-
1. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:15
皆さん絶望的に似合わない色ってありますか?
私はブラウンが似合わないです。
かなり老けて見えるし
周りからも不評です(T_T)
+337
-3
-
2. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:41
パステルが壊滅的
+479
-5
-
3. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:46
+40
-3
-
4. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:49
えんじ色+112
-3
-
5. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:52
たぶんだけど、あずき色。
着た事もないけど。+126
-1
-
6. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:06
マスタードイエロー
似合わない。+301
-3
-
7. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:11
ボルドー。いも臭くなる。+140
-7
-
8. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:18
レインボーTシャツ+58
-3
-
9. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:22
薄いピンクが似合わない。一応色白いねと言われるのに。。+209
-6
-
10. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:23
私も茶色系統全般+199
-0
-
11. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:34
緑+79
-0
-
12. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:39
カーキ+151
-0
-
13. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:47
ラクダ色。裸みたいになる。+360
-2
-
14. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:56
逆に合うのが少ない+88
-0
-
15. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:05
緑系は1着もない。
ターコイズブルー系の色も小物なら大丈夫だけど、服は全く似合わない。
黒はきつく見えると言われたのであまり着ません。+87
-2
-
16. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:10
黄色、オレンジ。+197
-1
-
17. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:11
エメラルドグリーン+52
-2
-
18. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:21
黄緑だとくすんで見える+116
-0
-
19. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:25
深緑+20
-2
-
20. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:39
そういう風に言ってくれるのいいね!
私はよくわかんないや。
自分的に似合わないのはパステルカラーだと思ってる。+65
-0
-
21. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:54
黄色とオレンジ
疲れて見える+121
-1
-
22. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:01
ターコイズブルー!!
全く似合わない!+86
-1
-
23. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:08
緑はどんなトーンでも全く似合わない+31
-1
-
24. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:08
水色
好きなのに絶望的に合わない+103
-2
-
25. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:12
蛍光色を着るた時友達に
あんた未知の怪物そっくりやん
って言われてから着れません+69
-1
-
26. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:18
黄色・緑・オレンジ+51
-3
-
27. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:22
クリーム色、ラベンダー、あとパステルカラーまったく似合わない
似合うのも着たいのも濃いめのぱっきりした色ばかりだから問題ないけど+101
-2
-
28. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:59
バーガンディー
おばさん臭くなってしまう。+43
-0
-
29. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:20
青とか緑。
体調悪いの?って言われる。顔色が悪いらしい。
同じ化粧してても他の色の服なら大丈夫。+26
-0
-
30. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:34
>>25
UMAって事?
失礼極まりないやつだなぁ。
そんなのとは友達やめた方がいい。+1
-8
-
31. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:46
ベージュが駄目
無難にトレンチコートとか買うと大失敗。+160
-1
-
32. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:52
赤や黄色、後、原色系。
ちなみに似合うと言われるのはパステルカラーみたいなぼやっとした色や、ピンク?ムラサキ?どっち?みたいな微妙な色とか。+38
-0
-
33. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:14
原色が子供の頃から似合わない。
+64
-0
-
34. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:19
赤+15
-0
-
35. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:37
パステルカラー。
色黒で、ど派手顔です。+45
-2
-
36. 匿名 2018/05/29(火) 16:33:06
やっぱりピンク。+14
-0
-
