い画像だわ♡くらいにしか思わないよ(笑)+34
-2
-
116. 匿名 2018/06/01(金) 09:39:34
面白かったけど続編みたいほどの深みと広がりのある内容では無いと思うわ+4
-2
-
117. 匿名 2018/06/01(金) 09:42:35
過去に手術してるんだしあんまり無理さすなよ
遅咲きのおじさん俳優達も無理せず活動してほしい
寿命縮めて伝説になってもファンは喜ばない+34
-1
-
118. 匿名 2018/06/01(金) 09:43:04
何様だ!とかどの口が言ってんだ
もし働きすぎて過労で体調悪くなっても
何事もないようにしれっとすんだろ
自分らは頼んでる立場って事も考えろ
+18
-1
-
119. 匿名 2018/06/01(金) 09:44:56
ネット記事は「逃げ恥」続編好きだな。
「逃げ恥」続編だ!と何度も騒いではガセ。
4月からやるだの、夏にやるだの。
自分たちのガセ記事を正当化するたむに今度は星野の悪者にしてない?
それとも「逃げ恥」と書いたら閲覧伸びるの。+16
-0
-
120. 匿名 2018/06/01(金) 09:51:12
最近の活動見ててもいい仕事の選び方してるなと思うけどね。どん兵衛は個人的にいまいちだけど。+17
-0
-
121. 匿名 2018/06/01(金) 09:52:18
でも売れない頃から推してくれてたタワレコとかには今でもリリースのたびに必ず自分で足を運んでるし、芯の通らないことはしないタイプだと思う。選ばれなかった側も今一度自分達のやって来たことを見つめ直してみるべきでは。+45
-1
-
122. 匿名 2018/06/01(金) 09:53:32
逃げ恥はあれで完璧な終わり方だったから続編でコケてけて欲しくないし、星野源もガッキーも絶対望んでないと思う。+28
-0
-
123. 匿名 2018/06/01(金) 09:55:54
音楽も演技もラジオも執筆もあるんだから順番にやってんじゃないの?何様と言われるほどの新人でもないし。+24
-0
-
124. 匿名 2018/06/01(金) 10:00:53
源さんは逃げ恥の話をいまだにするし、逃げ恥大好きだよ。
万が一サイゾーのこの記事が本当で断ったんだとしても、スケジュール体調面作品の有終の美とかいろいろ考慮してのことだと思う。+22
-0
-
125. 匿名 2018/06/01(金) 10:01:35
働き過ぎると体調が心配なのは同意するけど、星野源が俳優出身じゃないとか、元々歌手とかは違うと思う。
大人計画出身のゴリゴリの俳優さんでしょ。
ジャズに親しんで育ったから音楽の才能もあって俳優の片手間とは言えないくらいのアーティスト活動もしてるけど、だからって本人が本職は歌手と言っているわけじゃない。
俳優も歌手も文筆業もどれも本職。
ちなみに俳優としては10代から舞台やドラマできっちりキャリアを積んできた人だよ。
+31
-2
-
126. 匿名 2018/06/01(金) 10:01:41
>>117
他の遅咲きのおじさん俳優は、綾野剛も高橋一生も仕事がない時期が長かったから
オファーは断らないでなんでもするそう
脱ぐのも構わないって
多分、綾野剛や高橋一生と比べて文句言ってるんでしょうね
遅咲きの俳優は仕事を選ぶ事も大事
続編をなんでも引き受けるのがいいわけではない+12
-4
-
127. 匿名 2018/06/01(金) 10:05:16
選んでいーじゃん。+16
-0
-
128. 匿名 2018/06/01(金) 10:08:27
代わり映えしない曲ばっかりヒットさせられるのが嫌なんじゃないの?+3
-6
-
129. 匿名 2018/06/01(金) 10:08:52
逃げ恥後の年末で歌番組やらへの出演が重なってた時には「星野源が働き過ぎて体調が心配されている」って記事出てたよね?