37. 匿名 2018/05/29(火) 16:33:08
カーキが似合わない。顔色がくすんで見えてしまう。
+98
-0
-
38. 匿名 2018/05/29(火) 16:33:30
明るい色、淡い色、かわいい色
なので基本黒白紺の洋服ばっかりです+12
-1
-
39. 匿名 2018/05/29(火) 16:33:39
わたしは紫が全く似合わない……
顔色がくすんで見えたりします……+54
-0
-
40. 匿名 2018/05/29(火) 16:33:42
緑、オレンジ、青
オレンジは地黒が目立つ+5
-0
-
41. 匿名 2018/05/29(火) 16:33:59
最近のユニクロのピンク。
最近のユニクロのカラー物って、なんか変な色だよね…
+156
-0
-
42. 匿名 2018/05/29(火) 16:34:00
オレンジ
ベージュ
死人顔色になる+46
-0
-
43. 匿名 2018/05/29(火) 16:34:06
ベージュ+37
-2
-
44. 匿名 2018/05/29(火) 16:34:44
ベージュかな。難しい色。+57
-1
-
45. 匿名 2018/05/29(火) 16:35:04
オレンジ
黄色
黄緑
ベージュ
カーキ
茶色
サーモンピンク
黄色が入っていたり、濁りのある色がダメ。+52
-0
-
46. 匿名 2018/05/29(火) 16:35:18
パステルカラーが似合いません
パーソナルカラーがイエベ秋
マスタードイエロー、カーキが似合う
+70
-0
-
47. 匿名 2018/05/29(火) 16:35:36
赤黄青緑オレンジ黒など
原色とか強い色は似合わないと言われます。
似合うと言われるのは水色と白だけ(~_~;)
+8
-0
-
48. 匿名 2018/05/29(火) 16:35:54
ベージュと茶色
+19
-0
-
49. 匿名 2018/05/29(火) 16:36:10
ペパーミント色
肌が余計に黒く見える+21
-0
-
50. 匿名 2018/05/29(火) 16:36:49
真っ白な白色
肌が黄色いんだけど白着ると自分がいかに黄ばんでるかを思い知らされる
+78
-2
-
51. 匿名 2018/05/29(火) 16:36:57
典型的なイエベ秋だからパステルカラーは全滅
真っ白も無理、青や赤みたいな鮮やかな色も無理
ベージュ、レンガ色、カーキ、くすんだピンク辺りを着てる+21
-1
-
52. 匿名 2018/05/29(火) 16:37:15
ネイビー。
着てる人よく見るし、着たいけど顔色悪く老けて見える。+19
-0
-
53. 匿名 2018/05/29(火) 16:37:28
青や水色が全く似合わない+8
-0
-
54. 匿名 2018/05/29(火) 16:37:54
黒かな
黒着るとモッサリして見えるんだよね
+30
-0
-
55. 匿名 2018/05/29(火) 16:38:08
青みかがったパステルピンク
微妙だけど、黄色っぽいパステルピンクは意外と大丈夫
+18
-0
-
56. 匿名 2018/05/29(火) 16:38:20
顔まわりに原色の緑や黄、オレンジ色をおくと浮く。
でもミントグリーンやレモンイエロー、ボトムにベージュやキャメルは逆に好きだし使いやすい。
昔真緑色のカーディガンを買って着てたけどほんと似合わなかった…+6
-0
-
57. 匿名 2018/05/29(火) 16:38:23
パステル
パステル似合わない人ってめちゃくちゃ多いと思う+17
-3
-
58. 匿名 2018/05/29(火) 16:38:44
青
ユニクロの色は似合わないのばかり+28
-0
-
59. 匿名 2018/05/29(火) 16:38:58
茶系、パステル、、
モテ女子!みたいなのは似合わない+8
-1
-
60. 匿名 2018/05/29(火) 16:39:02
パステルカラー
地黒だから
ちなみに白も似合わないけど
これは制服だから着るしかないし+9
-0
-
61. 匿名 2018/05/29(火) 16:39:05
レモンイエローがめちゃくちゃ似合うから調子にのってマスタードイエローの服買ったら
絶望的に似合わなかった+34
-0
-
62. 匿名 2018/05/29(火) 16:39:20
ピンクベージュ。少し離れたとこから見ると裸に見えるからやめとけって言われた。+24
-0
-
63. 匿名 2018/05/29(火) 16:40:12
暖色系が壊滅的に似合わない。
ベージュはものによります+12
-0
-
64. 匿名 2018/05/29(火) 16:41:30
透明感のある鮮やかな色
全滅+5
-0
-
65. 匿名 2018/05/29(火) 16:41:52
ダントツで黒。似合わなすぎて自分で笑える。+13
-0
-
66. 匿名 2018/05/29(火) 16:42:49
白、淡いピンク
肌がくすんで顔色悪く見えるしぼやける。膨張色だからデブがさらに引き締まらない。+8
-0
-
67. 匿名 2018/05/29(火) 16:43:38
オレンジ、黄色、緑
肌が黄色いからなんかくすんでみえる
色白の子はなんでも似合いそう
自称ブルベ姫にはオレンジ似合うと猛プッシュされたけどwパーソナルカラーよりも自分の感覚のがいいよ+10
-1
-
68. 匿名 2018/05/29(火) 16:46:01
>>3で見ると
赤みの紫から赤みのだいだいまで絶望的に相性悪いし好みではない色
差し色にも選ばないし小物でも持たないな
+2
-0
-
69. 匿名 2018/05/29(火) 16:46:24
私もマスタードイエロー似合わない
いきなり肌が赤黒い人になる
キャメルブラウンも危険+31
-0
-
70. 匿名 2018/05/29(火) 16:46:28
明るいピンク色
黒
茶色+0
-0
-
71. 匿名 2018/05/29(火) 16:48:38
白とベージュ+4
-0
-
72. 匿名 2018/05/29(火) 16:48:45
ビビットピンク+7
-0
-
73. 匿名 2018/05/29(火) 16:49:15
原色系、パステル系は破滅的。特に赤、水色、ピンク+3
-1
-
74. 匿名 2018/05/29(火) 16:51:28
青みピンク+14
-0
-
75. 匿名 2018/05/29(火) 16:51:29
制服があった頃
ブラウスが薄いサーモンピンクだったとき
破壊的な顔移りの悪さで
気分悪くない?大丈夫?と言われてたこと多々
あった+9
-0
-
76. 匿名 2018/05/29(火) 16:53:55
黒やネイビーが壊滅的に似合わない。
合わせやすくて無難な色なのに、疲れて見える。+13
-0
-
77. 匿名 2018/05/29(火) 16:54:51
黄色やオレンジが似合わない
一気に老けてみえるというか若作り感が増し増し増しになる+21
-0
-
78. 匿名 2018/05/29(火) 16:55:53
とにかく赤。
着たことありません。
一応ダメ元で、赤い服も合わせて鏡を見ますが、似合った試しがないです。
なので、買いません。
あとは柄物。
チェック柄や、花柄など。
なので、白黒紺グレー、ベージュの無地の物しか持ってないです。+8
-0
-
79. 匿名 2018/05/29(火) 16:55:53
薄いグレーなら大丈夫(だと思う)けど
濃いグレーが似合わない。
あと淡いベージュはいいけど、キャメル色が顔のくすみを目立たせる。+5
-2
-
80. 匿名 2018/05/29(火) 16:56:22
ブルー系は全滅!
紺色、青、水色、ターコイズ、全て似合わない。+3
-0
-
81. 匿名 2018/05/29(火) 17:00:09
ブラウン・ベージュ・オレンジ
とてもとても似合わない。
真っ白はもう怖くて着れない。+5
-0
-
82. 匿名 2018/05/29(火) 17:00:51
色が白過ぎてパステルカラーが笑えるほど似合わない。結果、いつも黒。か、原色。+5
-5
-
83. 匿名 2018/05/29(火) 17:01:12
>>61
一緒!
レモンイエローだと肌が綺麗に見えるのに、マスタードイエローだと肌が汚く見える
+21
-1
-
84. 匿名 2018/05/29(火) 17:02:44
水色
本当に似合わなかった+6
-1
-
85. 匿名 2018/05/29(火) 17:02:59
オレンジ、サーモンピンク、ベージュ、キャメル。
キャメルのコートがなんでこんなに似合わないんだ!!!!と毎冬思ってたんですが、去年グレーのコート買ったらめっちゃしっくりきた。
好きなのは暖色だけど、似合うのは寒色みたいです。+22
-1
-
86. 匿名 2018/05/29(火) 17:03:28
カーキ、茶色。
壊滅的に似合わない。+1
-0
-
87. 匿名 2018/05/29(火) 17:04:17
淡い色が似合わない
ここ数年はないけど春先のパステルカラーしか売ってないような時は地獄
あとネイビーも青みが強いと似合わない
ハッキリした色かくすんだ色が増えてく。
グレーはチャコール派+10
-0
-
88. 匿名 2018/05/29(火) 17:07:06
黒と黄色
太った蜜蜂のようになる+6
-0
-
89. 匿名 2018/05/29(火) 17:07:47
私なんでも似合っちゃうかな+5
-1
-
90. 匿名 2018/05/29(火) 17:08:08
>>82
多分ブルベウィンターだね。
同じ色白でもイエベスプリングだとパステルカラーが似合う。+8
-1
-
91. 匿名 2018/05/29(火) 17:10:24
グレー
一気にねずみ男っぽくなる
グレーのパーカーが着たい!
+11
-0
-
92. 匿名 2018/05/29(火) 17:12:01
黒!顔が服に負けちゃうからトップスに持ってくると事故る+6
-0
-
93. 匿名 2018/05/29(火) 17:13:12
アースカラー全般
服とかだとそれだけ浮いて見えます…+16
-0
-
94. 匿名 2018/05/29(火) 17:14:18
ねずみ色が似合いません
+6
-0
-
95. 匿名 2018/05/29(火) 17:16:33
普段は色白なのに、蛍光色の服を着ると(特に黄色)顔色が土色っぽく見える+2
-0
-
96. 匿名 2018/05/29(火) 17:17:50
美人だと殆どの色が似合うんだろうな~
例えば鮮やかなマスタードイエローやオレンジだと顔が映えるしボルドーとかパープルだとセクシーに見えるよね。やっぱり顔なのかな。+14
-3
-
97. 匿名 2018/05/29(火) 17:20:24
余談だけれどパーソナルカラーのウィンターは
日本人で1割くらいしかいないみたいだね。それだけ黒髪の顔が整っている美人がいないって事だね。納得だわ。美人は貴重なんだね。
+7
-21
-
98. 匿名 2018/05/29(火) 17:21:05
濃い色は無理
+3
-0
-
99. 匿名 2018/05/29(火) 17:23:31
去年一昨年流行ったバーガンディとマスタードイエローに手を出したら大失敗だった
+3
-0
-
100. 匿名 2018/05/29(火) 17:23:56
20代の頃、幼なじみにいきなり黄緑が似合いそう~と言われて、そんな色一度も着たことがなかったんだけど、着てみるかと通販で買って着てみたら、まったく似合わねーで返品しました。
だから緑色も似合わない+3
-0
-
101. 匿名 2018/05/29(火) 17:24:11
赤と紫。
どっちも好きな色なのに全く似合わない。春夏秋冬関係なしにとにかく似合わない。
悲しい。
+3
-0
-
102. 匿名 2018/05/29(火) 17:26:17
緑色や紫色がだめです
顔映りが暗〜くて、病的な感じになっちゃいます
黄緑や薄紫など、淡いパステル系なら何とかなりますが…+3
-0
-
103. 匿名 2018/05/29(火) 17:27:44
オレンジ
シャドウも服もだめ
顔がくすんで見える+20
-0
-
104. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:00
顔が地味なので、黒色のトップスは似合いません。+3
-1
-
105. 匿名 2018/05/29(火) 17:32:03
モデルさんでも似合わない色ってあるのかな?+9
-0
-
106. 匿名 2018/05/29(火) 17:33:10
>>51
ベージュ・カーキ・シャービーなピンクが好きでそういう色の服や小物を持ってるけど私には似合わないんだ
原色が似合うと言われるけど好みは淡い、ちょっとシャービーな色だからパッキリした原色はちょっと…キツく見られるし
好きな色と似合う色は違うんだね+4
-0
-
107. 匿名 2018/05/29(火) 17:34:14
私はレモンイエローが全然似合わないと言われた。
マスタードは似合うらしい。+12
-0
-
108. 匿名 2018/05/29(火) 17:35:23
好きな色と似合う色が同じ人が羨ましい。+16
-0
-
109. 匿名 2018/05/29(火) 17:36:36
下の段の右から2番目の青がめちゃくちゃ似合わなかった。トップスには使えない色です。+19
-1
-
110. 匿名 2018/05/29(火) 17:38:34
ベージュ
茶
パステル系+4
-0
-
111. 匿名 2018/05/29(火) 17:42:18
黒っぽい紺色
小中高と学生時代は紺色セーラーでブッサイクでした
+2
-0
-
112. 匿名 2018/05/29(火) 17:43:18
原色
オレンジ系
黒白
パーソナルカラーはスモーキーサマー。
オフホワイトは似合うけど純白は本当ダメ。+2
-0
-
113. 匿名 2018/05/29(火) 17:48:39
黒とか紺
顔がくすんで見えます
なので、黒は喪服しか持っていません+8
-0
-
114. 匿名 2018/05/29(火) 17:57:49
サーモンピンク、オレンジ!!