オファー受けまくっても難癖つけられて、ペース整えて仕事選んでもこんな記事。
CMやってラジオやって映画や朝ドラの主題歌やってその都度歌番組にも出てPRしてってやってんだから通常運転でしょ。
そもそも仕事断ってるのが星野源なのか事務所のスタッフなのか分からないし。
本人まで届くことなくスタッフが断ってる仕事もあるだろうに、星野源調子のってるって安直すぎ。+24
-1
-
130. 匿名 2018/06/01(金) 10:09:14
仕事を選ばなかったら
一発屋芸人みたいに
短期間で消耗し尽くして飽きられるだけ
それを思うと
吉田羊って凄いよね+11
-0
-
131. 匿名 2018/06/01(金) 10:10:44
体調考えたら仕事量あまり増やさないようにしないと。この人の場合本当に生死に関わることだから。+15
-0
-
132. 匿名 2018/06/01(金) 10:12:31
大病経験してるから仕事選びに慎重になるのは当たり前
人気者を酷使して壊しても誰も得しない+20
-0
-
133. 匿名 2018/06/01(金) 10:19:17
ドラマとかは朝早いから体調悪いときつそう
音楽は大量に発注受けなければ比較的自分のペースで作業できる分野だよね+11
-0
-
134. 匿名 2018/06/01(金) 10:19:58
マイナスかもだけど、あれこれ注文が多いってのは逆に言えば向上心高いと思うけどな〜。
プロデューサーなんかの仕事だろうとは思うけど、
なんかもうそういう時代じゃないと言うかなんというか。
+11
-0
-
135. 匿名 2018/06/01(金) 10:21:41
星野源って昔倒れなかったっけ?俳優やったり歌手やったり忙しいから体調見て仕事したらいけないのかなー。
逃げ恥いい終わり方だったし別に続ける必要あるかな?テレビ局側が視聴率取れるから続編を!なのかもしれないけど多分そんなに需要ないと思うな。新垣サイドもっていうけどガッキー働きすぎだよ。+13
-0
-
136. 匿名 2018/06/01(金) 10:21:42
断られた作品関係者の嫌がらせね+25
-1
-
137. 匿名 2018/06/01(金) 10:21:52
要は、他の遅咲き俳優みたいに仕事を選ぶなって事だね
星野源は、絶対過激な役はしないから現場のスタッフは不満なんだろうね
出まくってると飽きられる+8
-0
-
138. 匿名 2018/06/01(金) 10:23:10
使い潰そうとしたからでしょ
一時期めちゃくちゃ忙しすぎて体調崩したでしょ
それを傲慢になったっていうのはおかしい+17
-0
-
139. 匿名 2018/06/01(金) 10:23:46
仕事を受ける立場が選んではダメなの?
こういう下げ記事書いてるライターの方が何様?って思うわ。+18
-0
-
140. 匿名 2018/06/01(金) 10:25:54
命に関わる病気してるよね?欲張らずに出来ることだけに限定したいんじゃないの?+12
-0
-
141. 匿名 2018/06/01(金) 10:26:41
>>102
横だけど私もファンじゃないけど大病知らなかった。
知らない人の方が多いと思う。+2
-0
-
142. 匿名 2018/06/01(金) 10:30:48
前より選びまくってるとかなら早速天狗っぽいけど
ファンは選んで当たり前、源さんは変わってない
とか大声で言い出すからな。でずっぱりだから飽きる、とかも役者による
大杉さんなんて出まくってても全然飽きないしむしろ楽しみだった+2
-3
-
143. 匿名 2018/06/01(金) 10:31:41
仕事を断らないで役作りにのめり込み現場のスタッフの言う事聞く俳優がいい俳優なんでしょう
今は、三浦翔平も昔と違って撮影の間スタッフと談笑して評判がいいそう
スタッフに意見したらダメな時代か?
+6
-1
-
144. 匿名 2018/06/01(金) 10:36:34
逃げ恥の続編とか求めてないし星野源は過去にくも膜下出血とか患ってるから無理しなくていいと思う。
自分の体調と相談して仕事してるんじゃない?
大人やん+22
-1
-
145. 匿名 2018/06/01(金) 10:38:08
源さんファンだけど人気が落ち着いていた今からブワーッとネガ記事きて叩かれそうで心配+8
-1
-
146. 匿名 2018/06/01(金) 10:40:40
ライトなドラマってギャラクシー賞とった逃げ恥に失礼+21
-2
-
147. 匿名 2018/06/01(金) 10:40:58
>>142
飽きられる俳優は癖が強すぎる俳優とネットニュースでみた
小栗軍団みたいなガツガツして前に、前に、アピールする俳優は飽きやすいのでは?