カラシ色。
ちょっと鏡で合わせるだけで萎える(´△`)↓+11
-0
-
115. 匿名 2018/05/29(火) 17:59:57
ピンクは本当にダメ
似合う色は茶全般。+0
-0
-
116. 匿名 2018/05/29(火) 18:01:03
カーキ。どんなに頑張ってもとにかく似合わない+8
-0
-
117. 匿名 2018/05/29(火) 18:05:40
ピンク全般
アイシャドウは目が腫れてる様に見える
服はゴツイ身体に可愛いピンクは合わない
チークやリップは妙に浮いて見える
+2
-0
-
118. 匿名 2018/05/29(火) 18:08:39
サーモンピンク。自分が着るとシャケが歩いてるみたい。+7
-1
-
119. 匿名 2018/05/29(火) 18:09:56
暗く濁った色全般。違和感満載。+4
-0
-
120. 匿名 2018/05/29(火) 18:16:42
>>118
さばかれたシャケね+5
-0
-
121. 匿名 2018/05/29(火) 18:19:12
オレンジ、イエロー、パステル
パステルは顔色的には大丈夫なんだけど
パステル着る顔面じゃない。+6
-1
-
122. 匿名 2018/05/29(火) 18:21:46
黒。
体調悪そうに見える。厚化粧に見える。
+7
-0
-
123. 匿名 2018/05/29(火) 18:22:23
黄色
水色
爽やかな感じが似合わない気がします。+3
-1
-
124. 匿名 2018/05/29(火) 18:25:25
グレー、水色、真っ白が似合わない。顔色悪く見える。+11
-0
-
125. 匿名 2018/05/29(火) 18:28:57
サーモンピンク。
どす黒いミイラみたいな肌映りになる。+5
-0
-
126. 匿名 2018/05/29(火) 18:29:47
赤、オレンジ、ピンクなどの暖色系
顔色がくすむ気がする+2
-1
-
127. 匿名 2018/05/29(火) 18:33:53
白やパステル系全般が似合うと言われ続けて生きてきました。
逆にいわゆる秋服っぽいモスグリーン、ワインレッド、マスタードあたりは破滅的に似合いません!
+14
-0
-
128. 匿名 2018/05/29(火) 18:37:14
カーキ色
フリルが付こうがパーカーになろうが
自衛隊感が半端ない。
+7
-0
-
129. 匿名 2018/05/29(火) 18:37:17
キャメルやサーモンピンク。
顔色が土色に…+10
-0
-
130. 匿名 2018/05/29(火) 18:39:23
普段同じような色の服しか着ないので、どんな色が壊滅的に似合わないのかがわからないw
普段来ている服すらも、いま考えてみると似合っているのかも謎+4
-0
-
131. 匿名 2018/05/29(火) 18:41:06
オレンジ、緑
色黒にはきつい。+3
-0
-
132. 匿名 2018/05/29(火) 18:41:08
パステルカラー。殺し合ってしまう。
肌はくすんで見え、服は薄汚れているように見える。
+5
-1
-
133. 匿名 2018/05/29(火) 18:41:52
鮮やかすぎる色は顔負けする。
パーソナルカラー夏セカンド春。+12
-0
-
134. 匿名 2018/05/29(火) 18:51:02
サーモンピンク的な色。+3
-0
-
135. 匿名 2018/05/29(火) 18:52:09
パーソナルカラーは夏のクリア
明度低、彩度低、色相は黄・緑あたりが絶望的に似合わない
カーキやマスタードはプラス10歳に見える
質感がしっかりしたものだとさらに酷くなる+13
-0
-
136. 匿名 2018/05/29(火) 18:53:50
真っ白
好きなのに全然似合わない+7
-1
-
137. 匿名 2018/05/29(火) 18:54:00
茶色(特に土色、黄土色系)
カーキ色・蛍光色
オレンジ系の朱色
とにかく黄色みが強い色はアウト!
老け込んで顔色悪く見える
逆に似合うのは
紺色や群青色のブルー系
チャコールグレー・紅梅色とかの青みピンク
+7
-0
-
138. 匿名 2018/05/29(火) 18:56:58
原色の暖色
このシーズンは赤とかオレンジのワンピースかわいい!って思うけど死ぬほど似合わない
パキッとした色が似合う健康的な人羨ましい
クローゼット無彩色ばっかり…
色白は何でも似合うとか言うけどそんなことない+7
-0
-
139. 匿名 2018/05/29(火) 18:57:34
赤+1
-0
-
140. 匿名 2018/05/29(火) 19:00:55
歳とって黒が全く似合わなくなったよ。+8
-0
-
141. 匿名 2018/05/29(火) 19:01:47
ベージュピンク
服着てるのに裸に見える
下着も濃いハッキリした色じゃないとボヤけて太ってみえるから、派手な女だと思われてるかも…
+6
-0
-
142. 匿名 2018/05/29(火) 19:06:24
オレンジ。
レンガ色とか、とにかくオレンジ系が似合わない。
服はもちろんメイクもチークは浮くし、アイシャドウも腫れぼったくなる。+6
-0
-
143. 匿名 2018/05/29(火) 19:14:32
キャメル
死んだ人のような顔色になる。
キャメル色のトレンチコートは永遠の憧れ。+8
-2
-
144. 匿名 2018/05/29(火) 19:22:02
黒。顔が暗く見えて幽霊みたいになる。+2
-0
-
145. 匿名 2018/05/29(火) 19:25:45
ベージュとオレンジが似合わなさすぎる。
ネイビーが1番しっくりくる。+2
-0
-
146. 匿名 2018/05/29(火) 19:27:00
紫はマジで似合わない…。+4
-0
-
147. 匿名 2018/05/29(火) 19:28:32
ベージュ
裸みたいになる+5
-0
-
148. 匿名 2018/05/29(火) 19:30:15
ピンクやアッシュ系の髪色にすると
顔色がおかしくなる。+2
-0
-
149. 匿名 2018/05/29(火) 19:33:31
オレンジのチークなんて入れた日には
顔全体が黄ぐすみしてひどいよ‥ !!
コーラルも無理。
いままで独断でコスメの色を選んでいたけど、この前口紅とチークをタッチアップしてみたら
まさかのそれまでは絶対チョイスしなかったローズ系が一番しっくりくる発色で、店員さんにも絶対にそれがいいと言われた。(何色か自分好みの色を何個か試したけど絶望的に似合わないし、色によってはオカマみたいになったw+4
-0
-
150. 匿名 2018/05/29(火) 19:39:54
赤って、何とくみあわせたらいいですか?+0
-0
-
151. 匿名 2018/05/29(火) 19:40:04
黒は誰でも似合うオススメ+3
-20
-
152. 匿名 2018/05/29(火) 19:43:34
>>97
ウィンターだから美形は違うよ。。
松崎しげるやブルゾンちえみもウィンターて言われてるよ。+28
-0
-
153. 匿名 2018/05/29(火) 19:51:09
こういうくすんだ水色。
最近よく見るし爽やかで可愛いから着てみたいんだけど顔色が悪く見えるような気がする。+28
-0
-
154. 匿名 2018/05/29(火) 19:54:43
中〜濃グレー。ぬりかべみたいになる。+7
-0
-
155. 匿名 2018/05/29(火) 19:59:43
青や紫(特に青よりの紫の寒色系
若い頃から兆候はあったんですが年齢を重ねるとさらに似合わなくなりました
メイクに使うと一気に不健康かつ老けます+7
-0
-
156. 匿名 2018/05/29(火) 20:03:26
ラベンダーカラー+17
-0
-
157. 匿名 2018/05/29(火) 20:03:34
自分では嫌いな色だから
似合わないと思ってるのが黄色。
なのに、過去3人の男性に
黄色の洋服をプレゼント
されたことがあります。
(夏のブラウス、ニットセーター
ニットカーディガン)
ひょっとしたら、似合うのかな…+5
-0
-
158. 匿名 2018/05/29(火) 20:03:54
黒(T_T)便利な色なのに。+5
-0
-
159. 匿名 2018/05/29(火) 20:05:09
顔が地味すぎて原色が似合わない…
顔が負けるw+11
-0
-
160. 匿名 2018/05/29(火) 20:08:11
>>35
色黒派手顔ってパステル系似合うけどな。ある程度顔が整ってる必要あるのか?+2
-1
-
161. 匿名 2018/05/29(火) 20:12:38
赤、青みピンク。
顔色がゾンビのようになる+3
-1
-
162. 匿名 2018/05/29(火) 20:16:57
カーキ → ヘドロ
マスタードイエロー → ゲロ
チャコールグレー → ドブネズミ
くすんだ色全般似合わない。私が着ると上のようになる。たがら毎年秋になると困る。秋色はボトムスに持ってくるのをマイルールにしてる。+8
-0
-
163. 匿名 2018/05/29(火) 20:26:12
原色、パステルカラー、モノトーンが全滅
似合うのは黄色や茶色の混じった、くすんだアースカラーのみ
はい、典型的なイエベ秋タイプです
逆に、カーキ色のトップスを着たときの肌の輝きと透明感がもう半端ないです(笑)+9
-1
-
164. 匿名 2018/05/29(火) 20:31:53
白
バンドカラーシャツを着れば医療従事者、Tシャツを着れば体操着。
ピンク
おまえピンク似合わねえなーと妹に図星をつかれました。+3
-0
-
165. 匿名 2018/05/29(火) 20:36:11
パステル
原色+3
-0
-
166. 匿名 2018/05/29(火) 20:58:15
ブラック
カーキ
グリーン
などが似合わないです。特に全身ブラックとかカーキのワンピなんか着ちゃうと暗いって言われちゃいます。+7
-0
-
167. 匿名 2018/05/29(火) 20:58:52
黒、グレーが似合わないと言われたけど、ほとんどのお店は黒、グレーが売れ筋だから、似合わないと言われた私はどうすればいいの?定番色以外のカラーが似合わないって言うならわかるけど、黒グレーが似合わないって言われるのは複雑な気持ちになる。+9
-0
-
168. 匿名 2018/05/29(火) 21:04:00
黒って定番っぽいのに似合わないとよく言われる
あとラベンダー色は一気に老けてみえる+9
-0
-
169. 匿名 2018/05/29(火) 21:07:54
真っ黒はウィンターしか似合わない色ですよ!