星野源は、あくが強くないし飽きられる事はないと思う
個性が強すぎる俳優は、凄く人気は出るけど飽きやすい
珍味みたいな感じ
+6
-5
-
148. 匿名 2018/06/01(金) 11:01:36
自分の仕事選んで何がわるいの?
やりたい仕事に全力を注ぐのがプロだと思う+12
-0
-
149. 匿名 2018/06/01(金) 11:07:08
嫌いだから全然OK!
そのままさようなら〜+4
-18
-
150. 匿名 2018/06/01(金) 11:22:07
ここではアピールかと思われるからあまり言いたくないけど、サケロックの時からのファンです。
星野源って存在はやはりサブカルに支えられるべき人間で本人もその世界にいる事が心地よい人に見える。ドラマでは脇役、音楽ではわかる人にはわかるみたいな音楽。本人が一般に受けてない事なんて初めから気がついてるでしょ…
なんかの番組で見た時、顔が死んでてびっくりした。仕事セーブしてる感じもわかる。+4
-10
-
151. 匿名 2018/06/01(金) 11:36:06
実際来年映画公開、音楽活動、めちゃくちゃ忙しいし、二度もくも膜下やってるんだから体調第一で仕事選んでも良いと思う。+26
-0
-
152. 匿名 2018/06/01(金) 11:40:27
ガッキーと熱愛報道されてるから断ったんじゃないの?+11
-3
-
153. 匿名 2018/06/01(金) 12:20:53
特に演技うまくないしルックス良くないし別に良いと思う
歌は素敵だと思うし最初から役者やってる方が何か違和感あった+5
-5
-
154. 匿名 2018/06/01(金) 12:27:21
逃げ恥と恋で環境や周りの見る目が一気に変わりすぎた。ラジオの発言もネットニュースになったり、ライブで地方行っても観光せずホテルに缶詰め状態だったり。SUN、コウノドリくらいの頃の知名度がちょうどよかったかもね。+21
-0
-
155. 匿名 2018/06/01(金) 12:29:45
綾野剛ってむしろサイゾーから他の人よりも多く下げ記事書かれてたけど…
サイゾーに綾野剛アンチの記者がいるって言われたほど
高橋一生は確かに下げ記事あまりかかれない+8
-0
-
156. 匿名 2018/06/01(金) 12:39:00
友人に星野源好きな子がいるけど、聞いてるとすごいすごい仕事量だよね。
最近はドラマ出演から映画の主題歌に、更には自分が映画にも出演でしょ?
確か自身のラジオ番組も持ってなかった?
前に病気で倒れてるし体調を考慮して仕事するの当たり前だと思うんだけど。
マスゴミや業界は上げるだけ上げておいて、手のひらクルーで叩くの好きだよね。
特に自分の思う様に芸能人が動かないと下げまくり何様だろ本当に。+35
-2
-
157. 匿名 2018/06/01(金) 12:50:39
逃げ恥続編とか別に求めてないけど、星野源がそれを断るとは意外だ+7
-3
-
158. 匿名 2018/06/01(金) 12:57:22
前から思ってたんだけど、大阪で深夜ウロウロしてた小学生二人が殺された事件(寝屋川?)の犯人に星野源似てない?
この人見る度その事件思い出すからあんまり顔見たくない+0
-30
-
159. 匿名 2018/06/01(金) 13:15:11
え?
断っちゃいけないの?