誰でも似合う色ではありません+25
-2
-
170. 匿名 2018/05/29(火) 21:17:38
黒がほんとに似合わない
なんかめっちゃぼやける+8
-0
-
171. 匿名 2018/05/29(火) 21:26:18
朱色です
肌と全く調和せず、反発します+5
-0
-
172. 匿名 2018/05/29(火) 21:29:03
黄色!+1
-0
-
173. 匿名 2018/05/29(火) 21:36:18
オレンジ、カラシ色、ターコイズ
顔がくすむしキャラに合わないと言われる+2
-0
-
174. 匿名 2018/05/29(火) 21:36:39
黄色、ベージュ、オレンジ、グリーン、茶色。
グレーっぽかったり青っぽかったりするのは
大丈夫。
似合うトレンチコートの色には苦労しました。
+4
-0
-
175. 匿名 2018/05/29(火) 21:44:14
オレンジ+3
-0
-
176. 匿名 2018/05/29(火) 21:48:32
青色。紺や水色はいいけどなぜか青は老けてみえる+4
-0
-
177. 匿名 2018/05/29(火) 21:49:36
濃いグレー・カーキ・ブラウン・オレンジが好きなのに似合わない。
オータムではないということかな+3
-0
-
178. 匿名 2018/05/29(火) 21:55:29
薄いグレー、水色
顔が黄色く見えます。
髪ならアッシュは×
自分に似合う色ちゃんと知りたい。+2
-0
-
179. 匿名 2018/05/29(火) 21:57:12
ピンク
パステルだろうがショッキングだろうがグレイッシュだろうがとにかく似合わない
肌色がくすむだけじゃなくて、顔の造作が一気に田舎臭くなる+2
-0
-
180. 匿名 2018/05/29(火) 22:02:57
Tシャツの真っ白
パキッとし過ぎていてなんだか似合わない…
あとはターコイズブルー
ターコイズブルーは嫌いだから着ないが似合わないと思ってる(笑)
+2
-0
-
181. 匿名 2018/05/29(火) 22:11:05
むらさき
可愛いエプロンがあって
本当はピンクのが欲しかったんだけど売り切れで
迷ったあげく紫色の買ったら
恐ろしく似合わなかった(笑)
+3
-0
-
182. 匿名 2018/05/29(火) 22:15:00
からし色、さつまいもみたいな紫やアースカラーなどが壊滅的に似合わない。ニュアンスカラーとか洗いざらしの感じとかもただだらしないだけになる 泣 クリアではっきりした色じゃないとダメみたいです。+6
-0
-
183. 匿名 2018/05/29(火) 22:34:13
くすんだ色が似合わない
色黒だからかな
イエベとかブルベとかは診断したことないからわかりません+1
-0
-
184. 匿名 2018/05/29(火) 22:36:45
黒+3
-0
-
185. 匿名 2018/05/29(火) 23:01:37
>>183
色黒の人でもブルベの可能性あるよー!
くすみが苦手ならウィンターかも。
私はサマーなのでオレンジ&黄味が超絶苦手でメイクでも服でも顔色が死にます。+9
-0
-
186. 匿名 2018/05/29(火) 23:12:40
にごりのないブルー系と、とにかく紫系!
肌が浅黒く見えて、さらに具合い悪そうに見える。ロイヤルブルー好きなのに似合わない。ターコイズみたいなくすんだブルーなら大丈夫。
紫(とくに薄紫)って日本人で似合う人っているのかな?+1
-0
-
187. 匿名 2018/05/29(火) 23:34:44
青みピンク、好きな色じゃなくてよかった。
自分の好みの色と似合う色が一致してないと悲惨。+3
-0
-
188. 匿名 2018/05/29(火) 23:46:13
ピンクはブタみたいになる
あと肌色はヌードっぽくなる
黄土色はババくさくなる
真っ赤は負けちゃう+1
-0
-
189. 匿名 2018/05/29(火) 23:48:34
青系めちゃくちゃ似合わない+2
-0
-
190. 匿名 2018/05/29(火) 23:50:08
ゴールドのアクセ付けると肌がくすんで見える+2
-0
-
191. 匿名 2018/05/29(火) 23:50:40
今年の流行色というこれ+8
-0
-
192. 匿名 2018/05/29(火) 23:56:13
カーキ
マスタードイエロー
茶色
顔色悪く、印象もぼんやりする
くすんだ黄色が、黄色味強い肌のくすみを強調するのかな+1
-0
-
193. 匿名 2018/05/29(火) 23:56:52
ターコイズ、水色、青似合わないです…。
+0
-0
-
194. 匿名 2018/05/30(水) 00:00:24
黒が似合わないと言われます。
黒は合わせやすいから好きなんだけど...。+1
-0
-
195. 匿名 2018/05/30(水) 00:48:21
茶色、ベージュ 、茶色のコートばかり着ていたときは不評だった
パーソナルカラーがブルーベース冬だから
破滅的に似合わない
生まれたときはレモンイエローがよく似合ってたと母から聞いた+1
-0
-
196. 匿名 2018/05/30(水) 00:58:07
アースカラー
一時期流行ってた年があったけど、あの頃は服を全く買えなかった+0
-1
-
197. 匿名 2018/05/30(水) 01:49:53
クリアなみずいろとみどり味の強いカーキ
前者は顔がくすみ、後者は顔より服に目が持ってかれる感じ
色白の黄味肌だと思っているけど、人には青みがある言われるけ、面倒くさい(´-`)+1
-0
-
198. 匿名 2018/05/30(水) 02:33:54
黒や茶色等の暗くて濃い色が似合わないと言われる。ネイビーもだめかも。
特に冬はニットとかコートとか無難で使いやすい色なのに似合わなくて悲しい。+0
-0
-
199. 匿名 2018/05/30(水) 04:50:50
黒は女を美しく見せる色だけど私の場合は貧相になる
+2
-0
-
200. 匿名 2018/05/30(水) 05:06:24
ベージュとかブラウン系→老けて見える
ブラック→性格がキツそうに見える
カラーコーディネーターさんにパーソナルカラーを診断してもらった結果サマーカラー。
上はパステルカラー、下には無難な黒やベージュ系を持ってくるようにしたら明るい印象になったと周りに言われました。+1
-0
-
201. 匿名 2018/05/30(水) 06:53:55
黒に近い暗い茶色に髪染めたら、しみや黒クマがすごい目立って一気に老けた。ただでさえ頭が長くて大きいのに余計でかく見えて、茶色に戻したよ。
色の効果は大きいよね。
秋によく出るマスタードイエローやカーキ、インディゴブルーが好きなのに全く似合わない。
おばさんぽくならない人いるのかなと思ってたけど、安室ちゃんとかすっごく似合うよね。
羨ましい。
+2
-0
-
202. 匿名 2018/05/30(水) 07:07:28
黒は美形や美人じゃないと似合わない
残念ながら
オールブラックが似合うのもブルーベース冬
+0
-10
-
203. 匿名 2018/05/30(水) 07:37:38
パステルブルー+1
-0
-
204. 匿名 2018/05/30(水) 07:42:50
ドラえもんの青が似合わないからコスプレしなくてはならない状況になってもドラえもんだけはできない
オバQはできるかも…+2
-0
-
205. 匿名 2018/05/30(水) 07:51:35
ベージュ。多分肌の色に合わない+7
-0
-
206. 匿名 2018/05/30(水) 08:13:18
茶色かなあ。
前に服屋さんで柄物が似合う顔って言われた事があるんだけど、どんな顔なんだろう。
+2
-0
-
207. 匿名 2018/05/30(水) 08:37:06
青と紫が特にだけど、はっきりした原色が似合いません。あとフューシャピンクは服でもメイクでも大失敗。同じピンクでもがるちゃんピンクは似合う。+3
-0
-
208. 匿名 2018/05/30(水) 09:08:10
明るいハッキリした色。
オレンジとかロイヤルブルーとか。
友達も旦那も服を体にあててみると無言になる。
似合ってないとはっきり言うのもアレだしでも似合ってないという心の声がはっきりわかる顔をしてる。+4
-0
-
209. 匿名 2018/05/30(水) 10:06:28
わたし地味顔だけど、モノトーン濃いめの緑や赤青系の色が似合う...パーソナルカラーもウィンター
ウィンターの人は美人て言ってる人がいるけれど
わたしは地味顔だし、特別美人でもないので、
一概には言えないのかと...ウィンターの人って怖いってイメージも持たれるし...どうせなら美人でウィンターが良かった+11
-0
-
210. 匿名 2018/05/30(水) 10:24:36
原色全部ダメ!