売れてない人が断ったら何様?ってなるけど、売れてる人は仕事選ぶの当たり前じゃん。馬鹿なの?+22
-0
-
160. 匿名 2018/06/01(金) 13:19:28
体のこともあるし、いいと思うわ。+16
-0
-
161. 匿名 2018/06/01(金) 13:33:13
忙しすぎて年末に体調崩したんだから、選んでもいいと思うけど…+12
-1
-
162. 匿名 2018/06/01(金) 13:39:44
芸能人て不安定な商売なんだから、断ることによって呼ばれなくなったらどうしようっていう葛藤があるはずだと思う。
泣く泣く諦めてる仕事だってあるかもしれないのにね。
人気が出ると叩きたいだけの外野に目付けられるね。+19
-1
-
163. 匿名 2018/06/01(金) 13:47:49
ファンじゃないけど逃げ恥以降の多忙ぶりは大病患ったしファンじゃなくても心配した+17
-0
-
164. 匿名 2018/06/01(金) 14:06:16
売れたからってあれもこれも仕事をさせるブラックではなく、むしろ事務所がしっかりセーブしてくれていて、いい事務所だなというイメージ。
とはいえ、年表にするとすんごい仕事量だよ…たぶん。それなのに、1つ1つの仕事がすごく丁寧で紳士的。+12
-1
-
165. 匿名 2018/06/01(金) 14:07:47
オファーの量が半端ないんでしょ。そんなの全部引き受けるの無理に決まってる。責任をもってできるものだけ引き受けて何が悪いの?+27
-0
-
166. 匿名 2018/06/01(金) 14:08:55
ラジオを聞いてるとほんとに人柄に惚れるんだよね…。スタッフを無下にするなんて絶対ないと思うよ!!+27
-4
-
167. 匿名 2018/06/01(金) 14:17:41
イケメンではないけどなんと言うか多才だしモテる理由もわかるよ。
にわかファンも多いだろうけど同じく固定ファンも多いだろうからこの先安泰だと思うよ+25
-3
-
168. 匿名 2018/06/01(金) 14:53:14
大病を患った事もあるのだから当たり前だと思う。
体調崩したら誰か責任とってくれるのだろうか。+14
-0
-
169. 匿名 2018/06/01(金) 15:22:04
何回か倒れたり、オペもしてるし、無理が出来ない体だと思う。また倒れたら辛いよね。+11
-1
-
170. 匿名 2018/06/01(金) 16:09:48
くも膜下出血で生死さまよった人なんだから、選んで当然。治ったとしてもスケジュールから再発する可能性が高いと思ったら断ってもいいでしょ。
絶対に再発したら最悪子の人しんでしまうと思う+12
-0
-
171. 匿名 2018/06/01(金) 16:13:31
手術や療養のため活動休止してたのはまだ知名度なかった頃だから知らない人が多い。今の活動見てると開頭手術までやって死にかけた人には見えない+14
-0
-
172. 匿名 2018/06/01(金) 16:38:06
トピ画の星野源イケメンだな+13
-4
-
173. 匿名 2018/06/01(金) 16:38:30
印税で充分なんだから、仕事を選んでも良いのでは?+6
-1
-
174. 匿名 2018/06/01(金) 16:40:31
>>25
著作権勉強しな。
逆だよ。
当時むしろ著作権とかで縛られないよう、関係者があえてフリーにしてたの。
期間限定とはいえ、収入源として力強い時期を放棄しただけでもすごいこと!
+18
-1
-
175. 匿名 2018/06/01(金) 16:43:10
>>170
くも膜下の方は完治でしょ。
ヘッドバンキングしてもいいって医者にお許し出たんだから。
心配なのは元々がそんなに頑丈じゃないってこと。
新たな因子を作らないためだよ。
そこをゴッチャにしない。
不死鳥に仕立てたいファン心理ありあり。
+6
-4
-
176. 匿名 2018/06/01(金) 16:47:30
>>151
この書き方、二回もくも膜下出血起こしてる風に読める。ちがうよ。1度目の出血の処置が上手くいかなかったから再手術。
起こしたくも膜下出血は1回。
それも先天性ね。
若い時に脳ドック受けてたら破裂する前に発見できて、先手打てただろうというシロモノ。
+4
-7
-
177. 匿名 2018/06/01(金) 16:50:16
ちょwwwww
ムキにならない。サイゾーだから。二階堂ふみといかにもありそうに書いてたサイゾーだから。下調べも足でやってないサイゾーだから。
OK?+8
-1
-
178. 匿名 2018/06/01(金) 17:14:34
大してファンでもないのに歌やら演技やらでこの人の情報が常に入ってくるから、相当働いてるんだろうと思う
大病の経験有り、大病してしまってから仕事に穴を開けるよりきちんとしてるよ
それでも働きすぎっぽいけどね+13
-0
-
179. 匿名 2018/06/01(金) 17:35:05
仕事しすぎるとまた倒れるよ…選んでいいよ+12
-0
-
180. 匿名 2018/06/01(金) 17:36:47
星野源好きじゃないけど、仕事選んでブーイング喰らうのは可哀想だね
元々くも膜下出血で倒れた事もあるんだし、周囲もあんまり働かせようとするなよ+13
-1
-
181. 匿名 2018/06/01(金) 20:10:25
そうそう、若くして大病したんだし、予後もずっと心配だし、あまりガツガツやらないで自分のペースで働けばいいのでは?