中間色全部オッケー!+4
-0
-
211. 匿名 2018/05/30(水) 10:28:06
デブスだけど、黒が一番似合う。
ベージュが壊滅的に似合わない。くすむ。グレージュはいける。+2
-0
-
212. 匿名 2018/05/30(水) 10:50:01
典型的なイエベ秋!って感じの肌の色。
パステルカラーや原色、パキッとしたピンクなんかがすごく似合わない。
一瞬で肌くすみまくるし、毛穴やシミやニキビ跡がぶわっと目立つ。
色の効果は絶大だよ。+3
-0
-
213. 匿名 2018/05/30(水) 11:02:11
カーキ色着ると顔色も悪く見える
イエローベースではないってことなのかな?
+2
-0
-
214. 匿名 2018/05/30(水) 11:24:01
この間初めてパーソナルカラー診断してもらったんだけど、オータムが死ぬほど似合わなかった。明らかに肌が土気色になる。
イエベだと思い込んでたのにブルベサマーだった。診断してもらって本当に良かった。+5
-0
-
215. 匿名 2018/05/30(水) 13:31:04
緑が壊滅的に似合わない
とくに濃い緑
ミントグリーンなら大丈夫+2
-0
-
216. 匿名 2018/05/30(水) 14:44:27
黄色
似合うアジア人いるの?+3
-1
-
217. 匿名 2018/05/30(水) 15:01:55
ビビットカラー、特にロイヤルブルー+1
-0
-
218. 匿名 2018/05/30(水) 15:37:20
黒
クールでカッコいい感じに憧れるのに、ただの地味な人になる。+0
-0
-
219. 匿名 2018/05/30(水) 15:41:34
黄色+1
-0
-
220. 匿名 2018/05/30(水) 15:43:07
べージュ・茶色+3
-1
-
221. 匿名 2018/05/30(水) 15:45:25
オレンジ色
口紅だと唇が肌から浮き捲りで顔色も暗くなる
服も顔映りが悪くて、全く似合わない
+1
-0
-
222. 匿名 2018/05/30(水) 16:13:53
キャメルのダッフル着ると田舎の芋っぽくなる。
似合う人が本当にいるのかとも思う。+3
-0
-
223. 匿名 2018/05/30(水) 16:16:10
何枚かセットの下着にベージュが入ってた時の残念感。+1
-0
-
224. 匿名 2018/05/30(水) 16:41:03
ボルドー・黒は顔の近くだと絶望的に似合わない。
グレー・ブラウン・ベージュ・カーキ・テラコッタなどのアースカラーは老けて見えるとかほこりっぽい印象と言われた。
似合うと言われたのはグリーンがかった紺色やミントグリーン、橙色やパステルイエローなど。
パーソナルカラーはあまりあてにしてない。
+1
-0
-
225. 匿名 2018/05/30(水) 23:56:06
水色あかん
ターコイズブルーとか憧れるけどなんじゃこりゃ状態+0
-0
-
226. 匿名 2018/05/31(木) 00:01:04
パステルカラーって小さい子しか似合わない気がする。+0
-1
-
227. 匿名 2018/05/31(木) 11:56:36
ブルーと白。
爽やかさ0です。+0
-0
-
228. 匿名 2018/05/31(木) 12:39:51
黒とパステルカラー全般。顔が死人になる。+0
-0
-
229. 匿名 2018/05/31(木) 13:54:45
>>83
私も同じです!レモンイエローやパステルイエローが似合うので、イエローが似合うと思ったら。
マスタードイエローはダメでした。
ほかにもブラウン系が似合わない
ベージュも、色合いによるんだろうけど裸に見えるって言われてから買ってない。
ピンクはパステルやマゼンダは似合うのに、落ち着いたピンクベージュは私が着ると肌着感がすごい。
同じ色なのに色味の違いでこんなに似合わないのかとびっくりする。+2
-0
-
230. 匿名 2018/05/31(木) 14:09:47
>>229ですが、そういえばサーモンピンクも絶望的に似合わない。くたびれたおばさん感が増します
ネット通販のモデルさんが似合ってて思わず買っちゃったんだけど後悔してます+1
-0
-
231. 匿名 2018/05/31(木) 16:19:28
黄色、緑、オレンジなどのいわゆるビタミンカラーが絶望的に似合わない。
顔色悪く見える。
春とか綺麗なレモンイエロー着てる人見ると羨ましい。+0
-0
-
232. 匿名 2018/05/31(木) 19:27:32
イエベオータムですが、スカイブルーがとても似合いません。+0
-0
-
233. 匿名 2018/06/02(土) 21:46:39
オレンジ。そして黄色。
トップスはもちろん、ボトムスでも無理。
キャラと合わないというか、無理してる感が出ちゃう(T_T)+1
-0
-
234. 匿名 2018/06/07(木) 10:48:42
ベージュ、ブラウン
絶妙に老けて見える・・・
服はもちろん、ブラウン系のアイシャドウも似合うものが全然無い+0
-0
-
235. 匿名 2018/06/08(金) 12:27:09
明るい淡い感じの色ほぼ無理、、、。
ダークトーンとかが着やすいし好き。
好きな色は青。でも自分に似合う色でありいつもビビっと来る色は緑。
好きな色と似合う色は違うんだなと実感。+0
-0
-
236. 匿名 2018/06/08(金) 17:00:13
淡い色全般、青みのある色、グレー、黒+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する