+12
-1
-
182. 匿名 2018/06/01(金) 20:29:00
仕事選ぶの当たり前❗+18
-1
-
183. 匿名 2018/06/01(金) 21:00:41
音楽が本業なんだし、忙しすぎるから仕事を選ぶのは当然なのでは?
先月バナナマンのラジオに電話出演してたけど、忙しそうだったし疲れてるなって感じだった。+15
-0
-
184. 匿名 2018/06/01(金) 21:27:56
高橋一生みたいにならないように+4
-0
-
185. 匿名 2018/06/01(金) 21:28:10
逃げ恥続編て作者の人が否定してなかったっけ?
ラジオ聴いてて仕事の話とかしてるけどホントに忙しいって言ってた。ラジオは色々本音話してる感じやし悪い印象とかないなぁ。バナナマンの日村にバースデーソングとかホントに感動する。クソ忙しい中でわざわざスタジオ借りて作ってるみたいやけどホントにクオリティ高いから聞いてみてほしい。
特にラジオって曲は最高です。
+15
-1
-
186. 匿名 2018/06/01(金) 21:31:14
>>175
くもまっかが完治とかないから
一歩間違えれば死にも繋がるよ
年齢的にくもまっかになる確率低いのになっているということは、先天的に血管弱いとか細いと思う
無理は出来ないよ+3
-2
-
187. 匿名 2018/06/01(金) 21:32:52
オファー断られて何様とかほざく方こそ何様だよ笑+12
-0
-
188. 匿名 2018/06/01(金) 21:34:17
仕事選ばなければそれはそれで叩かれることもあるじゃん
好きにさせてあげて+9
-0
-
189. 匿名 2018/06/01(金) 21:44:32
断っていい!
個人的には続編見たかったけど!笑+3
-1
-
190. 匿名 2018/06/01(金) 22:19:33
どうしても、性格よくみえない。
名前も星とかつくし
顔も塩、、
ツアー名が
イエローパシフィックだっけ?
あっちの人にしか見えない+2
-19
-
191. 匿名 2018/06/01(金) 22:23:28
過去のツィーと
◯っくすなう
を知ってから嫌になった。
逃げ恥は好きだけどね、、+2
-12
-
192. 匿名 2018/06/01(金) 22:28:12
本業優先して何が悪いの??+2
-0
-
193. 匿名 2018/06/01(金) 22:43:02
活動休止中ならまだしも、連ドラじゃなくても他の仕事で十分忙しいんだろ
知らんけど+4
-0
-
194. 匿名 2018/06/01(金) 22:58:17
売れ始めると、言い方悪いけど道具にされる。
大病してるから、不安もあるだろうし。
周りは利用する事しか考えないから、批判されても自分は自分でしか守れないから、大事にして欲しい。
+10
-0
-
195. 匿名 2018/06/01(金) 23:09:24
働きすぎて脳の病気したんだから仕事は選んでもいいと思う。
体が第1だし。死んだら終わりだもん。
+7
-1
-
196. 匿名 2018/06/01(金) 23:09:54
>>166
ラジオ聞いてたけど、それはないな。
自分より下の立場の人には結構失礼なことも言うんだなって思ってた。+6
-2
-
197. 匿名 2018/06/01(金) 23:14:03
>>186
本人が自分の口からもう大丈夫って何回も言ってるのに、なんでそんなに病人にしたいんだろう?
星野源もさすがにウザいのではないだろうか?+2
-2
-
198. 匿名 2018/06/01(金) 23:16:41
逃げ恥は、平匡さんのアップがキツイから
やらなくて良いよ。
ガッキーも目整形しすぎて四白眼みたいになってたし…+3
-6
-
199. 匿名 2018/06/01(金) 23:32:14
続編はいらんでしょ
人気ドラマって絶対ジャニーズだのAKBだの在日だのがねじ込まれて台無しになるもの
コウノドリのように+4
-0
-
200. 匿名 2018/06/01(金) 23:35:38
仕事は選んでも良くないか?
なんでもかんでも出たら体もたないしパンクしちゃうよ。+8
-0
-
201. 匿名 2018/06/01(金) 23:38:38
>>192
俳優業も音楽もどっちも本業なんじゃなかった?
それで昔は音楽やってると役者さんって言われて、役者やってるとミュージシャンなのにって言われて嫌な思いしたんじゃなかった?
それでも本気でどちらもやってる源さんすごい!って皆言ってなかった?
結局、音楽が本業ってことなんでしょうか?+14
-1
-
202. 匿名 2018/06/01(金) 23:38:53
ファンだけど、正直ドラマや映画よりも音楽が好きだからそっちに重点置いてもらった方が嬉しい。ツアーも毎年やってほしいからテレビは出なくて良し。音楽とラジオが聞ければ満足ですよ。+2
-2
-
203. 匿名 2018/06/02(土) 00:10:29
この人もともとあんまり体強くなくて体調崩しやすいから心配+7
-2
-
204. 匿名 2018/06/02(土) 00:16:49
源さん好きですよ。そりゃあ主演ドラマも見たいし、いろんな源さんを楽しみにしていますよ。
だけども、仕事選んだっていいじゃないか。
そろそろアルバムリリースもあるのかなー、なんて思ってみたり。
気長に待ちますよ。
体調管理一番大事!
+17
-4
-
205. 匿名 2018/06/02(土) 00:20:56
一般のイメージでは逆に逃げ恥しかないよね
歌も恋くらいしか思い出せないし
ドラえもんのPVが気持ち悪すぎだよ
鬼畜エロの人って感じ+4
-17
-
206. 匿名 2018/06/02(土) 01:00:29
コウノドリ→紅白→ドラえもんの主題歌→朝ドラの主題歌で忙しいだけでしょ。深夜ラジオも毎週やってるし…+19
-0
-
207. 匿名 2018/06/02(土) 01:01:54
過去のみてたら、星野源の批判記事書いてんのサイゾーばっか!そんなに星野源が嫌いかね…+18
-0
-
208. 匿名 2018/06/02(土) 01:35:30
来年の主演映画が楽しみです♬+16
-1
-
209. 匿名 2018/06/02(土) 01:51:07
過去に過労でくも膜下出血して二回大手術したんだから仕事選んで当たり前。また倒れたら取り返しのつかないことになる。本人自体は病気する前はワーカーホリックで仕事が無くなるなら死んだほうがマシというくらいだったから怖い。+12
-1
-
210. 匿名 2018/06/02(土) 01:56:31
逃げ恥の期間体調崩して休んだの知らないん?
オファーする側が病気になればいい。
真面目に全部引き受けたら過労で大病患って、仕事セーブすると何様だってほんとバカ多すぎ。
身内が大病したのに馬車馬のように働かされて仕事休むと何様だって言われてるところを見てなんとも思わない?くも膜下だよ?そんなに働かせたいならお前がくも膜下なれや+7
-3
-
211. 匿名 2018/06/02(土) 01:59:21
めんどくさいって(笑)アーティストじゃん。こだわったらダメなの?こだわる人いいじゃん。適当に言われたままされるよりより良い物が出来上がるじゃん。知っててオファーしたんじゃないの?
この記事を源さんが見ませんように!
気にせず自分のペースでのんびり楽しんでほしい。+6
-1
-
212. 匿名 2018/06/02(土) 02:31:08
大きい病気してるんだからさ、頑張りすぎないで欲しいよ+8
-2
-
213. 匿名 2018/06/02(土) 02:41:14
>>186
蘇る変態読んでくれて
診断で先天的にあったと思われる瘤がやられたの
完治したと思っていいと星野源がテレビで話してた
完治ないというなら本人に教えてあげれ!+1
-0
-
214. 匿名 2018/06/02(土) 02:41:24
どの歌も同じに聞こえる
歌でずっとやっていくにもそこまで才能なさそう+0
-13
-
215. 匿名 2018/06/02(土) 02:43:37
>>197
ですです
ファンがそうドラマチックに仕立てたいんだな+1
-0
-
216. 匿名 2018/06/02(土) 02:47:24
>>196
ADの3Pくまさんの肩書き?もヒドイなと実は思ってた。誘った女の先輩がそう仕向けたんでしょうに。くまさんは貰い事故。知らないで聞くとくまさんが絶倫みたく勘違いされる。+2
-3
-
217. 匿名 2018/06/02(土) 02:55:05
へー逃げ恥の続編、星野源がことわってたのか。
演技も上手いし、その辺の引き際も上手だと思います。
逃げ恥はあれでもう完結してるし、あれ単体で何もしない方が
10年20年と語り継がれるはずだからベストな選択だと思います。+10
-0
-
218. 匿名 2018/06/02(土) 02:59:25
気持ち悪い顔面+1
-16
-
219. 匿名 2018/06/02(土) 03:39:53
体調もあるし、曲作りとかあるだろうから、俳優やタレントさんと一緒にはならないのでは?ファンではないけど、そう思うよ。+8
-3
-
220. 匿名 2018/06/02(土) 04:34:45
またサイゾーの記事。
露出はこれぐらいが丁度いいよ。仕事は多いぐらいだよ。どうせ恋が入ってる次のアルバムは馬鹿売れするんだから。+8
-2
-
221. 匿名 2018/06/02(土) 06:12:03
この人見ない日はないし、聞かない日はない。仕事を選ぶというよりキャパ超えてると思う。
身体大事にしてほしいし、あんまり露出多いと飽きられるから、特に音楽。
才能を無駄遣いしないでね。+7
-1
-
222. 匿名 2018/06/02(土) 07:23:52
私は彼の音楽さえ聞ければいい+4
-1
-
223. 匿名 2018/06/02(土) 10:47:45
ぶりっこおじさん
マジで嫌い。
曲もいつも同じ。+2
-15
-
224. 匿名 2018/06/02(土) 10:49:18
星野源のファンも嫌い。
斉藤和義のファンとかぶる。+3
-12
-
225. 匿名 2018/06/02(土) 14:44:07
>>224
せっちゃんと一緒にしないでーー+1
-3
-
226. 匿名 2018/06/02(土) 15:17:17
星野源が好きでラジオも聴いてるけど、
かなりの頻度で、仕事が忙しい、疲れた~って言うよね。あれカッコ悪いから言わなきゃいいのに。+6
-8
-
227. 匿名 2018/06/03(日) 00:21:03
耳たぶの形が、出自を語っちゃっている人。
無理です。+2
-13
-
228. 匿名 2018/06/04(月) 00:27:52
他のトピを荒らし回ってたやつ、ついにこのトピに張り付いたなw
じゃあさ、お前が星野源よりいい歌を作って歌ってみろよ。+6
-2
-
229. 匿名 2018/06/04(月) 00:29:39
>>227の耳の形はどうか知らないけど、あなたみたいに卑しい性格ではないと思うよ。+7
-2
-
230. 匿名 2018/06/04(月) 22:43:41
>>228
その挑発はやめた方がいい。
ほんとに出てきそうだからwww
星野源の音楽はオンリーワンだけどさ
ナンバーワンとはぶっちゃけ言いにくい。
+0
-4
-
231. 匿名 2018/06/05(火) 02:15:34
プラマイ見てると星野ファンの棲家になったね。
どうせ過疎ってるからお好きに。トピ主ジャアリマセンガ。+0
-1
-
232. 匿名 2018/06/06(水) 10:05:41
脚本の野木亜紀子さんがTwitterでつぶやいてた。
「井浦さんの記事が目に入ったので読んだら、なぜか逃げ恥に関するガセが堂々と書かれていた。源さんが断ったから続編ができないって何の話だ。これじゃ源さんが悪いみたいじゃないの。逃げ恥は原作が終わっていると何度言ったら。アクセスすると人気記事になってしまうのでクリックは推奨しません。」+11
-0
-
233. 匿名 2018/06/07(木) 08:25:02
>>232
野木さん分かっててわざわざ書いてる感じ。
野木ファン、星野源ファン、ガッキーファン、逃げ恥ファンは知ってる話。
しかし流してるヤツらが、そこと無縁だから厄介なんだな。
ソースろくに調べない雇われライターの記事だしさ。
あえてゴシップ書かせてるのもあるし。
+4
-1
-
234. 匿名 2018/06/08(金) 01:31:33
ラジオ聴いて引いた…
なんだあの構ってちゃんオーラ
源くんそんなだった?
ストイックすぎて周りがシンドくて
離れてくのがどーかなぁーと
思ってたけど
その方が今よりナンボかマシ+6
-3
-
235. 匿名 2018/06/13(水) 15:00:30
昨日のラジオめっちゃおもしろかった!そして源さん元気そうで何より♪
>>234みたいに思う人もいるんですね。確かに先週は構ってちゃんだったかも!でも私は好き(笑)!+4
-0
-
236. 匿名 2018/06/17(日) 10:41:33
>>235
マモと源が相互利用しているのが顕著に現れてた回だったね。+1
-0
-
237. 匿名 2018/06/25(月) 11:26:26
今日は未来のミライの試写会ですね。明日の情報番組では最新の源さんが見られそう!+1
-0
-
238. 匿名 2018/06/25(月) 23:23:59
>>237
ナタリー、アップされてますね!星野源「未来のミライ」ジャパンプレミアで「Family Song」をうっかり宣伝(写真34枚) - 音楽ナタリーnatalie.mu星野源「未来のミライ」ジャパンプレミアで「Family Song」をうっかり宣伝(写真34枚) - 音楽ナタリー総合音楽コミックお笑い映画ステージナタリーストア音楽ナタリー - 最新音楽ニューストップページニュース人気の記事特集・インタビューライブレポート写真いっぱ...
+1
-0
-
239. 匿名 2018/06/27(水) 02:18:51
源さん、声が元気だわ!+0
-0
-
240. 匿名 2018/06/28(木) 15:14:51
おじゃまします。+0
-0
-
241. 匿名 2018/06/29(金) 08:32:35
>>240
どうぞどうぞ、こちらです+0
-0
-
242. 匿名 2018/06/29(金) 09:05:29
私もお邪魔します。
ナタリー写真沢山で良かったー
マイクを両手で持つ源さん。
か、かわいい…+1
-0
-
243. 匿名 2018/06/29(金) 15:36:23
ひとりじゃなかった~!バンザイ!+0
-0
-
244. 匿名 2018/06/29(金) 17:24:44
プラス反映されないけど、いま〜〜す!+1
-0
-
245. 匿名 2018/06/29(金) 19:48:14
ここにもいるよっ!(同じくプラス反映されず)+1
-0
-
246. 匿名 2018/06/29(金) 19:54:06
245ですが、ここもあと少しですよね。次は新CMでいいですよね。+1
-0
-
247. 匿名 2018/06/29(金) 22:23:00
ヤダ本当だ!
プラス押してるのに全然反映されてない!?
どうして?
でもいーるーよー!+1
-0
-
248. 匿名 2018/06/29(金) 23:42:24
ホント、全然プラス反映されませんね
新CMでトピ立つといいなー。
(なかなかかすりもしないけど…。)+1
-0
-
249. 匿名 2018/06/30(土) 00:40:18
>>248
数日前に新CMでトピたってますよ~。ヒント、風呂上がり(小声)+1
-0
-
250. 匿名 2018/06/30(土) 03:00:43
見つけました!
ありがとう。優しいお方!
…しかし安定の(荒れっぷり)流れですね苦笑+1
-0
-
251. 匿名 2018/06/30(土) 09:04:03
>>250
発見できてよかったです!!トピの最初の感じはもはや、あるあるかもしれませんね。明日からは穏やかに語れる事を祈ります~
喫茶店で横並びでお話するように!+1
-0
-
252. 匿名 2018/06/30(土) 23:33:57
穏やかに語り合いたいですね。
ところで皆さんはもうAERAムック本ゲットしましたか?
雑談もボリュームあるし、なにより写真が沢山ですね!最高ですよ!
個人的には裏表紙にドキッと動揺しました(笑)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今、旬のアーティストのひとりとして名前が挙がることの多い星野源。“恋ダンス”で大人気となった2016年リリースの「恋」は、2017年度のJASRACにおける著作権使用料分配額ランキングで1位となり、「2018年JASRAC賞 金賞」を受賞している。「とにかく“今一番数字を持っている”といわれているのが星野。ニュースサイトなんかでも、彼を取り上げれば、PVが増えるといわれていますね」(マスコミ関係者)